【雇用】「理系博士どう生かす」若手研究者らがアンケート [10/09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
理系博士が社会で幅広く活躍するための方策を調べようと、
若手研究者らで作るNPO法人「サイエンス・コミュニケーション(サイコム)」がインターネットでアンケートを始めた。

博士号を取っても就職できずに不安定な生活を送る研究者が多い現実を踏まえ、研究以外の道に進んだ人たちの声を集める。

今春、理工系の博士課程修了者の就職率は前年比3ポイント減の66%で、期待される民間への就職は増えていない。
アンケートでは、博士号が研究職以外にどう生かされているかや、博士号取得前に知っておきたかったことなど、
若者に向けたメッセージを聞く。

サイコムの山本伸理事(38)は博士号を取得後、現在は製薬会社の販売支援の仕事に就いており、
「科学的な知識や経験を生かす仕事は多くあるはず」と話す。

アンケートの詳細はホームページ(http://scicom-carrier.heteml.jp/whats-new/post-17.html)。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100905-OYT1T00312.htm

若手理系人のためのキャリアチェンジプロジェクト
http://scicom-carrier.heteml.jp/
博士号を取る前に知っておきたかったこと/知っておきたいこと
http://scicom-carrier.heteml.jp/whats-new/post-17.html
2名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:25:21 ID:SDsaCG2+
論理的思考の勝ってる奴って、アイデア面でつまらないものしか浮かばないん
だよな。アイデア面でとんでもないものが浮かぶ奴はバカが多いし。天は二物
を与えずだよな。
3名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:29:14 ID:3B4DAFG/
理系は修士まで!
文系は学資まで!
4名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:29:47 ID:43JOP8uY
>>2
両者が協力すれば良いんだけどね。
なかなか難しいとは思うけど。
5名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:36:36 ID:nnfyiST1
若禿研究者に見えてどきっとした…
6名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:38:03 ID:DIsilwra


  _ノ乙(、ン、)_ もっと関係無い分野の人と合う機会を設けるとか?
7名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:39:41 ID:QW1qg6lM
>>3
文系は高卒で十分だろ
8名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:39:58 ID:R0w9xxGD
こんな強者もいる
理学部→医学部→60歳で文学部 京大3回合格の体験記
ttp://www.asahi.com/national/update/0904/OSK201009030193.htmlhttp://www.asahi.com/national/update/0904/OSK201009030193.html
9名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:40:45 ID:xgY9WAzw
壮大な税金の無駄だな
10名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:44:16 ID:yWBsybNt
ハコモノでもハカセでも「作ったけど役立たない、どうしましょう?」の流れは源流から断たないとな・・・
無駄に作らないための議論を先にやらないと、どうしましょう?が止まらない
11名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:45:41 ID:9VDlz1YB
自分で資金を調達して自分たちで研究所を作るしかない。
がんばれ
12名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:47:06 ID:mzK18odn
起業出来ればいいんだけどね…。
その学歴の価値が分かってる学歴が同レベル以上の奴がそいつの使い方一番分かってるだろうし。
13 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:49:11 ID:8BymOA0j
日本自体が落ち目で、どの業界どの分野もカツカツで椅子が少なくなってるのに、
研究者みたいな高度な仕事はごく一部の限られた人だけで十分だろうからな。

溢れる博士の全てに立派な椅子を用意することはできない。
14名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:54:53 ID:v3drq3Fa
>>13
まあ需要よりも供給が多い。よっていらない。
という単純極まる理屈だからね。だからこそ解決が難しいわけだが。

「博士に理解がない」とかいう、精神的なものならなんとかなるが、
「需要がない」はどうにもならない。
15名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 13:56:29 ID:X0k6L8oT
自分が何をできるかではなく、他人が何をしてもらいたいか考えなさい。
16名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:01:53 ID:HRTEuxzi
>>14
博士だけが余ってるなら、従来博士が行かなかったような分野に博士を押し込めばいい。
でも、実際は、労働者全般が余ってる。
博士の頭と、企業内失業状態の中高年の人脈で起業でもさせるのが一番良い。
17名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:02:35 ID:AKke2vf1
アホな門下が数値目標(笑)でバカセを粗製濫造しただけだろ
18名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:02:44 ID:9FD3D4+7
売れ残り博士って低IQじゃないのか?
19名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:05:41 ID:C6z3QUmY
修士までで就職できなかった馬鹿が、博士課程に進むんだよ。
20名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:06:18 ID:yWBsybNt
活かす(活用)ではなく、生かす(死なない程度に)、になるんだろうな。
21名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:13:48 ID:hl0pKHQR
>>16
席が無ければ別のところ行けば良いんだが
今度は逆に「博士なのに何でこっちくんの?」と敬遠されるのも要因の一つだね
日本の給与形態の限界だね
22名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:16:08 ID:5NEuSfVc
めんどくさいから死刑でおk
23 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:16:22 ID:8BymOA0j
>>21
海外行けよ。なんで博士なのに国内限定?
もっとも英語力で敬遠だろうけど。
24名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:19:08 ID:9FD3D4+7
つっかこんだけ長期間税金かけ教育して
就職も出来ない奴って。。。死刑でいいやw
中卒高卒のやつに悪いだろ。
25名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:27:02 ID:hl0pKHQR
>>23
海外行けるような奴は日本でも席があるんじゃないかなw
26名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:27:16 ID:5akPiVF7
博士の育成には多額の税金が掛かってるのだから、ただ死刑にするのではなく、
医学実験動物として、学術に貢献させるべき。
27名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:32:41 ID:xgY9WAzw
博士なんだから英語くらい簡単だろ
28名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:37:05 ID:faRlBHYR
企業も不況で人件費や研究費の削減で理系博士にはつらい時期だろうね・・
29名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:40:46 ID:hl0pKHQR
>>26
同意
在日の飼育には多額の税金が掛かってるのだから、ただ死刑にするのではなく、
医学実験動物として、学術に貢献させるべき。
30名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:41:11 ID:+F1uwzVC
今の博士って就職できなかった売れ残りがブランク作らないためだけに興味もない研究を仕方なくやってたイメージ
31名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:46:42 ID:9UiK1HVT
地雷原を歩かせたらいい。
32名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:51:41 ID:BpeU5uSD

「サイエンス・コミュニケーション」

なら「サイコム」じゃなくて「サイコミュ」だろうが
33名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:52:27 ID:v3drq3Fa
サイコミュになりそうだから、無理矢理サイコムにしたのでは
ないかと予想する。
34名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 15:05:09 ID:f5v1dN31
>>27
博士は英語の勉強させてもらえないよ。
研究室の教授の研究の手伝いしかさせてもらえない。
教授の言いなりになったヤツしか博士になれないのが事実。
これが問題の根幹。日本は教授の力が強すぎ。
35名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 15:06:03 ID:GFTUIRJi
>>34
英語なんぞ、やる気があれば自分でできる。
36名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 15:10:04 ID:3B0uYuQ3
職場の博士、生産性ゼロでも全く気にしないうえに仕事したつもりでいるから困る
37名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 15:20:07 ID:QxtljfjN
中高の教員になればいいだろ。
38名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 15:36:05 ID:xqdAh2bg
ここのレスを見れば博士に対する世間が考え方がだいたい見当がつく
もう博士も研究も技術開発も,何もかも衰退して3流国家になればいいよ
日本の未来なんてもう見えてる
39名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 15:39:25 ID:jxNoAKZC
イギリスでは理系の博士の3割ぐらいが金融行く
銀行の方が理系博士の論理的思考スキルとか問題解決能力を求めているから。
40名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 15:49:23 ID:LkBKxktg
博士は社会不適合者の集まりだからそれを民間企業で働かせられるわけが無い
アメリカみたいに自分でベンチャーを立ち上げるようにしないと
41名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 15:52:30 ID:u0R1hlAh
金融工学とか、経済とか、なんかあるだろ
とにかく、今のイノベーションは金かかるから。個人の能力がどうこういうより、組織力の問題が多いからな。
中小企業は理系学生喉から手が出るほどほしいだろうに
42名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 15:58:11 ID:FHx2ZXhx
博士に求められるのは問題解決能力以上に問題発見能力
43名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 15:58:20 ID:cmSd/asU
一部で猛威をふるってる医者のね研究過程が破綻してんですよ
それが影響してるだけだと思いますよ
44名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:13:46 ID:jrVxMBYV
>博士号を取得後、現在は製薬会社の販売支援の仕事に就いており、
営業技術?
ドクターなのに??
終わっとるわwww
45名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:16:18 ID:pNDG9mP9
企業に入ったなんちゃって博士へ
・君の行きたかった部門には君より優れた人間が沢山居ますあきらめましょう
だからといってこちらの部署の仕事の手を抜いちゃ駄目です
・自分一人で物事を勝手に決めてそしてやっちゃってさっさと帰らないように
後始末が大変です
いい事だと思ったのなら皆にちゃんとそれを伝えてください
・上の言う事だけ聞くのは教授に絞られていた頃からの伝統ですか?
うちはチームで物事をやっていくのでそういう態度は駄目出しを食らいます
というか言われた事だけやるようだから大学に残れなかったんだと思うよ
46名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:21:52 ID:KV+QDbSS
>>42
博士を取っても就職できない問題があることを修士のときに
発見できない人が多すぎ
 
