【資源】ヘリウムが枯渇の危機! 風船は8500円に値上がり!? [10/08/25]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:40:34 ID:btU7SnVA
木星に行けば腐るほどあるよ
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:40:49 ID:OnGstQic
ルーク、水素を使え
おならは地球温暖化ガス
ヘンなねーちゃん歩いてくるよ
飛行船おわた
飛行船は卒倒しそうな値段になるねww
>>6 飛行船って不運だよな
いつもここぞというときに逆風が吹く
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:47:50 ID:OnGstQic
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:49:06 ID:Sj9JWNEo
オレ、木星にいって木星帰りの男になるんだ。
そもそもヘリウムってどうやって作っているんだ ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:50:48 ID:yXHRTdtE
へ?
水素を核融合すれば良い
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:51:20 ID:btU7SnVA
飛行船は水素で我慢汁
ヒンデンブルグ号の爆発は水素が原因じゃないって言われてる
水素の炎は赤くないからな
>>11 天然ガスから抽出してる
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:52:55 ID:PG2nvEtc
で、ヘリウムは今までどうやって産出してたの?
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:58:06 ID:ZEad2bSr
ヘリウムが減りうむ。
アヒル声禁止
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:00:15 ID:ywiI2hKN
アドバルーンも見られなくなるのか。
地球上のなのか。
アメリカは火星人にでも売ってるのか?
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:01:47 ID:A5v5x21p
空気をヘリウムの沸点より少し上の温度にして気体だけを取り出せばいいじゃん。
なんとかバニラが使い過ぎたせい
ヘリウムがなければ水素詰めればいいじゃない
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:09:54 ID:OnGstQic
>>22の夏休みの宿題は
元素の沸点を調べることからはじめよう
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:11:16 ID:a2+9pzdt
よし、ジュピトリス建造計画からはじめようじゃないか
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:14:29 ID:lNMZ6zNO
水素を4つくっつけたらヘリウムになるんだよね。
朝鮮半島あたりで大量生産しようよ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:16:01 ID:42DaKG+r
おれもかなり沸点が低いニダ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:17:53 ID:ohvxUGsP
シャリアブルに頼もう
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:19:30 ID:8rKSLQ7b
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:19:53 ID:O9XfxeMk
ヘリウムがないならリチウムを吸えばいいじゃない
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:19:56 ID:OnGstQic
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:20:01 ID:H1pVNUKY
太陽から拾ってくれば
木星まで取りにいけばいいだけだろ
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:22:55 ID:4jWyFR6+
>>35 その都度船だか汽車だかに積んで、ってのも面倒だし
パイプライン引けばよくね?
>>11 安田大サーカスのクロちゃんや、さかなくんから集めてる。
39 :
チビデブキモハゲ足短い:2010/08/28(土) 16:30:20 ID:gWkSDenf
哀川翔 涙目
>>37 そりゃ。無理だ。
木製を持ってくればいい。
木星の前に月だろ。まあ、思ったほどなさそうな気もするヘリウム3
減りウム なんちゃってw
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:45:36 ID:oYKdZk6y
Gクラスの高純度が無くなったら、ガスクロも出来なくなるのか。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:50:38 ID:M21NNSDQ
アドバルーンにも使うが、水素が基本。
変形のオリジナルの大型になるとヘリウムを使う。
看板屋でした
まぁなくなったらなくなったでなんとかなるんじゃないの。
と楽観的に言ってみる。
代替物を見つけるかヘリウムを使わないで光ファイバー作れるようにすればいいんだ!
水素から作れるでしょ
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:02:24 ID:BTOoSbHc
そもそも希ガスのヘリウムがなくなることってあるの?
再利用すればいいだけじゃ?
研究所だと回収設備が当然ある。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:04:16 ID:mM0Aj6IE
ヘリュウムってどうやって採取すんの?
重元素をα崩壊させまくって採るの?
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:05:05 ID:BTOoSbHc
宇宙で二番目に多くて月にも大量にあるらしいじゃん
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:07:34 ID:+HoQVi5D
>このヘリウムが枯渇の危機に瀕しているのは、最大のヘリウム産出国であるアメリカが関係
>しているみたいです。アメリカ政府はヘリウムをこれまで信じられないほど安価で売ってき
>ており、2015年までに地球上に残されたヘリウムの約半分を売却しようとしているそうです。
アメリカが一時期備蓄してきたヘリウムを2015年までに売却するという話なのに、どう歪め
たらこんな記事になるんだ?
