【鉄道】大阪市営地下鉄、ピタパ(PiTaPa)で10〜20%割引 10月から [10/09/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 大阪市は10日、市営地下鉄と市営バスの料金を10月1日から、ICカード乗車券「Pi
TaPa(ピタパ)」を利用すれば、大人は10%割引、中学生〜大学生は20%割引にする
と発表した。

 市によると、市営地下鉄・バスのピタパ利用者は約70万人。これまで、ピタパ利用額1万
円以上では、利用額が多いほど割引率が25%に近づくサービスをしていたが、10月以降も
この割引率を適用する。

 さらに、中学生〜大学生の通学定期券では、来年度から現在の平均64%から71%に割引
率を拡大する方針。学生1人当たり年間1万4千円ほど安くなるという。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201009110042.html

関連スレ
【決算】大阪市営8企業、WTC処理で赤字227億円 地下鉄は最高益288億円[10/09/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284083802/
【交通】大阪市営地下鉄、初乗り"1駅100円"検討--平松大阪市長 [08/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282490422/
2名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:04:27 ID:n6/vuUzm
PiTaPaのポストペイド型のは、ちょっと
うらやましい関東民
3名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:04:27 ID:xB7Qa2yt
suicaもこれくらいメリットがあれば使うんだがな。
利息付かないデポジットを強制預金させられて、
前払いなのに値引もないんじゃ、いらないよ。
4名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:07:17 ID:GEPJEJ//
お尻にSuicaを入れたまま改札口を通過する動画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1284342510/
5名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:12:07 ID:0Td1GCDh
イコカがあればピタパなどいらん
6名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:15:17 ID:tQYF+7/J
suicaがあればイコカはいらん
7名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:23:26 ID:0Td1GCDh
スマートイコカ最強
8名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:26:49 ID:srWHmeJ0
お、1区特別回数券買わなくて済むな
9名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:27:05 ID:NKSwi64u
スイカとかイコカてかでんでんわからねえだ
ピタパ持ってるけどあんまりわからねえ
10名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:29:39 ID:aGf+YWI+
PiTaPaが使える自販機も10%オフにしろ
11名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:38:01 ID:5zf6UiyC
>>8
1区特別は実質約16.6%割引だからまだこちらに分がある。
12名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:47:17 ID:n1Z91rOa
>10
はげどぉぉ
乞食みたいだが別に10円とかに
拘らずに1円刻みでもいいじゃんよー
13名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 13:10:29 ID:srWHmeJ0
>>11 なんか勘違いしてた thx
14名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 13:13:39 ID:NKSwi64u
ピタパ化は経費削減になるのかな?
15名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 13:21:58 ID:lO+49TLC
>>14
どっちの?
鉄道会社にしては券売機を減らすこともできるし、切符にかかるコストも減る。
自動改札機なんかは意外とつまったりしやすいしな。
広島地区なんかバスでさえ磁気カード廃止だよ。
16名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 13:26:51 ID:NCcXuypJ
>>14
可動部品が減るのは、機械の耐久性向上とメンテナンスコストの削減に繋がるよ。
17名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 13:41:24 ID:5Ld7a5un
阪急電鉄も磁気カード廃止の方向で動いてる。ラガールカードの新柄は出さないし、回数券も新型券売機は切符式しか発行しない。
大阪市交通局も、磁気カードは廃止して切符とICカードにしたいそうな。
両者とも、最終的には大半をICカード利用者にして、磁気券対応改札機と券売機を大幅に減らしたい考え。
18名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 13:55:21 ID:NKSwi64u
使うほうも楽だしいいね
19名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:01:14 ID:/od2YmnO
PiTaPaの買い物、後でキャッシュバックされるを
私鉄の乗り継ぎも割引です。
プリペイドは嫌だ!!!
20名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:04:18 ID:V9niNKWZ
>>17
大阪市の場合は、むしろ定期券を廃止したいんじゃないかと思うw
その割には来年以降に全駅に券売機併用の定期券自動発売機を置くという謎行動をとるのだがw
21名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:14:45 ID:3RPaSNkJ
>>10
今里筋線の自販機はPiTaPaで買うと2円引き。
22名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:15:53 ID:01RIqH2X
PiTaPa入手するのに、新たにクレカ作らないといけないのが困る。
23名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:17:15 ID:VNfU2Jm8
>>17
偽造が横行してるから磁気カードを廃止したいのはわかるんだけど
出張とかで券売機に行くのが面倒だから磁気カードは存続させて欲しいよ。
24名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:18:14 ID:9jecH/gp
四国在住なのにsuicaとicoca持ってるおれ涙目www
25名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:20:55 ID:3RPaSNkJ
>>17
> 阪急電鉄も磁気カード廃止の方向で動いてる。