47名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:26:44 ID:HD6WIlxT
博士になったら就職できないという、ごく単純な事実にすら気づくことの出来ない社会性のなさが問題なんだ。
48名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:27:10 ID:cmSd/asU
>>44
そうやって笑って草はやすのが問題なんだろが、この極草やろう

毒混ぜられたらみんな全滅だろ、チェックして当然だ
49名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:28:29 ID:cmSd/asU
>>47
基本的にアメリカの張った罠っすから
外資系いってごらん、要所要所に博士ぼんぼん居るから
50名無し募集中。。。:2010/09/05(日) 16:33:27 ID:0O+GmVF+
日本の場合はテストのみで大学までレールに乗って来れるんだけど
就職時にコミュニケーション能力や受身ではない積極的な選択を要求される
それが嫌な場合には教師になるか公務員を受けるか
レールに乗って博士にいって時間を稼ぐかだが時間稼ぎしてるだけなので性格は変わらんからな
51名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:43:22 ID:q6HIvINS
四年制薬学部参戦でピペドたちのパイの奪い合いはますます白熱
52名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:45:35 ID:DgzywMeS
こういう奴らは頭がきっと良いはず
教員や講師やればいいよ
53名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:47:52 ID:7aAN+Nlg
博士を馬鹿にしている連中が多いようだが、留学もしたこともない、日本語しかしゃべれない
豚どもが何を言っても感じないな。
54名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:50:27 ID:cA+T02cS
頭がいいなら就職できるわな
就職もできない程度のアホな頭の博士やったってことや
55名刺は切らしておりまして :2010/09/05(日) 16:51:08 ID:QAjc0wo7
今はスコップ持って土堀り家業しかないだろうな
56名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:54:11 ID:l0lNJcbO
博士でなければ出来ない仕事が殆どないから、需要がないのは当たり前。
57名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:56:50 ID:NM2y5Moe
教育費の無駄になるようなことにはなってほしくないが
責任は政府だろ
58名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:57:16 ID:KaFpcF77
一般的な理系より3年間余計に楽しく研究させてもらえて、その上、就職でも有利だったら、
すべての理系が博士に行くようになっちゃうだろ。現状でいいんだよ。
59名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:04:12 ID:oYRSiedt
>>58
どうせ投資先ないんだったら、博士課程充実のほうがいいよ
なんでアメちゃんにそこまで気をつかわないといけない
もうやめる
60名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:05:57 ID:GJSiIzLw
博士課程→欧米に留学してポスドク→国内・海外でアカポスゲットが本流なのに、
留学すら出来ないヘタレ博士ばかりだからな、最近は。
61名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:11:42 ID:oYRSiedt
>>60
それだって情報もれもれになるじゃんか、なんだかなってルートだな
62名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:13:41 ID:AKke2vf1
>>49
重工や新日鐵といった老舗なら博士はゴロゴロしているが
63名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:19:04 ID:l0lNJcbO
旧帝で博士(工学)取って民間に就職したけど、
同じ研究室で博士号取った同期、先輩、後輩全員就職してるぞ。
俺は2006年3月修了だから、それほど昔の話では無い。
64名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:20:34 ID:FVtVqBfI
>>1 >どう生かす

ゆとり世代に「ああなっちゃダメだよ」と言い聞かすのに。
65名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:21:21 ID:oYRSiedt
>>64
えてして、そう言わせておけば、そこまでも到達できないけどね
66名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:23:46 ID:FVtVqBfI
>>65
キミにとっての利益とは
ユトリが賢くなって税払わず年金払わず棄国する知恵つけることかい?
67名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:24:46 ID:9O79twAI
>60
正論。
・制度はいくらでもあるのに、自分で金とってこれない。
・海外にポスドクはいくらでも募集があるのに、国外に出る気がない。

要は研究者として自立ができないくせに博士になるのが問題。

しかし、現状アカポスも埋ってきてるし、契約更新の大学が多いから、失業の機会が増えてるのも事実。
68名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:26:05 ID:xAt0Uq0f
博士のためにわけのわからない大学をたくさん増やしたけど
それでもポストが足りない。それどころか、その大学を
卒業した学生の就職先も無いw
もう笑い話やね
69名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:29:13 ID:I5mZWAY7
介護の現場はいかがか?
雇用が無い時代だが介護現場だけは慢性的な人で不足です。
じいさんばあさんの糞尿処理など
真面目で責任感ある求職者に是非お任せしたいものです。
70名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:29:37 ID:p+mjOXuc
理系博士の問題じゃなくて、理系バイオ博士の問題
71名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:35:22 ID:HYLGbXbW
学振まで貰って散々税金で育てて貰った後に
民間企業に入ってウマウマしてる漏れが来ましたよっと。

外資の投資関係とか商社組には負けるが同じ研究室から
学部や修士で出て行った同期より20〜30%高い給料。

日本の企業が主に求めているのはマニアックな専門性よりも高い応用力。
そこさえ分かっていれば博士卒でも民間で活躍できるはずだ。

就職できないのは勘違いなオナニー研究者。
72名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:35:38 ID:4IpLdaDS
理系博士は1割はエリート、1割はしらん、8割はあのたくさんありすぎる推薦でも
就職できなかった天然記念物なみのコミュ能力低い人
73名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:36:03 ID:j6WM7bce
>>67
もっと根源的な問題だと思う。
海外有名大学の○○先生のトコ留学したってだけでは
「それがどうしたの?」
って言われておしまい。
そもそも博士自体が日本の場合、「それがどうしたの?」
って言われておしまい。
大学が単なる就職予備校になっているうちはだめなんじゃね?
大学は根源的な存在意味が希薄だから。
74名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:36:14 ID:BOcVam8z
修士並の待遇で良ければ就職口はあるっていうんだったらまだいいんだが、
実際は修士より冷遇されてるのが問題だな。
75名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:36:14 ID:WS7vgnri
博士が100人いる村
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/
【修正版】 創作童話 博士が100人いる村
http://www.youtube.com/watch?v=Liw1-Zjd-zo

一応貼っとく、理系はバイオ系が多いね
76 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:36:31 ID:ytfkkJnr
>>63
工学は一番需要のある分野だからな。しかし日本の企業の
給料なんて驚くべき安い。
77名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:37:06 ID:mqK6GsDf
ねるねるねるね博士
78名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:38:21 ID:MRbRC6Ca
若くして博士とか、会計士とかとってんのに、ぷらぷらしている奴の話を
聞いてるとどうも、大変な勉強をして称号をえて、まわりからえらいねー
って言われるだけでもう満足している気がする。

そこからがスタート地点で、お金をかせぎまくらなきゃならないというぎらぎら
感がない。
79名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:38:28 ID:asaq7Ys3
>>71
博士まで取って、20〜30%で満足するなよ。
80名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:39:39 ID:L6V+DSrw
アメリカで、初任給がもっとも高い部類の職種はエンジニア。
分野にもよるが、初任給相場(年収)は、学卒で5.5万ドル、修士6.5万ドル、博士7.5万ドルってとこ。
初任給が月給20万とか、ふざけた金額を提示する日本企業は、頭がどうかしてる。

