【雇用/就活】大手商社、採用試験時期見直し検討--現在の4月より遅くに開始 [09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
厳しい雇用情勢を受けて大学生の就職活動の時期が早くなり、勉強の妨げに
なっているという意見が強まっていることを受けて、三井物産や三菱商事などの
大手商社は、4月ごろに始めている採用試験の時期を遅くできないか検討に
入りました。

厳しい雇用情勢を受けて大学生の就職活動の時期が早くなり、勉強の妨げに
なっているという意見が強まっていることを受けて、三井物産や三菱商事などの
大手商社は、4月ごろに始めている採用試験の時期を遅くできないか検討に
入りました。

大学生の就職活動は、大学と企業が面接や内定の日程を決める「就職協定」が
形骸化して平成9年度に廃止されて以降、しだいに早くなりました。今では
大学生の多くが3年生の秋ごろには就職活動を始め、大手企業は4年生の
4月ごろから採用試験を始めて、6月ごろまでに事実上の内定を出すように
なっています。

大学の関係者などからは、就職活動のために大学生が十分な勉強をすることが
できなくなっており、社会で役立つ人材に育つうえで問題が大きいという
意見が強まっています。

こうした声を受けて、三井物産や三菱商事などの大手商社は、採用試験の時期を
今よりも遅くできないか検討に入りました。近く大手商社の担当者が会議を
開いて、実施にあたっての課題などを話し合います。各社の間には、採用試験を
遅くすると優秀な人材がほかの業種に流れてしまうのではないかという懸念もあり、
見直しを行う時期も含めて検討することにしています。それでも、大手企業の
間から見直しに着手する動きが出てきたことは、就職活動のあり方に一石を
投じることになりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100918/k10014069041000.html
2名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 09:35:40 ID:EhsB+Pdf
検討した結果、やっぱやめます。
3名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 09:38:04 ID:XLG23gE0
通年採用でいいだろ
学生はひまな時に就職活動できる
4名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 09:40:04 ID:V0+FMnzr
むしろ卒業後じゃダメなのか
5名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 09:41:26 ID:EhsB+Pdf
>>4
どこにも相手にされなかったのを採用・・・・・か。
6名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 09:45:03 ID:XgfuIU5I
卒業後にやるのが一番だろ
7名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 09:51:36 ID:3tfK8+tZ
滑り止めの斜陽製造業の内定辞退が続出すると思われる。
8名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 10:20:26 ID:dRAcRZeA
大手商社だけじゃなくて、三菱グループ、三井グループをはじめとする各グループにまで
この動きを広めてほしいものだな。
9名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 10:25:36 ID:/h57sB2X
就職のための活動が少ないんだなみんな
1年から始めなさい
10名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 10:33:23 ID:eqO2Ac/B
就職なんて早く内定とって、後は勉学やサークルやらに集中できるほうがいいに決まってるのに。
早いやつは実質2〜3カ月で決まるでしょ。優秀なやつはいつ始めたって、かかる期間は一緒だよ。
問題はなかなか内定が出ないやつら。

例えば、3年の秋から就職活動が始まれば、内定取れない人には卒業まで18カ月のチャンスがあるのに、
4年の春からだと12カ月しチャンスがない。就活にかける時間は減るけど、その分就職できるチャンスは減るぞ?

大学のエゴ、企業のエゴ、一番損するのは学生。
11名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 10:39:20 ID:1au3QHys
採用人数絞るための口実。
12名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 10:50:57 ID:Ca79d/ko
企業が片っ端から新卒と既卒を採りまくってくれれば
問題解決なんだがな。
採らない・採る気が無い企業が問題ってだけだ。

これも国がキッチリと厳密に企業を管理統制しないからだ。
モラルの無い企業が、愛想笑いと心にもない美辞麗句を並べるだけのズルいヨイショ君ばかりを
口聞きとコネだけで採る、それが日本の企業の人事の全てって、
どう見ても腐敗と違和感と不気味さを出しまくってるだろ。
日本の閉塞感の根本原因は、まさにこの「詐欺師重用」の風潮なんだよ。

詐欺師を重用するってことは、人間性のある本来の人間を否定するってことだ。
喜怒哀楽を出したいときに出す、愛想笑いはしない、
美辞麗句は並べず嫌なことは嫌と言い自分に忠実に泥臭く生きる、
人の批判を躊躇無くしてヨイショは決してしない、
穴だらけだが素朴さがある、多くの挫折を重ねて絶望と闘っている、
そんな人間味溢れる人間が完全否定されている。

日本の社会が若者をはじめとする求職者に求める物がおかしい。
それがいびつな違和感や不気味さや腐敗や閉塞感につながっていると悟れ。

社会が「人間的な人」を拒み続ける限り、永遠に皆が幸福な社会など来ない。
13名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 10:51:33 ID:3yAf9fJi
大手が遅くなれば中小も自然と遅くなる
遅くならなくても逃げられるから再募集する羽目になるわな
大手が最初にやらなければ
14名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:09:18 ID:nnnweGYD
どせ半分以上コネで決まってるデキレースを遅らせたってw
15名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:12:31 ID:uJh/yowl
そもそも企業として、採用人数が早く決まりすぎるというのは問題だろ。
内定切りなんかも翌年の業績見通しが立つ前に採用をやっているののが一因だし。

平成23年上期の人員を、平成21年下期に確保するというのはおかしい。
16名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:15:01 ID:tFtBMjq1
公務員も含めて「入ること」にだけ異常に厳しく、
その後の行状を問わないやり方って、
いつまで続けるんだろう?