ん? ということは地下鉄経由の阪急の定期券もPiTaPaのIC定期券でいけるようになるのか?
それができれば磁気定期券わざわざ持たなくて良いから嬉しいのだが。
26名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:35:57 ID:ry2SpABK
>>22 つPiTaPaベーシックカード
まぁ、これもクレカだけどな。
27名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 14:50:24 ID:5Ld7a5un
>>23
>>25

切符の廃止は出来ない。けど、改札機はIC専用の方が格段に安上がりだし、券売機も減らしたい。
なので、磁気券利用者を淘汰して、改札機、券売機、共に減らしたい。究極的には、現金扱いを減らしたい。
そのために、ICカード割引を拡充し、磁気カード式の回数券類の使用者を減らし、最終的には廃止し、
磁気券対応の改札機も券売機も各駅1〜3台程度に抑えたい。
これが、現在の考え方。

ただ、問題は定期券での相互使用。関東のパスモやスイカと違って、ポストペイである関西のPiTaPaは
クレジット会社絡みの利権が二重三重に取り巻いているため、「うちが発行するカードを使わせねば」で
話し合いが付かない。なので他社連絡は利権の絡まない磁気定期券になる。

同様に「よそのカードだけお得も許さない」ので、プレミアの付くSI-CAやNicopaは、他社で使えない。
ICOCAやPiTaPaなど、プレミアのないものがSI-CAやNicapaエリアで使える。
(スルッとKANSAI協議会加入の場合)


まぁ、利用者置き去りですわ。市交や阪急などで完結する人ならいいんだけどね。OSAKA PiTaPaと
阪急系PiTaPaの二枚持ちとか、今後は面倒なことになりそう。
28名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 15:11:02 ID:W1OFxHld
>>17
ああ、なるほど、回数券廃止分を10%割引で代替する気なのか。
29名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 16:10:58 ID:3RPaSNkJ
>>27
> ただ、問題は定期券での相互使用。関東のパスモやスイカと違って、ポストペイである関西のPiTaPaは
> クレジット会社絡みの利権が二重三重に取り巻いているため、「うちが発行するカードを使わせねば」で
> 話し合いが付かない。なので他社連絡は利権の絡まない磁気定期券になる。

俺はてっきり技術的な理由でできないんだなと思ってたんだけど、
そんなつまらない理由でいつまでたっても使えないんじゃ、全然進歩がねえな。
ヘタな縄張り争いしてる場合じゃないだろーに。
30名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 16:12:29 ID:kCYfT6SL
いいから高速無料化やめて鉄道半額化しろよ
31名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 16:43:34 ID:Tpw/5aYU
こっちも!

大阪市営地下鉄:通学定期の割引率、平均71%へ /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100911ddlk27040321000c.html

 大阪市は、市営地下鉄の通学定期料金の割引率を大幅に上げ、平均で71%とすることを決めた。
10日発表した市によると、相互乗り入れする私鉄の料金システムが整えば、来春にも導入したい考え。
実現すれば全国に九つある公営地下鉄で、最大の割引率となる。

 市営地下鉄事業は、02年度に2933億円あった累積欠損が今年度末で解消される見通し。
利益還元の一環で子育て世帯を応援しようと、通学定期の割引率向上を決めた。

 3区間の1カ月定期ならば、現行の5840円(割引率64%)から、4670円(同71・2%)に値下げされる。
利用者は1日約18万人で、減収見込みは9億円程度。公営地下鉄の平均割引率は68%以下で、市が全国最大となる。
32名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 17:04:33 ID:2y0IVloj
いい加減ICOCAみたいなチャージ専用タイプのICカードも用意してくれ
通学定期を現金購入でIC化できん
33名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 17:53:33 ID:rT76ry2D
ピタパ使いの俺ハジマタ
34名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 19:29:35 ID:oD8raNcG
>>27 >>29
京阪は、JRとの連絡定期券のIC化を、
ICOCA(JR西日本発行のプリペイド式)で対応することに決めたな。
京阪側でもICOCAを販売すると。
35名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 21:10:41 ID:1b0T+FaV
>>17
>回数券も新型券売機は切符式しか発行しない。

