【郵政】郵便事業、完全民営化で「赤字年3千億円」 総務省試算[09/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
自民党政権下で決まった郵政の完全民営化路線が続いた場合、日本郵政の郵便事業は
年間3千億円前後の営業赤字に陥る、との試算を総務省がまとめた。

7日の同省政務三役会議で長谷川憲正政務官(国民新党)が説明した。2017年以降の
完全民営化後、郵便事業は現在の年589億円の営業黒字(10年3月期)から、年2900
億〜3300億円の営業赤字に陥るとし、赤字穴埋めのため、はがきは15〜17円、手紙は
19〜22円の値上げが必要という。

ただ、試算は(1)ゆうちょ銀行とかんぽ生命が郵便局との関係を完全に断ち切って両社が
郵便局に払う年間約1兆円の手数料がゼロになる(2)全国2万4千の郵便局を一つも
減らさないなど、厳しい前提条件を置いている。

試算の公表は、ねじれ国会で先行きが見通せない与党の郵政改革法案への理解を得る
ねらいがある。ただ、政府は同法案が成立した場合の郵便事業の収支見通しについて、
野党の要求にもかかわらず、示していない。

日本郵政
http://www.japanpost.jp/

ソース
http://www.asahi.com/business/update/0907/TKY201009070420.html
2名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:40:40 ID:dnD9OLQg
つまり郵政の国有化も赤字だからやらないほうがいいんだな
3名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:41:19 ID:BGFZbUBA
いままで税金を投入していたんですね
わかります
4名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:41:54 ID:rOqPUZCa
これって偽証及び詐欺画策で立証できないのかな?
5名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:43:45 ID:952cGmCw
はがき&手紙くらいの値上げくらいはOK。
それでも赤ならつぶせ。
6名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:44:31 ID:WYfauMIv
>>ただ、試算は(1)ゆうちょ銀行とかんぽ生命が郵便局との関係を完全に断ち切って両社が
郵便局に払う年間約1兆円の手数料がゼロになる(2)全国2万4千の郵便局を一つも
減らさないなど、厳しい前提条件を置いている。

どんな試算だよw
7名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:45:11 ID:4IM5DP2+
>郵便事業
桑名郵便局の郵便事業の職員ちゃんと横断歩道渡って渡れやボケ。

横着すんな。
8名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:46:30 ID:QiHqDiRY
>政府は同法案が成立した場合の郵便事業の収支見通しについて、
>野党の要求にもかかわらず、示していない。

自分達のやろうとしていることについては試算をださずに
相手方のやろうとしていることについてのみ試算だしたのかよ。
なめすぎだろ
9名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:46:55 ID:j4lUVTkC
あまいな。色んな意味で。
10名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:47:16 ID:+Xb3Lb7m
>>6
なんかCO2削減コスト算出の時と被るなあ。
11名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:48:23 ID:V8N2jPtZ
試算の条件で突っ込まれるオチ。
12名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:49:05 ID:Tp32/vg5
結論出す為にだした試算なんでこの試算結果で議論しても意味が無いwww
13名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:50:00 ID:IXzZ3fiT
かわいそうだから国が守ってあげなきゃと思わせる作戦?
14名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:50:48 ID:TDMhcEQz
給料高過ぎ、下げればいい。郵便配達夫に高給は不要。
15名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:50:58 ID:/v6iRSXp
手数料1兆円ww
16名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:51:50 ID:TDMhcEQz
佐川、ヤマト以下の給与でいい。
1707USai。:2010/09/07(火) 23:52:39 ID:jLl8R8Sh
郵便と郵貯はどの道セット。
トータルで考えなければ成り立たない。
店舗は共有してんだから人間も動けよw

後ろで動いてない役職減らせよwww
18名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:52:55 ID:/ysFRhis
郵便事業は倒産していいんだよ。

クロネコヤマトや佐川を見ろ。
物流センターは工場地帯。集配センターも小汚い場所でやっている。

銀行業務?銀行なんて腐るほどあるだろ。

死ね
19名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:53:08 ID:NVFwUsMm
という事は従来路線でいけば差し引き7000億円の営業黒字ってことか。
それって素晴らしいじゃん。
しかもその税収たるや。
20名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:54:14 ID:QOGDwEhi
>>3
郵政事業は昔から独立採算だろ
21名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:58:47 ID:lxBgAi7w
問題があるのは、事実だが、

キムチ・マスコミが必死になって足引っ張って追い込んでる感じだな



JAL、雪印、日本ハム、不二家、三菱 しかり・・・
22名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:59:23 ID:ErJ94RXK
全レス中国人バイト君の自演なんだけどねえ
機密費を貰ってる工作会社のさ
23名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:59:34 ID:NXP1jwbY
結論決めてから条件付けて逆算してるなw
24名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:59:43 ID:HthQuar2
民営化する前の方が良かった
25名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:00:58 ID:PoGDtiER
国有化に戻すべきという結論にもっていくためだけに作り上げた数字
26名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:01:24 ID:JKbKYcLQ
ハガキ、封書を20円ずつあげればいいなら
そうすればいいのに
27名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:01:32 ID:WZRwXF1d
>>18
クロネコとかのメール便ってカタログとかDM配るんならどうでもいいだろうけど
確実に届けてもらうにはいまいち信用出来ねえ
28名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:01:50 ID:NzjOZf6h
中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ
29名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:04:02 ID:QPrVi0nL
いや、完全民営化でもない今も赤字だろ。
何今黒字なの?
30名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:05:13 ID:xHdCarqD
サービス残業すればなんとかなるでしょ
31名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:05:19 ID:yiosWG4H
不採算な所は潰せばいいと思う。
民間とはそういうもの。
32名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:08:04 ID:6i8uZs5d
たしか経常利益だと黒字だけどJPEXの設立失敗関連の特損で大赤字じゃなかったっけ?
33名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:08:32 ID:sYa5aBBE
ゆうパックですら満足に配送出来なかったクズ事業に
税金でも投入するのか?
34名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:09:04 ID:NzjOZf6h
中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ
35名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:09:40 ID:aqfc+Ykt
へぇなおさら国有化は無理だね

まさか今までどおり国有化して税金で補填とかいっちゃうの?





ぶっ殺すぞマジで
36名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:10:55 ID:LyWaylFd
公社の時独立採算だが法人税は免除
それと郵便事業の赤字の補填は郵貯とカンポで穴埋め
民営化だと郵便業務が独立だから赤字に成るのよ
37名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:11:57 ID:TzmS08UR
専用の電子書籍端末を国民全員に買わせて
JP運営の専用鯖にPDF化したハガキや手紙データーを置いとけばいいんじゃね?

配達しなくてもいいから、人件費は大幅に削減できるだろ

現金書留とか内容証明、公文書だけ原付バイクで配達すりゃあいいだけ
38名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:12:00 ID:NzjOZf6h
中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ
39名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:15:58 ID:Jk2/QsQW
ペリカン便も
郵便に合弁したら
すごくサービス悪くなったって
知り合いの農家がいってたよ
やっぱしな〜
40名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:17:18 ID:gqRvjwFV
ゆうぱっくにしろ郵便にしろ無駄な人員が多すぎる。
現在の施設体制でもクロネコの経営幹部がやれば黒になる。

公務員体質だから赤字になるだけのこと。
41名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:17:18 ID:UQWGfk5O
ゆうパックが赤字垂れ流しているのはともかくとして、
郵便も赤字の元だよなあ
42名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:17:22 ID:Tw5QCy6u
>>35
別に税金から補填なんぞしてない
43名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:19:00 ID:Ge6MwCxY
総務省は嘘つくな
44名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:22:00 ID:NzjOZf6h
中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ
45名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:22:47 ID:yd164Rw/
かんぽの宿なんて、従業員付きで100億以上で買ってくれる鴨なんて現れないだろうな
46名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:23:29 ID:NfAbWdGm
書留鞄がボロボロだから取り替えてくれ
書留ホルダーもボロボロだから新品に交換してくれ
どうして俺だけ民営化前の古いかっぱなんだよ民営化後の黒いかっぱと交換しろよ
47名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:24:44 ID:NfAbWdGm
台風だから休む
48名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:25:27 ID:NzjOZf6h
中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ

中国人バイト君
機密費を貰って作り話投下ご苦労さまだねえ
49名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:29:29 ID:JKFGkYhO
郵便が赤字でなかったのは
まやかしだったと
ばれたな
50名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:33:36 ID:SRlIRxar
手数料貰って黒字ならそのまま貰い続ければいいじゃん。
現状で問題ない。
51名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:38:58 ID:IkHFMZsb
公務員が赤字を煽って公務員が公務員のための民営化反対運動ってか
52名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:39:27 ID:gi5n9PzD
そりゃ黒字の部門だけとって赤字の部門だけだせば赤字になるわなどこでも
53名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:41:58 ID:gw6l98IE
>>18
何いってるのかわからんが、銀行部門は日本一だろ?wwwwwwwwww
54名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:43:51 ID:VfeWIbz9
もう郵便なんていらなくね?
紙ならメール便、荷物なら宅急便とか。
郵便物のほとんどデジタルデータになるしな。
困るのはDM業者だけだろ。
55名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:44:07 ID:L3b+rmZs
「事業仕分けすれば、200兆円の埋蔵金が獲得できる」とか
「二酸化炭素25%削減しても雇用200万人で家計負担無し」とか

そういうレベルの試算しか出来ないのかね。
民主党政権は。
56名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:47:19 ID:3PRgbzOA
そんなに赤字にしたいのか
57名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:47:42 ID:u2MZRZrb
もともと郵便事業だけなら赤字で、それを郵貯簡保で補填してただけだろ。

だから民営化して郵便事業者の経営自由度高めようって話なんだが。
しかも、なんでいきなり手数料1兆円がなくなるんだよ。
民営化したら郵貯簡保は一切郵便と取引しなくなるのか?
どんな非現実的な試算だよw
58名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:48:18 ID:Q0yg+7Av
郵便配達員って公園にバイク3台止めて休んでるのをよく見かけるんだけど。
赤字になって当たり前だと思う。
59名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:50:20 ID:adgssjHo
暴走族に配達さすな
60名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:50:33 ID:CPjXrKjA
この前のゆうパックで信用落としたからじゃないの?
61名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:54:47 ID:GYwqCIfL
本当にインチキ臭ぇお手盛り試算ばっか大好きだな、脳無し政党。
62名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:57:13 ID:cVxSY72M
>>58
まぁ、配達員は、今日、自分が与えられた配達分を配達すれば仕事終わりだからな。

それと、公園で休んでいるのは、多分、保険の奴らだと思うが。
63名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:58:55 ID:lIC2da+u
完全民営化するのに

「全国2万4千の郵便局を一つも
減らさない」

なんてありえないだろ?

東京だが郵便局ありすぎだぞ

64名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:59:03 ID:gi5n9PzD
国の赤字の方が重大じぁないか?郵便は全体としては黒字
65名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:04:36 ID:iNA8gUVy
>>35
亀井と戦ってこい
66名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:05:38 ID:p1MNWvJ9
>ただ、政府は同法案が成立した場合の郵便事業の収支見通しについて、 野党の要求にもかかわらず、示していない。

ただ単に改革って名前がついた法案を通したいだけ
67名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:06:54 ID:kkiR1xgK
>>58
それ、ただ単に休憩時間でしょ
68名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:12:10 ID:MQI7fItj
意味の無い試算に使った予算を仕分けろよw
69名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:13:44 ID:e+vta9oV
国営に戻っても赤字は変わらないだろ
70名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:15:02 ID:DUBrNkwo
こんな見え見えな前提条件じゃなくても、もうちょっと上手に数字いじくれる気がするが。
どうせならスマートな悪役を演じてくれ。どんくさいのは見てらんない。
71名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:16:12 ID:bIIp0gNJ
>>58
ああ、それは貯保の連中。
はっきり言って同類視されるのが一番迷惑。
こっちが汗だくになって配達してる間、日陰で時間つぶすのが奴らの仕事。
だが客から見れば赤バイクは全部郵便配達に見える、あんたのようにな。
72名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:25:52 ID:MQI7fItj
>>71
いつも配達ご苦労様なんだぜ

73名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:28:50 ID:5bx0CtRi
クソワロタ
74名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:30:49 ID:gHBukL7D
この責任だれがとんの? やっぱ政治家選んだ国民?
75名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:31:25 ID:JKbKYcLQ
遠慮はいらん、値上すりゃいい。
デフレ解消に役立つぞ。
生産性向上にもプラスだ。
76名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:32:31 ID:UHiH/mGZ
>>63
ありえなくもない。
それだけの支店を活用すればいくらでも儲け方はあるはず。
77名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:34:42 ID:WGylO9Ay
値上げして利益が出るようにすればいい
郵便量が減れば人件費も減らせるし
78名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:39:06 ID:ERLNn1IT
ハガキが70円で、手紙が100円で、何が困る?

