【知的財産】潜水艦使い海水温度下げて台風を抑制 三重の会社が特許[10/09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
三重県桑名市の鋼(こう)構造物設備会社が、台風が進む海域に潜水艦を出動させ、
海中の低温水をくみ上げて海面水温を下げることで勢力を弱める構想をまとめ、
このほど日本とインドで特許を取得した。
海面水温が高いと台風の勢力が維持されることに着目して考え出したという。

この会社は伊勢工業で、06年1月に日本と米国、インドの3カ国で申請、
今年7月に日本とインドで認められ、近く米国でも認められる見通しという。

特許は「海水温低下装置」という名称で、潜水艦の両側に長さ20メートル、
直径70センチのポンプ付き送水管を8本取り付けたうえで、水深30メートルから
低温の海水を海面にくみ上げる仕組みだ。

発案者である同社の北村皓一社長(84)によると、潜水艦1隻当たりの送水能力は
毎分480トン。潜水艦20隻を台風の進路に配備すると、1時間で周辺海域
5万7600平方メートルで水温を3度程度下げられ、台風の勢力を弱められるという。

気象研究所(茨城県つくば市)などによると、台風の発生には海水温が
25〜26度以上であることが重要な条件で、勢力を維持するには27度以上が
目安になるという。
同研究所は今回の特許について「現状では台風の進路予想の精度などに課題はあるが、
理論上は台風を小さくすることが可能」と評価している。

北村社長は、これまでも水道管の漏水を内部から補修する「内面バンド」など
約30件の特許を取得しているが、特許使用料などの対価は求めてこなかった。
今回の特許も、構想に対する公的機関のお墨付きを得るのが目的と話している。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100920-00000011-mai-soci
伊勢工業 http://www.isekogyo.co.jp/
2名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:49:05 ID:YbBoU/Tr
3名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:49:27 ID:oSu5gLKp
うどん民の面倒はお前が見ろよ
4名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:51:06 ID:1VhI/Wxs
また使えない特許か
5名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:51:54 ID:juZAiAz2
その反対で台風の勢力を維持しながら、目的の場所に誘導する方法を開発してくれ。
6名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:52:18 ID:KbkKD+Pd
お国の財政に余裕があってこその特許は、このご時世金にならないでしょうなぁ・・・
7名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:53:27 ID:v3pd/v6S
進路を変えるだけにしろ。
8名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:53:52 ID:VIUYZyNE
前から言われてたけど実現性が微妙
軍がやるしかないよな
一度世界中から潜水艦集めて実験かな
9名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:56:28 ID:6Vw6sNtE
よく実施不可能な発明ではねられなかったな
10名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:57:44 ID:gM0mbPF3
潜水艦20隻って
台風による損害と専用の潜水艦20席作って運用する費用は
どちらのほうがいいんだ?
11名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:58:17 ID:FjWe+7go
20隻動かすのにかかる金どんくらいだろう
12名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:04:58 ID:Ja6yBjGL
水深30メートルくらいなのに潜水艦でないといけない理由は?
13名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:06:38 ID:XCvuHmHU
支局の新人記者が「特許」の一言に踊らされて書いちゃった記事だね。
さすが毎日クオリティー。
14名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:07:06 ID:EPg7WxBd
現役の潜水艦だと音紋取られるの嫌がるだろうから退役艦かき集めて実験してみてほしいな
しかし実験の結果台風の勢力が抑制されたかどうか検証できるのだろうか
15名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:08:12 ID:Pr5CyeGZ
>>12
台風直下に水上艦で行く勇気あるの?
16名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:08:18 ID:vFxq72pX
自然災害の恐ろしさ。
多少なりとも残さないと。

