【モバイル】HTC、4.3型液晶のAndroidスマートフォン『Desire HD』発表--日本ではドコモから? [09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
HTCが新製品発表会で新作Androidスマートフォン Desire HD を発表しました。

4.3型の大画面液晶を搭載しており、HTC Desireの後継機というよりは、
スタンドこそないもののEVO 4Gの兄弟機といった雰囲気です。

中身ももちろんハイエンド仕様で、1GHz 8255 Snapdragonプロセッサ、
デュアルLEDフラッシュ付き800万画素カメラ、720p動画撮影機能、
ドルビーモバイル、HSPA+対応、802.11n対応WiFiなどを備えています。

さらにリモートロックや自動バックアップが可能な新サービス HTCSense.com
に対応。欧州・アジアでは10月にも登場予定ということですので、「年度内に
スマートフォン7機種」が噂されるドコモをはじめ、国内の秋冬モデルのひとつ
として登場することを期待しましょう。

実機ギャラリーにはHTC Desireとの比較や、スロット式になったバッテリー
まわりが分かる写真などを掲載。続きにはプレスリリースもあります。

●画像
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/09/htc-desire-hd01-hero-september-15-2010.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/09/screen-shot-2010-09-15-at-7.37.48-am.png
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/09/screen-shot-2010-09-15-at-7.37.35-am.png

◎ソース
http://japanese.engadget.com/2010/09/15/htc-desire-hd/

◎関連
【モバイル】Nokia(ノキア)、新シンビアンOS搭載のスマートフォン3機種を発表 [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284474453/
2名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:31:00 ID:2bH9dqjG
ソフトバンクかと思った
3名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:31:06 ID:CY2T/tqX
ドコモじゃいらん
4名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:31:35 ID:oRQXj05/
HTCいろいろ出しすぎ
結局1つ型作って焼き回しなんだろ
5名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:32:30 ID:Ne9XbdJ1
ソフトバンクからでなくてよかったよ(-_-;)
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
6名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:32:39 ID:TEHI2n/2
ドコモだったら買いたい、ソフトバンクのDesire解約する人続出すると思うよ。
7名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:34:33 ID:ByAWKbPr
すぐに解除されるだろう
8名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:35:10 ID:MmNtMAVr
端末として比較したらiPhone圧勝だな
早くAndroidでも高水準な端末だしてくれ
9名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:41:26 ID:tqbNQhMH
EVO4Gってことは、WIFIルーター機能あるの?
10名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:41:40 ID:dXJr7YLx
HTCって次から次へとマイナーチェンジしたような端末出してるけど保守管理サポートとか大変にならね?
どれも仕様が大きく変わらないから問題ないのかな?
11名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:43:12 ID:XMMuByxk
ドコモはペリアとDesireHDとGalaxySでしょ
スペック違っても似たような奴だけあってもなぁ

blackberry6端末とか出る方が、まだ目新しさがあるよ

>>8
比較の内容は?
12名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:45:22 ID:PU7uvES2
>>11
もちろん、赤カビ、青カビで圧勝なんだろ
13名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:46:00 ID:A2Ln2+W9
ポケットに入らないでござる
14名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:46:34 ID:3MN9EC4x
またiphoneの圧勝か
15名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:49:06 ID:uI+t1ADy
SoftBankじゃなかったら買いたいな
16名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:49:13 ID:iasrRIl8
4.3か。でかいな。
17名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:49:53 ID:iHX+9g6V
欲望という名の電話
18名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:50:25 ID:lvqccBOj
やっとソフトバンクを追い越したな
19名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:52:34 ID:PU7uvES2
20名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:52:42 ID:XMMuByxk
>EVO 4Gの兄弟機
EVO 4Gって快適だけど糞電池持ち悪いんじゃなかったっけ?
まぁiPhone4もちまちま使ってると2日も持たないけど
21名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:52:48 ID:mOd3AL5v
さっさとオサイフケータイ搭載したガラケースマホだしてくれ。
iPhone以外はスマホのSBとドコモ維持費ほぼ同じだから
ドコモでAndroid2.2が出たらドコモに流れるだろうな。
22名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:55:40 ID:nyMJZxCK
>>17
全く同じこと考えてた・・・
23名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:57:45 ID:i5pX3z11
>>21
SBのスマホはパケ定代が値下げして、iPhoneと同額で維持できるようになった
24名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:58:39 ID:TEHI2n/2
>>23
でもエリアは激狭。
スマホ使うんならほんとにエリア広いほうがいいよ。
25名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:58:49 ID:mOd3AL5v
>>23
あ、そうなんだ?嘘情報スマンかった。
26名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 22:59:53 ID:DvF+ZUTG
東京出張中。
iPhone4遅すぎ。
ちょっと使い物にならんな。
基地局増やせ
27名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:04:00 ID:i5pX3z11
>>24
>>23を読んでエリアの話に飛躍した理由を教えてくれ
28名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:05:24 ID:bt8PEQUs
ドコモから続々偽携帯が出てるな
29名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:07:50 ID:bt8PEQUs
お前らが期待しているのは
サムソンのガラクシーSか?
30名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:08:09 ID:onDYJ3Mc
質感良さそう・・・
今一番欲しい。
ドコモ今度は売れるんだろうな?
31名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:09:06 ID:PU7uvES2
>>29
ADP4に期待
32名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:09:19 ID:bt8PEQUs
>>30
iモードが弱いとかありそうだけど
iモードなんてどうでもいいけどなw
33名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:11:13 ID:onDYJ3Mc
>>32
俺もどうでもいいw
androidの最新機種を使ってみたい。
34名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:12:15 ID:bt8PEQUs
>>33
環境が悪い。
ウィルスでいっぱいってのが終わってる。
アプリ管理してないのが仇だな。

どうするつもりなのかそっちが重要だと思うなw
35名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:13:42 ID:XMMuByxk
そろそろ林檎厨のID真っ赤タイムか・・・
36名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:14:04 ID:bt8PEQUs
androidの弱点はアプリが怪しいので
誰かが人柱にならないと危なくて使えないのが
最大の弱点じゃないかな
37名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:14:43 ID:LI3dOAM5
Desireの有機ELは、Web画像の画質が悪すぎだった。
今度のはいいのかな?
38名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:15:06 ID:OJgIHMPK
OSのアップグレードをしてくれるかどうかだなぁ。
Docomoだとまったく持って期待できないわけだけど。
39名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:15:20 ID:Y+qxLL3A
オリタタミ型をはやく。
40名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:15:29 ID:PU7uvES2
iPhone4はカビのくせに何を言ってるんだw
41名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:17:36 ID:0JrsP9i0
これをauがWiMAXと組み合わせたりして出してきたら見直すんだが、
でもきっとピントのずれたIS03をドヤ顔で発表するオチなんだろうなぁ…
42名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:17:37 ID:bt8PEQUs
>>39
折りたたみだと性能が落ちないか?
43名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:18:54 ID:iXHZ4EXG
普通にソフトバンクからでそうだな。
44名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:20:16 ID:bt8PEQUs
>>41
auは別にいいがWiMAXはかなり繋がらないぞ
http://www.uqwimax.jp/service/area/

auの通話カバー率は最強だがWiMAXを組み合わせると
使えない所が多すぎる。
という結果になる。
45名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:20:57 ID:+JFFZAr9
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/15/news107.html
HTC、Android 2.2スマートフォン「Desire HD」と「Desire Z」を発表

