【為替/政策】“日米通貨安戦争”にらみ合い 再介入・追加緩和で神経戦 [09/22]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
政府・日銀が今月15日に6年半ぶりに円売りの為替介入を解禁してから1週間が
経過した。22日の東京為替市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)が追加
金融緩和に前向きな姿勢を表明したのを受け、介入後では初めて1ドル=84円台の
円高水準を付けた。政府・日銀は、再介入に加え、追加金融緩和も辞さない構えだが、
ドル安を望む米国との軋(あつ)轢(れき)が高まる懸念もある。日米通貨安戦争は、
にらみ合いの神経戦の様相を呈している。
22日朝、財務省の勝栄二郎事務次官と玉木林太郎財務官がそろって首相官邸を訪れた。
「コメントできない」。菅直人首相との会談内容について玉木財務官は言葉を濁したが、
介入解禁後維持してきた1ドル=85円台を突破したことを受け、再介入の是非に
ついて話し合ったとみられる。
菅直人首相も、21日夜に行われた英紙のインタビューで、「もう少し低い水準にする
政策が必要だ」と発言。首相自らが具体的な為替水準に言及する異例の“口先介入”を
試みた。
市場では、「介入への警戒感は根強く、円の高値は限定的」(為替ディーラー)との
見方は多い。
ただ、15日に仙谷由人官房長官が為替介入の防衛ラインとして「82円台突入」を
示唆したこともあり、「まだ大丈夫」との雰囲気も。また、米国が緩和姿勢を示した
だけで1円近くも円高が進行し、「介入でたぐり寄せた円安水準は、いかにも脆(ぜい)
弱(じゃく)」(アナリスト)との印象を市場に植え付けた。
米国が実際に追加緩和に動けば、円高圧力が高まるのは必至。11月に行われる中間
選挙で与党民主党の苦戦が伝えられるオバマ政権が、ドル安による輸出増加や景気
下支えに向け、FRBに追加緩和への圧力を強めるとの観測は根強い。
日本側の対抗策として焦点となるのが、日銀の追加緩和だ。10月4、5日に金融政策
決定会合が予定されているが、21日に米国が追加緩和を見送ったことで、「一時休戦」
(関係者)との見方が出ている。
日銀は、景気の先行きに下振れリスクが高まれば、「適時適切に対応する」とし、
追加緩和を排除していない。一方で通貨安を競う不毛な緩和合戦に陥ることを警戒し、
「金融政策は為替対策を目的としない」(白川方明総裁)との原則論も崩していない。
景気の先行きをにらみ、「切れるカードは温存しておきたい」との本音ものぞく。
ただ、今回の円高は、政府・日銀の対応が後手に回り、市場に足元を見透かされたのが
一因。「時を置かずにゼロ金利や国債買い増しなど徹底した対策を打ち出して、円高
是正の流れをつくるべきだ」(民間エコノミスト)との声は多い。
同じ誤りを繰り返すのか。市場は日銀の決断を注視している。
◎
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100922/fnc1009222032013-n1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 20:52:31 ID:Q+B7e6su
保有してる米国債を売って売って売りまくるのはダメなの?
米国債暴落→米金利上昇→米ドル上昇
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 20:52:48 ID:RAs8YvhS
むしろ人民元やウォンを何とかすべきだろ
米ドルと対決してどうする
人民元にプレッシャーかけるならアメリカとも協調出来る
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 20:53:43 ID:wJyC4kcO
米国債なんて売ったら戦争になるよ、あれは墓までもっていかないと。。
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 20:54:03 ID:pesGmFkS
仙谷、アホは黙ってろ
仙石は無能だから、こいつの発言なんて信用して安心する馬鹿はいないだろ
>>2 アメリカ抜きで日本の輸出産業成り立たないから。
材料買うにもアメリカの会社通してる。
アメリカ資本が入った会社がヨーロッパにもごまんとある。
緩やかにお役目から逃れるのは有りだけど潰したら損するだけだよ。
軍備だって一切整備出来なくなるからな。
完全に敵国になるの承知でブラックボックス開けたら今度はEUも売ってくれなくなるし。
損するだけ。中国の下に入るならありかもしれんな。
8 :
有言実行内閣:2010/09/22(水) 21:02:55 ID:60Gsy/6s
仙谷由人官房長官を信じて83円まで円買い続行
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:04:06 ID:X1QviZRb
安心した頃に数回、突発介入は必要だろうな
投資家を破産させてやれやw
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:06:18 ID:Q+B7e6su
>>3>>4>>7 やっぱりそうか
アメリカとタッグを組んで人民元を何とかするってのは
日本にとって最高のシナリオだな
今の政府には絶対無理だけど
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:07:07 ID:cltuGc/g
家電メーカーは何社か潰した方がいいな。
日立とかNECとか
>>2 米国債の利子が毎年一般会計に2〜3兆円ほど繰り込まれてなかったっけ?