サーフィンをする若者も死んで行く

何処まで自然災害を抑制するかが
ミソ。
17名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:09:36 ID:Ja6yBjGL
なんだそういう理由か
18名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:12:55 ID:V3clVkgw
とりあえず、中韓北でも特許をとっておかないと
実用化されてから泣きを見る
19名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:15:26 ID:zGFjssKf
耳寄りな情報だが、実験テータでもあるの?
20名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:17:36 ID:r2ZMrchU
5万7千平米って半径百数十メートル。台風の半径は数百キロある
全然足りない
そえrに台風の進路の海域では30mくらでは水温が大して変わらない
数百メートルからくみ上げないとだめ
21名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:19:51 ID:WXP434lb
>>10
台風による損害の方が大きいだろうけど、
渇水時とか農作物に適度な水をもたらしてくれるのも台風だし何とも言えん。
それよか低気圧発生機の方が需要あると思う。
海が近いのに砂漠になってるアラブに雨雲を作らせて緑化に成功すれば
地球温暖化防止に一役買うし。
22名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:25:10 ID:I3S5Jy2i
痴的なの?恥的なの?
23名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:26:31 ID:xRmAk6B8
>>8
公海上における特許権の主張は、潜水艦の船籍地でその特許が成立していなけれ
ば無理だと思うので、一部の国で特許が成立したとしても、特許が成立していな
い国で潜水艦を作れば合法的にこの特許を利用できる。
24名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:27:25 ID:CZFGhOA2
低温水組み上げ時に潜水艦から相当な熱量を放出しないの?
25名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:41:28 ID:Ly5H3+8A
原水じゃなきゃダメかな?
26名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:42:41 ID:ABFpx+Mm
>>20
ってゆーか、そもそも海にも海流があってしかも結構な速度で動いているからなー。
揚子江にバケツで水をぶち込んで水温を下げますみたいな事やって効果があるのかと。
27名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:43:08 ID:I5e5ny6m
台風発見、予測地へ潜水艦派遣、台風進路変更、変更予測地へ潜水艦派遣
台風予測外に移動、新たな予測地に潜水艦派遣・・・・以下ループ
28名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:48:26 ID:u4hOVIxo
いつまで経っても発売されないホログラムディスクみたいなものか。
29名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:50:02 ID:ocmk01Wp
約6マン平方メートルって、300m四方よりも狭いが、この程度で弱められるの?
30名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:57:06 ID:bn2Orlzv
>>5

同意。
台風を全て悪とみなすのはどうかしている。
31大阪3区民:2010/09/20(月) 16:58:00 ID:YkiketaJ
これは素晴らしい発明だ。ディーゼル潜水艦では電力が足りないのはわかりきっているので、
原子力潜水艦で本当に効果があるのか実証してみよう。(棒)
32名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 16:59:13 ID:btaagxiv
生態系に影響が出るなこれは
33名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:03:51 ID:+Y+mzxy3
自然と闘うw
バカモノめ!
34名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:04:10 ID:uNK+Mb8M
海洋深海水を汲み取るだけでも環境に悪いっていうのに。
35名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:05:06 ID:5lVfpI3R
ミサイル撃ち込んで雲を拡散させるほうが手っ取り早くね?
36名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:10:02 ID:KzwQmyyb
これは宇宙空母と同じレベルだな
37名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:10:37 ID:8aWug4if
そもそも台風は地域間の気温差を是正するために地表に発生するもんじゃないのか?
それをこんな方法でパワーを弱めてしまって、他に影響は出ないものか?
38名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:12:19 ID:dX26bacv
田んぼの様子を見に行くじいちゃんばあちゃんの止め方を開発してくれ!
39名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:14:02 ID:uNK+Mb8M
>>38
さきに息の根を止めておくといい。
40名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:20:48 ID:sJXZs8Bm
「悪魔の怪物」コントロール計画
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19970921/f1222.html
41オブジョイトイ:2010/09/20(月) 17:21:01 ID:6J5zV2qf
海自の訓練でやってほしい
42名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:22:52 ID:Z7rMIWBQ
台風一家離散のお知らせか
43名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:23:32 ID:RmF4CZEL
だけどあんまりこんなことすると、異常気象の原因になるんじゃないか?
44名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:24:48 ID:ib/T4gve
面白そうな話ではあるが潜水艦でなくてもいいような

強風考えるとやっぱり潜水艦じゃないとマズいのかな
45名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:31:10 ID:O7SVguQk
>>33
三重のお爺ちゃんみたいだから、
伊勢湾台風の生き証人だと思われ。

この特許を出すのがライフワークだったんじゃね?
実現するかどうかは、気象庁(国交省)と自衛隊(防衛省)次第だろうけど。

予想される人的被害と出動コスト、どっちなんだろな?
46名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:39:38 ID:JIi+WdSF
>発案者である同社の北村皓一社長(84)