>3Gは900/2100MHz
プラスエリア非対応だな
46名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:21:08 ID:gMAwDlfm
>>44
ソフトバンクはどこでも繋がるよね
47名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:23:29 ID:bt8PEQUs
>>46
電話が繋がる範囲でなw
無線LANの逃げ道があるから有利なわけで

au+WiMAX+無線LAN必要ではないかと思うな
auは田舎が多いので田舎の場合WiMAXは使えない。
それでは売りには全くならないので無線LANは必要だと思うな
48名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:23:49 ID:iasrRIl8
>>34
ほとんどの人はネットや書籍で紹介されてるのしか
使わないから気にしてないぞ
49名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:25:14 ID:bt8PEQUs
>>48
馬鹿は釣られるんだぜ。

馬鹿が引っかかった類では
シャッター音がしないカメラのアプリで嵌っていたな
50名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:27:34 ID:bt8PEQUs
>>48
エロが絡むと雑誌に載ってないような奴に惹かれるのさ
51名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:29:25 ID:gMAwDlfm
>>49
スマートフォンもきっちり管理されたiPhoneが最高だよね!
52名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:32:23 ID:bt8PEQUs
>>51
嫌みぽいね。
きっちり管理は必要だよ。
先ず作ってる奴と金の管理が出来ているので
プログラムに小細工して広告で儲けようということをしない。

androidはその辺が出来ていないので広告で稼ごうとするとで
スパムアプリのようなが多い。

結果的にしてないと携帯にノートン突っ込む羽目になるぞ。
それを考えるとしないと駄目だろ
53名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:32:39 ID:o5tdankN
どうしてこんなブサイクなデザインで製品化出来ちゃうのかが不思議。

54名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:33:32 ID:2QehHMOj
ドコモだと出ても半年後とかそんな感じだろ
55名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:34:39 ID:PU7uvES2
>>52
iAd知らないアホか
さすがアホン厨
56名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:36:57 ID:bt8PEQUs
>>55
何を言いたいのか分らない。
57名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:38:12 ID:UBH+TSW9
4.3で、この薄さ。 バッテリーが1時間持つか?
58名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:38:22 ID:bt8PEQUs
>>55
なぁ、WEBサイトに広告が入っているのは問題ない。
それはサイト運営上必要な維持費を捻出するためだろ。
59名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:39:05 ID:OJgIHMPK
>>55
知ったかぶりの55に涙を禁じえない。(笑)


ごめん、笑っちゃった。
60名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:39:19 ID:PU7uvES2
>>56
アップルは、Androidの広告モデルがうやらましくて
iAdを作ったんだよ
信者はなんでもアップル様の都合のいいように考える訓練がされてるみたいだけどなw
61名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:40:00 ID:bt8PEQUs
>>55
屑、広告が出るかで出ないかじゃない
androidのアプリがウィルス化してデータ抜いて送信してる奴もある。
悪質だから言ってる。
62名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:41:56 ID:OJgIHMPK
>>60
知ったかぶりの60に涙を禁じえない。(笑)


ごめん、笑っちゃった。
63名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:42:04 ID:PU7uvES2
>アプリ操作中に表示されるバナーをクリックすると全画面で広告が表示されたりするわけですが、
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100608_iad/

>>61
アホンはカビだもんなw
64名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:43:12 ID:PU7uvES2
アホン厨は思考停止状態だから、アップル様の言うとおりにしてればいいよ
アホだしw
65名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:43:27 ID:OJgIHMPK
知ったかぶりの63に涙を禁じえない。(笑)


ごめん、笑っちゃった。
66名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:45:41 ID:PU7uvES2
ID:OJgIHMPK
>OSのアップグレードをしてくれるかどうかだなぁ。
3GのOSをアップデートすると3GS相当になる()笑
動作が重くなって、3GS発売後にどうやって買い替えるか話してたアホン厨
67名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:47:07 ID:PU7uvES2
iPhone4のカメラで撮影すると青カビ現象、iOS4.1アップデートで赤カビ現象も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284550409/
68名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:49:00 ID:Spcq1Gnz
なんか気持ち悪い奴がいるな・・
69名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:49:47 ID:XMMuByxk
だいたいこの手のスマフォスレは
熱くなったアホ対アホの構図になって、スレの存在意義が無くなって終了する
70名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:51:25 ID:lvqccBOj
これは当然、現時点ではAndoroid最高峰とみなしていいんだよね?
71名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:51:39 ID:PU7uvES2
>>68-69
冷静さを装ってるけど、レスからは顔真っ赤な雰囲気がプンプンするぞw
72名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:52:34 ID:M9rZb8mq
今時iPhone買っちゃうような馬鹿はそのまま禿&禿に搾取され続けとけ
73名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:53:31 ID:PU7uvES2
スレタイにiPhoneなんて入ってないのに
特攻してきてけなしはじめるアホン厨が気に食わない
74名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:53:36 ID:Spcq1Gnz
誰とも言ってないのに、気持ち悪い自覚はあるんだw
75名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:54:58 ID:PU7uvES2
>>74
安価がなければ通常はそのすぐ上を指してると考えるからね
違うなら安価くらいつけようねw
76名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:55:08 ID:oDaEOoCk
ドコモをはじめ、国内の秋冬モデルのひとつ として登場することを期待しましょう。
期待しましょう。
期待しましょう。

こんなのが記事としと認められるのかwww
これ書いた奴、ドコモから出るなんて言ってないよ。
出たらいいなー程度
77名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:55:44 ID:htd+A5de
と、スマホを持っても宝の持ち腐れの無職34歳が申しておりますw
78名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:56:26 ID:M9rZb8mq
>>70
うーん、N1とDesire両方持ってる身としては、
なんでハードキーにしねーんだって思うんだけど…
79名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:57:03 ID:o5tdankN
日本ならスマホよりらくらくホンの方が便利だろ。
80名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:57:39 ID:PU7uvES2
もうすぐ日付がかわるのに初出IDが増えてきたなw
負けたのが悔しくてID変えて煽ってるのか
81名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 23:58:13 ID:Spcq1Gnz
iPhoneと比較していい携帯なんてDesireぐらいだな
後は糞尿端末しかない
82名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:00:16 ID:BC8rQm0+
これが出たら、Xperiaは見捨てられるのであったw
83名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:00:54 ID:b6K4rVCs
>>81
アホン厨の正体表したかw
84名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:01:33 ID:CEGO0ZsI
悪いが、デザイン自体が既に負けてるんだよね。

なぜそこに気づかないかなぁ… ジョブズも敵に塩を送るようなアドバイスをくれたのに。w
85名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:02:05 ID:eKdd1k4y
>>76
少なくとも20年も生きてりゃ普通「ドコモから?」の時点で気づく。
君はピュアハート。
86名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:03:42 ID:b6K4rVCs
>>84
アホンってホーム画面もろくにカスタマイズできないでデザインですよねw
87名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:04:18 ID:2oo9jGBL
もう元祖スマホキャリアのウイルコムもイーモバもこの流れについていけないなw
88名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:06:58 ID:b6K4rVCs
>>84
スペックの低さをUIのデザインで誤魔化してるところだけは認めてやるよ
89名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:08:58 ID:CEGO0ZsI
>>86
また雑魚が沸いてきたかw