ゴミになるダイレクトメールが、困るぐらいしか思いつかない。
79名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:39:17 ID:4otWoM07
早く特定郵便局潰せよ
80名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:42:33 ID:DnQAdSTA
>>3
郵便局は独立採算性
税金の投入はありませんから
81名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:44:35 ID:v18FRzsg
お前ら潰せ潰せ言うけど
現在の政府の予算はどこから持ってくるんだよ

お前らもほら吹きミンスと同じじゃねぇか
82名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:45:32 ID:DnQAdSTA
>>58
局会社(貯金保険)の奴らだろ、それ
「配達員」が3台も良く集まってたら異常よ
83名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:47:32 ID:3mm6olF8
赤字は当然税金で穴埋め
民主党を選んだのだから当然こと
84名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:47:49 ID:iGi6YvOS
>>76
あり得ないよ。
民営化が本格化する前でさえ最低毎年純減してたのに、「地方を切り捨てるのか!」とイメージ先行で騒がれて全部維持するという法律まで作らされた、

>>78
今は「信書」「郵便ポスト」なるもので確固たる既得権益が確保されてるからなぁ。
信書の方はともかく、ポストに関しては郵便局が業者別に分けて他社は他社に委せる方法しか思い浮かばない。
ポストを改造しても新規参入とかあったら駄目だし。

しかしいちいち郵便局から業者に届けるんじゃ非効率的。
となると運送受付の窓口(販売)とサポート、商品開発だけを宅配業者が担当する形がいいか。

85名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:53:02 ID:NToXYjRc
赤字だったら先に人件費下げるべき
一般企業ならやるでしょう
で、公務員から一般職員に成られた平均給与を公表すべきです
公務員の時のままだと当然赤字に成る事でしょう
86名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:56:02 ID:/MGdML9m
>>85
公務員時代でも郵政は最もラスパイレス指数低かったんですが・・
87名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:56:34 ID:+9499ZYS
郵便事業なんて赤字に決まってんじゃん
88名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:57:47 ID:v18FRzsg
>>76
アマゾンとかで買ったやつを郵便局で受け取れるようにしてほしいわ
1小口でも送料¥100とかにならないかなぁ
そうしたら民間流通会社がキレるかw
89名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 02:01:34 ID:u5bgqvuS
皆さんかいてますがよくこんな試算だせますよね。
90名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 02:13:54 ID:KedjNKJZ
>赤字年3千億円

あったりめーだろ
小さい郵便局(集配)なのに、主任だらけだからな
ろくに仕事しねーのもいるし、値上げの前に、まず人事から見直せよ
バカかよ
91名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 02:19:42 ID:/MGdML9m
>>90
主任っていっても肩書きだけで手当ても何もないよ
92名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 02:50:24 ID:0HV7idIK
>>85
郵便事業の配達員の大半は薄給のバイトだぞ

まぁ正社員の方を削れば大きいのは確かだが、9万人以上いるし
93名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 03:16:07 ID:o9GqSPQZ
>>3
>いままで税金を投入していたんですね
>わかります

この事実に尽きる。郵政天下り確保の為に、3000億近く補填し続けてるのか。
94名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 03:22:02 ID:C4pE3dWo
>>18
郵貯のカード持ってると旅行した時に助かる、というかほぼ必需。
どんな田舎から田舎に旅してもそれほど困らない。

それが身に染みるまで
鈍い俺は十数回の旅を要したが…
95名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 03:28:12 ID:O/Zn2T4n
暴露してやる
 ゆうちょ かんぽの業務受の通信費用試算に入れていない
両者からの受は無料じゃないのになw
第一基準年度が昭和63年 赤でまくりの時代w
96名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 03:38:04 ID:2gZrg3el
変な試算だな。いわゆる郵便事業は郵貯と簡保の利益で成り立っていたのに今さら何を。
それにハガキを倍に値上げしても赤字は解消しないよ。人件費が高すぎるんだよ。
97名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 03:42:40 ID:JKbKYcLQ
>>94
最近はネット銀行の方が便利だけどね
ゆうちょのATMの他コンビニも使えるから
98名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 03:44:16 ID:2gZrg3el
>>97
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ >>97
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
99名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 04:05:59 ID:UZB2qU5K
ID:DnQAdSTA
100名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 04:42:32 ID:c2/HsmtY
これ亀井が正社員激増させようとしてるから
赤字幅が拡大してるんだろ
101名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 04:47:27 ID:n/RxKD91
(´・ω・`)国に返してくるなお
102名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 04:56:40 ID:eaP506RE
国営だと黒字で民営だと赤字ってw
そんな子供だまし通用するかっ!
103名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 05:02:34 ID:fkLktccy
民営化にしたからこそ 赤字が判明したんだろ!
104名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 05:13:22 ID:v7Y9VMt6
民営化されてから態度とサービスが悪くなった
どういうことだ?純一郎?

105名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 05:20:59 ID:UyHXmdH9
試算なんぞいくらでも恣意がきく。結論ありきだよ。
106名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 05:39:42 ID:YjW696yg
ν速落ちたままやんどーなってんの。
107名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 05:46:33 ID:qhQM1kIh
>>104
今頃騙されたって気が付いたの?w
108名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 06:04:16 ID:QVvTLkD6
うちの近くの大きな郵便局
民営化される前に行ったときは、本当に驚いた!
入ると一瞥したあと、ぜーーーーーーーいん、知らんぷり!
どこの窓口で手続きしていいやら迷っていても、知らんぷり!

それが民営化された途端、バカ丁寧なほど、親切な対応になった☆

小泉元総理の成した事
郵政民営化と拉致被害者を連れ帰ったことである☆
109名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 06:09:29 ID:41BQFUCp
>>108
だよな。
民営化で丁寧になった。
それまでは、郵便局員死ね!とか何度思ったか。
110名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 06:16:04 ID:kXL4vkXm
>>18
お前現場で働いたことないだろw
逆に考えてみろ

そんな場所で何もかも置かれたらきたねーだろうが
111名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 06:20:42 ID:c6Rkpwqn
毎年大赤字の郵便事業を日本一の信頼を誇る郵便貯金の金で補填して来たんだよな
今全国民が一斉に金降ろそうとしたらあっという間に銀行封鎖するだろう
112名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 06:32:36 ID:2bBN9GMO
試算は(1)ゆうちょ銀行とかんぽ生命が郵便局との関係を完全に断ち切って両社が
郵便局に払う年間約1兆円の手数料がゼロになる

そりゃ赤字になるだろw 重要なのはNHKでもここの最大の前提部分はカットして
放送してること。
113名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 06:36:15 ID:x4oFutXl
やる前から両手を挙げて降参する事業者ってアホかww

儲けを出せないバカマンモスは絶滅してもらって、小汚くも頑張ってきた運送会社にチャンスが与えられる。

これが理想じゃないか。
114名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 06:36:57 ID:h5jQzkPk
無駄な事業ということは国有化は郵政利権ということだな
仕分け対象
115名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 06:39:54 ID:MZwD8/Gt
国有化しても10年ぐらいで倒産させそうだけどな。
116名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 06:42:02 ID:qEWbJkMr
つまるところはこれだ

郵政グループ非正規10万人の正社員化めざす 改革法案
http://www.asahi.com/politics/update/0324/TKY201003240164.html
日本郵政は非正規社員の希望調査を始めており、亀井氏は「希望者は最大で10万人程度にのぼるのではないか」
との見通しを示した。
ただ、正社員化で人件費は3千億〜4千億円程度膨らむ見通しで、グループ経営の重荷となるのは必至だ。
                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
117名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 07:01:13 ID:Oww6Nkt+
おまえら黒字だから、民営化する必要がないといってたじゃないか。
そのうえ、派遣を正社員化するなんて何を考えているんだ。
118名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 07:03:01 ID:46KOLxOm
>(1)ゆうちょ銀行とかんぽ生命が郵便局との関係を完全に断ち切って両社が
>郵便局に払う年間約1兆円の手数料がゼロになる

この前提って何の意味があるの?
収入源の一つがゼロになったら赤字になる〜って意味ある前提なの?
119名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 07:10:24 ID:f0DlFmtV
試算した奴等(どうせ長谷川憲正始めとする国民新党だろうけど)は、
遠回しに完全民営化したらゆうちょ・かんぽが郵便局内から出て行き、
窓口業務もATM設置も全て無くなるって主張してるんじゃねぇの?w
120名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 07:20:49 ID:YArPoqds
人の試算にはダメ出しし、自らの試算は一切出さない

民主党も同じようなことやってたような
121名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 07:33:26 ID:v+cLyFIA
民営化してからかはしらんけど、対応はよくなった気がする
まだ銀行レベルには程遠いけど
122名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 07:58:46 ID:Qbf+mb7w
>>121
銀行も似たようなもんだがなw
海外送金やら国際郵便なんて普段扱わない業務になると対応が異常に遅い。

それでも地方の郵便局に行くと「代引き」発送なんて生まれて初めて見たって反応されるよw
123名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 08:28:00 ID:OCJ6Bgqq
郵便事業とゆうちょかんぽを分ければ、
郵便事業の社員の給料を思いっきり削れるというのが民営化の利点
ていうか、もし給料を削らないならほとんど意味ない
124名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 08:34:13 ID:qBs+kQFX
はがきと手紙の値上げをしてくださいお願いします。
つーかそれくらいの値上げ幅で穴埋めできる試算なんて……
125名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 08:52:14 ID:9H8JAafJ
>赤字穴埋めのため、はがきは15〜17円、手紙は19〜22円の値上げが必要という。

経営合理化とか効率化という思考がないのか
126名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 08:54:31 ID:AYKs2guO
局員ですが、サボるのも仕事の内と考えております、ハイ。
127名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 08:55:42 ID:nfYgGIb4
値上げは勝手にやれ、ただし民間企業の参入認めたうえで。
128名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 08:58:28 ID:4LyIgv5A
ゆうちょ銀行が黒字を目指す経営をしたら、地方が切り捨てられるのは確実であり
国民新党の長谷川は非常に危険なことを言っている
129名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:01:04 ID:jhEgAnRQ
>>27
末端の配達員比べると郵便が一番頼りないというか信用できないけどなw
キモヲタぽいのとかヨボヨボのじいさんとか
130名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:06:49 ID:KPUyQO7t
>>63
そのユニバーサルサービスを維持すると言い続けたのは他ならぬ竹中平蔵。
民営化された一私企業に、不採算地域でも郵便事業を続けろと言うのはおかしいでしょとの
問いにも同じようにユニバーサルサービス云々を繰り返していた。
郵便だけでは赤字なのは前から分かっていたこと。
郵政民営化のメリットとして郵便局のコンビニ化を執拗に繰り返していたな。国民馬鹿にしすぎ。
131名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:08:10 ID:u25bUbWF
(2)全国2万4千の郵便局を一つも減らさない

人口が減ってるってのに馬鹿?
それこそ民間に移すとこれだけ酷い無駄が多いってことだろう
132名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:11:53 ID:aST4dRHo
田舎の郵便局はJAに移管すればいいだろ?
役所の派閥争いにいくら注ぎ込むんだよ、いいかげんにしてくれよ
133名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:14:02 ID:FlqiReF6
10万人以上正社員を増やしたからだろ
すげーやらせだな
134名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:14:23 ID:5eQdcz0l

総務省のプロパガンタが始まりましたよ!


135名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:14:37 ID:f0DlFmtV
>>130
131でも出てるけど総人口が減っていくのに郵便局数は維持ってありえんわ。
今後は郵便局網維持しつつ統廃合で局数は減っていくだろう。
136名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:14:49 ID:FlqiReF6
>>132
天才あらわる
137名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:15:30 ID:4LyIgv5A
利益を追求するのか、国民サービスを追求するのか

結局誰も分かってないから、こんな混乱が生じるわけだ
138名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:16:40 ID:Kv2jMLSp
民営化と関係あるのか?
139名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:21:58 ID:IDj4+0ps
公務員生き残りのための世論誘導
140名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:24:37 ID:Cgntj49I
元々たび重なる合理化でとっくの昔に郵政事業は黒字化していて国庫に数千億の規模の多額の
収益金を納めていたんだよね。それが民営化で大赤字に転落ってのが真実。
莫大な価値のある郵政の資産は子ネズミファミリーの腐った連中で山分けされちまったし。
簡保の宿が数万円で落札とか色々あったと思うけどふざけた話。
141名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:24:41 ID:L7gjPlsf
今はその赤字を税金で埋めてるんだろ

民営化したら、赤字を減らすように努力するんだから、その方がいい
142名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:25:27 ID:nfYgGIb4
ヤマトは参入出来たら郵便料金安くすると言ったが、郵便局は値上げか。
143名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:27:22 ID:6sqGjrkr
民間企業と比べて正社員の給料は高く性能は悪い
144名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:32:46 ID:4gIf0+yc
いかに、今まで効率が悪い事業だったってのがわかる
145名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:32:54 ID:7LzyyoTr
赤字ならボーナス廃止で穴埋めしてくれ
146名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:33:26 ID:aST4dRHo
政治家の票取りの為に多大な税金投入とはな。
小泉が亀井を切ったのは大正解だったな
147名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:35:20 ID:n/RxKD91
(´・ω・`)これがホントのドジでノロマな亀
148名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:36:41 ID:0HV7idIK
ペリカン便との合併で何百億円の損失出してたな
それの原因作った西川前社長は辞任 “だけ” で済んで責任は問われなかった
民営化しようが経営者が間抜けだと損失は無限に膨らむ

ていうか、公共性の高い信書便は国営に戻して
ゆうパックとかは佐川かヤマトに売り払って整理しちまった方が良いんじゃねェのか?
郵便事業はハゲしくお荷物だとしか
149名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:36:46 ID:zWkRWWDv
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   <ど田舎に郵便局なんているんですか!
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
150名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:40:03 ID:3di1muEf
赤字ならまず自分の身を切るのが民間だろ。
151名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:44:50 ID:nfYgGIb4
自由に参入させて内容が知られていい人は民間で、困る人は
郵便局でいいと思う。
152名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:45:22 ID:PAYaV6pd
馬鹿すぎる。
赤字解消のためには人件費削減だろう。
153名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:45:36 ID:uwA0EHgq
>>130
NTTや電力会社等ユニバーサルサービスが必要なものはいっぱいある。
赤字だからこの地域から撤退というのは基本させないのはあたりまえ。
逆に都市部での統廃合はあるでしょ。
154名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:46:57 ID:sSKL9PB1
ペリカンののろい
155名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:48:10 ID:2zXl5MBC
どう考えたって郵便局の数が多すぎるだろう。
ユニバーサルサービスは地方自治体にさせればいいだけ。
156名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:48:48 ID:l92WQj27
これって、米国債購入後の円高の影響じゃないの?
157名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:49:06 ID:dy/VO/us
>>20
特殊法人に補助金たっぷり→特殊法人が財投で郵貯に市中金利よりも高い金利で借金→郵貯から郵便事業に手数料たっぷり
迂回してるだけで元は税金だ
158名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:50:43 ID:WTUSb8qt
長谷川憲正って?
落選したはずなのに何やってるわけ?
159名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:52:02 ID:dy/VO/us
>>20みたいな連中は銀行よりも高い利息で貯金をあつめて郵便事業の赤字を補填する原資がどこからきてるのか不思議に思わないんだろうか?
160名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:55:28 ID:30orZXct
「次の臨時国会で確実に通しますから・・」なんて言ってたね?

