【経済政策】為替に急激な変化あれば介入せざるを得ない--菅首相=FT紙[10/09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[ロンドン 21日 ロイター] 菅直人首相は21日、
英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙とのインタビューで、
為替に急激な変化があれば、外為市場への介入は「不可避」
との考えを示した。

また、円相場を低い水準にするため、経済政策と金融政策の
組み合わせが必要だと述べた。

菅首相は「経済政策、金融政策など、トータルとして為替が
低い水準になるような結果をもたらす政策が必要だと思う」
と語った。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK873515020100921
2名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:37:34 ID:+RLcuzjK
ジリ高容認ですね
3名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:39:06 ID:V/oJIRZX
評論家じゃねーんだから
思ってるなら実行しろよ
4名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:40:51 ID:oTAfrPml
直接電子売買するんで
慎重な売買にならざるをえないよ
5名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:48:26 ID:Aobj8DxO
いつまで寝てるんだよ
さっさとおきろやーーーーーーーー
6名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:51:18 ID:xwbs6vcM
やれやれもっとやれえええええええええ
7名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:52:57 ID:nvGy8Y/M
結局空き缶だろ
好き勝手な時に好き勝手なことをいってれば拍手してもらえた野党時代と違って、
毎日発言を期待され、それが評価される立場に置かれたらボロが出る出る
8名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:58:55 ID:DuYu772c
消費税導入すれば円高だろ?
9名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:59:08 ID:pt9z76Qu
すでに一時84円台ですが…w
10名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:59:35 ID:wkKlnxKF
また2兆円ぶっ飛ばそうぜ!
11名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:00:19 ID:DuYu772c
逆か
12名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:00:47 ID:VWSfi+x+
ワロス曲線化してるんだけど

韓国笑ってたネウヨ出て来いよwwwww
13名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:08:06 ID:WQwLo33D
>>12
韓国は毎日午後になると介入してWになるからワロス曲線になってたんだぞ
日本はまだそんなに介入していない
笑うのはもう少し待つほうが無難
14名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:12:43 ID:wGAjMcGN
量的緩和もせず、ある金だけで介入したら何の意味もないどころか

うちの外為口座みたいに、赤字だけ増えるw
15名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:17:47 ID:CMN6qp84
今急激に変化してるぞ
16名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:17:54 ID:goawo1rH
昔より為替市場がディープになってるはず
効果ないのに税金をどぶに捨てるな
17名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:19:26 ID:yQj1a++A
急激な変動と言ってると
急激な変動がないと何もできないぞw

そして全く急激な変動はないのに介入した説明になってないw



やっぱり菅ってアホなんだな

18名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:20:52 ID:gqX39j28
84.90yen/$
19名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:31:11 ID:Vm8avKtB
85円切って、またじわじわと円高になってるな。
20名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:35:32 ID:eLjS4rhd
実はFXのレバ規制って為替変化率を少しでもコントロールしようという試みなのかもな
21名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:40:02 ID:LM26cuNR
>>13
これ、日銀の思惑を慮って、邦銀だとかHFだとかが、虚々実々の駆け引きを
やっているんだろ。

で、タイミング良く日銀砲を援護射撃にできた奴が爆勝という鉄火場。

金持ち同士の喧嘩祭りだ。素人はやけどじゃすまんだろう。
22名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:51:45 ID:qKv3sChP
一週間たった
本気でやるつもりならここらでもう一度
23名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:59:34 ID:wLsVf8T6
だら菅はまだこんな寝言言っているの?
シナが日本の国債を買ったのみれば、円高になるように仕向けているの
わかるだろう。
他国の通貨の為替レートを高くする為替介入はかまわないが、
それに対抗して自国の通貨を為替レートを守るための介入がいけないなんて
誰が言うんか。
テレビで報道されるような発言はする必要がないから、
文書で世界の有力者に流しておけ。
24名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 10:07:44 ID:wFzRiL76
>>16
とりあえず原資は税金ではない。
25名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 12:27:38 ID:XiB2p1US
介入じゃなくて円増刷な
日銀がやらんなら政府が通貨発行しろよ

政府だって通貨発行できるんだから
民間の日銀に任しとくなよ
26名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 12:30:53 ID:XiB2p1US
政府が政府円発行
  ↓
郵政に預金
   ↓
その預金で郵政が国債を買う

これでOKじゃない?
27名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 12:31:54 ID:RMwmj4Nc
そうだな
国民ひとりにつきに100万ぐらい振り込んだらいい
28名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 12:36:31 ID:XiB2p1US
>>27
そういうやり方もあるんだろうけど
そういう話が出てくると
無駄ズカイ=増刷
見たいに捕らえられてします