おまえらがどれだけ頑張っても、宣伝広告や提灯投稿にお金をかけても、
消費の神様はそんなまがいものは考慮しない。コンシュマー商品とはそういうものだよ。

おまえのような愚か者を俺は何百人も見てきたよ。愚か者と言うのはゴッキーちゃんと同じだな。
90名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:10:49 ID:b6K4rVCs
>>89
このスレiPhoneは関係ないんだからとっとと退散しろよ
雑魚で、アホで、愚か者で、ゴキブリで、基地外はお前だよ
91名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:12:33 ID:huRPZYhr
スマフォが好きなんじゃなくて
煽り合いが好きなんだな皆
92名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:13:08 ID:mGV2VfTt
でかいな
93名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:14:46 ID:b6K4rVCs
>>91
両方好きだよw
94名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:14:50 ID:oIbCtyKL
ビジ版も最近は荒れるねえ。
95名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:15:48 ID:OUjUFR/8
こんなの荒れてるうちに排卵
96名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:16:55 ID:VKWygLXu
htc製つかってたけどかなりくそ
97名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:19:07 ID:CZYF7K2B
>>91
Androidが好き。

仕事でiPhoneアプリも作るけど、
どう考えてもAndroidの方が出来が良い。
本気でiPhone買う奴は馬鹿だと思ってるよ。
98名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:21:21 ID:CEGO0ZsI
>>90
ずっとiPhoneを馬鹿にしつつ、スレ擁護してる人間からキチガイ扱いされるとはw
ここはビズ版だろ?だったらライバル機種との比較は当然あるだろ?

おまえはここを提灯記者と愉快な愚か者たちのスレと勘違いしてるのか?
99名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:23:43 ID:3s5M6wWW
あー、ハードキーは盲点だった。たしかに重要だわ。
100名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:29:20 ID:H/e/nfsU
ブラックベリーみたいにキーボード付きがいいんだけどなあ・・・
101名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:30:17 ID:b6K4rVCs
>>99
そんなに重要か?
まあ昔は重要だと思ってたけど今はなくてもいいと思ってるんだが

カレンダーやメールでの入力はPCがあればそっちでするから
スマホでの入力はPCがないときの補助手段って感じ
同期のなせる業だな
102名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:30:52 ID:huRPZYhr
BlackBerryは6でハードキーとタッチのマルチにいったねぇ
評判は割といいらしいけど
103名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:33:22 ID:M4/4DHvK
エクスペリアがマルチタッチ非対応なクソでさえなかったら、俺は今でもドコモ使いだったんだがな。
104名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:34:37 ID:b6K4rVCs
>>100 >>102
BBのキーボードは触ってみたけど、小さすぎて押せないw
105名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:35:48 ID:oIbCtyKL
キーボードがあれば売れるっていうならauのAndroid携帯は
売れていただろう?
106名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:44:37 ID:1VPn1tlG
ドコモやソフトバンクは夢があっていいよな
イーモバイルなんてもう・・・
107名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:46:07 ID:b6K4rVCs
>>105
だれも、売れるとかいう話はしてないと思うが
ハードキーが重要かどうかという話をしてるのであって
108名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:47:01 ID:pqpM3blb
8255なら、うちに山ほど在庫があるぞ
http://www.dentaku-museum.com/hc/computer/chip/z80/b-nec-d8255ac-5.jpg

俺もしかして億万長者?
109名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:49:12 ID:C6y9F+T0
htcならソフトバンクなのでは
110名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:50:24 ID:M4/4DHvK
>>82
初代Desireの発売はエクスペリアと半月くらいしか違わなかったよ。
なのにペリアはAndroid1.6のオールドタイプな上に高価で、
おまけにカスタマイズのし過ぎでバージョンアップの目処が立たねーわでどうしょもなかった。
Desireは2.1で数万円安かった。
情弱か機能より見栄えのアフォンダラでなければあの時点でペリア選択は無かったわ(なのにあれだけ売れるって・・・)
111名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:50:31 ID:huRPZYhr
>>109
劇団ひとりがCMしてたじゃん
ドコモのHTC端末
112名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:51:47 ID:mGV2VfTt
>>109
auもHTC端末だしてるよ
イーモバイルもHTC端末だしてるよ
113名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:54:34 ID:EJUveiKK
おお、海外在住だけど次はデザイアーHDを買う事にしよう。
OSの日本語バージョンが確実にあるのがやっぱり便利。(現在マイルストーン)

iPhone4も具合いいんだけどグーグルアプリがandroidに比べて全然使えないのが難。
特にマップとかもうバージョンアップする気ないのかな。。。
114名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:56:45 ID:oIbCtyKL
>>113
海外にいるならMotorolaのを買えばいいじゃん。
115名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 00:59:05 ID:+EDFbzkQ
4.3インチか。
まだまだマイX7501の5インチ画面の敵じゃないなw
116名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:00:50 ID:EJUveiKK
>>114
内部アプリが結構日本語通さなかったりするの。
だからネイティブで日本語OS持ってる端末がええな〜と思ってた。
マイルストーン2は様子見でiPhone4も飽きたし色々不便なんでやっぱりandroidが
え〜な〜と思ってたところにグッタイミンでこのニュース。
ちなみにエクスペリア&同miniProも買ったけど、色々改造して使いやすくチューンした
マイルストーンを今も使い続けてる。
117名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:01:52 ID:dbTJzNqN
よしこれ買った。
初スマホはこれだ。
これ出るまで新型touchで我慢しよう。
118名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:05:00 ID:oIbCtyKL
>>116
へ?
っていうか、海外で買うならどこのモノを買おうが変わらないだろ。
それともわざわざ日本に帰国してHTC買ってまた海外に戻るとか?
119名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:06:39 ID:M4/4DHvK
パネルだけでなく、本体もタテ0.4cm、横0.8cm大きくなるのか・・・
面積が財布を越えそうな勢いだな。
120名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:11:32 ID:EJUveiKK
>>118
海外で安くシムフリー買って日本語のOS入れるパターンと
日本で白ロム買ってこっちでアンロックして使うパターンで今まで10年過ごしてきた。

ドンガラだけなら何処で買おうが構わないんだが、日本語を正式にサポートしてる
端末かどうかは仕事上で使うには大きく違ってくるんだよ。
まあそれ以上に改造して使っちゃうから本当は支障ないレベルで使えるんだけどMUIとかが
予め日本語化されてると気持ちの上でも嬉しい。
121名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:24:36 ID:wofpZh6l
これ800Mhz対応してないから、プラスエリア使えないドコモは回線NGよ。
むしろ2GHz1本のSBのほうがまし。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/15/news107.html
122名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:25:29 ID:8kNocPCb
あの、そろそろイーモバイルさんも本気を出して新機種出してくれないと
こういうのにお客さんとられちゃうと思うな。
123名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:27:19 ID:XK+tJAZf
Desireもそうだが、HTCは何故ハイエンドモデルですら内蔵ストレージがやけに少ないのか。

いくらフロヨでもすべてのアプリがSDにインストできるわけでもないだろうに・・・
iPhone4並みに16とか32GB積めない理由でもあるのかね?
124名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:37:18 ID:+VA0jTII
そんなにアプリ領域いらんだろ?
ゲームでも入れたいんか?
20本も入れたら重いし不安定になるしでいい事ないわ。
125名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:40:03 ID:4jpzds08
イーモバイルがmicrosimださないかなー
126名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:41:07 ID:oIbCtyKL
>>123
2.2だと確か容量の制限は撤廃されるんじゃなかったっけか。
127名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:44:58 ID:oE77SPvp
島の地下に研究所
128名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:45:02 ID:3s5M6wWW
スロット式バッテリーはすばらしい。2スロットで永久機関化できればもっとよかった。
129名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:46:01 ID:ZPUJiD32
>>124
入れたアプリを全部同時起動するものなの?
130名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 01:53:49 ID:EJUveiKK
>>129
結構バックグラウンドでサービス動いてるアプリも多いから重くなるし不安定になったりするよ。
androidのアプリまともなテスト機関もないから干渉しあったりするアプリも少なくない。
131名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 02:03:19 ID:7SWEZx65
Androidのアプリが認証なしで危険だなんていってられるのも今のうち。
ドコモもゲーム会社も独自の公式アプリストアを開設すると表明している。
もちろん野良アプリで楽しみたいチャレンジャーは従来通りでも構わないが、
普通の安全第一のドコモユーザーは公式アプリを使えば万事オッケー。
課金もドコモが通話料引きをしてくれるので簡単便利。

