【IT/家電】ネット対応テレビ、日本置き去り--AppleもSONYも日本市場開拓は後回し [09/14]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
米アップルが、テレビ向けのネット配信事業でさらなる覇権を狙う。欧州でも
ネット配信市場が立ち上がりつつあり、ソニーが参入を表明。両社とも日本市場の
開拓は後回し。先行する欧米市場との格差は広がるばかりだ。
米アップルは9月1日、家庭のテレビでインターネットを楽しめるようにする
箱形の装置「アップルTV」を発売すると発表した。2007年に発売した初代
モデルを刷新し、9月末から米国で売り出す。
内紛で失脚していた創業者のスティーブ・ジョブズ氏が、CEO(最高経営責任者)
として経営の一線に復帰したのは2000年のこと。それ以降、アップルは次々と
ヒット商品を世に送り出してきた。
ソニーの「ウォークマン」から携帯型音楽プレーヤーの主役の座を奪い取った
「iPod」、スマートフォン市場を切り拓く「iPhone」、タブレットという新市場を
開拓する「iPad」、これらと連携するパソコン「マック」など、いずれも好調に
販売を伸ばしている。
そんな中で、唯一と言っていい失敗作がアップルTVだった。2007年1月に初代
モデルを発売して以来、販売状況は鳴かず飛ばず。出荷台数は明らかにしていないが、
ジョブズCEOも「大ヒットには至らなかった」と認める。
ヒットを連発してきたジョブズCEOにとって、最後に残された未開拓市場での、
再挑戦が始まった。
アップルTVの改良に当たっては、初代モデルが失敗した原因を徹底的に追究した。
そこで得られた結論は、「利用者は、手元でコンテンツを管理したくない」
(ジョブズCEO)ということだった。
■ネットでドラマや映画をレンタル
初代アップルTVは、ネットを通じて購入したテレビドラマや映画を、内蔵するハード
ディスクにため込んでいた。容量を超えないよう注意しなければならないなど、
利用者はコンテンツの管理に煩わしさを感じていたという。そこで新モデルでは、
ためたコンテンツを管理する煩雑さを省いた。
具体的には映像コンテンツを見たい時に、随時ネットでストリーミング配信する。
アップルの運営するコンテンツ配信サービス「iTunes」を通じて、米ハリウッドの
映画を1本4.99ドル(約420円)で、ABCやFOXの人気テレビドラマを1話0.99ドル
(約84円)でレンタル視聴できるようにする。
端末の大きさも初代モデルに比べて4分の1と、手のひらに収まるサイズにした。
価格は229ドル(約1万9200円)から99ドル(約8400円)へ大幅に引き下げた。
今秋には、iPadで見ていた映画やドラマの続きを、アップルTVで見られるように
するなど、アップル製品同士の連携も強化する。iTunesを軸に、携帯型音楽プレー
ヤーからスマートフォン、タブレット、ネット対応テレビの分野まで、アップル製品
でユーザーを囲い込むのが狙いだ。
米国以外での販売は未定だが、カナダ、英国、アイルランド、フランス、ドイツ、
オーストラリア、ニュージーランドでは、既にiTunesを通じて iPadやパソコンで
映画をレンタル視聴できる。(※続く)
●9月1日、新型アップルTVの発売を発表する
アップルのスティーブ・ジョブズCEO
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100913/216210/ph001.jpg ◎ソース
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100913/216210/?top
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2010/09/14(火) 10:38:08 ID:???
