【経済政策/米国】オバマ米政権、輸出倍増計画の戦略を発表[10/09/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2010/09/17(金) 10:47:47 ID:???
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17276020100917
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17276020100917?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

[ワシントン 16日 ロイター] オバマ米政権は16日、「国家輸出戦略」に関する報告書を公表した。

報告書は、5年間で輸出を倍増させるための戦略を勧告しているが、コロンビア、パナマとの
自由貿易協定(FTA)については、具体的なスケジュールが示されなかった。

報告書は、政権顧問や関係省庁でつくる「輸出促進内閣」が作成。
中間選挙を前に、景気拡大と雇用創出に全力を挙げる姿勢を示した。

報告書の公表に先立ち会見したロック商務長官は、米国の輸出が前年比で約18%増えていると指摘。
「米国企業の輸出が増えれば、生産も増え、結果的に雇用も増える」と訴えた。

政府は、市場開放やFTAの活用などを通じて輸出を増やす方針を示しているが、今回の報告書には、
コロンビア、パナマとのFTA発効に向けた具体的なスケジュールが盛り込まれておらず、
共和党から批判の声が出ている。

韓国とのFTAについては、オバマ大統領が残る問題点を解消し、
来年初めまでに議会に批准を要請する方針を示している。

報告書は、5年間で輸出を倍増させるには、輸出額を2009年の1兆5700億ドルから、
2015年までに3兆1400億ドルに増やす必要があるとしている。

報告書の勧告は以下の通り。

中小企業に対し、海外に商機があることや、政府の支援を受けられることを訴えるキャンペーンを展開。

コロンビア、インドネシア、サウジアラビア、南アフリカ共和国、トルコ、ベトナム市場の開拓で
「政府をあげた輸出促進戦略」を進める。

貿易使節団の派遣拡大

米国の貿易フェアへの海外参加者を増やす。米国企業に海外貿易フェアへの参加を促す。

-以上です-
2名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 10:50:07 ID:syTNspON
おばまくんは、今年の中間選挙後から狙われて、
来年狙撃暗殺されて、大統領が変わる。
3名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 10:51:05 ID:+RR7EhHS
アメリカさん、おたくの輸出産業で競争力があるのは金融と軍事だけでしょう。
そっちに特価しなさいな。
4名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 10:51:46 ID:RjhBEyzR
アメリカほどの経済規模を持つ国が多少輸出を増やした所で
焼け石に水だと思うが。
5名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 10:52:02 ID:4b5rUC8M
どの国も輸出を増やすことに躍起となってますが、こんなことが長続きするもの
なんでしょうか。サブプライムローンが破綻したように、どこかで破綻しませんかね。


6名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:00:44 ID:WPY74R2w
相変わらず声だけはデカいな。・・あれ?
韓国じゃなかったのか。
7名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:09:15 ID:6txtVvZ7
5年間でマンモスが輸出を倍増させるのか。なるほど、第二次世界大戦直前と
同じだな。あれも、大不況の中、増産・増輸出・大規模公共事業をやった。
F・ルーズベルト路線である事が明確になった。と、日記に書いておくか。
8名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:13:01 ID:mwTcwUhX
平和を願う人って争いごと好きよね
9名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:14:36 ID:4b5rUC8M
>>7
すると、この後は経済のブロック化と包囲網ですか。
10名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:16:15 ID:GHh572zP
中国、日本、ドイツの輸出は批判して、
自分は輸出促進か
11名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:19:23 ID:FGNyIOCf
当面はドル安維持だな
12名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:20:44 ID:6txtVvZ7
>>9
どこ主謀になるかは不明だがブロック化が国際貿易のトレンドになる可能性を
懸念。ブロック化は、その前にまず選択オプションとかもあるから、一足飛び
には来ないと思う。それより先に「包囲網のターゲット」の選定があるかと。
13名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:21:42 ID:bPkVYLLJ
金融危機当初は協調路線だったが最近どこもかしこも自国優先になってきてる気がする

別にかまわんが、戦争にならないようにだけはしてくれよ
14名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:23:50 ID:4b5rUC8M
>>12
そう言えば、故中川財務大臣は米国に対して、ブロック化が先の大戦の原因であること
を忘れるな、と言い切りましたね。
15名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:27:16 ID:ZOamBEN0
>>7
第二次大戦の原因は、
イギリスが始めて、フランス、アメリカが追従したブロック経済、