おまけに橋本元総理が冗談で売りたいなあって言った直後、米株価
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:10:30 ID:KyvPJ2a7
日立とかNECの家電事業なんて潰してもいいくらいだ
日立、NECの他の事業部にその分回した方がいい
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:11:12 ID:+VFRLL4w
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:13:45 ID:j8AQGR6y
これはもう米国と組むしか方法ないね。
日本と米国って、太平洋なら相思相愛じゃん。
>>14 広義の弱電ってことじゃないの?携帯もあるし
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:15:06 ID:KyvPJ2a7
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:17:30 ID:cltuGc/g
NECとかデカイくせに何作ってるかわからんっていう若者が沢山いる
日立、富士通と共に消えるべき
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:17:45 ID:+VFRLL4w
NECは硝子の子会社は儲けてたな。
多分、液晶関係の部材を供給してたんだろうけど。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:20:37 ID:A9VC0G5q
これは日銀を応援しなくちゃいけないな
日銀に普通口座を開きたいんだが、どこにいけばいいんだろ
あんまり支店とか見ないんだが
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:24:06 ID:JZ23ZVzl
>>11 日立って日本だけでも23万人いるんだぞ。
23万人+その家族+下請会社+その家族
が路頭に迷って日本大恐慌になるぞwww
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:24:35 ID:nNDYXl5T
中国ともあんな感じだし、アメリカやらはデフレだし、むりに円安にする必然性は薄い。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:30:09 ID:G2HRH7Og
日立はいらない子、リードしている分野が無い
日米と言う問題はもう過去の話だろ。
円高が進んでも米国の貿易赤字は一向に減っていない。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:38:10 ID:3k7QGl1A
家電産業は外需に頼るし、結果として貿易黒字なくなるまで円高は続く
農業やればいいのに
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:43:43 ID:oWE/jXl0
日米だけじゃねえ。
中国も英国もユーロ圏もだ。
悪質度合いで言えば、
アメリカ=中国>ユーロ>英国>日本だ
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:48:36 ID:qseW9t4L
韓国政府のようなアホしか作りえないはずのワラス曲線を
もうすぐ日本が見せてくれるよwww
>>21 日立は下請け、家族を合わせたら100万はいるって聞いたな。
でも、日立はもうだめだよ。
鉄道と原発しか生き残れないよ
>>28 もうだめって、別に各々の事業自体はほとんどうまくいってるんだぞ。
ただ首切らないから利益が知れてるだけ。
家電分野でも品質維持しながら利益出してるし。
それって景気が悪くなると大赤字を出すってことじゃね?w
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 11:15:40 ID:pDyrCzLU
>>28 電気工事会社、電動工具などXXX日立という名前はついてないけど、
関連している人たちを数えたら、きっとすごい数になるよね。
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 13:10:20 ID:VvBMnLtX
2割の輸出企業のために実質補助金の為替介入って。
海外に投資しない、リスクヘッジを怠った企業の自己責任だろ。
8割の内需を無視して国民の税金で甘やかすなよ。
お百姓さんありがとう、工員さんありがとうっていう時代は終わってる。
海外への投資で稼いでる額の方が大きいのに
輸出依存度を高めよ
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201009140581.html 2010年9月15日0時16分
日本と米国は内需中心の国である。円高になるときまって外需依存から内需への転換を、と指摘される。
しかし、日本の輸出依存度が高まってきたのは最近のことである。「各国の輸出依存度の推移」(「通商白書」2010年)を見ると、
世界の平均値は32.3%だが、日本は18.2%、米国は12.6%である。韓国は54.8%、ドイツ47.9%、中国36.6%となっている。