ソフバンユーザー?知らんがなw
132名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 02:29:50 ID:sWK3wPGw
>中身ももちろんハイエンド仕様で、1GHz 8255 Snapdragonプロセッサ

なんだ、俺の今使ってんのと同じやん
これわパスやで
133名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 02:48:32 ID:ZPUJiD32
>>130
それだと、Androidはあまり多くのアプリを入れられないというようにもとれるけど・・・?
134名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 03:28:45 ID:lB0/TFc4
入れられない、じゃなくて同時起動で重くなる、だろ。
常時使わないアプリや音楽なんてMicroSDに入れればいいだけ。

・・・あ、未だにMicroSDとか使えないスマホがあるんだっけか。
135名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 03:29:34 ID:ma8J3v9t
日本ではソフトバンクから? HTCが『HTC Desire HD』、『HTC Desire Z』を発表!!

気になる日本市場は「今年中に発売する」(ピーター・チョウCEO)とのこと。複数の関係者の話によれば、
すでにDesireを手がけるソフトバンクモバイルから発売されるようだ。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24746/?inb=tw
136名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 03:40:40 ID:RmpkLwRg
>>134
同時起動と言わずに、単に重くなるとかいうから話が噛み合わなくなっているんだな。
137名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 04:07:09 ID:EJUveiKK
>>133
分り辛かったらすまんけど、iPhoneもWMもPCも一緒の話で、アプリ入れれば入れるほど
裏で動くサービスや干渉しあうサービスが増えるから重く不安定になるよって話。

多用途多目的を取るか堅牢サクサクを取るかみたいな。

androidは今マイルストーンを野良2.2で使ってるけど、個人的には恐ろしく素晴らしい出来のOSだと思ってます。
細部がよりブラッシュアップされればもう決定版みたいな。あとiPhone並みのIFもほしいなあ。
138名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 04:08:10 ID:MuSstkwb
またかよ・・
偽iPhoneケータイはもう飽きたよ

つーかさ、周りはiPhoneだらけなのに
こんな偽物のパクリ品は恥ずかしくて人前に出して使えないだろ、携帯電話なのに。


139名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 06:11:01 ID:/GpKdqic
なんでどこもかしこも1GHzのCPUなんだろう。
もうすでに1.5GHzが市場に出ていておかしくないと思うんだけど。
Androidが対応していないのかな。
140名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 06:45:32 ID:X2YcI9gi
>>139
サンプル出荷が少しまえに始まったばかりだからな。もう少し時間かかるよ。
141名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 06:55:10 ID:+WT19kit
Q4らしいね>1.5GHz

それまでは大分前にでた機器とずーっと同じスペックってのも待ちの理由になるなあ。。。
Archosの新型は買うけど。
142名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 06:57:11 ID:cVoRc7e/
スマートフォンは@docomoのメールが使えないからなぁ・・・
143名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:00:30 ID:vhBTK7GK
何度目かのiPhoneキラーかとry
144名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:02:03 ID:otFa+7Jg
もはや台湾と韓国企業が先行して日本企業は出る幕なし状態だなぁ
AndroidはWifiにアドホックモードを標準搭載してくれたらなぁ・・・・
145名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:05:01 ID:NCDjXPdI
>>139
だな


最初に手のひらサイズに1Ghzは感動したけど
いろんなメーカーが普通に載せ始めて
もう有り難くもなんともなくなった
今や最低ラインだわ

早く1.5Ghz出して欲しい
146名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:06:00 ID:/GpKdqic
>>140
そうなんだ、ありがとう。
適当に1.5とか書いたから
ググってみてサンプル出荷記事があってびっくり。
147名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:12:18 ID:U8keMjkU
>>143
実際着実に侵食してんじゃね?違ったっけ?
148名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:25:01 ID:tuq0kkVG
>>1
     何処にdocomoって書いてあるんだ???
( ゚д゚)
149名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:34:50 ID:stWPhwtZ
>>143
殺される側をキラーと呼ぶのは抵抗があるな。
150名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:51:26 ID:yM5ddj8i
PCの時と同じくiPhoneはOS解放しないわけだがら
いつまで経っても1社1機種Androidは大量に展開
そりゃiPhoneは沈むだろ
というか既に2010年のシェアでAndroidが2位になるみたいだからな
151名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:52:51 ID:R5U2Cf9q
モトローラとかHTCとかいろいろ選べるからAndroidが好き。
日本語化も簡単だし。
飽きたら売っちゃえばいいんだし。
152名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 07:58:40 ID:J3KektOG
あんまし
変わらんね。
相変らず
丸い・・・
153名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 08:03:25 ID:b9B+pBn1
>>101
うあー
スレ読まず脊椎
154名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 08:11:10 ID:v/3sDfRD
そらソフバンでだしても効果ないだろ
あそこはアップル日本支社だからiPhoneしか売れない
多分docomoからでるんじゃね?
155名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 08:36:27 ID:uTfgq/mb
本命モトローラ上陸はまだですかね
156名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 08:43:43 ID:yM5ddj8i
>>155
モトレーザーの一件でモトはドコモのうるさい要求が嫌
CDMA2000のKDDIはスマフォに出遅れて海外端末を調達する気すらない
157名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 08:55:56 ID:GZzE90NQ
>>151
そういう買い方はスマフォのビジネスモデルとしては破綻してしまうな
本体の売上じゃなくプラットフォームの市場規模の方が重要だから
だいたいガラケーと違って、スマフォはどれも同じだろ
アプリの入れ方次第で変わるんだから
158名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:19:56 ID:Q25mV3O/
>>157
端末メーカーから見ればAndroidは端末そのものの売り上げしかない。
Appleは楽曲やアプリの売り上げからも利益を上げられる。
しかも、機種を絞る事で量産効果が半端ない。

果たしてAndroidで利益を上げられるメーカーがどのくらいあるかが見ものだな。
159名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:32:16 ID:X2YcI9gi
>>158
普通携帯の販売がもう赤字だからな。単価の高いAndroidやスマートフォンの販売で赤字になりようがないと思うけど。
LGとか無駄に広告費使って失敗するメーカーは出てくるかも
160名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 09:52:24 ID:CLKTRUEV
>>158
>Appleは楽曲やアプリの売り上げからも利益を上げられる。
これってやってることはドコモ等の日本のキャリアと同じなんだよな
ただ、日本ではこのビジネスあまり成功してない
実際音楽DL売上のデータを見ると未だに売上の9割はガラケーの着うた
161名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 10:01:48 ID:e9G7B8t5
snapdragon デュアルコア じゃないのかよ
162名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 12:08:46 ID:wMuKG8II
イーモバイルからも出してくれよ……
163名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 14:32:38 ID:N194mgSQ
中途半端な機種をどんどん出すのに
意味なんてあるのかよ
iPhone年に一度だけなのに
164名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 14:45:09 ID:5LETC9nd
>>162
なんでイーモバからは高性能機種出ないの?
HTCにしてみイーモバにしても、売れる分には損しないような気がするんだが。
165名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 14:50:16 ID:BUCYyfhE
スマートフォンじゃ、ドコモの方がはるかに歴史があるのに
シグマリオンあたりから真剣にやってれば、こんなあたふたする必要はなかった。