>>50 ガス田の中にヘリウムの含有量が高いところが
あるのでそこから
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:08:32 ID:/z8Tpkym
「ヘリウムが減りうむ」を思いつく輩は、おやじ認定
核融合の副産物でいくらでもとれるようになるよ。何十年後か分からんけど。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:27:04 ID:LPWSVBwS
太陽ではヘリウムが生成されてるから、着陸してヘリウム採って来いよ。
大丈夫、夜のうちに降りれば熱くないから。
完全循環式の冷凍機にすればヘリウムは枯渇しない
59 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/28(土) 17:37:06 ID:RyTuNjSY
Perfumeが見れなくなるかもしれないのだな。
61 :
5:2010/08/28(土) 17:42:53 ID:xaOftf4e
>>57 「夜のうちに降りれば熱くないから。」
全く・・・太陽が 「夜」 になるのは何十億年やら・・・。
>>56 太陽の周りにある大気そしてコロナは、太陽本体よりも遥かに熱いので
近づけませんよ。
太陽表面が6000℃に対して、コロナの部分100万度〜200万度あるからね。
太陽の向こう側は夜だつーの。おまいら物事を一面から見過ぎ
月からヘリウム3もちかえればいいんじゃね?
ヘリウムがなくなるって?He e e e e !
枯れたヘリウム井戸(地下)で水爆実験をする
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:58:59 ID:pAdqEsei
この際木星丸ごと戴こうぜ
高レベル放射性廃棄物のそばにリチウムを置いとけば自然生産される?
ヘリウムが足りなかったら水素から核融合して作ればいいじゃん
ヘモグロビンのような物質を見つけ出せばいいんじゃね?
今からタイヤ屋さんに行ってきてヘリウムを入れてくる。
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:05:07 ID:sQGbZTuk
>>56 俺が言いたかったのに・・・
地上の太陽 マダー チンチン
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:06:39 ID:VTpFw6L9
あれれ、宇宙で2番目に多い物質がヘリウムだろ。
ばかなこといってらーww
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:13:14 ID:HBXH8aFV
ヘリウムのボンベから直接、ガス吸って窒息して死んだ高校生がいたな( ・ω・)y─┛~~
肺から血中に酸素が取り込まれるのは、単に”空気中の酸素濃度>血中の酸素濃度”の濃度差で入ってくるだけにすぎない。
これは逆に ”外気の酸素濃度<血中の酸素濃度” だと息をするとドンドン酸素が失われることを意味する。
酸素が足りない場所だと思ったら息を止めて脱出する必要がある
ガス田を中国から取り返せ。
ヘモグロビン弱!
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:22:29 ID:NBg73w//
ヘリウムって油田で取れる。
石油≒古代生物起源の根拠にもなっている。
石油=古代惑星の水素、メタンが圧縮して形成。ゴミとして希ガスが残る。
中東油田、海洋油田でジャカスカ空気中に放出されているのが現状。
ゴミをビジネスにしているのが、アメ公。
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:23:05 ID:sQGbZTuk
>>79 オマイは俺か??
小学生のころ下方置換法しらず、
ドライアイスがポコポコいって煙でてる中に顔面突っ込んで
瞬時に全肺胞から酸素を奪い取られた漏れが来ましたよ
マジで宇宙が見えた。 素人にはお勧めできない。
よくブラックアウトして死ななかったもんだ 無知は怖い
いやこれ何十年もやってる戦略的な備蓄分を売りに出すってだけだろ
でも何かおかしい。核軍縮と同じで米民主党内の親中派が絡んでるのではないか?
あれも中国とのパワーバランス崩して
(日本のような)同盟国を危険に晒しかねないと言われたのにやってしまったしな。
そういえば、Heってどうやって採取して居るんだろ?
化合物の形じゃ存在してないだろうから、地中化何かに埋まって居るんだろうか?
>>85 天然ガスと一緒に出てくるんじゃなかったかな?
