【経済】日本の失われた10年「欧米は繰り返すな」--欧州中銀総裁 [08/28]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は27日、米カンザスシティー連銀
主催の国際経済シンポジウムで講演し、今後10年の欧米経済の課題は、
日本の失われた10年を繰り返さないことだと語った。金融政策運営については、
危機対策の資金供給など非伝統的政策の終了が利上げなどに直接連動しない
との考えを表明した。
同総裁は同日朝のバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長に続き、
昼食会で講演した。過去数十年の過剰な信用創造で積み上がった債務の
段階的な削減が「向こう10年間のカギ」と強調。「銀行、家計、企業、
政府、中央銀行のバランスシート(貸借対照表)を順序立てて整理する」
ことが重要と述べた。
具体的な政策運営では、財政再建で経済の先行きへの不安を和らげつつ、
構造改革などを通じ成長力を高める重要性を指摘。成長率が高まることで、
家計部門では収入や純資産が増え、政府は税収増と歳出減を見込めるとした。
日本の事例にも触れ、「過剰債務問題を放置し、短期的な成長を図ろうとする
考え方があるが非常に危険。その結果が1990年代の『日本の失われた10年』だ」
と警告。インフレを人為的に引き起こし債務負担を減らす議論には「悲惨な結果を
招くことは歴史が証明している。特に社会的弱者への負担が重い」と表明した。
金融政策運営では「私の発言から9月2日の(ECBの)金融政策決定に関する
解釈を行うべきではない」と前置きした上で、金融政策と危機対応の非伝統的
手段の関係を説明。金融政策は、常に中長期的な物価安定を実現するように
意図しており、短期資金の供給拡大など非常時の緩和策とは連動しないとの
考えを強調した。
危機対策の段階的な終了が金融引き締め観測につながることを防ぎ、政策運営の
自由度を保つ狙いが発言の背景にあるとみられる。
◎ソース
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0EAE2E3E08DE0EAE2EAE0E2E3E29C9C97E2E2E2
貸し出しません、担保と連帯保証人で十分取り返せる見込みが出来るまでは
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 12:46:39 ID:p78h+JT5
世界中から引き合いにされるな>>日銀の無能ぶり
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 12:48:53 ID:ArUxk6ZK
でもくり返しちゃうんだよねwww
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 12:52:36 ID:d3R+29TY
トリシェ△
日本はアマチュア経済家ポール・クルーグマンの妄言に振り回されて金融緩和やりすぎた
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 12:53:03 ID:d3R+29TY
>>3 日銀は三重野時代とかに金融緩和やりすぎたからな
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 12:55:48 ID:d3R+29TY
トリシェ:「日本が糞なのはいつまでも金融緩和しているから」
クルーグマン:「日本が糞なのはもっと金融緩和しないから」
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 12:58:44 ID:9bI9XkPd
これからさらに民主政権で「失われた10年」以上の暗黒時代が確定してます
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:01:48 ID:d3R+29TY
>>8 民主はぜったいにマネー拡大するからな
日本終わった
日本はハイパーインフレで滅びる
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:02:18 ID:ioO4KOoL
現在、失われた100年独走中!
11 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/28(土) 13:03:19 ID:eEdnj3Qa
こんなこと言ってるようではヨーロッパは駄目だな
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:03:20 ID:Ho5BMbBx
>>9 デフレで終わりそうなのに何を言っているんだい
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:04:09 ID:d3R+29TY
>>12 デフレで終わった国はない
デフレの後にハイパーインフレが来て滅びる
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:04:20 ID:LVncZlYr
名指しで日本がコケにされてるけど、これは正直な感想だろう。
世界で日本だけが成長していない、日本以外の国はすべて経済が順調
だからね。日本ような落ちこぼれになるな、というのが世界の空気だ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:04:50 ID:Ho5BMbBx
日本の失われた10年とかEUはやさしいな、日本銀行のくそ馬鹿のせいで
20年失われているのに・・・
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:05:28 ID:d3R+29TY
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:05:52 ID:d3R+29TY
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:06:01 ID:xQ53Kj9r
インフレを人為的に引き起こし債務負担を減らす議論には「悲惨な結果を
招くことは歴史が証明している。特に社会的弱者への負担が重い
ここ詳しく
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:07:04 ID:ccygN7cJ
まだハイパーインフレなんて言ってる奴が居るとはw
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:07:06 ID:d3R+29TY
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:07:22 ID:s8YSI/Js
ほっといたって、日本以外では発生しないよ。
この1年、リーマンのリバウンドに乗ろうともしなかったのは
アジアじゃ、日本だけなんだから。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:07:26 ID:d3R+29TY
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:08:02 ID:d3R+29TY
>>21 もう金融緩和の貯金使い果たしたから金融緩和できなかっただけ
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:08:37 ID:d3R+29TY
まだハイパーインフレにならないと言ってる馬鹿がいるとは
クルーグマンと一緒に社会から排除されろ
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:11:53 ID:o6iavROU
>>24 ハイパーインフレには物資の不足が絶対条件として必要だが、
それは戦争突入で海上封鎖されるくらいだろ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:12:25 ID:d3R+29TY
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:13:28 ID:o6iavROU
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:13:44 ID:d3R+29TY
50代以上と今の日本経済に連続性は無い
リセットするのもいいな
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:14:23 ID:d3R+29TY
33 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/28(土) 13:14:31 ID:eEdnj3Qa
マネーが多すぎるって200万兆円ぐらいか、現状デフレだからマネーは少なすぎだな
90年代なんて寄ってかかって経済戦争仕掛けられたもんの傷のせいだろ
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:15:08 ID:d3R+29TY
>>33 マネー多すぎ
危ない
日本は超ハイパーインフレ状態
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:15:49 ID:d3R+29TY
>>34 80年代のプラザ合意後の円高不況で輸出業者の言う事聞いてマネー拡大したせい
今の金融資産は1年以内に使え
1年後に新通貨発行
38 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/28(土) 13:16:26 ID:eEdnj3Qa
ついにデフレの状態ですらハイパーインフレと言い始めたか
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:17:07 ID:d3R+29TY
>>38 消費者物価と給料が下がることはデフレではない
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:17:38 ID:bmMuFVP9
何京円(日本円にして)の借金でしょ? 10年どころか100年じゃないのか?
ツイッターの人もインフレ派が多いな
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:21:53 ID:d3R+29TY
>>41 みんなお金欲しいからだ
アマチュア経済評論家のポール・クルーグマンが、いくらお金を刷っても大丈夫、と断言したからね
アメリカ住宅バブルに替わる消費需要なんてそうそう生まれない
失われたんじゃなくて、適正値に巻き戻されてる過程なんだよ
目標値をバブル期に置くから、全てがおかしくなる
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:23:28 ID:d3R+29TY
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:23:45 ID:s2/vRz9a
世界の反面教師、ジャパン!
世界の悪いお手本、バンク•オブ•ジャパン!!
日本の10倍以上もクレジットクランチを発生させた欧米が言うんじゃねえよ
おまえら天文学的な金額発生させてんだろ prz_
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:25:23 ID:d3R+29TY
>>45 三重野日銀が世界の悪いお手本で、
白川日銀は世界の良きお手本なんだが
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:26:37 ID:d3R+29TY
>>45 すまん
三重野日銀というより澄田日銀だな
悪い手本は
ジャパニーズ タイプ デフレーション
50 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 13:28:07 ID:Jodm4Vr9
自民党は、うしなわれた10年をお替りしない秘策がなんかあるのかな??
>>1 日本はすでに「失われた10年」を2回繰り返してます
それでこれから3回目に突入
日銀様:インフレを抑えるのが俺たちの役目。徹底的に不景気にして需要を抑えることでインフレを抑えて何が悪い。
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:30:05 ID:d3R+29TY
ポール・クルーグマンは要するに日本は澄田智の政策を何が何でもまたやれと言っている
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:30:50 ID:d3R+29TY
資産需要ってなに?
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:33:17 ID:d3R+29TY
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:33:43 ID:ahfAzPpu
>日本の事例にも触れ、「過剰債務問題を放置し、短期的な成長を図ろうとする考え方があるが非常に危険。
その結果が1990年代の『日本の失われた10年』だ」 と警告。
日本の失敗は、少し景気がよくなると財政再建に走ることだ。民主党政権になったら、景気が回復どころか
さらにデフレが悪化してるのに「増税で景気回復」だよ。つまり財務省がすべてを握ってるからだ。
欧米だってこの失敗を繰り返す。英国は消費税率アップと緊縮財政だ。必ず失敗する。米国はサマーズ国家経済会議委員長
が財政出動だが、共和党や民主党内からも反対が強い。オバマは立ち往生だ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:34:27 ID:d3R+29TY
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:35:06 ID:nuLrkVd7
条件によっては、デフレの後に、インフレになることもあるだろけど
それ以外の想定が理解できないアホいるんですね
平たく言うと知的障害ってやつでつか
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:35:37 ID:d3R+29TY
>>59 議論に負けたやつの常套句つかってやんのw
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:36:55 ID:Sf59DAGb
日本のダイソーや低額ファストフード、
ユニクロなんかが出店攻勢かけて
強制的にデフレにしてやれよw
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:37:59 ID:d3R+29TY
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:38:09 ID:Ho5BMbBx
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:39:03 ID:d3R+29TY
>>63 金融緩和やりすぎたからインフレ&物価下落
マジレスすると、個人にばら撒かないとデフレは止まらない
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:40:25 ID:Ho5BMbBx
>>64 インフレと物価下落は矛盾している、言葉の使い方に気をつけようね
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:40:28 ID:d3R+29TY
>>65 いまはデフレ(通貨収縮)でなく単に物価が下落してるだけ
物価下落をデフレと呼ぶのはインチキ
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:41:02 ID:d3R+29TY
>>66 いまはデフレ(通貨収縮)でなく単に物価が下落してるだけ
物価下落をデフレと呼ぶのはインチキ
おまえの誤謬も物価下落とデフレを混同していることから起こる
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:41:17 ID:YrSBZrWK
10年どころじゃありませんが
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:42:19 ID:ne8BRZzO
分かっていても歴史は繰り返す
リーマンショックでそれが証明されたわけで
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:43:11 ID:d3R+29TY
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:43:14 ID:Ho5BMbBx
>>68 デフレとインフレを調べてみよう
デフレ デフレーション(deflation)とは、物価が持続的に下落していく経済現象を指す。
インフレ インフレーション (inflation) は、物価が持続的に上昇する経済現象。
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:44:25 ID:d3R+29TY
>>72 ぜんぜんちがう
それインチキ
そういうインチキを信じている以上、おまえは何も理解できない
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:45:09 ID:Ho5BMbBx
>>73 ネットでも辞書でもいいから調べてみろって
政府は国民に豊かさを保証することはできない
自分で稼いで 他人に金をくれてやることに賛成するなら 民間で働いてよき納税者となるべきだ
と政治の教科書に書いておけばOK
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:48:05 ID:d3R+29TY
>>74 日本でインチキ理論がまかりとおってるってことだ
失われた50年になるだろう日本
国自体が失われるんだろうなあ
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:48:34 ID:d3R+29TY
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:49:15 ID:T6ZtosLW
おいおい、これじゃ日本がバカの見本みたいじゃないかよ
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:49:54 ID:d3R+29TY
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:50:02 ID:lXlUe42R
日本の沈没は関東東海大震災前の富士山の大噴火で始まります。
まだまだこれからです。
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:50:37 ID:Ho5BMbBx
>>79 デフレを続けてれば馬鹿に見えるさ・・・実際、日銀は馬鹿にされてるし
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:51:36 ID:d3R+29TY
>>81 その予言はともかく、発想としては正しい
過去にバラマキしすぎたせいで自然災害などの対策を採る余裕がだんだんなくなってしまった
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:52:15 ID:d3R+29TY
>>82 いまインフレ
物価が下落してるだけ
証拠:M3が膨らんでM1が収縮中
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:53:16 ID:d3R+29TY
>>84 いまインフレ
物価が下落してるだけ
証拠:M3が膨らんでM1の割合が急激に収縮中
↑
訂正
日本の失われた10年も何もねえよ。
欧米は何時だって自分達の失敗を自分で取らずに、自分等の失敗は人類全体が負うべき
責任と世界全体に責任転嫁してるだけじゃねえか
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:54:04 ID:Ho5BMbBx
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:54:40 ID:d3R+29TY
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:58:39 ID:CgMJc9BV
失われた20年だろ、アホww
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:01:38 ID:ze0PoF7p
失われた15年だよ
1995年から経済が停滞して横ばい
小泉政権で一人当たりGDP 3位から20位待て低下
そして2000年を迎える
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:04:46 ID:yqzGOdqw
細川政権と村山政権の無策が特に日本にとって痛かった。
10年といってくれてるのは彼らなりの同情や配慮なんだろうな
もう日本は永久に失われたというのに
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:05:55 ID:sz0kXaQC
すでに先をいってるような気がするが。
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:06:10 ID:d3R+29TY
>>91 いや、それらもあるがむしろその手ので最大のは竹下政権
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:07:23 ID:yqzGOdqw
でもバカな欧米は失敗を繰り返すと思います。
でも無能の民主党政権はそれ以上のバカをやりつつあります。
こいつらが後3年も政権に居続けると思うとマジで頭痛くなりそうだ。
日本の諸悪の根源はマスゴミです。
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:07:25 ID:sz0kXaQC
デフレの後にすぐハイパーインフレという論調はおかしいw
ドルで語る詐欺師の給与はドルで支払うべきだ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:15:54 ID:yqzGOdqw
>>94 竹下の重罪は同意する。でも一番の戦犯は小沢一郎じゃね?
細川と村山はバブル崩壊の対策を大きく誤った。
左翼お得意のオトボケ見殺しの気もするが。
----------------
【問1】 防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、
自民党と山田洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
【問2】 自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
【問3】 アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に1兆6千億円の金を
出した人は誰でしょう?
小沢「日本人だって金を出しているんだ」
アメリカ兵「例えばここで俺が100ドル出そう。お前はそれで戦場に行くのか?」
小沢、大恥をかく。挙句にクウェートの感謝リストから外される
【問4】 金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
【問5】 在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
【問6】 バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因と
なった人は誰でしょう?
【問7】 好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は
誰でしょう?
【問8】 日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した
売国奴は誰でしょう?
答え:全て自民党時代の小沢一郎
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:17:01 ID:d3R+29TY
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:17:09 ID:7eAjGUcV
欧州なんぞ『失われた65年』じゃん。
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:17:29 ID:pyJMxdzF
馬鹿にするな10年じゃなくて20年だ
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:18:12 ID:T3NrEyGi
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:18:25 ID:d3R+29TY
>>100 欧州の場合社会資本に経年劣化しにくいものがけっこう多いため低成長でもやっていける
特に都市の街並み
>>103 日本は成長し続けることを前提にした
社会の仕組みやインフラが大量にあるからね
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:19:47 ID:yqzGOdqw
>>99 ああなんだ。ジミンガーの民主党工作員か。
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:21:03 ID:d3R+29TY
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:22:07 ID:d3R+29TY
>>104 日本は価値の劣化が早い社会資本構造になっている
ここを順次解決すればかなり良くなる
108 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:22:52 ID:Ho5BMbBx
>>90 名目GDPの推移で考えると20年、GDPデフレーターだと15年近くて事かな?
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:22:54 ID:yqzGOdqw
110 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 14:24:08 ID:Jodm4Vr9
欧州て新興市場に比べたら低成長だけど、GDP右肩あがりじゃん
111 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:25:12 ID:d3R+29TY
>>109 旧田中派が関わらないほうを選ぶようにするとよい
112 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:26:33 ID:7eAjGUcV
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:27:35 ID:nxr8IM7l
失われたって具体的には何が失われた10年なの?
好景気?
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:28:00 ID:Ho5BMbBx
旧田中派より酷かったのは清和会だろ
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:28:09 ID:d3R+29TY
>>112 ようやくはっきりしてきたろ、政治を判断する基準が
旧田中派は国士でもなんでもない
バラマキで日本の経済をあちこち借金漬けにして破綻へ導くポピュリズムの集団だ
確かに、 自民党政権にはもうこりごりだの 自民党政治の代表って田中派の政治なんだろうけど
その田中派が今いるのが、何を隠そう民主党なんだもんな・・・
政権交代による政治構造の刷新とか、 まやかしも良いところだ
記事には「失われた10年」を繰り返すなと書いてある
つまり11年目以降の失われた○○年は失敗ではない
という事だ
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:30:07 ID:d3R+29TY
>>114 清和会政治では旧田中派政策の巻戻しの方向しか考えてなかったから痛みだけ残った
つまり彼らの政策全てが悪いのではなく、片手落ちであるのが悪い
というわけで、いちばん悪いのは旧田中派
>>81 実は漏れもそれが最大の危機感に映っている。
関東大震災からそろそろ90年。東京ヤバ杉だろ
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:31:10 ID:Ho5BMbBx
>>118 旧田中派政策の巻戻して具体的にどういうこと?