出典: アメリカ労働省職業ハンドブック
http://www.bls.gov/oco/ocos027.htm
81名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:41:27 ID:j6WM7bce
>>80
そのかわりラインワーカーは徹底的に低いだろ?
82名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:42:08 ID:EWbiL9tW
>>66
激励ととれば

取れないなら、逝ってることはおまえのこころさ
83名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:42:46 ID:Il4MLoFc
この職業ハンドブック並のものを、日本でも整備すればいいんだがなぁ。
日本では、ろくに調査すらされてない。
84名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:45:56 ID:MYPnOVIA
つうか、博士なら自分でなんか作れよ

理系の博士で、自分ひとりで何もできないなら、
偉そうに博士なんて名乗るなよ
85名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:46:00 ID:j6WM7bce
>>83
日本のやり方は欧米とは違ったからな。
低給与の移民が博士様、エンジニア様のご指導に従う方式じゃなくて、
全員改善QCサークル、全員エンジニア、全員コストカッター
だから。
86 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:46:05 ID:ytfkkJnr
管は雇用、雇用、雇用と叫ぶけど具体的な案がいまいちだ。
雇用を改善したければ、労働市場を流動的にすることから始めよ。
87名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:47:27 ID:j6WM7bce
>>86
おまえはなぜそれしか言わない、言えないの?
「労働市場を流動的にすること」
で日本人の氷河期、その後のゆとりが具体的に救われるとでも?
88 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:49:41 ID:ytfkkJnr
>>87
全員が救われるとは言わないが、救われる人は増えるだろう。
89名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:51:10 ID:5eHZOIml
博士だから企業しろってのは極論。
博士だって人間。24時間しかない。

その中で、研究して、論文書いて、そして論文読んで、専門知識を腐らせないようにする必要がある。

社会が、このようなとんがった人材を活かせるかどうかが問われているんじゃないの。

まあ、日本は型にはまった人材しかいらない、発展途上国型から産業構造が変化していない証左なんだろうけど。
90名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:52:31 ID:j6WM7bce
だいたい流動化とか言葉がいやらしいんだよ。
フェミニストは女性の「解放」とか「男女同権」を叫んだが、
それは家庭、家政の責任放棄、家庭の崩壊を招いた。
雇用流動化とか援助交際とか、そういうのは確信犯の言葉遊びに過ぎない。
91名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:56:10 ID:j6WM7bce
>>88
経済が縮んでいるのに増えるわけないだろうがw
92 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:56:29 ID:ytfkkJnr
家庭の崩壊って何?具体的にデータはあるの?
93 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:57:50 ID:ytfkkJnr
家庭、家政の責任放棄というけど、女が働いていたら男も家事を
手伝うのは当然だろ
94名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:59:21 ID:sVI2XL5q
>>90
世間より先に、人材の流動化やらされた
旧国研の悲惨なこと
95名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:59:32 ID:2nVGNCCk
>>89
そもそも、企業が博士に求めるのは専門知識そのものだけではない。
研究をやり遂げる事によって得られた、企画力、行動力、文章力も1つ。
海外でも日本でも、成功している博士は
自分の分野に固執せずに広い視野を持っている事が多い。

個人的には、学生の頃から世の中の仕組み、金儲けの仕組みを教えたほうがいいと思う。
研究は世の中のため、研究費はお上から降ってくるとかマジで思ってる奴がいるからな。
企業の研究者なのに、世の中に役立つ研究だから金寄こせとかマジで言うやつがいる。
ハッタリでもいいから、会社が儲かるシナリオを考えて幹部を説得しろよと。
企業が修士を欲しがるのも、こういう人材があまりに多いからってのもある。
96名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:01:14 ID:ddlQdjzw
弁理士にでもなれば?
97名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:01:27 ID:x/aVVwqx
景気が良くなったら転職しそうな予感がするからな。怖くて雇えんわ。
98名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:01:30 ID:j6WM7bce
>>89
研究して、論文書いて、論文読んで、
とかいうのはわかっている奴はわかっていると思うけど、
99.99%大したことではない。
大事なことは実際にやって見せることだよ。
99名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:02:12 ID:dy6n6+uv
おれは上に書いてるようなコミュ力低い博士だ。
今も非常勤で大学にいるが、最近生きてるのがつらくなってきた・・・
100 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:03:27 ID:ytfkkJnr
>>97
安い給料だから転職されても元は取れるだろ。
101 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:07:06 ID:ytfkkJnr
日本の企業は転職されると困るのでスキルのない豚ばかり量産してきたんだけど、
リストラされればこういう家畜の豚は悲惨だな。弱肉強食の自然界で生きる必要があるからな。
102名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:08:15 ID:HYLGbXbW
>>79

修士卒の同期も博士卒の漏れも同じ大手メーカー就職だが
30歳で同期は600マソ、漏れは800マソ

エリート集団のチャネラーからみたら安いかもしれんが
十分にまともな生活できる。ちなみに国立大の昔で言う助教授でも800マソくらいだぞ。
103名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:09:01 ID:LkBKxktg
>>89
博士にまでなってなんでそんなに受身なんだよ
人と同じことはしたくないけど人並みに以上に優遇してもらいたいじゃタダの我侭だろ
人並み以上の能力を持つなら自分でアピールしてそれなりのポストにつくなり
研究費取ってきてベンチャー起こすなりしろよ
104暇人:2010/09/05(日) 18:09:09 ID:2XxlHkNJ
一番使えないのはアスペル気質の博士号持ち・・
会社に入社できても、管理職は絶対にできない。
105名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:11:16 ID:j6WM7bce
いま雇用流動化を煽っているのはなぜかというと、
人件費の安いアジアとのグローバル競争の中で、
製造業のカンバン方式を徹底したいからに過ぎない。
固定費を変動費化したいというのが主眼だ。
つまり注文があるときだけ雇って、注文がなくなったら解雇したい、
それがホンネなんだ。派遣で対応してきたが、それがやりにくくなったから
「正社員」を派遣化して対応したい、それが「雇用流動化」の正体。
「雇用流動化」で職のない博士の職が増えたりはしない。
106名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:12:55 ID:HYLGbXbW
>>103

鶏卵問題だがベンチャーキャピタルが日本には不十分。
107名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:20:23 ID:FApvUB03
>>89
偉そうなこと言ってる暇があったら、その問題を解決してみろよ。
学位持ってるんだろ?
108名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:23:55 ID:u4rltxKr
博士1人育てるのに1億掛かるんだよ。
国から1億円横領して、国家に貢献せず遊んでるクズ博士は、死刑にするべき。
109名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:29:12 ID:I5mZWAY7
>>108
その一億円は無駄な公務員様と老害教授のお給料なんだけどな。

それにそもそも学生は微々たる額とはいえお金払ってる側だからねw
まさに官製詐欺だわなww
110名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:32:14 ID:GJSiIzLw
>>106
「ベンチャーキャピタルが日本には不十分。」

よく耳にするいい訳だよね。
ぢゃあ、どうして数、質とも充実してるアメリカのベンチャーキャピタルから、投資を募ろうとしないの?
111名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:32:17 ID:v3drq3Fa
>>109
となると教授様や老害な公務員も死刑にしなければならんな。
一億かけてクズ博士を量産したのだから。
製造物責任法を適用しないとね。これが公平ってもんだ。
112名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:33:07 ID:FApvUB03
博士1人育てるのに税金がかかるっていうのは誤解だよなw
大学運営にかかる費用を博士の数で割っただけだろう。

博士はむしろお布施をしてる側だと思うが。費用がかかってるのは博士ではないw
113名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:34:17 ID:dt1JxoPh
東大の博士は、東大の学士より無能なんだよ。
それに尽きるだろ。
114名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:35:18 ID:V9UVCstE
アスペ博士は どうしたらよいでしょうか?
115名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:35:36 ID:X0k6L8oT
世間は、それほど優秀な人を求めていない、ということなのかな。
優秀だから高給であるべき、という主張もゆらいでくるね。
116名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:37:25 ID:Ccki9lyn
余剰博士は、これに乗せたらいいんじゃない?