フッテン場
ヘリウムもそうだが、クリプトンってどうやって採取するのだろう。
クリプトンは空気中の比率がすっごく低いぜ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:47:13 ID:zGwFC7+v
天然ガスって関東平野の下にいっぱいあるから
ヘリウムもあるんじゃね?
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:50:17 ID:MO+FygCh
ヘリウムなんてどこにでもある材料でいくらでも安く作れるのにw
温暖化詐欺の次はヘリウム詐欺?w
核融合でおk
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:53:08 ID:kAEzXIVG
俺の屁の中に含まれているから買ってくれよ
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:53:39 ID:ScfZXWcz
中共が買い占めてんだろ
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:01:17 ID:C2PDl1mq
太陽の中にいっぱいあると思うぞ
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:37:14 ID:eZeVjux/
あぁ醤油ぅこと
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:41:10 ID:bUy8CxPR
枯渇したらクロちゃんの声が普通のオッサンになっちゃう
木星にでも採りにいってきたら?
存在の耐えられない軽さ
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:57:27 ID:FHp2EOlX
水素でいいじゃん
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:06:59 ID:4lwUCcKz BE:364522272-2BP(1029)
>>15 天然ガスじゃ いくらでも残ってるだろうに・・・
単に アメリカでしか生産してないってことか?
分析関係の会社もヤバいんじゃね?
ガスクロやマスで使ってるだろ
声が変わるガスや風船などで散々遊びで使ったヘリウムガスが
成層圏辺りで漂ってそうな気がするがそれをリサイクルとかは難しいのかな
という事は、鼠園で売っている風船の中身がヘリウムから水素に置き換わるって事?
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:07:20 ID:KtfgtwpZ
風船は8500円が風俗は8500円に見えた
ORZ
低温物理学死亡
バラエティ番組で声変えるコントができなくなるじゃないか
さっそくヘリウム関係の株が動くんだろうな
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:14:42 ID:hSaAAHsd
α線を出す物質を大量にあつめるんだろ!
貯蔵し過ぎてその貯蔵コストが高いから在庫捌きたいんじゃ…
木星に行くか核融合で解決するんだ!
核融合でヘリウムを作るって? トリチウムの値段を知っているのか?
>>1 馬鹿はこれだから困る。
ヘリウムというのは元素記号2番。基本中の基本ってことだ。
数も水素の次に多い。作るのも簡単だから。
>>69 すでにコカ・コーラ宣伝部が手をつけているらしいよ
>>46 ヘリウムは超真空を造るクライオポンプの冷凍機の冷媒に使うんだよ
だから半導体業界には必需品
ヘリウムは核弾道弾からの廃棄物として出てくるとアメリカの大学にいるときに聞いたことがある。多くは大学で素粒子物理や極低温物理の実験に使われていた。20年も前のことだがな。
ボクの屁リウムも閉鎖されそうです(><)
118 :
名無しさん@十周年:2010/08/29(日) 00:56:33 ID:XP0I0jJM
× ヘリウムが枯渇の危機
○ ヘリウムの値段が高騰の危機
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 01:12:54 ID:Q8+5XyHH
ヘリウム3に期待したけど
核融合炉を作ればいいだけ。
ヘリウムが高騰すればエネルギーとして取りだせなくても採算取れるんじゃねーの?
スレタイの枯渇ってのは違うだろう。簡易に集められなくなるだけで
ヘリウムが高すぎて
>>9の会社は倒産した。
日本どころかアジアで最後の大型飛行船だったのに(´;ω;`)
広告付かなかったら終わりの飛行船商売では仕方ないな。
水素の核融合装置作ってエネルギー取り出す実験してる人いたな。
実用化されれば水素からヘリウムが生産されるから今度はヘリウムだらけになる。
そしたら今度は多すぎるヘリウムを核分裂させて水素に戻すと。
ダックの声出せなくなるな
126 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 08:24:23 ID:8yteCiLw
ヘリウムは、半導体製造時にエッチング工程でwaferの冷却に使う。
風船ぐらいの量で8500円になったら、ペイできません。
オワタ。
人権団体お薦めの自殺方法だっけ
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 09:36:41 ID:1pDpUN/A
ヘリウムが無ければ水素にすれば良いじゃない
ヘリウムは軽すぎるから、地球上に重力でとどめておくことが難しい。
水素は水という形で保存されたから残った。
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 11:33:27 ID:s4RTVik2
アメリカが資源大国だというのを知らん人が結構居る
>>113 >ヘリウムというのは元素記号2番。
なんだよそれ。「元素記号He」か「原子番号2」ていうのならわかるが。
基本中の基本がわかってないのはおまえじゃんか。
>>124 ひょっとして
往復でエネルギー出せる?