166名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 15:15:01 ID:uTfgq/mb
>>163
iphoneは防塵防水でもないし、
俺には今ヒトツ小さいから使い辛いんだよね
ワンサイズ大きめな戦場仕様でたら買うんだけど>iphone
167名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 15:22:18 ID:qYXei7I4
乱造大いに結構
毎週出せや
話ばっかで出ねぇ日本の携帯電話市場なんて潰れちまえ
168名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 16:18:32 ID:E06PCCOT
1.5GHz デュアルコアがまもなく生産とかいう話を聞いているときにこれだとちょっとなぁ・・・
来年の夏ぐらいにそれとAndroid 3.0 が出る時まで待ち。
169名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 16:34:34 ID:G82MWULE
ukアマゾンでこれ予約出来ないんですけど、jpアマゾンアカウントじゃダメなんですかね?分かる方いますか。
170名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 17:27:25 ID:Zm6vXfhp
ずっと海外なんでHTCの端末は何度か使ってるけど、最新機種でもやっぱ作りがちゃっちい。
カメラもダメだし。
ボタンとか1年もたないこともある(ステンレスが欠けてきた)。
171名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 17:28:15 ID:Zm6vXfhp
あと、カメラが他社と比べて弱い。
172名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 17:31:05 ID:Zm6vXfhp
>>164
イーモバが使ってる周波数が世界から見ると特殊だから・・・・かな。
イーモバのために別途、対応しなければならなくなる。

これで中国みたいに人口とユーザ数が多ければある程度は数が売れるから
マイナー規格(中国で言うとNTTドコモに当たる中国移動のTD-SCDMAとか)
にも対応するメリットがあるけど。
173名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 17:41:58 ID:GZzE90NQ
>>160
今は9割もあったっけ?
174名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 18:13:34 ID:Y0mzR/Ln
>>173
直近の2010年上半期音楽配信売上実績で見ると
売り上げでガラケー経由の着うた等の割合はは約87%
DL数量ベースだと約90%
175名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 18:28:00 ID:kZVLxbf/
スクロールバー追加するアプリは無いものかなぁ
あと、カーソールが端に来てズルズル動くじゃなくて矢印キーでの画面移動とか

どうにもアポーのまねインターフェンスに縛られてるのがなんだかなぁ
176名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 19:27:35 ID:Y0mzR/Ln
>>172
イーモバイルも最初の頃は各メーカーから端末かき集めてたが
予想以上に売れなかったのか
その後ぱったりと止まったな
177名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 19:35:50 ID:X2YcI9gi
>>164
下手に高性能端末だと、一人当たりの回線使用量が増えるんじゃないか。
178名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 19:36:04 ID:kZVLxbf/
>>176
在庫掃けてないからなぁ

動こうにも動けない
179名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 19:40:37 ID:Y0mzR/Ln
>>177
イーモバイルは規制するって宣言してたよ
180名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 19:56:11 ID:rQ12b/o4
でかすぎる
もう一回り小さくてもいい
181名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 20:00:53 ID:m2eA0p/w
残念ながらタイミングを逃したな
最初からdocomoで出していれば売れただろうに
もうPSPphoneや他の日本製品がせまっている
182名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 20:06:52 ID:kZVLxbf/
へ?
183名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 20:44:19 ID:w4GgJCP4
HT-03A使っているけど・・・・・・


  疑問なんだけど、スマーフォンって必要か?

  電話としては使い辛くて、アプリも大したことないカスだらけ

  がっかりだよ。  
184名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 20:53:43 ID:7SWEZx65
実機を触りました!

OSは2.2搭載でした^^v

あとAdobe Flashはプリイン、16GB版で、デザインは国際版と同じですが、ディスプレイ側のSUMSUNGのロゴはdocomoになってます。

黒だけでなく他の色も出す予定。

ちなみに予想通りテザリングは×です。


って書き込みをみたんだが本当だろうか?
ま、ガラパ機能は付けないようだから他社製品にも勝ち目は残ってるけど。
185名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:09:50 ID:8+xbtRaJ
>>183
モッサロイドだからな。
186名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:14:08 ID:vpE3vP3r
ttp://mainichi.jp/select/biz/it/news/20100916mog00m300005000c.html
グーグル日本法人は16日、グーグルの地図サービス「グーグルマップ」の携帯電話版で
ルート案内ツール「グーグルマップナビ」のサービスを始めたと発表した。行きたい場所の住所や建物名を入力すると、
目的地まで音声ガイダンスで案内してくれる。
同社が開発した携帯端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」を使った端末で利用できる。
187名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:20:45 ID:0vyYqWDI
スマートフォン欲しい。
けど3G回線では電話とメールの受信だけで十分。
wi-fiだけで最低限のパケ代だけで維持できる物なの?
それとも端末側で勝手に通信する?
188名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:25:22 ID:w4GgJCP4
>>185
クラウド化してやれば端末側の早さや容量は関係ないはず

それ以前に、アプリにセンスが無さ過ぎる

ついでに、画面が指の油で汚いぞ。
189名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:32:17 ID:v5TkPDFi
>>187
wi-fiだけって、
そんなに無料スポットないからな。
家でつかうならPCだろうし。
190名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:34:47 ID:X2YcI9gi
>>183
まだまだ必要でない人も多いよ。
Googleが提供している高品質のアプリに価値を感じない人には不向きでしょ。
191名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:36:29 ID:d586SRpq
アホンとドロイド
仕事がら両方使ってるけど
アホンは電波カバーでだめだな。

使いたいときに話せないしメールは見れないし。
ちなみに品川勤務
192名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:47:30 ID:+WT19kit
>>184
SUMSUNGって何の実機触ったんだよwww
193名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:47:57 ID:/MTPhQT8
>>188
クラウドだろうとなんだろうと
クライアント側だってそれなりのパワーは必要だよ
例えばgoogle mapだって地図はオンラインだけど
その地図を描画したりGPSで追いかけたりと
端末側でやることはある
言えるのはHT03Aは非力
スマートフォンにして後悔してるのなら
さっさと機種変した方がいいよ

