【金融政策】介入の非不胎化は日銀のリップサービス 効果は疑問、一段の圧力も[10/09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2010/09/16(木) 09:04:17 ID:???
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aNxyVL6CoCIQ

[1/2]
9月16日(ブルームバーグ):政府が6年半ぶりの円売り・ドル買い介入に踏み切ったのに伴い、
日本銀行が介入で市場に放出された資金をあえて吸収せず、事実上放置する方針を固めたとの報道が
相次いでいる。
市場に対する日銀の“リップサービス”と評価する声も出ているが、その効果が長続きせず為替相場が
再び円高に向かえば、日銀に対する金融緩和圧力がかえって高まる可能性もある。

政府は15日午前、円が一時1ドル=82円88銭と15年ぶりの高値を付けたことを受け、円売り介入を
実施。
午後に入ると、日本経済新聞をはじめとするメディアが、日銀が介入資金を放置する非不胎化を
同時に行うことで円高阻止の姿勢を鮮明にする、と伝えた。

三井住友アセットマネジメントの武藤弘明シニアエコノミストはこうした報道が「市場に対しては
最高のリップサービスになっている」と指摘。
「要するに美人投票だから、皆がそう思えば市場はそう動く。それを承知で日銀が『非不胎化』みたいな
ニュアンスのイメージを意図的に流しているとすれば、一応それで日銀は臨時の金融政策決定会合を
開かずに済み、得点を稼いだことになる」と評価する。

ただ、介入の非不胎化か不胎化かという議論には、懐疑的な向きも多い。東短リサーチの
加藤出チーフエコノミストは「お金に色はないので、日銀当座預金残高のどの部分が介入資金かという
議論をしても意味はない」と指摘。「非不胎化介入に効果があるという見解は、現在の環境においては
迷信に近いのではないか」と語る。

■1999年の非不胎化論争の亡霊
実際、白川方明総裁は著書「現代の金融政策」で「不胎化と非不胎化の区別に意味はない」と
繰り返し説明している。介入の原資となる円資金は日銀がいったん国庫短期証券(TB)を引き受けて
供給するが、政府はその後TBを新たに市中で発行し、日銀が引き受けた分は速やかに償還されるため、
日銀の「当座預金に対する影響は中立的であり、介入は自動的に『不胎化介入』となる」という。

重要なのは、非不胎化かどうかの区別ではなく、日銀が金融緩和を行うかどうかであり、
白川総裁もこう述べている。
「そもそも『不胎化介入』と『非不胎化介入』を区別する基準自体がはっきりしないため、
為替市場介入の『不胎化介入』と『非不胎化介入』を議論することは、金融政策の運営方針の変更を
議論することと同義になる」。

日銀は1999年9月21日の声明で非不胎化に言及し、「実体的な効果がなくとも、市場が
追加的資金供給に何らかの期待を持っていれば、それを利用してみてはどうかとの考え方もある」が、
そうした方法は効果があっても一回限りで長続きしないし、「目的と政策効果についてきちんと
説明できない政策をとることはできない」と表明した。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/09/16(木) 09:04:24 ID:???
-続きです-
[2/2]
■外国人投資家向けのメッセージ
こうした頑な姿勢に批判が集まったことを受け、日銀は同年12月1日の総裁談話で「介入資金も利用して
豊富で弾力的な資金供給」を行っていると表明した。
野田忠男審議委員が15日の会見で「日銀としては、この介入の資金も視野に入れながら潤沢な資金供給を
行っていくことになるのではないか」と述べたのも、これを踏襲している。

今回、介入の非不胎化をめぐる報道が相次いだ背景について、みずほ証券の上野泰也チーフマーケット
エコノミストは次のように推測する。03年から04年にかけて大量介入と日銀の量的緩和が同時並行的に
行われていた際、「介入の効果を少しでも増幅するため、介入資金の非不胎化が行われているかのような
メッセージを、もっぱら外国人投資家を意識して発信していたことの再現を狙ったものだろう」。

もっとも、日銀が当初主張していたように、こうした手法は効果があっても、一回限りで
長続きしない可能性もある。武藤氏は「今回の介入の賞味期限が切れ、継続的な円安トレンドが
形成されておらず、日銀当座預金残高もさして増えていないような状況が明らかになるにつれて、
再び日銀には追加緩和圧力がかかってくる」とみる。

■早くも政府・与党から圧力が
政府・与党からは早くも圧力がかかり始めている。
民主党の大久保勉参院財政金融委員会筆頭理事は15日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューで
「為替介入はどの程度、長期的に影響が出るか分からない。金利を動かすとかいろいろな方法があり、
サプライズは演出していってほしい」と述べ、追加的な金融緩和を促した。

日銀は先月30日の臨時の金融政策決定会合で、政策金利(0.1%)で資金を供給する新型オペ
(固定金利方式の共通担保資金供給)を20兆円から30兆円に引き上げ、うち10兆円の供給期間を
6カ月とすることを決めた。10月は4、5日に1回目の会合、28日に2回目の会合があり、
半年に1度の経済・物価情勢の展望(展望リポート)を作成する。
日銀にとってはここが正念場になりそうだ。

-以上です-
関連スレは
【経済政策】野田財務相「先ほど介入に踏み切った」 政府・日銀、6年半ぶり為替介入 15年ぶり円高水準で[10/09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284517391/l50
【為替】日銀、介入資金を吸収せず 非不胎化へ[10/09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284529818/l50
など。
3名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:05:26 ID:BUCYyfhE
まさか、日銀がスワップ狙いで塩漬けにするとは。
4名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:05:42 ID:vLeedOf+
何もしないよりは良いんじゃない
5名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:06:23 ID:TBxBPqO8