国が潰れるまでやるかな???
17名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:20:07 ID:QNR9Tork
外コン、外銀が3年の秋冬にその年の最優秀層をかっさらっていくのが諸悪の原因
一部上場企業ですら早めに動いて優秀なのにツバ付けざるを得ない
18名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:28:10 ID:hGqHk77K
優秀って何を持って優秀なの
実際に働かせて見ないと分からないよね
19名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:43:15 ID:WYyWbeLr
>>17
それよく言われるけど、外資は新卒に採用が偏ってるわけでないので、
外コン、外銀がさらっていく新卒の人数なんてたいした事ないよ
20名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:46:14 ID:H38RHvh7
商社みたいなとこは落ちて落ちて落ちまくって
悩みまくって試行錯誤して必死な奴を採用したほうが良い
実際仕事していると情熱を持ち必死なヤツの方が役に立つ
21名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:50:27 ID:vRMNhaRE
取引先の社長の息子・娘が入社するんでしょう?
22名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:56:30 ID:OjuobtXk
優秀な奴は日本出るだろ。
余り物は留学生以下の評価がほとんどorz
23名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 12:11:03 ID:Ca79d/ko
>>21
日本の企業の採用人事って、はじめから誰を採用するかは決まってるようだな。
それ以外は、人事の仕事を作るためだけの形だけの選考らしい。
当然普通に応募した人が採用される確率はゼロなわけで、
採用されるのはコネや口聞きをした取引先の○○社長の息子とか娘とか、
モラルも人間性もへったくれもない採用しかないしな。「デキレース」だ。

本来の人間性や人間臭さや泥臭さのある人を受け入れない企業と、
そのモラルの無い企業を管理統制しない国が悪い。
詐欺師連中の不気味な愛想笑いと心にもない美辞麗句には、
虫唾が走るし違和感と不気味さを感じまくりだ。
企業と国は、あれが閉塞感の原因だって気づかないのかね?
24名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 12:39:32 ID:htPbhjQS
就活失敗しているやつは情熱に欠けていたりするだろ
25名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 15:04:06 ID:t6s30stP
>>15
正論だけど、その正論が通じないのが今の日本なわけで。
内定取り消しでちょっとの金でなんとかすればいい、なんて企業はバンバン訴えるべきじゃね。
26名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 19:28:11 ID:szlyFzs7
ってか新卒一括をやめれ!
必要な時に必要なだけ通期で採用人事をすれば良い。
大学が就職斡旋所になっているのがそもそもおかしい。
27名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 19:36:17 ID:GPz6pmLu
外資の大勝利になるんだろ
28名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 23:01:03 ID:O0bnPCFm
@4年の2月のテスト終わってから
A4年の7月のテスト終わってから←さすがにこれだと暑すぎてかわいそうかな
B12月中旬〜
C9月前半から
の4つの中から選ぶべきだね
29名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 23:33:49 ID:V0+FMnzr
>>12
なんとなく言いたいことはわかる。就職活動の結果はその人の人間性みたいなものを反映してないような印象はあるから。
まあこんなこと考えてるのも俺が今年就活してた学生だからだろうけど。

今のやり方で「優秀」な人間が採用できてるんならそれでもいいと思うけどね。

30名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 23:35:54 ID:EQuBAtWm
>>24
就職に情熱をささげるようなやつは大成しない
31名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 23:48:50 ID:owy6RVwm
>>29
人間性とかw
32 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 01:20:50 ID:tCGLHhGP
どんな方法でも採用に100%の精度は無いんだよ。
だから採ってみなきゃ分からない部分は当然ある。
でも各社最善と思える方法で採用してるんだ。

上位の大企業なら本当に優秀な学生を採れるからなんら問題はないよ。
下の方になると東大卒とかでも大手が採らなかった残滓みたいなものしか採れない。
で「学歴なんて当てにならないね」と言ってる。
33名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 04:50:11 ID:2EHAcmXk
>>32

まぁ、成績がいい=仕事に適正があるというわけでもないことを知っておくべきだと思うが
結局、日本の採用の問題は試験のプロセスの多さも問題じゃね?
試験に試験を重ねてればそりゃ時間もかかるわ
書類選考の時点でもう少し絞ったほうがいいんじゃないかと思うがな
試験から結果が出るまでの期間が長くても問題だと思うけどな
34名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 13:41:56 ID:fAxXa+o1
単に採用枠の問題だろ
4年の10月以降に始めたってみんなに内定が行き渡るほど求人があれば安心して勉強するさ

ここで言う求人というのは大手だったり経営が安定した企業のことだが…
3年ともたず使い捨てられるような企業に行くことと学問・自己研鑽を多少犠牲にしててでも
将来の安定を求めること

どっちかしか選べないとしたら…答えはわかるだろ
35名刺は切らしておりまして
もう、新卒とか既卒とか言葉遊びで人を振り回すな。
全て撤廃、同じ人間として常時募集に切り替える。
これで解決。
でなければハルマゲドンが起こって全ての企業は壊滅するだけだ。