【調査】ウォークマン、「悲願」のアイポッド超えへ:8月の国内販売 [10/08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
703名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 15:57:21 ID:M1NFMiqZ
>>700
>よくポータブルプレーヤーにHDD載せる度胸があったよなアップル。

いや、HDD機を最初に世に出したのはクリエィティブ社。

ソニーがメモリーオーディオに及び腰だったのは
「主軸はMD」
という方針だったため。
「カセットテープの次の10年20年をこれで」
という方向だった(10年近く開発投資したんだから)。
手持ちの音楽コンテンツが軽んじられる(ダウンロード販売)のも身内から疎まれたし。

初期('98)からメモリプレーヤーは出してたんだけどねぇ
あくまでPC事業の一環としてだけど。
704名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 16:10:45 ID:XF0ZxZbe
売ったらそれっきりのアップルより、ソニーの方がいいわな。
火傷しても不具合があってもリコールしない会社なんて信用できない
705名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 16:14:45 ID:og5A2REj
なんかPS3とXBOX360の争いを見てるようだ
706名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 16:16:56 ID:1wLVDS9d
(´・ω・`)Appleは最初ははいいけどお
でも最後には独裁すぎて嫌われるお
デザインもアイディアもいいのにそれが残念だお
707名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 17:37:11 ID:YSd1T2fO
>>706
ソニーの方が独裁じゃね?
で、オープンな規格が支持されるとしぶしぶサポート
708名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 17:45:54 ID:W4pqNemW
ソニーは独裁じゃなくて自縄自縛。
で、コケたら自分の規格もアッサリ捨てて周囲にまで迷惑をかける。
709名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:06:16 ID:LmfVMZkS
あーそういえば、クリエイティブどんどん存在感が薄くなっていくね。
叔父がコンパクトフラッシュが高かったのか、クリエイティブのDAPを分解してカメラで使おうとして使えないと嘆いていた。
バカじゃないだろうか。

サウンドカードが売れる時代でもないし、D&Mに身売りでもした方がいいんじゃ(w
710名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:47:45 ID:h7XG4HVH
>叔父がコンパクトフラッシュが高かったのか、クリエイティブのDAPを分解してカメラで使おうとして使えないと嘆いていた。
バカじゃないだろうか。

いや、一概にそうも言えない。
当時クリエィティブ機のC/Pが高い機種で、
内蔵されてたHDD(1.8inch)を取り出してCFとして他製品に使う行為が横行してた時期があった。相性問題もあったろうがね。
ていうか、身内に"バカ"呼ばわりは可愛そうだw
711名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:05:50 ID:KjHk1VIA
自作とかしてたオッサンだけど、
ADSLのベストエフォートが許せないらしくNTTに文句言いまくっていたキチガイだもん。
電話線張り替えろとか主張していたし。
さすが日本共産党支持者。
712名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 03:34:39 ID:FE0cFo0L
ウォークマン+エクスペリア=
iPod+iPhone=
713名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 04:01:16 ID:e/VdcTsX
BCNランキング   集計期間:2010年8月30日〜9月5日

1位 Xperia  (前週4位)↑UP

2位 iPhone 4 32GB (前週1位) ↓DOWN

3位 iPhone 4 16GB (前週2位) ↓DOWN


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
714名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 07:40:35 ID:bF0+tDJC
iPhone 4って16GBと32GBモデルの合計だったら、どんだけ売れてんだって話だなw
715名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 16:01:17 ID:W97Idrbi
>>714
いや、注目すべきは Xperiaが
 (前週4位)から実質3位に上がっているところ
716名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 17:37:08 ID:9kcdOgtd
俺はウォークマン使い切ってたけどiPodに買い換えた。
iTuneが使いやすくていい!
717名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 20:52:13 ID:YwVB/k7L
アイワがあったらそっち買う
718名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 21:01:00 ID:aBSUdPm7
>>717
哀話はソニーに吸収されその後消えました。
カセットでは一時はソニーを抜く勢いもあったのに。
Appleでは今や音楽のみがメインのコンテンツでは無くなりました。
今度のiPodは、運動しながら音楽聞くニッチ市場に特化してます。
719名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 21:22:39 ID:nUezL9is
>>718
>運動しながら音楽聞くニッチ市場に特化してます。
その市場ではすでに今年から防水になったウォークマンWシリーズが好評です
720名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 21:45:26 ID:aBSUdPm7
>>719
防水ってのは良いね。でもやっぱランニング中の
データを取って記録できるiPodはランナーには魅力だろうな。
http://www.apple.com/jp/ipod/nike/
721名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 21:49:34 ID:I/i7Oc6S
>>715
SPモードに引っかかったやつが買ってるんじゃね?
722名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 06:15:20 ID:lYWISZPx
SPモードか、あれも相当な地雷みたいだな。
723名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 03:56:56 ID:RdbIk9GA
禿げ信者おつ
すでにアップデートで改善されてるから
724名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 04:27:24 ID:ZQXgJR/B
アップル儲っていつも時代遅れだな
725名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 09:47:09 ID:rxBVsJQW
信者と認定しはじめたら、議論に負けたということ。
ビジ板もこんな連中ばかりになってしまった。
726名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 10:01:07 ID:Zn/ArSp3
727名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 10:14:19 ID:hTTZrtLW
728名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 14:13:28 ID:s7ost4x8
アップルって、ヨドバシとかのネット販売辞めさせたよね。あれが効いてると思う。
729名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 14:27:03 ID:JJSisnTu
消費者は泥棒アルからわけのわからん独自規格で囲うニダw
730名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 14:31:11 ID:ZQXgJR/B
ソニーのやつ最近見たけど結構良かった
iPodは売れすぎたせいで陳腐に見えるようになった
731名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 18:52:06 ID:zs+5Klr3
>>730 あなたは感性を磨く必要があるようですね
732名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 19:17:12 ID:Fb0JuM7Z
新型iPod nanoの評判は芳しくない。やはり小型タッチパネルのiWatchとして
出してnanoは5Gからビデオカメラ外してBluetooth追加だけで出せばよかった。
733名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 17:47:11 ID:59ZWCZ6j
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップだよ
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php
734名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 18:38:09 ID:7/kA/h0n
>>733
オリコンとか気にする?
735名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 02:19:48 ID:ou3jGVkU
ポータブルAV板では新nanoのいいとこを無理矢理見つけようとしてて泣けるw
736名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 02:24:08 ID:R14E7ZF7
新nanoを無理矢理否定したがるお前の必死さは伝わったよw
737名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 02:46:36 ID:lZQvuSYW
2ちゃんで良く音質はWMが上とか書かれてるんでちょー半信半疑wでデモ機聞いてみたら
数段上でワロタwww
びっくりするほど音いいな。ノイズきゃんセリングってのもちょっとカルチャーショックだったw