あれは新型機じゃなくて旧型機の上からビニールシールを貼っただけですよ。
ベースになってる旧型機よりも機能低下してるけどね。
36名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 21:33:54 ID:4tBHJKOK
大阪地下鉄でIC定期券の代わりになってる「マイスタイル」は、
普通の定期券に比べて、一長一短。
37名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 21:38:56 ID:nSqIri2K
>>36
便利なとこしかなくね?
あのサービスはすごいと思う
ただ残念なことにあまりPiTaPaは普及してないイメージがある
38名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 21:46:07 ID:oMkfYtNo
今回の改定での移行状況を見て、1区特別と回数カードを淘汰したい大阪市であった。
39名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:05:01 ID:AnUlXfHd
>>1
いいなあ。
都心でもスイカやパスモでやって欲しい!!!!!!!!
40名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:07:21 ID:nSqIri2K
大阪の市営地下鉄はマジで優秀
これを売却とかぶっちゃけ意味不明なんだけどな
バスも公共交通と言うこと考えれば網の目のように地下鉄を補完してるのも理想
ヴァカな政治家はどうも目の敵にするみたいだが碁盤の目のような路線といいちゃんと計画されてるよ
41名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:12:26 ID:vXaaR1Yc
よせよ照れるじゃねーか
42名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:17:48 ID:NKSwi64u
大阪市バスは祝日は日の丸つけて走ってるが
∀´>とかから苦情でないのかな
43名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:22:38 ID:7knYguky
大阪の地下鉄で黒字出してるのって御堂筋線と谷町線くらいだろ?
44名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:23:45 ID:nSqIri2K
あと中央
45名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:23:59 ID:Ai68fBUc
四つ橋線も黒字化したはず
46名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:33:11 ID:HwmffzJp
これで回数券を買わなくてすむの?
47名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:35:05 ID:Xnmf2rXl
このまえヨドバシでPiTaPaで買い物してみた
48名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:36:02 ID:Xnmf2rXl
PiTaPaにしてから定期やめたし
49名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:36:56 ID:nSqIri2K
回数券は9.1%やすいだけだからなあ
PiTaPaの方が得
50名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 23:59:05 ID:kCYfT6SL
>>40
乗換で距離あるとこおおいけどなw
51名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 01:17:03 ID:/FknAWxu
>>47
Pitapaだとポイント8%しか付かないんじゃ?

PitapaはポストペイだけどJR乗る時はチャージしないといけないし、結構面倒。
あと電子マネーとしてはPitapaエリアしか使えない。
(関東はSuicaとPasmoが完全互換)

ただ、ポストペイだからこそ色んな割引を設定できるのが便利。
52名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 01:18:52 ID:/FknAWxu
>>50
東京みたいに改札出て歩くこと思えば全然。
あと基本縦横に走ってるのもわかりやすい。
53名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 02:09:35 ID:62GF9RGZ
おおっ、いよいよ香港のオクトパスみたいになってきたな
54名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 16:06:12 ID:cd9O1GKV
>>47
淀だとEDYが一番得じゃない?
EDYにチャージでクレカポイント
EDY使用で淀10%+EDYでポイント
5万制限がネックだけど
55名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 13:14:25 ID:4gy4YuPt
次は、同日に一定以上の利用があったら定額になる
ノーマイカタフリーチケットモードだな
56名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 18:47:17 ID:pIT/PXZ6
近鉄バスもいい加減にピタパ導入しろよ
57名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 18:55:11 ID:4gy4YuPt
導入したら大阪-門真南間市営バス利用減るな
58名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 19:52:36 ID:OAjHYtz8
>>43-45
堺筋線は?
59名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 04:18:23 ID:WwszFdaP
平成20年度路線別経常損益
・御_堂_筋_線:約355億7,200万円(19年度:約351億2,100万円)
・谷__町__線:約69億5,100万円(19年度:約46億6,100万円)
・四_つ_橋_線:▲約2億8,600万円(19年度:▲約7億800万円)
・中__央__線:約47億7,000万円(19年度:約38億8,800万円)
・千_日_前_線:▲約22億800万円(19年度:▲約31億200万円)
・堺__筋__線:約1億8,000万円(19年度:▲約5億8,500万円)
・長掘鶴見緑地線:▲約70億5,800万円(19年度:▲約81億3,600万円)
・今_里_筋_線:▲約97億6,400万円(19年度:▲約107億8,600万円)
・ポートタウン線:▲約8億6,400万円(19年度:▲約9億3,400万円)
60名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 06:27:12 ID:BmqcAN+i
中央線は近鉄がけいはんな線を延伸して客を増やしたから黒字化出来たんだよな、車両の改造費も全額近鉄が出してくれたし。
61名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 19:38:28 ID:zlchGJui
62名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 20:27:55 ID:fLwGMUdm
韓国の地下鉄は全線でICカードに変わったな。