  どうすんだろう?  ジミー大丈夫?  今度はジミーの晩夏。
161名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:56:24 ID:dy/VO/us
>>140に至っては脳みそが腐って膿んでいるんだろうな
民間よりも高コストでなおかつ銀行よりも高い利息で貯金をあつめて郵便事業の赤字を補填・・・
税金で穴埋めしてるからに決まってんだろーが
特殊法人を迂回してることぐらいわからないとでも思ってんのかね?
っつーかそもそも財投廃止で上乗せ金利がなくなるから郵貯を民営化したのに
162名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:59:25 ID:WTUSb8qt
6時間で審議を打ち切って強引に委員会を通したアレだろ?
こんどはシッカリと説明を求められることになるけど、原口のアホに、国新の自見では、
このデタラメ法案の答弁なんてできないだろ。
163名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:00:24 ID:WTUSb8qt
>>161
いまだに「簡保の宿が数万円」とか言ってるあたり、
間違った情報を流すのが目的だろ。
164名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:01:26 ID:2kZjvnTw
> ただ、試算は(1)ゆうちょ銀行とかんぽ生命が郵便局との関係を完全に断ち切って両社が
> 郵便局に払う年間約1兆円の手数料がゼロになる(2)全国2万4千の郵便局を一つも
> 減らさないなど、厳しい前提条件を置いている。

切り離さずに民営化しちゃいけないのか?
165名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:01:39 ID:W5dsDXlv
郵貯と簡保で荒稼ぎするように民圧迫をやるとかは要らない
稼いだあげく郵政利権のために消えるだけではな
166名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:04:25 ID:dy/VO/us
>>164
>>157>>161
今まで特殊法人が上乗せ金利を払ってくれたのが補助金削減財投廃止で上乗せ金利がなくなった
だからリストラしないとゆうちょも破綻する
167名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:05:10 ID:Cgntj49I
酷い知恵遅れだなコイツ>>161
この脳障害はあの選挙でコイズミ党に喜んで投票したんだろうな。
168名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:06:32 ID:0xEaUKF0
>155 結局、その赤字が地方自治体が負担する訳で、元々郵便事業赤字分を
郵貯でカバーするというモデルを無視した民営化がおかしいのは確か、
 森総理時に財投で国債は買わないという事になったのだからそれを厳密に適応
すれば民営化は必要なかった
 騙された国民が馬鹿
169名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:07:53 ID:u25bUbWF
いかに親方日の丸が酷い商売をしてきたかの証明だな
民間会社とのコスト差に愕然とする
170名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:08:44 ID:dy/VO/us
>>168
だから財投廃止で上乗せ金利がなくなるから郵貯を民営化したんだってば
171名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:12:42 ID:V8hK4VEb
総務省に権益を確保したいのですね。
よく分かります。

てか、これを官業にもどしたらどれだけの損失だすのだろうか
172名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:14:57 ID:V8hK4VEb
今までの黒字ってかんぽとゆうちょとの合算でしょ?
馬鹿なこと言ってるんじゃねーよ
173名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:20:19 ID:aST4dRHo
郵便局の所有建物があって、そこに銀行と簡保が間借りをして年間1兆円を払っている訳か。
結論、郵便局を廃止してその建物を銀行と簡保売って運営資金に回す。
駅前、スーパー、コンビニ、農協と共同して郵便物を取り扱う。これでOK
174名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:29:12 ID:8h/vbtuK
>>173
郵便物の仕分けと発送は何処でやるつもりなんですか白痴さん
175名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:29:21 ID:elOKyngm
>>ただ、試算は(1)ゆうちょ銀行とかんぽ生命が郵便局との関係を完全に断ち切って両社が
郵便局に払う年間約1兆円の手数料がゼロになる(2)全国2万4千の郵便局を一つも
減らさないなど、厳しい前提条件を置いている。


郵便局員さい公務員化のためのデタラメ試算
176名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:32:11 ID:aST4dRHo
>>174
配送センターは残せばいいだろ? 揚げ足ばっかとんなよ白痴さん
177名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:34:13 ID:8h/vbtuK
>>175
小泉は「サービスを一切低下させない」つってお前らがそれに賛成したんだから
郵便局減らさないのを前提にするのは当たり前だろ?今更何言ってんだ?
178名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:36:01 ID:aST4dRHo
>>177
なんだ、ただの基地外か
179名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:36:18 ID:8h/vbtuK
>>176
今や大規模ターミナル以外の配送センターはほとんどが「郵便局」なんですけど?
現実も知らずに寝言吐いてるんですか白痴さん?
180名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:36:41 ID:WTUSb8qt
>>177
それでも、(1)の「ゆうちょ銀行とかんぽ生命が郵便局との関係を完全に断ち切って」
この前提がおかしいから。
181名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:36:43 ID:XbjDnAY2
>>177
>小泉は「サービスを一切低下させない」

何言ってんだ?
182名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:38:40 ID:DJbYNBn4
>>177
息を吸うように嘘を付くカス
183名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:42:47 ID:9dyh2SEP
>>2
だよなw
184名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:45:42 ID:x25r/VBo
なんだ完全民営化しても、年7000億の黒字か。問題ないな。
あれ、ちがうの?
185名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:48:31 ID:Vo8GpnyU
しかし郵便事業はなんでこうも叩かれるのか
186名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:52:48 ID:8h/vbtuK
>>182
何処が嘘なのか証明しろ
187名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:56:45 ID:O/Zn2T4n
>>185
元々、外務なんて試験すらない同和雇用対策や国鉄解散の雇用対策なんかに利用
されてしたし、特定局の歴史そのもの平民化の際に被差別の頭目に名目として筆墨代
支給なんてことで地位の切り売りしてた黒歴史。
水平社協力者と局長ダブり過ぎw
188名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:01:15 ID:aST4dRHo
>>185
本音は公務員改革だろう。で擬似公務員の郵便局がスケープゴートにされた
189名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:05:46 ID:7/3vbIVX
>185 :名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:48:31 ID:Vo8GpnyU
>しかし郵便事業はなんでこうも叩かれるのか

仕事もしないで高給とっているから

190名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:30:09 ID:2zXl5MBC
時代錯誤の特定局制度、天下りのトップ、仕事より選挙が大事な労働組合
191名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:38:17 ID:V5S5X2s3
ゆうちょとかんぽの代わりに別のテナントを入れればいいだけじゃないの?
市場価格と比較して割高な特定郵便局の賃料は据え置きなの?
ファミリー企業の整理が止まっているけど一体どうなっているの?
天下りの役員を更迭して外部から優秀な経営者を招くべきではないの?

そもそも落選した国会議員がなにこそこそ暗躍しているの?
192名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 11:58:10 ID:fpCXrOiM
>>3
そんなこっちゃ
193名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 12:14:11 ID:ypShFi2P
>>132
いいアイデアだ。
田舎はJA、都市部はコンビニに業務を集約すればいい。
店員に技量が求められる事になるが、
コンビニで薬剤師とテレビ電話でやりとりできる時代だからな。
アイデアがあればどうにかなるだろ。
194名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 13:01:18 ID:80S6jjDY
>>193
思いつきのアイデアなんて何も役に立たないけどな。
インフラとか社会信用に関わる分野は金融やバーチャルテクノロジー
で安易に代替なんてできないんだよ。
代替できると言うなら、それは切り捨ての為の無責任な方便。
まあ田舎の市役所の課長あたりはそういう引き合いで騙し
たりするのが得意だけど。

たとえばテレビ電話による遠隔地医療受信なんて5年前から
実用化されてるけど実際はあまり普及してないだろ。
テレビ電話って現時点ではリアルタイムで遅れる情報量が
音声電話と大差ないテクノロジーだから、ボケボケの婆さんみたいな
コミュニケーションの難しい相手の対応なんてできるわけがない。
まあ3Dでアナログテレビ程度の画質で音声も音質を上げられれば
実用にたるだろうけど。
195名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 13:10:15 ID:aST4dRHo
>>194
バーチャルテクノロジーとかお前さん必死すぎ
196名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 17:26:57 ID:KodLwoFQ
> (1)ゆうちょ銀行とかんぽ生命が郵便局との関係を完全に断ち切って両社が
> 郵便局に払う年間約1兆円の手数料がゼロになる(2)全国2万4千の郵便局を一つも
> 減らさないなど

>>1
これはひどい

1つ目は突っ込まなくても誰でもわかるレベル
2つ目は特定郵便局の扱い

土地建物の賃借代だけで700万、給与諸経費を含めると年間平均1400万ほどが
必要な特定郵便局を賃下げするのが大前提だった。
その協議がすでにはじまっている中で、民営化反対の民主党が与党となったために、
協議はストップし、今まで通りの特権維持になった。

それに加え、非正規労働者の正社員化だけで年間2000億円もの負担増が決定する。
あれだけ業務を見直し、巨大な黒字化を達成してきた努力を潰すための言い訳をこねくりまわしただけの結果だ。

民主党は郵貯資産を地方経済振興に使う、国外投資に使うの2案で別れているが、
どっちにしても財投と同じ役目だ。大昔の自民党に逆戻り決定。
197名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 18:25:42 ID:ficqa0nX
民営化が陰謀だと信じているアホはこんなもんまで信じちゃうんだろうなあ
明らかに官僚の洗脳工作なのに、心底信じきるに違いない
198名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 18:30:21 ID:V5S5X2s3
俺は鳩山邦夫が西川氏に難癖をつけた頃から書き込んでいるのだが
当時盛んだった出来レース陰謀論は一体どこに行ったのだろうか
最近の郵政スレはたまに書き込むだけであとはほとんど眺めてすらいないが
必死に西川氏や竹中氏を誹謗中傷していた人々は最近全く見かけないね
あれ絶対業者だろう
199名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 18:32:13 ID:trDtY1gP
もともと特定局長会はずっと自民党を支持していて、労組側は民主党を支持していた。

それが今回の参院選では局長会も民主党支持。

相対する組織が同じ党を支持する。これだけでも今の民主党が郵政依怙贔屓だとわかるね。
200名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 18:53:59 ID:46KOLxOm
>>198
竹中を誹謗中傷するのはそこらじゅうにいるぞ
未だにしつこく
201名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 19:00:47 ID:aST4dRHo
>>196
民主党のボスが昔の自民党そのものだしな
202名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 19:09:19 ID:+iradI5V
難しい試算なんかわからんが
要するに
民間より役所の方が金儲けは上手」
と云いたいわけね?
ホンマかいなw
売り上げと税金の違いじゃねーの。。
203名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 19:26:38 ID:4yJnoOPN
>>赤字穴埋めのため、はがきは15〜17円、手紙は
>>19〜22円の値上げが必要という。

このくらいは値上げすべきだと思うよ。
今までが安すぎ。

204名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 19:30:46 ID:UzFzSXMy
郵便って元々赤字事業だろ?
205名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 19:34:25 ID:46KOLxOm
>>204
て散々吹聴してきたのに
民営化させて収支を正確に出させたら黒字でしたとさ
で次に何を言い出したかと言うと「将来は赤字になる」
ああそうですかと
206名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 19:58:58 ID:DGkTI7bB
>>193
いいアイデアも何も地元でとっくにやってるわw
JAの支店に間借りして簡易郵便局が入ってる店がある
運営はJAに委託
207名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 20:04:26 ID:SD8GokN6
>>204
>>205

郵便事業単体では赤字で、貯金と保険をあわせた郵政事業総体では黒字。
この構造は、国営時代から民営に移行した現在に至るまで変わることがない。
もともと総体で黒字経営だったのだから、国営だろうと民営化だろうと、
国税を投入せずに経営可能なことも、かわりがない。(だからこそ、誰も民営化そのものには反対していない)

しかし、それは、郵便・貯金・保険が一体経営であることが前提だ。

現在のところ、郵便局は、ゆうちょ銀行とかんぽ生命からの手数料(業務委託収入)で、
過疎地の赤字郵便局コストの穴埋めをしている。

>(1)ゆうちょ銀行とかんぽ生命が郵便局との関係を完全に断ち切って両社が
>郵便局に払う年間約1兆円の手数料がゼロになる

自民党案だと、2017年までにゆうちょ銀行とかんぽ生命が完全に郵政本体と切り離される(出資関係がなくなる)ので、
郵便局に業務を委託せずに商売をすることが可能となる。全額とまで行くかどうかは不明だが、
手数料収入は大幅に減るだろう。そうしたら郵便局は赤字だ。税金で埋めるのか?

