【軍事】自国防衛企業の利益粉砕する日本政府(ウォールストリートジャーナル) [10/08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:08:58 ID:9ye/v5mG
輸出出来ないのが最大の問題だな。
顧客が日本政府だけじゃ、メーカからしたらボランティアみたいなもんだ。
いくら頑張っても大した利益は出ない。
10名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:13:49 ID:aHylU9LI
性能と実績ではアメリカ製に勝てず価格では中国製に勝てず
安全保障上の関係構築では論外なのに日本製を買いたい国はあるのか
11名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:16:07 ID:Sh8lhsn4
売る相手を選ばなければ日本製品売れるよ
アメリカの顔色を伺いつつ
12名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:19:40 ID:UJOyQLGN
実績と信頼と政治力が何よりもものを言う世界だから無理だろ。
国際共同開発に参加して、部分的に担当することはできるだろうけど。
13名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:38:32 ID:RY4JVtTk
s
14名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:40:22 ID:dzCsiExq
改革が成立するより息の根が止まるほうが先だろ
改革しようということになっても一般国民も政府は左の綺麗事に従って防衛産業が絶滅するだけ
15名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:46:17 ID:2rL4+kvI
F35に関わらなかったのは良かったんじゃない?
16名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:56:41 ID:dzCsiExq
選ぶ余地がねーもん
ロケット技術がなくてロシアに足元見られてる韓国状態
17名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 12:57:54 ID:jJ/q9mX3
F-35、A400M、EF-2000
他国間の国際共同開発で自分の望んだものが自分の望んだ物が
自分の望んだコスト、納期で得ることはありえない。
むしろ一国の論理で兵器を開発し、輸出用に小改造しながら
売る方が合理的。
まぁYPX(XC-2)が一機100億円以上では話にならんけど。
18名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 13:00:45 ID:0acoEZWi


自国の利益度外視で、F35やF22買ってやってるのに

自国企業や自国の利益優先ならユーロファイターやミグ買うぞ

こら
19名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 13:03:35 ID:XqQq74I5
円高で困ってるんなら1兆くらい国債刷って国産戦闘機の開発にでも使え
三菱重が大喜びしよるわ
20名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 13:05:07 ID:5U931C5v
>>18
せんせー、意味が分かりません
21名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 13:22:09 ID:eOQ2+dCl
>>20
ラ国の事言ってるんだろ
f-22f-35の米国製ではまず間違いなくラ国は望めない
ラ国が出来なきゃ多額の軍事開発予算でも付けない限り、永遠に技術の備蓄はない。
麻薬と一緒で他国に依存すれば、永遠に依存体質になる。
どこかで技術の備蓄が必要になる、そのきっかけがラ国OKのEFなんだろう
ミグはもはやギャグだ気にしなくて良い
ただし、依存から抜けるには、武器輸出三原則解除とか
米国との販売競争による圧力とか(トヨタは北米追い出される覚悟で)、
自国生産により武器調達価格の異常な高騰とか
様々な危ない橋が待ってる。 それでもいいよな?って事だろ

で いいともー! って簡単にならない現実があるので日本も困ってる。と
22名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 13:41:16 ID:vk4YuMdm
国内の中小零細部品メーカーがMILスペック品やハイスペック品のサプライヤとして着目されてる。
俺らも下請けとして活用したいから対米輸出規制を緩和しろと彼らは言っている。

