【流通】黒船ウォルマートに睨まれた『イオン』のスーパー再編"右往左往" [09/16]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
イオンが主力の総合スーパー事業を再編することになった。8月28日付日本経済新聞が
1面トップで報じたところによると、同社は2011年2月期中に傘下で「ジャスコ」を
運営するイオンリテール、「サティ」のマイカル、5年前に日本から撤退した仏カル
フール店舗を引き継いだイオンマルシェの3社を合併、来春をメドに店名をイオンに
統一する。
この報道に同社は「検討しているのは事実だが、まだ正式に決まったわけではない」と
コメントしている。とはいえ、機関決定前に特定メディアに情報をリークし、世間の
反応を探るのはよくあるパターンだ。まして同社は、岡田卓也名誉会長と岡田元也
社長親子の影響力が強い会社で、本誌が店頭に並ぶ頃には機関決定している公算が強い。
イオンといえば、弁当・惣菜店のオリジン東秀やヤオハンの買収など「第2のダイエー」
と陰口されるほど、バブル拡大路線を貫いてきた会社として知られる。それが180度
方向転換し、本業での合併・再編に舵を切ること自体がサプライズでしかない。果た
せるかな、報道を受けイオン株は一時23円高の923円をつけるなど俄かに“人気化”
したが、それも束の間。僅か3営業日後の8月31日には897円で引けたように、市場の
“熱気”は短期間で吹き飛んだ。
「再編は、販売管理費の削減と商品の調達力を高めることで収益力を改善させるのが
目的とされていますが、現実はそういかず、僅か数日で元の木阿弥になってしまった。
これは市場がイオンの秘めた“魂胆”を見抜いたからに他なりません」(大手証券マン)
魂胆とは、世界最大の小売業、米ウォルマート対策を指す。ウォルマートは消費不況の
中、完全子会社に組み込んだ西友の業績が回復してきたことから、日本でのスーパー
経営に自信を深め、新たな買収先を物色している。買収後に西友と合併させるシナリオ
で、今春には西友のCEO(最高経営責任者)が米国本社派遣組のカレジェッスキー氏から、
3年間に亘ってCOO(最高執行責任者)を務めてきた野田亨氏に交代した。
西友のトップが日本人に代われば、M&Aへの警戒心が和らぐ。そのため「ウォルマート
が遂に臨戦態勢に入ったからには本土決戦が近い」と関係者が色めき立ったのである。
では、ウォルマートが標的に据えた企業はどこか。かねてから「本命はダイエー」と
囁く声しきりだった。ダイエーは筆頭株主の丸紅が社長を派遣し、再建の陣頭指揮を
執っているが「スーパーは商社が片手間で経営できるほど甘くはない。だからウォル
マートがラブコールを送れば丸紅は渡りに船。保有株をサッサと放出するだろう」との
見立てである。
しかし、前出の大手証券マンは「規模では圧倒的な存在感を誇る世界のウォルマートが、
再建途上のダイエー丸呑みで満足するとは思えない」と斬って捨てる。
「ウォルマートが本気で買収を仕掛ける場合、最大のターゲットになるのはイオンです。
というのも、イオンは積極果敢なM&Aが裏目に出て、不動産リース資産を含めると
有利子負債は2兆円規模に達する。その分、体力は落ち込み、株価もパッとしない。
ウォルマートとすればライバルのセブン&アイHDに比べて攻め易い以上、食指を動かさ
ないわけがありません」
◎ソース 週刊実話
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jitsuwa-20100915-224/1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:52:07 ID:NaHFaMSH
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:52:59 ID:NaHFaMSH
692 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:01:00 ID:mwjtphHA0
詳細は申せませんが、事故や事件の調査に関わる仕事をしています。
それで、つくづく感じた事があります。
日本人は特に、非常時や緊急時に固まりやすいという事です。
例えば今回の事故ですが、飛び散った着火剤の量は大した事がありませんので、
衣服に引火した際、地面を転がっていれば軽傷で済んだ可能性があります。
しかしおそらく・・・実は大半の同様事例がそうなのですが、
被害者は棒立ちになったまま、あるいは座り込んだままであった可能性が高いです。
また、着火直後に近くにいた人が抱きついていれば容易に消火出来たはずなのですが、
これまた同様事例と同じく、しばらく棒立ちした後に、おろおろと水を探すといった行動だったと思われます。
交通事故においても、事故現場に立ちすくんだまま負傷者を眺めてるだけの人が多く、