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:31:13 ID:d3R+29TY
>>116 旧田中派トリック
自分たちの罪をぜんぶ、自分たちが離脱した自民党に着せて、民主に入ってまんまと政権を奪還した
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:33:58 ID:d3R+29TY
>>120 マネー拡大政策の巻戻し
不良債権の処理をやるのはいいが、それは当然のこと物価下落が伴なう
その埋め合わせの政策をする代わりに規制緩和という、さらにわざわざ物価が下落する政策をやったこと
経済学でいうところのネオクラシカル派なんだな
123 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 14:34:28 ID:Jodm4Vr9
>>121 じゃ残った方で過去の罪を総括すれば良いじゃねぇ?
なんでそれができなかったの?
@無能だから
A罪の認識がないから
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:34:59 ID:d3R+29TY
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:35:27 ID:Ho5BMbBx
126 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:36:16 ID:d3R+29TY
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:36:42 ID:eDMnQhOe
128 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 14:38:29 ID:Jodm4Vr9
>>124 え? 同じ自民党なのに無関係なの? それ無責任すぎない?
そりゃ@でしょ。
それに仮に当事者じゃなくても総括して、失敗を踏まえる事はできるはずだよ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:38:54 ID:d3R+29TY
ちなみに慶応大学出身者はネオクラシカル派の傾向がある
企業経営者の子弟が多いからな
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:39:32 ID:d3R+29TY
>>128 ちがうね
過去の自民党の罪は現在の自民党でなく、旧田中派にあり
小沢に民主党が支配された時点で、民主党は実質、ネオジミン
>>1 > 具体的な政策運営では、財政再建で経済の先行きへの不安を和らげつつ、
> 構造改革などを通じ成長力を高める重要性を指摘。成長率が高まることで、
> 家計部門では収入や純資産が増え、政府は税収増と歳出減を見込めるとした。
>
> 日本の事例にも触れ、「過剰債務問題を放置し、短期的な成長を図ろうとする
> 考え方があるが非常に危険。その結果が1990年代の『日本の失われた10年』だ」
> と警告。
しかし、いわゆる『日本の失われた10年』のうち、特に最悪だったのは橋本政権の財政再建路線
(消費税を上げたが結果的に国の借金は大幅増)なんだが、それは今まさにやろうとしているのは
どうなんだ?
まあお手並み拝見だなw
133 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 14:44:46 ID:Jodm4Vr9
>>130 つまりこんな感じか???
過去の自民党=旧田中派
旧田中派=民主党
過去の自民党≠現自民党
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:44:48 ID:d3R+29TY
>>128 南京事件(大虐殺とまでは言わない)の罪はいまの日本人にあり、とでも言いかねない勢いだな
あそこでおもに残虐行為を働いた「日本兵」たちは実はどういう人たちだったのか、知らないのか?
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:45:04 ID:d3R+29TY
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:50:18 ID:eDMnQhOe
>>133 旧田中派→竹下派(経世会) の流れは、新進党→民主党に行った流れと、自民党に残った
流れの2通りある。
前者は小沢、羽田、渡部、奥田敬和
後者は橋龍、小渕、梶山
一応今も経世会の流れは自民党に残っている(平成研究会・額賀派)。
主な所属政治家は石破茂とか。
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:53:43 ID:d3R+29TY
>>136 小渕さんまでは実際のところマネー拡大政策を採った
しかし旧木曜クラブで最もポピュリスト的な人々はほとんど出て行った
138 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 14:54:22 ID:Jodm4Vr9
>>134 関係ない過去の話にジャンプするとこみると朝鮮人?
>>135 笑えるなぁー じゃ自民党なんて汚名は捨てるべきじゃないか?
何で自民党なんて、名前に拘ってるんだ? やっぱ選挙で有利だからか?
選挙での優位は受け継ぐが、失政の責任は出て行った田中派に押し付けるのか?
オラからすると筋が通ってないぞ。
それにその理論で行くと、
高度経済成長を作ったのは 現在の民主党で
失われた20年を作ったのは、過去の日本の成長とは無縁の現在の自民党で良いか?
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:54:31 ID:d3R+29TY
>>136 小渕さんまでは実際のところマネー拡大政策を採った
しかし旧木曜クラブで最もポピュリスト的な人々はほとんど出て行った
質問:なぜ出て行ったかわかるか?
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:55:33 ID:d3R+29TY
今の自民党の田中派残党なんて本流とは言えない、ほとんど別物に
変質したグループだと思う。 小沢派は本質に変わってないと思わせるものがあるけど
民主党を選んだ真紀子が、すごい象徴的な感じがする。
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:56:21 ID:d3R+29TY
143 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:56:30 ID:Iz+swKeO
>>130 2chで嘘を並べても誰も騙されないよw
マスメディアに金をばらまいて国民を洗脳できても、
メディアで規制されている情報もネットででるからな。
小沢が全て悪いと工作しても誰も騙されない。
自民工作員は嘘を並べてほざいてろw
144 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:56:49 ID:d3R+29TY
よっぽどの無能じゃなければ日本のようにまではならんよ
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:57:21 ID:d3R+29TY
>>143 工作じゃなくて分析
工作するつもりは一切ない
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:00:56 ID:d3R+29TY
>>145 有権者が強すぎたからこうなった
ポピュリストはどの国にもいるが彼らをのさばらせたのは有権者が強すぎたせい
誰に対して強すぎたかと言うと、国債保有者たち
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:01:18 ID:Iz+swKeO
ID:d3R+29TY
のレスみたけど、自民清和会の工作員かよw
また嘘を並べて工作しているのかな?
要するに、ID:d3R+29TYの書いたことの逆が日本人に取っていい事なんだなw
実にわかりやすい。
149 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 15:01:31 ID:Jodm4Vr9
>>142 でも残念ながら
過去の自民党≠現在の自民党だから、高度経済成長は今の自民党とは無縁の事だよね?
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:01:54 ID:d3R+29TY
>>148 このスレで俺は清和会批判をしてるけど?
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:02:42 ID:d3R+29TY
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:02:51 ID:RZRv584j
>>過剰債務問題を放置し、短期的な成長を図ろうとする
>>考え方があるが非常に危険。
確かにwww
でもアメ金なんかの連中は一番飛びつきそうな方針じゃん。
警告しても半ば無理無理。
>>139 >>140 細かい分裂とか無視すると、大きな流れでは
佐藤派 → 田中派(木曜クラブ) → 竹下派(経世会) → 自民党経世会
→ 新生党 →新進党 →民主党
だろが。
小沢も橋龍も梶山も 田中派(木曜クラブ) → 竹下派(経世会) のところは行動は一緒だ。
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:03:56 ID:oX00M4HW
日本のバブルみたいにはならねーよw
って言ってたのになっちゃったから、またお手並み拝見だな
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:04:09 ID:d3R+29TY
>>152 >でもアメ金なんかの連中は一番飛びつきそうな方針じゃん。
ところがFRB内部では風向きが変わってる
マネー拡大の考え方の連中は、だから政治(つまりオバマ)に働きかけようとしている
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:04:38 ID:d3R+29TY
157 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:06:04 ID:d3R+29TY
158 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:06:23 ID:iGn0V3uw
よく分からんが、現在の日本で金融緩和すると、ハイパーインフレになるという予想がよく分からん
せっかくの夏休みだから、ここんとこ中学生でも分かるように頼む
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:07:18 ID:4wTnC01w
失われた10年って言ってるけど、日本がダメだったのは金融機関と不動産だけであって現状の欧州とは事情が異なるような。
ドイツ以外のEUは当時の日本のような体力はないのでもっと状況は悪いと思う。
日本の失われた10年よりましな状況になるにはドイツが徹底的にEUを支えないと無理
160 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:08:05 ID:d3R+29TY
>>158 まず物価上昇とインフレ(通貨膨張)が実は別々の概念であることを理解することが第一
これを理解していないと、説明のしようがない
161 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 15:08:29 ID:Jodm4Vr9
>>151 じゃ過去の自民党と今の同じなのか?別物なのか?
そこを答えて貰おうか。
162 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:08:55 ID:d3R+29TY
>>159 状況が悪いからこそ財政再建路線に早く打って出ている
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:09:05 ID:eDMnQhOe
>>156 佐藤の就任時期は1964年 - 1972年、バリバリの高度成長期ですが、何かw
日本の失われた10年を、反面教師にした結果が、 ギリシャ暴動w
>>157 意味わかんね。
だいたいさっきから俺の言ってることに全然反論できてねえじゃん。お前。
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:11:19 ID:d3R+29TY
>>161 過去の自民党=旧田中派+旧田中派以外
いまの自民党=旧田中派以外(もちろん残存者はいるがそれについては
>>141がうまく説明済み)
∴過去の自民党≠いまの自民党
167 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:12:59 ID:d3R+29TY
>>163 それこそまさに、高度成長をつくったのが旧佐藤派でない証拠
佐藤政権では、戦後高度成長はすでにピークの高原状態
旧佐藤派とそれを継いだ旧田中派が高度成長でつくった資産を食い潰した
168 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:13:29 ID:H7eO7toN
また、アメリカか!
その10年を故意に作ったのはアメリカが原因なのに。
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:13:34 ID:4wTnC01w
>>162 財政再建って言えば聞こえは良いな。
金融機関の借金を支えるために政府にお金を集めるのと経常赤字体質なんで景気引き締めを行って外貨流出を防ぐ
このための増税なんで理に適ってはいるけど、失業とか大丈夫なんだろか。
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:13:58 ID:xbeYlGcA
いや、いちいち日本引き合いに出さなくていいから。
てめぇらのドルやらユーロやら、さっさ元気にしてくんな。
グダグダ能書き垂れるのはそれからな。
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:14:13 ID:d3R+29TY
172 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:15:20 ID:d3R+29TY
>>169 欧州は高失業への対策ができている
特に北欧やフランスでは以前から高失業時の労働者の再教育をコツコツやってるから、
またそれをやるだけ
日米構造協議とかとてつもない圧力を常に受け続けてきてるじゃない。
打てる選択肢が限られてる。
でも、そういう圧力がどれほどきついのかは報道されない。
自民党は二枚舌すぎた
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:16:31 ID:p9z3qymv
>>1 はっきり言って日本の失われた10年とは
状況が全然違う。
175 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:16:33 ID:eDMnQhOe
>>167 >旧佐藤派とそれを継いだ旧田中派が高度成長でつくった資産を食い潰した
妄想もたいがいにせえやw
1964→1972年までというのは、戦後最長政権だぞ。
佐藤が本当に無能なら、ここまで高度成長続くわけねーだろw
それに、オイルショック後の70年代は、欧米先進国がスタグフレーションに苦しむ中、
日本は公害対策や省エネで危機を乗り越えて、低成長を安定的に維持することが出来た。
「ジャパン・アズ・ナンバーワン」が出版されたのは1979年。
>>162 そもそも日本の失われた10年は
バブル崩壊後に早期財政再建をしようとして失敗した結果じゃないか?
177 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:17:18 ID:d3R+29TY
>>173 それは日米間のバイラテラル交渉をやるからだ
できるだけ多くの国を巻き込むならここまでアメリカの業者の勝手にはさせない
178 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 15:17:20 ID:Jodm4Vr9
>>166 疑問なんだけど。田中派時代になんで自民党にとどまったてたんだ?
今の自民党議員は?
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:17:59 ID:eDMnQhOe
180 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:19:40 ID:4tCrEpIt
日本の失敗は、三重野康が総量規制を行ったことと、
その後の景気後退対策としても、土地や株の値段が上がることを極力避けようと
変則的な緩和に終始し続けているということ、この2点が大失敗だ。
181 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:20:06 ID:POfqKZJJ
失って良かったってこともある
ww2で日本は焦土化したわけだが
戦後の工業化の正しく地ならしになった側面もある
182 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:22:02 ID:d3R+29TY
183 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:23:31 ID:4wTnC01w
>>172 ドイツはまぁ大丈夫だろう、イギリス・フランスも移民の暴動を無かったことにすれば大丈夫だろう。
でもその他の国はそんな余裕ないような
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:23:38 ID:d3R+29TY
>>176 ちがう
せっかちな有権者が財政再建路線にNOと言って途中でやめさせたから
本格的な経済財政の再建をやると2-3年は大幅なマイナス成長になり、
その後に急速な回復を遂げる傾向があることがわかっている
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:23:52 ID:d3R+29TY
186 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:24:24 ID:d3R+29TY
>>179 本質だから
答えられないんだな
駄目だなきみは
187 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:25:35 ID:d3R+29TY
>>183 ギリシャとかアイルランドとか既にもうカツカツの国は難しいからブリュッセルの方で助けることになっている
>>180 その頃は自民党政権の指導下に日銀はあって
このときの反省から手段の独自性と言うことが歌われるようになったと。
>>181 そのときの復興融資がアメリカの経済界からやってきたのよ。
CIAの反共工作資金とともに。
そして、融資は復興を遂げるにころには為替変動による利益込みで大もうけになるわ
自民党はがんじがらめになるはということで
よい面と悪い面両方だわな。
189 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:26:42 ID:d3R+29TY
>>180 その前の澄田総裁が滅茶苦茶な金融拡大をやったほうが悪い
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:31:08 ID:R+xFbR1Y
10年で終わってないがな(´・ω・`)
191 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:32:50 ID:4wTnC01w
>>176 バブル時には日本は実質の財政問題なんて無かったがな。
財政問題が発生したのはバブル崩壊後、景気を支えるため大型財政を続けたから。
本質的な不動産の不良債権の処理に着手したのはなんと2000年超えてから、それまでは本質から目をそらして景気を上げることで不動産を何とかしようとしていた。
今の中国が同じ状況だね
>>187 ブリュッセルってか事実上ドイツだと思う。ドイツ人はどこまで我慢できるんだろか?
日本人ならとっくに切れてるな
192 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:33:13 ID:d3R+29TY
>>188 >その頃は自民党政権の指導下に日銀はあって
その最も顕著たるのが澄田総裁
193 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:34:16 ID:d3R+29TY
>>191 >バブル時には日本は実質の財政問題なんて無かったがな。
認識が間違ってる
その当時財政問題が深刻化しなかったのは澄田総裁が滅茶苦茶なペースで金融緩和をやったから
194 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 15:34:33 ID:pn09gQ1F
>>185 ちょっとアナタの理論が分かったお
おまいの計算記号で行くと、
過去の自民党=旧田中派
旧田中派=民主党
過去の自民党≠現自民党
じゃなくて
過去の自民党≒旧田中派
旧田中派=民主党
過去の自民党≒現自民党
そんで
失政の責任=旧田中派 なんだ
旧田中派≒過去の自民党≒現自民党 なんじゃないか?
異様に責任が曖昧になったけど・・・。
195 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:37:05 ID:d3R+29TY
>>191 >ブリュッセルってか事実上ドイツだと思う。ドイツ人はどこまで我慢できるんだろか?
