【税制】総務省の研究会、『環境自動車税』を提言--自動車税と重量税一本化、CO2排出量と排気量に応じて課税 [09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
268名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 03:53:55 ID:8N4kmsnB
♪ 車はあくまでも 快適に暮らす道具
♪ 車に乗らないと いけない ワケではないぜ イエー
♪ だから増税さ いいだろ? 4倍も 取ってやるよ
♪ And I love tax この気持ちを 謳うんだ 低所得者死ねの歌を
269名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 04:05:51 ID:HvkEQC6s
矛盾してる感は否めないよね、「環境のためにむしろ増税」と「高速料金引き下げの継続」は
270名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 04:29:35 ID:N8reTbVw
ばかげた軽自動車の税金優遇でプアなブレーキと華奢なボディのくせに
コンパクトカーより燃費の悪い軽がコンパクトカーと値段が重複している
1000ccまで規格広げれば燃費改善も非力なトルクも何とかなる
271名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 04:35:01 ID:HvkEQC6s
軽自動車の全高と車重に制約をかけたほうが良いな、増税や排気量アップよりも。

一様に背高になって軽自動車とは名ばかりの重さになり排気量と不釣合い、そこで「排気量上げろ」はおかしいな。
税金垂れ流しを放置したまま増税しますと言うようなものだ。
272名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 08:38:20 ID:liEX2Dml
>>264
煙草の次の標的は自動車かもしれないよ
273名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 08:39:35 ID:WJNGPOpL
重くなったのは衝突安全性の面が大きいかと あと需要(軽に求めすぎ) 全高には全長全幅と共に既に制限ある
排気量は、1シリンダあたり200〜ccが効率良いんだっけ?
てことは3気筒ならいいが4気筒だと800ccで、気筒数で別けたりしないから両方の公倍数でってなったら880ccになるんだっけか
軽枠廃止して1.2L程度までを軽と同じ扱いにするか、軽枠を拡大するか
どちらにしろただ軽を廃止ってのは強引すぎて無理 維持費を軽基準で一新するならいいがするわけないし

ま、現行の軽が非効率なのは実体と制度が合ってないからだが、それと環境税は別の話(つか昔の軽が効率的だったとも言えないんじゃないか?)
数が多くて取りやすい所から取ろうってだけで、もっともらしい理由として排出量が多いとか言ってる
施行されてコンパクトカーが増えたら次はそこから ついでに燃料にも追加で課税、もちろん暫定税率はそのままで
そのうちHVやEVにも訳の分からん税がかかるかもよ?
274名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 09:23:39 ID:tQbrKVyk
2年前とまったく同じ案出して通るわけがない 学習能力ないのか
275名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 17:41:09 ID:3NbooO+y
19系カルだが4WDでリッター15いけるのに増税か←もっとスゲー奴いるらしい

エコカーって言われてる車でもガンガン飛ばせば低年式車より排ガスばら撒くだろ
燃料に課税が正解だな
でも燃料がこれ以上高くなるってもどの程度だろうな
276名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 18:47:42 ID:21zqlqbI
民主党は日本人を殺すのが第一義的な目的だから、
日本の産業の産業破壊は殊更重要なんだよ。

コストを上げて、経済を破綻させ、日本人は殺す。
民主党の思惑通りことは進んでいるわけだ。

頭の悪い日本人が、民主党を支持しているからね。
277名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 22:27:50 ID:46xPK5C+
>>275
うむ、燃料課税が一番公平だわな
使った分だけ納税するんだから

現在のガソリン税、消費税の二重課税は違法だが
278名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:45:23 ID:zrjYAM8w
燃料以外に課税するなら車検時の排ガス濃度、走行距離で判定しろよ
車種で、年式だけで判断するなよ
個人差があるように車にも個体差があるしメンテナンスしているかどうかでも変わる
平成5年式の車だが平成10年規制値をクリアしてるぞ。しかも規制値の半分以下(車検の記録簿ね。COとHC)

