【貿易】米、中国との貿易戦争で勝ち目ない=中国政府系シンクタンク[10/09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2010/09/15(水) 10:09:41 ID:???
[北京 14日 ロイター] 中国政府直属のシンクタンク、国務院発展研究センターのエコノミスト、
Ding Yifan氏は14日、米国が中国を為替操作国と名指ししたり、人民元相場による影響を相殺するために
輸入関税を導入するなど、貿易戦争の口火を切った場合、米国に勝ち目はないとの見方を示した。

同氏は米中貿易関係に関するセミナーで、中国が米輸出にとって最も急速に成長している市場であることを
理由に、中国に対するいかなる制裁措置も裏目に出る可能性があると述べた。

また、中国政府は米政府に対し、中国が保有する米国債を売却した場合に米経済およびドルが圧迫される
という点を明確に示すことができるとした。

Yifan氏の発言は正式な政府見解を反映したものではなく、同国の外貨準備の3分の2を占める
ドル建て資産の放出を示唆した中国首脳はいない。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPnJT872552620100914
関連スレは
【貿易】米、中国製鋼管に最大98%の不当廉売関税[10/09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284444232/l50
【金融】人民元とルーブルの取引、数週間以内に開始の公算--関係者[10/0908]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283921473/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 10:11:03 ID:xrsvQzPA
【国内】偽ブランド品1万9000点、大阪税関が廃棄処分…約8割が中国から[09/14]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1284481174/1-
3名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 10:11:24 ID:7/4+lgDJ
>中国が米輸出にとって最も急速に成長している市場であることを
>理由に、中国に対するいかなる制裁措置も裏目に出る可能性があると述べた。

だからこそ、ドル安目的の人民元切り上げをせまってるわけなんだが。
4名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 10:13:57 ID:/b3c7tOz
このまま増長していって欲しいな
5名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 10:15:03 ID:S/WKUldn
>>中国政府は米政府に対し、中国が保有する米国債を売却した場合に
>>米経済およびドルが圧迫される という点を明確に示すことができるとした。

これで、円高の原因がわかったよね。
あとは、尖閣諸島だけじゃなく、国全部を明け渡しなさい。
特区として、自主性は維持してあげるから。
6名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 10:25:15 ID:n3CabxJP
日本に近い中国が有利だろうなw
プライド捨ててパクリまくるから
7名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 10:47:14 ID:eYOZUWC0
だがこんなに人口の多い国の食料を押さえられたら終わりだろう。
穀物。
支那は将来、食糧危機でパニックになるだろう。
水も干上がってるんだろう?支那は
8名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 11:11:58 ID:4DcXArn3
アメには中国内に暴動を起こすという
実施可能なカードがある
9名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 11:22:52 ID:KItzdEht
>>1
>中国が保有する米国債を売却した場合に米経済およびドルが圧迫される
>という点を明確に示すことができるとした。
飴は今はj安の方に行きたがってるんだからむしろ万々歳だろ。
10七つの海の名無しさん:2010/09/15(水) 11:57:19 ID:cDmQgFYd
なんだ、
人民元相場による影響を相殺するために輸入関税を導入するなど、
貿易戦争の口火を切るとアメリカが負けるから 口火を切るなという
シナ人の脅しか。

アメリカ一国ではなく、中国対欧米日という対決になるから、
シナの輸出は激減して、シナも 無傷ではすまない。
11名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 11:59:04 ID:IhLtOklB
チャイナバッシングもムリだな
12名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 13:31:51 ID:+eJGKEdH
ビルクリントンの時の日本政府がもやしに見えるわ
13名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 13:49:07 ID:PmXDT4du
中国は、為替自由化に徹底的に嫌がりますね。。。。。
たぶん。景気が減速すれば、国が分裂するとでも思っているのでしょう。。。。
14名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 13:51:06 ID:hIXjwWo6
ばかだなぁすぐインド市場に食われるのに。
15名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 13:55:44 ID:YxLmlR20

今のアメリカが不況に陥ったのは、リーマンショックと言われるけど、実際のところは、
中国進出して格安メードインチャイナをアメリカ本国に逆輸入したのが原因で、
それは日本、ヨーロッパも同じだけど、ドイツ、フランスetcはギリシャ問題でユーロ安となり、
なんとか逃げ切っただけのこと。

ようするに日本のみならず アメリカ、ヨーロッパetcも、製造企業が中国移転して、
国内産業が空洞化し大量の失業者が生じ、ローンが払えないとか大衆消費が落ち込み、
その結果、構造的不況を起こし世界同時不況となったと言える。

" 14億の中国人が豊かになれば、 どこかの誰かが貧しくなる。"

さらにヨーロッパ宗主国はアフリカ利権を、まさに中国に寝取られているのが現状で、
14億人の中国が世界中へ散らばって、どんどんチャイナタウン建設しまくって、
武器商人のように食い込み、イナゴ大群のように食い潰している。

そのうえ毎年、軍事力を増強させ、居丈高になって中国進出した企業を "人質" にして、
たとえばドル国債を大量に保有されたオバマは、文句すら言えなくなっている ありさま。 

『中国4000年の覇権主義』 を、あまりにも甘く見ていた 欧米の列強ども!  
日本の経済進出とは、全く異質の "覇権侵略型 中華思想" に振り回される 欧米の列強ども!

・中国経済の発展だけ優先するのか?
・アメリカ、ヨーロッパ、日本etcは 自国経済を復活させるのか?

中国の人民元を "完全変動性" に切り替えれば済むことだけど、
中国進出した自国企業を "人質" に獲られてるから、中国に文句が言えない。
自国民を犠牲にして中国を発展させると言う、なんとも皮肉な矛盾がある。

さぁー どうする?
16名刺は切らしておりまして
投資→バブル→調子にのって設備投資→売り浴びせ→供給過剰→デフレスパイラル→底値買い。

こうやって世界中の富を集めてる連中がいるんだよな。
頑張って戦ってくれ。