【商業施設】西武有楽町店跡にLUMINE(ルミネ)--JR東日本、流通事業拡大へ [09/08]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:2010/09/08(水) 11:32:52 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:34:41 ID:d93f/THg
JR東日本は金持ち。こういう企業にもっと課税するべき。
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:37:55 ID:9cjWHrly
>>2 金持ちに雇われてる貧乏人の給料が減りますが。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:39:31 ID:gLmrDp2E
まあ、ヤマダ電機が入るよりいいと思うけど...
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:40:45 ID:d93f/THg
そうか電気の話はどうなったんだろう?
流石に資金繰りが苦しい?
JR東日本系のコンビニのニューデイズなんてあんな良い場所にあるんだから
日販がセブンを越えてもおかしくないのにいまいちだな
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:45:21 ID:e5VJ/cUc
ヤマダもそんなに店舗増やしても自爆の道すすむだけだろ
JR東の給料は幹部も含めてそんなに高くないし目の敵にすることもねーと思うが
あの時計残すのかな
既にハンズも本屋もあるし、ロフトとか雑貨よりは
完全なファッションビルなのかなぁ。 イトシアとの差別化とか結構難しくねーかな
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:50:43 ID:Chi6/VxX
ルミネのテレビCMが意味不明
なんで成増へ出かけるんだ?
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:54:28 ID:uBv/Bfbe
あのビル、所有者は
朝日新聞 だってね。
JR東が運営するルミネも
(極左なのに)
赤字知らず。
さすが革○派は武装資金も
潤沢で怖いもの無しだね。
>>11 アトレやってる方は好調だけどルミネは赤字体質だろ
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 12:09:01 ID:G7tC0OpQ BE:934533465-2BP(10)
お、いいね。いい加減ソーカ電気の進出にはゲップがでてるからちょうどいい。
ただ、ルミネの利点を活かした駅0分がないのは致し方ないか。
ここは思い切ってイトーヨーカドーに鞍替えすべきだった
予言しよう。
有楽町丸井との違いが全く分からないものができあがる。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 12:27:08 ID:pcEqki7q
>>2 クソ田舎の赤字路線を維持しなくちゃならないから無税でいいよ
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 12:32:18 ID:rVtHBQXy
ルミネ?
ぱっとしねえなぁ〜
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 12:33:22 ID:d93f/THg
阪急はそのまま残るのか?
それなら立川のグランデュオでの実績からも
阪急と同じ建物に入るのはしЯ束系列しかなかったんだろう。
西武有楽町線の跡地とはずいぶんと広大な跡地ができたもんだなあ
一方で上野のディラのブックエキスプレスとか9月30日で閉めちゃうのよね。
すんげぇ便利だったのに。。。
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 13:06:19 ID:g7GkPyKC
またルミネか
ヤマダ電機が入るという最悪の事態は避けられたな
男はルミネで買うもんなんかないよね
カノジョにつき合わせられるだけの施設のイメージ
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 15:50:58 ID:lqM2Nagr
10%OFFの日に本をまとめ買いしてるわ。
本屋も入ってくれるかな。
英語読みすると「ルミーン」になるよね
なんか座りが悪い
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02 土地平均価格(商業地) 対象:798市区 ※テナント料に反映
__1位 東京都 中央区 4,514,444円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
__2位 東京都 千代田区 4,358,778円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
__3位 東京都 渋谷区 3,511,875円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木・代官山
__4位 東京都 新宿区 3,434,111円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
__5位 東京都 港区 3,410,000円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
__6位 東京都 豊島区 1,616,615円/m2 池袋・巣鴨
__7位 東京都 武蔵野市 1,487,286円/m2 吉祥寺・武蔵境
__8位 東京都 目黒区 1,374,167円/m2 中目黒・自由が丘
__9位 東京都 三鷹市 1,190,000円/m2 三鷹
_10位 東京都 国分寺市 1,180,000円/m2 国分寺
_11位 東京都 文京区 1,169,200円/m2 お茶の水・後楽園
_12位 東京都 台東区 1,149,682円/m2 上野・浅草
_13位 東京都 中野区 948,000円/m2 中野
_14位 東京都 品川区 922,250円/m2 大崎・目黒・戸越銀座
_15位 千葉県 市川市 813,800円/m2 本八幡
_16位 東京都 世田谷区 793,563円/m2 下北沢・三軒茶屋・二子玉川
・
・
・
_26位 東京都 大田区 631,563円/m2 蒲田・大森・羽田空港
_32位 埼玉県 さいたま市 565,533円/m2 大宮・浦和・武蔵浦和・浦和美園・岩槻・さいたま新都心
_35位 東京都 江戸川区 542,200円/m2 小岩・葛西
_36位 東京都 町田市 541,800円/m2 町田
_38位 神奈川県 横浜市 529,182円/m2 横浜・新横浜・上大岡・関内・桜木町・元町中華街・みなとみらい
_39位 東京都 墨田区 529,000円/m2 錦糸町
_42位 神奈川県 川崎市 493,714円/m2 川崎・京急川崎・武蔵小杉・溝の口
_47位 東京都 葛飾区 454,375円/m2 新小岩
_48位 東京都 足立区 449,353円/m2 北千住・竹ノ塚
_51位 東京都 調布市 435,400円/m2 調布
_52位 東京都 狛江市 430,000円/m2 狛江
_60位 東京都 八王子市 378,929円/m2 八王子・南大沢・高尾
_62位 東京都 多摩市 376,833円/m2 多摩センター
_87位 千葉県 千葉市 294,708円/m2 千葉・京成千葉・千葉中央・海浜幕張・蘇我
_94位 東京都 稲城市 263,333円/m2 京王よみうりランド
115位 神奈川県 相模原市 217,500円/m2 橋本・相模大野
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新データ)
http://rnk.uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋
__1位 神奈川県 横浜市 3,671,776人
__9位 埼玉県 さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県 千葉市 955,279人
_24位 東京都 江戸川区 670,613人
_25位 東京都 足立区 642,977人
_28位 東京都 八王子市 575,578人
_50位 東京都 町田市 419,205人
_65位 東京都 品川区 361,965人
_96位 東京都 目黒区 268,931人
122位 東京都 港区 214,449人
128位 東京都 渋谷区 202,979人
都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/ 東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」
副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/ 大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」
山手線主要駅の位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg 東京駅 | いきなり!黄金伝説。 2009/09/27(日)15:30 | TVais テレビ番組の情報サイト
http://www.tvais.jp/html/2009_09_27/it_2256406/ 放送日時:2009/09/27(日) 15:30
テレビ番組:いきなり!黄金伝説。(テレビ朝日)
コーナー:山手線をぐるっと1周 超人気駅グルメ BEST100を食べつくせ!