認識が間違ってる
ドイツの底辺並みだな
東西統一で沈滞したドイツ経済がEU統合化で蘇ったのは、
ユーロ(正確にはエキュー)導入時にドイツマルクが経常収支の傾向が示すよりもはるかに安く固定されたから
そのため一方でギリシャなどは自国通貨が高く固定されたため、国際収支がドイツへ吸い取られた
銀行と企業で金が詰まってるのに
ホント経済学ってのはどうしようもねえな
197 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:38:28 ID:4tCrEpIt
>>193 三重野が「借金まみれから脱却しよう」と主張し緊縮政策に転じたら、
国債が、国の財政政策と金融におけるインフレ排除(デフレ化)によって際限なく拡大した。
つまり、三重野が借金まみれの日本を作った。
198 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:39:16 ID:d3R+29TY
>>194 >過去の自民党≒現自民党
こういうミスリードやるから、おまい自身がミスリードされているため
>旧田中派≒過去の自民党≒現自民党
などという変な結論になってる
おまいは自分でミスリード表現つくって自分がミスリードされてるわけ
自分でつくった落とし穴に落ちてるマヌケw
199 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:41:00 ID:d3R+29TY
>>197 認識完全にまちがってる
澄田時代からの金融緩和分のマネー(日銀の負債)が、
三重野政策で国債(国の負債)に化けただけ
澄田日銀の失政のツケが政府(国民)にまわってきたということ
失われた10年どころか今も絶賛失い進行中
201 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:42:18 ID:d3R+29TY
>>196 >ホント経済学ってのはどうしようもねえな
それはない
経済学のうちのある流派(実際は複数)が悪い
202 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:42:47 ID:4wTnC01w
>>193 10%の経済成長という異常な事態を当てにした財政なんで根本的な問題が無かったわけではないけど、
バブル崩壊後、積極財政を取らなければ本当に財政問題は起きなかっただろ。
まぁ、そんなことは絶対出来なかっただろうけど。財政問題が発生したのはバブルの当然の結果とは言えるわな。
なんにせよ90年代の政治の対応は当時政治がよく解らん年齢だった俺から見ても異常だった。
財政問題も景気の問題も根本的にはその年代のまずい対応が一番の原因だろ。
もちろん、元を正せばバブルを起こしたのがまずいのではあるが。
203 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:44:44 ID:4tCrEpIt
>>199 金融の失敗は三重野の側にある。
経済の拡大を嫌悪した三重野は、国債のインフレによる負担減も憎んだ。
三重野の緊縮政策は通常の国の財政も圧迫し、景気対策分も併せて国債依存への傾斜を生んだ。
悪いのは三重野なのさ。
204 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:45:51 ID:d3R+29TY
205 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 15:46:20 ID:pn09gQ1F
>>198 違うだろ。
同じ自民党で有りながら、都合の悪い事を旧田中派に押し付けて、
現在の自民党とは無関係てスタンスを取るから、不都合が生じてるんじゃん
違うなら「現在の自民党」「過去の自民党」「旧田中派」 「民主党」
この4者の関係を計算記号で表してみ!
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:47:27 ID:d3R+29TY
>>203 金融緩和依存オンリーのバブル時代から、金融緩和と財政拡大のシェアになっただけ
巨悪は澄田
三重野は悪くないとはいえないが、たいした悪ではない
澄田政策が諸悪の根源
207 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:48:22 ID:d3R+29TY
>>205 >不都合が生じてるんじゃん
その不都合は、国民が「悪いのは旧田中派」とまだ気づいてないからおきているだけ
208 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 15:50:52 ID:pn09gQ1F
>>207 つまり「おまいだけが知ってる」取って置きの真実だって事だね。
>>201 どれもこれも結局机上で都合のいい数字をいじってるだけとしか見えんよ
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:52:22 ID:d3R+29TY
>>205 過去の自民党−旧田中派=現在の自民党 …@
旧田中派+社会主義者=民主党 …A
@とAを左辺同士、右辺同士を加えると、
過去の自民党+社会主義者=現在の自民党+民主党 …B
こんな簡単なこと、まだ理解できないの?
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:52:28 ID:4tCrEpIt
>>204 金融が伸張すれば経済は成長した。
その道を嫌悪したのが、三重野康・半藤一利(文藝春秋)であり
かれらによって「清貧」キャンペーンが行われた。
経済が破綻しても、彼らは武士道と日本人の優秀さ(根拠なし)を主張し誤魔化しを謀った。
未だに彼らは責任をとろうとしない。
悪いのは三重野なのさ。
212 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:52:32 ID:3kL7GtHZ
ヨーロッパ如きに引き合いに出されるほど『日本の失われた10年』は有名なんか?
最近の日本の教科書に『日本の失われた10年』は記載されてるのか?
213 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:53:10 ID:d3R+29TY
>>208 いや、このスレでさっき俺に同意してた人たちがいたよ
わかってる人はわかってる
おまいの頭が固いだけだよ
214 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:53:29 ID:d3R+29TY
>>209 それはおまいが経済学を知らないからってだけだろ
215 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:54:05 ID:d3R+29TY
216 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:55:22 ID:d3R+29TY
>>212 まったく正反対の解釈があるからな
まあ、最近のヨーロッパやアメリカの金融当局者は俺の見解とまったく同じものだけど、
それに噛み付いてるポール・クルーグマンのようなアマチュア経済評論家がいる
217 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:55:26 ID:4wTnC01w
>>195 たとえギャンブルで稼いだ金でも寄こせと言われれば怒りを覚えるもんだ。
ましてやドイツ人としては真面目に働いて稼いだ自負がある。
当時の通貨価値がどうであれ、頭に来て当然だと思うが?
>>204 80年代バブルってのは円高不況をどうにかするため金融緩和したら暴走して起きた
円高自体も非常に悪意的な物だし、まぁ、色々無茶苦茶だった時代ではあるな。
円高を容認したことがおかしい、それを受けての金融緩和はまぁ妥当、しかし暴走を止めなかったのは致命的。
崩壊後の財政出動は仕方ないがやり方がおかしい。
こんな感じで財政赤字が拡大したと認識してるんだが、どうだろう?
218 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:56:49 ID:4tCrEpIt
219 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:57:08 ID:d3R+29TY
>>217 >たとえギャンブルで稼いだ金でも寄こせと言われれば怒りを覚えるもんだ。
ギャンブルで稼いだ金は正当なもの
国家間で取り決めた誤った為替政策の結果で稼いだ金は、不当とまでは言わないがちゃんと返すべきもの
頭にくるのは、教育がない証拠
220 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:57:57 ID:d3R+29TY
>>217 >80年代バブルってのは円高不況をどうにかするため金融緩和したら暴走して起きた
>円高自体も非常に悪意的な物だし、まぁ、色々無茶苦茶だった時代ではあるな。
>円高を容認したことがおかしい、それを受けての金融緩和はまぁ妥当、しかし暴走を止めなかったのは致命的。
>崩壊後の財政出動は仕方ないがやり方がおかしい。
>こんな感じで財政赤字が拡大したと認識してるんだが、どうだろう?
これについては、合格点やる
221 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:58:33 ID:d3R+29TY
>>214 俺が知ってようが知るまいがそんなことはどうでもいいの
何の役にも立っていないことが問題なの
すでに失われた20年だろw
224 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:01:02 ID:4wTnC01w
>>219 各国で合意して取り決めたんだから"誤った"というよりは"勝利した"というのが正当でない?
外交と産業の努力で勝ち取ったお金を素直に渡してくれるかな?
まぁ、ドイツ人の"教養"次第だろうが
>インフレを人為的に引き起こし債務負担を減らす議論には「悲惨な結果を
>招くことは歴史が証明している。特に社会的弱者への負担が重い
インフレ支持者は「社会的弱者死ね」といいたかったわけか。
226 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:02:39 ID:d3R+29TY
>>222 経済学が悪いと言うよりも政治が、というよりも有権者が悪い
国家財政の利害は、けっきょくは国債保有者の利害と一致する
ところが政治力では 有権者>国債保有者 なもんだから、
政治家は有権者の言う事を聞かないといけない
そうなるとどうしても国債保有者の利害(≡国家財政の利害)と矛盾してしまう
227 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:03:08 ID:4wTnC01w
228 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:03:09 ID:4tCrEpIt
澄田の政策はそんなに悪いものではなかった。
経済は拡大し、財政にも現在より余裕があった。
これを全て破壊したのが、三重野康であった。
彼の質実剛健策が未だに保守政界の清貧論としてまかり通り、
「消費を抑制すれば経済が拡大安定する」、という摩訶不思議な話を掲げる人間がはびこった。
消費を抑制しても、消費産業の雇用が失われるだけであった。
縮小する消費に合わせ生産を縮小すると、輸入製品のほうが入手が容易になり安価となった。
武士道論者が清貧を気取ると、日本から物づくりは失われた。
229 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:03:09 ID:d3R+29TY
>>224 ならばいま困ってるギリシャがドイツの金をブリュッセル経由で受け取ってなんとかなることは、
ギリシャの勝利と言えるな
230 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:04:40 ID:d3R+29TY
>>228 全然間違い
澄田時代は猛烈な金融緩和をやることだけで需給ギャップを埋めただけ
金融政策・財政政策のどっちにしろ需給ギャップをマネー拡大で埋めたこと自体が間違い
231 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 16:05:16 ID:pn09gQ1F
>>210 あんまり単純化できてないと思うけど・・・。
おまいの理屈だと、一人でも抜ければ
過去の自民党≠今の自民党 になるよね。
232 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:05:57 ID:d3R+29TY
>>231 >おまいの理屈だと、一人でも抜ければ
>過去の自民党≠今の自民党 になるよね。
小沢さん一人が抜けたらな
233 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:06:06 ID:4wTnC01w
>>229 経済がボロボロになってるから勝利かどうかは微妙だが、もらえたことは外交成果と言えるんでないか?
むしろ、最初にギブアップしといて正解かも。
苦しい小国は早めにギブアップした方がいいのかもしれん
>>226 自民も民主もどっち選ぼうと消費税増税・法人税減税って時点で有権者が悪いも何もないよ
235 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:07:52 ID:d3R+29TY
>>233 >苦しい小国は早めにギブアップした方がいいのかもしれん
そのとおり
ギブアップは破綻、ということでなく、
マネー拡大政策をギブアップして国内の財政再建に転じること
236 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:09:17 ID:4tCrEpIt
>>230 全然間違いではない。
消費を増加させれば需要が生まれる。消費産業の中に雇用も生まれる。
逆に、無駄と思われるものを削ったなら必要なものまで際限なく消えてゆく。
需要がなくなれば雇用もなくなる。低級品へのシフトが起こる。
これを無視したのが、保守政界や財界で今も鼻高々の武士道論者であった。
彼らの清貧論が日本を破壊した。
237 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:09:23 ID:d3R+29TY
>>234 >消費税増税・法人税減税
法人税はどんどん控除できちゃって実質骨抜きになっちゃう性質がある以上、
そういう控除が輸出商行為にしかない消費税が、
財政再建には合理的な選択なのは、議論するしないの前にもうきまってる
238 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:10:33 ID:d3R+29TY
>>236 全然間違い
その消費喚起は公的債務で行うが、
マネー拡大策をやっててその債務は拡大こそすれ縮小することはない
239 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:11:25 ID:4tCrEpIt
>>238 債務はインフレで縮小する。
君の発言には論理がない。
240 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:11:45 ID:d3R+29TY
>>239 >債務はインフレで縮小する。
人類史上、したためしがない
241 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 16:11:59 ID:pn09gQ1F
>>232 北チョン並みの独裁政権下なら、その理屈も支持するけど
責任は全て小沢にありて話なら、日本の議会制民主主義を否定してると思うよ。
242 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:13:15 ID:d3R+29TY
>>241 小沢さんが抜ければ同類がみんな小沢さんについていってしまう
だからこそ民主は旧田中派状態になった
243 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:13:30 ID:4tCrEpIt
>>240 君は日常を知らない。
インフレ下においては、公共年金は常に目減りした。
君の嘘は聞き飽きたよ。
>>237 通貨膨張で見るとインフレなのにデフレ現象が起こってるのは徴税のバランスが間違ってるんだよ
やはり経済学は役立たず
245 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:15:14 ID:d3R+29TY
>>243 インフレで公共年金(公的年金?)が目減りした?
給付額が、ということか?
意味不明の滅茶苦茶な発言すんな
246 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:16:59 ID:4tCrEpIt
247 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:17:04 ID:d3R+29TY
>>244 >徴税のバランスが間違ってるんだよ
そういう視点で見るとそれは正しい
でもそれと論理的に同じこと言ってる経済学もあるんだぜ
それをちゃんと政治が採用しないのは、それがなかなかできない事情があるから
>>226参照
248 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:17:25 ID:d3R+29TY
249 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 16:18:12 ID:pn09gQ1F
>>242 小沢て凄いカリスマだな。
まぁ過去の自民党と現在の自民党が別物だ、
なんて話は無責任の極みだと思うけどね。
そんな事だから、失われた10年を2回も繰り返すんだよ。
250 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:19:28 ID:7cxmi+NV
このスレにドモホルンリンクル白川でも参上してんのか?www
251 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:19:41 ID:d3R+29TY
>>249 だから、なんで小沢さんはじめ旧田中派が自民党を離脱したかわかるか?
いまの自民党と過去の自民党もちゃんと区別できないおまいに理解するのは無理ってことか・・・
こんなのがたくさんいるかぎり民主党は安泰だな
252 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:20:40 ID:4tCrEpIt
なぜID:d3R+29TYが嘘をついてまで、三重野を庇うのかが分からない。
三重野の緊縮政策が日本経済破壊の元凶であった。
>と警告。インフレを人為的に引き起こし債務負担を減らす議論には「悲惨な結果を
>招くことは歴史が証明している。特に社会的弱者への負担が重い」と表明した。
リフレ政策は世界の常識じゃなかったの?
日銀だけじゃなくてECBも否定しているみたいだけど
254 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:21:27 ID:d3R+29TY
>>252 おまえが嘘つきなの
その証拠が日本の潜在成長率の推移
255 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:22:51 ID:4tCrEpIt
>>254 答えられもしない罵倒コピペさんが何を言っても、嘘つきでしょう。
256 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:23:08 ID:d3R+29TY
>>253 >リフレ政策は世界の常識じゃなかったの?
世界の非常識だよ
リフレ政策に使われるような手段は、
金融危機のときに相場の動きのオーバーシュートを止めるだけの非常手段にすぎない
その手段を総需要喚起に使ってはいけないというのほうこそ、世界の常識
257 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:23:49 ID:d3R+29TY
>>255 全部答えたけど?
そして証拠がある以上、きみが嘘つき
258 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:24:08 ID:7cxmi+NV
>>254 をい!ドモホルンリンクル白川!
どうすりゃ日本は復活するんだよ?
それともキチガイたっそか?wwwww
259 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:25:00 ID:d3R+29TY
>>258 教えて欲しいなら、それなりの態度というものがあるだろ無礼者
260 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:26:12 ID:7cxmi+NV
261 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:26:17 ID:4tCrEpIt
>>257 君はまた嘘を言う。そして君の話は誰も聞いた事のない嘘だらけ。
自称「常識」とやらは君の妄想。
これ以上、君は嘘をつくべきではない。
反省した方が良い。
262 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:26:36 ID:d3R+29TY
263 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 16:26:51 ID:pn09gQ1F
>>251 興味なし!
組織は引き継ぐが、過去とは無縁なんてのは無責任。
そんで新しい自民党に何が出来たの?
民主よりマシてだけ? 意見集約型、ボトムアップ型政治の限界でしょ。
264 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:27:09 ID:d3R+29TY
>>261 いくらきみが俺を嘘つき呼ばわりをしても、きみが嘘つきだという動かぬ証拠があるからな〜
265 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:27:56 ID:d3R+29TY
>>263 民主になにができるんだよ?ま〜たバラ撒いて状況を悪化させるだけだろ
266 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:27:57 ID:JQ5obXf4
日本の失われた20年問題のすべては
人口ピラミッドが原因
少子高齢化がすべて
円刷れ派の目は血走ってるな。
>>263 自民党には党が無く派閥が有るのみだから、一般的な政党の観念を抱くと見誤るよ。
269 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:28:59 ID:d3R+29TY
>>267 彼らは株かFXかなにかで借金かかえてる底辺乞食か、非熟練労働者なんだろうね
トリシェ先生、アイルランドのことに何か言及したんだろうか?
271 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 16:32:27 ID:pn09gQ1F
>>265 今の民主その物に期待しない。
でも政権交代があるて事実は10年後、20年後の民主主義に良い影響だと思う。
自民は野党転落ていう緊張感しか、変わらないと思う。
反面教師で国際貢献
日本やるじゃん。G8は日本以外白人様だが
やはり日本は無理でした。カッコ悪いので離脱させて。
273 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 16:39:45 ID:pn09gQ1F
オラが予想する日本の衰退シナリオ。
次か、その次の選挙で結果を出せない民主党が敗北。
与党に返り咲いた自民党が、失われた10年を焼きまわす。
なんらかの財政危機到来 (社会保障制度の崩壊???)
そして救世主誕生!?