>>1の続き
レンタル視聴が可能な端末として、新型アップルTVを
いつでも追加できる環境が整っていることから、いずれ米国に続いてこれらの国々
でも販売を開始すると見られる。
これに対して日本のiTunesでは、まだ映画もテレビドラマも配信されていない。
アップルTVの発売は配信サービスの開始を待たねばならない。
■欧州市場開拓に乗り出すソニー
アップルが新型アップルTVの発売を発表した9月1日、ソニーもテレビ向けの映像
配信サービスを強化することを明らかにした。米国で既に提供している映画のネット
配信サービスを今秋から英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペインの欧州5カ国に
広げる。
サービス名は「“キュリオシティ”ビデオオンデマンド」。ハリウッドの大手映画
スタジオの映画をソニー製の液晶テレビ「ブラビア」やブルーレイ・ディスクプレー
ヤー向けに配信する。ソニー幹部は「いずれ日本でも提供したい」としているが、
時期は未定という。
このようにアップルやソニーが手がけるテレビ向けの映像配信サービスは、欧米が
先行する。日本市場の優先順位が低いのはなぜか。
米大手映画スタジオの日本法人幹部は、「米国の映画やテレビドラマに対する人気は、
本国ではもちろんのこと、欧州やカナダ、オーストラリアでも高い。まず米国で市場
を開拓し、次に欧州などに進出するのは、当然の流れだ」と解説する。
これに対して日本では、国内のテレビ番組に対する人気が圧倒的に高い。米国の映画
やドラマだけをネットで配信しても、ビジネスとして成立しにくいのが実情という。
しかも、日本の視聴者は番組を放送している時に見るか、レコーダーで録画して後から
見るケースがほとんどだ。米国では有料放送市場が発達しており、番組をネットで
購入することに対する抵抗感は少ないと言われる。しかし日本の視聴者は、基本的に
「番組は無料で見られるもの」との意識が根強く残る。
例えば米グーグルの運営する動画配信サイト「YouTube」では、米国の利用者向け
には既に有料の映像配信を提供しているが、「日本はまだこれから」(グーグルの
水野有平コンテンツパートナーシップ統括部長)という状況だ。
NHKや民放各局は独自に番組の有料配信事業に乗り出しているものの、思うように
利用者を獲得できていない。NHKが提供する「NHKオンデマンド」は2008年12月の
サービス開始から1年半以上経つが、売上高も利用者数も当初の想定を大きく下回る。
今年2月には「見逃し番組」を月額固定料金で見放題にする「見逃し放題パック」を
値下げするなどの改善策を打ち出したが、抜本的な解決には至っていない。
「せっかくNHKオンデマンドでドラマを購入しても、再放送で視聴できてしまう」
などといった利用者の不満もくすぶる。(※続く)
●9月1日、ドイツ・ベルリンで開催された家電見本市「IFA」で
記者会見に臨むソニーのハワード・ストリンガー会長兼社長
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100913/216210/ph002.jpg
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 10:38:17 ID:7nEcKJb0
斜陽の国だもんね
4 :
ライトスタッフ◎φ ★:2010/09/14(火) 10:38:19 ID:???
>>2の続き
■日本の番組配信、土壌作り必要
フジテレビジョンをはじめとする民放各社も、テレビ広告市場が低迷する中、テレビ
ドラマなどの配信を増やしてはいる。ただし、ネットで広く全国に配信すると、
それまで全国放送を担ってきた各地の系列地方局が反発することから、人気の高い
番組はなかなか配信できないのが実情だ。
視聴者にしてみれば、そもそも無料で視聴できる民放のテレビ番組を、有料で購入
することへの抵抗感は大きい。NHKの番組であっても、「受信料で作られた番組
なのに、なぜネットでも料金を徴収されるのか」と違和感を覚える視聴者も少なく
ないはずだ。
後からでも有料で見たいというほどの番組なら録画する。ネットで番組を購入する
のは録画に失敗したり、録画し忘れたりした場合に限られる。
各局のネット配信が視聴者に受け入れられるには、ネット独自の魅力的なコンテンツ
を増やすなど、ビジネスモデルの見直しが求められる。日本で映像配信サービスが
本格化するまで、もうしばらく時間がかかりそうだ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 10:43:46 ID:xBlud5TQ
NHKの異常な値段にはあきれる