【社会】太陽に飛び込んで決死の観測を行う探査機…最終的には高熱で蒸発する予定 - NASA
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283669326/
117名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:39:26 ID:v3drq3Fa
>>115
優秀な人材を求めているよ。

ただし、博士に優秀な人材はいないと見ているのだろう。
118名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:41:25 ID:FApvUB03
>>115
求めてるけど、こんなには要らないってことじゃないの? 何事もキャパシティーってものがあるでしょ。
119名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:42:33 ID:0IO7TFBj
>>115
世間の求める優秀さと、博士の持ってるスキルにギャップがあるってことでしょ。
120名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:44:16 ID:CrFuAkqA
今年の春に満期退学で博士中退した28歳。
無事に民間企業で働いています。
特定されるリスクを犯して研究室の過去の進路一覧。

博士取得者:
30後半の高齢ポスドクで、パーマネント職の希望0が二人。
博士取得後外資系製薬会社研究員→二年後リストラ→現在ベンチャー企業の研究員が一人。
民間企業に就職→数年後に研究と全く異なる資料室や総務に配属になった人が二人。
某県立大学の准教授が一人。
30代で、外部講師として糊口をしのいでいるのが二人。

博士過程中退者:
修士在籍中に就職活動を邪魔され、D1で公務員に逃げ出した人が3人。なお、
地方上級職が一人、特許庁が一人、NEDOが一人。
博士課程2年次に死刑宣告(学位は絶対あげない宣言)をうけ、高校・大学時代の
友人のつてを頼って中退して就職したのが三人。
博士課程三年の冬に、「忙しい」を理由に大学に提出するのに必要な判子を押さないで、
留年か中退かの選択で中退した人が自分込みで3人。なお、三人ともD3春には内定もち。
「修士卒」という扱いで無事に就職したのが私ともう一人。
「博士卒と同待遇」で就職したのが一人。
こんな感じです。

因みに、私のいた研究室で博士をとる基準は以下の三点
・教授に気に入られる
・他の先生から「優秀である」という評価を受けない
・毎晩遅くまで教授の愚痴に付き合い、週一日は研究室に泊り込んで忙しさをアピールする。

あくまで私の個人的な感想ですが、博士課程出身者の民間企業の就職が良い研究室では、
大学の特任准教授になったり助教に30前半でなるケースが多いですが、
博士で民間企業の就職が悪い研究室は、アカデミックに残った人もぱっとしないケースが
あるような感じです。
要は、博士課程は中小企業みたいなもので、ブラックとホワイトの差が極めて大きいです。
ブラックに行ったらすぐに逃げましょう。
私もD1で逃げれば奨学金の借金が300万近く浮いたのに・・・
121名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:45:37 ID:LkBKxktg
博士になるくらいの人なら普通何らかのポストにつくか、
博士に行く前に自分の能力が足りないことに気づいて就職するかしてる
博士になっても行き先を見つけられない人は自己評価が高すぎるとかどうみても使えない奴だな
122名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:51:45 ID:X0k6L8oT
>>117-119
企業の求める優秀さってなんだろうね?

わたしは単純に、博士が敬遠されるのは年齢のせいだと思っていますが。
22歳の博士なら学卒より優遇されそうだし。
123名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:53:43 ID:WY6rHOEq
もったいないな
結局上層部の文系の人たちが使い方がわからず優秀な理系は海外逃亡か外資系もしくはニートにって感じか
124名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:53:53 ID:LcE7Da2c
高校入試の問題も解けない理系博士(笑)多数発見
125名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:54:21 ID:FApvUB03
>>123
博士でも優秀な人は問題なく就職できてる
126名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:56:33 ID:V9UVCstE
研究室って とてもブラックな労働環境なんですね びっくりしました。
127 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:58:00 ID:ytfkkJnr
まあ高校入試なんて中高一貫一流校の奴は受けないからな
128名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:03:02 ID:0IO7TFBj
>>122
コミュニケーション能力を必須とした上で、総合力かねぇ。
129名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:04:48 ID:CxpyAwOn
学業機関が金儲けしただけで、社会的ニーズがあったわけじゃないんだよね
だから少々能力が上がっても、社会にとっては何の意味もなかったんだよ
あれだけのFラン作ってきたのも単に文科省や国立や有名私大の余剰人員の
天下りの受け皿だったわけでね その退職金も1人1億円近い二重取りだし半端ないよ 

単に税金を還流させて文部関係者の懐を肥やしただけで、集められた学生は
借金漬けにされてニーズもなく低賃金で働かされているのが現実
こんな事態になるのは、統計上充分予測できたわけでね、誰がこんな無謀な
計画をし実行させてきたか、過去の政治家の政策集団みれば一目瞭然だよ
130 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:05:13 ID:ytfkkJnr
職務給に変えれば、総合力なんていうあいまいなものはなくなるだろうな。
131名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:06:23 ID:3AjYMkw9
医学部出てなんちゃって研究で
医学博士持ちのわしからすれば
博士という足の裏の米粒をとって
食えると思ってる方が間違ってる
研究とはしょせんが道楽
132名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:07:58 ID:CrFuAkqA
>>121
大正解。
大体院生時の学会発表その他で、他の研究室のボスや企業から目をつけてもらえないなら、
大人しく博士号など取りに行くべきでないし、指導教授も与えるべきでないと思います。

>>122
私の実体験ですが、「自分で」実験を組み立てて、それに必要な専門知識を仕入れ、
最後に成果をまとめるという基礎能力が一番の魅力だと思います。
ただ、実際は指導者の言うがままに5年間実験をし、専門知識の仕入れも微妙
(自分で良い論文を見つけられ無い)だったり、データのまとめ・解析能力に疑問符が
つくのが多いというのは問題です。
133名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:11:22 ID:X0k6L8oT
>>129
今は博士だけが注目を浴びているけどさ、じきに中国のように大卒も社会的ニーズが
なくなってきそうな気がするんだよねえ。

企業は優秀な人が欲しいと口では言っても、実際は低賃金で働く人を採用しそうだよ。
134名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:12:48 ID:FApvUB03
優秀な人でも何万人もいらねーよ
135名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:14:33 ID:04ZvDq+d
>>95
だって金稼ぎを否定するんだもの。理系が金融やサービス業に進むことすら
教授は嫌がるし。大学院出てわかったけど、ほんと視野の狭い連中が多い。
高卒出て社会で働いてる奴のほうが何でも使える(学はないけど・・・)。

現状の博士課程制度ではそんな人材を育てられんよ。伸びるのは個人で問題
意識を持った、極限られた連中のみだから。
136名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:15:26 ID:dIh4T0/1
CPUが理系博士でできている

バイオ・コンピューターを製作!

137名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:37:37 ID:h3w1GFcy
>>131
医学博士は特別にザルだから
次にザルなのが工学博士
138名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:39:47 ID:yWBsybNt
博士号取得者ほど、自分の価値を広く世に問うて認めてもらわなければならない立場の人は無いだろう。
海外が良い?外資は博士を採る?そこへ行くのに気後れする理由も意味も価値も無いのが博士ってもんだろう。
日本で売れ残ったままになっている博士というのは結局、土台から博士になるべきではない人だろう。
139名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:47:25 ID:aVqpwwFv
無能なのに博士に進んじゃった人は多い。
それで博士号とっても、それで終わりなのは仕方がない。

スレタイが「博士を活かす」ではなく「博士を生かす」なのも深刻。
生きるか死ぬかってって感じ。
140名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:03:04 ID:HYLGbXbW
>>120

その研究室地獄だな。
漏れのいた研究室は修士は1〜2年合わせて15名ほど。
博士はそのうち毎年0〜3名くらいが進学。

今まで3年で博士取れなかった人は1人だけ。(再実験で半年延長が一名)
博士課程にいる学生の約半数は学振持ち。
残りも教授がコネで取って来るグラントで学会の旅費等はサポートして貰えてた。

卒業後の行き先は3割が官公庁、5割が民間、1割が大学、残り1割が企業で樹海行きは今のところゼロ。

もちろん教授に気に入られなければならないのは一緒だが、
普通は就職のサポートとかくらいはしてくれるし、何人ドクター取らせたかが教授の成果(指導力)だと思うんだが。
141 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:07:49 ID:ytfkkJnr
>>140
それは甘甘だな。ほぼ全員取れる博士というのは意味ないだろw
142名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:11:43 ID:l0lNJcbO
教授の命令に従って実験しているだけの学生って多いのか?