>>126 窒素でいいじゃん。
ダメならアルゴンでも。
ひょっとしてヘリウムって簡単に作れないの??
原子番号20番くらいまでは無くしたくても無くならないと思ってた
>>136 あたりめーだ、だいたい簡単に造れる元素なんかある訳ねーだろうが
風船ぐらいなら水素でも十分なきはするけど、やっぱり量産は核融合炉作んないとダメそうだなw
つか、最近は風船にまでヘリウム詰めてるのかよ。贅沢な話だなー
ヘリウムが減りうむ
( ^ ^;) すいません
常温核融合でヘリウム取得だ
ミクロの穴のあいたプラチナに水素を吹きつけるとヘリウムが生成されたはず
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 20:55:35 ID:1Ivbtxjc
超電導リニアも走れなくなるのでつか?
143 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 21:01:36 ID:Mm/ZfVeT
太陽にいくらでもあったろ。
>>136 ヘリウムは宇宙に逃げてくから、地球上には少ない。
宇宙全体で考えると、水素の次に多いくらいなんだけどなあ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 21:05:48 ID:9Iztj/QA
2015年て備蓄分の販売終了でまだまだ抽出可能だし
病院のMRI冷やしてるのも液体ヘリウムだった希ガス←
超電導磁石使ってるところはほとんど液体ヘリウム冷却だろ
例外があるかどうかは知らないけど
これを機に高温超電導磁石の実用化が加速されたりするのかねえ
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 07:21:47 ID:4MAzHdaD
僕のヘリウム1ガロン€340安くしとくよ。
メタンも入ってるけどね
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 07:50:22 ID:Yi7RJ9mG
石油が枯渇する可能性はあっても、ヘリウム元素が枯渇することはないですよ
中学の時水素着火の実験をやった。
水素と酸素をどのような比率で入れると一番効率よく爆発するの買って。
先生に言われてフィルムケースでやってたんだけど
最後物足りなくなって、ペットボトルで着火したらすごい事になってワロタ
水兵リーベー、僕のお船
>>140 冗談で書いたつもりだろうけど、名前の由来は正解に近い。
地球上で発見されてない時代に、スペクトル分光器による太陽の観測で発見されて、
ヘリオス(ギリシャ神話の太陽神Helios)のヘリと、なんか分からないけど金属(元素は金属が多い)だろうから
ウム(金属の場合語尾はumとかつける)でヘリ+ウム(Heli+um)でヘリウム(Helium)だ〜、と命名された。
地上で発見されたとき、アッチャー気体じゃん、気体ならon(例:ネオン、クリプトン)でヘリオンてすべき
だったけど、いまさら変更できないから、このままでいや。て現在まで至る。
普通の天然ガスにも採算ベースにのるくらい含まれてたらいいのだけど、一部のガス田にしか含まれてないからね。
「ちきゅう」で地中深くのガスを探査すると、日本領海内で採掘可能なガス田が見つかるかも。
そうなれば、希土類とかの取引材料として使えるかもしれないのに。
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 09:46:24 ID:06AYwaUD
俺のスカイシップが再び浮上することはなさそうだ・・
154 :
案外深刻かも:2010/08/30(月) 09:51:20 ID:aKEQCtLj
これって、本当なら、
日本のリニアモーターカーの商業運転は危ないのでは・・・
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 09:53:04 ID:g8FDroFZ
>>136 核融合は今人類が取り組んでいる所。太陽は核融合反応で
水素をヘリウムに変えている。
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 09:54:51 ID:79Rr5k9Y
バブルの頃、窒素の代わりにヘリウムガスを配合した空気を封入したスプレーが売っていてだな
それを吸って、声を変えて遊んでいたよ
157 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 09:56:54 ID:qjzDzZZZ
>>155 エネルギー目的より資源生産目的の核融合って可能性もあるってことですかい?