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 10:44:42 ID:s/u9/z17
キーワード:ガラパゴス
ガラパゴス日本のネット対応TV若者離れだな
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 10:46:58 ID:eVCGOEGd
TV対応PCはあかんのか
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 10:49:42 ID:lnzYFAbE
こんなことで日本は取り残されるなんてバカみたい。
いいよ。かまってくれなくても。いいものを長く使え。
色々な面で日常生活が豊かであればいいじゃないか。
すぐ流行おくれになる必需品でもない新製品に飛びついて
虚栄心を満足させるなんで無駄で空しい。
日本人は金儲けしか考えない業者に踊らされるアホになるな。
panasonicもウッディを再発売するタイミングを見計らってるな
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 10:52:08 ID:gYY/tObT
日本は利権団体が煩いからニコニコくらいしか対応する動画サイト無いだろ。
マスコミなんかが本腰入れないと何も普及しないからな。
NHKとは無関係なテレビを作ってくれ。
きっとバカ売れ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 10:53:06 ID:aXVZW9u1
再放送もよくやってるしな。
それ録画すりゃ有料なんていらねえし。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 10:54:05 ID:jHRoB0kn
日本の奴はダメだ。
Windowsと相性が悪く
アップデートすると不具合続出なのでUSB接続の
後から接続するタイプの方が安全。
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 10:56:27 ID:jHRoB0kn
Appleが売れれば他でも売れる。
SafariやFireFoxで問題ない所では問題ないが
Windows使っている馬鹿が多いIE以外のブラウザの対応が悪いので
普及させにくいってのがでもあるのでは?
あとAAがずれるwとかあるのかもw
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 10:59:55 ID:Z8tuqgN9
むしろ日本だとネット出来ない情弱老人だけがテレビ見るものだから。
売れないだろコレ。
ネットするんならPC買うわ。
キーホールTVの画像を綺麗にしてくれ
それと・・・BSも見れるようにな
たちまちは それだけで充分だ
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:00:44 ID:jHRoB0kn
非IE環境が増えれば、携帯端末でもなんでもおk
になるのではないかと
韓国はActiveX馬鹿サイトなので、あの辺りもだめでしょ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:00:58 ID:/fOUyF/W
既存の放送局ががっつりコンテンツを握ってるし
日本でやれば、総務省を巻き込んで訴訟の嵐だろう。
今の日本ではやりたくても出来ないから、まず外で流行らせて
日本を落とすしかない。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:01:06 ID:IvgdQani
>>3 斜陽というより放送に関しては利権の国だから
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:01:34 ID:BmWy3VfV
手に持っているは手裏剣
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:03:31 ID:G+q/qZCh
TV局がネットとリンクするの拒否してるからなぁ〜
幾度かチャンスはあったのにその都度、TV局が過剰反応して相手を潰してきてるからな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:04:21 ID:agwz5kgg
ie対応が足かせになってるのは困り者だが、
粗悪品のリンゴに頼るっていうのもゲロが出そうだな
PCでテレビ見れるのになぜわざわざ機能がはるかに低いネット対応テレビなんて買う必要が?
