【自動車】トヨタ・日産、円高の影響で韓国製部品本格調達へ[10/09/18]
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:55:38 ID:4dQYiOai
単なる商談会の記事じゃん。
電子部品で経験してる会社多いと思うけど
韓国勢は品薄になるとすぐ自国系優先になる。
心配しなくても日系自動車部品メーカーは
来季に向け一気にタイ、中国に生産移管して
大幅コストダウン対応するよ。
まあ日本の雇用が失われるのは同じだけど
この円高じゃね。
一方で海外メーカーは着々と日本製パーツを採用し信頼性を高めているのであった
とか?
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 17:40:06 ID:zh9x2vt3
>>117 そういうこと。
灯台もと暗し、というのはまさに今の日本の自動車業界そのものを現してる。
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 20:29:06 ID:TZ4Q0EoD
菅さんのんびり勉強会なんかやっている場合ではない。早く円安にしろ。
小沢さんならもっと円安にしている。円安にしないと観光も林業も雇用は増えない
政府紙幣をだすとか0金利国債をだすとかデノミをやるとか経済の初歩だろう。
株も持ったことがないFXもやったことがないでは総理の仕事はむりだ。。
はやく小沢さんに替われ
もうあれでしょ?
自動車も垂直統合商品から水平分業の商品となる。
大競争時代に生まれては消えを繰り返し、数社が残り覇権を競う
ハイテク業界になるんですよ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 01:25:01 ID:9vAn/umP
ガソリン車黎明期もそうだったけど
水平分業型というのは日本が不得意分野だな
日本型製造業と合わないというか、日本人に向いてないのかもしれない
123 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 18:50:18 ID:wKf8m6t3
動力がエンジンから電気モーターになると。産業構造が転換するという馬鹿は、
ディーゼル機関車と、電気機関車の産業構造を比較して見ろ。
自動車とパソコンの産業構造の違いは、動力の違いではなく、価格や重量で決まってる。
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 02:34:51 ID:xd8zhVWJ
日本の自動車市場の攻略の一環として15日、浜松市にあるスズキ株式会社の本社で、
韓国自動車部品の展示商談会を開催し、17日には三菱自動車の名古屋製作所でも
同様の商談会を行っている
そして各社共通部品での大量リコールの発生か。
あちこちから部品供給するのは悪いとは言わないが、
規格は通っても加工時に付与される独特の癖が問題なんだよ。
国内外問わずこれだけはしっかりチェックして欲しい所だな
126 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 04:13:07 ID:c9V9wXy2
>>123 変速機や吸排気、エンジン部品関連だけでもものすごい失業者数が出る。
EVによってこれらの部品はいらなくなる。
それらの代わりになる部品がEVにあれば良いけど絶対的な部品点数自体が減る
から雇用はガタ落ち。
というか上場企業が何社か潰れるレベルなんだが。
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 06:09:38 ID:japT7Nud
半島は日本製部材のアセンブリじゃないのか。たいしたことあるまい。
>>123 機関車云々は中国が参入してなかった時代の話。
いまはEV時代の覇権を握ろうと中国が国策で電池技術とか
自動車用モーター技術とかを押さえにかかっているところ。
中国は内燃機関時代を早く終了させて電気時代に突入したいわけだ。
日本の系列下請けの焼け野原にしてね。
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 07:09:41 ID:Bgn9NITT
>>126 瞬時にEVに切り替わるとでも思ってる訳?
数十年のスパンで徐々に切り替わっていくんだよ
企業もそれに対応するだけの時間も十分にある
被害妄想もいい加減にしろ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 07:12:26 ID:japT7Nud
ま、当面バイク屋が潰れるだけだろうな。
131 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 07:14:18 ID:aj8d5QVa
>>129 そうだよね
デジカメだってそうだったよねぇ何十年もかかって徐々に一眼レフから移行して....
コニカやミノルタがどうなったか......あれ?
なんか違うなw
>>129 電気モノが数十年もかかるわけないだろ。
お宅のCPUはまだクロック1MHzの8080ですか?
お宅のオーディオはまだカセットテープですか?