275 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:42:35 ID:4tCrEpIt
自民政権に期待しても3年後だ。
今回は、民主にどれだけマシな政策が出来るのか提案してみるしかあるまい。
野田はバカにされてはいるが、実際は経済を理解している人間だ。
問題は、日銀が未だに
「現在が円高とは認識していない」や「経済は回復基調にある、対策はしない」と主張している点だ。
実際のところ、このまま円高傾向が続けば、年末には日本の輸出産業は滅びる。
生産業の解雇は商業も破壊する。公共年金も納付者がいなくなれば破綻だ。
円高を喜び若年者を罵倒してきた年金受給者は、年金破綻と共に生命が消える。
その意味では今は円高であり、行き過ぎている、という認識は正しいのだと思う。
対策は、輸出が他国を傷つける以上、結局のところ「バブル創生」しかないと思う。
その為には、質実剛健論の誤りについて認識すべきだと思う。
緊縮財政で三重野は借金だけを膨らませた。
企業は内部に資金を留保し勤労者に支払わなくなると、内需は崩壊し更に売り上げが減った。
年金受給者が清貧を心がけ預金に邁進すると、産業は縮小し若年者の雇用が消え年金納付率が墜落した。
武士道で経済は語ってはいけなかったのだ。
日本ほど不安定なカザミドリ政治は他にあるまいて
>日本の事例にも触れ、「過剰債務問題を放置し、短期的な成長を図ろうとする
>考え方があるが非常に危険。その結果が1990年代の『日本の失われた10年』だ」
>と警告。インフレを人為的に引き起こし債務負担を減らす議論には「悲惨な結果を
>招くことは歴史が証明している。特に社会的弱者への負担が重い」と表明した。
つまり三重野さんでなく、ましてや白川さんでも福井さんでもなく、澄田さんが一番悪くて、つぎに福井さんが悪い
これが世界の常識
278 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:44:27 ID:4tCrEpIt
>>264 矛盾した論を説く君に答を聞いているだけですが、まだ君は嘘をついてその点をごまかすのですか?
279 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:44:56 ID:d3R+29TY
>>274 メフォっていう政府トンネル会社をつくって、簿外で外国からバンバン借金して日本国民にバラ撒いてくれる人
280 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:44:59 ID:7cxmi+NV
をいをい民主に期待するヤツなんているのかよwwwww
だから日本は衰退してんだろうがwww
AがダメだからBにする!BがダメならCにする!
なんて低脳な有権者が溢れかえってる現状が日本をダメにしてんだろwww
281 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:45:35 ID:d3R+29TY
>>278 トリシェ総裁も私と同じ認識ですがなにか?
>日本の事例にも触れ、「過剰債務問題を放置し、短期的な成長を図ろうとする
>考え方があるが非常に危険。その結果が1990年代の『日本の失われた10年』だ」
>と警告。インフレを人為的に引き起こし債務負担を減らす議論には「悲惨な結果を
>招くことは歴史が証明している。特に社会的弱者への負担が重い」と表明した。
日本は失われた10年どころか20年以上も続きそうでござる・・・
283 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:46:13 ID:d3R+29TY
>>280 おまいの言うとおり
2chでもわかってるやつはわかってるようだからちょっと安心したよ
284 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:47:05 ID:d3R+29TY
>>280 ただし経済学の素養はもう少し持ったほうがいいな
白川さんを恨むのは筋違い
彼こそ本物の国士だ
285 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:47:21 ID:+dTT/Cv0
無理だべ
不動産バブル崩壊後は逆回転が止まらない
>>277かきまちがえたので訂正:
>日本の事例にも触れ、「過剰債務問題を放置し、短期的な成長を図ろうとする
>考え方があるが非常に危険。その結果が1990年代の『日本の失われた10年』だ」
>と警告。インフレを人為的に引き起こし債務負担を減らす議論には「悲惨な結果を
>招くことは歴史が証明している。特に社会的弱者への負担が重い」と表明した。
つまり三重野さんでなく、ましてや白川さんでも速水さんでもなく、澄田さんが一番悪くて、つぎに福井さんが悪い
これが世界の常識 ↑
ここ
287 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:48:47 ID:4tCrEpIt
288 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:48:52 ID:r1kXo3ox
バブル時に派遣と請負が解禁されてからずっと失われている事実をいつまで黙殺する気なんだ
289 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:50:24 ID:d3R+29TY
>>287 こっちが大笑い
年金原資が目減りするのか、年金給付額が目減りするのか、はっきりせい
290 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 16:50:29 ID:pn09gQ1F
>>274 しらねぇ・・・。
最後くらい明るい顛末が必要だと感じた。
オラは基本的に改革が必要だと感じる。
民主党による改革は高確率で失敗するでしょう。
それが自民党の上手く行かなかった政策の焼き回しに繋がるとみてる。
今の政治スタイルだと、強い団体の影響力を断ち切れない。自民も民主もね・・・。
救世主は強い政治的リーダーだお
291 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:51:36 ID:d3R+29TY
>>290 だからさ、メフォっていう政府トンネル会社をつくって、簿外で外国からバンバン借金して
日本国民にもっともっとバラ撒いてくれるチョビ髭の伍長さんだと言いたいんだろ?
1991年からはじまっているので失われた20年となります。
この間世界経済はちゃんと経済成長
していた。これからは景気後退局面。その影響で
日本は今後ハイパー失われたxx年となります。
293 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:52:24 ID:4tCrEpIt
>>289 やっぱり君は答えられずに誤魔化す。
これも三重野武士道論が経済を破壊した、という傍証でしょうな。
緊縮財政では、雇用が失われるだけ。
294 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:53:51 ID:d3R+29TY
>>293 原資なのか給付金なのかはっきりしなければ答えられないのは経済学の常識
つまりそういうはっきりしない質問を出すおまいが非常識だという、動かぬ証拠
295 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:55:26 ID:7cxmi+NV
>>284 それはあなたがそっち方面でイイ思いをしてるからだろ?
大半の国民はバブル期の概念で生活してて今の日本もソコからは抜け出せていなく
常に景気後退し続ける一方だよw
白川がイイと言うならいい加減に日本の景気を回復させろ!
白川登場でも現状がやっとと言うなら日本に未来は無い!
白川登場で今の若い連中に仕事と給与と未来が与えられるとは到底思えないがね?
296 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:56:03 ID:4tCrEpIt
>>294 答えられない設問に対し罵倒で返し、他方では嘘をばら撒く。
君の謳う緊縮財政論の悪行は、過去数十年の日本経済が散々示しているようだが。
>>7 どうしたらいいのかさぱりわからん
デフレなのは単に中国の物価に引っ張られてるだけにも見えるし
298 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:56:36 ID:d3R+29TY
>>290 だからさ、メフォっていう政府トンネル会社をつくって、簿外で外国からバンバン借金して
日本国民にもっともっとバラ撒いてくれるチョビ髭の伍長さんだと言いたいんだろ?
んで、その簿外債務の償還がきたらそのときは戦争起こして、貸し手のいる国をぶっ潰し、
貸し手とその一族を全部捕まえて強制収容所に送ってガス室で大量虐殺しちゃえば、
貸し手がいなくなるやつらの債権も消えるんだから、俺らの債務も消えるんだから堅いことかんがえんな、
ってことなんだろ?
299 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:57:06 ID:u7j8qYYi
『2010年8月27日 日本経済新聞 「大機小機 国債増加と借金大国は別物 」
国債累積高が900兆円に達し、国民1人当たりいくらの借金だとか、
このままでは日本は借金大国になるとかという懸念が広がっている。
しかし、これは誤解である。
国民1人当たりの借金は、国民1人当たりの資産でもある。
国債の発行とは国債を渡してその分のお金を国民から受け取り、
財政支出で国民に返すことである。そのため、国民の持つ国債以外の資産は変わらず、
総資産は国債分(=将来の税負担分)だけ増える。
つまり、国債を発行していなければ、その分、国民の資産も少なかったのである。
国債は政府の借金であり、日本の資産とは民間の資産から政府の借金を差し引いたものである。
前述のように国債増加はそのまま民間資産の増加になるから、日本の資産も変わるはずがない。
つまり、国債発行では日本は借金大国にはならない。
借金大国の可能性は国債発行とは無関係で、国民の消費意欲が高く、
国内生産では足りない場合に出てくる。
そのとき政府が需要を増やせば、経常収支が悪化して借金が膨らむ。しかし、現実は消費意欲が低く、
生産力が余って経常収支は黒字であるこうした時に。
政府が需要を増やしても、余った生産力が使われるだけで、日本の借金は増えない。
それでも次のような懸念がある。今のところ国債は、大半が日本人に保有されているからよい。
だが外国人が持つようになったら、日本全体が外国に対して借金を背負うから、
借金大国になるというものである。
しかし、これも杞憂(きゆう)である。
外国人が日本国債を保有しているとすれば、それは外国人が、自分の資産と引き換えに
日本国債を買ったからである。
すなわち、外国人の日本国債保有高が増える分、日本人の外国資産保有高も増えている。
外国に国債の利払いをすると同時に、外国から収益を受け取るから、結局は戻ってくる。
外国人が日本国債を買ったら大変という見方は、交換で日本人が外国資産を受け取ることを忘れている。
国債が問題なのは、日本の借金が増えるからではない。国債が重要な金融資産であり、
発行しすぎて信用を失えば、金融危機が起こるからである。
そうなれば、1990年代初頭のバブル崩壊や2008年の世界金融危機のように、人々が不安で倹約に走り、
不況が悪化してしまう。』
300 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:58:45 ID:d3R+29TY
>>295 経済を成長させる主体はまず民間の企業家、次にそれを助ける政府、日銀はその次
このように日銀は景気回復の主体ではないので、
民間の企業家の行動から新しい市場が生まれない限り、
日銀が何をやっても潜在成長率は上昇しない
301 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 16:59:10 ID:pn09gQ1F
>>291 オラが求めるのは独裁者だけどね。
自民にしても、民主にしても、明確な政治思想に集まった集団じゃない。
それぞれの議員が、地元や各種団体からの要望を集約してできてる。
そーじゃなくて、一人で何でも決めれる人じゃないと無理。
キム・ジョンイルが出るか、リー・クアンユーが出るか賭けてみようぜぇ
302 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:59:17 ID:4tCrEpIt
>>297 金融緩和が普通考える金融市場ではなく、日本国債及び米国国債に回っているので
金融緩和しているのに金融緩和していない、という状況が生まれているのさ。
具体的には、国債ではなく株や土地に回ればよい。
しかし現在の日銀はこれを頑なに避ける。
303 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 16:59:41 ID:d3R+29TY
304 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:00:37 ID:d3R+29TY
>>302 >具体的には、国債ではなく株や土地に回ればよい。
アウト
結局政治脳が日本経済を駄目にする
306 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:01:49 ID:d3R+29TY
>>305 有権者の政治脳が悪い
国家財政の利害は、けっきょくは国債保有者の利害と一致する
ところが政治力では 有権者>国債保有者 なもんだから、
政治家は有権者の言う事を聞かないといけない
そうなるとどうしても国債保有者の利害(≡国家財政の利害)と矛盾してしまう
307 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:02:06 ID:r8xZIXgu
失われただけならまだしも、日本はひたすら転落した20年だからな・・・
308 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:03:00 ID:d3R+29TY
>>301 だからさ、メフォっていう政府トンネル会社をつくって、簿外で外国からバンバン借金して
日本国民にもっともっとバラ撒いてくれるチョビ髭の伍長さんだと言いたいんだろ?
んで、その簿外債務の償還がきたらそのときは戦争起こして、貸し手のいる国をぶっ潰し、
貸し手とその一族を全部捕まえて強制収容所に送ってガス室で大量虐殺しちゃえば、
貸し手がいなくなるやつらの債権も消えるんだから、俺らの債務も消えるんだから
堅いことかんがえんな、
ってことなんだろ?
309 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:03:20 ID:4tCrEpIt
>>304 いえいえ、株や土地の値段が上がらないと、消費の多いバブル野郎が生まれない。
現在の過剰な需要を埋める、つまり消費を起こすには、バブル復活が正しい。
しかし現在の日銀はこれを激しく嫌う。
>>306 あんただって政治脳だよ
家計を意識的に省いてる
311 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:05:03 ID:d3R+29TY
>>309 >いえいえ、株や土地の値段が上がらないと、消費の多いバブル野郎が生まれない。
>現在の過剰な需要を埋める、つまり消費を起こすには、バブル復活が正しい。
あ〜あ、アクビが出る
そもそも潜在成長率が上昇しなければ何をやっても意味がない
ましてや需給ギャップをマネー拡大政策で埋めるなんてもってのほか
公的債務が増えるだけ
312 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:05:30 ID:d3R+29TY
>>300 このスレにおける ID:d3R+29TY [129/129]
の書き込みはレス300までで129回であり
全書きこみの43%を占めており、インフレ傾向である
314 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:06:18 ID:p78h+JT5
>>ID:d3R+29TY
おまえ暇な奴だな。仕事何やってんの?
315 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:07:02 ID:4tCrEpIt
>>311 金融バブルの場合、成長率は金融分野で伸びる。
インフレになれば財政の借金は軽減する。
しかし、日銀は逆方向を選び、財政赤字を悪化させるばかり。
この国の政治の縮図のようなスレだな・・・
不毛な批判合戦に終始し、どうすれば国がより良くなるのかという建設的な議論とはならない・・・
318 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:09:44 ID:d3R+29TY
>>315 おまいがそこで言う成長率は名目成長率のこと
潜在成長率が低くて需給ギャップが拡大しているときにそれをマネー拡大で埋めると、
例外なくその分がまるまる公的債務が拡大する結果になって帰って来るため、
指数関数的なマネー拡大を途中で止めた瞬間、名目成長率も低下してしまう
最後はどの国もハイパーインフレで経済が滅びる
人類史上例外は一つもない
海外だとこの状況をさしてjapanificationなんて
呼ぶ人もいるようだね。
他に類がないから名前がつくのは当然だけど
英国病と同じく嫌なものだ
320 :
一行追加:2010/08/28(土) 17:10:52 ID:d3R+29TY
おまいがそこで言う成長率は名目成長率のこと
潜在成長率が低くて需給ギャップが拡大しているときにそれをマネー拡大で埋めると、
例外なくその分がまるまる公的債務が拡大する結果になって帰って来るため、
指数関数的なマネー拡大を途中で止めた瞬間、名目成長率も低下してしまう
名目成長率を止めないように指数関数的にマネーを拡大し続けると、 ←この一行追加
最後はどの国もハイパーインフレで経済が滅びる
人類史上例外は一つもない
321 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:12:26 ID:xkT/XRUN
あの輝かしい繁栄の日々の末、残ったのは莫大な不良債権ときたものだw
322 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:12:28 ID:4tCrEpIt
>>318 その途中で止めた最悪最低の悪人が、三重野だ。
三重野康以降の日銀は、土地と株を抑制することで日本経済を破壊することに地道を上げてきた。
323 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:12:45 ID:d3R+29TY
>>320 そろそろ、物々交換経済に備えないとな。つい60年ほど前にも一度物々交換経済が
日本に起こったことを考えれば乗り切れない気もせんではないが。
325 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:14:51 ID:d3R+29TY
>>321 あのとき潜在成長率が低下しているにもかかわらず金融政策で名目成長率を押し上げようとしたからな
需給ギャップを財政政策と金融政策で埋めれば結局はその原資分+金利がまるまる公的債務になって帰って来る
326 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:15:20 ID:4tCrEpIt
>>320 >最後はどの国もハイパーインフレで経済が滅びる
無理にバブルを止めて破綻した国以外は、バブルを現在も持続させています。
つまり持続した国は破綻していません。
327 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:16:05 ID:d3R+29TY
>>324 だからここままいくとその経済が滅んだ時代つまり、
インフレで金融封鎖やった時代にもう一度なるよってこと
328 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:17:17 ID:d3R+29TY
>>326 いま現在の国々のことか?
