【話題】撤去? 残す? 小中学校の公衆電話 [09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
NTT西日本が採算の取れない公衆電話の撤去を進める中、小中学校に設置された
電話について、兵庫県内の自治体や学校によって対応が分かれている。同社の撤去
要請に対して「災害時の通信手段」「携帯電話を校内に持ち込めない生徒たちの
連絡手段」といった理由で撤去を拒む市がある一方、要請を受け入れた上で、
独自に電話回線を引いたり職員室の電話で代用したりするケースもある。

同社によると、携帯電話の普及に伴い、公衆電話の利用は1995年をピークに減少。
設置台数は同年に全国で約41万台あったが、2010年には約28万台となった。

公衆電話事業の赤字を受け、同社は過去1年の平均利用月額が4千円未満の電話を
撤去対象として2002年以降、撤去を本格化した。県内の小中学校には02年、
約850台を設置していたが、10年3月末には約560台にまで減った。

こうした中、尼崎、宝塚市などは設置の継続を求めている。尼崎市は電話の前に
利用を促すポスターを張ったり、同社に要望書を提出したりしており、両市では
現在もすべての市立小中学校に1台ずつ公衆電話がある。

宝塚市教委は「公衆電話は災害時の優先電話になる。避難所になる学校には、
できるだけ連絡手段を確保しておきたい」と説明。尼崎市教委は「職員室の電話を
子どもに利用させる場合、貸せる内容の線引きが難しい。撤去すると、学校への
携帯電話の持ち込み禁止を強く指導できない」とこぼす。

神戸市の場合、07年には約3割の小中学校に公衆電話があった。神戸市教委は
設置継続を希望したが、その後の対応は各校に任せたといい「現在の状況は
分からない」。姫路、西宮市も学校に判断を委ねているという。

一方、芦屋市は撤去要請を受け入れた。小学校では撤去し、中学校では市の予算で、
料金回収型の一般加入電話「ピンク電話」を置いた。「小学校で児童が外部と連絡を
取る場合、教員を通して対応するので問題ない」と同市教委の担当者。災害時には
蓄電式の非常電話で対応できる、とした上で「少ない公衆電話があると、殺到して
かえってパニックになるのでは」とも話す。

同社は「撤去は、設置先の同意を得て行うのが絶対のルール。災害時は特設公衆
電話で対応する」としている。

●中学校にある公衆電話。利用を促すポスターを張っている=尼崎市内
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/03434806.jpg

◎ソース
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003434805.shtml
2名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:13:37 ID:YCMGgVRu
高校には生徒が使える公衆電話があったが小中にはなかったなあ
3名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:14:49 ID:ORaFHfzj
学校の公衆電話は、ポケベルにメッセージ送るやつが
いつまでも占領しててなかなか空かないな。
4名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:15:14 ID:+frFZdiX
職員室の電話も電話回線からの電源だけで使えるタイプにしろよ
5名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:18:45 ID:tXFHzivl


  _ノ乙(、ン、)_ いま、公衆電話ってなかな見つからないよね
           駅とかでも、どこにあるのか探すの大変
6名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:21:52 ID:kf/hq1/O
>>3
上野公園の公衆電話はイラン人が不正カードで延々と母国に電話してるしな
7名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:23:19 ID:r1vrcSEQ
単なる無駄。
8名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:26:32 ID:qGOoe1kI
絶対残すべきだな

その代わり妨害電波出して教師と生徒の携帯での通信を不可能にしてしまえ
9名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:27:37 ID:FjnWVZ7b
公衆電話なくすのはやめてくれ

緊急時には何があるかわからんからいろいろと助長に備えておくことが必要なんだよ
10名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:27:42 ID:/3Cpdhkx
残すべき
で、携帯電話を禁止にすべき
小中学生に携帯電話はいらん
11名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:31:02 ID:rACN5P/i
学校の固定電話をタダで貸してやれ。
携帯電話を持ち込ませるな。
12名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:31:22 ID:Rzc2YcLb
>>6
ICテレカって何だったんだろうな・・・
13名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:32:33 ID:lWcVvmjC
災害になったら、小学校とか学校に避難場所になるんだから、
こういういうものは、最低限用意しとかないとだめじゃないの?