国内の中小零細部品メーカーも仕事に飢えており、米企業の注文を(もっとおおっぴらに)受けたくて
よだれを垂らしている。経団連も武器輸出三原則見直して防衛産業の枷を外せと喚いてる。
世界最大の米・軍産複合体に混じって商売したいと切望している
23名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 14:00:43 ID:dzCsiExq
前から思ってたんだけどラ国とかラ党ってどこのことよ
24名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 14:07:10 ID:h1PZuw0R
おまいにはみえない
25名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 14:16:46 ID:vk4YuMdm
>>21
タイフーンは基本設計が80年代のクロースカップルドデルタの
欧州製小型戦闘機に過ぎず、今更カナード翼がついた機体に
日本の防衛産業が吸収したがる技術的に斬新な要素はあまり多くない。
近隣諸国に第五世代機が普及すると共に急速に陳腐化してゆく
第四世代機のひとつでしかない。それにロールスロイス製エンジンというだけで
IHIと空自はアドーアの悪夢がフラッシュバックして卒倒する
26名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 14:23:58 ID:5JU+zZ65
自衛隊のライフルは100発100中世界一の性能。
コレに狙われたら助からない。
27名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 14:40:01 ID:eOQ2+dCl
ライセンス生産(らいせんすせいさん)とは、
他の企業が開発した製品の設計・製造技術を、
別の企業が許可料(ライセンス料、ロイヤリティ)を支払って
そのまま使用し、その製品を生産する事である。
医薬品や航空機、自動車、銃器などでよく行われる。
兵器などのライセンス国産の業界では『ラ国』という略語が使われることがある。
28名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 14:49:43 ID:z5n+Fxfo
輸出解禁しろって言うんだろ
永世中立国スイスだって武器輸出してるんだからしたらいいよ
29名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 14:56:36 ID:nvc5UO+n
>>23 コリン星のコードネーム
30名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 15:00:04 ID:6uGv9Flr
だからくだらねー憲法改正しろって。
同じ敗戦国のドイツなんか、他国に武器売りまくりじゃねーか。
31名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 15:03:19 ID:eOQ2+dCl
スイスはそもそも全包囲宣戦布告型の永世中立国だからなぁ
集会場に機関砲とか普通にあるし。家に手榴弾完備とか普通だし。
おれんとこ入ったら全部殺すからな!って
フランスもイタリアもドイツにも昔は攻撃してたしな。
んで、それとは別に仏も独も伊も革命で資本アボンって
リアル危険性を含んでる国家なので、じゃぁ俺(スイス)は孤立してるので
家で資産預かってやんよ!って需要と供給が見事に合致して、スイス銀行が成り立った。
だがそれ以外の産業が傭兵位しかなかったので、武器輸出は自明の理であったチャンチャン

まぁスイスが輸出するのは当然だわな 
危険性も少ないし、いざとなれば資産引き上げてドイツ辺りに移せばいいし。
32名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 17:44:28 ID:UJOyQLGN
>>25
>タイフーンは基本設計が80年代のクロースカップルドデルタの
>欧州製小型戦闘機に過ぎず、今更カナード翼がついた機体に
>日本の防衛産業が吸収したがる技術的に斬新な要素はあまり多くない。

VTAS、センサーフュージョン、DASS、超音速巡航を可能とする
高推力重量比のエンジンとか、F-2に無いものばかりな気が>タイフーン
33名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 20:00:23 ID:vk4YuMdm
VTAS…
本気で売り込みたいなら日本人対策のディクテーション済で実演してたはず。
英国仕様で空自Pの劣悪発音を英空軍P並みに認識できるならば大したもんだ。
日本語認識は絶望的。一般的に日本語の音声認識は英語より難易度高。
戦力化が急がれるF-X候補にとっては「使えない機能」だろう
34名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 20:11:44 ID:fF6Y+s0K
>>32
F-16は何年前に初飛行だったか考えてみろw
35名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 20:41:38 ID:UJOyQLGN
>>33
>英国仕様で空自Pの劣悪発音を英空軍P並みに認識できるならば大したもんだ。
>日本語認識は絶望的。一般的に日本語の音声認識は英語より難易度高。
>戦力化が急がれるF-X候補にとっては「使えない機能」だろう

盲点過ぎた(糞ワラタw)

