【話題】「ゲゲゲ」効果で忙しすぎ? 旅館・ホテルで労災多発 [08/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 17:51:18 ID:4zqvjO4d
>>5
やつい自重しろ
44名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 17:51:37 ID:i7g/08iF
神戸に住んで、有馬温泉に泊まったらだめなんか
45名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 18:08:19 ID:NY0Sl2YA
松山に住んで、道後温泉に(略
46名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 18:26:26 ID:NY0Sl2YA
>>32
鳥取市は県都で本当に良かった。
そうでなければ今頃どうなっていることか。
47名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 19:36:14 ID:DVKIMyvz
「妖怪いそがし」にとりつかれたな
48名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 01:12:26 ID:6IeqHIHW
>>47
ひねりなさい、と言おうと思ったら本当にいるのかw
49名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:41:43 ID:FracMBbk
鳥取が日照りで困ってるのは
妖怪のせいらしい
50名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 16:11:45 ID:aCWa2L75
また・・・ごまかしてるなww 朝鮮人がわんさかきて鳥取の温泉は忙しいのよ。
全県民上げてキャンペーンしてるからw
51名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 21:33:43 ID:FuU+F9gT
>>50
悔しかったら自分のところもやってみろや
52名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 21:35:06 ID:oHNuopnC
鳥取に行ったら上刺身定食を食べよう
53名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 21:42:09 ID:/IyDvaD2
今まで本気出して働いていなかったツケ
54名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 22:47:52 ID:FQ5NwAlr
55名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 10:14:35 ID:5ng6GYKo
>51 ? 何が悔しいんだよ?日本語習ってから書き込めよ、鮮人w
56名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 14:17:22 ID:xJZXn3xJ
むかいり が謝罪するべきだな
57名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 18:36:13 ID:smD/y636
>>55
悔しいか悔しくないかはどうでもいいけど、日本海側に面した、いわゆる常に
「見捨てられ続けてきた」地域が生き残るための行動として、鳥取県が
今やっていることはあまりにも正しすぎるぞ。
関西広域連合に加入し、「中国地方のお荷物」から「近畿の日本海側の拠点」
としての地位の確保、韓国ロシアとの経済面での連携の模索。
58名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 18:41:05 ID:smD/y636
まあ鳥取にはいまさら失うものなんてないし、好き放題
アグレッシブにやっているのが現時点では功を奏している感じだな。
あわせて中海周辺は、実は北陸、新潟に告ぐ本州日本海側の
人口集積地であるというのと、米子境港という地域は
山陰の中でもオープンな気質を持った土地柄というのが
大きいと思うけど。
59名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 22:16:14 ID:hRuduHSi
妖怪仲居ころがし
60名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 01:11:36 ID:NvDmW4eM
猛暑で、夏バテしてる人多い
61名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 01:20:41 ID:Iq3O0h0q
鳥取には大山ブランドがあるやん
62名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 22:35:31 ID:SH5GArzR
妖怪温泉コンパニオン
63名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 22:38:54 ID:SH5GArzR
妖怪高齢の従業員
64名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 14:53:31 ID:O6CKxclp
>57 県民の金を外国に注ぎ込むのが正しいのかよ?w
永遠に赤字を補填できるわけないだろ?鳥取の鮮人w
65名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 13:07:22 ID:VVe4tXrH
昨日境港の某料理屋に行ったらめちゃくちゃ込んでた。
店内で待ってたんだけど空席が在るのに案内をしない、待ってる客にメニュー渡しとくとかも無し。
そりゃ混むわな。
味は良かったが客捌きが下手すぎ。
いっぺんフロア研修やった方が良いと思う。
66名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 13:25:16 ID:4ydLuPiS
観光客相手にボリまくってる境港の食堂のこと?
67名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 14:08:03 ID:0cTXFdWO
鳥取って水木先生の執筆活動に何の関係も無いよね・・・
68名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 15:44:16 ID:HsZSR631
>>67
水木さんの子供の頃の体験やのんのんばあから聴いた話は鳥取がふるさとだろ
69名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 19:50:39 ID:eIVoazIJ
水木しげるほど全身から境港・米子っぽさが滲み出てる人はいないぞ。
70名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 21:23:51 ID:lOlSF25h
妖怪米子市民
71名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 21:25:37 ID:lOlSF25h
妖怪のんのんばぁ
72名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 21:44:49 ID:DoM3Sn48
一時的なブームだもんな
番組終わったら元どおり
人増やせるわけない
73名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 22:21:07 ID:lOlSF25h
妖怪一時的なブーム
74名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 22:26:02 ID:KfvrTsLc
さいたま さいたま
75名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 23:02:55 ID:lOlSF25h
妖怪ゲゲゲの女房
76名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 23:24:34 ID:lOlSF25h
妖怪境港の食堂
77名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 23:26:46 ID:vm1Av/TC
>>73
俺の記憶のかぎりでは、たった38年ぐらいの流行だな。
78名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 00:06:40 ID:0DlX8wQf
妖怪俺の記憶
79名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 00:11:17 ID:p4jkFBY5
>>65
バカだな、空席があってもわざと案内しないんだよ
座ったとたんあれこれ呼ばれて大変だから
フロア研修?どうせ年内でブームは終わりだ、めんどくさいだけ
客だからと言ってずいぶん偉そうなんだな
チップでも払って優先させてもらうならまだしもw
80名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 20:26:08 ID:0DlX8wQf
妖怪偉そうな客
81名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 20:32:39 ID:mYrTo6nh
ゲゲゲは確かに面白い

NHK朝ドラなんて見たことない俺でも2ヶ月遅れて観始めたぐらいやから、

82名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 20:32:51 ID:9WUFv2Hq
需要の先取りだな、ゲゲゲ効果は

エコカー補助金と同じ(笑
83名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 20:52:06 ID:V2AlBQex
>>81
俺もだ、HDDに土曜日再放送を録画している。
まだ娘2人が幼少期の頃の話なんで、当分の楽しみはあるが、
キャラが濃すぎて、通して1週間分は疲れるw
84名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 20:57:39 ID:96rAc5lJ
最近はグダグダだな
鬼太郎がテレビ放送されて終了でよかった
85名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:19:26 ID:dQVFNRpi
妖怪グダグダ
86名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:23:03 ID:LX/zdigG
従業員は私たちの給料が増えるわけでなくゲゲゲブームはいい迷惑だと話してる言う @ニュース
87名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 03:37:19 ID:gLrut+/y
JR境線って、たしか廃線候補になってる超赤字路線だよな
ゲゲゲブームの影で密かに暗い話題も
88名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 06:30:47 ID:jx/6yYx4
観光客が減ったからと採用した従業員を首にしたら叩かれるの分かってるから採用で金だろ
89名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 09:39:08 ID:qR1/nYj3
米子は友人の実家があって、一度遊びにいったのと、その友人の結婚式で行っただけだが
夏でも日当たりの悪い感じだったなあ。なんとなく人が出て行ってしまうのもわかる。
魚は安くて旨かった。米子城はすごい格好いい城だったようだけど、今は草むした夢のあと。
90名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 19:21:22 ID:Y6Xmay4K
米子のどこかにもよるな。
米子は基本開けた土地なので日当たりはアホみたいにいいぞ。
91名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 15:51:44 ID:EFJrjB/c
21世紀は飛行機の時代
ゲゲゲ空港絶好調
92名刺は切らしておりまして
従業員が殆ど居ずにクモの巣が張り
歩くと廊下がギシギシ鳴るような
本当に幽霊や妖怪が出そうな旅館に泊まれよな