マネー拡大を続けてる国々の経済はどこも例外なく滅びるよ
まったく例外無しにね
そういうことやってた国がそのために例外なく滅んだのは歴史が証明している
329 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:18:55 ID:4tCrEpIt
>>328 地球が滅びる時には、地球上の国家は例外なく破綻するのでしょうね。
持続している国家は未だに破綻の気配はありません。
>>327 日本国民と財務省には60年前のあれが変な成功体験としてあるから。
怖いんだよな
331 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:20:12 ID:d3R+29TY
>>329 地球が滅びるまで存続する国家などない
どの国も財政破綻で滅びる
インフレ政策はそれを早めるだけだ
持続している国家に破綻の気配ありまくり
過去に存在して破綻した国家と同じことやってるからな
332 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:23:28 ID:d3R+29TY
>>330 日銀は0.1%の政策金利は変えずに貸し出し準備を増やすことだけで対応
いちおうこれも金融緩和だが、0.1%の資金は余ってて銀行も借りたがらないので、
手元流動性を高めるだけ
民主党がギャーギャー五月蝿いから偽金融緩和を金融緩和と言い張って行うみたいだなw
333 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:23:57 ID:4tCrEpIt
緩やかなインフレはいつか持続不可能になる、と鼻高々に予言する人はいますが
永遠に持続可能な社会も元々存在しません。
日銀の人々は、数学上の数字と現実社会とを取り違える面があるのでしょう。
だから経済の縮小を望んでしまう。
縮小した経済には、同じ数の人間は支えられないのに。
334 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:24:04 ID:u+waM6X/
>>1 おお、是非期待してる・・・けど、やっぱり繰り返しちゃうんだろうな〜。
根本的な対策が浮かばない限り、解決しようがないからね。
335 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:26:40 ID:m9/IJM/l
>>158 なるべく中学生向きに書くが
今のデフレでも世界中で取り合ってる資源=原油価格、砂糖・穀物飼料・小麦価格、希少金属(それを使う製品の価格)は下がってない。
金融緩和でインフレになるとそれらの価格はどうなるか考えてみろ
輸入価格は円安で高くなり世界で争奪しているものの値段は益々上がる
ハイパーインフレ=生活に必要な物ほど上がり、無くても暮らせるものの価格はそう変わらない状態になるという理屈な
336 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:28:10 ID:7cxmi+NV
資本主義経済は基本的に増え続けるだろ?
金にしろ借金にしろ常に増えるのが普通
で今日は誰かが損をして誰かが得をする
明日もまた誰かが損をして誰かが得をする
それを順番にみな満遍なく繰り返せばいいのに
今は国民1人負けだろ?これ日銀の仕業だろ?
国民が常に損し続けてる
日銀は自分とこの損益と各銀行の自己資本比率達成の為に国民から金奪ってんだよw
国民側に金まわせばバブル期みたいにアホみたいに借金作り上げて
エリート様である銀行の自己資本比率を脅かしかねないからなw
日銀からみればなんで低脳な民間のバカな行動の為にエリートである俺たちの
生活が脅かされるの?ふざけんな!って感じだろうw
だから国債側にどんどん金ぶっこんでるんだろ?
コレを続けるなら日本の景気回復なんてありえないからwwwww
俺の会社でも【景気が回復したら・・・】なんて妄想を言う連中が普通www
これが日本の現状なのよwwwあと10年持たねえってwww
337 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/28(土) 17:32:14 ID:RyTuNjSY
>>269 なるほど。納得。
ところで、知識が豊富みたいだけど、それを社会で活かせるポジションにいるのかな。
ミンスのアホはいまだに藤井の発言を訂正しないが?
でも、産業の競争力がどんどん失われているから、現状を脱却することは不可能だよ。
今の20代が管理職になるころは大変だろうな。
338 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:33:29 ID:m9/IJM/l
まあだがしかし、こんな偉そうなこといってるアメリカも
実は失業率は増えてるし、住宅は売れないし、ローンは焦げ付いてるんだよな
モノラインは国有化状態で金を食うブラックホールみたいになってるし
株価上がっても国民生活に反映しないってのはまさに失われた日本の20年と同じ
たぶんずるずる悪くなるよ、アメリカも欧州も。
勝つのはアメリカの金融だけであって、それは国家を意味しないってのが重要。
日本もいざなぎ景気を超える景気だって言われたリーマンショック前
儲けてるのは企業だけで、それは国家でも国民でも無かったのと同じ。
韓国やドイツなんかも実はそうで、国民の一部と企業だけが救われていて、棄民の数は増え続けてるんだからなあ。
経済において言うなら、国家という単位そのものがチートなロジックでしかない括りになってる。金持だけの総勝ち世界だ。
339 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:34:05 ID:7cxmi+NV
>>335 それで国民があおり食らって倒産して職失って自殺したら意味ないがなw
340 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:38:26 ID:by0QnC45
日銀が一番嫌がっている事が、不動産相場が上昇して来る事なんだよ。
不動産が上昇して来ると、金融機関の持ってる、不動産担保価が上がり、
融資枠が拡大するから、金融機関は、その分融資拡大せざるを得ない。
当然、日銀に対する買いオペ要求が高まり、日銀は資金を供給せざるを得ない。
つまり、戦後、45年バブル崩壊まで続いた土地神話状態となる。
そして、金融機関自身が子会社等を通して、直接不動産投資へと入っていって、
バブルとなった。
それが怖くて、日銀は不動産市場を永遠に冷凍庫に入れて置きたい、
そして、設定温度を少しづつ下げていきたい。
不動産が上がれば、自然に経済はインフレになる、何故なら不動産は
決して輸入できない、且つ、住む、居るという存在自体の名目コストが上がる
訳だから、全ての物価に反映する。
日銀は、日本の不動産市場が絶対零度(−273度)になるまで、冷え込ませ
2度と息を吹き返さないようにするべき、と三重野(バブル壊し元総裁)自身が言ってた。
341 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:54:22 ID:Ho5BMbBx
>>335 日本のデフレ対策が資源価格に影響するわけないだろアホかよ
343 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:58:52 ID:Ho5BMbBx
>>340 三重野は「インフレなき経済成長」とか言っていてデフレ不況の立役者だよな
CNBC見てると、アメリカの政治家も金融業界の人間もメディアも
「日本みたいにだけはなりたくない」「日本みたいにならないよな?」「あ、アメリカは日本とは違う」って
毎日のように言ってるわw
失われた20年のつらさを奴らはかなり理解してるんじゃなかろうか。
でもそういう危惧を口にしながらも表情は明るいんだよな。
アメリカは楽観的で創業者精神が比較的高く優秀な才能が世界から集まってくるから
日本のようにはならない、っていう自信も彼らは持ってるように見える。
日本のは衰退の始まりです
一時的な不景気ではありません
346 :
[―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:59:38 ID:RX0AoMOz
欧米は不況の時代を乗り越え来た経緯があるから、社会の制度面でも
不景気に対応するようにできている。しかし日本の制度は高度
経済成長時代にしか対応できていないので、好景気になれば
問題は解決するとか平気で言っちゃうわけ。
347 :
( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/28(土) 18:00:51 ID:B2g2/oQP
円安にして、相続税引き上げて、貯蓄税を掛けるべきだお
平たく言うと日本人よ。貧乏になれ!
348 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:01:40 ID:Y2YRZTx4
どうすりゃ日本の景気が良くなるの?
それとも、このまま地獄まで転がり落ちるの?
さっぱりわからんわ
どんなに貧乏にしてもキレない日本人だから失われるぐらいで済んだわけでして
普通の国なら戦争してる
スイス政府「民間防衛」の「乗っ取り戦争」
第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」
スイスでは冷戦の遺物のようになっているものが、日本では未だ有効としか思えない。
マスコミの偏向報道、日教組・民主党、友愛政策、外国人参政権、外国人1000万人移民計画など。
351 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:04:27 ID:R3eAJL+d
>>344 流石に欧米に日銀みたいな馬鹿は居ないから、日本みたいにはならんと思うけどな。
そもそも、日本の場合は貧乏になるのを望んだ「清貧派」が相当居るからね。
日銀みたいな馬鹿・・・そのトップの最善人事を妨害した政党が居る。国家・国民への背信だ
353 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:06:53 ID:Ho5BMbBx
三重野「インフレなき経済成長」
速水「良いデフレ」
白川はその後継・・・
とんでもない馬鹿が多い日銀総裁
354 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:06:53 ID:SNive/6S
その前に、リーマンショックを繰り返さないでもらいたい。
355 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:10:32 ID:R3eAJL+d
>>353 そして、日本の場合、日銀が悪かったのに「構造改革が足りないからだ」と騒いだ連中の
声に騙されていたんだよな、実際にそれをやってみた小泉の時代までは。
超整理法のオッサンみたいにアップルやグーグルが日本にないから駄目だとか言ってる連中は、
カリフォルニアが破綻寸前なことをどう説明するんだよとw
政府って赤字になるのを宿命付けられてると思う。
好景気の時は「どんどん投資すべき!他国はこんなこともあんなこともしてる!日本だけが取り残される!」とか言って予算増額。
不景気の時は「民間の努力だけでは限界!政府の支援が必要だ!」とか言って予算増額。
夕張やカリフォルニアみたいに、かなりの馬鹿でも破綻あるいはそれに近い状態であると理解できる状況にならないと
政府ってのは支出を削れないんだと思う。
357 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:16:32 ID:7cxmi+NV
日銀的には今のデフレはいいだろうなw
自分トコの負債減ってるんだからw
でも日銀が自分トコの損得勘定で動いてれば国は滅ぶ!
358 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:18:42 ID:7cxmi+NV
>>354 それって金融市場側のバブルだからねw
しかもかなり詐欺に近いw
359 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:21:28 ID:R3eAJL+d
>>356 夕張やカリフォルニアは国ではないからな。
ジンバブエにしても、ハイパーインフレではあるが、「破綻」したわけでもない。
>>344 ここまで言われて日本は悔しくないの?
国民は大して気にしてなさそうだし、政府は与党の代表選で頭がいっぱいだし・・・
361 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:28:12 ID:R3eAJL+d
>>360 そもそも、「国家や民族に拘るのはバカバカしい」ってマスメディアの教えが浸透してるから、
悔しがること自体が駄目な事なんだろう。
実際には韓国みたいに徹底的に国家や民族に拘らないと勝てない時代なのにな。
日本が負け続ける理由の根っこはこれだ。
>>361 > 実際には韓国みたいに徹底的に国家や民族に拘らないと勝てない時代なのにな。
> 日本が負け続ける理由の根っこはこれだ。
俺もそう思う。
が、拘らないことによって得られた自由の味を知ってしまったんで、
とりあえず俺が死ぬまでは今のトレンドが続いてほしいとも個人的には思うw
しがらみとか世間体とかを気にしなくて良くなったのは本当に有難い。
掲示板に書き込むやくざには関係のない話だ
364 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:35:10 ID:Ho5BMbBx
365 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:35:16 ID:R3eAJL+d
>>362 戦後の日本は国家無き社会を実際に実現しようとしていた社会だからな。
国家権力ではなく、マスメディアの「啓蒙」によって動く社会モデル・・・
実際、それでも冷戦時代までは上手くいった。
でも、冷戦が終わってそれまで抑止されていた国家間競争の時代になった途端になにも勝てなくなった。
>>365 東側諸国が資本主義に参加したから第二次大戦前の国力に戻っていくだけだよ
今までは共産圏が除外されてたから勝ててただけw
そうなるとせいぜい日本は5番手ぐらい。
367 :
[―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:43:00 ID:RX0AoMOz
368 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 18:45:16 ID:R3eAJL+d
>>366 それだけでは、今の韓国の隆盛と日本の没落ぶりを説明できないと思う。
韓国の強みは国家間競争のシステムを軍事独裁政権時代に培養してきたからに尽きると思うわ。
民族主義の培養も軍国主義国家には必要な要素だった。
韓国的なやり方が21世紀の代表的なモデルになるんじゃないかと思うけどね。
【崩壊していく日本の人口】
総人口 現役世代 お年寄り
2010年 12700万人 8100万人 3000万人 現役世代2.7人でお年寄り1人を支える
2020年 12000万人 7300万人 3600万人 現役世代2.0人でお年寄り1人を支える
2030年 11240万人 6600万人 3700万人 現役世代1.7人でお年寄り1人を支える
2050年 *9120万人 4600万人 3900万人 現役世代1.1人でお年寄り1人を支える
>>344 いつか白人様もネタ切れして日本同様成長しなくなり
破滅すると思うけどね。
欧州は”持続的発展”を重視している。長期的な視点で必要なことを段階的に進めている。
かたや日本はどうか。モグラ叩きのような場当たり対応、カザミドリのような短期視野、天変地異のような突発急変。
混乱に満ち適応しようも無く倒れる組織も続出、将来の明るい見通しなど描けるはずも無く子作りもされないような国へ。
国家意識はほとんど無い「自分さえ良ければいい」世代が台頭し、国家的な再興はこの先望めないだろう。
372 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:15:36 ID:by0QnC45
>>366 第二次大戦前の日本と言ったら、今より遥かに大きな存在だっただろ。
満州や西太平洋の殆どが日本の領土、領海だったわけだから。
しかし、失われた10年とか20年とか云うけど、それも怪しくなって来た。
90年の名目GDP3兆5千億ドル、現在の名目GDPが5兆8千億ドルで約63%成長
している。この20年彼我のインフレ率差は年平均約3〜4%とすると、
ドル円の着地点は63〜77円となる。現実は70円台中盤だろう。
75円で日本の名目GDPを計算すると6兆7千億ドルとなり、20年で90%近く
成長した事になる。
つまり、米はインフレとバブルで嵩上げされたGDPを謳歌している間、
日本はデフレの中、必死にコスト削減していた。更に、欧米バブルの
最大の資金源として円キャリー資金を送り続けても来た。
バブルが弾け、実体を見てみたら、日本が一番成長していたという
信じられない結末になりつつある。
373 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:16:26 ID:HWyf0c2P
ヨーロッパの連中はまだこんなこと言ってんのか
まだまだ現実を見れてないね
374 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:17:52 ID:7cxmi+NV
>>368 被害者ヅラして日本から詐取して
日本の技術をパクり
日本の製造機械を輸入しまくり
安いヲンを武器に
日本をイメージするCMで商品を売る
そんなモンが21世紀のモデルになるのかねwwwww
ヒットラー「女を優遇する社会は衰退する」
376 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:19:21 ID:wKrWETfM
つまり、誰かにわりを食わさないといけないんだろう?
外国の言うこときいたら、それが日本になるのはあたりまえだろう。
阿呆でも分かる理由だな。
377 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:19:53 ID:R3eAJL+d
>>374 そういうのは、実は韓国の諜報力、政治力の裏付けあってのことだというのに気が付かないといけない。
自分の置かれた立場にとって何が最適かを選びとる能力に関しては凄いんじゃないか。
378 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:21:03 ID:7cxmi+NV
金融緩和のレベルが日本と違うからな
380 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:23:28 ID:R3eAJL+d
>>378 国家にとっては犯罪も糞もないわ。
そんなモラルがどうこう言う前に、マキャベリズムを貫徹できる国が勝つのは当然だな。
381 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:37:02 ID:by0QnC45
>>373 いや、欧や米の、少なくても自分が知っている金融関係者は
最近、”バブルは終わった、儲けたのは? 日本だった”という
洒落みたいな冗談を言うよ。
”冷戦は終わった、勝ったのは? 日本だった”のに引っかけてね。
一番馬鹿で世界の金融界の笑い物だった日本が、結局一番確りしている
じゃないかって。欧米のバブルだって、日本が円キャリーで途方もない資金を
送りこんだのが原因だ、などとも言っている。
裏では殺し合いしてるのに特許訴訟鼻で笑うわ
383 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:42:49 ID:R3eAJL+d
>>381 欧米はGDP4〜8割も増やしておいて、なんでそんな事を言うのかわからないな。
どうみても、欧米の圧倒的な勝利なのに。
384 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:45:18 ID:hSaAAHsd
金融緩和やりすぎたお陰で
グローバルにバブルを起こしまくり!
ITバブル
アメリカドバイ不動産バブル
コモディティバブル
BRICS投資バブル
お陰で日本は一部の投資家を除いて
総貧乏!
385 :
[―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:45:23 ID:RX0AoMOz
バブル景気 の1989年12月29日に3万8915円(終値)の最高値をつけている。
バブル崩壊後の最安値は 2009年3月10日の7054円98銭(終値)
386 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:49:59 ID:CIffoKaX
ヨーロッパ2050年までダメだな。
なんで何もしないんだ?
388 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:54:14 ID:fvqQWi8p
>>1 つまり期待インフレ率ではなく、期待成長率を高めて、
企業に借金をしてもらい、国の債務を減らそうってことか。
家計部門の純資産を増やすというのなら、国の債務を減らす以上に、
企業に借金をしてもらわなければいけない。
どうやってそんなに高い成長を実現するつもりなのか、激しく疑問。
389 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:58:56 ID:JW+5U6Ap
馬鹿にするのは勝手だけど別に馬鹿がやったわけじゃないんだぞ
正解が見つかってない以上苦しい道を歩むのは同じだ
390 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:59:51 ID:HWyf0c2P
ヨーロッパ経済が停滞して低成長局面に入ってるのは
誰の目にも明らか、後1,2年後にはもう日本がどうのこうのなんて
言ってられないくらいの状態になってると思う
391 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:01:39 ID:hSaAAHsd
日本に資産バブルを起こすのはきわめて簡単!