158 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 09:56:55 ID:NTkCtYko
>>40 そんな無茶なことやる必要はない。
木星に引っ越せばすむ話。
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:00:02 ID:GQS8UK1O
風船おじさんは何処へ
160 :
案外深刻かも:2010/08/30(月) 10:00:51 ID:aKEQCtLj
何でみんな風船の話ばっかりしてるのか。
日本のリニアモーターカーは超伝導使うから、
液ヘリが枯渇して高くなるのはやべぇと思うんだが。
もちろん液チで超伝導になるもんは俺が学生の頃既にあったけど、
あんなもんまだまだ使えるようなシロモノじゃないんじゃないか
161 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:03:49 ID:GZYVF3Wx
ヘリウムだけじゃなく、ちょっと危なく扱いを慎重にしなけりゃならないけど、水素も軽い。
162 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:05:03 ID:GZYVF3Wx
だれか、早く常温超伝導物質を開発して。
>>160 今は直接冷やしてますから。ヘリウム要らなくなってる。
164 :
案外深刻かも:2010/08/30(月) 10:10:22 ID:aKEQCtLj
>>162 多分無い
というか、別に常温じゃなくても液体窒素なら安いし、そのくらいの温度で
超伝導になるものは昔からある。だけど・・・・・ちと・・・・
165 :
案外深刻かも:2010/08/30(月) 10:12:23 ID:aKEQCtLj
>>163 え、マジですか、いつのまに進歩したんだ・・
俺が日本にいない間に・・・
失礼いたしやした。
さすがの長門有希ちゃんも水素使ってたからな
167 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:15:28 ID:NTkCtYko
>>162 仮に発見されても、生成にレアメタルが大量に必要とかなったら、
意味ないけどなw
もういっそ、みんなで農業やろうぜ
減りウムか。
_
\ヽ, ,、
_ `''|/ノ
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| , ‐'´ __ `ヽ、 `|
| / , ‐'"´ ``''‐、 \ |
| / / \ ヽ |
ヽ, y' /` ‐ 、 ,.. -'ヘ ヽ. }ノ
ヽ,' / /`,ゝ' ´ ヽ Y.
. i ,' { { ヽ `、
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} !
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、. l
| {ト」l|. : | " ``: |!トリ |
. │ ヽ、| ;.」_ |'ソ !
. │ ヽ r──ッ /ノ |
| lヽ  ̄ ̄ / イ │
. ! 丶ヾヽ ~ , ' ノ │ !
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l /
ヽ ヽ イ ,' / , ' ┼ヽ -|r‐、. レ |
\. ノレ'/ d⌒) ./| _ノ __ノ
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:32:35 ID:9mqerNEv
ヘリウムといえば、マビック
172 :
d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/30(月) 10:38:08 ID:55QHWGeD
声変えて遊んだ日を懐かしく思います
ヘリウムって、ガスみたいに地下から吹き出してる所があるんだっけ
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:39:36 ID:BrS/Hes1
もっと気軽にヘリウムを吸引できる環境が必要なんだよね
175 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:40:25 ID:0X588LYy
今こそフォン・ ブラウン号計画だな
ロックスミス博士お願いします
176 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:53:48 ID:7AeD+PeP
核融合発電をさっさと実用化させて「生産」すればいい
タカラかどっかが出していたおもちゃの飛行船ほしかったけど、
再販はもうなさそうだな・・・
いよいよパプテマス・シロッコの登場か
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 12:58:07 ID:NjAiP2bu
>157
1kgのヘリウムを作るのに、どれほど莫大なエネルギーが
生まれることやら
中国や露助やオージーみたいにタップリあるけど値段の吊り上げに動いただけだろ
181 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 13:19:14 ID:QGISOf3k
深海を真剣に探せばヘリウム生成する微生物くらいいるだろ
>>2 アクシズは、ヘリウムの密輸で組織を維持してたのかもな。
今から宇宙の水素枯渇に向けて考えるべき
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 17:03:52 ID:i7g/08iF
水素をくっつければいいだけじゃね?