日本は1994年の約9%と比べるとずいぶん伸びたが、その間米国は2%の伸びにとどまっている。だが、まだまだ日本と米国は低いのだ。
(両国とも経済の規模が大きいのでパーセントは低くても絶対額は大きい)
世界に占めるGDPのシェアを見てみよう。94年は日本18%、米国26%。09年は日本9%、米国25%と推移している。その間に台頭したのが中国である。
かつて日本と米国で世界の40%を超える経済力を持っていた。だがここ20年、製造業は頑張ったものの日本は成長を止めていた。
米国は世界の例外ともいえる大国である。それに対して普通の国は、交易を中心とすることによって経済は成り立つ。ヨーロッパ諸国が、EUとしてまとまって、やっと米国と並ぶ規模だ。(GDPのシェア28%)
しかし、米国をモデルとする発想の強い日本では、いつも米国のような産業構造になるべきだとする主張が繰り返される。世界経済が大きくなることによって、日本は相対的に小さくなった。
ますます貿易の拡大が必要だ。農業もサービス業も輸出に強い産業になるべきだ。そして製造業は円高を利用して、これまで以上に海外への直接投資をすれば、それが回り回って輸出につながるだろう。(遠雷)
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 13:25:15 ID:VvBMnLtX
家電なんか親会社の名前を冠したよくわからない子会社を上場させて
市場から金をだまし取ったり
本業の家電で稼げてなかったりするだろ
法令違反の偽装請負、偽装派遣、系列の下請けを叩いたり
日本で製造業はもう無理なのはこどもでも分かることなのに。
無意味な為替介入してまで日本で製造業をする意味がわからない
さっさと海外に出てけよ
【経営戦略】マクセルなど上場5社、日立が完全子会社化 8月からTOB[09/07/27]
http://www.nihongodeok.net/thread/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248657283/l100経営戦略】マクセルなど上場5社、日立が完全子会社化 8月からTOB[09/07/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248657283/ 60. 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/07/27(月) 14:32:23 ID:GY+YxsWQ
景気良いときに子会社上場させて、悪くなったらTOBで戻す。
ってイメージを受けるんだけど、気のせいか?
88. 名刺は切らしておりまして 2009/07/27(月) 21:26:06 ID:fVR0ZDWK
>>60 そう。株主を完全に馬鹿にしている。
昔のコナミスポーツとかもそうだったな。
子会社上場後のTOB価格は
上場価格以下では禁止とかに規制しないと株主に見放されるよ。
資金調達詐欺だ。
東証しっかり監督しろ。
202. 名刺は切らしておりまして 2009/08/02(日) 06:40:14 ID:qJJSYgaK
334 名前: 名無しさん@裏事情 投稿日: 2009/08/02(日) 06:35:14 ID:K6Zyp1mZ0
■電機各社のここ10年ほどの純損益累計
パナソニック 日立 ソニー 東芝 三菱 NEC 富士通
2008年度 ▲3789億 ▲7873億. ▲989億 ▲3436億. 121億 ▲2966億 ▲1124億
2007年度 2818億. ▲581億 3694億 1274億 1579億. 227億. 481億
2006年度 2171億. ▲327億 1263億 1374億 1230億.. 91億 1024億
2005年度 1544億. 373億 1236億. 782億. 956億. 121億. 685億
2004年度. 584億. 514億 1638億. 460億. 711億. 772億. 319億
2003年度. 421億. 158億. 885億. 288億. 448億. 100億. 497億
2002年度. ▲195億. 278億 1155億. 185億. ▲118億. ▲245億 ▲1220億
2001年度 ▲4278億 ▲4038億. 153億 ▲2540億. ▲779億 ▲3120億 ▲3825億
2000年度. 415億 1043億. 168億. 962億 1247億. 566億.. 85億
1999年度. 997億. 169億 1218億. ▲329億. 248億. 104億. 427億
---------------------------------------------------------------------------------------------
合計. 688億 ▲1兆284億 1兆421億. ▲980億 5643億 ▲4350億 ▲2651億
221. 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/08/02(日) 17:56:04 ID:kt2ndR94
>>202 しかしひどいね、こりゃ。
家電のパナ、重電の東芝、情報の富士通だけ残して
他は潰した方が良いのでは?
東芝は法務を強くしないとまずいけど。
222. 名刺は切らしておりまして [sage] 2009/08/02(日) 19:41:46 ID:qJJSYgaK
日立の状況って異常だと思う。
日本のGMだと思う。