軽自動車が増税される分普通車は少しだけ減税になればいいな
軽だけ増税して普通車はそのままじゃただ役人の給与が増えるだけ

燃料に課税で決着してほしい
279名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:48:36 ID:zrjYAM8w
>車種ごとに1キロ・メートル走行するごとのCO2排出量と排気量を
算出し、自動車の所有者に課税する。

なら遠出する人いなくなるわな
観光は公共交通機関だけになるのかな

ガソリンが減ればその分CO2が出る。旧式だろうと新型であろうと。
車種で年式でじゃ話にならんな
280名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:04:05 ID:21XmyqYZ
燃費に課税するなら揮発油税は二重課税になるので全面廃止。
詐欺師にやる金はない。
281名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:52:28 ID:vFIUrwIS
>>272
その前にまず酒税の大幅アップ来るよ。
ワンカップが1杯1000円位になって、
貧乏人はメチル飲むしか無くなる時代が再び。
282名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:03:07 ID:DtHZkqqZ
>>275
20円/Lから30円/L増税すれば十分だと思う
283名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:17:45 ID:0nfoHV/Y
>>281
料理酒、味醂から塩分を除去するナントカ、カントカ。ってのが出そうだぬ。
284名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:42:31 ID:zrjYAM8w
>詐欺師にやる金はない

詐欺とは失礼な

ちょっとオーバーに書いたのは認める
10・15モード燃費超えることは運転次第では可能ですよ(田舎道の運転くらいしか実現できんけど)
普段から荒い運転しかしない人には到底わからないだろうな
特にエンジンは回さないと回らなくなるという人にはね
それじゃ古い車でエコドライブを心掛けている運転より
エコカーでどんなに荒い運転したり空ぶかししても古い車より環境汚染しないと言えるのか?(エンジン動力車以外は除く)
運転者次第だろ?だったら車種規制じゃなくて単体規制のほうが良い

>平成5年式の車だが平成10年規制値をクリアしてるぞ。しかも規制値の半分以下(車検の記録簿ね。COとHC)

CO:0.27%、HC:129ppm(平成10年以降規制値CO:1%以下、HC:300ppm以下。それ以前はCO:4.5%以下、HC:1200ppm以下)
新車時の排ガス規制じゃないですよ。新車より良いわけないでしょ。
記録簿見たとき自分でも驚いた。規制値知ってからな
車検終わったときにもらえる記録簿に記載されるデータで規制値以下になったという話ですよ
この程度の値は普通なのかな
スレ違いか
285名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:44:00 ID:eLoEjEDA
重量税は意味不明。だから廃止がいい。
特段に重いものは税があってもよい(それに対応する法律などが必要だから)

車体の大きさ=税率変えるべき(道路とか対応しないとね)
燃費=税率変えるべき
(JC08じゃなくて、もっと坂道や加減速に沿った試験パターンをだせ、
あとMTは回転数じゃなくて、トルクで変速タイミング出せ!)
環境負荷物質=税率変えるべき

だいたい車買うときディーラでカタログ燃費じゃなくて実燃費で話進めるでしょ?
はやく法律も現実にあうものにすべき(最初からしろと強く言いたいが我慢
286名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:48:03 ID:0sqQU3A8
わざわざ新制度設立するんだから増税確実。
287名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:41:11 ID:vRBBJSNh
走行距離に絡めるなら重量税は意味のあるものになるよ 今のままじゃ全く意味無いけど
車体の大きさは道路に収まって走れるなら税と絡めるべきじゃないでしょ 走れないような大きさのは無いと思うが
燃費で税率変えるって?燃料課税で事足りる
カタログ燃費はあくまで目安 坂道とか加減速を考慮なんて地域差ありすぎ 実燃費は町乗りでだいたい0.7掛けで出る
MTの変速タイミングをトルクで出せって、メーターにトルク表示されるん?性能曲線が載ってないのは不満だが最大出力・最大トルク発生回転数は載ってるんだから一般使用に問題はない
そもそも変速のタイミングなんて自分で学ぶもの 乗りながら体で覚えるもの
環境負荷物質←具体的に何?リサイクル不可能な物?リサイクルも負荷だが?
288名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:48:37 ID:wT4sY4MM
アルトやミラはヴィッツやフィットより燃費いいよ。
289名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:52:23 ID:CQGeD7m4
軽自動車廃止しる
290名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:05:06 ID:zrjYAM8w
ミニカ4WD(親戚から借りた)とカローラFF(カローラはレンタカー。排気量は・・・見てなかった)
どちらもMTで遠出してみたけど燃費は大して変わらなかった
嘘と思うけど事実ですよ。燃費計算(満タン法)したらビックリしたよ
なら軽自動車の優遇なんていらないな