チケットを買うとき、駅名を選択して金を入れる。 
でそのチケットで到着した駅の改札口を出た後に、払い戻し機に使ったカードを入れると500ウォン払い戻される。

Tマネーっていうカードを買って使うと、駅の料金が100ウォン安くなる。
63名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 20:51:55 ID:zcsqEe3w
近鉄もイコカ導入を検討してる
やはり前金方式の方があとくされないから使いやすいと考える人が多いから
64名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 18:59:10 ID:cE2K86fq
近鉄はずっと前からイコカ導入してるよ
それを言うならスイカでしょ
65名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 19:26:58 ID:htKiTKN6
近鉄は「ICOCAは導入」していない。
「PiTaPaを導入してることにより、相互利用でICOCAが利用可能」なだけ。
66名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 03:22:41 ID:9F+SsX3L
ICOCAスレに↓ってあったけど、どうなんだろう。

65 :名無しでGO!:2010/09/18(土) 18:08:43 ID:OGR7KuL20
数日前の日経に、近鉄もICOCA定期導入検討との記事があった。


ってあったけど本当?

67名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 03:23:37 ID:9F+SsX3L
>>66
ちょいミスりました。
68名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 00:25:30 ID:TFLKERwe
>>37
マイスタにも大きな欠点がある
一番大きいのが定期区間内使用ができない
例えば梅田→難波の場合、磁気ならなら淀屋橋→本町ができるが
マイスタの場合はこれが不可能。

そして1日〜末締め限定
いつからでもスタートできる磁気はその分有利になる

スル関代わりだと無条件に1割引きだからお得だがだと定期利用となると地味に痛い。
69名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 18:30:09 ID:XkoZwidQ
>>43
wiki

>大阪市営地下鉄においては、長らく「御堂筋線の黒字で他路線の赤字を補う」
という決して健全とは言えない収支状況が続いていた。
しかし近年では谷町線を皮切りに、2007年度からは中央線が、
2008年度からは堺筋線が黒字転換を果たし、
2009年度決算ではこれら以外の路線についても全線で赤字幅が縮小した。

70名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 18:32:49 ID:Y62xlVOJ
大阪市交通局の場合、地下鉄の黒字を市営バスが食いつぶしてるし。
71名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 18:40:02 ID:JdJAbGsa
1区間200円は高すぎ
東京は190円あれば30分ぐらい移動できる
72名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 18:41:05 ID:zBGPxiKG
ピタパ持ちやけど、山陽では1dayチケットのほうがお得なんよね・・・
ピタパでも自動的に計算して安くしてくれへんやろか。
73名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 19:51:34 ID:5Cf9QB6Y
だから、1駅100円とか市長が言い出した。
掠め取ろうとしている知事
74名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:03:11 ID:C6K7kHrl
>>70
バスの赤字を差し引いても大黒字だよ、大阪市交通局は。
それほど御堂筋線の黒字が半端じゃなくデカイ。
75名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:44:37 ID:Yvs/62nV
>>71
東京を基準に考えてどうするの?東京が異常に安いだけ
基本的に地下鉄は200円程度の初乗りが基本でしょ
76名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:18:01 ID:eKatm1sR
東京に張り合ってくるのは大阪のほうでしょ
東京と比較してなぜ悪い
77名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 00:30:53 ID:E7pgUJz/
>>73
1駅なら乗らないな
赤バスやめて初乗り100円にしてくれ
78名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 15:21:18 ID:BqIt6wA6
金のない大阪市民は地下鉄使わず自転車で移動。
79名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 20:48:49 ID:WgcJ9flE
>>75
環状線は120円ですが
80名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 20:54:42 ID:2TZ2rMto
環状線が特別料金なだけ
81名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 01:31:27 ID:ULYPynZq
>>80
大阪環状線は安いが何と競合、競争しているの?
82名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:34:55 ID:3zQ28Uzd
>>81
御堂筋線(梅田〜天王寺)
83名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 16:25:52 ID:g0J/a3Lq
時間で負けるから価格でカバーか
84名刺は切らしておりまして
>>27
> 切符の廃止は出来ない。けど、改札機はIC専用の方が格段に安上がりだし、券売機も減らしたい。

これがすべてですわなぁ