それにしても、台風もそうだけど、スパホも凄まじい勢いでアップデートが続いているから、
あまりにも中身が高度過ぎて、実はF-35以前にこいつらですら持て余したりして>JASDF

http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=1398
Boeing, US Navy Flight Testing Distributed Targeting System for Super Hornet

36名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 12:56:29 ID:Dyeogh6z
>>10
チョン乙
日本製は憧れの的
37名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:15:58 ID:uPRFt4IM
防衛費とはそもそも、国民の平和と安全を守ることを目的とした費用であり、その目的を達成する
ために人員と費用を投入するものである。目的達成のためには、例えば北朝鮮が核ミサイルを配備
し、従来の装備や体制では国民の平和と安全に対するリスクが高まった場合などは、状況の変化に
対応し、BMD整備とかミサイル基地への反撃能力増大など、相手がミサイル攻撃を躊躇する体制
を整備するなどのリスク低減策を講じることが必要であり、それへの費用支出が必要となる。
ところが、北朝鮮の核ミサイルに関して、我が国は北朝鮮からの攻撃リスクへの自分自身によるリ
スクコントロール策を放置したまま、6カ国協議というコントロール方法を選択した。外交・文化
・経済力・軍事力という総力でもって国民の平和と安全を保障する義務が国家にはあるが、我が国
が選択したのは6カ国協議であり、軍事力による抑止=リスクコントロールは、緊急的には米軍へ
の要請だけであり、長期的にはBMD整備を選択したが、整備完了までは攻撃リスクを自分ではコ
ントロールできない状態が続けている。この選択を日本は積極的に選択したのではなく、それ以外
の選択肢がなかったから選択したに過ぎない。直面する危機への防衛的対象能力の整備が北朝鮮の
ミサイル発射の示威行動時には出来ていなかったので、他者を頼ることでしか国民の平和と安全を
確保し得なかったということだ。
防衛費は「GNPの1%以内」とか「前年実績と同額」とかの数字上の議論ばかりが報道され「金
額がデカイ」という皮相的なレベルで騒ぐだけで防衛費のそもそもの目的=日本人の平和と安全を
守るための費用という視点に照らして適正な金額なのか?という本来の視点での議論は一切なされ
てこなかった。その結果が他国を頼るしかない事態だ。いまだに諸外国(イギリス・フランス・ド
イツ・イタリア・カナダの様な同じG8諸国)の対GDP比での防衛予算レベルに比らべ半分以下
しか予算設定していない。
38名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:24:12 ID:02f8r4qH
F-35の顛末を見れば、共同開発の問題がよく分かっただろ。
日本は独自開発を始めるべき。
39名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:52:13 ID:YKKLPpsz
実績が無いから無駄だといってる奴は分かってない
日本は顧客でもあるんだよ

他国だって日本と共同開発したいとおもっているのさ
んで共同開発した武器を共同で他国に売る、これでOK

実績が付いてくれば完全に自主制作した武器を他国に売る事だって出来る様にもなる
40名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:43:52 ID:zYXs5h4s
共同開発ねえ

F-2の日米共同開発で、日本は米国側に虎の子の炭素繊維による
主翼用の 複合材一体型技術を開示させられたけど、アメポチって
アメリカへの売国行為は喜んでやる不思議な生物だな
41名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 02:42:08 ID:qI0KlQbD
日本の一体成形加工技術はサイテックあたりがゲットしたとでも言いたいのだろうけど
F-22もF-35も一次構造材にカーボンコンポジット材なんか全く使ってないんじゃないの。
F-35でさえ二次構造材で使われる程度。結局彼らはコストの問題を解決できなかった。
単に作れますってだけじゃ駄目なんだよ。量産技術も重要。これもどんどん進歩してる。

ボーイング787は一次構造材にカーボンコンポジット材を使うが、これは東レの基材と
コンポジット技術が使われてる。サイテックが選ばれなかったのは何故かってこと。
42名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 11:05:20 ID:pYRHvLlR
>>39
それはない。幻想ですよ。