あと普通のケータイだって通話すれば
画面に顔の脂がべったりなのだから指の脂とか言われても…
気になるのならペンを使えばいいんじゃない?
194名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:52:20 ID:w4GgJCP4
>>193
機種変更しても電池持たないんだろ。
195名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 22:05:59 ID:AROwfaej
4.3インチ
うちのカーナビと同じやん
196名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 22:18:16 ID:5P6RRcIe
Desire良いよ
国内アンドロイドでは最高峰
あとアフォンと違ってフラッシュ見れるのが良い
ニコ動、エロ動画余裕です
197名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 22:28:09 ID:/MTPhQT8
>>194
いや、普通のケータイに機種変した方がって事
198名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 23:50:23 ID:aWdiOZS0
androidのリファレンス機って未だにnexus oneなの?
199名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 01:10:57 ID:/Xu3NIzh
nexus oneが売れなかったのでnexus twoは出ません
200名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 01:25:27 ID:E+KBksxL
HTCはもはやサムスンに勝てない気がしてきた。
といってもSΛMSUNGなんてロゴを表にも裏にもデカデカと入れてしまう
センスの無い企業の端末は使う気にならん。
201名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 02:25:55 ID:aP5YdyYq
>>199
nexus twoとかどうでもいいんだけど、
グーグル的にどれがキングっていうか基準機なのか知りたいな。
202名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 04:27:30 ID:pIT/PXZ6
アンドロイドではマルチタッチできない課題はクリア出来たのか?
203名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 05:36:40 ID:w2D5m3CM
>>202
それはAndroidの問題じゃなくてXperiaの問題。
204名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 05:41:19 ID:LZQzQ4wl
サプライズで月末から来月頭予想のXperiaのアップデートに2.2きたり...とか夢物語を見てみた
205名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 05:42:52 ID:w2D5m3CM
>>199
sixまで頑張って欲しかったな
206名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 07:56:42 ID:8iSJIW7J
DoCoMo月額高い・・・
207名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 08:13:21 ID:h1gplt+0
>>21
sh04aとかプラゲとか使っとけ
208名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 09:58:48 ID:9hec32q2
デザイア取られたのかw
ソフバン\(^o^)/オワタ
209名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 10:03:02 ID:jAv1pXak
>>208
残念でした。
順当に考えればDesireの後継機種なんだからソフトバンクからも出るだろ。
ドコモからも出たとしてもおかしくはないけどな。

>複数の関係者の話によれば、すでにDesireを手がけるソフトバンクモバイルから発売されるようだ。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24746/
210名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 10:04:02 ID:eDrqgtSi
211名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 10:11:57 ID:aP5YdyYq
>>205
おれはそれに惹かれてN1買ったクチだw
212名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 10:18:38 ID:/+vxPCs8
5万円の白ロム端末でいいじゃないか
電話機能要らない
ワンディの使えるUQWimaxが使えればいい
無線ルータ機能入れてほしい
213名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 10:19:37 ID:QEScaZBa
>>200
サムソンは自社のプロセッサーとか液晶使うから、他のいいの調達できたらHTCの方が高性能になるだろう。
214名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 10:39:12 ID:LrwDZKej
デカすぎだろ。
215名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 16:00:03 ID:xxjo5Gi8
でかいなぁ。
片手ではもてないな
216名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 17:10:43 ID:eGNqap6V
犬と林檎の提灯ライター・神尾寿がITmediaで大風呂敷広げてるからSBで決まりだなw
217名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 18:04:01 ID:JYzJv+RD
>>187
できるよ。
218名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 18:41:44 ID:pIT/PXZ6
スマフォの強みは電波とハードの多彩性だけだよ、ソフト面ではガタガタ
219名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 18:50:43 ID:drK5WuXD
>>218
> スマフォの強みは電波

なんで?
220名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 18:53:48 ID:Dw5NueMB
>>219
電話に出たくないときはバンパーをはずして握るだけで
簡単に圏外にできるからだよ
221名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 18:57:36 ID:drK5WuXD
>>220
バンパーに通信不能ってスマフォの必須要件だったっけ

色々勉強になるなぁ
222名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 19:11:43 ID:+KlNYmRn
docomoから出るんなら買おうと思ったが
ソフバンかー、じゃ買う価値ないじゃん。
223名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 22:41:21 ID:5ps4h3Q8
HTC Senseの最新版が超かっこいい
http://wpsevens.jpn.org/2010/09/2235/
HTC Sense は超かっこいい HTC Hub へ


224名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 22:51:58 ID:D/dh9Bop
仮にdocomoからでるとしても、半年以上後になるんだろ。
225名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 00:02:41 ID:ymTNIGHo
>>224
半年後なら歓迎
226名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 00:20:28 ID:15OyEm/o
>>224
年内発売じゃないの?
227名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 00:45:07 ID:15OyEm/o
てかもう今年発売されるモデルの目処ってついてるん?
希望は
泥井戸
デザHD
ギャラ
の三つで悩みたいんだけど。。。
228名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 01:07:05 ID:5JpfkS0+
携帯ごときで熱くなって、ネット喧嘩を展開するここの連中って、実社会では生気を失ったような連中ばかりなんだろうなー。
229名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 07:54:03 ID:TZVUr3le
>>218
は?
230名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 08:40:11 ID:jq70e1nm
日本ではソフトバンクからになるそうです
231名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 09:49:21 ID:15OyEm/o
禿だったら見送るかな。。。
今使ってるが、電波悪いんだよね。
232名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 15:52:55 ID:iNAtcE0e
>>201
グーグル社員の方ですか?
心配入りません、シャープ・ソニーなんざが目ん玉飛び出す位のマシーンつくったりますよ!まぁ5年ほどお待ちください。
233名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 15:53:57 ID:7ULWAiY0
本当にドコモから出るならほしいな。
SBは電波が糞すぎて論外だし。
234名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 15:56:14 ID:ms6pV1Bd
HTCとドコモは仲が悪いとお見受けするが
235名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 16:06:17 ID:iNAtcE0e
国内でもスマフォに特化したブランドメーカー創ろうよ、グーグル・ブラックベリー作ってん所と仲良くしてさ。
名前はKFC
236名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 16:39:27 ID:XikJIN9u
あー、そーだな
237名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 20:47:15 ID:15OyEm/o
え?マジでドコモからでないん?
マジ禿やめてドコモに移りたいんだけど。。。
なんかその後情報無い?
238名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 20:52:02 ID:ms6pV1Bd
>>228
それは鏡に写った自分の姿だ
239名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 20:52:22 ID:sxCAH3La
>>230
朝鮮銀行ならいらね
240名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 21:53:25 ID:y7qi8RvL
>>239
ほんとにばかだなぁ
一生ドコモにボラれてろよ。
241名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 22:02:02 ID:NlMbas47
ドコモから出るなんて書くと横からSBがかっさらうからやめといた方がいいんだけどね
242名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 00:06:50 ID:qxGDOpju
SBだけは勘弁
もうあそこはiphone指定業者でいいのに
あちこち手を出すだけのキャパ無いだろ
Desireだってろくに宣伝してないし
サポートが不安だらけ
243名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 00:12:28 ID:3X2rll8h
たしかにソフバンのアンドロイドかいごろし疑惑を払しょくできない。
Desireをあんだけハブるなんて、まるでブラックベリーをほうふつとさせた。
244名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 00:15:42 ID:/zYu/TT5
日本通信に期待したい
245名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 01:01:23 ID:lfTGy55w
はっきりしてるのはドコモはアップルのみならずHTCも怒らせたということだ。

246名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 01:44:39 ID:lcZzh5PP
SBのDesireってそんなに冷遇されてんの?
ミーハー向けの端末じゃないし、宣伝なんてどうでもいいんだよね。
それより料金がどうかってことだけが重要。
247名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:02:33 ID:ErKMyow0
カメラのレンズが飛び出してるな
設計ミスだろこれwwwwwww
248名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:13:51 ID:xltUthUz
SBMはDesire売る気全くないよな
つーか殺してるだろアレ
249名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:29:41 ID:NTiFa73b
ドコモから出たHTCも放ったらかしだしなぁ
250名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 11:02:25 ID:Ji2oRdqo
>>223
うあ、リークされた新しいHTCSenseのビデオ見れなくなってるね
昨日、HTCから法的に訴えると指摘があったらしくてPocketptフォーラムのはすでに消えてる
ここに貼ってあるほうも時間の問題かと思ったけど利用規約違反になってるってことはグーグルが消したって事なのかぁ

