【林業/政策】学校や図書館などの公共施設、新設する際は"木造"に--政府、林業再生へ方針大転換 [09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
国や自治体が学校や図書館、庁舎など公共施設を新たに整備する際、低層の場合は
原則としてすべて木造建築とする基本方針を政府がまとめたことが20日、分かった。

対象は高さが13メートル以下、軒の高さが9メートル以下の両条件を満たし、
延べ床面積が3千平方メートル以下の建物。2階建てと平屋が中心となる。
すべての公共施設で内装や備品、燃料の木材利用を促し、停滞している林業の
再生を狙う。

政府は建築物の不燃化などのため、公共施設の「非木造化」を進めてきたが、
国主導で木材利用を進める「公共建築物木材利用促進法」の来月1日施行を踏まえ、
抜本的に方向転換した。10月中に正式決定、省庁や自治体に施設の木造化に
努めるよう求める。

基本方針は「戦後植林された人工林資源が利用可能な段階を迎えつつある一方、
利用は低調で価格も低迷している」と指摘。公共施設に木材を使う量を増やして
林業を振興し、森林を育てることで二酸化炭素吸収による地球温暖化防止も目指す。

また低層建物だけでなく、すべての公共施設で、目に触れやすいエントランスや窓口、
記者会見場などの内装、机やいすなど備品、暖房器具の燃料に木材を利用するよう
求めた。

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092001000634.html
2名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:00:23 ID:G3o+rUFd
2get
3名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:10:14 ID:8HEsbFGF
釘打ち組み立て屋じゃなくて大工も育てろ
4名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:11:48 ID:hxtqFiDo
公共施設って避難所にもなることを想定して
非木造化にするんじゃなかったっけ
5名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:16:07 ID:NUwbWdjy
国会議事堂をまずは木造にしてからね
6名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:25:36 ID:mW2wF6Ev
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 いまさら木造なんていやだぁ
7名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:31:11 ID:TH5PUIh6
あふぉか。
暖房器具の燃料に木材とか経費考えろ!
8名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:42:35 ID:LDA5lFcS
都市部では止めたほうがいいと思う
9名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:50:50 ID:C92FApmR
火事や地震対策は考慮されているのだろうか
木材の不燃化技術はすでにあるが、学校は非常時の避難施設でもあるし
安全性が損なわれることがなければいいのだが
10名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:52:51 ID:6DFuowQL
安い輸入木材の需要が増えるだけw
それとも公共施設の入札で国産資材限定とかやっちゃうわけ?
11名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:55:52 ID:NxyNA1FI
そのうち金曜日の朝食は御飯を食べるように決めるだろ
12名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:57:32 ID:RpQxR6ZM
火付けの得意な人種が多く居るのを忘れてないだろな
朝鮮ミンス党
13名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 07:59:11 ID:EZo35JeX
杉みたいな強度のないエンジニアウッドに向かない不均質な樹種を植林
したから苦労しとる。
農水役人の馬鹿!花粉症も腹がたつしな。
14名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 08:00:25 ID:iuSJP+K8
耐震性や防火のことを一切考慮してないだろ…
多分バカ菅の思いつきだろうけど、こんなバカしかいない党に入れた人間の気が知れない。
15名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 08:11:30 ID:Qbsr4HfO
消防法とかまるで考慮せずに言ってる感じがプンプン
16名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 08:45:57 ID:5xxOpk15
林業保護ですか?
それとも、農林族の懐を潤すため?
17名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 08:49:03 ID:ugRLMFj4
木の自動車
18名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 08:56:39 ID:o5tgGmb/
地震が起こった時避難場所がなかった時は
誰が責任をとるんだ?
19名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 08:57:01 ID:gwfsaCK6
割り箸を煮込んでメンマにすればいいんじゃね
20名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:00:24 ID:/svrYUUf
そもそも2階建て以下の公共施設なんてあるのか?
21名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:01:11 ID:uKPJVKR/
地方の建設業者だと大規模木造のノウハウ無いんじゃないかな。
スーパーゼネコンの独壇場のような気がする。
22名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:01:45 ID:Ezc0J7GY
海外製の木材を偽装して使われて国内の林業再生にはならない
建築業者と仕事回した政治屋が儲かるだけじゃん
23名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:02:37 ID:GI1rwjRE
これやり方が間違ってるでしょ。
林業のやり方を変える方が先でしょ。
24名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:16:06 ID:5WnkRTlF
>>8
防火地域
法22区域の木造学校は軒裏がかなり難しいときいた
25名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:19:47 ID:UimhfF7p
燃えない集成材を国産材でつくるプラント工場とプレカット設備を各地につくって木材流通と工法を中小業者でも扱えるようにして、ちいさな公共施設や住宅を木造に変える
それでも余った木材は燃料に加工するプラントも付随させる。
26名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:21:21 ID:hz1Ax19w
9m以下なんだから高くて3階まででしょ
都会ではないでしょ
27名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:31:58 ID:y/qpxz5d
間伐しないで放置プレイ状態でヒョロヒョロに育った杉が沢山
28名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:40:38 ID:yi9lzhWS
公共施設よりも日本旅館を木造にしてほしい。今の旅館は味気ない建物ばかり。
防火と地震にどうそなえるかが問題だけど。
29名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:43:17 ID:5WnkRTlF
>>28
わくわく健康キムチランド
30名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:47:19 ID:A3/YJ5Tz
民主党って露骨だね。林業業界からの献金が他業界よりずば抜けていたってことだね
31名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:55:15 ID:lcm7eodr
>>28
身体的弱者(病人とか老人)が滞在する施設(老人ホームとか病院)
不特定多数が集まる施設(デパートとか)
就寝する施設(旅館・ホテル)
などは過去大規模な火災で多数の死者が出ているので目の敵にされてる