>燃費で税率変えるって?燃料課税で事足りる

燃費良いと言っても所詮はシャーシダイナモ上での話
燃料に課税すれば運転次第で軽くも重くもなる
車種で決めたらエコドライブ心がけているのに爆走している人いるために増税になる場合も考えられる
個人差、個体差があるから公平に課税するには燃料課税だな
291名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 07:48:23 ID:ebODn+CV
うあああああああ
292軽カー\(^o^)/オワタ:2010/09/30(木) 19:08:08 ID:WbsxW6Nj
>>273
排気量は、1シリンダあたり200〜ccが効率良いんだっけ?

ちなみに、1シリンダあたりの排気量で最も理想的なのは
330cc以上400cc未満だとか。
293名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 19:12:24 ID:bpz96snV
>報告書は、環境自動車税の税収も同額程度の負担水準にするべき
>としており、総務省は今後、具体的な税額などを検討する。

民主党お得意の今までと違います詐欺かw
294軽カー\(^o^)/オワタ:2010/09/30(木) 19:12:42 ID:WbsxW6Nj
>>290
実際、最も経済性能(燃費性能含む)と動力性能のバランスがとれてるのは
1300cc〜1500ccクラスの小型登録車らしいよ。
295名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:32:22 ID:IzBoprEv
これ、軽自動車関係ないじゃん、自動車と書いてあるじゃないか。
軽自動車税は、都道府県ではなく市町村に納めるので税金の区分は
全く別のものだ。
296名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:07:13 ID:tlVbE4lt
>>295
ソース嫁…と思ったが、総務省のを読んだらこうあったわ
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000082120.pdf
page1「なお、検討に当たっては、現行の自動車税、軽自動車税、自動車重量税及び自動車取得税について、
個別の財産に対する課税である車体課税として、車体の保有に着目する課税及び車体の所有権移転(取得)に着目する課税に整理。」
page2「課税の根拠の観点からは自動車税と軽自動車税を分ける理屈は乏しいが、環境自動車税の創設に当たって、
その課税客体に軽自動車等を取り込むには課題があり、今後更に検討を深める必要がある。」

軽自動車にも適用したいが大人の事情で難しいからすぐやるとは言わないよ、か。
都道府県も市町村も赤字で潰れそうなところが多いから
どっちも財源が減るかもしれない改革なんざ大反対するだろうな。
297名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 16:02:23 ID:aiaQtT14
軽自動車の税金が安いから田舎のバス・鉄道が衰退するんだよ
税金上げてもらって補填してもらうのが一番いい
298名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 16:38:42 ID:tlVbE4lt
本当の田舎に行ったことないだろ…
1日2本のバスに乗るために1km歩かなきゃいけなかったりするぞ。
299名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:21:19 ID:MSC1WKtC
>>297
公共交通機関の衰退の原因は過疎化。

軽の税金が安いからというが、普通車なら衰退しなかったとでも言うのだろうか?
それなら一昔前は普通車の方が多かったので、地方の公共機関は維持され、
国鉄がJRになったのは自民党の陰謀になってしまう(笑)