確かにこれを見られちゃうと発表されたばかりのDesireHDとかZとか最新アンドロイドのSenseが時代遅れに見えるなぁ
HTCが本気で次世代スマフォとして気合入れてるのはアンドロイドじゃなくてWP7かもしれないな
251名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 22:45:21 ID:4w+VBF7y
やっぱりiPadの偽物はタッチセンサーが糞w
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20100916_391552.html
252名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 01:16:36 ID:bX6bq/8d
なんで海外スマートフォンにこんなに各社キャリアが力を入れてるのかがよく分らない
(iPhoneしかウリのないSBMならともかく)

日本キャリアが今すべきことはAndroid機を作る事じゃなくて、

・ミドルエンド端末以上へのPC音楽・動画データとの同期機能(WMP・iTunes経由)の導入
・各キャリア共通の日本版MobileMeの開発とサービスイン
・ハイエンド端末への高速なウェブブラウザの導入
・よりリッチなアプリ開発プラットフォームの提供(各キャリア共通)
・アプリ・コンテンツマネージャの導入
・上記に伴いプリインストール機能の精査と削減
・見栄えの良いUIの研究と端末への実装
・新ブランドの立ち上げ

ってあたりだろうに

既存ガラケーにスマフォの目立つ機能を載せて、新ブランド立ち上げて
「これが日本のスマートフォンです」って売ればいいのに何やってるんだ?
253名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 02:26:10 ID:OjaViyTJ
それこそ形を変えたガラケーだろうが。(解って言ってるんかもな)

>・見栄えの良いUIの研究と端末への実装
>・新ブランドの立ち上げ
以外はAndroidに全部素地がそろってるだろ。
それを一通り作り上げるのにどれだけ大変なのか解ってないな。
だからこそのAndroidなんだよ。加えて一番重要な
・かゆいところに手が届く潤沢なアプリ群
は膨大な時間and/orカネをかけないと揃わないんだよ。
B-TRONで学べよ。
254名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 04:14:45 ID:nAptcEFT
今時、ガラケーとかスマフォとかってくくりで商品見るのもマーケティングに騙されてるような。
今のガラケーなんて、PCサイトブラウザあるし、音楽も動画も再生できるし、
カメラ機能も性能もいいし、ハイビジョン動画取れるし、ツイッターもYoutubeも見れるし、
ゲームは豊富だし、GPSで地図表示して、テザリングこなしちゃう。
それでもスマートフォンの方が良い理由ってのは、よっぽどニッチなアプリを自作したいとか、
2chブラウザアプリが欲しいとかぐらいだと思う。
255253:2010/09/20(月) 09:43:22 ID:OjaViyTJ
>>254
いちどiPhoneとかAndroidとか本気で使ってみたほうがいいよ。
2ヶ月くらい使い込めば意見変わると思うよ。
携帯電話の延長としてスマートフォンを見てても価値がわからんよ。
PCの延長としてのスマートフォンにこそ価値があるんだよ。
256名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 11:45:12 ID:+m+WexHw
>>255
まさにそうだと思う。
ガラケーの、所詮ブラウザを通した各Webサービスに比べて、
スマフォのアプリ群(携帯レベルのアプリではなく、PCに近い質のアプリの意)の
利便性、親和性は比較にならない。
そしてアプリの発展スピードが桁違い。

スマートフォンはモバイル端末に電話機能がついたようなもの。
ネットブックが小さくなって、形が携帯に似たって認識の方が近いでしょ。
ガラケーは同じ土俵にいない。
257名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 11:49:23 ID:x9qZdj6O
>>255-256
意見自体は正しいが
バッテリーのもちと通話のしにくさはなんとかならないのか
258名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 11:52:55 ID:nAptcEFT
スマートフォンはハード的には非効率の塊だから無理
259名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 11:55:57 ID:nAptcEFT
しかし、他の人が言うようにアプリ開発の容易性は捨てがたい。
2chブラウザ使うのととカメラAPIのためだけにAndroid端末に手を出そうかと思ってるんで、
DesireHDかEVOが日本に来て欲しいなぁ。
260名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 14:47:54 ID:OjaViyTJ
バッテリは確かに同意。
しかし一昔前のノートパソコンと同程度の性能を実現しているんだし、
今のところはしょうがないんじゃないかと。丸1日持つなら自分としてはアリ。

で、余談だがWindowsPhoneのあのアニメーションは綺麗で格好いいが、
過剰でバッテリ負荷になっていて、人が待たされてる気がする。
そういう意味ではiPhoneのユーザを混乱させないための最小限のアニメーション
には好感が持てる。Androidはまだそういう点でまだ荒削り。
261名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 21:49:48 ID:rfrIhi+/
バッテリー負荷論の人かw
WindowsPhone7のアニメーションは軽いだろ。ベクターデータだからね。
他のスマートフォンみたいにいわゆる動画タイプのアニメーションを再生してるわけじゃないから、メモリー使用量も少ない。

そして、そもそも他のスマートフォンと思想が違う。
iPhoneやアンドロイドのようにアイコンを選んでアプリを立ち上げて情報を見るんじゃなくて
アイコン上にある程度の情報が表示されていて、必要があればアプリを起動する。
複数のアプリの情報をまとめて見れるハブがあるから、多くのアプリを起動、切り替えする必要がない。
262名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 22:35:51 ID:z6Fyu1Om
ベクターデータが軽いってどういう知恵おくれだ?
263名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 22:46:26 ID:OjaViyTJ
それ以前にフォント以外はベクタデータじゃないと思うんだがな。
アニメーションが美麗なのは認めるけど
そのアニメーションのせいで人間が切り替え終わるまで待ってしまってる。
トゥイーンはGPUでやってるからCPU負荷ないというのはそうだけど、
GPUだって電力消費するんだぜ。
その意味で言うとJavaを選んだAndroidも電力消費的には厳しいところがある。
とはいえ自分の第一の主張は
「華美なUIを見せびらかしたいために人を必要以上に待たせるな」だ。
264名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 01:57:45 ID:qIgUUvhk
 
265名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 03:00:26 ID:Unz3K98Q
Tegra2じゃないのかぁ
266名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 03:34:22 ID:kx0k+pcr
>>257
バッテリー革命でもおこらん限りきついだろう
今は予備バッテリーもつとかするしかないな
267名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 07:26:23 ID:bTNJL1go
これからは背中に巨大バッテリーとアンテナを背負うのが主流になりそうだな
268名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 01:14:52 ID:339qxGqK
バカばっかだな
269名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 01:30:10 ID:loEh9UPI
何かスレタイおかしいね
すでにSBから発売予定って言われてるらしいのにね
270名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 08:54:21 ID:rlwRjnS5
最近ハゲバンの代理店から
やったら携帯の売り込みがあるんだけど
やっぱ仕事で使うからエリア圏外が致命的なんだよな
特に山間部
今さら今年からアンテナバンバン立てますよぉー
て、言われてもドコモは10年前にやってる施策なんだよ
271名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 10:37:22 ID:fZqNoOpv
ここ2、3年のドコモの
過疎地域へのアンテナ設置はすごいよなぁ。
272名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 17:16:41 ID:6kXiOaXm
ドコモは、通話エリアが広いだから、値段が高い。