99 :名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 01:57:58 ID:IyS8VEiP
当たりやすい的に劣化型爆弾を力任せにともかくぶつけるのがコカコーラ

これおもろいだろ?これおもろいだろ?と変なものを撃ちまくり
当たるかな?と思えば広告攻勢かけまくりんぐなのがサントリー

正道を言っていると本人は思っているが少しずつ色々ずれているのがキリン

いいもの持ってるんだけど何かと印象薄いのがアサヒ

堅実にひとコマひとコマパーツを作っていく30代以上対象目なのが伊藤園

変なものを変なままにそれでいいのがサッポロ

ええやん色物で、どうせ普通にやっても負けるしと開き直っているのがダイドー

旨いコーヒー香るコーヒーとブツブツ呟きながら完成度高いのがJT

数年間に渡り狙い定めていきなり一発ドンと撃つのが大塚




6名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:07:02 ID:Q1bqzNmr
     ,、、,
    ;;ミi i ii <ヒャッハー!ダメリカ火病ってるー!ヘイヘイヘイw
   ;ミ i ill    ____ミ
|  |ミ; ・ω・) /    / ○\ミ  =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
|  |(  ⊃  ( ◎  (○  ○)   −=≡旦~−=≡旦~−=≡旦
|  | ∪ ∪ |\   \ ○/ =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
|  |            :::::::旦/
|  |           ::::::::旦/    チュドドドドド
|_|          ::::::旦/
|茶|         :::旦/
| ̄|≡ 旦::旦::::旦::旦/
""""""""""""""""""""""
7名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:09:00 ID:yfak2wVb
円高対策しなければ文句言って
対策として介入しても文句を言われる

じゃあどうすればいいのよ
何やれば満足するんだよ
8名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:23:32 ID:xjOHd+Bs
リップサービスって響きがエロいよね
9名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:23:46 ID:4D8q4QS3
>>7
そうじゃなくて、両論あって、どっちが表に出てくるかってだけだろ
常識的に考えれば円高対策はやって当たり前

ここで更に日銀がゼロ金利発動させたら神認定だけどな
10名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:51:01 ID:gLnfy6Hk
効果はあまり期待できないけどやらないよりはマシってとこ
11名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:54:29 ID:FyfQfGsT
☆ 希代のデマボーグ=大衆扇動家 二枚舌白川方明 ☆
日銀総裁が「インフレ目標」に改めて難色示す
http://www.youtube.com/watch?v=KP32eOKHAyA

デフレとの長き闘い ─白川日銀総裁─ 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=JwNKDXMJqGw&feature=related

国債引き受け禁止は「人類の英知」=白川日銀総裁が国会で
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=2580&mode=LIBRARY&pars=0.06064954660530414

山本 幸三議員 VS 白川日銀総裁 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=sEskXW4ya8s&feature=related

白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、いったん物価が上がると、
今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、
2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた。


http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a45iZ2dm54s4&refer=commentary
12名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:59:40 ID:TO3zqnD2
結局どうなるんだよ
13名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 10:11:14 ID:dOGOo7MD
特に外資系金融筋は日銀介入の効果は限定的と言い張ってるが
これだけ円高になるほど円を買ってしまってる連中が中立な発言をするわけないわな
14名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 10:12:02 ID:TO3zqnD2
上がりきったら下がるだけだ
15名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 11:16:15 ID:PjJKUHdY
無条件で日銀法改正しかないな。
16名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 11:54:46 ID:2W4IuvVm
>>3
スワップ狙いって・・・
米国債買うんじゃないの?
17名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 12:30:41 ID:+RALuxu2
今まで金融緩和せずにわざと円高にしていきなり為替介入という強硬手段に出るって
為替操作国中国への批判を逸らすための自作自演?
18名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 12:58:07 ID:vIUUGDuI
今回の介入は円高に対するアクションではなくデフレに対するもの。
目標はドル円の相場観の他にあるのではないかな。
19【 風林火山 】:2010/09/16(木) 13:04:18 ID:Vr32+Oym

其の疾きこと風の如く
其の徐かなること林の如く
侵し掠めること火の如く
知りがたきこと陰の如く
動かざること山の如く
動くこと雷霆の如し
20名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 13:40:45 ID:c3r7WsCe
いやいや、市中で資金調達するようになったんだから「非不胎化介入」するならリザーブに調達と同額突っ込むんだろ。
いつの間にか『何もしない事=非不胎化』にされてるぞこれ。

FBを日銀が引き受けていた頃ならそれでも正解なんだが、わざとそれを混同させるのが白川の作戦か。
21名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 15:13:36 ID:YZLN+nt0
>>18
デフ対策なら国内にばら撒くべきだろ
22【 外資非課税も円高の一因 】

政府は6月から海外投資家の
非課税措置を拡大する。

国債と地方債の利子はいまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。

地方債の非課税措置を受けるための
手続きも簡素にする。

海外からの投資を呼び込み、
債券市場の活性化につなげる。

通常国会に提出する
税制改正法案に盛り込む。

新たに非課税対象とする財投機関債は
日本政策投資銀行などの政策金融機関や、
旧道路公団の資産と債務を引き継いだ
日本高速道路保有・債務返済機構などが
発行している。

地方金融機構は自治体向けに
低利で長期の資金を貸し付けている。

非課税措置を広げることで、
資金調達の多様化を進めたい考えだ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/