とりあえず増刷してばら撒くんじゃなくて
増刷して円を薄めるて円安って意味合いに集中したほうがいいと思う
29名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:38:15 ID:dWggw1R/
前の介入は乗り損ねたので今度こそ飛び乗りたい。
ただ中国が円高操作するっていってるからその時もチャンスだな。
結論としてはどっちか分からず恐くて乗れない。
30名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 17:53:42 ID:00lPiTJD
しかしまあ、一人当たり百万振り込んだところで
インフレになりそうな感じがしないのが、なんだかな、と思う。
31名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 17:58:52 ID:00lPiTJD
1ドル100円と決めてしまって
輸出企業がドルかき集めてきたら
日銀がどんどん積み上げて
それを担保に円を放出する、
で良いような感じがするんだけどな。

無限にドルが積み上がっていくけど
1ドル100円を維持するのにわずかに使うくらいで、
その分米国債を買ってやれば
誰も損はしない。

米国債という紙切れが積み上がって
円という紙切れを放出するだけ。

今どきはコンピュータなんで、数字の桁が増えるだけで
誰も困らない。
32名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 18:00:39 ID:jxnmWrUG
>>24
じゃあどっから湧いてくるんだよ
33名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 18:41:48 ID:YyKTs7Ps
このあたりでまた介入した方がいいと思うな。円でワロス曲線だけは見たくない。
34名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 18:44:24 ID:kUdERZHk
インフレ化・内需拡大もやらずに為替介入をしても、
諸外国は反発を強めるだろう。

日銀のデフレ志向というわがままが、日本の針路を狭めている。
35名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 18:47:18 ID:J0/Wdcwp
相手は英国だからひとすじ縄ではいかないぞお
36【 円高は通貨安競争の結果 】:2010/09/22(水) 20:11:18 ID:ahnN3EP9

円高の方が
日本から金を毟り取るのに都合がいい ?

円高なら、日本人が海外旅行で大量に散財 ?
観光産業まで空洞化 ?

円高なら企業海外移転で資本や雇用機会、
重要技術まで海外へ流出加速 ?
外国にとって好都合 ???

日銀や政府、
動きたいが外圧で動けない ?

日本以外、円高で困ってますか???

資源輸出制限や軍事威嚇、通貨安競争…。
今は第二次世界大戦前と同じ局面 ???

円独歩高に追込まれた日本は
ゆでガエル ?

デフレを克服する為には、
国力を超えた円高を是正する事が
必須条件です…。
37【 日本企業の本社海外移転も 】:2010/09/22(水) 20:13:58 ID:ahnN3EP9
>>36

日本が輸出競争を行っている発展途上国は、
人件費や社会保障費、税金の製品転化のコストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資や重要な技術が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
短期的に財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに 水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ。

国力を大幅に超えた
円高の是正は急務だ。

企業によっては、
開発部門の海外移転まで進めている。

この流れを放置すれば、
本社の海外移転を検討する大手企業も
いずれ、現れるだろう…。
38【 円高トレンドは変わらない 】:2010/09/22(水) 20:16:00 ID:ahnN3EP9
>>36-37

単独為替介入による
円安誘導には限界が有る…。

円高トレンドを変える為には、二の矢、
三の矢を矢継ぎ早に打つ必要が有る。

思い切って必要な法改正を行い
0金利国債を発行し、
日銀が直接買取ってはどうか?

新規国債は全て0金利で発行し、
日銀が市場介入した国債も、
全て0金利国債で買換えれば良い。

実現しなくても言及するだけで、
円安誘導が可能になる。

短期で円安トレンドを作る事が出来ないと、
介入資金が底を着く。

迷っている暇は無い…。
39【 国債の日銀直接買取りに言及すべき! 】:2010/09/22(水) 20:18:33 ID:ahnN3EP9
>>36-38

日本は1000兆円に迫る国債残高を抱え、
仮に1%の金利だったとしても
10兆円の利払いが生じる。

40兆円にも満たない税収の中で、
利払いを続けながら財政再建する事は
不可能に近い…。

思い切って必要な法改正を行い
0金利国債を発行し、
日銀が直接買取ってはどうか?