お金が必要なら災害用として予算出すべきだよ。
14名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:39:49 ID:n1BmGjKK
学校の公衆電話って聞くと
エヴァでジャージの人が電話してた公衆電話が
窓際のえらく半端な位置に設置されてたのを思い出す
15名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:53:32 ID:0EhaU1dB
本来ならば小中は携帯電話を禁止して公衆電話にするべきだ。
16名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:53:52 ID:Q3jhNiQa
公衆電話って何?
17名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:59:00 ID:sCy5Es2u
>>1
どっちでもいいけど
税金使うなよ。
断線して放置でいい。
18名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 21:01:45 ID:pLjn4HFn
名札に10円玉入れておくのがお約束だったな。
19名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 21:05:09 ID:7awGPlqD

残すべきだな。
でないと、学園恐怖モノで深夜の校舎で公衆電話がいきなり鳴り出す、
ってのが使えなくなってしまう…

20名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 21:06:20 ID:Z2ZGC46X
災害時、避難所になる学校や公民館の公衆電話は必要だろ
21名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 21:17:29 ID:KHgCpv4r
>で撤去を拒む市がある一方
公権力を笠に着た強要行為だな。
必要ならピンク電話引けよ。
22名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 21:45:05 ID:joFtKQ4A
>>20
災害時は特設するって書いてるじゃん。
どうせ1台じゃ災害時には足りないんだし。

家庭の事情なんかの急用なら職員室の電話で事足りるんでない?
「電話が無い」って状態に過敏になりすぎなんだよねぇ。ある意味病気。
23名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 22:00:23 ID:hLRGSXgy
>>22
今すぐ
携帯と
電話と
ネット回線を切って
暮らしてみろや
24名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 22:31:35 ID:VreDfjGZ
防犯上の理由や災害時のために残しなさいノータリン
25名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 23:42:33 ID:WEaqONLP
赤いヤツは残しておけ
26名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 00:42:02 ID:/ne0SXYv
昔、公衆電話というものがあってだな・・
携帯電話を静かにかけれるBOXです。
27名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 02:11:28 ID:JQxoYtgB
電話ボックスとか電気の無駄だから全部撤去して良いよ
28はりィ:2010/09/15(水) 02:15:06 ID:8tC56mej
電話ボックスがなくなったらスーパーマンが困るだろう?
29名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 04:27:33 ID:+22E9PkC
学校に電話が無くなって一番喜ぶのは子供達だな、
大手を振って携帯電話をせがむ事が出来る。
公衆電話に行列って都市伝説化しつつあるな。
30名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 09:39:49 ID:XQhvmykN
災害時が大抵つながらんけどな・・・。
31名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 09:51:39 ID:sJ+O9C8M
コストだけで物事を判断してはいけないな。
まあそれも程度問題ではあるが。
32名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 12:03:11 ID:JS9cVBM3
>>28 は評価されるべき意見だ
33名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 12:04:18 ID:o5tdankN
NTTに頼らないで学校の費用で設置するべきだろ。

クソミソ一緒にするなよ。
34名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 12:10:31 ID:o5tdankN
災害時の通信手段・・・・・なら最低でも30台は置いておけよ。
35名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 12:29:10 ID:pAt0SToO
いま公衆電話使ってるのって外人ばっかだよね
36名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 12:53:06 ID:e2wLWrEA
既知の事柄だとは思うが、災害時に最優先での復旧が義務付けられているのはNTTの固定電話(メタル回線)。
FTTH回線や無線は二の次、三の次。ユニバーサルサービス料を広く徴収している意味でも、固定電話インフラ
は維持すべき。
37名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 12:55:04 ID:AGZvGML2
>>28
透明になった時点で困っているのでは
38名刺は切らしておりまして
職員室に一台置き、それを学校の代表番号にすれば良いだけ。