ご老体がこんな発明するんだから世の中すごい
47名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:44:18 ID:nbakdtnl
台風の勢力や進路に影響がでるほど海水面の温度が変化したら、地球全体の大気の
循環に影響が出るんじゃね?
一時的に台風の影響を避けられても、その後でくる自然界の修正現象の方が怖いな
48名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:45:09 ID:O7SVguQk
まるで、グスコーブドリの伝記なんだなぁ。。
49押し紙新聞とは:2010/09/20(月) 17:49:30 ID:HQ+U92tW
海水温を下げれるってことは
もしこれが成功したら、酷暑を防げるっつーこと?
50名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 17:54:38 ID:4pTvdgjA
エネルギー保存の法則
必ずどこかにしわ寄せが来る
51名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 18:41:47 ID:284J++FE
一度実験してみよう。
温暖化でだんだん台風が強化されてる感じがするし。
52名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 18:44:23 ID:c9djTe6R
日本じゃ無理だな。中国では出来る。

これを行った時期に不漁になったら訴えられる。
53名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 18:48:44 ID:JU3xfqSv
台風も兵器になるってことですかな
不意にコース変えて、あわわ
54名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 18:58:50 ID:ynpma+ND
これは日本が原潜を作るための建前だな
55名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 19:13:17 ID:QVCPW1NR
回天20発でいいじゃん
56名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 19:22:57 ID:uM0+yC4b
水不足で悩んでる香川に台風を誘導する方法を考えてくれ
57押し紙新聞とは:2010/09/20(月) 19:22:59 ID:HQ+U92tW
>>38
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   / ちょっとたんぼの様子見てくる
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  危険!お願いだからやめて
               / ~~:~~~ (    )  /
       /    /  ノ   : _,,.と.、   i
    /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  /
58名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 19:25:49 ID:AHlmCcUB
新島行った時に聞いたんだが
今年の夏は伊豆諸島近辺の水温高杉で魚が全然取れなかったらしい
けどそれ黒潮のコースのせいみたいな話だったけどな

相手が黒潮じゃちょっとスケールが違いすぎる気がするが台風に影響与えられるんだろか
59名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 19:26:55 ID:MOmh+rAX
台風のために尖閣諸島に潜水艦配備するしかねーな・・・
60名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 19:43:13 ID:btaagxiv
>>34
汲み取るのは屎尿だけにして下さい><;
61名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:03:56 ID:Gs48o/D4
逆に海温上げたら台風起こせるじゃん
これって気象兵器じゃね?
国で保護すべきwww
62名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:10:20 ID:4wjr0qNd
まぁ、取るのは勝手だが、
規模が違い過ぎる

ビー玉で戦艦大和を止めるとか
そういうレベル
63名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:25:00 ID:fTiQM9Bj
その潜水艦の建造費は誰が出すんだ?
民間じゃ実現不可能だろ・・・
64名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:27:02 ID:dnvE6WDP
>潜水艦20隻を台風の進路に配備すると、1時間で周辺海域
>5万7600平方メートルで水温を3度程度下げられ、台風の勢力を弱められるという。

すげえええ
65名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:30:00 ID:MutBXWFG
台風に水銀投下で勢力を弱めると昔あったが、今はどうなったんだ?
66名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:30:29 ID:dnvE6WDP
これを口実に原潜導入だな
魚雷発射口にアタッチメント的にポンプ付き送水管をつければ20隻の原潜を平和裏に常時展開させることができる
完璧だw
67名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:36:30 ID:pldv4126
日本人はこういう荒唐無稽な事は苦手だと思っていたんだが
この人はなかなかやるのう
68名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:37:32 ID:5DQOsZUc
そして日本列島を攻め込もうとすると台風だかなんだかが来て嵐で船が転覆して撤退する、
という神風伝説がまたよみがえりヲカルトと歴史ロマンを感じさせる防衛が・・・。
69名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:49:13 ID:lxc0g3VG
放射能の出ない純粋水爆を開発して台風の目にぶち込んで四散させる方が早い
70名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:54:27 ID:0gsQ708W
深海魚が死ぬだけ
71名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:55:33 ID:xVA4K5d/
台風の来ない日本。  それは水不足と旱魃を招くだろう
72名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:58:23 ID:HQxJ/DGT
>>62
ビー玉でも数10km/sまで加速させて打ち込めば撃沈出来ると思うよ