山手線1周・駅グルメ100を食べ尽くすスタート地点となった駅。
28番線のホームを有するターミナル駅で、敷地面積・発着本数・旅客収入額・駅員数で日本一を誇るとのこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
住所:東京都千代田区丸の内1
東京メトロ「都会的」、都営は「庶民的」イメージ :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE3E3E2E4E2E0E5E2E3E6E2E5E0E2E3E29EE5E3E2E2E2 2010/7/15 2:05│日本経済新聞 電子版
「便利」で「都会的」な東京メトロに対し、「落ち着いている」雰囲気で「庶民的」な都営地下鉄――。
日経リサーチのデータベース「首都圏センサス」で、都内を走る地下鉄の路線ごとのイメージを聞いたところ、
こんな傾向が浮き彫りになった。
東京都はメトロと都営の一元化を求め、国も協議に応じる意向だが、一元化する場合は、イメージの違う両者を融和し、
相乗効果を発揮させられるかどうかが成否のカギを握りそうだ。
「都会的」なイメージが一番強いのは東京メトロの銀座線。
銀座線利用者がよく訪れる商業エリアは銀座・有楽町・日比谷が約5割、渋谷・表参道・青山が約4割で、
都心の買い物で使うケースが多いようだ。
2位以下も東京メトロがならび、丸ノ内線、半蔵門線と続いた。
都営は大江戸線の9位が最高だった。
「便利」のイメージもメトロ路線を挙げる人が多く、1位は丸ノ内線で、銀座線や東西線が続いた。
大手町駅や日本橋駅で乗り換えられる路線に便利さを感じる人が多いとみられる。
一方、「落ち着いている」イメージでは都営の三田線が1位。
上位4路線のうち3つを都営の路線が占めた。
三田線は大手町駅や日比谷駅を、新宿線は新宿駅や九段下駅などの主要駅を通るが、
こうした駅を通る東京メトロの日比谷線(10位)と比べても落ち着いている雰囲気を感じる乗客が多い。
エキュート - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88 >エキュート(ecute)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)グループの株式会社JR東日本ステーションリテイリングが
>開発運営をする駅構内(エキナカ)商業施設の名称。
>
>エキュートがある駅
>・大宮駅 - 中央改札(南)内2300m2に、76店舗が出店。
> ストアコンセプトは「マーケットアベニュー」、友達同士やカップル、ファミリー層が主なターゲット[4]。
>・品川駅 - 中央改札内1600m2に、46店舗が出店。2階建て店舗。
> ストアコンセプトは「プレミアム・プライベート」、ビジネスマンや観光客が主なターゲット[5]。
>・立川駅 - 南改札内外4300m2に、88店舗が出店。4階建て店舗。
> ストアコンセプトは「自分カスタマイズ」、仕事帰りのサラリーマンやOL、地域住民が主なターゲット。
>・日暮里駅 - 北改札内380m2に、17店舗が出店。ストアコンセプトは「不易流行」。
> 現在も駅改良中のため暫定的なオープンであり、今後駅コンコースの拡張に伴い更なる店舗面積の拡大が予定されている。
>・東京駅 - 改札内サウスコート(旧Dila東京メディアコート)1300m2に、31店舗が出店。
> ストアコンセプトは「ニッポンRe-STANDARD」、環境コンセプトは「ennichi(縁日)」。[6][7][8]。
>
>エキュートができる予定の駅
>・柏駅[9]
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 18:33:45 ID:yvPtrzTE
>>29 大手町の乗り換えできることのどこが便利なのかさっぱりわからん
WILL
LUMINEとatreってカラーが似てるのに、どういうつもりで分けて展開してるんだろう
>>6 コンビニの平均日販は2007年度中間期に、
セブンを抜いてニューデイズがトップになった
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 05:27:00 ID:luwW4eNs
阪急もホッとしてるんじゃないの
バッタ屋がほとんど同じビルに入ってこなくて
37 :
名刺は切らしておりまして:
有楽町阪急ってよく維持できるものだ。
そんなに客いるのか?
大井町阪急なんか層化系のブ○クオフになってるし。