それを避けるために、国民新党は、「一体経営の元での民営化」を主張している。
ゆうちょ銀行とかんぽ生命を郵便局の子会社として、一体経営すれば、金融からの手数料および株式配当で
今後とも郵便局の赤を吸収できるからだ。

>(2)全国2万4千の郵便局を一つも 減らさないなど、厳しい前提条件を置いている。

郵便のユニバーサルサービスは国際条約なんで、人口が減ったとしても、
過疎地は過疎地として残るから、そう簡単には郵便局は減らせない。
民営化の準備期間であった公社時代に、すでに1割強へらし終わってるし。

朝日の記事には悪意がある。
「完全民営化すると局は赤字」ではなく、「ゆうちょ銀行とかんぽ生命を切り離すと郵便局は赤字」
というシミュレーションだ。
どこの党も民営化には反対してない。民営化の方法に異論を挟んでるだけだ。
自民党の方法だと、郵便局の赤字は確定だからね。
208名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 20:12:17 ID:46KOLxOm
>>207
>郵便事業単体では赤字で、貯金と保険をあわせた郵政事業総体では黒字。

おまえみたいなのが騙されてるバカなんだよ
昨年度ペリカンの買収で特別損失で赤字出しただけで
それが無かったら郵便単体で黒字
その前の年度は文句無しで郵便単体で黒字じゃ

http://www.japanpost.jp/financial/index02.html
209名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 20:22:44 ID:SD8GokN6
>>208
いや、事実を述べただけだ。
現在のところ、郵便局会社は、ゆうちょ銀行とかんぽ生命から手数料を取れているから黒字だ。
自民党案のとおり、2017年までにゆうちょ銀行とかんぽ生命を郵便から完全に切り離せば、
この手数料収入が減る(どこまで減ることになるかは、ゆうちょ・かんぽの経営判断だから不透明)。

繰り返すと、現在は、郵便事業に金融のあがりが流れ込む体制だから、郵便も黒。
2017年以降は、郵便事業と金融が完全に切り離されるから、郵便事業の赤転が予想される。
210名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 20:26:47 ID:f0DlFmtV
>>207
完全民営化するとゆうちょ・かんぽが郵政グループから
離れる可能性があるって論調だろうが国民新党はよ。
この試算だってその論調に基づいて出してるものじゃん。
なんでゆうちょ・かんぽが2万4千もの郵便局網を捨て独立し、
わざわざ販売・窓口網を小さくするのか俺には理解出来んよ。
211名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 20:30:01 ID:f0DlFmtV
>>209
お前さん、事業会社と局会社一緒にしてないか?
212名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 20:43:31 ID:SD8GokN6
つまり自民党案のままで行くならば、郵便事業は赤字確定だから、選択肢が限られてくる。
(1)アメリカのように国税を投入して、ユニバーサルサービス維持
(2)郵便料金値上げ
(3)郵便局職員の非正規化の推進

さらに、ゆうちょ銀行とかんぽ生命への政府関与(株式の保有)が無くなれば、
二つの問題が生じる
(1)限度額存続の根拠を失うので、限度額は青天井。がん保険などの分野にも進出し放題。
既成の民間金融は、郵政との自由競争のもとで生き残れるのか?
(2)敵対的買収を防ぐ手段を失う。ゆうちょ銀行資産200兆円を支配するために必要な買収資金は、3兆程度(総資本2兆5千億から株価総額を推算)。
ゆうちょの保有する国債を自由にされたら、日本経済は終わる。

>>210
全部撤退するとは思わないけれども、全部維持するとも思わない。

過疎地の金融赤字局からは、撤退するだろうな。
都市部には、ゆうちょ銀行単体の営業所がすでにあるし、
都市部においては、なるべく単体の営業所を増やして、郵便局への委託を減らせば、
経営的にはプラスだ。
ゆうちょ銀行の経営者としては、他社である郵政の経営維持など気にする必要などないからな。

>>211
自民党案では、郵政は、日本郵政・郵便事業会社・郵便局会社・ゆうちょ銀行・かんぽ生命の5社に分割された。
このうち、郵便事業に分類されるのは、郵便事業と郵便局。
自民党の5社分割案(完全以降は2017年)は、とても持続可能とはいえない。
213名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 20:55:13 ID:q8ihy2zA
国の関与を強めながら民圧迫ってやるのが問題なんだろう
214名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:00:29 ID:SD8GokN6
>>213

国の関与があるからこそ、限度額設定にも進出分野制限も可能となる。
選択肢は二つだ。
(1)自民案のとおり、国の関与をゼロにして、限度額撤廃と進出分野制限撤廃。
ゆうちょ銀行・かんぽ生命を相手に、地方の小規模金融も、弱肉強食の自由競争を行う。
(2)政府案のとおり、国の関与を残して、限度額を維持し、進出分野制限を続行することにより、
弱小金融を保護し続ける。

215名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:08:46 ID:SD8GokN6
ちなみに、郵政職員的においしいのは、自民党案だ。

ゆうちょ銀行もかんぽ生命も、限度額も営業分野制限もなしに自由に営業可能になり、既存の民間金融の市場に進出できる。
営業収入もあがり、既存の民間金融並みの給与が期待できる。

一方の郵便事業(郵便事業会社と郵便局会社)は、自民案によれば、政府保有の持ち株会社である日本郵政が100%出資する会社として存続するので、
事実上の国営だ。
赤字を出しても、政府の責任においてなんとかしてくれることになるだろう。
216名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:18:01 ID:aST4dRHo
山間、島嶼、僻地は分離して地方委託して補助を出せばいい。ユニバーサルサービスは国の義務だ。
これでも赤字とか騒ぐなら民間に委託すればよろし。勿論信書もな。
217名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:20:37 ID:3HZn4nyo
>>20
まだそんな上っ面のロジックに騙されている奴がいることが笑える
まあ日本人はお人よしが多いから
一生役人に騙し続けられるんだろう。ある意味自業自得
218名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:27:25 ID:a1ZOK4yf
2chでも郵政民営化前からさんざん「もともと黒字を出している郵政事業を民営化する必要はない」って言われてたよな
219名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:28:05 ID:fQXrhptZ
>>217
詳しくは分からんが
国鉄や電電公社よりは遥かに郵政のほうがきちんとしてる
そういうイメージはあるよ

しかしこの試算は郵政法案を進めるためのものだろうけど
何ツー意味ない試算なんだ
220名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:29:19 ID:29ugjUax
田舎の老人は切り捨てていいですか?

別にいいよ。
221名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:29:55 ID:lgf+X/wE

前提条件が捏造というか詐欺のレベルだろ。

こんなのに釣られる亀井信者いるのかよ。
222名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:30:28 ID:SD8GokN6
>>217
郵政は、郵便・貯金・保険の一体経営によって、昔から独立採算だった。
それが、自民案による分割(2017年に完全分割完了)によって崩れ去ろうとしている。

独立採算制はロジックではなく、単なる事実だ。
223名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:31:51 ID:29ugjUax
郵便貯金の利益を郵便事業に回してドンブリ勘定で黒字

郵便貯金は財投に回されて真っ赤に焦げ付いて回収不能だけど
それは言わない。
224名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:32:35 ID:DGkTI7bB
>>217
そのロジックに騙されて
民営化してかんぽの宿売り払って
大失敗したのが>>217みたいなバカなんだよな
225名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:32:58 ID:29ugjUax
過疎地に住む奴は、便利なところに引っ越せばいい。

甘やかしてインフラを用意してたらキリがない。
226名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:40:53 ID:fQXrhptZ
>>225
そう思うけど
日本の郵政って郵便と金融と保険を合わせて
過疎地にも国の持ち出しなしでインフラを提供できてたんだよな

これって素直にすごいことだと思うよ
郵便と金融と保険を別々に地方の隅々まで平等に配備したら
どれだけの税金が必要になることやら

安易に国営に戻すのは反対なんだけど
厳しく経営状況を監視しながら社員の給料も高くなりすぎないように
プラス地方の雇用の場として
そういう経営体制に持っていってほしいよ 郵政はさ
227名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:41:03 ID:TuK2+GbP
郵便事業が受けられなくなる地域で本当に困る人ってどのくらいいるのだろう。
仮に困る地域の郵便数が一人あたり年に数回の郵便なら別の手段もあるのでは?
そういった具体的問題点とそれを解決する手段があるかないかがまったく述べられていない。
国民を欺いているとしかいいようがない。
228名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:42:13 ID:SD8GokN6
>>223
どんぶり勘定でもなければ、
回収不能な財投もない。
(財投システムを知っていれば、郵政が回収できない事態など生じないことはわかろうに)
229名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:45:10 ID:29ugjUax
>>228
戦時国債のようにね。
230名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:45:53 ID:DJZZpSh1
公務員の給料から見りゃ屁みたいなもんだろ
そのままいけ
231名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:46:43 ID:29ugjUax
国民の膨大な貯蓄を国営だが民営だかわからんようなところが保有して
野放図に国債のゴミ箱になっている。

これを止めさせない限りは国民の未来は真っ暗だろうな。
232名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:54:48 ID:3tzI/wWf
まずは社外取締役の曽野綾子をクビにしろよ。
このバカ
こないだの郵パック遅配について発展途上国なら1日2日遅れて当たり前。
苦情を言う方が悪いなんて吐かしやがった。
233名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 21:58:56 ID:o9GqSPQZ
もうEメールとクロネコでいいではないか。趣味の世界の郵便は富裕層のおもちゃにして日本均一なんてやめようぜ。
234名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:10:45 ID:SD8GokN6
>>227
郵便が受け取れなくなって困らない人、というのも想定しにくいし、
年金の通知をはじめとする公的な郵便物を含めて、年に数通しか郵便物を受け取らないという人も想定しにくい。
(郵便がなくても困らない人がまったくいないとは言わないが)

過疎地のサービスをどのように維持しているか、諸外国の例をひくならば、
(1)アメリカは国営のUSメールがやってる
(2)英国やフランス、NZなどは、株式会社ながらも100%の株式を政府が保有する事実上の国営
(3)ドイツは、税制上優遇された民間がやってる
(4)ベルギーだったか、そこらへんの国は、過疎地域には補助金を出す形で民間がやってる
235名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:22:56 ID:SD8GokN6
と、このように、各国が国営形式や補助金投入で郵便事業を維持しているときに、
日本では、ゆうちょ銀行やかんぽ生命との一体経営によって、税金の投入なしに郵便事業を維持できていた。
わざわざ、金融を切り離して、郵便事業を持続的経営を危機にさらすメリットはどこにあるんだろうか?

郵便事業の傘下にゆうちょ・かんぽをくっつければいい、つまり金融二社を子会社にするだけで、
税金投入なき持続的な民営化が達成できるのに、なぜここまで反対が多いのだろうか?

236名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:25:21 ID:R8huNUy7
>>226
過疎地にも国の持ち出しなしでインフラを提供できてたって、
システム維持してたお金は、国債の利回り=税金だけどね。

もっと効率的で無駄なシステムでなければ、金利はもっとついているだろうし大半の国民の負担も減ってる。
237名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:29:29 ID:VlhGlSck
昔民営化される前、『郵便局は黒字、税金を無駄に使っていない』と
偉そうに言ってる公務員がいたが

やっぱり無駄だな、郵便局は。
238名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:31:08 ID:29ugjUax
>>235
それはね、日本の公務員・準公務員の労働権利が強すぎて
コストも海外の2倍以上だからだろうな。

比較している国の郵便局員と同程度の労働条件ならば国有化の方が支持されただろう。
239名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:32:51 ID:XdZ0QAAC
政府の試算なんかどうせ当たらんのだから
ニュースとして論じる価値無いだろ
240名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:33:18 ID:SD8GokN6
>>236
運用先を国債メインにしてしまったのは、自民党案において、「2017年における完全分離までの期間は、公債による運用とする」と決められてしまったためだ。
もっと多角的な運用にしないと、金融としてやばすぎる。

あと、国債の利回りイコール税金投入、という解釈であるならば、
日本の民間金融は、のきなみ税金で食ってる企業ということになる。

>もっと効率的で無駄なシステムで、金利がもっとついてる
とは何か?
具体的に何かある?
メガバンのこと?

メガバンならば預貸率6割切らして、金融緩和分を海外運用にまわしているけどね
税金払わず(郵政は払ってる)、利息は下げ(最近Mがまた下げたね)、職員の高給を維持
こんな方法をゆうちょ銀行にも踏襲させたいということかな。
241名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:39:15 ID:f0DlFmtV
かつての収益源である+0.2%の財投利子の話が忘れ去られるとアホみたいになるよな。
ゆうちょの利益もそんな余裕ないのにな。
242名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:44:45 ID:G8oWhzWQ
過疎地でも割増料金を取らずに全国どこへでも配達してる民間宅配便があるのは日本だけ。
つまり日本は人口密度が高く、しかも山口で人が住んでいるエリアが限られているので
配達エリアの人口密度が非常に高い。だから民間でもユニバーサルサービスが実現できる。

だから日本よりも配達エリアの人口密度が低い海外と比較してもねえ

それに日本の郵便料金はアメリカの約2倍。果して現在の郵便料金が適正なのかと。

だから郵便事業が赤字なのは、Eメールの普及で取扱量が減っているとか、
ユニバーサルサービスの義務負担とかが原因ではなくて、
郵政の非効率さとかファミリー企業とか高すぎる人件費が原因だと思うね。
243名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:44:59 ID:SD8GokN6
>>238
よく読めよ。
誰も国営にしろなどとは言ってない。
国税を投入せずに、持続的な経営を可能にするために、ゆうちょ銀行とかんぽ生命を切り離すのはよせ、といっているのだ。

ゆうちょ銀行やかんぽ生命が、郵政から離れたらどうなる?
郵便事業が立ち行かなくなるだけじゃないよ。
限度額も撤廃、がん保険にも進出、信金・信組はもとより、外資保険は苦戦するんじゃないかね。
それに、ゆうちょ銀行・かんぽ生命の職員給与は、公務員どころじゃなく、同業他社であるメガバンや保険会社なみとなって、ウハウハだろう。

つまりね、ゆうちょ銀行とかんぽ生命のあがりで郵便事業を回していた体制をやめるということは、
郵便事業を赤字にして、弱少金融機関を踏み潰して収益を上げ、ゆうちょ銀行とかんぽ生命の職員給与うわのせするってことなんだよ。
244名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:50:58 ID:UzFzSXMy
まあ田舎は不便だから田舎なワケで
245名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:53:15 ID:ficqa0nX
>>243
規制緩和すれば良いだけの話だろが
税金なんて投入する必要は一切無い
郵便を生かす必要が絶対にあるとは到底思えない

宅配事業が重荷なら民間企業に売り払えば良いだろうに
246名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:58:04 ID:ficqa0nX
国営が信用できて、民間が信用できないなんて神話を語るんじゃないぞ

絶対に責任を取らなくていい国営と、失敗すれば絶対に責任を取らされる民営と
どっちが信用できるのかって事だ
247名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 22:59:00 ID:O82ghA7X