意外と少ないのが事務所(庁舎は事務所に該当)とか学校
事実上記2種類は法律上かなり規制が緩い
32名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:56:20 ID:DzXkcd5T
木材を化学加工して強化するとコンクリートより硬くできるよ。
ビルが丈夫なのは鉄骨だからで、学校の骨格を鉄骨、ほかを強化木材にすれば10階建てでも大丈夫。
33名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:59:48 ID:IhKKcYZ/
不良中学生が放火しそうだな
学校に行くのが嫌だから火をつけたとか
34名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:59:50 ID:2zILL3/Q
日本は景観が悪いと言って批判したり、木造はだめと言ったり忙しいなお前らは。
木造でもいいんじゃない、リラックスできそうだ。
35名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:01:47 ID:+/TqGrt2
???そんなに立派な木材が簡単に出来るの?在庫があるの?
環境が悪くなってるのに、これから、木が順調に成長するの?


やっぱり、駄目な人にやらせると、何をやっても駄目なのね〜(涙
36名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:07:54 ID:5WnkRTlF
地震に強い、東大寺の五重塔はかなり特殊な工法らしいね。
今でいうとどのくらいの予算がかかるんだろ?
37名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:08:46 ID:ZyjdjdCa
総檜造で遣ろうぜ!!
薫りが違う
38名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:09:32 ID:u5arnsOS
>>12
だからこその木造化推進だろ。
いざという時一気に騒乱状態にできるから。
39名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:09:37 ID:ivBvFC/l
まーたバカな事をするこの低脳内閣はマジで脳みそあるのかと疑っちゃうなあ
40名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:12:43 ID:333FfjPH
ちょw
41名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:16:27 ID:NfZQNf1r
最近の木造はすごいぞ
集成材と構造用合板と長期優良住宅仕様で
コンクリート造よりいいのが建つんじゃないか
42名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:18:34 ID:r/iIpv/d
木造、いい案じゃないか
RCなんかよりはよっぽどいい
43名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:19:35 ID:6WAsa7Em
なんだかここでも石屋さんや生コンさんが愚痴ってますなぁ
44名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:23:24 ID:A0mb/Cco
田舎だったらいいんじゃないかな。
ただ田舎は子供の数の減少が著しいので
学校の建て替えは一層の統廃合と合わせて考えてほしい。
45名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:24:18 ID:/EH3KNWb
防火や耐火を理由に実際には、ほとんどやらないだろ。
それに規模からして、やるとしたら出先の管理所や出張所程度かな。
内外装の割合指定とかのほうがよくね?あと電車の床も木製にしる。
46名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:40:31 ID:z0Q5nRL1
建て売り住宅レベルの建物をたくさん造りたいっちゅうことですな。
耐用年数短いから、企業はウハウハですなあ。
ていうか、燃料木材つかったらCO2増えまっせww
47名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:44:59 ID:cksjCgrK
>>46
CO2は何も関係ない
48名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:51:28 ID:t0xJdMn2
耐震性はどうなの?
49名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:53:26 ID:NfZQNf1r
震度7くらいなら倒壊しないよ
50名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:55:22 ID:UimhfF7p