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:06:09 ID:gqXqgpiP
利権ゴロマジで死滅しろよ
こいつらの自殺はむしろ歓迎する
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:09:03 ID:y4TMymuf
日本のテレビは利権でがんじがらめだから
ややこしいだけなんだ
時価総額 (2010年9月10日時点 1ドル84円換算)
Apple →20.2兆円
・
・
Microsoft →17.5兆円
・
・
・
IBM →13.4兆円
Google →12.8兆円
・
・
・
Intel →8.4兆円
HP →7.6兆円
・
NTTドコモ →6.3兆円
・
・
Nokia →3.0兆円
ソフトバンク →2.7兆円
パナソニック →2.7兆円
ソニー →2.6兆円
Dell →2.0兆円
KDDI →1.8兆円
東芝 →1.7兆円
Motorola →1.6兆円
三菱電機 →1.5兆円
富士通 →1.3兆円
シャープ →0.9兆円
NEC →0.6兆円
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:09:33 ID:WbRTkvx+
工事は業者がしてくれるんだろうけど
モデムのある部屋と自分の部屋は離れてるから
工事とか考えるとめんどくさくなるわあ
ネットも無線LANだし
経済発展・豊かさってのは一度止まったら
終わってしまうチキンレースなんだよ
世界が○○だというなら付いて行かなければならない
先頭の奴だけ儲かり、豊かになる
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:09:50 ID:Bye9RX/5
犬HKスクランブル対応テレビを作ればぼろ儲けできるのに。
日本中のテレビが買い換わるでしょw
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:11:24 ID:x91v9YPn
Rovi Japanがんばれ
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:13:39 ID:5xQHpYTi
>米ハリウッドの映画を1本4.99ドル(約420円)で、ABCやFOXの人気テレビドラマを1話0.99ドル
>(約84円)でレンタル視聴できるようにする。
NHK オンデマンドでは、みんなのうたが1曲105円(購入後三日間)
>PCでテレビ見れるのになぜわざわざ機能がはるかに低いネット対応テレビなんて買う必要が?
NHKが映らないなら買うよ
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:14:50 ID:vOQkpkC/
>「利用者は、手元でコンテンツを管理したくない」
むしろ「リモートで管理されたくない」じゃないのかなあ。
>>31 キーワード自動削除テレビが欲しい
韓の字を真っ先に登録する。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:16:07 ID:EO2uOvA6
カスラックが幅を利かせている以上ネット対応テレビは夢のまた夢
電通が幅を利かせてるからネット対応テレビは夢。
日本独自規格になる可能性のある国内製品なんてメーカーは二の次だろう。
電通はネット対応を殊更嫌がると思うよ。視聴率ビジネスモデルが消えてダイレクトに判るんだし。
良くも悪くも利権で雁字搦めの日本特有な話さ。
ネットTVと聞いて、ググれるテレビだと思ってるアホが多いよな。
激安オンデマンドコンテンツがネットTVの本流だろうが。
日本の利権に毒されすぎて、一般人は想像すら出来ないんだよな
映画がその場でレンタルとかは
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:16:48 ID:X88xs4VH
>そんな中で、唯一と言っていい失敗作がアップルTVだった。
ピピンアットマークも忘れないで下さい。
ガラパゴスになるのは、ガラパゴス化する前にデファクトスタンダードにしてしまわないからだろ?
で、それを規格化したり売り込んだりは役人に依るところが大きいわけだし、
流行をでっち上げてスタンダード化するなんざ、マスコミの得意技じゃないのか?
なんで、日本じゃ技術屋が全て悪いみたいに言われるんだろうな。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:19:56 ID:xVoZevJG
デジタルになってからというもの、送り手の都合を役人が束ね、吟味し、施行する。
日本はとりわけ、著作権やら業界団体の利益保護にうるさい。
後回しになるのは無理もない。
もう民放はテレ東と独立U局だけでいいよ
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:20:36 ID:4oYD6Zia
日本は便利さよりも利権が優先。
iPhone、iPod、iPad・・・売れそうなら完全パクリ商品開発。
何のクリエイティビティもない。
悔しかったら日本から世界に発信するくらいの商品作ってみろよ。
臆面もなく猿マネ商品ばっかり作りやがって!
今のVODの方式で十分使いやすいし、リモコンから電子マネーで決裁できるのも便利だと思ってるんだけどな。
>>43 iPhone,iPod,iPadが、そもそもパクリ商品じゃないか。
光テレビがあるやん。
普通にネット対応してるやん・・・
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:24:59 ID:xVoZevJG
欧米のスタイルは、消費者が喜びそうなインフラを企業が提案し、同時に著作に配慮される。
日本のスタイルは、提供者の一方的都合でインフラが定まる。
>>43 林檎信者は林檎製品しか見てないで
視野を広げろよ。
どうせ、著作権で雁字搦め(こんな字なのか、がんじがらめって)にするシステムがまだ確立してないんだろ。
複製とか移動とか。
ネット対応テレビとテレビ対応PCの違いがよくわからん。
一体型PCの液晶を大きくしたらネット対応テレビになるだろ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:37:31 ID:cLzkx95Z
>>40 >なんで、日本じゃ技術屋が全て悪いみたいに言われるんだろうな。
文系wがクズだからw
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:37:53 ID:lYg7GUW4
ツタヤが潰れるのか
日本は著作権ヤクザがうるさいからな
iPhone、iPad、iPod抵抗できずにガラパゴス企業は死亡するのか
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:40:04 ID:emuUsHYC
ネット対応のテレビ って wiiやPS3を使えばいいだけじゃね。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:40:44 ID:hfJ70kou
悪扉は?