現金保有および平均預金残高に年利10%ぐらいの税金をかければいい。
392 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:01:44 ID:R3eAJL+d
>>390 日銀みたいな馬鹿が欧州に居るとも思えないのだがな。
それになんといっても政治的なフリーハンドが日本とは大違いだ。
実質的にアメリカの属国で、アメリカのご機嫌を伺わないといけない地域じゃないだろ。
低金利の金融政策を長期間続けてるとそれが
デフレの要因の一つにもなるからなあ。
企業は今までよりも低コストで資金調達できて
モノを生産できるから値段は下がるし、銀行の
貸し出し金利も下がるから貸し出し増えても利
ざやが減るし、預金者も利息が減るから消費
行動が消極的になるし。
つまり日本を舞台にした
FRB主導のバブル崩壊シミュレーション実験
は失敗したということですね。わかります。
最初の実験=ヒロシーマナガサーキ
2回目の実験=失われた20年
セカンドレイプですわ。
>>394 失われた10年の一番の原因はバブル崩壊で
2度とバブルを起こしてはいけないって皆が思っ
ちゃった事なんだよな。
資本主義経済である限りバブルは発生するし
熱狂が終われば崩壊するのは当然なんだよな。
396 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:13:41 ID:by0QnC45
>>383 欧米の勝ちと云うのはあり得ない、今、本当に酷いんですよ。
米なんか、毎月、何行もの地銀が潰れている。
それは良いとしても、最大の恐怖は不良債権、日本円で2000兆はある。
不良債権と云うのは、積極的に処理しない限り、BS上には優良?資産と
して簿価で残る。つまり、100億の資産の実体が本当は1億しかなく、
それに対応する負債は正味の100億あるといった状態。
これでは、積極的な融資も投資もできない。だから経済は停滞する。
欧米のこのの20年成長もインフレやバブルで名目成長を稼いだもので、
実体成長はそのおこぼれでしかない。
それがはげ落ちた結果のドル・ユーロの暴落で、経済が急速に縮んだ。
この20年の結果は、
日本の名目GDP成長65%(現在値)、
一人当たりの名目GDP、人口一千万以上の国家で世界1、
一人当たりの純資産 圧倒的世界1(約27万ドル)
対外純資産約3兆ドル
不良債権残高(一番重要)欧米の1/200以下。
397 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:14:55 ID:GZ7uv6xo
日本の失われた十年が回避可能な物だったのか
回避困難な物だったのか、欧米が証明してくれるように思う
とりあえず、バブルは回避不可能ということは分かった。
たぶん、失われた10年も回避できないだろう
398 :
名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 20:15:16 ID:srFPF7ee
知るかっつーのww
>>396 ??
まあ日本が「ほんとの地獄はこれからだ(AA略)」
なのは確実。
400 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:19:43 ID:R3eAJL+d
>>396 リチャード・クーが言うようなバランスシート不況が欧米にも来るかどうかってことか・・・
ただ、そのBS上の2000兆円をまともに償還するのかね??って気がする。
何時もの様にルールを変えて誤魔化しちゃうんじゃないかって思うんだけどね。
日本みたいな弱国と違って、強国である欧米や中国は何でもアリだからさ。
>>387 決めるべき立場の人たちが生活に困ってないから、余計なことは
したくない。
403 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:26:31 ID:bnW6z7TU
失敗した国の通貨が上がる不思議さといったら
404 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:26:56 ID:gUidpTlb
日本をダメにした原因の一つがフェミニズムだと思うね。
男女共同参画予算を全部削って他の部署に回せば景気はかなり良くなる。
フェミ政策を取ってから出生率は劇的に低下してるし、国家にとっては有害だ。
しかし左翼とフェミは連携してるから、日本は身動きできず衰退していくのみ。
デフレだって言っているけど、ドル建てだとインフレなんでしょ。
先進諸国に限ると経済規模の増加率が一番高いとも考えられる?
406 :
[―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:29:02 ID:RX0AoMOz
407 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:32:03 ID:7cxmi+NV
>>405 凄くどうでもいい話だねw
それがどう日本国民に影響して
どう生活が改善されるのかな?w
408 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:35:53 ID:dlwbKaSM
日本の財政は穴の開いたバケツだ誰かが穴をふさがないと小沢にたのむしかない
歴代の首相がなにもできなかった結果がだめな10年みんなそれぞれ
いい人で前評判は高かったのにねどうしちゃったんでしょうね
409 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:43:07 ID:vwsp2J6l
>>403 木を見て森を見ずなアホには判らんだろうが、
これ日本国債への売り仕掛けへの地ならしだからw
410 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:43:51 ID:7cxmi+NV
>>408 一番最初に日本の財政に大穴を明けたのが
自民党幹事長時代の小沢www
何回言わせれば気が済むの?釣り?
日米構造協議で460兆円の赤字国債を発行して
小沢はトンズラwwwww
25歳未満の青少年人口
2010年 2050年
米 1億0500万人 1億3800万人 +31% 増加
日 *億3030万人 *億1470万人 -51% 減少
仏 *億2050万人 *億1890万人 -*8% 減少
英 *億1900万人 *億2120万人 +11% 増加
412 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:45:21 ID:H2Jr0f0k
残念だがすでに手遅れ
世界経済は今後日本と同じ失われた30年の道を進むよ
・デフレだとCPIに連動して(名目)年金も下がると本で見たのだが、本当にジジババは無問題なのかな?
・蒲田の町工場見てると、「生産性向上」や「潜在成長率」と所得やGDPは無関係に思えてしょうがない。
どんなに頑張って24時間働いてもデフレで実質金利上がったら、金利で持っていかれるように思う。
414 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:56:31 ID:TdNtLrZJ
日本は貯蓄が過剰で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資産家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。
資産税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
資産税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
資産税はバブル抑制効果もある
415 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:57:47 ID:3KszhqTA
失われた10年と言っても一人当たりのGDPは4万ドル。
この10年間GDP500兆円くらいで水平線。
でも下に向いていたワケじゃない。
600兆円とか700兆円になっていたら凄い国になっていた。
ただ変わったのは俺みたいなジジイやババアが増えたなあ。
労働人口に含まないヤツが。
416 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:59:01 ID:by0QnC45
>>400 米については、何でもアリをやっている。
FRBが、サブプライムやら自動車の焦げ付きローンまで、買い捲くって
一時的な応急処置はした。しかし、それは国内の物であって、タックスヘブンで
特定目的会社を作って、建てまくった、CDS、CDOに関しては全く未処理。
AIG、フレディマック、ファニーメイなどを完全に国家で引き取って、政府内で
もつれた糸を一本づつ解す作業は、やってはいるんだろうが、成果は上がって無い。
しかし、米は、何とかしようと思っている分だけ、欧よりまし。
欧は全く手付かず。まるで、核の地雷があちこちに埋まっているのに、
怖いから、目を背けている状況。
債権法改正によって実務が大混乱し、再度「失われた10年」とならないか?
ボアソナードは、単に外国法を丸写しするような法律の起草には反対して、
日本の慣習法などを斟酌して日本の国情と近代的な法制との合致を重んじた態度で法典整備を進めるべきだと主張
リヨン、ベルリンでの留学から帰国した梅は、鋭敏な頭脳を持ち、法文の起草をするのが非常に迅速で、
起草委員会では、他の委員である穂積、富井の二人の批評を虚心に聞き容れ、自説を改めた。
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど
すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)
を見よ。わが国債権法のどこが古い?
136 :氏名黙秘:2010/08/27(金) 16:02:26 ID:???
9月から契約各論を審議し年内に法制審民法部会の審議終了。
2011年3月に論点整理を行ったうえで、
パブリック・コメントの手続きをとる。
137 :氏名黙秘:2010/08/27(金) 16:04:40 ID:???
2011年4月のパブリック・コメントの手続きで
パブ・コメは終了してしまう予定
418 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:02:47 ID:7cxmi+NV
419 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:06:41 ID:R3eAJL+d
>>416 アメリカはバランスシート不況については理解してるみたいだね。
これからも似たようなインチキ技を出しまくるだろうから、アメリカが失われたXX年になることはないと思う。
が、欧州はどこかでインチキやらかすとは思うけど、寄り合い所帯だから動きが遅くなりがちで、
理念、理念という人たちも多そうでそれ故に追いつめられてからになりそうでヤバいよね。
ID:d3R+29TYさんの書き込みが1/3のスレって・・・
422 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:25:49 ID:YAgy0k9Q
日銀の無能さが際立ってるだろ。
頭をまったく働かせない。決まったことしかやらない。
日本を救おうという気持ちはまったくない。
決まった仕事を不備なくやる、それしか頭にない。
犯罪的と言ってもよいほどだ。
423 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:30:49 ID:3kL7GtHZ
>>422 いや日銀はまだマシだろ
厚生労働省に至っては新薬の認可が世界一遅いから
製薬会社がどんどん日本を脱出してるし
何事もさっさと決められずノロノロトロトロは日本人の気質
424 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:39:26 ID:R3eAJL+d
>>423 マスメディアが叩き過ぎ、大衆もそれを支持しすぎだから、
結局、そのツケを国民が払うことになる。
安全性重視なら、消極的にならざる得ない。
425 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:56:29 ID:2Biuq9Cr
ID:d3R+29TYはもっと具体的に物を言えよ
たとえば認識が間違ってるじゃなくてどの部分がどう間違ってるかを言わないと
ただの煽りじゃねーか
道路特定財源の一般財源化って小泉でも無理で、引き継ごうとした安倍は潰され、部分的にもやろうとした福田の案は骨抜きにされ、ガソリン値下げ!って選挙前はやかましく言ってた民主党は政権取った後小沢の鶴の一声で無かった事になった
国交省と土建屋は笑いが止まらないが、一般消費者はもうウンザリ
車とガソリン(軽油も含む)に年6兆円も税金かけりゃ、そりゃ車は売れなくなるはずだよ
1台150万円としても400万台数も買える計算だよ
>>423 そのくせ現場にはキビキビやれ!歩くな!走れ!
もう嫌になる
428 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 22:32:35 ID:o7TCXdNX
>>418 国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資産家から大資産家への富の移転になっている。
国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。
増税で財政再建するなら、消費税増税ではなく、資産税を導入するべき。
■ 消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時■
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資産家から小資産家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資産家から小資産家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資産から小資産家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
■ 資産税の税収で国債の償還をする時■
国が資産家・法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
毎年1%資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産税ならバブル抑制効果もある。
インフレにすれば全て解決なのにな
よくさ、企業の内部留保が海外に溜まっていて、日本に戻ってこないってい言うじゃん
戻ってくるように減税するとか言ってるけど、これ逆効果だよな
戻ってくると円高になるから、戻ってこなくていいとおもうよ
現地で使ってくれ
んで、日本で資金必要なら銀行から借りてくれればOK
430 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 22:40:02 ID:2Biuq9Cr
インフレになっても賃金据え置きないし賃金低下、最悪失業者増加なんてことも
>>430 >>429は
>>428の
資産家への富の移転って話なインフレになれば資産は目減りするから解決するなと思った
資産税なんかなくても
デフレは金持ちにとって良い事なんだよね
まあでも、いいインフレ悪いインフレはあるんでしょうね
>>420 しかも教科書レベルで間違えてる基地外www
>>1を評価している奴がいてワロス。
つうか、90年代末には日本で分かっていた問題を繰り返すだけで
処方箋については、目新しいことは何も言っていないぞ>トリシェ
>過去数十年の過剰な信用創造で積み上がった債務の
>段階的な削減が「向こう10年間のカギ」と強調。「銀行、家計、企業、
>政府、中央銀行のバランスシート(貸借対照表)を順序立てて整理する」
>ことが重要と述べた。
そうなんだよ。「順序立てて整理する」ことが必要なのさ。で?(et allor?)
>財政再建で経済の先行きへの不安を和らげつつ、
>構造改革などを通じ成長力を高める重要性を指摘。
なんだ、橋龍が言っていたことと全く同じじゃないか。あの橋龍だ。
一言目が「財政再建」、二言目が「(構造)改革」。
>インフレを人為的に引き起こし債務負担を減らす議論には「悲惨な結果を
>招くことは歴史が証明している。特に社会的弱者への負担が重い」と表明した。
インフレだけは絶対に許さないのがフランクフルトの伝統だなw
ということで、ヨーロッパは「失われた10年をやりたい」と言明した、世にも奇妙な公演だったということになる。
アメリカ人は知らんが、ヨーロッパ人は、日本の経験に1ナノグラムも学んでいない。
434 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 23:27:46 ID:R3eAJL+d
今二十歳前後の人は
不景気の日本しか知らない
436 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 23:32:25 ID:dEoaOVlz
分かっているのに、日本の後をついてくる欧米か。
債務を削減するためなら、失業率が50%超えてもかまわない、くらいの覚悟が必要だぞ。
おまえら
なんだかんだ言っても今のままが良いんだな
>>428 マイナス金利はシステム的に不可能っだつうのにいつもいつもうぜえやつだなw
現金を人目の触れない場所に保管して終了。
日本の後追いにしかならんだろうなあ
少子化の進行は日本より多少はましだろうが
ずうたいがでかくなりすぎて通貨政策が融通きかなくなってるし
440 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 23:57:14 ID:IdcbiwXF
ベーシックインカムで金を配れば、通貨供給量が増えて、インフレになる。
マイナス金利と同じ効果が出る。
しかし、どういう立場にせよ後出しジャンケンっぽく聞こえちゃうのが経済学者とかこういう機関のかたがたのご高説
結果論
他国の悪いとこしか見ないのは負けだぜ
ユーロは一律通貨にしたことで、確かに国ごとの格差が広がったが
ユーロ内の交易の利便性は向上した
対ドルやポンドでどんな乱高下しようとも
ユーロ圏内では為替リスク皆無なのがすごい
>>436 >失業率が50%超えてもかまわない
そんなことできる政治家は世界中何処にもいないんだよね
結局日本のようになる
>>433 日本はアメリカという構造をお手本にできたけど、そっちの構造改革はお手本とすべき「構造」がないだけに厳しそうだな。
445 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 00:39:10 ID:QiG/zMs4
この20年の不況は、湾岸戦争でトヨタのカネが大量にニンテンドーウォーで消えてから決まってた
この20年の不況は、湾岸戦争でトヨタのカネが大量にニンテンドーウォーで消えてから決まってた
この20年の不況は、湾岸戦争でトヨタのカネが大量にニンテンドーウォーで消えてから決まってた
若者の未来はあれで20年分ふきとんだ
若者の未来はあれで20年分ふきとんだ
若者の未来はあれで20年分ふきとんだ
448 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 01:39:08 ID:GnkCDkdV
結局ルールは欧米の手中だから。今も欧米の意向で円高誘導されてるしな。
日本がヤバイの尻目にドイツなんか莫大な利益上げてるし。
残念?ながら欧米はゲルググなんで
まだ爆発はしない。NHK BSでさんざんやってる欧米の
ニュースみればわかる。
451 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 04:01:45 ID:v/X9Nikk
日本よりGDPの高い中国が為替レートを勝手に決めてやっているんだから日本もそうしよう。
452 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 05:42:53 ID:F8xRHQtH
453 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 06:28:52 ID:9825aVzd
欧米の金融機関の出鱈目ぶりはバブル期の我が国以上
解決策も対応こそ早かったが、
悪すぎるセクターを切り離し=傷口を止めて止血し、
財政の金融投入=輸血しただけ
これでどうなる。
最近の市場の円高が、無理な証拠
宮沢が手を打とうとしたら
マスコミ総出で煽って
動けなくしちゃったんだよな。
ほんとマスコミってロクでもねーわ。
455 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 09:27:26 ID:GeommtNe
>>438 現金は、電子マネーやICチップを埋め込んだ紙幣を導入するなりして、毎年数%ずつ減価させるから箪笥預金は増えない。
納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告を義務づければよい。コンピュータで処理すればよい。
国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由
で資産額と納税者番号が関連付けられたデータを把握すればよい。
年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産税ならバブル抑制効果もある。
失われた30年になりそうなんですが
日本は馬鹿で間抜けだから経済でも没落した。おれ達は優秀だからそんな
風にはさせないってか。相変わらずイラつく連中だよな。こいつらが泣き叫ぶ
姿を見る為ならもう一回世界大戦やっても全然平気だぜ。
458 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 09:58:43 ID:kIOi93NW
三重野以降の日銀と、彼らの経済縮小策を支持した
保守系マスコミ(文藝春秋などの質実剛健論)が消費の減少を生み、内需を崩壊させた。
政府・日銀は株・土地の価格を下落させた。そしてインフレがないことが財政を再建させ国民生活を救うと胸を張った。
すると消費産業が崩壊し、失業・賃金減が生まれ財政処置が必要となった。
国債発行とデフレによる負担増は、インフレ時代より財政を危機に追い込んだ。
企業は内部留保を増やし、賃金を支払うことを厭い、正社員に代わって一時雇用を増大させた。
すると消費が驚くほど減少し、誰も企業の製品を買わなくなった。
老人は清貧を尊び預金を増やし、若年者の消費も止めさせようと、清風を掲げ苦言を重ねた。
すると若年者は失業し給料も途絶え、誰も公的年金を納付しなくなった。
要するに、三重野以降に日本の保守系が掲げた、「バブル退治」「質実剛健」「武士道」「清貧」が間違っていたのだ。
また資産課税コピペきてんのか
資産課税って要するに泥棒のことだろw
アメも欧州も追加緩和スルスル詐欺になってきたな
無い金はヘッジファンドから借りるんだろうか
日本みたいにはならないと楽観論を
ほざいてるアメリカ人は金持ちばかり
破綻するのは大衆のみ
大衆を切り捨てて一部の金持ちだけが生き延びる
金持ちの中で付いて行けない脱落者も切捨て
463 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 15:06:57 ID:jNV3pebj
>>461 ヘッジファンドも貸してくれるわけがなく、大量の紙幣を刷ってます
未だに刷らない馬鹿正直なアホの国は日本だけです
464 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 15:19:43 ID:WFdKyRMu
デノミネーションではなく、1[円/ドル]を実現する。
強くなった円で世界中の天然資源と企業を買収する。
会社は株主のものだから、生み出された利益は株主に上納される。
法人税を値上げで上前をはねて財政再建する。
徳政令すればいいだけ。
10年もすれば名前は違っても似たようなことになる。
金融資産は土地に変えたほうがよい。
466 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 20:14:12 ID:0FHOz0Wr
>>460 毎年何十%もの資産課税をしたら拙いけれど、毎年数%の資産課税なら問題ない。
資産を保有しているだけで、国の保護権(警察・法律・外交保護権など)の恩恵を受けているのだから資産課税すればよい。
資産税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
債権法改正によって実務が大混乱し、再度「失われた10年」とならないか?