ビー玉がその加速に耐えるかどうかは知らんが
73名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:58:46 ID:NmNKFLed
面白いが、台風は、南でたまったエネルギーを北に循環させる重要な働きがあるから、
下手に手出しするのは後の気候大変動の引き金になりかねんがなぁ
74名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 21:01:44 ID:R6Ka/gq9
インド人もびっくり
75名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 21:05:42 ID:Osm6ulcf
鯨さんたちがまた大量に浜に打ち上げられそうな特許だな
76名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 21:21:15 ID:NRg68Uhh
>>30
二週間前の台風一過で一気に秋になった。
今回ばかりは台風に感謝したい。

九州だが今年の夏は強烈に暑かった・・・。
77押し紙新聞とは:2010/09/20(月) 21:24:21 ID:HQ+U92tW
今日は日中は暑かったのねん@関西
やっと秋がキタと思ったのにな。(´A`)
78名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 21:33:25 ID:4nAHOBGj
これ、原子力潜水艦30隻で原子炉フル回転させて廃熱(熱水)を放出して
表層水温を上げれば、元の台風の勢力を倍増させて台風兵器にできるんでは?
どこへ進むかは風任せだがな
79名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 21:41:35 ID:NmNKFLed
どうだろ?
かなり小型の台風でも、全エネルギーは広島型原爆の数100個分以上と言われとるからなぁ
80名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 21:41:46 ID:5DQOsZUc
>>78
フ、そんなこと私も考えていたんですよ。
そのプランとは>>68なのだが、
これなら9条信者も平和主義者も環境団体も納得の日本に最適な防衛方法ではないかと・・・。
81押し紙新聞とは:2010/09/20(月) 22:15:58 ID:HQ+U92tW
>>78
世界初の気象兵器・・・
82名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 22:56:26 ID:4nAHOBGj
台風の先回りして水温を上げれば
ある程度進路のコントロールも可能かも
83名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 00:24:50 ID:wVx+h5fm
自然に逆らえば必ず副作用が出ることをいつになったら学ぶんだろうね
人間って目先のことしか見えない生き物だね
84名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 05:46:46 ID:N/9HID+/
逆バタフライエフェクトになるぞ
85名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:02:07 ID:hz5hfEj5
上空から液体窒素撒くとかの方法もたしかあったよな?
86名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 09:09:59 ID:89E0usza
えーーーーメチャクチャ面白そうなのに
なんで叩いてんだ?
俺が潜水艦好きなだけか
87名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:00:10 ID:pEFB+Q6R
>>72
それ、第二宇宙速度超えてるじゃん。
88名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 10:01:50 ID:pEFB+Q6R
あ、超えてなかったw
でも人工衛星にはなれる速度。
89名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 18:37:00 ID:FI8u7Z7s
潜水艦 = 軍用
潜水艇 = 非軍用
90名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 23:06:57 ID:VaKxB8rh
自然に対して戦いを挑む辺り、アメリカ人受けしそう。
91名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 08:54:35 ID:58be6O3k
英国受けはしなさそう
92名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 09:24:38 ID:5H3uY+xj
これって潜水艦でなければダメなのか?
普通の海上船でも良いんじゃないか?
93名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 09:28:03 ID:uECGucPo
逆に暖めて・・・って考える人も出てくるんだろうな
気象兵器は強烈だろうし
94名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 15:14:13 ID:cqsbWT9q
>>92
よし、おまえは台風接近の大時化の海のなかへ、
普通の海上船ででかいポンプを担いで特攻するんだ!
95名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 15:18:16 ID:47bqe/yK
>>89
あえて、「艦」を使うんじゃね?
魚雷発射管から何かを出すとかw
96名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 15:18:28 ID:pQ7wRJkA
アメリカが、ハリケーンじゃでかいけど数が少ないから実験にならない。
そうだ、個数がでる台風で実験しよう!
って言って、周辺国に交渉しに行ったら日本にありえん。ってことで却下されたんじゃなかったか?

台風の制御は、基本的に日本が拒否するのにどこでやる気なんだが。
97名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 17:54:44 ID:BOyxsVXH
その海水温度を下げる電力は原子力かな?
98名刺は切らしておりまして
むしろ海面温めて中国に打撃を与えよ