【金融】新自己資本規制、メガにも大逆風 貸し渋り・再編淘汰の懸念[10/09/13]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
主要国の金融監督当局で構成するバーゼル銀行監督委員会(スイス)が12日決めた銀行の
新たな自己資本比率規制は、邦銀にとって厳しい内容となった。
自己資本が薄いみずほフィナンシャルグループのほか、地域金融機関も、追加的な増資を迫られる
可能性がある。
新たな規制では、国際業務を行う銀行について、普通株などを中心とする質の高い「中核的自己資本」の
比率を7%とし、従来の自己資本比率の最低基準も、これまでの8%から10・5%に引き上げる。
2013年から段階的に適用し、19年から全面適用する。
自己資本比率は、貸し倒れなどの恐れがある資産に対し、資本がどの程度あるかを示す指標。
日本や欧州は普通株や、利益を積み上げる内部留保で構成する「中核的自己資本」を6%に抑えたい
意向だったが、規制強化を主張する米英に押し切られた。
金融庁では「邦銀が経営努力の範囲で、貸し渋りなど経済への悪影響を与えることなく達成できる水準」
とみている。
シティグループ証券の試算によると、規制の導入が始まる13年3月期の中核的自己資本比率は、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)が8・62% 三井住友FGが7・9%、
みずほFGが6・15%。クリアできていないみずほは、利益の積み増しや増資を迫られる可能性が
ある。
また、国際業務を行わない地域金融機関について、日本は独自に従来の自己資本比率の最低基準を
4%としてきた。従来の比率も引き上げられたことで、独自の国内基準も見直しが必要となる可能性があり、
金融庁では「今後、検討する」としている。
仮に独自基準が6%に引き上げられれば、「クリアできない金融機関もあり、増資が必要になる」
(金融アナリスト)とみられている。増資ができないと、分母の資産を減らす必要があり、
貸し渋りや貸しはがしにつながる恐れがある。
基準をクリアしている銀行でも、「当然、余力は小さくなり、新規融資には慎重にならざるを得ない」
(業界関係者)との声は多い。
また、日本振興銀行が経営破綻し戦後初のペイオフが発動された直後だけに、
「自己資本比率の低い銀行から全額保護の対象とならない1000万円超の預金を引き出す動きが広がり、
貸し渋りや淘汰が進む可能性がある」(同)との見方も出ている。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100913/bse1009131303007-n1.htm http://www.sankeibiz.jp/business/news/100913/bse1009131303007-n2.htm 関連スレは
【金融】バーゼル銀行監督委員会、銀行の新資本規制で合意、狭義「自己資本」7%に[10/09/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284334255/l50
当の銀行員は痛くも痒くもないのだから日本の銀行員は天国だよな。
銀行に株の運用やめさせるべきだな
また株券を刷るのか
いっそ中国資本が入った方がまともに経営するのではないかとさえ思う。
日本のメガバンクは生きた屍
寡占化できれば利益が上がる
ゴールドウンコはずっとそれ狙い
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:09:40 ID:mWZBfjiK
銀行マンや役員の報酬は高いとまで読んだ。
先進各国の政府が必死になって金融緩和して景気の下支えしてる中で、強制的な金融引締策を打ち出すBISの空気読めなさは何なの?
アメリカみたいに日本もBISと離れて独自路線行ったほうがいいんじゃないの?
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:11:20 ID:5qR8B0r2
米英は勝手だな規制緩和で突っ走ったくせに
コケたら巻き添えで妨害
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:14:40 ID:VNfU2Jm8
今の日本の銀行は困ったら政府頼みでなんら気合入れる必要も無いからね。
資本主義の崩壊だね。
>国際業務を行わない地域金融機関について、日本は独自に従来の自己資本比率の最低基準を4%としてきた。
いまとなっては、有名無実化している?
現地法人(工場)が主で、日本に残る本社で資金調達するとか。
>11 ラビ・バトラか
>>13 もし増資に動いたら、国債の暴落に繋がる?
積み増した自己資本で国債を買うだけだから、バッティングしないかな?
BISのせいで世界経済は不安定になっているという皮肉
経済構造は国によって異なるのに、画一的に規定するのが
そもそも間違っている
BISがなければ野放図にリスク債券を買い捲るのが止まらなくなるが?
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:41:08 ID:Lb1xhzas
外資がもっと増資して俺たちに割り当てろってこったろ
>>15 みずほなんかの時も影響でてないし国債には影響しないかと。
ただ、貸し渋りや貸出金利には影響でるんじゃないかな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 15:59:15 ID:EwaKXgWW
こんなの日銀が、銀行から国債を買い切ればいいんじゃない?