現在は似ている東アジアの民法から孤立して貿易障害・取引障害とならないか?
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど
すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。
欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)
台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?
136 :氏名黙秘:2010/08/27(金) 16:02:26 ID:???
9月から契約各論を審議し年内に法制審民法部会の審議終了。
2011年3月に論点整理を行ったうえで、
パブリック・コメントの手続きをとる。
137 :氏名黙秘:2010/08/27(金) 16:04:40 ID:???
2011年4月のパブリック・コメントの手続きで
パブ・コメは終了してしまう予定
468 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 00:26:59 ID:jphvxylQ
仮に欧米が失われた10年を避けられた場合、日本は失われた10年をあえて選んだ
ということになるのかな。
もっと大事なものを守るために。
10年どころか30年くらいになりそうなんだが。
EUはシナ・チョンが輸出しまくって為替介入したから、景気悪くなったんじゃないの?
何で為替操作国認定せんのかな? FTA大勝利www
471 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 01:03:12 ID:s/GgZcJJ
日本は機械化で海外の安い労働力に必死に対抗していて、GDPは増えなくともサービスの質が下がっていない。
数十年後にアシモが一般労働者として本格稼動し始めたら大日本帝国の勝利確定。
472 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 01:10:58 ID:hfbo9Ara
>>468 >もっと大事なものを守るために。
それが保守派の言う「品位」や「武士道」なのなら、そんなものは地獄に落ちた方が良かった。
473 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 01:18:03 ID:lL72MxhC
>>1 おまいら、人の国の非常対策をネタにして、ビックマネーゲームやって、
世界経済むちゃくちゃにしたくせに。
日本みたいな感じにはならないが、
日本みたいにならないだけで
欧州は欧州なりに、アメリカはアメリカなりに危機が進行するよ
国の事情がそれぞれ違うわけだから同じようになるわけがない
デフレデフレ言ってるが食料や医療はデフレが起こっていない
起こってるのは電気製品とかだろ
これは中国とか新興国の台頭のセイだよ
国際価格の低下に引っ張られて日本の値段が下がっている
牛丼チェーンの安売り競争に見られるように食料も確実にデフレ状態です
477 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 21:12:12 ID:QCgdMQel
>>475 医療に関してはここ10年くらい保険点数の切り下げで医療機関に入る
金は大きく減ってる。当然患者が払う金も抑えられる。
医療もデフレだよ。一部の医療で高額化してるだけで。
食品も輸入野菜に国内品がおされてる。
外食産業の低価格化は良く知られるところ。
スーパーは特売競争激しい。
食料もデフレ。
478 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 21:12:55 ID:+AHhxXjV
>>474 アメリカはたぶん日本以上の地価下落を経験する
479 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 09:15:56 ID:QRXvoGFu
>>478 アメリカはドルを大量に刷ってるからハイパーインフレに見舞われるから
そうはならない
EUなんて貿易収支を為替でキャンセル出来ないんだから、この欠陥を治した方がいいんじゃないの?
482 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 23:52:19 ID:RogsoS4C
アメリカも欧州ももっといろいろやってほしい
日本が経済で最先端だったって事だよねw追いつかれたけど
484 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 00:48:15 ID:2RRa7K8t
完全回復するまで一切増税するな
って教えてやれ。
485 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 01:21:55 ID:EFopP7Dl
とりあえず、欧米の失われた2年。
487 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 06:52:47 ID:ZClisRl5
>>484 ・完全回復するまで増税は禁物
・完全回復するまで金融引き締めは禁物
・完全回復するまで倹約論は封印
特に大事なこと
「回復の兆しがある」「本来の形に戻すべき」「バブルを招来する」と言って
増税・金融引き締め・倹約礼賛を薦める人間は即時粛清すること
>>487 粛清した分だけ消費減るから、そういうこと言う奴も即時粛清した方が
489 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 07:12:11 ID:ZClisRl5
>>488 なんの、馬鹿な倹約論を唱える近所の婆がいなくなれば、いたときの数倍は消費は進む。
ID:wFYX1qqrのような人間が消えた方が消費は増えるのさ。
490 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 07:19:07 ID:BtdoBRDQ
繰り返すよ
日本よりもっと過酷で悲惨な形でな
そもそも日本の尻を追ってるくせに上から目線で語ってんじゃねーよ
491 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 07:22:31 ID:ZClisRl5
度を越した「武士道論」「倹約賞賛」が蔓延らなければ、低成長でもプラスには持ってこれるだろうよ。
その点でドイツの金融当局は、状況を分かっていない。
需要、要するに見込まれる消費がなければ産業は浮上できない。
492 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 10:07:48 ID:32smw+CG
>>408 >歴代の首相がなにもできなかった結果がだめな10年みんなそれぞれ
>いい人で前評判は高かったのにねどうしちゃったんでしょうね
日本社会の人材選抜制度自体がおかしかったからの一言に尽きるだろ
心配せずとも
すでに失われた20年の入り口をとおりすぎたよ
494 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 23:56:16 ID:CRZYQrKo
今は欧米の失われた2年。
ユーロの場合、ソブリン債の信用不安でマネーストック減ってるのにインフレするという
展開だから日本とはぜんぜん違うのwトリシェのこの発言はひどいw
ユーロってか独仏がもってるのはザコ国家による信用不安で通貨切り下げできてるからじゃんw
日本が同じように緊縮する理由にはぜんぜんならないwこの発言はかなり的外れ。
リフレ派は完全に否定されましたw
もはや人類の敵と断言しても良いでしょうw
>>458 保守派だけだったか?
朝日から何から財政緊縮路線マンセーで反対の意見を見かけたことがなかったぞ
ウォルフレンがブームの時は官僚がインフレを狙ってる!潰せ!で
小泉の時は海外ヘッジファンドがインフレを〜とかそんなんばっかだったじゃん
ネットで初めて逆の意見に触れた人のが多いんじゃねえの?
完全回復って何よ?
500 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 04:19:26 ID:tO1xy7um
>>498 バブル真っ盛りの頃:
文藝春秋と朝日新聞が共に清貧を掲げてデフレ志向を表明
バブル破綻直後:
文藝春秋は「若者の精神を入れ直すために更に清貧・経済破壊を」、朝日は「生活重視視点へ」
ホリエモン勃興時:
文藝春秋は「若者を潰せ、経済を潰せ、未来を潰せ」と鼻息強く、朝日は「堀江も未来かも」
この時期、中立だったフジサンケイが堀江に狙われて俄かにバブル退治陣営へ加入
ホリエモン破滅時:
文藝春秋はお上のご意向を思い知ったか、と鼻高々、朝日は堀江には未来があった、と同情的
現在:
文藝春秋は、質実剛健は正しかった、消費不況は棚に上げて日本人の品位だけを思うように、と誤魔化し中
朝日は、経済回復の妙案がない、とお手上げ中
501 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 06:55:04 ID:PgWiuOJS
ホリエは詐欺師みたいなもんだから仕方ない
何も新しいものを作ったわけでもない買収屋
上に取り入ることが上手くて経団連の奥田に目をかけられ経団連入り
(:経団連の主流勢力にとって堀江の商売は脅威でも何でもなかったから)
503 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 21:33:42 ID:2BfDX4vL
クレ○スイ○は円高の悪者?
失業率が20数%の国があるにもかかわらず緊縮を呼び掛けるようでは
日本よりひどい状況になるのは目に見えてます。
505 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 04:11:58 ID:RndTvpsv
ドイツはバブル嫌悪症だから、国を挙げてギリシアなどに緊縮財政を迫ってくる。
しかし緊縮財政をやったところで、失業率が増えて需要が減り、経済の離陸が困難になるだけだろう。
余裕のあるドイツ自身が、何かEU内部で購買を行い各国を救うべきではないのか、
特に円高ユーロ安の恩恵をドイツは一身に浴びているのだから。
>インフレを人為的に引き起こし債務負担を減らす議論には「悲惨な結果を
>招くことは歴史が証明している。特に社会的弱者への負担が重い」と表明した。
ここだな。
日銀とECBはここで一致してる。
2chのこの手のスレに書き込む(経済学をよく知っているらしい)人は猛反対。
経済学を知らぬものとしては困るんだよな。
とりあえず中央銀行の言い分を支持してるけどさ。
507 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 04:45:55 ID:RndTvpsv
>>506 デフレで失業が溢れたなら、遠からず年金も切り下げが来る。
一年程度でデフレ脱却をするなら、ECBの見解も一考だけど、
30年以上デフレを続けようとする日銀の見解には、肯定できる部分が見当たらない。
デフレは稀な経済状態であるべきだ。さもなければ国家も国民もミイラ化する。
508 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 05:11:34 ID:RndTvpsv
後期高齢者医療制度の一件についても考察してみるといい。
老人が増えている、それは正しいね。
医療費が日々高度化につき高額化している、うん、先端的な治療は高いね。
しかし、最も本質的な問題は、プールされている加入者からの納付金がもうないということだ。
デフレ失業が広まれば、老齢福祉に使えるお金はなくなる。
下方硬直性なんて余裕のある時代のものであり、袖が振れなくなったら切り下げせざるを得ない。
日銀の主張する過去数十年間・今後数十年間のデフレ継続政策が、
悲惨な結果を招くことは歴史が証明している。特に社会的弱者への負担が重い。
短期間なら無理して下方硬直性に縋ることも可能だが、日銀の主張する長期デフレ堅持を考慮するとそれでは無理なんだよ。
政府が経済をコントロールできるなんておもってるのかねえ
暦年:消費者物価指数,企業物価指数,GDPデフレーター,TOPIX,土地総額(兆円),金価格(円/g田中)
1980: 76.9, 116.1, 77.3, 491, 745, 4499
1981: 80.6, 117.7, 80.7, 570, 841, 3311
1982: 82.9, 118.2, 82.4, 593, 903, 3068
1983: 84.4, 117.5, 84.2, 731, 940, 3296
1984: 86.3, 117.6, 87.0, 913, 976, 2808
1985: 88.1, 116.7, 89.0, 1047, 1059, 2490
1986: 88.6, 111.2, 90.6, 1562, 1336, 2044
1987: 88.7, 107.7, 90.8, 1725, 1752, 2133
1988: 89.3, 107.2, 91.7, 2357, 1941, 1845
1989: 91.3, 109.2, 94.3, 2881, 2266, 1725
1990: 94.1, 110.8, 96.8, 1733, 2477, 1826
1991: 97.3, 112.0, 99.8, 1714, 2294, 1609
1992: 98.9, 110.9, 101.5, 1307, 2076, 1446
1993: 100.2, 109.2, 102.1, 1439, 1983, 1328
1994: 100.8, 107.4, 102.3, 1559, 1923, 1312
1995: 100.7, 106.5, 102.2, 1577, 1837, 1209
1996: 100.8, 104.8, 102.0, 1470, 1802, 1405
1997: 102.7, 105.4, 102.8, 1175, 1763, 1337
1998: 103.3, 103.9, 102.8, 1086, 1693, 1287
1999: 103.0, 102.3, 101.6, 1722, 1621, 1069
2000: 102.2, 102.4, 100.0, 1283, 1542, 1014
2001: 101.5, 100.0, 98.7, 1032, 1454, 1105
2002: 100.6, 98.0, 97.2, 843, 1369, 1296
2003: 100.3, 97.1, 95.4, 1043, 1293, 1399
2004: 100.3, 98.4, 94.1, 1149, 1239, 1472
2005: 100.0, 100.0, 92.5, 1649, 1221, 1619
2006: 100.3, 102.2, 91.9, 1681, 1243, 2287
2007: 100.3, 104.0, 90.0, 1475, 1276, 2659
2008: 101.7, 108.7, 87.9, 859, 1235, 2937
2009: 100.3, 103.0, ????, 908, ????, 2951
数字を並べてみると30年デフレではないな。
1993年以降物価は完璧に安定している、日銀あっぱれって評価があっていいと思う。円の実力を表すと思われる金価が2000年以降上昇しているので、円の刷りすぎぎみかもしれない。
やはり1980年代後半の異常さが際立つよ。3年で株価・土地が2倍になってる。
当時の株屋と地上げ屋、その背後の金融屋の悪行三昧、それを許した金融当局と政府。その後始末を何十年もやってる。
日銀は当時の無策を悔い改めて、物価をよく安定させ、よくやってるよ。
ECBも厳しいだろうけど、がんばれ。
511 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 07:15:56 ID:RndTvpsv
>>510 残念ながら、あなたの見解は完全に間違い。
>数字を並べてみると30年デフレではないな。
過去20年、今後10年以上という意味だ。君の考えでは、バブル期に完全に入ってしまう。
>1993年以降物価は完璧に安定している、日銀あっぱれって評価があっていいと思う。
物価は下降しては経済破綻の原因となる。下降を許した日銀の狂気は許しがたい。
>円の実力を表すと思われる金価が2000年以降上昇しているので、円の刷りすぎぎみかもしれない。
とんでもない。ドルと比較して考えると日本円は高止まりする一方であった。
>やはり1980年代後半の異常さが際立つよ。3年で株価・土地が2倍になってる。
>当時の株屋と地上げ屋、その背後の金融屋の悪行三昧、それを許した金融当局と政府。その後始末を何十年もやってる。
地価の上昇は、鈍化させれば済む話。下降させて経済破綻を喜んでいるなら、経済を語る資格はない。
>日銀は当時の無策を悔い改めて、物価をよく安定させ、よくやってるよ。
>ECBも厳しいだろうけど、がんばれ。
以上のことより、バブル当時より、バブル退治以降の日銀の方が無能だ。
>>511 > 過去20年、今後10年以上という意味だ。君の考えでは、バブル期に完全に入ってしまう。
> 物価は下降しては経済破綻の原因となる。下降を許した日銀の狂気は許しがたい。
繰り返しますが物価は1993年以降安定しています。
> >円の実力を表すと思われる金価が2000年以降上昇しているので、円の刷りすぎぎみかもしれない。
> とんでもない。ドルと比較して考えると日本円は高止まりする一方であった。
2000年以降でいえば、実質実効為替レートは円安水準から平均水準で推移してます。
> 地価の上昇は、鈍化させれば済む話。下降させて経済破綻を喜んでいるなら、経済を語る資格はない。
もちろん地価株価の上昇ペースを鈍化させ、ソフトランディングできればすばらしかった。
しかし3年2倍のあとでは、クラッシュやむなしと認めます。
513 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 07:51:07 ID:RndTvpsv
>>512 >繰り返しますが物価は1993年以降安定しています。
土地・株といい物価の下落は問題です。
担保として活用していた場合、失った価値を労働で埋めなければならなくなります。
その分の消費が減少したのは当然でしょう。価値下落は危険なのです。
>2000年以降でいえば、実質実効為替レートは円安水準から平均水準で推移してます。
実質実効為替レートを経済傾向の指標として使うのは危険です。
だれもその値段でしか判断しませんから。
514 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 07:55:37 ID:RndTvpsv
>もちろん地価株価の上昇ペースを鈍化させ、ソフトランディングできればすばらしかった。
>しかし3年2倍のあとでは、クラッシュやむなしと認めます。
クラッシュさせないのが本来の日銀の義務です。
当時の三重野日銀総裁は、意図的なクラッシュをマスコミに向けて宣言し続けました。
禁治産者未満の狂人、または白痴未満の破廉恥馬鹿としか表現のしようがありません。
義務違反を意図的に行った日銀に対し、何を庇う必要があるでしょうか。
失われた10年なんてやりたくてやったわけじゃないよ
不良債権を処理できなかっただけだよ・・・
516 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 08:04:42 ID:RndTvpsv
では、ID:drui+4jSさんには猛省をお願いします。
ついでに、もし白川さんや須田さんとお知り合いでしたら、心を入れ替えるようぜひ説得してください。
経済成長には多少のインフレは必要ですよ。
これが暴走しないようにするのが日銀の役割なのであり、経済成長を奪い去ることは日銀の本来の役割からは反した行動だと思います。
それでは今日はこんなところで。
>516
どうもありがとうございます。
しかしながら、三重野総裁に対する尊敬の念は変わりそうにありません。
>>417債権法改正によって実務が大混乱し、再度「失われた10年」とならないか?