救助しないばかりか、自身が後続車両にはねられたりして二次被害に遭う例が多いのです。
これらは女性や子供に限らず、若者〜中年男性も全く同様に「役立たず」となっています。
普段は想像の中で、非常時には英雄的な、あるいは模範的な行動を取ろうと考えているであろう人が、
実際の事故現場ではまるっきりの役立たず、いやそれ以上の邪魔者になり果てており、
事故後の供述も不必要な自己弁護ばかりしたがって調査の障害となっています。
不思議なのは、これが統計上、日本だけに突出して多いということです。
他国においては、意図的に関わらないようにする人はいるのですが、
単に固まって何もできない人の割合はかなり少ないのです。
これらは徴兵における訓練や、犯罪の多い環境での意図せざる日常的な訓練の賜物かもしれません。
とにかく、自衛隊や消防・警察などでの訓練を受けていない人は、
いざという時に何も出来ないものとして自己と他者の防衛に努めて頂きたいと存じます。
「その時、あなたは絶対に役立たずの人形同然になるのです」
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:53:19 ID:2h3sM0+6
まぢで?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:57:39 ID:GL982Apw
へーイオンって大変だったんだね
まじめな話、ウォルマートってどうなの?
近所の西友はウォルマートから商品を仕入れていることを、
堂々と店内のポスターとかに書いてる
「ウォルマートの子分です」と堂々と宣言した上で、
業績が回復=日本人はウォルマートを受け入れている、ってことになるのかな?
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:14:47 ID:T66pLjZz
>>8 単なる世界最大の小売業じゃなく、
アメリカの国家戦略の兵站部門というべき存在。
アメリカのウォルマートを見ると
・とにかくでかい
・とにかく安いし量も多い
・品物の質はそれなり
・客層は見るからに低所得者層が目立つ
って感じだったけど、それと同じものを目指されたらなんか嫌だな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:20:18 ID:daoRYJ3A
>本業での合併・再編に舵を切ること自体がサプライズでしかない。
ウォルマートもへったくれもねえよ。なるべくしてなっただけだ。
>>◎ソース 週刊実話
ええ加減にせえ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:42:49 ID:3s5M6wWW
西友+ダイエー+イオンだと?どんだけの巨大チェーン作る気だ。気が遠くなるわ。
ブラックの中のブラック企業
>>14 西友+ダイエー+イオン+セブン&Iより
親会社のウォルマートのほうが強大なんだけどねw
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 02:00:04 ID:zyAisobV
僕はひとりロッテ不買運動を続けてきましたが、
ひとりイオン不買運動も始めていこうと思います。
>>11 ウォルマートは雑貨とブランドもの(コカコーラやらダノンやら)ならそこそこだけど
PBものは品質が壊滅的じゃね?
言いたかないけど、低所得者の低所得者による低所得者のための店という感じ
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 02:34:18 ID:qcmVM6rK
米国版スーパー玉出だろ もしくはDQNホーテだ所詮
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 02:41:53 ID:u86yT4nW
ウォルマートが日本の小売を支配している十年後
「輸出産業だけじゃなく、食品産業や生活用品のメーカーまで海外勢に持っていかれる」
という恐怖から、日本の製造業は土下座してウォルマートの奴隷になっているのであった
じゃあ日本人の民意として
ウォルマートを受け入れることになるのか
所詮、イオンは売国奴の会社
朝鮮寄りの会社よりまだウォルマートの方が信頼が置ける
>>2 この前のもこみちとのドラマを観たが、そうでもなかったぞ
この写真の日は奇跡の日だったんだろ
コピペに突っ込んで申し訳ないなw
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 02:53:51 ID:12bDGguo
イオンクレジットの株には百万近くやられたわい。
西友を見る限り、ウォルマートは黒船どころか日本じゃ駄目駄目な感じするけど。
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 03:13:24 ID:GfRR09UE
イオンを叩き潰せ!
