【労働環境】従業員の高齢化対策を真剣に練っている独BMW [09/14]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
アメリカCBSニュースが気になる話題を取り上げていました。
ずばり、日本でもよく耳にする「高齢化問題」です。
2020年までに人口における65歳以上の割合はアメリカで16%、ドイツで21.6%、
日本で27%と予想されています。「高齢化対策」は何も選挙対策のスローガンでは
なく、各国が抱える悩みのひとつだと言える、社会的問題なんです。
働く人間が減る、税収が減る、消費する人間が減る、経済発展が遅れる・・・、
などなど。
っで、自動車メーカーにとって致命的なのは、単に年配の労働者を退職させても、
若者の就労人数を確保できないことが明白であること、だそうです。
そこでBMWでは新しい試みとして、高齢者フレンドリーな職場作りを試験的に実施。
試験に用いた工場のラインでは、労働者の平均年齢が47歳になるよう人材配置。
実際の作業において改善ポイントを見出すことが、今回の試験の目的です。
っで、なぜに47歳かというと・・・、2017年までにBMWにおける就労者の
平均年齢が47歳になる、と予測済みだからです。
ラインにおける変更点は細かなところだそうですが、70項目に及んだようです。
モニターの大きさを変えたり、椅子を配置したり、ツールの改良を行ったり・・・。
総額5万ドルの費用が掛ったそうです。
これを高いと見るか、安いと見るかは企業ごとの判断かもしれません。
BMWでは、この改善によって生産効率が7%、品質管理においてはゼロミスを達成!
世界各地の生産拠点に、この改善策を導入する予定だそうです。
長く、快適に働ける職場作り・・・、って日本の終身雇用制度がどんどん見直され
たりして(笑)。でも、日本人自体が終身雇用の良さを忘れているかも・・・。
老後の手厚い社会保障うんぬん言いますけど、気分よく高齢者に働いてもらう
社会づくりが実は大切なのかもしれません。
長く働いてもらうってことは、長く納税してもらうってことでもあるはずですから。
●画像
http://carkingdom.jp/assets_c/2010/09/BMW-Plant-1-thumb-400x216-2331.jpg ◎ソース
http://carkingdom.jp/2010/09/bmw-8.html ◎元ソース
http://www.cbsnews.com/stories/2010/09/05/sunday/main6837469.shtml
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 19:51:25 ID:h6actKKm
まず住民登録証明書のチェックだわな
ラビ・バトラ
アメリカのバブル経済が爆発的に崩壊した直後には、 日本も自国のバブルが
崩壊したとき以上の大きな打撃を受けることは覚悟しておかなければなら
ない。 2005年頃からはよくなるだろうが、最初の5年くらいは、状況が
かなり悪くなるおそれがある。
日本も他の国々も、アメリカ市場に依存しすぎたのだ。どの国もアメリカと
同じ問題を抱えている。 しかし、アメリカの人たちはすすんで借金をして、
生活水準を維持しようとしてきた。 アメリカの人々は借金に対するおそれを
忘れてしまったのだが、ほかの国の人たちはそれをまだ失わないでいる。
逆説的に言えば、それがアメリカが世界経済をこれまで生き延びさせてきた
原動力だったのだ。
いずれにしても、バブルがついに爆発した直後、世界の状況は掛け値なしに
悪くなるだろう。 しかし、「プラウト」の理論に従うならば、日本経済は
他の国々よりも早く大恐慌から立ち直ることができるだろう。 そして、
日本人の新しい価値観が世界中の人たちから注目されることになるだろう。
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:08:55 ID:I58s2Qhr
っで?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 20:21:24 ID:hk4g+yyi
やっぱ考え方が日本より進んでるよな
まあ、アジアンと白人じゃ精神構造とか別モンだからな
高齢者が働いてカネを回して若者を食わせる時代。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 22:03:06 ID:hkmMBQ9b
2017年までBMWが存在するのかどうか。
新興国の競争相手に対して、平均年齢47歳が勝負できるのか。
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 23:08:52 ID:+jqmjXwZ
>>8 ブランドあるから大丈夫じゃないの。
コスパで新興国の車には負けても趣味の製品だから。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 06:14:06 ID:QWaLAdmk
ボケ老人が作った車
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 08:00:32 ID:Ervrwn0u
>>10 >ボケ老人
まえに期間工でいた工場に爺さんが一人おったのだけれど、その爺さん
木の板とハンマーでボデーの凹みを修正する達人だった。
しかもラインで動いている横から、ちょっと失礼するよと言って
トントン叩いて軽々と直してるから驚くよな。
>>6 だねぇ
>椅子を配置したり
↑これは無理だよ
椅子=さぼりって感覚だから
労働者自身が足の引っ張り合いをして
より働きやすい環境なんて作ろうとしない
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 13:39:59 ID:tugM/989
一方、Canonのどっかの工場は
椅子取っ払ってナチの囚人服を着せた
14 :
名刺は切らしておりまして:
> 長く、快適に働ける職場作り・・・、って日本の終身雇用制度がどんどん見直され
> たりして(笑)。でも、日本人自体が終身雇用の良さを忘れているかも・・・。
忘れるも何も日本企業がグローバルの名の下にほっぽりだしたんじゃないか。