鬼嫁ニモマケズ
前妻ヘノ養育費ニモマケズ
会社ノ中デトックミアイノ喧嘩ヲシテモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ
肉慾マミレ
決シテ自分カラハ苦シイ仕事ヲセズ
イツモ調子ノイイコトヲ甲高イ声デイッテハニヤニヤトワラツテイル
一日何十回モタバコヲスイ仕事ヲサボリ
アラユルコトヲ
ソントクカンジョウニ入レヒトノ話ヲイイカゲン二キキカジリシッタカブリヲシテ
ソシテマワリカラコバカ二サレタ人権侵害ダナドトサカウラミヲシテ
自己評価トマッタク逆ノトコロニイテ
東ニ心二スキノアル女性アレバ行ッテツキマトイアワヨクバ不貞二オヨビ
西ニ失敗シタ後輩アレバ行ッテオモイッキリ罵声ヲアビセカケ自分ヲ偉クミセヨウトシ
南ニ捨テタ我ガ子ガアレバ行ッテワシモ生活ガアルカラオマエラヘノ養育費ヲヘラシタイトイヒ
北ニ自分ノヤラカシタ仕事ノミスガアレバ責任追及ハツマラナイカラヤメロトイヒ
仕事中二携帯デネットヲ閲覧シテ
イソガシイサナカニモチバヲハナレオロオロアルキ婦女子二ツキマトイ
ミンナニショクバノハジサラシ、平成ノ大久保清ナドトヨバレ
同僚ヤ部下ニハマッタク評価サレズコバカ二サレルトモ
ウエノモノニダケハカワイガラレテラクシテシュッセスル
サウイフモノニワタシハナリタイ

248名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 23:00:23 ID:SD8GokN6
>>242
>過疎地でも割増料金を取らずに全国どこへでも配達してる民間宅配便
すまん、不勉強なものだから、どこの宅配でも小笠原をはじめとする島嶼部などの過疎地には、
特別料金あるいは配達しないものと理解していた
どこの会社が、全国一律料金を達成していてるのか教えてくれ
たしかクロネコは、東京からだと沖縄は別料金だったよな。

>それに日本の郵便料金はアメリカの約2倍。
国営の国の料金と比べてもなあ。
USメイル職員は公務員だよ。

>>245
規制緩和して、ゆうちょ銀行とかんぽ生命の規制(限度額や進出分野制限)をとっぱらえば、
困るのは、既存の民間金融だ。

まあ、それはそれでいいのかもしれない。
郵政ごときとの自由競争で倒れるならば、それまでの会社だったということで。

過疎地には郵便局なし、という事態も、それが民意であるならば、いいのかもしれない。
249名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 23:01:12 ID:xtZR8q8O
GS様が240兆の貯金を目当てに
200人送り込んだんだろw
250名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 23:04:38 ID:SD8GokN6
>>246
誰も再国営化など望んでいないし、主張してもいない。

まあ、自民党案だと、郵便事業は、金融を切り離されて収益源を失ったうえに、
日本郵政の100%出資会社という事実上の国営となるわけだが、
経営が立ち行かなくなったら、どうにかするのだろう、自民案を支持した人たちが。

251名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 23:05:31 ID:JKbKYcLQ
既にでてるけれど値上すりゃいい。
民間なんだから利益でる範囲で商売すればいいだろ。
252名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 23:31:44 ID:9RaR5Yz6
>>248
全国一律料金がユニバーサル料金じゃないのだよ。

もともと地区間配達コストが全体のコストに占める割合が低い郵便やメール便は全国一律料金、
それが高い小包や宅配便はエリア別料金。

ただし同じエリア内なら、どんな僻地でも離島でもそのエリア料金に割増料金を取らない。
それを実現している民間宅配便は日本しかない。そういう事。

ちなみに小笠原は東京エリアだから、東京から出せば同一エリア料金で届く。

こんなの絶対に赤字だろうけど、全体の扱い量からみたら、限り無くゼロに近い。
もし一部の地域をエリアから除外して割増料金にしたら、全国の取次店に
除外エリアリストを常備させて、配達先がエリア外でないかを毎回確認しないと
料金も請求できない。こんな事してたらかえってコストがかさむ。
だからエリア内は一律料金にするのが合理的なんです。

つまり一律料金は負担ではなく、合理的な結果なのです。
253名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 23:40:09 ID:aMVpr2bb
郵民新党まだ言ってるのかw
254名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 23:53:42 ID:VbTURGtQ
税収40兆前後の国で、公務員の給料総額で38兆という矛盾に
気付かせないように他のネタで騒ぎを起こしているだけに
しかみえない。

税収の全額が公務員の給料に消えていて、給与以外の公務員
様が楽になるように使われている金額を入れると、それだけで
税収に対して赤字の国家なわけだから、ギリシャと完全に形態
一致している。

なのに経済対策やら、円高対策やら根本以外の対処をやる
ところが日本政府クオリティ。
255名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 00:11:14 ID:AqCEKuuF
むしろ郵便事業はいちど経営危機にさらして、
無駄の多い組織のコスト削減をして生まれ変わった方がいいと思う。
256名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 00:21:23 ID:bhdeu0in
結論ありきでどうとでも権威ある答えを出すのが官僚受けのよい官僚。
>>1は「権威」の面で不十分。失格
流石の財務官僚様がやったように「IMFのお墨付き」でも貰って故意ってんだw
257名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 00:24:31 ID:bhdeu0in
>>254
手間ヒマの異常にかかる「エコポイント制度」に官僚さんが大賛成ってのも嫌らしいハナシだよな。
本来ならば単純に減税・税制の簡易化をすべき。
そういう役人リストラにつながるような王道の景気対策は全くされる気配がない。
258名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 00:33:24 ID:yahIg4YR
郵便事業が成り立たないから銀行、簡保くっつけ論は本末転倒なお話。
逆に銀行、簡保の経営が成り立たなくなるよ。国の後ろ盾なんてそんな幻想はもう昔話。
259名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 00:37:29 ID:AqCEKuuF
>>258
まあそうだよな。
普通の銀行でグループ企業の莫大な赤字を補填してる、なんてところがあったら預金者は逃げるっての。
260名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 00:41:08 ID:S2yRcBFh
条件に無理ありすぎるだろw
261名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 00:43:07 ID:WdTIOLsq
だから何なんだよ。
総務省はさっさ受信料制度を廃止しろよ。
ちったぁ国民のためになること主導でやれよ。
262名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 06:20:55 ID:zwPqt+WB
要は、政府と官僚に対する国民のしんらいがないんだね。

まあ赤字国債の積み上がり見たら納得。

郵便なくなったら民間が業務を埋めるから困らんよ。サービスと価格は変遷するが税金を湯水の様に投入して高級官僚の高給と政治家の票田を維持するのは馬鹿げてるが、現在の構図。

でもポストバブルはもう気づいてるからあとはデフォルト(ハイパーインフレ含む)までの時間との闘いか、、。
263名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 11:11:15 ID:M4aRFEKO
>>245
それと同じ事を銀行業界に言ってやれよ。
郵貯の利子は高すぎる、競争原理だなんだとほざくくせに、自分たちは何もかもが横並び。
公金投入でも誰一人責任を取らず、高額な役員報酬。
一時期の銀行叩きが全く収まったのは不思議だな。石原の銀行税なんてのもあったのに。

>>258
だから銀行にはさんざん税金投入してるじゃん。
264名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 11:32:00 ID:5ZSwoGgi
>>263
それは国民の資産を守るための措置。
ゆうちょ銀行に郵便をおんぶさせるために特別なルールを設定するというのが国民新党の案。
こんなバカな制度はないっての。
265名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 23:48:43 ID:HB7lGxHY
バイトは時給700円だ(どのバイトも例外なくw)

管理職はアホ揃いのまぬけばかりのくせに大企業なみ
ヒラ職員は三交代勤務で、35歳くらいで600マンくらい
266名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 00:19:20 ID:TJ+X5t7t
三交代制は契約社員だアホ
267名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 06:27:29 ID:V1fDb0AH
郵貯の職員は保険がいいんですよ。保険が。

知ってました?郵貯の職員の保険にかかる金額を?
268名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 14:06:52 ID:TzhXdZ47
普通の民間企業だったらまず真っ先にリストラや事業再編をするだろう
何かする前から政府に助けてくださいというのは根性が腐っている
269名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:16:24 ID:Vk/NIwOK
お前ら、預貯金なんて、ほとんど無いだろ?
でも、口座はあるよな?
銀行で、そんな激少預金の口座の持ち主を、裏で何て読んでるか知ってるか?
ゴミもしくはカスだ。
郵貯なら、そんな風には裏でも呼ばない。呼ぼうとも思わない。
公的機関だったから。そこで働く公務員は公共の福祉の為に働く使命があった。
金持ちよりも、むしろ金に困ってるような人に役立てることが励みに職務に就いてた
銀行なら、より多くの預金を預ける客こそ最大のお客様。
お金持ちの大顧客の言うことは何でも言うこと聞くさ。
反面、自分の稼ぎに合った質租な生活をして、毎月少しずつを預金に回してる多くの
国民がなけなしの金を預金しても裏ではカスと呼ばれてるんだよ。
それがリアルな資本主義社会。金の有る無しで人格まで決められる。
そんな国に日本もなってしまった。他でもない、国民自らの手で。
日本は長らく、総中流社会だったから、中流であれば困ることは無かった。
銀行も庶民の味方だった。
今は、もうその影すらない。つつましい生活を送る多くの庶民が、小泉改革を
支持したのだろうか?だとしたら、それこそ自己責任なので、同情のしようがない。y




270名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:18:13 ID:AXT6dn2n
そもそも郵政を民営化なんて絵に描いた餅だろw
構造改革(笑)先進国のアメリカやイギリスでも国営なのに。

ドイツは民営だと言う奴もいるだろうけど、どれだけ補助金突っ込んでんだか?w

日本も郵政だけでは赤字で独立採算は無理だから、簡保やゆうちょを合わせて
採算取れるように工夫してたのに…

一時流行った、何でも民営化はもう間違いだと気付くべきなんだよ。
271名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:28:48 ID:JSaKTokW
国営でやる意味無いのに何故か続けようとさせる陰謀論者達
宅配とかもどう見てもいらんし、郵便だってヤマトは無理だとは到底思えない

郵政省の天下りは良い天下りってか
郵政省の特定財源では官僚に金が行くだけだが
民営化で法人税として徴収すれば一般財源として使える
これだけでも大きい

郵政省に税金使用されてなかったなんてウソをいつまで信じてるんだか
272名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:37:18 ID:AXT6dn2n
>>271
>民営化で法人税として徴収すれば

黒字ならな。
役員や社員の給料、経費で利益を全額使えば法人税なんて払わなくてよくなる。
なにせ公務員で無くなるなら、最早人事院勧告も無関係になるわけだし。
273名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:42:36 ID:ZUfXhfKD
俺は郵政のことはよく知らなかったんだけど、郵政民営化は
混乱しただけでやらなければよかったな
274名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:44:49 ID:HaI8mWyy
だからといって、国営にして三千億円税金突っ込むんか?
という話だと思うんだが。

なんだこれ、原口と亀が変な口はさんだんか?
275名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:47:59 ID:ZUfXhfKD
>>274
郵便事業を潰すわけにはいかないでしょ
276名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:49:11 ID:IN/Clevu
郵便事業がそんな赤字体質であるなら、そっちの合理化を進めるべきだと思うんだけどね。
国営でも、民営でも。
277名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:53:45 ID:AXT6dn2n
>>274
ゆうちょと簡保を分社化するなんてのが間違ってるんだよ。
スケールメリットも失うわけだしさ。
国民の利益を損なってまで教条的に民営化をする必要なんてない。

>>276
民の論理で言えば、合理化=コストカット又は値上げだわな。
万国郵便条約があるから制約はあるけども。
278名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:54:38 ID:IN/Clevu
>>277
万国郵便条約とか持ち出す馬鹿が必ず出てくるけど、全然関係ないから。
279名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:56:12 ID:yL/0Zjy8
ハロワで検索して応募したら、空求人でも履歴書何通も送るのに、値上げしたら飯が食えなくなっちゃうだろ、JK。
280名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:56:33 ID:IN/Clevu
>>277
そもそも、郵貯と簡保がそんなお荷物を抱えてる状態が国民の利益をそこねてるんだよ。
281名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:13:18 ID:cO1hO760
国営に戻したって赤字が黒字になるわけじゃないだろw
原口は何が言いたいんだ?
282名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:18:37 ID:AXT6dn2n
>>278
全然関係ない理由をkwsk
283名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:19:49 ID:IN/Clevu
>>282
郵便の信用を失わずにコストカットできる余地がまだまだいくらでもあるから。
284名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:21:16 ID:Z6CbR9Py
中身はJAL並みに酷いものなのだろうか
285名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:22:14 ID:+vJgmAoV
>>277
それはどうだろう?
スケールメリットというものがもしあれば
お上がどうこう言う前に勝手にくっつくでしょ

確かに急激な民営化は必要ないが将来的に民営化は必要になると思う
286名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:25:28 ID:9zp17szR
>>281
俺も何がしたいのやらさっぱり。
値上するならコスト削減に励むなりするだけの話だろうに。
287名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:28:28 ID:IN/Clevu
>>281
原口がバカなのはそのとおりだけど、
これは国民新党のやつが言ってるみたいだぞ。
288名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:34:47 ID:hAvtpZyQ
>>1郵便事業、完全民営化で「赤字年3千億円」

郵便配達の人は、暑い中、熱中症をものともせず働いてたんだぞ。
もっと給料あげてもいいくらいだ。

こんな鼻くそみたいな数字でびびるな。

国土交通省の試算では
高速無料化をごまかすために前原がやっている
一部無料化をこのまま続けると
2兆円の赤字が発生するという数字が出ている。

2兆円だぞ、どぶに捨てる金が。前原のボケのおかげで。
289名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:35:01 ID:AXT6dn2n
>>283
具体的な改善案も無く、単なる憶測で主張してるだけか。

仮にミクロの改善などいくら積み上げても単なる自己満足にしか過ぎん。
マクロレベル、戦略で効率化を図らんとな。
日本人はとかくミクロの精神主義に走りすぎなんだよw
290名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:38:29 ID:ZUfXhfKD
コスト削減すればなんでも解決w
291名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:38:36 ID:JSaKTokW
そもそも独占してるのに黒字を出せない時点で駄目だろう
規制緩和してヤマトにやらせてみろよ
メチャメチャ黒字を出すぞ
292名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:42:04 ID:ZUfXhfKD
>>291
田舎が切り捨てられるだろ
293名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:42:55 ID:z52FbF8c
民営化する前は血税1兆円を詐取していたからなwww
294名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:44:14 ID:AXT6dn2n
>>291
黒字出すのが正義なら、今でもやれるだろうよ。
>>292が指摘したように不採算の地域を切り捨てればOKだから。

それが民意ならあとは政治の決断だけだろw
295名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:45:02 ID:IN/Clevu
>>289
憶測で言ってるわけではない。
オレは郵政の内部など知らないが、元社長など内部事情に詳しい人が揃って「無駄が多すぎる」と言ってるのだから、
そちらを信用してるということ。

たとえば、旧特定郵便局の家賃契約が真っ当な水準に引き下げれても、郵便物は届くし、万国郵便条約などとは何の関係もないだろ。
296名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:47:13 ID:IN/Clevu
>>294
オマエは何を根拠にコストカットがそのまま地方の切り捨てになるとか言ってるわけ?
リストラを恐れる郵政の中の人か?
デタラメをまき散らすのが目的のなのか?
297名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:49:48 ID:AXT6dn2n
>>295
その元社長とやらは在職間何してたんだろうね?w
無為徒食で高給を食んでただけか?