木材はほったらかしといてもCO2でるんだからCO2いいだしたら国内の木や植物を全部なくせば解決。
51名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:57:14 ID:CPTXK+55
木造かどうかより、低層なんてプレハブでいいんじゃないのってのは多いな。
役人の建物は無駄に金をかけすぎじゃね、オブジェみたいのも多いしさw
52名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:59:56 ID:lcm7eodr
>>48
500u超えると許容応力度計算(世に言う構造計算)の義務があるから
まともにやってれば壊れはするが人が避難できるだけ耐えることができる

ただ品質(安定)確保に結構労力を必要とするし まだまだ現代技術で
解決できてない事も結構あって事故が正直ある
一昔前の木造校舎とか木造工場程度なら大丈夫
53名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 11:02:48 ID:dR0TZ/vZ
どうでもいいが、公共建築にいちいち吹き抜け作るの止めろよ誰得なんだよ。
54名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 11:03:13 ID:CPTXK+55
>>46
というか、そもそも論だと新たな建物が、そんなに必要か?なんだよなw

造りすぎて飽和してるのによ。人口も減るわけで、ますます余るはず。

これだと新たに造り続けられない。

ピコーン!、構造を変えればいいんじゃね、そして建て直すw
55名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 11:04:12 ID:y8P+y/th
非常事体時に、建物がなくなってる公共施設ってWWW
最低、一時避難所くらいできる建物にしろよカス!
56名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 11:07:44 ID:5WnkRTlF
>>53
デザインだよ
57名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 11:30:00 ID:4lSeqApc
木造体育館の梁は組みが凄くてカコイイ
58名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 11:56:21 ID:TusCMpS+
スカイツリーも木造でやりゃよかったのに
59名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:06:02 ID:2DZRh6H/
低層の建築物と書いてあるから学校は対象外だろう
60名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:12:28 ID:4TRpeZ5M
これはアレか?コンクリートじゃないから補助金バンバン突っ込んで造っても問題ないです!って言うこと?
61名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:14:57 ID:8HEsbFGF
>>57
木造建築の真髄は組み手による一体感だよ
62名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:16:45 ID:c8AzT9RR
バカなことばっか考えてるんだなw
現実逃避ってやつか?
63名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:16:50 ID:4TRpeZ5M
縛って吊すためには木造建築以外にありえない
64名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:19:44 ID:xZ2nOU+d
土建屋潰す気だな
65名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:23:05 ID:w1P599ym
木造ってしょぼいんだよな
何を考えてるのやら
66名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:26:19 ID:nlTBbnTZ
人民解放軍が解放に来たときに、日本人をまとめて焼き殺すのに便利だからな。
67名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:31:22 ID:hV1RIrnX
いらんことしないで内装材だけ木を使えばいいんだよ
宮大工等は神社と寺の立替でスキルアップすればいいだろ
68名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:32:07 ID:8HEsbFGF
>>65
2x4しか知らないだろw
69名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:36:09 ID:CcgQD6Wd
>>24