オレが他国の大統領や首相だったとしても、日本の武器は絶対に買わない、絶対に共同開発しない。

A国と日本が共同開発して、その5年後にA国がB国に攻められた。
アメリカは日本に対して、A国に武器・弾薬・部品・製品を送るなと要求してきた。

日本は、高確率でアメリカの支持に従ってしまう。
43名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 11:38:44 ID:QU4MLsK3
漢字もまともに書けない奴が偉そうに厨二国際政治論を大展開でつか(笑)
44名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 12:45:09 ID:DO5CPCzs
国際情勢抜きで武器の選定が行なわれる、と思ってるバカな>>43

なんで、こんなアホが居るとは思わんかった。
45名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 13:13:13 ID:1HVE2HUX
>>38
ミンスは問題外としても、自民にジジババへの
福祉切ってでもそれやる胆力があるのかね
46名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 13:31:06 ID:MzJW4IKn
沖縄にいたとき、米軍さんが自衛隊のトラックが素晴らしい!
俺たちのもこれに変えてほしいとか言ってたなぁ
47名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 13:46:21 ID:A0KNYViQ
もしもマクロスがあったなら 経済と呼ばれているもののほとんどは
核融合炉や宇宙船の外装材のメンテ、保守に使われてそうだわな
48名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 14:26:52 ID:V6ai+QjW
軍事転用が容易な民生品に力入れろ
49名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 14:30:00 ID:mE2z3oKt
>>48
そんな中途半端なもんに価値はない。


50名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 14:39:24 ID:IRO/Po0R
>>10
誰からも武器を売って貰えない組織なら買ってくれるだろ。
51名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 14:41:04 ID:BCT2+97x
>米国以外の国に武器を売却することはできない
米国には売却できるんだ?
52名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 15:16:59 ID:IRO/Po0R
>>51
ミサイル防衛のSM-3ミサイルは日米共同開発
日本製のノーズコーン・制御システムを輸出している
3段ロケット・赤外線シーカーも開発中
53名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 23:56:04 ID:qI0KlQbD
>>42
その仮定はアンリアルだ。なぜ米国の衛星国が米国の同盟国でもなければ友好国でもない
どこの馬の骨かもわからない国と兵器の共同開発・共同生産をいなければならないのか。

そもそもWSJの提言には米国の国益に資する変革を実現しろという趣旨以外のものは
含まれない。
54名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 00:38:05 ID:W42ryewF
補足すると、WSJの言う国際共同研究・開発・生産には、(暗黙の了解常として)
米国が一枚噛んでいるという前提があると解釈していい

彼らの目には、強力な日米同盟の下にあるにも関わらず、確固たる技術力のある
日本の防衛産業が食うに困る事態が起きるのは理解に苦しむ。武器輸出三原則とか
やせ我慢してないで、素直に米国に恭順の意を示し救いを求め、米・軍産複合体の
手足となって勤労に励みなさい。米国はいつでもウェルカムであると彼らは言っている。

武器の共同開発・共同生産をしようとしても、現状では個別案件毎に日本政府が
検討して結論を出すというようなgdgd冗長な手続きがあり、米国は大変不満。
第三国への供与をするかどうかでも個別案件毎に喧々諤々の議論の末に
「特例的にこれだけはオーケーです or やっぱ無理です」とかも大変不満。

こういうこと。
55名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 01:03:13 ID:W42ryewF
56名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 16:52:13 ID:XpWJhJdY
【韓国経済】韓国版ロッキード・マーチンが生まれれば韓国は兵器大国になれる。今はよちよち歩きの状態だ[09/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284258026/
57名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 19:11:04 ID:qNusvIaC
おまえらも仕事欲しいだろ、こっちは日本製の部品が欲しいから早くなんとかしろというメッセージ。
58名刺は切らしておりまして
まあ、ヲォール(壁->塀->兵)だからな