さらにさかのぼれば、当然所得の高い東京から自動車は普及し、東京からまず、
公共交通機関が廃れるのが自明だろ。
しかし、東京は公共交通機関が廃れるどころか、逆に増えている。
この事実から、過疎化が、公共交通機関に大きく影響を与えているのは明白だ。

さらに、軽にバス・鉄道を補てんしてもらおうと言うが、
軽が廃れたら、そのバス・鉄道の補てんは誰がするのだろうか?
軽が全く関係ないとわかるだろう。
300名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:26:28 ID:tX56tT53
電気自動車対策だろ
301名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:27:15 ID:NjMr515r
肺活量の大きい奴にも課税しろ
302名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:28:16 ID:Y0WsciGf
ハイブリットカーなんて作って燃費を向上させるからこうなる。
303名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:29:22 ID:MSC1WKtC
民間給与が過去最大下落 5・5%下回り405万9千円
http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100928162502.html

年収が200万円以下の人はおよそ1100万人と、32万人余り増えて、全体の24.4%
400万円以下の人は2704万人と前の年を108万人余り上回り、全体に占める割合は60%を超え
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100929/t10014261181000.html

これが現状。
304名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:29:24 ID:Y0WsciGf
みんなの党以外ないな。
305名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:34:35 ID:dQGwyBKc
CO2排出量って走行距離無視して算出するのかよ。意味ないじゃん
殆どガレージで寝ている大排気量車と,毎日走り回る軽自動車でどっちが
CO2排出してると思ってるんだ
306名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:39:23 ID:Y0WsciGf
ガソリン値下げするはずがこれかよ。
307名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:41:03 ID:MSC1WKtC
>>306
値下げじゃない。
もともと時限立法で高くされていただけ。
民主党は詐欺集団。

尖閣も、ほらこの通り。
308名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:42:29 ID:Y0WsciGf
左翼と労組と公務員と部落と朝鮮利権のキチガイ集団、それが民主党か。
309名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:44:20 ID:NvPTqTka
>>305
>殆どガレージで寝ている大排気量車と,毎日走り回る軽自動車
そこは燃料への課税の領域だろう。

排気量やらCO2排出量やら重量やらは、どれだけゼータクな財産持ってるか?で財産にかかる税を決める要素。
財産取得時には、流通税として自動車取得税。
310名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:50:19 ID:MSC1WKtC
潜在的にどれだけ出せるか、実際にどれだけ出したかは。
別次元の議論。

燃費排気量に課税し、燃料課税しない。
夢に課税し、現実は課税しないとはバカな税制。
といっても、現在の揮発油税はすでに燃料課税としては最高水準。
現実は課税済みで、夢に課税しようというところだけどね。
311名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 19:21:02 ID:dtHIHhMW
CO2の排出量??
たとえ排気量5000ccのスーパーカーだって乗らなければ、CO2の排出量は
ゼロじゃん。
環境税と言うなら、燃料に課税すればそれでオッケーなのに。
総務省の有識者って、バカなの?
312名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 19:26:14 ID:MSC1WKtC
バカじゃないよ。
詐欺だから。
313名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 19:45:56 ID:HP6dF3Gq
ちょっと前に環境税の検討を始めたとかいうニュース出たな
車に限った話じゃないだろうが、本件も関係ないわけはないだろう
バカス(バカ+カス)な民主党だ、ほぼ提言通りにしてもおかしくない
いや、追加で燃料にも課税くらいはしそうだな
314名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 19:57:52 ID:Y0WsciGf
夜は真っ暗な北朝鮮みたいな国にしたいのか?

確かにCO2排出量は少ないだろうが
315名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 06:58:23 ID:AtVHrom9
もう、自動車税は廃止して、固定資産税の本則税率(1.4%)で良いよ。
316名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 15:37:12 ID:QQX8oEqM
これに抗議すると、貧乏軽海苔であることがバレるから恥ずかしくて抗議できないね(笑)
317名刺は切らしておりまして
そんなこと気にしてるの?w