これからは自給自足できないと生き残れない。
資源を買わないとやっていけないくには、
これからは人口が減るのはいいこと。
移民を入れろと主張している奴は、将来も自由にものが輸入できる
グローバルな自由経済体制が続くと信じ込んでいる阿呆。
16名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:32:20 ID:6txtVvZ7
>>14
折角忠臣から忠告してあげた者を、謎の死に処するという精神構造も、これまた
傾国の常なのかもしれませんね。政権交代は、ある意味準革命にも匹敵します
から、ギリギリまで傾けても怖くないのかもしれませんね。常勝戦争前提なら。
原因を「あえて」忘れたふりを選んだという所かもしれませんね。
17名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:32:47 ID:bPkVYLLJ
>>15
もうすでに世界中が経済で強烈に結びついてるわけだし、そこで貿易を締め付けるなんて
まねをしたら自国にどんな影響が出るかもわかってるだろ


ブロック化が戦争を招いたという結果がすでにわかっている訳だしそんな状態でブロックかける
メリットがはたして有るのかね
18名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:37:57 ID:6txtVvZ7
>>15
移民受け入れ政策の是非に関しては私は意見を持ちませんが、受け入れ政策の
脆弱性は、送る側は送る移民を選べますが、受け入れ側が来る移民を選べない
という点ですね。また受け入れ体制構築コストの大部分は受け入れ側が背負う
話でもありますね。その点も考慮した上でウェルカムなのか?と問いたい事も
多いですね。
19名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:39:13 ID:4b5rUC8M
>>17
>>16
戦争世代は鬼籍に入ってしまったし、どうなることやら。
歴史は繰り返すとも言いますし。
20名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:42:38 ID:6txtVvZ7
>>17
仰る利点・不利点は、ここの話者も、勿論アメリカも先刻承知だと思います。
だけど、世界中でポコポコと「オラの所だけブロックだい」という国や機関が
自然発生的に、同時複数的に発生する場合はその限りではありません。
もし仮に、そういう前提土壌になった後、という事でしたら、その時に
アメリカが連鎖反応的に、自国利権防衛の為にブロック化しないという保障も
無いわけです。
「わかっちゃいるけど、やめられない」状態にならない事を願うだけです。
21名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:50:07 ID:6txtVvZ7
>>19
戦争世代は現役引退ですし、戦争をまじめに考えている人は要職や重鎮に出世
できないような今の日本の社会事情ですからね。国際潮流への日本のリアク
ションがトンチンカンな物にならない事を願います。
22名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 12:35:21 ID:Zz1lHSfv
戦争が云々言っても、それが彼らの得意分野である以上は最終的には
「そのオプションも当然あり得る」という事ですよ。ま、そこまで事態が悪化するとも思えないけど。
23名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 12:37:56 ID:hRz7jDmN
デフレの危機なのに
輸出輸出促進したらまずいと思うけどな
24名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 12:45:58 ID:Zz1lHSfv
都合の悪い事実は受け入れろ
日本の占有は日清戦争のドサクサにまぎれてのもの
25名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 13:03:43 ID:nQoExfqN
いったい何を輸出するつもりなんだろう?
家電や自動車は新興国は自分で作るだろ。
26名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 13:05:31 ID:ji1at7uw
また南米いじめか
27名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 13:07:56 ID:MSnarqFV
武器輸出
28名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 13:08:07 ID:hRz7jDmN
常識的に賃下げ競争でデフレになるよな
日本がたどった道だが
29名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 13:38:16 ID:Zz1lHSfv
>>27
結局そういうこっちゃ。つい最近もサウジアラビアに対して国外向けとしては
過去最大規模の武器輸出が議会に通告された。従来イスラエル寄りの
議会では成立しない案件だったわけだが、ここへ来てもう誰もそんな事に構ってる余裕は無いと見える。
30名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 14:31:05 ID:hqU38xBx
F22やらなら高くてもいくらでも買い手はあるだろ
中東とか中国に売ればいいじゃんw
それでも全然足らんかw
31名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 16:36:24 ID:TyHofaua
ドルを刷ればOK
32名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 17:24:28 ID:S8YqcF/I
>>15
ブロック経済になる場合、原油は、どうやって確保するの?
どこも自分のブロックだけで必要量を確保できるもの?
33名刺は切らしておりまして
まあこういうのがアメリカ民主党の経済政策のくだらなさ
個別の振興政策はいいとしても倍増とか無理でしょ
労組政党のアホさ加減