>対象は高さが13メートル以下、軒の高さが9メートル以下の両条件を満たし、
>延べ床面積が3千平方メートル以下の建物。2階建てと平屋が中心となる。

防火地域による規制もあるだろうが、上記の要件を満たす規模の建物で足りる
場合にのみ木造になるんだよ。
70名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:39:26 ID:c8AzT9RR
図書館とか絶対ムリだろw
床がダメな気がする。
役所も資料保管とかで、床が抜けそうw
71名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:46:13 ID:4TRpeZ5M
>>70
掛川だったかな、半地下の土台は鉄筋で上屋が木造の図書館があったと思うよー
72名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:49:47 ID:w1P599ym
菅ってもう少しまともな奴だと思ってたけどこういうの見てると
鳩山と変わらんバカだわ
73名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:52:08 ID:bEoafryV
ヨーロッパみたいに石造りにして長持ちにしたほうがよくないか
何百年でも持つような建物で、デザイン的にも優れた建物
がいい

74名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:55:15 ID:c8AzT9RR
>>71
調べたら鉄筋コンクリートだったが・・・。
木造風ってだけで。
75名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:05:54 ID:/THyrhpf
>>20
田舎の県庁所在市だが
バスで30分の山奥に平屋の市民センターみたいなのがある
76名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:09:49 ID:AvXSlOUZ
>>73

地震で潰れるからだめぽ
77名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:14:14 ID:4lSeqApc
流石に、たてつけの悪いしかし異様に軽く動く、ガラガラピシャンな木枠扉は無理だろうなあ
78名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:15:24 ID:jGxlpQEt
コンクリートから木へ!
79名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:24:47 ID:+HqqXx9S
>>74
ガワだけの木造風だったかー、残念
80名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:26:14 ID:8fGriknv
あれだろ、建築基準法改正で木造ビルた建てられるようになったから。
たしかティンバライズ学会とか研究会とかいうのがあるんだよな。
すでにオレの知る限り、日本じゃ2棟は「木造ビル」が出来てる

都心に木造ビルを建てる ― 丸美産業社長・嶺木昌行さん
ttp://goodnews-japan.net/news/mokuzou/?p=21

木造ビル第二号
ハイブリッド集成材
平成17年6月、JR金沢駅前にハイブリッド集成材を使用した木造ビルが建設された。
国土交通大臣の一時間耐火認定を取得した画期的な木質複合構造の第一号建築物である。
防火地域における木造建築物の第一号として評価されるべきものである。しかしコスト面で
普及はもう一つであった。第二号として、3年後に、名古屋のMビルが完成した。
ttp://www.woody-art-hosoda.co.jp/news/2008/09/post_18.html


9階建木造ビル(ただしロンドンのはなし)
ttp://timberize.seesaa.net/article/113154171.html

81名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:29:39 ID:LZsW6fy9
木造だと宮大工も必要だろ
82名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:41:07 ID:vviTyXlt
実際コンクリだともうエアコン必須だよな
83名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 16:42:29 ID:ggimlkVj
本って結構重いぞ、大丈夫か?
84名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 17:16:28 ID:QzQjysSt
木を使うのは内装だけにした方がいい
耐震性は五重塔にでもしない限り木造は鉄筋に劣る
地震国では致命的
85名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 17:21:50 ID:NQOFgSI6
建物の方は条件つけてるから適合するの少なそうってことでまだいいが
木材燃料使えとかあほかw
86名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 17:44:07 ID:8HEsbFGF
新築や改築の際、国産木材を使った金額に応じてエコポイントつけてやればいいじゃん
87名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 17:47:17 ID:Q4cY/9uE
>>84
阪神大震災で、鉄筋の建物が脆くも壊れたザマをさんざん見せつけられた
身としては、信用出来ないな。

木造も建て売り住宅は脆かったが、庭の広い注文住宅は
鉄筋のマンションなんかより、よほど強かった。
88名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 17:47:45 ID:NQOFgSI6
>>86
そっちの方がまだずっといいな

てかこの記事、どこにも「国産材に限定」とか書いてねえw
89名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 18:04:41 ID:FI8u7Z7s
ttp://www.adcosmic.com/fr/