社長の職責には無駄を削減する権限は無いのか?

そんな奴の言を頭から信じ込むなんてどんだけピュアな奴なんだよw
298名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:52:30 ID:IN/Clevu
>>297
できなかったのは力不足だろうね。

で?
内部に無駄が多すぎるのは認める訳ね?
それを放置して郵貯・簡保で赤字の穴埋めをしてやるのが国民の利益なのか???
299名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:53:46 ID:ZUfXhfKD
>>296
郵政民営化で地方・過疎地の郵便局が廃止になったり休止したりしてるだろ
黒字を求めればその動きが加速するのは当然の話
300ぴょん♂:2010/09/10(金) 23:56:29 ID:cCOyQpEQ

クロネコのほうがずっといいんですけど・・・
301名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:58:10 ID:AXT6dn2n
>>298
>赤字の穴埋めをしてやるのが国民の利益なのか???

どこかが負担しなければならないのなら、
郵政事業全体で採算取れる状況を追求する方が合理的だろ。
郵便は赤字当然、税金負担は当たり前なんてなれば、タガが外れるだけだろ。
302名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:58:11 ID:IN/Clevu
>>299
大嘘です。
国営の郵便局時代から廃止される郵便局は多くありました。
民営化にともない、局の廃止に厳しい基準が設けられて局数の減少には歯止めが掛かったのが正解。

郵便局時代、郵政公社時代に廃止されたのを、民営化のせいと勘違いしてるひとが多いので、
誤解をとくべく広報活動に力を入れた方がいいと思う。
303名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:58:56 ID:UWyjpuwA
小泉さんの成果ですねw
304名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:00:00 ID:AXT6dn2n
>>302
>民営化にともない、局の廃止に厳しい基準が設けられて局数の減少には歯止めが掛かったのが正解。

それって効率化や黒字化の阻害要因なのでは?
民営になれば、規制緩和、自由競争で利潤追求の組織に変えないとな?
305名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:00:12 ID:zZKO8Sz3
郵便事業は無駄を抱えること要求されてるわけだからなぁ
この前提条件で赤字3千億ですって言う事にどれだけ意味があるかは凄く微妙だと思うわ
306名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:02:18 ID:ZUfXhfKD
>>302
民営化直前に廃止されたってだけの話じゃないか
307ぴょん♂:2010/09/11(土) 00:02:24 ID:rGlW28X/
>>292
通信と同じくユニバーサルサービス料を
ユニバーサルサ〜ビスを実施していない業者経由で料金に課せばいい
308名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:03:18 ID:xQC3RgGi
>>301
税金負担は当たり前なんて意識をうむのは三事業一体の国営郵政だろ。
国がまもってやるとなれば、「タガが外れ」てどもまでも無駄が膨れていくだけなのはその通り。
309名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:04:24 ID:xQC3RgGi
>>306
そうじゃない。
バブル期を頂点に国営の郵便局時代から減っている。
310名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:04:26 ID:Nch+TfJ/
郵政なんてコンビニとヤマトに委託すればいいのに
外国とか郵便局なんてコンビニだろ
311名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:04:29 ID:l5Yy1yZl
うち田舎だけど駅前からうちまで直線で2kmくらいだけど
その間に郵便局が3件ある多すぎだろこれ
312名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:05:14 ID:1NTPzk82
票の獲得のために、悪沢がしくんだことw
313名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:07:18 ID:xQC3RgGi
>>304
郵政に限らず、いろいろな業界で国の規制はあるものだっての。
だからそのルール内で無駄を削減できる余地がまだまだあるのだから、まずそちらに手をつけるべきだよな。
314名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:09:24 ID:2nRkt5KM
>>308
これまで通り、三事業一体なら独立採算で税金投入はないし、
コストも無駄に膨れ上がることもないだろ。
三事業全体でコスト吸収出来なければ、職員の年収カットという
ペナルティを課すという方法もあるだろうし。

まあ、マクロでいろいろハンデ背負わせてるのにミクロである職員に
その責任を押し付けるような手法が正しいとも思えないがね。
315名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:10:16 ID:hBdiPgRh
>>309
民営化直前に廃止が相次いだのは事実だろ
316名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:17:20 ID:xQC3RgGi
>>314

 >これまで通り、三事業一体なら独立採算で税金投入はないし、
 >コストも無駄に膨れ上がることもないだろ。

これが無理だから、国営で競争から隔離された状態のまま預金限度額を引き上げようとしてるのに。


 >三事業全体でコスト吸収出来なければ、職員の年収カットという
 >ペナルティを課すという方法もあるだろうし。

選挙で郵政の人間にお世話になってる民主・国民新党の連中がそんなことできるわけないじゃん。
317名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:21:37 ID:LqPxn5xF
>>292
ヤマトが田舎を捨ててるとか勘違いにも程がある
318名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:26:20 ID:2nRkt5KM
>>317
それって田舎で発生する赤字を都市部とか物流の中心地での料金に転化してるだけだろ?
田舎への配送はお断りしますとか割増料金になりますってのが受益者負担としては
妥当だと思うが?
319名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:29:57 ID:LqPxn5xF
通信手段が手紙しかなかった昔ならともかく、今は何でもあるんだから
国営じゃなきゃ駄目なんて有り得ない

民間企業ヤマト運輸は80円のメール便を全国一律サービスでやっている
離島にだって普通に80円で届く
320名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:30:53 ID:3KsHznCe
>>318
そういうのは佐川とか他がやってる。
民間の経営方針に口を挟む理由はないだろ。
321名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:39:12 ID:2nRkt5KM
>>319
それは郵便があるからだろ?
ヤマトの独占になれば値上げするさ。

>>320
民営化の弊害は正にそれだよ。
規制緩和、利潤追求が絶対的に正しいとされる風潮では尚更だろ。
322名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:41:37 ID:3KsHznCe
>>321
レス番付けるなら、繋がる様に返答してくれ
323名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:44:46 ID:LqPxn5xF
>>321
値上げするわけ無いだろうに
郵政が民営化後突然消滅するわけでもないのに
何故ヤマトが独占すると決め付ける?

それに利用者が高いと感じる値段にした誰も利用しないぞ
ライバルは他の郵便事業者だけじゃないんだぞ?
インターネットだってライバルだ
324名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:55:30 ID:nSo0qplq
郵貯とかんぽの手数料が1兆円だから、これを切り離さなければOKじゃない?
325名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:11:24 ID:nUnEimiM
>>324
というよりもねぇ
別のテナントを入れるとか普通は考えるだろう
総務省は国民を馬鹿だと考えているんだろうか
326名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:13:37 ID:LqPxn5xF
陰謀論者って何でこんなに簡単に官僚に洗脳されちゃうんだろう
>>1なんて誰がどう見ても陰謀論者に対するラブレターだぜ
327名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:17:59 ID:Qz2QVv5U
>>316
>これが無理だから、
>国営で競争から隔離された状態のまま預金限度額を引き上げようとしてるのに。

逆だ逆!
三事業一体ならば、税金を投入せずに民間企業としてやっていけるから、
三事業一体に戻そう(ただし民営化路線はそのまま)というのが、政府案だ。
自民党案だと、郵便・貯金・保険をそれぞれ単独事業にするから、
(1)郵便の赤字が予想される(税金投入するはめにならんか?)
(2)貯金・保険が単独民営化のうえ、限度額撤廃という自民党案ならば、
メガバンや信金・信組を、郵政との競争から保護することができなくなる。
(限度額上げるってだけで、騒いでいるのに、撤廃するってなったら、いったいどうなるんだ?)
328名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:21:05 ID:nUnEimiM
>>327
それ単純に隠れた補助金を投入しているだけだろう
余計たち悪いわい
利権屋の貯金箱としないようにわざわざ銀行と保険を切り離したのに
329名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:23:32 ID:LqPxn5xF
>>327
保護する必要ないだろ
ゆうちょだって民営化したら普通の銀行じゃないか

だったら三菱東京UFJを保護しろと何故叫ばないんだ?
ゆうちょだけは保護しろって、ゆうちょの預金者は聖者の集まりか?
330名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:24:33 ID:Qz2QVv5U
>>324
そういうことだよ。
郵便から貯金と保険を切り離さなければ、それでいいわけだ。
民営化OK
限度額存続(既存の民間金融には存在しないけど)、メガバンを保護するためにOK
がん保険への進出禁止も、外資を保護するために、存続してOK
というのが、政府案だ。

三事業一体ならば、これまでのように税金投入もなしに、メガバンなどの既存金融を保護することができるとうのに、
わざわざ切り離して、郵便の持続的経営を危機にさらし、メガバンを競争にさらそうとするのか?

再国営化だの
陰謀論だのって言い募ってるやつらは、法案そのものを見たことあんのか?

331名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:28:51 ID:bN8QsITH
>>327
つっこみどころが多すぎる

>三事業一体ならば、税金を投入せずに民間企業としてやっていけるから、
未だにこんな論に騙されてんのか?
金融事業の利益を穴埋めに使うのは間接的な税金だろうが
官業肥大化路線でなければ、本来は法人税なり預金者の利子なり地銀・信金の利益なりの形で、
広く国民に還元されるはずのカネなんだよ

>ただし民営化路線はそのまま
民営化は無期限延期というのが一番のポイントだろ、民主案の。どこ見てんだ?

>郵便の赤字が予想される
どんぶり勘定やめることが第一歩
国民的議論をして、値上げでもリストラでも税投入でもするのが適切だろ

>郵政との競争から保護
完全民営化前提なので、特に文句も弊害もないだろう
332名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:29:32 ID:Qz2QVv5U
>>328
隠れた補助金とは何か。
そんなものは存在しないが、あるというなら、具体的に書けよ。

>>329
>だったら三菱東京UFJを保護しろと何故叫ばないんだ?
叫んでるけど?
「限度額を上げるな、むしろ下げろ」「がん保険に進出するな」と主張している。
メガバンには、限度額がないうえ、公金が投入され、しかも税金を払っていないというのに、
もっと守れといっているわけだ。
それを、政府案では、飲んでいるわけだよ、限度額を存続することによって。

>ゆうちょだけは保護しろって、ゆうちょの預金者は聖者の集まりか?
ゆうちょ銀行は、保護されてないよ。
ゆうちょ銀行にのみ、(同業他社を競争から保護するために)限度額が課せられている。
333名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:34:32 ID:OMcOWk4b
最近の騒動を見ると、
郵便事業の赤字を支えてる銀行なんて市場から信用されないと思うけどね、
そこは国営の威光をつけておくから大丈夫、ということなのかな?
334名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:36:35 ID:79eRf/CC
国民新党案が政府関与残しての拡大路線で
民間からしたら一番ありがたくない件。
335名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:38:02 ID:LqPxn5xF
>>332
暫定税率みたいにそのままにならないという保障が無い以上、
民主案では国営の銀行のままであると考えなきゃいかん

この状態で限度額引き上げたら焼け太りするじゃないか


税金払ってないとかは民営化されたゆうちょだって同じ権利持ってるだろ?
何故都合の良い解釈するの?
336名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:38:52 ID:bN8QsITH
>>334
そりゃ、郵政関係者100万人がもろ手を挙げて賛成してるんだから、
それ以外の1億2000万人にとっては損に決まってるわな
アホでも分かる話w
337名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:39:43 ID:Qz2QVv5U
>>331
>官業肥大化路線でなければ、
官業でもなければ、肥大化路線でもない。
民主案が官業肥大化路線である根拠を示せ。
示せないなら、嘘や印象操作を止めろ。

>民営化は無期限延期というのが一番のポイントだろ、
>民主案の。どこ見てんだ?
お前こそ何みてんの?民主+国民新党案は、民営化案だ。
自民案との違いは、次の二点
(1)三事業を一体経営(民主)、三事業切り離し(自民)
(2)郵貯・簡保の限度額存続(民主)、郵貯・簡保の限度額撤廃(自民)
自民案と
嘘は止めろ。

>どんぶり勘定やめることが第一歩
どんぶり勘定など不可能だよ。
すでに、株式会社化して税金を払う身になったのだから。
どのあたりがどんぶりなのか、はっきり書いてもらおうじゃないか。

>完全民営化前提なので、特に文句も弊害もないだろう
民主+国民新党案は、完全民営化のうえ限度額存続
自民案は、完全民営化のうえ限度額撤廃
338名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:42:32 ID:OMcOWk4b
>>337
郵貯・簡保の株式売却を止めたのだから、どういう意味かはバカでもわかるだろ?
339名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:43:58 ID:Qz2QVv5U
>>335
>暫定税率みたいにそのままにならないという保障が無い以上、
>民主案では国営の銀行のままであると考えなきゃいかん

なるほど、法案は再国営化ではなく、民営化案であるが、
民主党が出した法案だから、再国営化だと「考えなきゃいかん」ということね。
すごい根拠だな。

>税金払ってないとかは民営化されたゆうちょだって同じ権利持ってるだろ?
>何故都合の良い解釈するの?