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:43:08 ID:WSK9S2Mb
一方日本での配信はP2Pが主力になりますた。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 11:43:26 ID:S3akUT94
と言うか、いまの日本の環境では無理なだけ。
こりゃ、仕方ないよ。
日本のコンテンツが80円とかで利用出来るわけない
需要が無いってだけの話では
別に不便を感じないし
ハード側はどうでも出来る環境だけど
ソフトの供給が絶望的な価格
タダにするかバカ高い金額にするかの2択状態
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 12:15:37 ID:jXT3x6lT
日本ほどテレビ放送によるコンテンツが潤沢な国で、有料のネット放送が難しいのは当たり前。
唯一可能性があるとすれば、キー局の放送をサイマルで全国に配信する場合ぐらいだな。
NHKがガン
>具体的には映像コンテンツを見たい時に、随時ネットでストリーミング配信する。
>アップルの運営するコンテンツ配信サービス「iTunes」を通じて、米ハリウッドの
>映画を1本4.99ドル(約420円)で、ABCやFOXの人気テレビドラマを1話0.99ドル
>(約84円)でレンタル視聴できるようにする。
日本ではすでにやっているサービスだよね。
アップルのブランド力があればなんとかなりそうなの?
クソ放送録画方法やオンデマンドなんかどうでもいいから
今のAppleTV輸入して家庭内動画サーバー配信したいぞ。
コンテンツは自分で勝手にリッピングするから問題なし
てか今持ってるのでもう満足だしw
今の時点で、日本語OSX環境で
iTunes経由使ってiPadやiPhoneと連携できるのかな?
液晶テレビにAirチューン(だっけ?)できる機能が使いたいぞ。
>>65 HD品質をその価格で提供してる日本のサービスって何だっけ?
ガワはグローバルでもインターナショナルでも好きにすればいいが
中身まで国内向け否定したら楽天かユニクロ並にアホだろ
白人や黒人や中朝人向けのものにどうやって感情移入すんだよ
そんなんだったらもっと洋ポル売れるわ
そこまでして見たいTV番組って何さ?
シンスケ?ミヤネ屋?タケちゃん?
あ、徹子の部屋を忘れてた
>>48 視野が狭いのは林檎持ってない奴のが狭いだろ 少なくとも携帯ガラパゴスはiPhoneにして学んだ
>>45 なんの?ねぇなんのパクリかな?
まさかDSのとか言わないよねw
いや、日本のテレビ番組はレコーダーあれば無料でいつでも見れるようにできるから十分だろ。
ストリーミング配信はハリウッド映画だけでいいんで、そっちお願いするわ。
日本みたいな市場が小さく
マスゴミが権益守ってるような国は後回しにするのは当然
もう多くのメーカーは売上比率も海外のが多くなるよ
ラン端子ついてるテレビ多いんだし外付けでなんとかならんのか?
日本後回しで正解だよ。
利権でごねすぎだもん。日本ベースでやろうとしたら
それだけで規格争いから脱落確定だしな。
この手の既得権者の抵抗が強い物は
海外で競争してデファクトスタンダード確立してから日本にもってくる
黒船方式がベスト。
ここ10〜20年くらいでハッキリ結論でてる。
そもそも日本には、それ向きのコンテンツが無い