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 03:29:54 ID:y1AOXNBI
>>8 アメリカは知らんけど、中国のウォルマートは日系と比べるとカルフールと大差ないウンコスーパー。
腐れたもの、すぐ壊れる低品質品も大量にホコリをかぶって置いてある、消費期限や商品管理も
適当で、魚売り場は腐れた鮮度が悪い臭いが漂い、肉売り場は不思議で不快な臭いが
漂い、全体として痒いところに手が届かない大雑把な商品選定、値段も安いわけでもない。
でも広いだけ広い。
そんな場所。
ただ、中国の場合、アメリカ本土みたいに低所得者向けってより中所得者以上向けな感じ。
ホームセンターもスーパーも日本のは素晴らしい。
#日本のスーパーも鮮度や質では八百屋や魚屋その他に劣るけど、スーパーとして
#比べた場合の話。
アメリカのテキサス州の話だが
ウォルマートの野菜果物は回転率が高いのにいつもしなびている
不思議でならない
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 03:44:33 ID:GfRR09UE
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 04:20:28 ID:WsLPz0yz
ウォルマートは、ドイツではアルディにボコボコにやられて撤退
フランスでもカルフールに手痛い反撃をくらい撤退
イギリスぐらいだったのでは?欧州でウォルマートが上手く行ったのは
>>29 ウォルマートが食品を扱い始めたのは、実はここ10年ぐらいでしかない。
それまでは、日用品やDIY品のディスカウントストアだった。
で、相変わらず食品は鮮度悪しw
ウォルマートは、関連会社として会員制ホールセールのサムズ・クラブを経営しているが
余りパットしない、だからコストコとの合併を狙い、買収攻勢をかけたが失敗、今にいたる。
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 04:37:57 ID:At583ZTL
アメリカに長く住んでる者だけど、
モールなどは流石にアメリカの方がまだデカイのが幾つかあるが、
ウォルマート程度だったら日本の郊外の大型店にはもっと大きいのがあるでしょ?
俺が知るのでは、あれは関東だけだと思うが、ジョイフルホンダとかいうやつ。
あれなんてなかなかアメリカでも見ない規模だと思うけどね。
それと行った事はないが、埼玉に数年前に出来たモールもかなり大きいんでしょ?
まあでも個人的にはモールも郊外型大型店も全て大嫌いだけどね。
日本も一部都市を除いてアメリカみたいになってきてるでしょ。車社会の。
残念だよね・・
そして逆にアメリカでは、この10年の間に都市部回帰が非常に盛んで、
「どれだけ歩ける街か(車を使わないで生活できるか)」を誇る風潮もあるくらいなのだが、
元々素晴らしい商店街などの消費文化があった日本が、アメリカに遅れること数十年で、
それらを壊してるのだから悲しいよね。。
Costcoでいいだろ
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 04:52:28 ID:WsLPz0yz
日本の場合は、商店街がクソなんだから仕方が無い。
商店街は、補助金貰うばかりで行政も自治体も商店街には呆れている。
都心回帰は、日本も同じ。
日本の場合は、バブル崩壊で地価が安くなり、東京23区内に人が戻っている。
アメリカは、リーマンショックや石油の高騰で鉄道が見直されているけど
かつてのように鉄道で全米を動き回る時代でもない。
電気自動車の走行距離が伸びたら、結局電気自動車で車社会になるだけ、そのほうがエコだけどw
アメリカってそんなに都心部回帰が盛んなのか?不況で地価の安い都心部に人口が移っているだけでは?
