【農業】戸別補償で「規模加算」検討=鹿野農水相[10/09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛@猫舌すφ ★
 鹿野道彦農林水産相は19日のNHKの討論番組で、
農家に生産費を補てんする戸別所得補償制度に関し、
農家が経営規模を拡大させると、その分交付金を上積みする「規模加算」の導入を検討していく考えを示した。
鹿野農水相は番組終了後、「2012年度以降の導入を考えていきたい」と語った。
 農水省は11年度予算の概算要求に戸別補償の本格実施を盛り込んだが、
規模加算の導入は「当面措置しない」と見送った。

ソース:時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100919-00000020-jij-bus_all
2名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 23:47:56 ID:W0AdTxTX
財源は?
3押し紙新聞とは:2010/09/19(日) 23:48:46 ID:LlVDuKro
規模加算に使う金はどうやって工面すんの?
4名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 23:49:57 ID:WJXdN8cD
零細農家に金やっても数年後には農業辞めちゃうだけだろ。
それよりも農業を本格的な商売にするような所を優遇した方が良い。
5名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 23:59:54 ID:hzh+AEXP
農地を大規模農家に貸せば税金タダになる法律でも施行すればあっという間に集約農業が実現できると思うんだが
6名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 00:00:23 ID:9RyG9CCS
加算してもイオンのバイヤーが買い叩くから同じ。

米を食ってない奴が負担するふざけた話。
7名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 00:01:52 ID:LNzzdvlh
>>5
それ、自民政権時代にやってなかったけ?
8名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 00:07:34 ID:1A037cBy
加算じゃなくて規模に応じた減算にすればよいのだ
9名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 00:14:29 ID:BLeWMcEv
>>7
それは自分で耕作してる時だけだと思う
10名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 00:23:05 ID:lEL9hx6N
>>2で終了
11名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 00:26:54 ID:BLeWMcEv
財源財源言ってる奴は夜警国家が理想なのかな。もう100年前の政治思想なんだが
12名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 00:32:18 ID:nNg7HYk4
いい加減にしろ
規模あるとこは効率化でなんとかさせろよ
アホかーーーーーーーーーーーーーー
13名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 00:37:57 ID:jwWi9IgD
こんなことするんならもう市場に農作物を出すなよふざくんな
14名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 00:39:31 ID:opri/W3D
国民全体で負担を薄めるのが公平だと思っている鉄板の左翼思想。
15名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 00:57:03 ID:opri/W3D
こうやって中途半端な救済策をやるから、赤字農家も廃業する踏ん切りがつかない。

スッパリと引導渡してやるのも政府の優しさだろ。
16名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 01:38:59 ID:t1tWNT8p
財源は、今までの戸別補償減額分でw
17名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 09:14:16 ID:Cksa/AEf
農業整理法

  自作農地5ha以上の農家に対してのみ戸別補償を実施する。
  借入田畑等を含める場合は、合計10ha以上の場合を対象とする。
  自作農地5ha未満の農家は、土地調整税を支払うものとし、
  調整税を払えない場合はその農地は「仮取上措置」の対象となる。

  仮取上措置となった土地は、相続や贈与による手放しが認められない。
  仮取上措置となった土地は、所有者が死亡した場合国に返上される。
  その際に、土地価値と生活状況に応じての一時手当金が支払われる。(土地の代金ではない。)

  新規農地の買入は5ha以上、10a単位でのみ認められるものとする。
  農地拡大買入は、買入後の農地面積が5ha以上となる場合のみ認められ、
  購入単位は10a単位とする。

  自作農地5ha以上の所有者は、
  所有農地の売却により自作農地が5ha未満となるように売却することはできない。
  5ha未満となる場合は、全売却となる。宅地化等も同様である。調整区域での宅地化は制限されることがある。

  山間部の棚田などの購入は、作付要努力農地として扱い、政府が定める
  作付能力の認証検定に合格した者でなければ農地として購入できない。
  作付要努力農地は、新規農地の買入の場合10ha以上でのみ認められる。
  作付要努力農地は、個人取引において共同売却が認められる。