俺は博士後期課程から研究室移動して学位とったけど、
論文読み漁って自分でテーマや実験内容考えた。
助教授に厳しく指導されながら論文(もちろん英語で)を書いたあの頃が懐かしいw

実体験から言うと、必ずしも「ザル」というわけではないと思うのだが・・・
143名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:12:33 ID:9CFGP0sf
大学院への入学に伴うリスクの大きさがもっと啓蒙されるべき
あるいみオレオレ詐欺より悪質
144 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:15:08 ID:ytfkkJnr
中国、博士課程卒業生の平均月収が4814元に

http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-08/10/content_18309891.htm
145 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:17:25 ID:ytfkkJnr
30年で「世界最大の博士輩出国」に、質の低下懸念―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=29459
146名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:17:44 ID:kB6yj0/x
>>141
だからダメなヤツは、学部・修士の時点で追い出すんだろうが
147名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:18:10 ID:HYLGbXbW
>>141

激甘です。漏れは修士に上がる前に情報かき集めてこの研究室を割り出し転籍したし。


>>142

うちは教授に何度も研究テーマを教授にプレゼンしてオッケーが出たら研究開始。
アドバイスは貰えるけど流石に教授にテーマまで作ってもらうところは無い。

つかそんな博士課程の学生にまで教授がテーマを作ってくれる研究室なんてあるんか?
148 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:19:12 ID:ytfkkJnr
 江西省の衛星テレビなどが同日伝えたところによると、ストが起きている
「本田自動車部品製造」の女性従業員が手取りで月額平均
約1千元(約1万3500円)なのに対し、駐在する日本人技術者は同
5万元。従業員らは経営側に日本人の給与を公表するよう迫ったという。



http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100529/biz1005290806001-n1.htm
149名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:22:14 ID:sUrb+2Pl
まあ余りまくってるのはバイオ系だけどね
救済でポスドク増やしたら
ポスドク全体に占めるバイオ系の割合実に7割!
工学・理学と違って、受け皿になる産業が何も無いから
結構深刻w
150名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:24:03 ID:OChgYrlL
需要の無い分野の博士課程は、真の学問エリートだけに進学させればよい

アメリカみたいに、学部→医者とか、需要のあるコースを歩ませろ
医療機器の審査官とか、人員不足の分野はある
どう生かす?って発想がおかしい
需要の無いコースに進学させるな
151名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:27:20 ID:CrFuAkqA
>>140

少し言葉が足りなくて申し訳ありません。
教授に気に入られるためには、後輩の弱み(経済的に困っているとか、人間関係で困っている)
という情報を売る必要があります。
教授はそれを基に、院生に対する態度を変えます。
例えば、経済的に困っているけど研究好きな人間には修士で論文を投稿させて学振。
その後、Dに入ったらアカハラでD3で卒業させないというコンボを食らわせたりもしました。

ちなみに、私の指導教官だった婆は国の委員などを積極的に引き受けることで、
権力を握ったため、優秀なドクターを輩出させて成果をあげる事に興味は無かったみたいです。
因みに、修士で卒業する場合、「指導教官の推薦状」は絶対出ませんので、
大学の推薦状で対応することになります。
余談ですが、教授が権力もちの間は樹海行きゼロですが、教授の消失or失権により、
教授の腰巾着として糊口をしのいでいるのは樹海確定。

>>141
140氏のラボがどのような研究室か分かりませんが、おそらく、修士の段階で
博士課程進学のセレクションをかなりきつくかけていると思います。
つまり、博士取れそうな人間しか博士に行かせないという事です。
私のいた大学で非常に評判の良かった研究室では、博士課程に進学する場合、
M2の夏までに英語の研究報告書(修士論文の中間報告書みたいなもの)を出させ、
それを見た上で、進学の最終的な可否を出していました。
ちなみに、それで不可になった場合、責任を持ってちゃんとした企業や官公庁の職に就ける様、
推薦書を書いたり、関係者とコンタクトを取っていました。
152名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:27:24 ID:l0lNJcbO
>>147
>>132によれば、指導者の言うがままに実験する場合が多いとのことだが。
153名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:46:07 ID:CrFuAkqA
>>147,152

誤解を招く表記で申し訳ありません。

CRESTとかERATOはじめ、国の大型プロジェクトを抱えている研究室の場合、
研究費採択になった大風呂敷にかなった成果を出さないといけないため、
研究テーマがそのプロジェクトに沿って、なおかつ結果が大風呂敷を支持する
内容でないと教授に認めてもらえない場合があります。

後、研究テーマに関しては、修士の応用・発展と言って、ほとんど内容が変わらない事が、
やる気無い博士×指導する気無い教授
のコンボで発生する確率が高いかと。

後、「言うがまま」というのは、ブラック研究室の場合、
「教授のいうがままのデータ」に沿った結果を出さざるを得ないケースもあります。
因みに、私は「Mという現象に決定権を持つ遺伝子を見つける」
という大風呂敷を広げたボスに対して、「Mという現象は細胞の接着量で変わってしまう」
という結果を出し、「Mという現象を引き起こす主要な遺伝子はあるが、
その遺伝子の機能は環境によって上書きされうる」
という結果を出して、激怒させました。
154名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:51:51 ID:PO/rZW0B
>>149
バイオってそんなに余ってるの?ISPとかゲノム読解とか話題性はかなりあると思うけど、
反面ピペドとかの蔑称があるのも知ってるけど、そこまでひどいの?
155名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:56:53 ID:e5GX5vyP
博士卒は最短で28歳?もっと上?下?
会社に入ったら、その年でヒラか。

博士卒がすぐ主任とはいかんやろう。しかも仕事もわからん年上として職場をうろうろ。

学士卒の主任から見れば、年上の部下。
チームワークし辛いか?
156名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:01:05 ID:kB6yj0/x
>>155
課程で取る必要は何もないけど、課程で入ったとしてさ。
学士卒の主任と同様に新卒で主任にすればいいだけでもある。

主任ってのはビジネススキルを要求されていると思うんだが、
そういうのは学校での勉強を評価してもいいと思うんだよね。
実際にビジネスを学ぶというのはあるんだし。
157名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:05:10 ID:iQSGvxkl
>>154
話題性はあるけど、産業に全く結びつかないから。
158140:2010/09/05(日) 21:06:01 ID:HYLGbXbW
>>151

きついかどうかは知らんけどうちのラボで博士進んでたのは
DC1当確ラインレベルの国際誌で論文2通以上だしてるやつがほとんどだった。

うちのラボもNEDO、CREST取ってたけど漏れは全く関係ないテーマで研究してたわ。
159名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:06:43 ID:0dqoChHe
どぶ板営業でがんばればいいじゃん
160名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:07:11 ID:AKke2vf1
>>141
数値目標(笑)がありますから、博士出さないと査定下がるとか
161名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:09:16 ID:fDYslE3a
>>154
バイオ系っていまだに人海戦術で研究やってる分野だから、
労働力確保のためにはどんな駄目な奴でも進学させちゃう。

>>156
何の業務もこなせない人をいきなり主任にして部下をつけるのは無理。
162名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:11:12 ID:Cy7LdbP+
>>142
修士まではそんな感じじゃないの?うちはそうなんだが
もちろん細かい工夫はするしアイデアが出たら一応話し合いはするが
163名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:11:34 ID:mcOmy7rY
>>157
世界中の食物の種を全て集めて交配させて、特別な種をつくって
頑丈すぎるからちょっと弱めにして、農薬も開発して、虫も開発して、除虫薬開発して
それからなんだまあ、いわゆる「穀物マフィア」というのが闇に居るそうですが

164名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:12:13 ID:CrFuAkqA
>>155

飛び級が無ければ最短27歳で取得。仕事始めて28歳です。
私は浪人したので今年29歳。

企業によると思います。私の入った企業は非常に昔ながらの年功序列型で、
係長・主任は35歳くらいからです。だから、28ではヒラです。

余談ですが、先日役職を書く機会があって「ヒラ」と記入したら
上司の方に「研究員て書けや。アホ」と突っ込まれました。

因みに、直属の上司は42歳。グループリーダーは51歳です。
仕事に関しましては、分からないことが多いですが、年下の先輩社員に
優しく教えていただいていますので、職場をウロウロする事は無いです。