瞬時とはいかないまでも猛烈な速度で切り替わるよ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 07:18:38 ID:Bgn9NITT
>>132 いやゴメン間違った
100年はかかるわww
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 07:21:25 ID:japT7Nud
電動なんて大戦前からあるし古すぎだよ。。。
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 07:37:44 ID:HAUJXLkY
欠陥部品つかまされて、両社とも破産したところを支那の政府系ファンドに買収ってプランだな。
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 08:40:37 ID:c9V9wXy2
>>129 時間軸の事は言ってない。
>>123の
>>動力がエンジンから電気モーターになると。産業構造が転換するという馬鹿
に対してのレスだ。
内燃機関→EVで産業構造は大幅に変わると言いたいわけ。
>>企業もそれに対応するだけの時間も十分にある
ハッキリ言って無理。現実は他の自動車部品の分野へ侵略するのみ。
マフラー造ってた会社が内装部品を手掛けるとかな。
当然侵略された方の会社の売り上げは落ちる。もはやチキンレース。
EV化で部品点数が大幅に減る中でさらに競争が激化。
EV時代が50年先だろうと100年先だろうと逃れられない。
ちなみに俺はEVが一般家庭で完全に普及する事は無いと思ってる。
法人車両とか一部に留まる。
結局は雇用等の社会情勢、環境性能等の折り合いをつけるとなるとハイブリッド
がこれからの車という事になる。
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 08:58:19 ID:MBAViTNp
ハイブリッドなんか部品点数増えるだけで、大して燃費は良くならない。
10ー15モード燃費番長でしかない。
138 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:00:34 ID:KO3O8KQ6
>>136 10年前に家庭でテラバイト級のストレージとかギガバイトのフラッシュとか
使うと思っていたか?w
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:00:38 ID:+R7no0ba
完成車メーカーは、よっぽど下手を打たない限り、EVになっても安泰だろ。
自動車部品メーカーは、片っ端から討ち死にして、電池メーカーとモーターメーカーに取って代わられるだろけど。
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:03:16 ID:iCLSeSH1
ガソリン車は、途上国では出来ないというのは真っ赤な嘘。
ほとんど技術的に同じ二輪車は、ほとんどが途上国で作られてる。
四輪車は、次々に強化される、排ガス規制と、衝突安全性規制のお陰で、途上国の追撃をかわせただけ。
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:05:51 ID:aj8d5QVa
ゆでガエルは自分が死んでることに気がつかないという例でした
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:07:13 ID:w3h/S4H1
141は、自分が死んでいることに気がつけるらしい。
>>139 電気になると中国台湾韓国等から半額とか数分の1の価格で
入ってくるようになるんだが。メモリや液晶と同じ構図で。
ディーラー・販売・サービス網のことがあるから価格だけでは
入ってこれないのは確かだが、メーカーが安泰とは限らない。
144 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:11:03 ID:o006RC+B
電気にならなくても、中韓台が数分の一の価格で攻めてくるってニュースじゃないのか?
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:15:30 ID:gIxG6USv
車が国産を維持できてたのは、価格が維持できてたからなわけで、
価格が維持できなくなれば、テレビと同じことになってしまう。
国産高価格でも良いって人が市場の大半なら、低価格商品が入り込む余地はないけど、
エコポイントみたいな需要喚起策は、さほど品質を重視しない人の需要に火を付けて、低価格商品が市場を席巻してしまう。
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:31:30 ID:Bgn9NITT
>>136 >内燃機関→EVで産業構造は大幅に変わると言いたいわけ。
時間軸そのものだよw
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:32:26 ID:OUPYFt5P
民主党の思惑通り('A`)
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:33:20 ID:eRtM8DhM
協力工場涙目www
シナチョンが部品出し渋って
「それでは地元から」と思っても
そのときにはもう工場はないと思うな
薄型テレビでは人は死なないからね。
家電と同じようになるという人は、自動車の安全性にかかる要求水準の高さを知らない人だ。
商売としての本気度によらず次世代車を作るメーカが多いのも、新しい領域で何を押さえば安全につながるかを
把握する必要があるからだ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:39:46 ID:OUPYFt5P
売国仙谷は今頃大笑いで祝杯
自転車と同じ道だね
シナ・チョソの部品に転換、品質暴落、信頼性激減
んでもってシナ・チョソ製品に価格で勝てず国産壊滅。
今まで営々と築きあげてきた耐久性や信頼性を崩壊させる危険な道
最大の武器を自ら放棄するに等しい。
>>151のようになる、と笑い話のように言えなくなってしまったから
>>1の流れになっているのだけどね。
部品が一段落したら次は研究開発の現地化、日本人社員削減の流れが進むだろう。
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 09:56:43 ID:YKtAkvdW
コスト優先で品質捨てるのか。
日本終了の始まりだな。
安心するニダ
メードインコリアは安心の代名詞ニダ
日本から材料仕入れて組み立ててるから問題ないニダ
中国リスク回避にもなるニダ
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 10:08:23 ID:RREg2nvD
日産はそこそこうまくいくが、トヨタは手痛い失敗をするだろうな
なんせ己のミスを部品メーカーに責任転嫁するのがトヨタの根幹に染みついているからな
韓国相手にそれをやったら謝罪と賠償で痛い目を見るwww
というかこればっかりは韓国に謝罪と賠償を突きつけられて目を覚まさせてやってほしいと思う
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 10:36:29 ID:DXdfKzCa
ていうか
トヨタ必要ないだろw
158 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 10:55:49 ID:dZ0ldm3F
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 11:31:34 ID:jXezDeI+
>>149 安全と環境で車は売れないという格言があるくらいで、消費者は、そんなことはどうでも良いと思ってる。
安全と環境は、政府の規制であって、消費者の希望ではない。
160 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 11:33:50 ID:9M6BsHfy
世界最大の自動車市場が中国になってる
これから車が売れる国は新興国ばかり
これで日本での生産が維持できると思う方がおかしい
>>159 「どうでもいい」であって当たり前だからこそ、出来ないメーカは存続できないということだがね。
【小売】ユニー、衣料品の生産を中国からベトナムやタイに移行--人件費高騰で [09/25]
ユニーは24日、海外で製造委託している衣料品のうち、中国での生産の割合を
現行の約70%から50%に引き下げ、ベトナムやタイなど東南アジアでの生産を
50%に引き上げる方針を明らかにした。
中国での人件費の高騰が主な理由で、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で、
日中関係が緊迫している問題は、直接影響していないという。
加納昭義衣料本部長は同日の記者会見で、中国での生産比率を下げる理由について、
「2011年春以降、人件費上昇のため中国での製造コストが約2割増となる」と
説明した。
ユニー
ttp://www.uny.co.jp/ ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei100925_3.htm
中国に出遅れて今さら許認可申請してるとことか真性の糞企業だしな