↑の会社の人が小躍りしてる音が聞こえる。
90名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 18:09:29 ID:4dQYiOai
なんかもう出来ること限られてる感がすごい。
国会議員のスーツも国産手織り限定とか始めそう。
91名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 19:06:18 ID:VaKxB8rh
あれ?10年ぐらい前にも文科省から通達が出てなかったっけ?>木造り
92名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 19:41:52 ID:1xQWPpfX
中小規模1F2Fぐらいなら、重たい鉄筋コンクリートより、木造のほうが地震に強い。
ただしコストは莫大に増える。
学校は3階建以上がふつうだし、無茶苦茶コストが増える。

林業に税金突っ込んで雇用を増やしても、税金を吸い取られる他の分野の雇用をそれ以上に減らすから、
こういうキチガイ政策は採用してはダメ。
利権の温床になる。

林業に何兆円も金を吸い取られるのはごめんだ。
93名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 20:13:58 ID:oehOCXYn
木造の校舎って素敵なんだよね。木の廊下は足にも優しいし
昔の校舎懐かしい。
94名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 20:21:50 ID:8fGriknv
>>92
> 林業に何兆円も金を吸い取られるのはごめんだ。

だが山の整備しないと、治山治水放棄って事で、大雨の時とかに土石流発生とかしちまうがな
95名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 00:55:54 ID:J4Ds/pHq
そういや、うちの知り合いが木造3階の集合住宅を建てるらしいので
どんなものかになるか注目している。
96名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 01:03:49 ID:DM3Lj13o
日本はなんもしてないとそこらじゅう森になっちゃうんで
こういうのはどんどんやればいいんじゃないかな
木造は実は火事のときはSRCよりはもつし
災害で燃えちゃったらそれが燃料になるしでなかなかよい
RCは丈夫だし燃えないのはいいんだが…
97名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 01:15:06 ID:in9+h+y1
大断面集成材を製造できるところは限られている。
どういう構造にするのだろうか。
98:2010/09/22(水) 01:16:51 ID:UFpSAhQA
あい
99:2010/09/22(水) 01:16:59 ID:UFpSAhQA
あいう
100名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 01:17:12 ID:rZRrZfNT
>>1
林業再生まで30年はかかるというのに今更・・
101名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 01:19:08 ID:VnzaIXpZ
図書館向け鋼製書架作ってるウチの会社オワタ\(^o^)/
102名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 01:19:55 ID:UFpSAhQA BE:239107542-PLT(41000)
103名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 01:20:03 ID:UFpSAhQA BE:597768454-PLT(41000)
てい
104名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 01:26:49 ID:mj8R3DWp
林業なら日本製の木材使った和食器作ってくれ
量販店じゃ中国産しか買えねーぞ


>>101
建て直しなんかする訳でもなし、どうせやるやる詐欺だから影響なんてないでしょ
105名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 01:30:13 ID:1r715Lzs
>>5
バカ田大学の校舎は木造の国会議事堂(もどき)だぞ
106名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 01:55:53 ID:oWE/jXl0
資本主義の中で林業を経営していくには無理があると思う。
やめた方がいい。
107名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 06:55:57 ID:cRsQsMDy
>>96
> 木造は実は火事のときはSRCよりはもつし

SRCって何?

108名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 06:58:10 ID:cRsQsMDy
>>101
> 図書館向け鋼製書架作ってるウチの会社オワタ\(^o^)/

いや別に終わらんだろ。丼勘定の自治体だと書架買い直しだ。カイカショカ
109名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 07:01:45 ID:cRsQsMDy
>>108 途中で送ったorz
開架書架ならガワに一枚板を貼り付けて「ぶつかっても痛くない」とかで売り込め。更に国産材なら良し。

110名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 07:06:34 ID:cRsQsMDy
>>104
> 建て直しなんかする訳でもなし、どうせやるやる詐欺だから影響なんてないでしょ

じつは築35年以前のものは耐震が(ry)
うちの職場がそれで建て直しだ
111名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 07:37:01 ID:764f4020
>>107
鉄骨 鉄筋 コンクリート構造
Steel Reinforced Concrete