大体旧帝に9年もいて博士課程にまで入れば相当偏屈なやつだろうと思われているので、
そこで、誰にでも敬語で丁寧に接し、知ったかぶりをしないと、
最初の予想イメージとのギャップで返って好印象をもたれます。
余談ですが、大学院の研究と会社の仕事は相関ゼロなので、
知らなくて当然な状況にしてあるので、「こんなことも知らんのか」
と言われる事もありません。
ある種の処世術ってやつですが。

そんなわけでして、チームワークも問題ないです。

ついでにもう1つ余計な事を言いますと、生命科学系出身ですが、
多少化学と物理をかじっていたので、そこを利用し、
「ゼロから勉強しますので頑張らせてください」
と素材系の会社に行っています。
中堅企業の子会社であるため、学歴だけで客寄せパンダ用に拾ってもらった感もあります。

個人的には、D1の時に新渡戸稲造氏と本多静六氏の著書に出会い、
人間性が非常に良い形で変わったと確信しています。
165名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:13:34 ID:fDYslE3a
●なぜバイオに来ちゃったか?
→大学受験期に、21世紀はバイオの時代だと国が煽って
 おり、これらに影響された。また医歯薬崩れも多い。
●バイオ系学科の特徴
→基本的に実験はねるねるねるね。ただ混ぜるだけの単純作業。
 よって就職市場での技術価値は皆無。しかし時間の束縛は多い。
 コストパフォーマンスは理系で最悪。
 しかも世間が求めるような理数系の素養はまったく身につかない。
●バイオ専攻者の主な就職先
→旧帝大でも食品、製薬の研究開発職は厳しく、そのほとんどがSE
 MR、製造などの職に就かざるをえず、専門性を生かす職には就けない。
 かといって文系就職も難しい。
166名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:13:50 ID:mcOmy7rY
>>159
専門知識を生かして、その薬剤をどう特色をいかして売りつけるか 指導する なんて仕事が
あればいいんですよ、俺は外資系でちょっと仕事したけど、そういう仕事は存在します

16789:2010/09/05(日) 21:26:54 ID:5eHZOIml
>>103
遅レスだけど、俺は別に博士じゃないよ。
単にマネジメント側の人間として、博士を何人か雇って、一緒に仕事している。

だいたい博士ってのはPDのように数年契約がザラの世界だから、
ウチでも契約社員としてまずはきてもらう。

で、お互い良ければ正社員、という流れだね。

他の修士レベルと同じなら修士と同じ待遇だし、博士らしかったら特別待遇をする。
そんなもんでしょ。ただ、それができるのは、ウチが中小企業だから。
大企業だと、こんな自由な人事ができないから、就職できないんだろうね。

新卒神話の犠牲者だよ、博士は。
168名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:30:14 ID:kB6yj0/x
>何の業務もこなせない人をいきなり主任にして部下をつけるのは無理

それってただの驕りだぜ。
言い訳っても言うかな。
独自の汎用性もはってんせいもないビジネススタイルをガラパゴスして他人にはわからないってして、
他人を締め出しているだけ。
169名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:30:59 ID:1NHeSJZt
>>104
そんなの大半の日本の大学の教授だよ。
アスペルガーの最終処分場だからな。日本の大学は
170名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:33:50 ID:mcOmy7rY
>>168
いや、それできなくはないです、何人女の子いるのう〜の世界で
御菓子買ってきて!はいよ
なになにさん送ってきて!ちょっとまて ああ、なになにさ〜ん、くるまあるんしょ、おねがいします
つきあって!酒はむり!つぎ
あとなんだ、しまいに部長とかから
ちみはなになにくんが好きなんだな、そうなんだろ、おまえ断ったらわかってんだろうな
みたいな話になって墓場にようこそ

だからどうした、カネがカネが続かん、女に全部とられる
171名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:35:16 ID:fDYslE3a
>>168
ヒラを2年くらいやったらいいじゃん。
企業の業務と自分の強みをその間にすり合わせてね。
それから主任待遇にしてもらえば。
172名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:38:49 ID:CrFuAkqA
>>169

アスペルガーはましな部類です。
サイコパスクラスが指導教授でした。

因みに、サイコパスかどうかを判定するテストを、
「探偵ごっこクイズと言うのがあって、犯人の心理を連想する力を
試すのがあるんですよ」
と言って、飲み会の時に下記のサイコパステストをやってみたら・・・
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/3040184.html#

私の指導教授は8/10で当てはまっていました((((;゜Д゜)))
173名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:45:00 ID:iQSGvxkl
>>171
キャリア官僚とか、防衛大卒とかも、形式的に2年くらいは下積みするよね。
174名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:46:58 ID:jv58/Uye
知識だけはあるんだから中高の教員として採用しろよ
175名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:47:14 ID:XnDjPKZi
みんなは博士のこと悪く言うが、すくなくとも俺のまわりの博士および先輩はかなりすごいよ。
正直、修士なんかと比べものにならない。企画力、指導力、専門知識、語学力等すべてにわたって他を
凌駕している。ここで博士のこと悪く言っているやつは、本当に博士と働いたことあるのかと聞いてみたい。
もちろん、ひどいのもいるんだろうが、それは修士でもひどいやつがいるのと変わらない。
176名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:49:01 ID:0dqoChHe
>>166
指導なんかせずに、まずは自分で売ればいいじゃん  できもしないのに指導なんてあつかましいにもほどがある

177名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:49:10 ID:p+mjOXuc
>174
本当に問題なのは、中高レベルの知識もないロンダ博士
178名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:50:54 ID:mcOmy7rY
>>176
商売のやり方にもよるけど、豊田みたいに大量にやとってさ、追い込みかけるってあるじゃん
わからないなら、多人数で囲い込み自分は影に隠れていじめをするって感じが日本では儲かる
商売だとされてんだよ、いやなら同和式はやめろ
179名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:51:41 ID:0dqoChHe
>>175
だったら、その企画力、指導力、専門知識、語学力を使って、金儲けをすればいいだけ

できないんなら、ただの無能でしょ
180 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:52:36 ID:ytfkkJnr
いくらロンダでも中高レベルの知識ぐらいあるだろw
181名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:53:18 ID:0dqoChHe
>>178
自分ができないものを、指導ってあつかましいにもほどがあるということ 
182名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:53:26 ID:mcOmy7rY
>>179
商売のやり方にもよるけど、豊田みたいに大量にやとってさ、追い込みかけるってあるじゃん
わからないなら、多人数で囲い込み自分は影に隠れていじめをするって感じが日本では儲かる
商売だとされてんだよ、いやなら同和式はやめろ
183名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:54:29 ID:p+mjOXuc
>180
それがないからすごいんだよ。
どこからのロンダかっていうのによっても違いがあるが、モル計算できないのもいるぞ。
184名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:54:41 ID:0dqoChHe
ID:mcOmy7rYって 無能の言い訳だけじゃんww  これじゃあ無理だわww
185名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:54:51 ID:8VFHUC6B
てか普通に出た時点で27歳ってちょっとねぇ
それで業績がようやく博論程度って時点で推して知るべし、でしょ。
186 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:56:22 ID:ytfkkJnr
大学入試みたいな簡単なものにいつまでも
こだわっているほうが馬鹿だろ。それ以上の
成長はないのか?
187 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:58:09 ID:ytfkkJnr
モル計算ね。大学入試の時にやったけど、ただの比例計算だろw
あんなのは学問のうちに入らない
188名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:00:14 ID:+veyKqNG
博士だけに白紙に戻して・・・
189名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:00:27 ID:l0lNJcbO
>>183
それじゃあ流石に院試はパスできんだろw
190名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:02:54 ID:p+mjOXuc
>186
簡単なものができなくてそれ以上の成長ってあるのか?
少なくともモル計算できなければまともに実験ができない。
それなのになぜか院試も通ってしまうし学位を与えてしまうバイオ系ww
191名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:03:45 ID:3O8bnDYe

頭がいいだけじゃ駄目さ
それがわかっとらんな
192名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:04:44 ID:0dqoChHe
頭がいいだけじゃ駄目さ

っつうか・・

本当は頭はよくないんだろ?