  3ha以上の農地を所有する農家は、専業・兼業を問わず、農業者免許の取得が義務付けられる。
  農業者免許は、実技試験の合格でもって取得となる。新規農地購入者以外は免許交付手数料は免除される。
  農業者免許を持たない者の土地は仮取上措置の対象となり、さらに5年以内に売却するか、
  免許を取得しない場合は、国に返上される。また、農業者免許を持たない者は、農機具の購入・売却の
  権利を持たない。購入・売却は、政府認可の取引従事者に委任しなければならない。
  農機具を廃棄する場合、環境保全認定農機具以外は、農機具廃棄手数料を納めるものとする。
18名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 10:16:24 ID:yH4KAGAH
まぁ規模加算をやるよりは小規模は減算のほうがいいだろ
あと兼業の米作りは微妙だから減らす方向をさらに考えないと
19名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 10:24:28 ID:5HCT53ds

農協票の欲しい自民も子供手当とは違って正面きっては反対できないだろうね
20名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 10:31:44 ID:Nyau3yca
相変わらず戦略がない。
そもそも米は政府が優遇価格で買い取りしてるのだから
米作農家にさらに補助とかイミフ。
他の農作物は儲かってるところと儲かってないところの差が激しすぎて
一律補助とかこれもまたイミフ。
外国人の農業研修とか派遣とか使って人権や労働法を無視した違法鬼畜農家にも
補助金とかイミフ。
そもそも補助金出したら利益を上げる為のコスト削減の努力を怠るし、
農家に入った金は結局農協の高い苗や肥料、農薬などの強制販売で間接的に
農協に搾取されて官僚の天下りや政治献金の原資になるイミフ。
本当に自給率を上げたいのなら輸入食料の主力である小麦、大豆を米価のように優遇価格で
買い取る補助をすべきなのに米の一点突破を図る戦略はイミフ。
21名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 10:35:59 ID:5HCT53ds
>>20
>買い取る補助をすべきなのに

それより安くつけるための個別補償だもん
22名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 10:41:20 ID:L1PSNcW/
>>21
中途半端に戸別補償やったために
米価維持のための買い支えと戸別補償でこれまで以上に金が掛かってきそうな現状かと
23名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 14:07:34 ID:lmqs04pn
関税なしで米の輸入自由化を行って欲しい。
24名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 15:33:45 ID:FqPyXrt1
日本の農業は、適正な商取引サイクルの環から過剰の保護され、国際価格競争から守られ
続けた結果、適正なコストでの生産ができない奇形産業へと成り下がった。
その昔、国会をムシロ旗で取り囲んだデモが毎年の恒例ニュースだったが、生産者米価と
消費者米価の差額は税金で補填され、結局は、消費者にやさしくない農政が延々と続いて
いる。経済は「消費者が適正な価格で適正な製品を得られる」という原則から逸脱すると
歪みがどこかで発生する。減反政策とか農家補填とは、農業製品を生産しなくてもお金が
得られるという経済原則とまったく違う奇妙な政策だ。国内だけで通用した手法も国際貿
易がスタンダードとなった現在では国際社会では通用しない手法だ。
日本のコメは旨い。旨いコメは、味がイマイチの輸入米に比して価格が高くても売れると
いう原則に立ち返り正々堂々と競争したらいい。
今やるべき農業政策とは、ちゃんと働く農家を優遇し、生産しない農家=減反による生産
調整協力金狙いの農家には、ムダな税金を投入しない政策が必要だ。
また、同時に、国際競争力をつけるため「いい農業製品をつくるための支援」は期間限定
で実施すべきである。農地を持っているだけで生産しないことが、減反補助金を得られる
収入確保手段になっている歪みを解消し、よい製品を作る農家を伸ばす政策が必要だ。
25名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:26:49 ID:iJj1QkeQ
相互リンク

戸別所得補償制度について語るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1284122358/
26名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 20:38:15 ID:xjhTp/V/
財源もないのに
27名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 21:05:18 ID:fCbBJkIL
大兼業農家が高級車に大豪邸ですか。
28名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 21:12:33 ID:hwc0UByM
「攻めの農業」とかいって、輸出を増やすとしても、
この円高はどうしたら良いと思う?みんな。
為替予約?何か良い方法はないものか。
29名刺は切らしておりまして


つうか戸別補償はFTAの布石なんだけど分かってる?