新規国債は全て0金利で発行し、
日銀が市場介入した国債も、
全て0金利国債で買換えれば良い。

円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。

実現出来れば財政再建と
円安誘導を同時に実現出来る。

確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。

その時点で考えても手遅れだ…。
40【 間接税中心の税体系へ 】:2010/09/22(水) 20:21:01 ID:ahnN3EP9
>>36-39

財政再建に金利問題は避けては通れない。

円安誘導の手段としても、
0金利国債を発行し、
日銀が直接買取る勇気が必要だ。

無論、膨張する国債を押え込為には、
平行して増税にも取組まなければならない。

世界的に関税撤廃が進む中、
自国の産業を守る為にも、
直接税から間接税中心の税体系へ
早期に移行すべきだ。

国債の日銀直接買取りによって
大規模な財政出動を打ち、
5年以上は継続して消費税の増税に取組めば、
旺盛な財政出動と駆込み需要の相乗効果で、
資本流動性が高まり、デフレも克服出来る。

北風と太陽、両政策を駆使し、
この難局を乗切るしか無い…。
41【 景気回復という青い鳥 】:2010/09/22(水) 20:23:06 ID:ahnN3EP9
>>36-40

政府が今、行わなければならない事は、
無謀とも思える大規模な財政出動を行う事により、
過剰評価となっている“円”の価値を強制的に落す事だ。

ただ、膨張する国債を押え込む為に、
来年度より、5年以上継続して消費税の増税に
取組まなければならない。

実現すれば、旺盛な財政出動と駆込み需要の相乗効果で、
資本流動性が高まり、デフレも克服出来る。

景気回復という青い鳥を追い求め、
財政出動一辺倒の政策を続けた結果、
国債残高は1000兆円に迫る勢いで
積み上がってしまった。

利払いだけで、40兆にも満たない税収の
1/4を費やさなければならない。

政治は選挙に不利となる
消費税の増税論議から逃げ続けてきた。

選挙前であっても、
消費税の継続増税論議から
逃げてはいけない。

今、政治が逃げたら、国が壊れる…。
42名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 20:23:19 ID:9ViBfBai
>>13
自分たちが笑われたこととちょっとでも似た局面になると同じ理屈で大笑。
でも本質がちがってるので結局自爆にしかならない。

というのがデフォです。
43【 通貨安競争の次 】:2010/09/22(水) 20:25:16 ID:ahnN3EP9
>>36-41

今は通貨安競争となっているが、
世界経済が本格的な回復局面に向かった時、
物価は急激に上昇するだろう。

商品市場に投機資金が流れ、
国債や円が急落した時どうなるか…。

そうなる前に0金利国債を発行し、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。

実現出来れば、短期的な円安誘導と
財政再建を同時に実現出来る。

国債を金融市場から切離す事で、
政策金利の自由度も向上する。

円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。

確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。

その時点で考えても手遅れだ…。
44【 財政法 第5条 】 :2010/09/22(水) 20:27:21 ID:ahnN3EP9
>>36-41>>43

第5条 

すべて、公債の発行については、
日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、
日本銀行からこれを借り入れてはならない。

但し、特別の事由がある場合において、
国会の議決を経た金額の範囲内では、
この限りでない。
 
--------------------------------

新規国債は全て0金利で発行し、
日銀が市場介入した国債も、
全て0金利国債で買換えれば良い。

円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。

国内で揚げ足取りに終始している
時間はもう無い !!!
45【 相続税免除の非課税国債に強く反対! 】:2010/09/22(水) 20:30:06 ID:ahnN3EP9
>>36-41>>43-44

子孫に膨大な金額の国債残高を残し、
相続税免税で将来の税収まで吸い上げるような政策に、
強く反対します。
46【 国有資産証券化に強く反対! 】:2010/09/22(水) 20:32:08 ID:ahnN3EP9
>>36-41>>43-45

財源として国の資産売却の話が良く出るが、
わざわざ資産下落の局面で売る必要は無い。

証券化で国の資産が
外資に安値で買い叩かれては、
それこそ最悪の結果に…。
47【 外資非課税も円高の一因…課税強化を! 】
>>36-41>>43-46

政府は6月から海外投資家の
非課税措置を拡大する。

国債と地方債の利子はいまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。

地方債の非課税措置を受けるための
手続きも簡素にする。

海外からの投資を呼び込み、
債券市場の活性化につなげる。

通常国会に提出する
税制改正法案に盛り込む。

新たに非課税対象とする財投機関債は
日本政策投資銀行などの政策金融機関や、
旧道路公団の資産と債務を引き継いだ
日本高速道路保有・債務返済機構などが
発行している。

地方金融機構は自治体向けに
低利で長期の資金を貸し付けている。

非課税措置を広げることで、
資金調達の多様化を進めたい考えだ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/