273名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 22:17:16 ID:3DIsPvzf
>>270
iPhoneユーザーの俺がいうのもなんなんだが、禿げは出来てから言えよ、と思う。
274名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 23:51:48 ID:nGZByEw4
テレビコマーシャルに使うお金があったら1つでも多く基地局を
275名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:42:14 ID:5JG5OdY8
基地局よりもバックボーンだよ。
ハイスピードエリアのはずなのにボトルネックになってる。
普通じゃあり得ない。
276名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:08:54 ID:7WPNS5Zj
SBはiPhoneの独占権あるのが逆に足かせになりそうだな
林檎の対抗なAndroidに注力したら洋禿は気分良くないだろ
そのうち独占権無くして他社でも売るようになるのは避けたいだろうし
HTC出てもまた飼い殺しになりそうだ
277名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 22:51:49 ID:yyblLaor
やっとHT-03Aのもっさりともおさらばできそうだ。
278名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 16:13:55 ID:eJM+VHO3
ソフトバンクに決定したな
279名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 17:41:10 ID:1iTBl7nk
はい、当然のごとくソフトバンクでしたと

ドコモは韓国製スマートフォンで勝負してくれww
280名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 17:46:18 ID:nLSgt0YI
SBはデザイアーを宣伝しないだろ。iPhoneだけ贔屓している感じだしな。
ドコモかAUのほうが売れたろうな。
281名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:07:14 ID:nPSKFwIX
>>280
Androidなんか一般に売れるなんてまだまだ無理な話だし
マニアにだけ売れればいいという禿の方針はあながち間違ってはいないけどな
実際Desireの時は用意していたタマは即日完売で予約しても数ヶ月は手に入らない状況だったわけだし
282名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:23:41 ID:1iTBl7nk
あ、でも Snapdragonのデュアルコアの出荷が始まってるしな
搭載携帯が来年になれば出回る。

Androidケータイ買うんなら来年頭まであと4ヶ月ぐらい待った方がいいっぽい。
283名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:24:10 ID:0i/DPJqp
>>280
そうか?iPhone以外もそれなりにやってるだろ。spモードとか言うワケわからない区分は無いし、
パケットし放題S for スマートフォンとかも結構いいんじゃね。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101006_02/index.html
284名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:30:41 ID:1iTBl7nk

会社の携帯だけど、もう大昔からソフトバンク(ボーダフォン)一択だったな。
あの大昔から海外で使いやすかった。海外出張で使うこと考えると強かった。

海外携帯パケ放題が出来たんでもうソフトバンク以外あり得ない、会社の携帯は。

慌てて追っかけで出したドコモの奴はそもそも使える国が少ないし、ネットワークも弱い。
ボーダフォンつながりのおかげでソフトバンクって海外で強いんだよね伝統的に

ソフトバンクのヤツの方はパケ使い放題かどうかその都度ネットワーク変わると
メッセージ送ってくれるし、そういうとこ含めて海外対応が進んでる。
285名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:33:30 ID:vZmz/fwm
iPhone、iPadで道作っちゃったから
似たようなものが次から次に出てくるな。
docomo、auユーザーは、ほとんど
今までのキャリアの奴を買うだろうし
286名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:38:22 ID:1iTBl7nk

大体ドコモはノキアの携帯を日本で売るときに酷いことばっかしたからな。

ああいうのは見ていると、海外の良い携帯をドコモが出すとロクでも
ないことになるのはよく判る。そのまま出してくれればいいのに。

今でこそ仕方なくAndroidどうこう言ってるけど企業の基本的な体質(内向き)って
そうそう変わらない気がする
287名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 19:17:27 ID:FmcQ89TF
量販店以外は在庫置かないし、量販店は投げ売りのときにしか掃けないし、宣伝はしないわ販売支援しないわのSBM体質もなぁ
もうすこしなんとかしてやればいいのに、アフォーン以外の冷遇にはヒドイものがある
288名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:23:33 ID:Lw9X4bjg
禿は禿の端末だけ売ってろよ…
289名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:27:38 ID:gI0Bigg+
Windowsスマホもソフバンはあるし、スマホに関してはほぼ完璧なんだよな。
iPhoneが嫌なら他の携帯はソフバンにたくさんあるし、ガラケーもあるし。
ソフバンに取ってiPhoneは最高の撒き餌だ。
290誰だよ、与太記事書いたのは?:2010/10/07(木) 21:34:19 ID:NEG66YH+
とりあえず、HDはSB決定のようだな。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101007_04/
291名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:36:37 ID:Lnbf/BkM
ソフトバンクから出る限り絶対買わない
292名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:37:49 ID:FmcQ89TF
遅れて茸からも出るかもしれんし
293名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:51:41 ID:edfQ2+BY
端末が<丶`∀´>のドコモ
基地局が<丶`∀´>のau
社長が<丶`∀´>のソフトバンク

<丶`∀´> 日本の携帯市場はウリのものニダ
294名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:56:53 ID:11e+j3co
>>289

ていうかiPhoneユーザーはiPhoneがソフバンから出てるからソフバンユーザーになってるだけで、iPhoneがなくなったり魅力が薄れたりしたら他の選択肢なんかお構いなくあっさりよそに行くんじゃね。
295名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 23:46:51 ID:pMDIQQwy
まだドコモからでないと決まったわけじゃないから禿げ信者早漏だな
ドコモはあと5機種スマホをだす
296名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 23:48:18 ID:fj0QqeTX
つか、なんでDesire Z出さないの?
297名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 00:07:59 ID:DBNI2G8i
祖父賭博はやだなあ
298名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 00:21:24 ID:+m45mAGo
>>293
マジ腐ったなw
299名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 00:24:07 ID:DBNI2G8i
チョン抜きは無理なのか
終わってるか

ラクラクホンか
スマホのSIMロック解除ぐらいしかないな
300名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 00:27:54 ID:DBNI2G8i
>>299
終わってるか→×
終わってるな→○

俺が終わってるorz
301名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 02:57:37 ID:OGzrjVWO
ネトウヨはこれだから
302名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 16:24:02 ID:yLro2XNP
>>295
T-01C:「REGZA Phone」防水 1seg 赤外線 FeliCa Android2.1
SH-03C:3Dディスプレイ 1seg 赤外線 FeliCa Android2.1
L-04C:「LG Optimus One」Android2.2
BlackBerry Curve 9300
SO-01C(仮):「Xperia X10 mini」FeliCa?
303名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 07:27:33 ID:/kWQA9+E
>>302
いつ頃発売なんだ?
304名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 07:41:21 ID:zlxAASFn
>>280
auなんか売る前から宣伝してるのになw
305名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 07:42:56 ID:zlxAASFn
>>301
かっこいい
306名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 07:45:50 ID:nKBpKzaX
ソフトバンクから販売なんだが
しかも最新の2.2
ドコモザマあああああwwwww
307名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 07:47:39 ID:zlxAASFn
出す出す詐欺の予感
308名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 08:05:53 ID:Gz+IIDUO
Desire HDもソフトバンクに取られたのか。

ドコモはあくまでXpediaにこだわるんだろうか。
309名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 08:08:03 ID:zlxAASFn
>>306
それでも売れなかったら大爆笑だな
310名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 08:12:38 ID:zlxAASFn
チョンの本当の実力が試されるなw
いやー楽しみだw
311名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 15:24:44 ID:nxQlzWJm
>>308
Xperiaというか、発売時期からしてサムスンのGalaxyとの兼ね合いじゃないの?
同じ様なスマートフォンを同時に出すと、両メーカーとも売り上げ減るわけだし。
ドコモはサムスンを取ったということだ。
312名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:18:30 ID:daYXEQ5I
iPhoneの偽物だね
313名刺は切らしておりまして
ドキュマーはサムチョンの辛キムチーでも使ってろ