でもアプリ沢山持ってるんでタッチ新型買いますwwwwD&D羨ましいwww
738名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 03:16:00 ID:eBd1T7Zt
まあ、音楽プレイヤー部門でソニーがアップルを逆転する事があるなら、
それはソニーの成功じゃなく、アップルの自爆の方が原因になるだろうな、、

新型nanoってshuffleだったら良かったんだよ、、、、
739名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 03:37:04 ID:EwFiGFlL
今日、新型ipodナノ実物触ってきたけど、使いづらい。
音量下げるにもいちいち画面で操作しなきゃならないし、全てにおいて面倒。

今もiPod Nano使ってるけど、次はウォークマンに移行するわ。
740名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 09:28:21 ID:ORZvfTDk
741名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 11:14:15 ID:YgUGzQS/
/2007/10/
742名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 19:41:52 ID:mVF9Qadx
>>737
アプリ使う?
743名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 20:26:36 ID:Wc+kHIaT
>>739
だろうな
俺は一年前からiPhoneを使ってるけど音楽プレイヤーとして利用したことはほぼない
なぜならnanoがすごく使いやすいから
タッチパネルはいちいち画面を確認しないといけないからほんと面倒
Appleはnanoの一番の売りの部分を潰すとかまじアホすぎるぜ
744名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 21:29:15 ID:YPNVzYzI
iPodで一番売れてるのがタッチだからナノもタッチにしたらしいけど
あきらかに失敗だよなぁ
見た目がださい デザインが売りのAppleとしては致命的
745名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 01:32:47 ID:/pm5hNBC
ソニーは音質で勝負をした、ipodの音質は糞だからな
746名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 09:37:53 ID:r2mQnHfb
iPodはもうソニーの敵ではないな
747名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 09:56:00 ID:OjvZnkpd
ソニーはiPodの周辺機器で食べさせてもらう側だから、もちろん敵ではない。
748名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 15:27:35 ID:s32NUUeJ
そういえば、最近のソニーはiPod向けの周辺機器を出すようになったね。
749名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 15:31:53 ID:Vc8X7Yi+
750名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 17:00:19 ID:KfMWxilO
このイヤホンはダメだろう。
3,675円で通話機能付き。通話機能がなければ2600円くらいの代物。
400kJ/m3のネオジウムマグネットを搭載した9o径ユニット

WALKMANのサイトには
>直径13.5mmの大口径ドライバーユニットが生み出すクリアな音質を余すところなく耳に届けます。
だそうで。
http://p2.2ch.net/p2/post_form.php?host=toki.2ch.net&bbs=bizplus&key=1283100111&rescount=749&ttitle_en=gXmSso24gXqDRYNIgVuDToN9g5OBQYF1lN%2BK6IF2gsyDQYNDg3yDYoNokrSCpoLWgUY4jI6CzI2Rk%2BCUzJSEIFsxMC8wOC8zMF0%3D&popup=1&from_read_new=1

この辺から選んだ方がよい
http://www.sony.jp/headphone/
http://wiki.nothing.sh/page/%A5????%F3%A5%B9%A5%EC/%C4%E3%B2%C1%B3???%A4%A5%B9%A4?%A4%A5%E4%A5?%F3
751名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 17:14:04 ID:KfMWxilO
おっと、URL貼り間違えた。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S640_series/feature_2.html#L2_120

iDock互換のDAPを出すメーカーは無いかな。
アップルが何か言ってきたら独禁法違反だとか法廷闘争してくれると面白くなりそうなんだけど。
752名刺は切らしておりまして
ソニー、よかった