普通は鉄筋コンクリート(RC構造)だが
粘りを増す為に柱・梁の中心に更に鉄骨を入れた構造
一昔は7階以上15階以下の中高層ビルでは主流だったが
法改正で鉄筋コンクリートでも可能になったので
鉄骨分時間もお金も余計にかかるのでいまは余り採用されない
112名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:16:00 ID:vYogYX87
高知駅並に木を使えよ
113名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:25:46 ID:wFmaehBp
今は、立派な木が少ないから、昔のような大木使った高層建築は大挙してできんだろうしな
接着剤使った集積材は、強度はともかく半分プラスチックみたいなもんよね
数10年とかたったら激しく劣化しそうなんだがどうなんだろう?
114名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:24:39 ID:764f4020
>>113
30年以上の歴史は一応あるが接着剤の耐久性が未知数
分子レベルでは大丈夫らしいんだが紫外線劣化とか
まだはっきり解明できてない、暴露試験はやってるみたいだが
115名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 11:52:08 ID:in9+h+y1
>>113
寺社仏閣の造りで建てるつもりか。
116名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 16:40:59 ID:eMPsdYps
公共の建物はオブジェみたいな鉄筋コンクリートじゃなくて、普通のビルにすればいいんだよ。
それで内装に木を贅沢に使えばいいだろ。どうせ浪費するならさ。

これなら間仕切りを変えれば大幅なリニューアルも可能なわけで、
新築して増やしましょう、または建て直しましょうとか上記の浪費よりも桁違いに金のかかることがなくなる。
117名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 17:23:37 ID:QFNbl7cZ
日本の林業が衰退しているのは木材需要がないからだしね。
こういった形である程度は需要を作るのもありじゃないかな。

ま、代々校舎に名前とか相合傘とか、背比べとか、彫られること
受けあいだろうけど。
118名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 17:25:10 ID:+dSruonr
心配するな
モルタルだろうがコンクリだろうが彫られるから
119名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 17:33:10 ID:wkKlnxKF
製造業が潰れたり工場移転して雇用を減らす中
これからの日本を支える新産業がこれか
120名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:26:22 ID:cRsQsMDy
>>113-114
漆とかニカワじゃだめですかねえ。

というか、現実にはH鋼を角材でくるむ感じらしいけど>立派な木の代用
でも

木工における継手
腰掛蟻継、腰掛鎌継、追掛大栓継、相欠、削継、十字目違継、添え板ボルト継、金輪継、台持継など。

とあるみたいだし。
やれないこたぁないような期待も。

>>116
じつは外国の石造りの建物(都市の旧市街地のアパルトマンとか)は内部は木造なので
いくらでもリフォーム出来るみたい。旅行で欧州行くとよく見かけたよ。

121名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 08:57:37 ID:CGjsvtXM
漆って、ほとんどが中国なんかからの輸入品だからな
国産のは大層高価なんだよね
122名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:45:05 ID:IRMbzVqN
>>121
そこでカシューですよ
123名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 09:19:21 ID:8oVQSWvY
みーさーいーるのゆくえはちーちーはーはのゆめ
みーさーいーるのゆくえはちーちーはーはのゆめ
124名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 09:50:25 ID:WkAMwElG
鉄骨ALCで建てて・内装だけ国産材をつかえばいいじゃん。
125名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 09:54:30 ID:bCkdcP4M
>>121
安いのは輸入ものとの競争に晒されるから採算厳しい-国産は高級木材って流れでしょ。
輸入ほどは安くできなくても、低価格品を作ろうと思えば、ある程度やれるんじゃないかな。
126名刺は切らしておりまして
財団法人日本木材総合情報センター
木材価格・需給動向
国産材(北関東)、米材、南洋材、北洋材、合板、構造用集成材、市売問屋、
小売ごとの価格、需給動向を毎月下旬に掲載。
ここに先月までの木材価格需給動向のレポートがPDFで出てるな。

ttp://www.jawic.or.jp/info/siky/

木材資料室ってページには木材価格需給の統計がある。
見てるとなかなか面白いぞ。
ttp://www.jawic.or.jp/database/