代替品を開発すれば大富豪。
水素を核融合させればOK
>>181 海水中の水素を取り込んで体内で核融合反応を起こさせてエネルギーを得る微生物ってのは
SFのネタとしては面白いかもしれん
それが群体となって・・・ガクブル
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 20:15:32 ID:NjAiP2bu
>187
だから1kgのヘリウムを作るのに、どれほど膨大なエネルギーが
生まれることかと…
191 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 20:17:45 ID:gIUp7bgB
木星以外にも太陽にもいっぱいあるぞヘリウム
タンパク酵素やイオンじゃどうにもならんよな。
核融合。
DNAの限界か。
193 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 20:21:02 ID:agoIc53b
自由電子がいっぱいある所にα線打ち込んだらヘリウムできないの?
まずはタンデムミラーエンジンの開発からだな。
195 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 20:26:04 ID:aVHce7Gv
α線がたくさんでる放射性物質を用意しないと。
α線が出さえすれば、電子なんぞそこら中にあるから
α線=ヘリウムと思ってよろしい。
放射線のα線は実はヘリウム原子核の流れ、毎日原子力発電所で生産されてるのにね。
>>193 地球で産出するヘリウムは核崩壊によるものだから、まぁそれに近いことは起こってる
>>195 α線を減速してやんないと電子を捕捉するより先に原子核と衝突してしまうのでヘリウムにはならない
199 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 21:30:49 ID:KwiU4KoT
>>199 ヘリウムとなんの関係が?知ったかぶり?
ヨウ素とセレンは日本産
202 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 22:07:27 ID:IhBQiqVa
セレンもアメリカな
204 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 22:22:18 ID:s/GgZcJJ
太陽に行って掘ってくればいいだけの話だお
風船位水素を使えば良い。
それと、工場でのリサイクルを全世界で義務化
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 07:55:41 ID:Cb9Pvvxk
アメリカって
何でも資源を無駄に使いすぎるよな。
>>150 同じ事やってる奴がいるw
俺1.5Lペットボトルに電気分解した水素と酸素入れて、電子ライターの着火装置の端子を改造して着火したんだが
爆音とともに、ペットボトル粉砕されてすごい事になった。
なんか警察まできたよ。
あれちょっとした爆弾だよね。
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 09:28:44 ID:9t/J1XHj
>このヘリウムが枯渇の危機に瀕しているのは、最大のヘリウム産出国であるアメリカが関係
>しているみたいです。アメリカ政府はヘリウムをこれまで信じられないほど安価で売ってき
>ており、2015年までに地球上に残されたヘリウムの約半分を売却しようとしているそうです。
これ、嘘っぱちだぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0 1995年段階でアメリカのヘリウム備蓄量は10億m3[23](14億ドル相当)に達し、翌年に
議会は貯蔵増の停止と[28]、「ヘリウム民営化条例1996」(Public Law 104--273)を採決
して2005年までに備蓄ヘリウムをすべて販売することを内務省に命じた[23][29]。ただし
備蓄分の売り切りは2015年と予想される[23]。
と、アメリカが政府の備蓄分をうっぱらうだけ。「地球上に残されたヘリウムの約半分」じゃ
あない。
wikiには、
1990年代中ごろ、アルジェリアのアルゼウ(en)にて、全ヨーロッパの需要量を賄う1,700万
m3の新工場が稼動を開始した。2000年までにアメリカのヘリウム総需要は年間1500万kg
まで増加したが[31]
ともあるから、供給も増えてる。
需給バランスの変動により、将来は深刻なヘリウム不足と価格高騰が予測される[35]
ともあるが、あまり説得力はないな。
液体酸素と液体水素のロケットなら
火薬を使わないので、
火薬取締法には引っかかりません。
もちろん銃でも刀でもないので
銃刀法にも違反しません。
なんてSFがあったな。
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 09:35:01 ID:1nIAAJcX
シロッコとカガチがでてきそうなスレだな
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 09:39:05 ID:9t/J1XHj
>>209 爆発物取締罰則というのがあってだな、、、
「治安ヲ妨ケ又ハ人ノ身体財産ヲ害セントスルノ目的ヲ以テ」じゃなきゃあ罰則はないが、
それを証明する責任は所有者のほうにあるんだぜ。
減りウムが枯渇する希ガス