アメリカで白人が郊外に移ったのは、戦後南部の黒人が都市部に流入し治安が悪化したから
治安問題が解決しなければ、白人は都心部に本格的に戻らないよ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 05:17:28 ID:vhBTK7GK
アメリカに10年生活した漏れが言う。
ウォールマート=売っているものはみんなゴ○箱に逝った。
10年間に購入した雑貨・生活用品で、まだ使っているものは一つも無いよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 05:23:06 ID:WsLPz0yz
当たり前だ、ウォルマート製品=中国製 だモノw
永く使えるもの=良いものじゃないしな。
下着なんてその典型で1年程度でボロくなってくれた方がいい
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 05:37:01 ID:H/t8SL6c
>>8 あのね、西友ってのは名前だけで
実質はウォルマート日本支店なの。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 05:43:39 ID:xSsxMJvF
イオンは死体水でも売ってろ
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 05:43:55 ID:50OK7/8n
ダイエーの立て直しはムリ、やめとけウォルマート
ぜーんぶぜんぶ内装変えるの?金かかるよ
それより安値で集客してる地場スーパーを各個買収してたらどうなんだ
CGC加盟のとことか
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 05:45:43 ID:xSsxMJvF
明け方にほろ酔い加減でいたら自分のIDが「SEX」か!?とおもた
よくみたら「SsX]だった
惜しい!
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:03:31 ID:qtVZnTRW
東京の中小スーパーってイオンと提携したり、合併したところは
いままで「いなげや」が唯一でそれ以外は一つもない。
その提携も「いなげや」が嫌々やってるように見えるし。
>>33 コストコも品質的にはウォルとなんも変わらんよ。
あんた店舗が多くなってきたら一転して評価覆すんでしょ?
店が少ないってだけで異様にマンセーする人って、中身ちゃんと見てるのか?って言いたいわ。
売ってるものはウォルとなんにも変わりゃしないのにw
在中国の時はウォルマートにお世話になりましたわ。
なんせ、雪花ビールが1.5元(360ml)で売っているんだから。
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 08:20:17 ID:gzdqZ9Vm
日本の小売に必要なのは、地域性とデリカシー。
>>1のとおり、商社がバイイングで頑張っても屁のつっぱりにもならん。
ガサツなアメには無理。
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 08:33:39 ID:OBD46wTa
>>2 >可愛くなってる
デビュー当時から比べれば、って程度だな
今絶対評価で見ても、中の上って感じ・相対評価なら中の中がいいとこだな
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 08:47:09 ID:gzdqZ9Vm
>>49 元々おれ評価トリプルAだからこれ以上上がらん
(´Д`)
イオンがウォルマートに買収されたら、外務大臣の岡田はどうなるんだ?
後ろ盾がなくなったら、仕事ないぞ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 11:27:22 ID:aOW6W9l+
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 11:53:18 ID:uNseV1tH
>西友のトップが日本人に代われば、M&Aへの警戒心が和らぐ。そのため「ウォルマートが遂に臨戦態勢に入ったからには本土決戦が近い」
和らいでるのに臨戦態勢との発言が全く意味不明。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 12:31:33 ID:JQ6gMLH0
量の大型店
質の地元商店
>>34 > 商店街は、補助金貰うばかりで
こういう話題になると、いつも現実を知らないこういう大学の経済学の学生みたいな
意見が出てくるんだよ。
俺は実際に岩手県のとある中小都市の商店街で貸テナント業をしてるけど
補助金なんて秋祭りの補助金等の雀の涙しか貰えないぞ?。
古くなって痛んだアーケードの建て替えも国の無利子制度が使えたが全額自己負担だ。
よく「今は車社会だから駐車場を整備して」とか言うヤツがいるが、
そういう制度で補助金なんて殆ど無い。
駐車場を造る為に補助金を貰おうとすると、しょうがないから横に老人ホームを建てたり
中心道路を歩行者向けに改造したりする補助金を貰って、それから流用するしかない。
補助金の大部分が「天下りの特殊法人にお金が渡る」制度の上に成り立ってるので
こちらが望む通りに動かないんだよ。
収入向上という理由で簡単に1億円以上の補助金が貰え、
駐車場完備の建物が建てられる農家に対して、
老人が歩きやすい歩道に改良する事業とかで100万しか貰えない商店街が
どうやって戦えというんだ?