よけりゃ金儲けくらい考えられる
193名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:05:30 ID:lywLGhgb
まあ頭がいいのが必要条件でもあるってのがなんとも
194 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:07:33 ID:ytfkkJnr
モル計算なんて難関私立中の算数よりかなりレベルの低い問題だよ。
ただの比例計算で解けてしまうからな。大学入試に妄想持ち過ぎ。
195名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:11:27 ID:LQh6zQcy
学部でさえrotとかdivとかしか出てこないのにモルってw
ここ高卒が多いね
196名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:11:49 ID:CrFuAkqA
>>188
就職活動中は本当に学部4年以降を白紙に戻したかったですよ。

>>189
生物系の場合、記述だけで何とかなる場合があります。
私大理系で生物と数学(というか算数)だけで入り、
大学でも生物だけやる。
結果、生物の「知識のみ」大量に蓄えた阿呆が入るケースがあります。
冗談抜きで高校レベルの化学の知識が無いのがごく稀にいます。
余談ですが、「はじき」式でないと計算できません。
単位で計算式を考えることが出来ません。超3流ロンダをなめてはいけません。
もし、あなたの部下になったら、ストレスで倒れますよ。

>>175
博士課程経験者は基本的に環境の影響が修士以上に大きいと思います。
院生達が切磋琢磨する環境で自主的に研究できるラボは、それが普通でも、
非常に優れた人が輩出され続けます。(例えば140氏もそうではないかと)。
要は、博士は「どこの研究室出身か」というのが極めて重視すべき
要因ではないかと思います。
貴殿のように、本当に優れた博士の方とめぐり合えたなら、その人たちとの
人脈は一生モノの宝になると思いますので、大切にしてください。
197名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:12:40 ID:X0k6L8oT
博士でないとできないような仕事が増えないと、海外勢に追いまくられて
雇用は減る一方ですね。
198名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:14:48 ID:0dqoChHe
博士でないとできないような仕事が何かを博士が考えて企業に売り込めばいいんじゃね? 優秀なんでしょ? それくらいできるよね
199名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:16:22 ID:sNE0gusB
日本は能力が高いのと人として優れてるのを混同するからなあ
200名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:35:49 ID:pzwaQGA9
院出て最高に出世してアカポスゲット、旧帝教授になれても
年収1200まんぐらい
脳みそパーの
包茎ちんぽの皮切り医なら年収5000まん
201名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:46:39 ID:hJNM90r6
>>200
自分の人生が、皮切り医で終わるってむなしいだろw
202 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 23:22:36 ID:ytfkkJnr
196は失敗したからネガティブな発言が多いな
203名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 23:35:41 ID:fDYslE3a
自分を雇う事で企業にとってどんなメリットがあるのか説明できる博士が少ない。
204名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 23:37:34 ID:v3drq3Fa
>>202
俺は失敗者だけどポジティブ発言多いよ。
>>196さんは失敗者には見えんが。きちんと働いてうまく
やってるように思う。

俺みたいに海外ポス毒も終わって日本に帰ってきて
さてどうしよう。次ねーわwww

みたいなのが失敗者だな。
205名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 23:47:35 ID:As0b0fz6
>>204
次があるから日本に帰るもんじゃないの?
俺も日本に帰りたい
206名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 23:49:15 ID:v3drq3Fa
海外で次がなかったもので。
ポス毒はもうやめて就職しようかなと。
207名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 23:53:57 ID:3wJiaFlh
研究内容次第なのよね。
しょーもない研究を旧帝クラスでもやってる学校があるもの。
逆に地方の大学で面白いことをやってたりね。
ひと括りで考えない方が良いと思うけど。
208名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 00:12:02 ID:9H7z+/nr
>>207
教授に半ばこれやれって言われて、教授がやっているしょーもない研究をやらされている私w
あまりに悲しすぎる…れんぽうさんはやく来てくれーって感じ
研究室配属されて、理系の研究対象の多くがしょーもないものばかりなのに直面して、最近れんぽーさん支持。
なんでこんな壮大なゴミ研究に科研費が出るのかと心底疑問
209204:2010/09/06(月) 00:21:22 ID:lgHWHFjF
>>208
あー、俺も蓮舫支持だわ。マジくだらない研究が多いんだよね。
海外でもそれは変わらんけどね。

俺は、正直自分のやってる研究に意義を全く見いだせないから、
会社のほうがいいと思って日本に戻った。

幸いいくつか面接してくれる会社もあるし、まあなんとかなるべ。
210名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 00:26:15 ID:FG04POnx
今日、俺が使ってる機材を同和が物欲しそうに眺めていた
なんとかして横取りしよう、解析しようって事だったみたいだ

ほんと、俺らが売り込めば真似すればなんとかなる、と怒ってるようだけど
そもそも、あなたがたのベネフィットが狭いところにありすぎる
だからすぐ役に立たないとなってしまう

この問題を解決するには、 どうかしたの? とやさしくコミュニケーションがとれる
ところからはじめないとお互いに理解が進みませんよ
211名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 00:27:23 ID:aIOcHq4s


活かすじゃなく生かす?
212名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 00:31:10 ID:thJW4FJG
>207

それ、おれにあてはまる。
旧帝工学部のくせに実にくだらない研究。
それなのに、クジ負けでいやいや入った学生たちをいびり、いやがる研究を無理強い。
大学院をchangeしようとすると、ここでもいやがらせ。
見学者がたまにしか来なくて、来ると、忠告や批判や嘲笑。
誰も引用しない研究論文。
213名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 00:35:02 ID:lgHWHFjF
>>211
誤字だろうけど、本質ついてるわなw
214名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 00:35:28 ID:9H7z+/nr
>>209
素晴らしい研究をしているところもあるけどね…
wireless通信高速化するよ!とか光ファイバーもっと帯域おっきくするよ!
なんてのは素敵。しかしながら他のはあまりにショーもない研究が多すぎて笑える
とくに私の分野は、国内勢も海外勢もしょーもないことばかりやっている
さっさと国はうちの教授の研究の息の根を止めるべき
215名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 00:57:25 ID:6yH+B7p0
アドホック通信とか、しょうもない似たようなのが山ほどあるね。
216名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 01:00:15 ID:ibUknia+
一番良い方法は、学位を出さないことだよ。
日本って社会では意味をなさないのに、免許を乱発しすぎ。
217名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 01:03:01 ID:ibUknia+
>>38
つーか、おもしろいテーマを自分で見つけられない奴が多すぎるだろ。
そんな奴が偉そうにしてるって、裸の王様なみに滑稽だろ。
218名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 01:05:05 ID:tT5uw/Zu
>>216
卒業を厳しくすると、ぶーぶー言われるからねえ・・・

正直、修士までは大学で何をやったか、社会の側が
全く問わない以上、変わらんでしょ。

逆に、博士からは何をやったかが勝負で、ダメなら
崩れるから、ある意味、こっちのほうが健全だw
219名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 01:07:51 ID:ibUknia+
>>218
つーか、学生を集めなきゃいかんって環境そのものが問題なんじゃないかな。
博士課程なんて、なんとなくで行くようなとこじゃないだろうと。
それをそそのかしてかき集めるって、結構めちゃくちゃだよな。
220名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 01:19:51 ID:/7mvB8my
>>210>>184向けですね、なにかあると思ってるから叩くだけで
金融詐欺の典型ですね
221名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 01:33:02 ID:tT5uw/Zu
>>219
バイオは、兵隊がいないと研究できない。で、ピペドはアホでもできる。
それこそ、モル計算すら知らなくていいw 
で、アホでもなんでもかき集めて、数年後は大量に路頭に迷う。