そうすれば銀行が貸し出している金額は減る。
更に追加で、日銀が銀行から国債を買い切れば、外国の銀行に
融資できるカネも出来るし
外国に融資すれば円安になって日本企業の経営も改善する
永遠に日銀が買い続けてくれとなる。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 18:47:29 ID:fVUxWZ0d
>>20 国債は自己資本を計算するときの分母(リスクアセット)には含まない。
なので無意味。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 18:50:33 ID:SG7xbB2K
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 18:57:36 ID:r9SuxrRG
誰も守らん規制では?
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 19:14:51 ID:quY/V8Wi
何が問題かって、邦銀は欧米の銀行ほどリスク投資をしていないのに同じ基準を当てはめられること
日本はビビリだから今現在も安全に運用している
金利3%の貸し出しと金利10%の貸し出しを同じ土俵で話しても仕方ない
新興不動産三菱地所を同じ基準で話す意味があるのかどうか
でも、逆に言えば、邦銀はリスク投資の割合を増やして収益率を上げることが求められている
邦銀はもっと金転がして株価を上げなければならない
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 00:00:52 ID:4XyD8Amd
要するにBIS規制自体が経緯からいって邦銀を潰すために作られたんだから。
今もリーマンショックその他の後始末の負担を欧米が日本に押し付けているからこの円高だ。
まだまだダメリカ経済は苦しいので日本からもう一搾りしようと。当然の動き、来るべきものが来ただけ。
90年代以来それをなすがままに押し付けられてきた日本の政治家と官僚の無能ぶり、これはこれで驚異的だ。
みずほペイオフしねぇかな…しねぇよな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 00:34:03 ID:3ThrMdTi
つか、規制が有ろうが、無かろうが、こういう情勢が続くなら、どっちにしろ銀行は勝手に
資本積み増しと資産整理に走るだろ?
バブルの初期段階でやらんと意味がない規制だな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 00:42:28 ID:DoTIRAYF
これ実は日本より中華の地方銀行がマジやばい罠
いよいよ中華バブルが燃え上がるとしたらこれなんだよな
中華終わるぞこれ
日本のメガバンクはみずほ以外は増資なしで対応出来るだろ。
山ほどある地銀は再編と公的資金のコンボで何とかするしかない。
ビジ板とは思えない低レベルのレスだらけでフイタ
担保と連帯保証人がいることでお金を貸すだけの簡単なお仕事です
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 01:16:32 ID:RUdv9y2V
つーか増資しまくったろ2年で3回くらいしてたよな?
それでも金足りねーの?
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 01:22:54 ID:8bw/a8N8
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 01:27:36 ID:dANnfQlt
円高で日本だけ円の調子が狂って
円周率が3.16くらいになっているな
ソフトバンクから貸し剥がししたら受けるんだけどな
あれ1社で2兆何千億だろ、なんでそんなに貸したんだか
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 02:36:29 ID:3YQv9oAh
>>31 ここの住人が平伏す高レベルのレスお願いします。
みずほ以外は、増資は最近してるだろ。
この声明でUFJとかの株価は上がったから、市場はプラスに判断してると見る
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 05:08:39 ID:bAxDOMw+
米国ってそんなにヤバイニカ?
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 05:23:40 ID:wFb194xa
>>14 ラビ・バトラとリチャード・コシミズとベンジャミン・フルフォードを読めば、世界が見えてくる
43 :
名無し名人:2010/09/14(火) 05:25:07 ID:Irax1sIy
こういうバカスレ〜が2chらしくていいな〜
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 05:26:24 ID:wFb194xa
>>31 ご自分が理解できないだけでは?
この板は、MBA持ちがごろごろいるし、現役の投資銀行組みもいる
すごく刺激になるよ
増資ようもないな
>>1 ヒドい記事だな…
想定よりユルユル、7%になるのは19年からとかめちゃ遅いし、MHFG含む邦銀は余裕だな
ってのが大方の認識だろ
>>46 みずほは余裕でもないだろ
7%乗せは結構しんどいぞ
>>47 >>1の試算で13年で6%乗せ
さらに、これはマニアックな話だから一般メディアは理解されないらしくほとんど書かれないが、
16年には優先株転換で自動的に5000億の増資(+1%程度)
これだけでサクッと達成
あとは毎年計画通り数千億利益出せば、かなりの余裕
まぁ、株価は増資分が重いから遅々として上がらないだろうけどなw