>>34 > 都心回帰は、日本も同じ。
> 日本の場合は、バブル崩壊で地価が安くなり、東京23区内に人が戻っている。
そんな簡単な理由じゃない。
色々な事情で農地の自由売買を禁止してるので土地利用が滞ってしまい、
その結果で東京1極集中で発展してしまったんだよ。
その為に都心しか仕事が無いから、また人が集まってしまって永久ループに
なってしまっている。
よく新聞や雑誌では「交通やお店がそろってる都心に回帰」なんていうけど、
仕事が有るなら田舎に帰りたい人は相当数いる。
修正
× 発展してしまったんだよ。
○ 発展してしまったという面も大きいんだよ。
>>32 よく、アメリカでは所得によって使うスーパーがまったく違う、というけど本当?
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 13:41:58 ID:m3yxU+mX
8月28日っていつの話だw
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 14:41:23 ID:gzdqZ9Vm
>>26 埼玉だけど、個人的にはヤオコー、いなげや、ベルクとかの方が好き
ウォルマートで外資系といわれても、日本の会社の商品が多いし
肉、魚、野菜の鮮度は駄目で安くもないし
日本のスーパーとしてみれば西友はダメダメだけど
資本力に物を言わせてその他を買収して
消費者の選択肢を無くすのでは
通販がamazon一人勝ちで、その他がイマイチのように
そうすれば上から目線で流通を支配できるしね
実際、地理的に西友の近くに自転車で行けるスーパーとかあまり無いしさ
今後は地域の流通から全国の流通を支配すると
>>42 埼玉だけど
ベルクがイオン系列になって
トップバリュ製品が並べ始めたよ
その後、製品入れ替え時期に、トップバリュ製品の競合製品は
店頭から消え始めた・・・
西友セゾンカードがウォルマートセゾンカードになるそうだし。
旧西武・セゾングループってどんどん溶けていくな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 16:56:24 ID:cVkLBfn0
イオンの平場vs専門店vsネット通販であり、イオンの食品売り場vs地場食品スーパー地域一番店だろう。
ウォルマート?本気出すなら出してホンモノのアメリカ式GMSを日本で再現すればいいじゃん。
巨大と言えるGMSなんてイオン以外は殆ど作れていないから、日本の郊外型SCはツマランのだよ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 17:22:17 ID:3jyqwF3t
スーパーセンターとディスカウント路線で増収大幅減益のオークワなど、見た目の数字より状況の悪そうな
ところ狙った方が良いんじゃないの?
トライアル トライアル
ドンキホーテと貼り合ってオリジン弁当を買収したけど今どうなってんだろ
オリジン弁当にとってイオンにいったことはよかったんだろうか
>>68 路面店ではwaonへの対応もしてないし、
ジャスコの一テナントとしか扱われてない
感がある。
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:26:21 ID:pDfcWwzp
消費者の視点から見ると、米外資はあんまりあこぎなことしなさそうなのでつまらんなあ。
どっかのスーパーみたいに偽装しまくるヒールなやつのほうがキャラたってておもしろいんだが。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:34:37 ID:QDo+C1wF
ウォルマートがダイエーを買収するだのイオンを買収するだの言っているけど
駅前GMSを何社買収しても大した効果無いんじゃね?
これからの21世紀の流通革命は、“郊外型の大型SC&HCvsネット通販”の時代。
今更駅前のGMSを買収しても店舗は小さいし汚れているから改装費は掛かるし、
食品や日用雑貨の売上げが大きくなるばかりで大した利益にはならないと思われる。
日本での小売業の場合、衣料品が売れないと利益出ないぞ。
ウォルマートは欧州進出では、散々だったようだな。
>>65 SCってダイエーの時に寿命5年
後はライバル出現や飽きるで売上が下がる
今じゃ3年程度の寿命だろう
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:49:33 ID:3miRBVUN
ダイエーもなあ。置いてある商品が一から十まで悪いって訳じゃないんだよな。
ただ、廃業寸前の田舎の旅館みたいなもんで、設備投資をサボりすぎたわな。
コンビニが無い欧州でも散々だったのか(w
コンビニというビジネスモデルを熟成させた日本でこれ以上大型モールが必要なのか?