実際の所、2ちゃん理系の板で暴れているような崩れの大半はピペド。
バイオさえうまく仕分ければ、ポスドク問題は半分くらい片付く。


バイオの実態を知らない他分野の人から見ると、奇妙に感じることが
多いだろうね。
222名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 01:35:35 ID:XG6LJC1t
>>221
WikipediaでMOLを以前調べたら、誰もなにも書いてませんでしたけど
簡単すぎるのか、なにか複雑な事でもあるのかどっちなんでしょうね
223名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 01:42:00 ID:UR2wj+JO
>>221
前々からパート雇えばいいのにって思ってたんだけどわずかな金も惜しいのかね
学費払わせて数年だけ夢見させて後はポイしてたら長期的にまずいと思うんだが
224名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 02:02:49 ID:3p9pjEPx
モルをSI基本単位とすることおよびその定義は、
1971年の国際度量衡総会(CGPM)で採択された。

モルを基本単位とすることについては、特に物理学者の間で異論があった。
物質量は、その定義から明らかに分離量(個数)である。
「要素粒子6.02×1023個を1モルとする」というのは、
「12個を1ダースとする」というのと本質的には変わらない。
また、物質量は質量に比例するものであり、
質量であるならキログラムで表すべき、
もしくは、(キログラム/キログラム)で次元1の組立単位とすべき
という主張もある。

ウィキに書いてあるぞ。
やっぱ普通の奴はコレが基本単位になるのはおかしいと考えるよなあ。
225名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 02:02:53 ID:aJQybXYh
ポス毒1人雇う金でテクニシャン2人雇った方が、圧倒的にラボの研究成果が上がったでござるの巻
226名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 02:05:50 ID:e35x2Udz
>>222
突き詰めれば物凄く難しい問題でもある。
しかし、一般には
「1個10gのパチンコ玉で200gにするには何個のパチンコ玉が必要でしょう?」
レベルの計算でしかない。


バイオの問題は、前世紀末に「これからはバイオの時代」といってバイオ関係の研究室が増えたことにある。
これは
・業界が必要としていたより多くのバイオ博士が出来た、という数の問題
・専門外で流行りに乗ってはじめたバイオ研究室で十分な指導が出来なかった、という質の問題
のどちらもある。
今度雇ったポスドク、マジでモル計算が出来ないっていうか、g→mgの桁を間違えてた。
なんとか論文書かせるにしても気をつけないとこっちが恥をかく。
早いとこ首にしたい…
227名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 02:33:24 ID:pJzK55P6
強制労働所で働かせろ
228名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 02:34:09 ID:XG6LJC1t
強精ってなんだ
229名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 03:24:23 ID:lfMEDKjv
>>183
恥ずかしいなw
230名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 07:45:42 ID:uRrUIYnT
学問なんつーもんは、しょせん道楽  博士は、親の金で生活ができる金持ちが行けばいい

漫画でも、菱沼さんも長谷川さんも金持ちじゃん つまりそーゆーこと
231名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 09:02:04 ID:1HVE2HUX
>>225
ウチなんか現場土方実験系だから、馬鹿Dより
旋盤、溶接なんでも出来るのが欲しい
232名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 10:07:17 ID:4An4SkqT
なんか、上に引き上げてくれない人達は、コンビニでバイトに塾での講師としてのバイト、
それに家庭教師。
なんか、近所にそんな人が何人か居て、可哀想に思える。
親もガッカリだろうね
233名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 10:13:33 ID:uRrUIYnT
自分で上がろうとするんじゃなくて、引き上げてくれないって思ってるんだから終わってあたりまえ
234名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 12:31:40 ID:R3UWSNq7
小さな声でなにいってんのかわからんのよりマシだよ
235名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 17:10:26 ID:8uDYiwv8
バカと博士は使いよう
236196:2010/09/06(月) 18:39:57 ID:tzd5pY1h
>>204
学位が取れたかどうかという点で見れば、私は明確に失敗した人間です。
ただ、院生時代に良き友人に恵まれて、今もよく遊んでいる状況を考えると、
非常に幸せであるとも思っています。
要は、教授とその腰巾着が最悪すぎたと言うだけですし。

私の書いた事から、もし、教授が悪い・ラボが悪い・俺は有能だという
フレーズを感じ取られた場合は、ネガティブな発言にしか見えないのは事実です。
ですが、私自身自分の力を過信したり、D1で就職してお金を貯めて、
真っ当な研究室で再チャレンジするという選択肢を放棄した時点で、
大学院5年で学位は不可というのは、自分に対する評価として極めて正しいと思います。

さらに言うなら、サイコパスクラスの超危険人物が自分の上にいた場合、
どの様な事態が引き起こされるのかという事を社会人になる前に体験できたのは、
ある意味非常に価値があったと思います。


さて、最後に一言余計な事を。

(海外)ポスドク出身者を企業が敬遠する一番の理由が、
「仕事内容が合わないから辞める」
という確率が学士や修士、または博士新卒よりはるかに高いと思われているからです。
実際はそんな事無いのですが、世の中の偏見はかなり厳しいです。
これに対抗する手段の一つとして、海外では企業と大学の研究の連携が
優れている(実際のところ体験していないので私は断定できません)と思われていることを利用して、
「留学先で大学の研究をしながら、企業の研究の面白さも分かった」
という形で、企業就職に非常に前向きであるとアピールする手段があります。
また、「金にならない研究こそ真の研究」と思い込んでいる博士様という偏見も、
利益が出せる研究の面白さと言う点を巧く主張できれば、非常に好印象になります。
後、これが一番難しいのですが、
「5年以上続けた研究をあっさり見限れる人間は信用できない。
5年以上続けている研究に固執している人間はいらない。」
この考えを持つ相手をどの様に説得するかです。

ただ、基本的にポジティブ発言が多く、人の発言をポジティブに取れる人間は、
人から好印象を持たれますので、面接まで進めれば内定の可能性は
十分あると思います。
237名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 20:39:00 ID:bQDt8wqL
ぐだぐだ言わない。
特任助教から博士研究員に落ちた連中のtwitterを見るのがメシウマ
238名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 23:10:59 ID:aJQybXYh
>>237
俺も負け組みのつぶやきをフォローしてメシウマしたいので、検索のヒントをkwsk
239名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 10:45:48 ID:X3fjflt+
>>223
もう10年以上やってて、教授側にまずいことがない以上は
今後も続くでしょうなw
240名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 20:03:22 ID:iPSB2h9G
うらみつらみ論については、
テクニシャンを雇う金がない(その獲得能力がない)から
自動的に入ってくる学生を使い倒してるわけじゃね?

で、解決策としては、
50過ぎても准教授とか、40過ぎても助教とか、35でPostDocとか、
そういう見込みのない方はお引取りいただいたほうがいいだろ。

おいらのいる民間でも上が詰まっているが
アカデミックってそれどころの問題じゃないから。
もちろん企業としても引き受けるわけにはいかないから路頭に迷ってください
241名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 21:14:17 ID:PLa6JO77
>>240
IDがiPSですね。

見込みの無いのにお引取り頂くのがベストと言うのは超正論です。
ただ、研究の世界で厄介なのが、教授になってとたんにボケのか、
いきなり論文が出なくなったりする場合もあります。

そもそも、アカデミックというのは、国民全員が天才のパトロンになって、
国の利益に貢献するようなものだから、パトロンになってもらえるだけの
力が無いのに就こうとするのが間違いかと。
242名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:46:23 ID:4WyDNPbU
理系は「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような
勘違い野郎が急増しています(笑)。
243名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 07:52:52 ID:ox/a6jky
>>185
>それで業績がようやく博論程度って時点で推して知るべし、でしょ。
よく言った
まさに、その程度の人間・実績しかないのに勘違いしすぎなんだな

ウチのような底辺研究所でさえ、東大・東工大・宮廷・総計のDのみならずMIT、スタンフォードPh.Dが
ゴロゴロいるんだから、新米の博論なんてたかが知れているんだわ。
244名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:02:15 ID:cotO4+yh
正直、日本を出て行くことをみんながみんな真面目に考えた方がいい時代だと思う
別に博士とかじゃなくたって、ある程度地頭があるなら、エイヤで飛び込んでいって
その地に骨を埋めるつもりで頑張れば、やってけないことはないと思うんだがな

座して死を待つことほど最悪なものはない
245名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 20:25:20 ID:vraOXn8L
そうだよ 出て行ってくれたらナマポの費用増の心配もなくなるし
246名刺は切らしておりまして
刺身にタンポポを添える仕事でもさせておけ