【自動車関連】世界初ジュラルミン製の自動車用ホイールを開発 ワシマイヤー株式会社(福井) [10/09/04]
1 :
依頼@おっおっおっφ ★:
タイヤホイールを製造している小野グループのワシマイヤー(本社福井市宝永4丁目、小野稔社長)は、
ジュラルミン製の自動車用ホイールを開発した。同社によると自動車用では世界初。アルミ合金による
新たなホイールの開発にも成功。両ホイールとも世界最軽量という。14日から独フランクフルトで開かれる
自動車用品展「オートメカニカ」で発表する。
同社はアルミやマグネシウムの鍛造ホイールを製造。独BBSや自動車レースの最高峰F1などに供給している。
鍛造ホイールは、一般的な鋳造ホイールに比べ、金属粒径が細かく強度に優れ軽量なのが特徴。ただ、
鍛造成型過程で粒径が粗く強度が弱い部分ができるため、厚みを持たせ強度を確保していた。
2008年、成型前のアルミやマグネシウムを塊の段階で鍛造するなど、複数回鍛造を行う製造法を開発。
5〜10ミクロンの粒径に均等細分化することにより、強度アップに成功した。この技術がアルミ合金の
軽量化とともに、加工性が悪かったジュラルミンのホイール開発にもつながった。ジュラルミン製ホイールは
アルミ合金より強度があり、飛行機などに使われている。
ジュラルミン製と新たに開発したアルミ合金製ホイールは、19インチでともに約7・9キロ。
従来のアルミ鍛造製に比べ20%の軽量化に成功した。クラックテストでも、ジュラルミンは国際基準の
10万回転を大きく上回る930万回転、アルミ合金は753万回転をクリアした。
同社は富山県の高岡事業所で、11年から量産体制に入り、独BBSブランドやベントレー、ポルシェ、
フェラーリブランドとして販売していく予定。既に製造法と製品について6件の国際特許を申請している。
小野光太郎会長は「次世代を切り開く技術開発に成功した。飛行機分野への進出も視野に入れていきたい」と話している。
ソース:福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/23469_3.html ワシマイヤー株式会社
http://www.washibeam.co.jp/
ジャララミンでも光沢は出るのかな。
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:25:52 ID:npYHb3xf
日本は丸いモノを正確に製造するのって強いよな。。。。。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:26:21 ID:d27UXRH6
ワシはいやー
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:28:52 ID:Cdaj6Kbg
バネ下重量軽減
ジャララミンは腐食に弱いよな・・それに黄色っぽい色しているし
どうするのかな
軽すぎると乗り心地悪くなるのに
ジャララバードの盾ではトカレフを
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:39:46 ID:B4YzrxNo
>>2 >>6 ジャララミン…(´・ω・`)
ふつう塗装してあるから色や光沢は別にいいんじゃないか?
>ジュラルミン製ホイールはアルミ合金より強度があり
ジュラルミンはアルミ合金以外の何者でもないんだが・・・
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:42:40 ID:lo8h+xcd
チタンではできないのか、チタンでは
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:45:33 ID:VkjzaSpV
チタンで作って欲しい
もうカーボンでいいよ、カーボン
頭痛が痛い
アルミ合金系の中でも鍛造ホイールに向いていなかった
ジェラルミン系材料を用いた製造を可能にした
ってことかね
A7075?
とかそのあたりをかけよ馬鹿新聞は
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:55:13 ID:oq12rz1V
BBSのブランド名で発売?
マグネシウムよりいいの?
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 13:15:02 ID:5jLmML+Q
>ジュラルミン製
ジュラルミンってアルミ合金の一種だよね
誰か教えて。
アルミ
ジュラルミン
チタン
カーボン
同じサイズだと、どれが一番軽くて丈夫なの?。
ガン鉄ホイール最強。燃費も良いぞ。
2017?
純アルミニウム(比重2.7)
ジュラルミン(比重2.8)
純マグネシウム(比重1.7)
マグネシウム合金(比重1.8)
純チタン(比重4.6)
チタン合金(比重4.5)
耐久性や比強度を考えると、アルミ鍛造で十分じゃまいか
福井新聞の記者には、ジュラルミン=アルミではない金属、なのか
軽金属厨を今度からこう呼ぼう
ジュラル民
>>6 いまどきのアルミホール、サテン仕上げのやつはほとんど銀色の塗装。
ホイールリペアサービスに出したガリガリのホイールが見事にツルツル
ピカピカで帰ってくるけど、パテ盛りして銀色の下地で塗って磨いて最終
塗装してるだけ。
国際特許なんてないんだがなあ。
新聞屋知識なさ過ぎ
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 16:49:42 ID:A8s5Qy34
ガンダリュウム合金を知らんのか
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 16:54:29 ID:lo8h+xcd
お前らの知識すごいな
まぁ、無いとは思うけど・・・
事故起こってホイールがバラバラに吹っ飛んだら
周りの人間が刺身みたいにスパッと切れちゃうぞ☆
砕け散るとしたらカーボンホイールだな。
自転車しか見たこと無いが
スポーツ自転車だと7000系アルミのホイールなんて普通というか中レベルだからな
上がほしくてカーボンが不安な人は、アルミ+カーボンとのハイブリッドに行くだろうし
車のホイールなんて軽量化してもほとんど意味ないでしょ
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 21:19:29 ID:iD+1hDQl
ホイール&タイヤを重くして良くなる事はひとつもない。
BBSか。
軽いのはインホイールモーターと相性良さそうではある
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 00:05:05 ID:h/On1lfT
いつのモーターショーだったか
OZがマグホイールを展示してて
「持ってみてください」みたいなデモをやってたが
えらい軽くて驚いたことがあっなあ
肉薄の鉄ホイールと肉厚のアルミホイールでは
重量さはあまり感じないのに
「なんだこれ」ってくらい軽かったなあ
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 00:53:44 ID:CSLvv3be
キハ35最強伝説
カーボンホイール最強
何よりこの会社の広告センス悪過ぎ。。。
あんな広告の会社のホイール履いて
恥ずかしくないのか??
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 02:19:46 ID:vXt3uiFg
普通の鉄ホイールも5スポークみたいに作れないの?
だっさいテッチンは嫌だけどわざわざアルミ買わなくてもいい
ホイールの軽量化は車自体の軽量化もあるが、バネ下加重軽減になる。
乗り心地やサスペンションに影響する。
この会社の自動車雑誌に掲載される広告は連絡先に携帯電話の番号が載ってるな
RAYSとどっちが凄いん?
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 04:21:43 ID:DLswxRoR
ガリったらアルゴン溶接修理ができないので
アルミでいいんじゃね
>>24 ジュラルミンはA2017。
5000系は多分5052とかだと思うけど
強度的には 7075>2017>5052 のはずだが・・・。
>>33 7005か7N01ぐらいしかリム作れないんじゃね?
7075でリム作った、なんて聞いたこと無いぜ。
7005や7N01より6061でT-6処理したリムの方が
よっぽど強度があるからなぁ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 04:58:04 ID:U+JheTFq
皆さんが使ってるアルミホイールではテッチンホイールより重いし強度も劣る
一本3万以上出さないとだめ
ジュラル星人の仕業に違いない