北朝鮮ですらファミマがあるのに。
いよいよウォルマートが本気出してきたって聞いたんだけど、
うちの近所の西友はあまり変化ないなあ。
本気出すなら、ナショナルブランドをもっと安くしてくれ
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 22:13:30 ID:QDo+C1wF
>コンビニというビジネスモデルを熟成させた日本でこれ以上大型モールが必要なのか?
コンビニは、深夜スーパーや24時間スーパーの出現でジリジリ押されている。
コンビニは、値段が高いし、品揃えも限定されているし、おまけにFCだから
高コストでデフレには対応出来ていない商売、FCはインフレに強い商売。
コンビニは、これからは厳しい業態、次第にFC加盟希望者も減ってきている。
>本気出すなら、ナショナルブランドをもっと安くしてくれ
西友程度ではメーカーは大して値下げせんだろ、だから変なPBをやたら売り場に並べている。
>>76 だからFCが痛みを負う。
大型モール建設費や土地代etc、失敗したらダメージが大きい。
24Hのスーパーは小型スーパーだから出来る事でしょ。
大型モールでは無理。
>>71 それがだな、ウォルのネット通販事業知っているか?
アメリカ本国じゃアマゾンと肩を並べる存在だし、この春には英、ブラジル以外の海外にも拡大させる話が
リリースされた。しかも、西友はネットスーパーの元祖。イオンやセブン以前にノウハウがある。
この2つが結びつけばどうなるか?
うまく行けば、イオンの強敵になりかねん。
今なんかウォルのリクルーティングページを見れば日本と中国におけるネット通販事業の人材募集しとる。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 01:20:47 ID:RWszJLwG
>>77 アメリカや欧州ではSCはともかく24時間の大型ホームセンターやディスカウントストアはやっている。
>>78 それは、興味そそられる話だが、ウォルマートは、下手をすると事業の共食いになりかねない。
ネット通販が上手く行けば、物流センターとトラックだけが必要になり、店舗は要らなくなるかも。
熊本のニコニコ堂(現ゆめマート)が民事再生法適用後に24hやって一定の効果はあったみたいだけど、
24h辞めて営業時間延長で落ち着いたからなー。
延長時間は食料品売り場だけ。日本では客層がアレだからドンキが成功してるくらいでしょう。
あーお腹すいたーって時、安いからって夜中にSCで広い駐車場歩いて、広い店内歩いてカップラーメン探すよりも数十円高くてもコンビニ行った方がいいし。
あー寝よう、コンタクトの保存液が切れてる!って時は仮に24h営業のSCがあっても上記の理由で高くてもコンビニ行くし。
コストコも会員になろうとは思わないし。
おまけ JCBカード会員用サムズクラブ入場券
http://www.jcb.co.jp/travel/pdf/sams_club.pdf
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 02:57:56 ID:szU9QVEL
>>80 スーパーは06:00-24:00の営業でいいよ
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 04:13:25 ID:XEtX/v0p
コンビニは金より時間や利便性重視の先進国向け業態だよ。
日本では衰退する可能性が大きい。
>>79 共食いにはならんと思う。そもそもネット通販をやっている理由は店舗では全ての品物を扱いきれないので、
その補完をめざすのと、店舗から遠隔地に住む顧客の獲得も可能なため。
どこの小売もカタログ時代から通販やってるよ。ホムデポ然り、シアーズ然り…
実店舗があることで信用上の相乗効果も見込めるメリットがある。
だからウォルが日本でネット通販をやられると困るのは、実は既存の大型量販店。
西友の店内にあるサービスカウンターで品物の受け取りはおろか、ネットが使えない層に対する注文受付まで
行うことでネット通販におけるバリアフリーを確立できるかもしれない。パソコン置くだけでいいのでそれほ
どコストはいらない。そしてコールセンターの積極活用。アナログとデジタルの相乗効果を生かせる余地が他
社には真似の出来ない強みになるのではないか。
wikipeidiaによればDVDの4割をウォルマートが売っているそうで、
タワーレコードが倒産したのもウォルマートなどの値引き攻勢に耐えられなかったかららしいけど、
日本の音楽CDは法的に定価売りなのでアメリカみたいにはいかないさ。