ゆうちょは民営化されたから、税金払ってるよ。
以前は、国庫納付金を払ってたけど。
340名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:45:30 ID:Qz2QVv5U
>>338
自民党案のままでの売却を止め、
新たな民営化法案を提出して、株式の売却方法も法案に盛り込んだわけだから、
バカでも、再国営化や民営化の無期限延長を狙っているとは勘違いできないだろ。
341名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:46:15 ID:bN8QsITH
>>337
>民主案が官業肥大化路線である根拠を示せ。
金融事業を国営のままにしてる点、郵便と一体化する点
超絶天下り社長である点
国営のまま業務拡大しようとしてる点

一番重要なのは、
>金融事業の利益を穴埋めに使うのは間接的な税金だろうが
なのでこれに対するレスを頼む

>民主+国民新党案は、民営化案だ。
は?株売却無期限延期しただろ?重要なのはそこだけだぜ
大丈夫かいな…

>どのあたりがどんぶりなのか
自分で書いてるが、大丈夫かいな…w
>>327 >三事業一体ならば、税金を投入せずに民間企業としてやっていけるから、
「ゆうちょ利益1000億、郵便赤字1000億、計トントンでした!」
こういうのを、どんぶりというのだが…

>民主+国民新党案は、完全民営化
上で書いた通りな。まさか株の話知らないで書いてるの?
342名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:49:45 ID:LqPxn5xF
>>339
お前は何で都合の良い解釈しか出来ないんだ?
もっと具体的に言ってやろう

いつ上場するのかの期日すら定まっていない法案なんだから
政権交代しない限り100%国が資本を持つ事実上の国営のままだろう?
自民の案は上場するのは何時だと決めてあったんだよ

この事実上の国営状態のまま限度額引き上げたりしたらどうなるのか言ってみろ
343名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:55:27 ID:ULWVHjSE
香港から物買ったりすると送料がすげえ安いんだけど
何であんな安いんだ。日本高すぎなんじゃないのか。
344名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:56:02 ID:cI2doWJh
仕分け対象
345名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:56:41 ID:bN8QsITH
>>339
あんた、まさか本当にコレを知らないの?

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20100324-OYT8T00384.htm

政府出資 3分の1超

日本郵政グループの親会社に対する政府の出資比率と、
金融2社に対する親会社の出資比率は、いずれも、
経営上の重要事項について拒否権を持つ3分の1超とする。


↑を3回声に出して読んでみ
まだ
>民主+国民新党案は、民営化案
こう書けるか?ww
346名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:58:16 ID:Qz2QVv5U
>>341
>>民主案が官業肥大化路線である根拠を示せ。
>金融事業を国営のままにしてる点、
国営ではない。
民業の株式会社となる法案が提出されている。

>郵便と一体化する点
官業か、民業かとは、何ら関連しない
>超絶天下り社長である点
たしかに斉藤は天下りだ
>国営のまま業務拡大しようとしてる点
国営ではない。

>>一番重要なのは、
>>金融事業の利益を穴埋めに使うのは間接的な税金だろうが
>なのでこれに対するレスを頼む
民主案によれば、貯金と保険を親会社たる郵便事業会社の子会社とすることになる。
さて、子会社の収益を株式の配当によって吸収することは、どの企業でも認められていることである。
メガバンも同じだ。
この事実をもって、間接的な税金と呼ぶのは自由だが、
その場合、子会社を持つ民間企業すべてが、「間接的な税金」を投入されていることになる。

>>民主+国民新党案は、民営化案だ。
>は?株売却無期限延期しただろ?重要なのはそこだけだぜ
>大丈夫かいな…
民主党案では、株式の売却を法案に盛り込んでいる。
大丈夫?

>どのあたりがどんぶりなのか
自分で書いてるが、大丈夫かいな…w
>>327 >三事業一体ならば、税金を投入せずに民間企業としてやっていけるから、
「ゆうちょ利益1000億、郵便赤字1000億、計トントンでした!」
こういうのを、どんぶりというのだが…

俺は、それ書いてないよ。
わざとやっているのだろうが、そういうの止めろよ。

>民主+国民新党案は、完全民営化
上で書いた通りな。まさか株の話知らないで書いてるの?

法案(株式の売却を含む法案だ)を読んだ上で書いているよ。

347名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:03:13 ID:gN5meglL
中の計画担当からすると
ゆうちょかんぽはともかく、郵便局と日本郵便と郵政ホールディングスごっちゃに
なったまま議論が進む……
特定局は日本郵便にはどうしようもないって言うか、ウザイだけ。
むしろ郵政G本体にぶら下がってるスペシャリスト様と各種訳若布法人どうにかする方が先だ

日本郵便単体ではペリカンの特損だけがいわれるけど
年寄りの退職積立不足解消のための特損で出た
税金資産額を言う奴はいないか。

結局ユニバーサルサービスと元省庁って言うしがらみで身動きとれんのです。
ユニバーサルサービス外したら食いっぱくれないけど
利益率の低い印紙売捌き召し上げられるんだろう?
348名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:05:29 ID:bN8QsITH
>>346
分かりやすいように、まずシンプルに書くよw

自民党案:
金融2社の株式は全売却
時期:2017年まで
→「完全民営化」です

民主案:
金融2社の株式は1/3超保有
時期:(削除)
→「完全民営化」ですか?


これにYesというならば、もうオレはあきらめるよw
349名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:07:42 ID:Qz2QVv5U
>>345
政府が3分の1を出資する「民間企業」はいくらでもある。
NTT、JT、国際石油開発帝石などなど
アメリカでは、アリコの親会社であるAIGの政府保有株比率は80%超な

ちなみに自民党案だと、
親会社の日本郵政株を政府が3分の1超保有するのは、同じ。
子会社である、郵便事業会社と郵便局会社の株は、親会社たる日本郵政が100%保有することとなっている。

>>342
>この事実上の国営状態のまま限度額引き上げたりしたらどうなるのか言ってみろ
既存の民間金融機関への郵政との競争からの保護が緩まる。
ただし、既存の民間金融には、そもそも限度額が存在しない。
また、政府の株式保有いかんに係らず、ペイオフは1000万円まで。
さらに、「暗黙の政府保証」は、連鎖の大きな金融機関すべてに存在する。
なにしろメガバンは公金投入で救済されたことは、みんな覚えている。
350名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:12:08 ID:Qz2QVv5U
>>348
再国営化ではなく、政府の拒否権を残した民営化です。
政府の関与を残すメリットは、
(1)敵対的買収に備えることが可能
(2)既存の民間金融を保護するための、限度額および進出分野制限を存続するいことができる

351名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:13:10 ID:bN8QsITH
>>346
1つだけ、面白いレスがあったので

>その場合、子会社を持つ民間企業すべてが、「間接的な税金」を投入
国が、意のままに強制的に赤字企業を統合させたならば、そういうことになると考えるね
(しかもろくなリストラもさせずに)
この条件付きに限るので、再生機構の案件等に限られ、まぁ誰もが税金投入と捉えているよね
352名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:13:42 ID:gN5meglL
JTは国営企業ですか、民間企業ですか。
NTTは国営企業ですか、民間企業ですか。
上場はしてますが。
353名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:14:50 ID:LqPxn5xF
>>349
陰謀論者は本当に都合の良い解釈鹿で着ないんだな
AIGは特殊ケースでりそなと同じだぞ?それを例に出すって事は意味が分かってないか
「米国政府が昔から80%超保有し、これからも80%超を保有し続ける」という
アホみたいな都合の良い解釈をしているかだ

>>349
事実上の国営企業であるという点をやっと認めた様だな
今まで1000万円が限度だった状態と変わらないのに
何も変わらないのにいきなり限度額2000万になって
郵貯が焼け太りしないはずが無いって事なんて分かってないのお前だけじゃないかな?
それともわざと都合の良い解釈してるの?
354名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:16:19 ID:Qz2QVv5U
>>351
よかった。
郵政はその条件には当てはまらないので、「誰もが税金投入だと考える」ことはないな。
355名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:16:39 ID:OMcOWk4b
>>350
 >既存の民間金融を保護するための、限度額および進出分野制限を存続するいことができる

いつ株式を売却するのか不明のまま、郵貯の預金限度額を引き上げようとしてたのだから、
これが通っていたら、現状100%国営の郵貯に資金を吸い上げられていたわけで、
既存の民間金融を保護とか、完全にデタラメじゃん。
356名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:17:03 ID:bN8QsITH
>>350
>民営化です。

いつ??

その時期までは、あんたの頑張ってるレスも全て無効なんですが…w
357名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:18:21 ID:LqPxn5xF
>>352
日本郵政は上場しないよ

2017年に上場予定だったものを上場日未定にしてしまったんだからね
期日が決まっていない以上、民営化の準備をする訳にもいかないね?
期日が決まるまで事実上の国営企業として運営するのは当たり前だ

その状態で半国営企業の旨みだけを先に得られた日本郵政はどうなるだろうな?
358名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:18:57 ID:bN8QsITH
>>354
え。正気?
分離決まってたのに強制的に、赤字埋め合わせのために統合させようとしてるじゃん
自分で何回も書いてるけど…
359名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:20:12 ID:gN5meglL
>>351
普通はそれを「課税控除」って言うだけじゃないのか。
360名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:20:40 ID:Qz2QVv5U
>>353
NTTとJTと帝石をあえてはずした理由は?
これらの企業は、民間企業なの?それとも国営なの?

限度額があるおかげで貯金も保険も伸びていないのだから、
引き上げることに何の不都合もないが?

限度額を撤廃してしまって同じ土俵で競争すると、メガバンが苦戦するから、
ちと考えたほうがいいが。
361名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:23:43 ID:bN8QsITH
>>359
銀行業は、他業禁止ですよ。これ常識ね

まぁ納税の話は一部で、言いたいのは>>331
362名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:23:57 ID:IjzG8ia0
普通に考えると、まず、
「経営努力が足りない」
「郵便局減らせよ」
となる。
前提条件でこの二点を恣意的に除外してる時点で、結論ありきの試算だということがわかる。
郵便料金の値上げと完全民営化の二択になるように誘導してるだけだろ。
363名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:25:52 ID:gN5meglL
>>357
中にいるから知ってるけど、こんな状況で上場準備とかいったら
監査室の人間の正気を疑うね。
経営陣は正気を失って久しいが。
ぶっちゃけ次かその次位に会計事務所から決算未承認喰らってもおかしくない
状況だと思う。
364名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:26:26 ID:LqPxn5xF
>>360
AIGを例に出したのが間違いだったとまず認めろ
間違いを認める事すら出来ないのか?陰謀論者は卑怯だねえ
間違いを認めず特に間違えていない俺を非難とかこいつどうかしてるな

NTT、JT、帝石は半国営企業だが、それぞれ特殊な存在なんだよ
日本郵政みたいなのとは全く違う存在を出して何が言いたいんだ?

ゆうちょは銀行そのもので何も特別な存在じゃないんだぜ?
ゆうちょは他の銀行と違いJTみたいに有害な商品を売っているのか?
365名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:27:27 ID:3KsHznCe
>>363
お前、日本語下手だなw
366名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:30:58 ID:gN5meglL
>>364
先生、旧逓信省の半身NTTを郵政と別物と言い張るのはいささか無理がございます。
同じく、JRも一時期同居しておりました。
367名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:30:59 ID:Qz2QVv5U
>>357
半国営のうまみってなんだろう。
もともと税金は投入していない。
同業他社とは違って、ユニバーサルサービスの義務を負い、かつ限度額という足かせがあるのだが。

>>364
AIG株の80%超は米国政府保有です。
間違いではない。

ちなみに、英国の郵貯は50%超を政府が間接保有。
ドイツは、3分の1超。
NZはいったん切り離したが、100%買い戻した。
フランスは、もともと100%政府保有。

で?
NTTと帝石が特殊な理由は何?
368名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:31:03 ID:tk+evC2l
とりあえず上に居る無能なゴミ老害の給与半減させりゃ
もっと赤字分減るんじゃないの?
どーせ天下ってきたゴミばかりだろうしさ
369名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:34:07 ID:UcPyu88l
でも、かんぽの宿を安く買い叩こうとした奴の罪は消えないからな
370名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:37:05 ID:gN5meglL
>>365
あーそうかもねー
めんどくせーなー
さがわとかにっつうのぴんはねゆうびん
しょうにんするなよなーでもむりかーあははー
とかやってるからだと思う。
371名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:39:32 ID:3KsHznCe
>>370
そんなに悪い意味で書いたんじゃないぞ。

せっかく他の者は触れられない場所に居て、有益な情報も持ってる様なのに
伝える能力が低いのは残念だな・・・って話だ。
372名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:45:32 ID:LqPxn5xF
>>367
お前は無知なのかな?教えてやろう
AIGが半国営なのは経営危機で国が一時的に公的資金を投入した
りそなのような状態であり、これは直ぐに解消されるんだよ
これをNTTとかと同列に考えている時点で頭が悪いなと指摘されるので
覚えておいた方が良い

あと半国営企業だが、それぞれ特殊な事情を抱えている、という説明の為に
何故わざわざ個別の特殊な理由を説明せにゃならんのだ?
一つ一つ教えていかなければ理解できないというのならもうお手上げだぞ
373名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:48:40 ID:n4RiDtZi
>>363
ぶっちゃけ、単に局代上がりなんかが多くて組合の中でも人権系のやつらが家や
家族のことまで調べあげてたら手出しできない。
特別司法警察職にもどすしかないw
374名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:49:37 ID:gN5meglL
>>371
いやいや、実際そうなんだから仕方ない。
信書法や郵便法や万国郵便条約に縛られて(まぁ、縛られるのが仕事だから)
やることなすこと皆裏目ってるのですよ。
宛名書き料ぶっこ抜く飛脚メールなんてお笑い商品でしょうよ。

ゆうパック事業のあれも後任がお粗末にも程があっただけで
西川の意図自体は分るんだよ。
「国内網は書留の需要サポートがあるから負けはするだろうが何とかなる。
 しかし国際荷物にまで奴らが出張るとなると話は別だ。
 日通と組んでヤマトの足引っ張れるだけひっぱらねぇと」
375名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:52:09 ID:j4NMnt6S
馬鹿だな
赤字がでるということは事業内容に見合わない無駄があるということ
人件費もその一つ

はっきり言って郵便事業は高度な技術を必要としないローテク事業
建設業と同じで人力がものをいう
システムと人件費の問題だ
376名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:55:26 ID:OMcOWk4b
>>374
よく言われることだけど、
必要でない仕事でデタラメな高収入を得てる天下り役人ってのはホントに存在するのか?
377名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:58:02 ID:3KsHznCe
>>376
俺のおじさんは高級官僚でもなんでもないが、警察を退官後警備会社に居る。
仕事は警察との連絡をとることだw
378名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 03:04:40 ID:Qz2QVv5U
>>372

>あと半国営企業だが、それぞれ特殊な事情を抱えている、
>という説明の為に
>何故わざわざ個別の特殊な理由を説明せにゃならんのだ?