>>84 しかもウォルマートはネット通販部門の売り上げを含めた数字。
定価売りを止めたら弱小店舗が完全壊滅するよ。
CDはアメリカと違ってレンタル文化が根付いているのでTSUTAYAがしぶとく生き残ると思うけど。
大型SCの敵はトイザらスなどの専門店だっていうし。テナントとして入居してる場合もあるけど。
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 11:22:26 ID:3jZt1oSG
イオンにしろ、ウォルマートにしろ、7&iにしろ、トイザらスにしろ
地元の個人店舗を潰す戦略は一緒だなあ
自由主義経済だからしょうがないんだが、ウォルマートの問題点は近隣の店を潰しまくったあげく、
不採算を理由に撤退して地元にお店が無くなるという状態を作る事。wikipeidaに書いてある。
日本でウォルマート並みに糞な小売業はヤマダ電機。
安い安いばかり言うがアフターサービスは最低。
これで小さな電器店を潰して、小さな電器店が得意とするアフターサービスに頼っていた人は行き場を失う。
そろそろ店の名前をウォルマートに変えた方がいいんじゃないの?
西友なんて、もはやプラスのイメージはほとんどないぞ
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 15:52:26 ID:unApyt04
>>77 オマイは、アホか!?
それを避けるために、出店前の事前の調査には、各社とも力を入れている。
なるべく他の店舗がないところに出店したがっている。
>>89 すっかり変っちゃったよな
数年後にはWAL-MART JAPANとかになるんじゃない?
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 15:56:08 ID:Lh8raqpF
イオンがつぶれればなんでもいいや
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 16:02:58 ID:unApyt04
>>87 政府もそれを望んでいる。
徴税効率を考えたら、個人商店よりもサラリーマンになって欲しいのが現実。
>>80 高くてもコンビニに行く場合は、近くに大型店舗がない場合か、店が閉まっている時に限られる。
近くに大型店舗があれば、安さだけでなく、種類も豊富なのでコンビニは苦しい。
24時間スーパーでなくても、深夜営業にしただけでも周囲のコンビニは潰れている。
>>84 タワーが逝ったのは、ダウンロードでそ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 20:15:11 ID:lIkkWWhY
イオンが買収されたら
オカ・マート だな
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 20:18:19 ID:+RR7EhHS
ウォルマート名乗るなら店舗も広くしてくれ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 20:53:36 ID:bLHqBWTf
現社長の実弟の岡田克也が政界にとどまる限り、ぜったい信用しないぞ!
尖閣問題が浮上すれば、さっさと重点出店地域の中国との外交問題を避けるために外務大臣辞めて
ミンス党幹事長にノコノコと転じやがる。
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 20:55:57 ID:E/iBuAFf
カルフールの時も、かなり騒がれてたが
結局は撤退して、イオンに吸収だっけ。
今回はそんなわけにもいかないの?
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 21:02:56 ID:QSp9dAi7
OKがありゃそれでいい
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 22:07:25 ID:4MoIj6/e
ウォル過大評価しすぎじゃね?
ウォル傘下になった西友は結局脅威にはなっていないし。
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 00:13:14 ID:pnMAj4+W
>>101 これから本気を出すそうだから、数年後には日本の小売最大手の可能性もある。
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 00:19:00 ID:oZO5d2VF
刺身や野菜のまともな仕入れもできないようなところがなにを言うか!