説明できないようなので、代わりに説明しましょう。

(1)NTTは、ユニバーサルサービスの義務を負っているから、特殊会社なんです。
政府の株式保有(3分の1超の拒否権保持)なしに、民間企業にユニバーサルサービスを課すことはできません。
ソフトバンクやKDDIがあるからといって、NTTの政府関与をはずすわけにはいかない。
なぜなら、完全な自由競争の元では、過疎地に電話網を構築する民間企業が現れるとは考えにくいからです。
さらに、元々国営であり、民営化の時点で巨大だったNTTを他の民間企業と自由競争させると、他の企業が育ちません。
そこで、政府の関与は残すが、NTTの営業には他の民間にはない足かせをつけて、調整しているわけです。

郵政三事業と事情は同じですね。
電話と同じく、郵便も金融も生活に不可欠なインフラです。

(2)国際石油開発帝石は、エネルギーの確保という国の存続の根幹に係る事業を担っています。
仮に日本を窮地に陥れようとする国があれば(政府として想定して手段を講じていなければ、国民に対する裏切りですよね)、
その国は帝石を買収するだけで、目的を達成できるわけです。
それを防ぐための、政府による株式保有をしているのです。同業の民間企業が落ちても、帝石が残れば、
国は存続できます。

金融も国の存続の根幹に係る事業であることは、同じです。
少なくとも一社は、国の関与下に置く(欧州各国はそうしています。米国は違いますが)
そうすれば、同業他社のメガバンが外国勢の手に落ちても、国は存続できます。
ちなみに、完全上場した場合の郵貯の経営権を握るために必要な額は、3兆円ほどです。
これだけで、200兆を支配できてしまうわけですね。
379名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 03:09:41 ID:gN5meglL
>>376
うちの課長は何でこいつなれたのって位メクラ判ナーだったり
率先して仕事ミスして晒しあげられることにより誰もしていないミスが存在するリスクを
身をもってバイトに示してくれる班長さんがいたり「あれ、画面切れてる、壊れた」
「あーそれ上の青いところで二回叩いてください」って大騒ぎする高齢再雇用のジサマが
(3年目位の倍位の給与)いたりするけど組合専従とかはまだ見た事無い。
むしろ切手とかの書類正規取り扱い指導の監査に来るのでやれハンコ抜けだ何だをグチグチ言うのとか
頼んでもいねぇ郵政福祉の担当者とかに支店長室長(旧総務課長)が相手し茶を出す意義とか
無駄もあるけどさ、大抵のラインは激しく忙しい。手当ボーナスは出ますよ、だけど基本給がふざけた額。
380名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 03:16:52 ID:OMcOWk4b
>>379
おお、アリガト。
381名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 03:23:27 ID:gN5meglL
追記
なお、郵便局のお歳暮とか仕切ってる会社の役員は関係会社のお偉いさん候補が
出世の目が切れた後に行くケースが多い。これもある意味天下りだが民間企業的には
出世競争リタイアで子会社に名誉職ポストで転籍、って話しだから……
その他にも意外と郵政G内での人事異動はある。特に年齢上の人で仕事できると
郵便支店長から郵政に移動したり郵政管財から銀行にいったり。
382いちけん:2010/09/11(土) 10:39:58 ID:+/oONzZu
日本の郵貯の金をアメ公が強奪するための
郵政民営化だからな
そんなもん潰してやれや
383名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 16:43:26 ID:3KsHznCe
>>382
使い捨てとはいえコテを使い、そこまで馬鹿なことを書くのって恥ずかしくないか?
384名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 19:03:37 ID:LqPxn5xF
>>378
お前相当悔しかったんだな…その文字量、病的過ぎる

三菱UFJとゆうちょに違いは無いっての分からんかね?
規模だってゆうちょ175兆円で、三菱UFJ120兆円とそこまで変わらん

銀行の金は預金者の金で米国が徴収出来る訳じゃない
ほぼ日本人預金者のゆうちょが反日的な行動を取ったら当然預金額は減少する
敵対的買収なんて出た時点で金を引き出すだろうよ

今後恥ずかしい思いしない様に助言してやろう、200兆円は総資産で預金残高じゃないぞ
総資産の中には借金が含まれている事を覚えておけ
385名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 20:23:16 ID:Qz2QVv5U
さて、自民党案と民主党+国民新党案を比較すると、以下のようにまとめることができます。

(1)組織形態
自民案→持ち株会社である日本郵政の下に、郵便事業会社・郵便局会社・ゆうちょ銀行・かんぽ生命がぶら下がり、
2017年には、ゆうちょ銀行・かんぽ生命を完全に日本郵政から切り離す。
民主党+国民新党案→親会社である新日本郵政(郵便事業会社と郵便局会社を統合)の傘下に、
子会社であるゆうちょ銀行とかんぽ生命を置く。

(2)政府の持ち株比率
自民案→政府が日本郵政の株式の3分の1超を保有。日本郵政は、郵便事業会社・郵便局会社の株式の100%を保有する。
2017年には、日本郵政は、ゆうちょ銀行・かんぽ生命の株式をすべて放出する。
民主党+国民新党案→政府が新日本郵政の株式の3分の1超を保有。新日本郵政は、ゆうちょ銀行・かんぽ生命の株式を3分の1超保有する。

(3)ユニバーサルサービス
自民案→郵便事業にのみ義務づけ
民主党+国民新党案→郵便・貯金・保険に義務づけ

(4)株式上場以降の金融2社の営業制限
自民案→限度額撤廃、進出分野制限なし
民主党+国民新党案→限度額存続、進出分野は政府へ届出制

(5)郵便事業の持続方法
自民案→1兆円規模の積み立て金を用意し、郵便事業の赤字に備える。
民主党+国民新党案→子会社である金融2社からの手数料および株式配当によって、持続する。

(6)税金の投入および国による優遇規定
自民案→なし
民主党+民主党案→なし
386名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 21:26:22 ID:5BBSq3dE
>>385
最後、(6)税金の投入および国による優遇規定
これを、“民主党+民主党案→なし” にするのはいくらなんでもインチキが酷すぎないか?

国が3分の1を超える大株主ってのは、
金融機関にとってはそれだけで最強の優遇規定だろうに。
387ああ:2010/09/11(土) 21:30:04 ID:W+HycCZ7
a
388名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 21:47:59 ID:Qz2QVv5U
>>386
そうかね。

国の株式保有によるメリットよりも、デメリットほうがキツイ案だと思う。
国が株式を保有することによって、(1)ユニバーサルサービスの義務付けと、
(2)営業制限(限度額存続、進出分野制限)を課しているわけだから。

まあ、銀行や保険会社が主張するような「民間金融の補完的存在に徹せよ=営業制限の厳格な適応」は、国の関与なしには無理だ。
(1)国の関与をなくして、営業制限もユニバーサルサービス義務も撤廃
(2)国の関与を存続して、営業制限もユニバーサルサービス義務も存続
の二択だね。
金融業界にとっては、どっちがいいのか難しいところだろうね。
389名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 21:50:41 ID:5BBSq3dE
>>388
金融業会は亀井案には反対で一致してるじゃん。
平気で嘘つくやつだなオマエって。
390名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 21:57:48 ID:5BBSq3dE
>>385
よく見たら
(4)株式上場以降の金融2社の営業制限
民主党+国民新党案→限度額存続、進出分野は政府へ届出制

これもインチキだな。
限度額の引き上げ法案を、ほとんど審議しないで強引に成立させようとしたのを忘れてるのか?
391名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 22:05:39 ID:LqPxn5xF
そもそも民主案は出資比率がどうの以前に株を一株たりとも放出しない
100%政府保有の銀行のまま存続する

放出後の資本比率が定められているだけで、いつ放出するのか決めてないんだから
自主的に民営化しない限り事実上の国営と言っていい
そして自主的に民営化なんて有り得ないのでずっと100%国が資本を持ち続ける

国営なのに民間銀行とほぼ同レベルの扱いとか民業圧迫にも程がある
392名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 22:07:53 ID:Qz2QVv5U
うそ?
改革法案を練り上げる過程で行われた、金融業界各団体と政府の議論は公開されている。

金融業界の主張は、
「郵政は民間金融の補完的存在に徹せよ=営業制限の厳格な適応」で間違いない。
具体的には、限度額の引き上げと、がん保険への進出に反対している。

だが、営業制限を徹底するには、国の関与を残さなければならないところが悩みだ。
完全に国の関与から離れれば、他の民間金融と扱いを同等にしなくてはならなくなる。
つまり、営業制限なしになるということだ。
別の言い方をすれば、政府の間接的な株式保有(暗黙の政府保証の根拠)をなくしたうえで、
それと同時に、厳格な営業制限を適応(民業圧迫の禁止)することは不可能ということだ。

ゆうちょ銀行・かんぽ生命の民営化問題は、
金融業界的には、
(1)国の関与をなくして、営業制限を撤廃
(2)国の関与を存続して、営業制限を存続
の二択の悩み。

利用者的には、
(1)国の関与をなくして、ユニバーサルサービスをなくす
(2)国の関与を存続して、ユニバーサルサービスを保証
の二択。
393名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 22:09:08 ID:r8abXjyj
・速達以外は毎日届ける必要なんてなにもないので火・金配達にしろ。

・DMは読む人ほぼいないし資源の無駄なのでそく廃止しろ。

・郵便局の土地借りてまでやってる所は、賃料今の世の中の基準以下に変えられないなら、即廃止・移転しろ。

・宅配は自転車か電動2輪で行え。

これだけはすぐにしてほしい。
394名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 22:11:01 ID:Qz2QVv5U
>>390
オレ的には、既存の民間金融を保護する意義はそれほど感じないから、
(1)国の関与をなくして、営業制限を撤廃(自民案)がすっきりしてていいと思う。

限度額拡大でグダグダ議論しているよりも、
限度額自体を撤廃すればいいと思う。
395名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 02:09:13 ID:xXhBJagX
>393
30キロの米や家具類・電化製品は運べませんよ
一度、体験入社でゆうメイトで働いてみたら?
396名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 03:13:14 ID:U2pkC8/L
税金を投入されているわけでもない、国によって保護されているわけでもない、
むしろ限度額やユニバーサルサービスという足かせをつけられた特殊会社が、
「民業を圧迫」していると非難されるのは、実に不思議な話だ。

民間の方が経営効率がよいというのは嘘なのだろうか?
民間の方が経営努力をしているというのは嘘なのだろうか?

民間銀行は公的資金で救済されたけど、郵貯には公的資金は入ってない。
民間銀行は税金を払っていないけど、郵貯は払っている。
民間銀行職員給与は、郵貯より高い。

民間銀行はユニバーサルサービス義務などないから、不採算地域から自由に撤退できるというのに、
不採算地域のサービスも維持しなければならない郵貯に経営を圧迫されるそうだ。
民間銀行には、そもそも限度額など存在しないのに、郵貯の限度額を拡大すると経営を圧迫されるそうだ。





397名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 06:20:35 ID:A/zy2cXV
郵便事業が時代にあってないんだよ
の割りに、デカすぎる組織
内容の無いサービス
まあ雇用には貢献してそうだけど
高校生でもできる仕事してんだから
もっと人件費削れ
398名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 07:07:46 ID:bpqpcMd2
素朴な疑問


今は郵貯が購入する財投だけに与えられた上乗せ金利(ミルク補給)が廃止されたけど、
それでも経営が成り立つの?
399名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 07:46:34 ID:C8er2w+b
なにこの亀井新党に都合のいい条件での試算?
400名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 10:58:22 ID:mY5ns8aC
郵政選挙直後にコテハンが完全民営化で郵貯と簡保を
完全に切り離しても現在黒字だから大丈夫とか
意味不明なこと言ってたからこの試算と概要が同じ内容を
説明したらファビョられたって経験がある。

>>399
完全民営化での普通の条件だと思うけど。
401名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 12:06:05 ID:LfLsURJu
>>400
>(1)ゆうちょ銀行とかんぽ生命が郵便局との関係を完全に断ち切って両社が郵便局に払う年間約1兆円の手数料がゼロになる

は?
完全民営化したらゆうちょかんぽは全郵便局から撤退するんですか?どこで営業するの??w
402名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 13:32:11 ID:mY5ns8aC
>>401
関連会社でもないので別に郵便局で営業する必要ありませんが。
403名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 13:59:47 ID:X5qOD7Y1
例として、かんぽは郵便局で取り扱われてて販売網がデカくてずるい。
俺達の保険も郵便局で取り扱えとか海外勢にケチ付けられるレベルなのに、
ゆうちょでもかんぽでも、そんなのを手放すとは奇特よのぉ。
開いたら他の業者が参入したがるだろうな。
404名刺は切らしておりまして
>>402
あっそうw
じゃ、「完全民営化後、ゆうちょかんぽは全郵便局から撤退する」
と言ってる人やソースやがあるなら教えてください
(たぶん日本であなた一人だと思うけど)