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 00:20:47 ID:pnMAj4+W
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 00:28:21 ID:tlQrY6e3
イオンを買収して、大量に商品を仕入れてEDLPをやって欲しいわ
現状は、everyday middle price
そこそこ安いけど、他のスーパーの特売日よりも高い。
だから、主婦は特売をやらない西友よりも、特売日のスーパーを回る。
ナショナルブランドを毎日特売日の価格で売ってこそ、EDLP。
>>28 いやいやいや、ウォルマートはカルフールよりも低所得者層向けだろ。
品揃えを比較すると、カルフールのが若干高級だべ。
イオンは更に高級路線だな。てか日系だけあって冷凍食品は流石に強い。
108 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 00:45:49 ID:oZO5d2VF
西友は野菜はいいけど、刺身は…
何年か前から、イオンの拡大路線は絶対にコケると言っていたが、とうとうその日がくるのか、はたまた買収されちまうのか、、、
どのみちイオンはなくなる。
あとこれも数年前から言ってきているのがヤマダ電機。
そろそろ、だろう。
110 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 00:58:18 ID:OlsZPd7V
>>103 そこはチャイナダイレクトって事でw見た目だけは(ry
111 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 01:54:33 ID:Ln8sOnBt
>>102 ウォルマートは、本国でもコストコを買収しようとして失敗しているんだよ。
そんなに上手く行くのかね?
>>109 イオンもヤマダも大変なのか?経産省はまた産業再生機構を作らなくてはw
しかし、借り入れをして無理やり店舗を増やして売上げを伸ばしたところは
全部ダメになるな、やっぱり商売は堅実にやるべきなんだろうなw
112 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 02:23:23 ID:6G4Yv6nx
大店舗法を見直すべきだよな
西友はダメダメだろ
KY(カカクヤスク)とか言ってる割に最近は他のスーパーの
通常価格より高いモノが多いし
生鮮品の品質はアフォみたいに低いし
品揃えもどんどん悪くなって行っててなぁ
この前、子供と一緒にレトルトカレー買いに行ったら
「甘口」がほとんど無くてビックリしたよ
PBとアンパンマンカレー位しか「甘口」が無いんだよ
ククレカレーとか普通なら「甘口」「中辛」「辛口」
って3種有る様なカレーが全部「甘口」無し
中辛と辛口を3列ずつ陳列するなら3種2列ずつにしてくれ
子持ちでレトルトカレーなんて食ってんじゃないよ
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 10:53:46 ID:tlQrY6e3
>>113 品数を抑えて、大量仕入れ、大量陳列、爆安路線だから、甘口とかニッチ商品がないのは別にいいんだよ。
問題は、爆安じゃない事。
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:00:55 ID:QJfe9s1h
大手はおいてあるものがつまんないうえに高いから、
フジとかマルナカとか地元系のスーパーとかデパチカとかで
買い物するようになったお
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 11:10:44 ID:fltUW/e+
>>111 新規出店はとにかくご祝儀相場
更に、株価も反映
四半期決算の為、とにかく早い結果が必要
その為には新規出店が必要 まあ、マンションデベロッパーがこの商法で死んでいった
俺の町は、車で5分のところに、イオン2店作って共食い状態 馬鹿なの?
西友って24h営業だよな
近所の魚屋、八百屋が最強だろう
値段も安い
やりとりも楽しい
旬の食材がある
>>117 大型SC作れそうな広い土地が出てきたから、よそのSCが出店できないように
イオンが両方抑えちゃう、なんてことはよくある話。
どちらかしめればそのあとに別のSCが出店しちゃうから、
どちらもしめられなくなる。
生活圏が西武線沿いなんで、オリジン弁当以外はイオン系に縁がない。
一方で他の外資系が着々と侵攻、TESCO辺りが勘違い商売を始めている。
セルフレジなんか使うか!ボケ!
チェッカーお姉さんとの小さなやりとりが好きなんじゃ!
>>122 いなげやとマルエツもイオン系なんだが。
その2店の空白地帯にお住まいなのかな?