現在は似ている東アジアや中南米の民法から孤立して貿易障害・取引障害とならないか?
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど
すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。
欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)
台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?
法制審議会民法(債権関係)部会第14回会議(平成22年9月07日開催) 贈与・売買・交換
法制審議会民法(債権関係)部会第15回会議(平成22年9月28日開催)
136 :氏名黙秘:2010/08/27(金) 16:02:26 ID:???
9月から契約各論を審議し年内に法制審民法部会の審議終了。
2011年3月に論点整理を行ったうえで、
パブリック・コメントの手続きをとる。
137 :氏名黙秘:2010/08/27(金) 16:04:40 ID:???
2011年4月のパブリック・コメントの手続きで
パブ・コメは終了してしまう予定
139 :氏名黙秘:2010/08/27(金) 17:10:08 ID:???
なぜ、そこまで急ぐ必要がある??
>>501 それをもっと早く知っていればなあ。
なんだよ、豚、奥田、小泉、森、全てつながってたのかw
豚に目をかける経団連会長、さすが日本クラッシャーw
留めは日銀、どこにも救いがない国、それが日本。最初からケケ中、小泉は敵だったか。
520 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 20:17:42 ID:szH3MCWC
国際協力してオバマの政策のようなことをすればよい
521 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 20:53:36 ID:6VHQi26V
取り合えず欧米は失われた2年。あと20年いきそうだけど。
522 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 21:44:26 ID:2Wh6X1lN
日本は欧米の先生かぁ!ってこれって反面教師?
婚期を逃したアラフォーみたいなもんか!
523 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 21:02:24 ID:jqJ1UHUA
菅は今は欧米には難しいことだが日本の事情を理解してもらう国際協調と言っていた
アメリカもEUも日本の苦労が良く解ったろう
アメリカ政府とかFRBとかは優秀で経済対策に抜かりなしと
持ち上げてたエコノミスト連中の言い訳はどうなのかと
昔インターネットがない時代は、IMFレポートの原文になんてアクセスできなかっただろうからなぁ。
ネット次代に育った自分には信じられないが、日経を信じるしかない恐ろしい時代だったんだな。
うん、てかマスゴミ全般をね
527 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 21:53:02 ID:AugH9mhr
貿易相手国とドルを介さない直接決済システムを構築するとか
528 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 22:02:15 ID:6KuB+68l
欧米は日本バブル崩壊の件で散々好き勝手言ってきたが、
まず今回の経済の混乱の件を謝罪しろ。全て欧米がルール作りを
してきたわけだ。何もかも自国に有利になるように。そして
大失敗して全世界にツケを払わせる始末。挙句の果てには
自分達が世界の先生かのような口調で講釈を垂れ続けるふざけっぷり。
529 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 21:07:48 ID:7UArf2l/
日銀の介入、助かった
こんな事を書いておいて、経済政策を批判するから。
何。
531 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 13:33:42 ID:Vd3rBKtL
歴史にIFは禁物だが、日本の失われた10年を無くす為に、何をすれば良かったと言うんだ。
あの損失規模だぞ。
もし自分に、タイムマシンと、人心を自由に動かす超能力が有ったとしたら、
具体的にどう歴史を変える?
>>1 失ったんじゃねーぞー
根こそぎアメ公が奪ったんだ
だよな
福田がやめなかったら、あと100兆円以上を取られていたところ。
福田はやめることで断固阻止した。
>>531 金を一杯刷ってばらまいてもう一回バブルを作る。
円安になって輸出も出来てボロ儲け
536 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 20:03:56 ID:RgQ2O8E3
この程度のデフレで苦しむ企業は退場しろってこと
でも実は口だけなんだよな。
>>13 デフレの後にハイパーインフレで滅びるって意味わかんねえよ
お前日本が滅びるって言いたいだけと違うかw
>>531 橋龍にかけあって消費税を据え置きにした上で、構造改革を延期してもらう。
日銀法改正は明らかに間違いだったな。
540 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 14:45:00 ID:+Od3ZcHE
>>537 破綻厨の理論は、経過が如何様であろうと結論は日本は破綻する!でいつも一緒w
彼らの主張は、日本は最悪、欧米は最高!というのがデフォでブレは無いw
541 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 23:05:58 ID:EcOhY/IH
インド、ブラジルや東南アジアがバブルってる
542 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 23:21:28 ID:b7DYZbEU
>日本の失われた10年「欧米は繰り返すな」--欧州中銀総裁
欧州中銀総裁ってバカなんだな。
欧州は、日本の失われた10年など決してこない。
更にひどい、永年に失われた時代を過ごすことになる。
だいたい、ギリシャ危機に対応する準備資金も自前ですべて用意出来ない
欧州に(不足分はIMFからの融資)、日本みたいに不良債権を時間をかけて
自力で処理する能力など元々ないではないか。
身の程をわきまえた発言しな。
544 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 22:12:01 ID:e30aW1/G
日銀の無能さ、邪悪さは欧州中銀の比じゃないけどな。
545 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 22:24:52 ID:AnZM61Uj
546 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 22:36:53 ID:uBIwnav6
日銀が無能で邪悪でも、日本人のほとんどが全然金貸し信用してないから
身の丈を大きく外れた借金をしない。
このため、バブルが起きても自分で自分のケツ拭けるんだよな。
しかも、失われた20年過ごしたのに、何故に世界最大の債権国に
なぅてるのか、少しは考えようぜ。
547 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 22:59:14 ID:AnZM61Uj
保守系の雑誌が「日本国の誇り」煽りや「良かった探し」で庇っても、
ここ数十年の景気後退と、責任をごまかすような「質実剛健礼賛論」の中で、
日本経済は更に泥沼へと墜落するばかり。
むしろ、彼ら保守系の日本礼賛論に酔って、「清貧論」に寄りかかって景気を潰したせいで、
国力面で中韓に下に見られるほど落ちぶれてしまったよ。
彼ら保守派論説誌の説く「会津武士道」は、日本には有害だった。
548 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 23:18:22 ID:vRQO1O5B
バブルが崩壊した後に改革をしないといけなかったのにそれを邪魔したのは保守派。
日本の後世に残すべき伝統が彼らの口癖だったが彼らの言う伝統は残さない方が良かった。
小泉に対抗勢力と称された団体は結局日本を蝕む伝統として今も残ってる。
そして残さなければならなかった労働者の立場はリストラの流れと小泉の非正規の拡大により完全に崩壊し、
結局この国に残ったのは利権団体、公務員、マスゴミ、人権団体、在日、大手連合の経団連(現代版財閥)だ。
こいつらは一般国民の労働者と若者の就職、そして財政赤字を食い潰しながら
まさに保守の名の下に自らの権利を守っている。
もしこの国が生まれ変わるとしたら地方と国の財政が崩壊した後だろう。
その時しか日本人が変われるチャンスはない。
そしてその時に日米同盟が健全で中国とロシアの侵略されない状態であることを祈るばかりだ。
549 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 23:23:10 ID:uBIwnav6
>>548 >もしこの国が生まれ変わるとしたら地方と国の財政が崩壊した後だろう。
その前に諸外国の財政が先に崩壊しそうなんだよね。
550 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 23:40:47 ID:AnZM61Uj
>>549 日本人の住まない債権国に意味などないということに、気付けばよいのに。
君は、少しは考えようぜ。
551 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 23:58:02 ID:4kn5zwIs
とりあえず、欧米の失われた2年が経過。
日本はこのまま、国が失われるよ・・・
国を失うように教育してきたんだから
553 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 00:07:40 ID:1P39wQLK
>>550 国が債権国のほうが、貧乏人にはほんの少しはましだということに
君も少しは気が付けばいいのに。
あと貧乏になった原因を真面目に考えればいいのに。
554 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 00:09:11 ID:kUdERZHk
国家や国民が破綻しても
「日本は簡素さが美しい」「更に質実剛健を徹底だ」
と文藝春秋あたりが煽るので、これを口実に日銀がデフレ維持に走る。
するといつまで経っても日本は落下する。
555 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 00:23:04 ID:1P39wQLK
真面目な質問です。
日銀はデフレ脱却のために、市場に円紙幣をばら撒けと言われますが、
現在市場金利0.1%でも誰も借りに来ない上、民間の銀行預金が多すぎて
日本国債しか運用先がないため、長期国債金利が、1%を切る状況です。
そのような状況で、日銀はどのように資産を増やし円紙幣を市場に
ばらまけばいいでしょうか?
論理的な解決法の提示をよろしくお願いします。
556 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 00:29:08 ID:kUdERZHk
>>555 現時点で一番即効性と効果があるのは、公共事業です。
要するに土建屋丸儲けですね。
次にインフレ目標設定。
例えば、不動産投資が一定額を超えると、不動産は価値上昇によって更に景気とインフレを加速させます。
株も同様です。
インフレが物価と賃金を上昇させ、雇用が増大し始めます。
インフレ期待まじ重要
558 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 07:24:00 ID:m/rbSvBa
>>556 >現時点で一番即効性と効果があるのは、公共事業です。
>要するに土建屋丸儲けですね。
それは、日銀だけで出来ることではありません。
日本政府が行うべきことです。
日銀だけで、行えることを提案よろしくお願いします。
日銀のデフレ政策に、世界中が爆笑
560 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 07:33:37 ID:qPvySy3g
>>1読んでると繰り返すんだろうなと思ってしまう。
見事に罠にはまり込んでるイメージしか浮かばないw
561 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:06:52 ID:U4yFqD+E
欧州は、ドイツが吐き出してどうなるかだ
曲がり屋のドイツが中国に全力状態
本来ならサブプライムに最後に本格参入したドイツは吸い尽くされる予定だったが、どっかのバカがリーマン潰した
おかげで予定より早くバブル崩壊した
んでシナリオ2の中国バブルだ
日本企業は崩壊までにどれだけ抜け出せるかだね
世界最速でバブル崩壊体験してるだけに致命傷にはならんだろ
ドイツは…w
過去から見たらドイツにとって最悪のタイミングで崩壊するね
562 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 09:15:23 ID:U4yFqD+E
ネトウヨは中国崩壊崩壊言ってるが、まだ崩壊しないよ
今崩壊したら欧米多数の企業が困るだろ
不景気が進行したら中国は資金緩和しなくてはならなくなる。そこに飛び付くのが欧米企業
脱け殻状態の企業を担保に融資で回せば、いつ崩壊しても問題ない
日本経済は世界の最先端だな。
564 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 10:22:22 ID:NqTSgb5O
>>562 >ネトウヨは中国崩壊崩壊言ってるが、まだ崩壊しないよ
>今崩壊したら欧米多数の企業が困るだろ
だからこそ崩壊させるんだよ。
欧米企業も今後食い物にするために。
>>563 良い意味でも、悪い意味でも最先端行き過ぎ。
余りに先行しすぎて、周りに誰もいない状態。
>>555 日本以外の中央銀行の金融政策を見習え。
567 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 10:56:56 ID:NqTSgb5O
>>565 >>566 借りにくる経済主体がいないのに、どうやって貸し出すの?
今の日本の大企業、銀行は金が有り余ってますが?
株式の持合いと銀行保有を禁止すればM&A資金でいくらでも借り手がつく
非能率な産業や企業は整理されて株価は上昇して大好景気が来るぞ
金の借り手がいないのではなくて「借り手がいなくなるような政策」をしているだけ。
日本の1人あたり実質GDPは昔は4万ドルほどあって先進国上位だったが、
現在は3万3千ドル程に減少して先進国の下位
統計のマジックでグラフ上は伸びてることにされてるけどな
570 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 12:08:14 ID:NqTSgb5O
>>568 有り余る現金持ってるのに、株式の持合いと銀行保有を禁止したからといって
M&A資金を日銀に借りるわけないと思われますが?
だいたいM&A出来るの?
株式の持合い禁止して?
571 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 12:12:49 ID:R44WlkpK
>>569 それは単に実質円安なだけだろ。
他の先進国も名目の所得は増えてるが
インフレで物価がそれより高騰してるから
生活水準は90年代より下がってるよ。
日本デフレ、海外インフレで
名目為替レートは2倍以上円高にならないとおかしいのに
3割程度の円高にしかなってないんだからな
572 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 12:22:23 ID:NqTSgb5O
>>569 >>571 93年から2008年まで、円がドルに対して不当に安かったから見かけ上、
順位が下がって見えるだけ。
だいたいその期間も、貿易収支も所得収支も黒字を続けているのに
日本円が安い方が、理論上はおかしい。
一時1ドル120円で安定していた為替が現在では、90円を切っているのに
未だに能天気に一人当たりGDPのデータを持ち出すなんて、おかしいでしょ。
>>570 買収先企業の資産を担保にして買収資金を借りる手法も既に
米国で成立している。
純資産倍率1倍割れになった企業は業績を上げるか買収されるか
少なくとも今までのようなぬるま湯経営は続けられない、
つうかそれが普通の姿。
574 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 12:47:15 ID:NqTSgb5O
>>573 日本で金持っている企業は、どこかも金借りなくてもM&Aできるが、
業績の悪い企業をわざわざ買って損する必要もないからしないだけ。
金持ち企業には、日銀など元々必要とされていない。
どうあがいても日銀の力だけ紙幣をばら撒く、つまり日銀からの
市中への貸出を増やすことは出来ないのが日本の現状。
>>574 > 日本で金持っている企業は、どこかも金借りなくてもM&Aできるが、
ホリエモンの例で実証されているようにできない。
消却義務のない自社株保有なんてのまで許可したらなお更無理。
ウソを書いてはいけないな。
576 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 12:52:44 ID:NqTSgb5O
>>575 >>業績の悪い企業をわざわざ買って損する必要もないからしないだけ。
人の書き込みは前後のやり取りを見て内容を十分把握してから、
自分の意見を書きましょうね。
>>576 業績が悪くても株価がそれ以下だったら買収対象になるし
業績が良くても株価が高かったら(まあ当然だが)対象になりえない。
ていうかM&Aの標的になる企業ってのは財務が良くて業績の悪い企業てのは
企業買収のイロハのイの字。
何にも知らない無知なのね。
578 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:00:48 ID:NqTSgb5O
>>577 大切なこと忘れてる。
買収者は、対象企業の財務が良くて業績が悪いから、
買収しても、業績が良く出来るあるいは切り売りして収益の
見込みが立たないと買収しない。
業績が悪い→株価が下がる→純資産倍率を割る→買収危機→不採算事業や人員整理する→業績回復→株価回復
日本がやっている馬鹿政策
業績悪い→株価下がる→自社株保有を認める→株価上昇→経営者安堵→業績は悪いまま→長期のデフレ
→エコポイントや雇用調整金の税金補助してくれ→法人税率下げてくれ→どこまでの底なしのデフレ。
>>578 とっくに
>>573で書いているが?
>純資産倍率1倍割れになった企業は業績を上げるか買収されるか
株主資本比率が高く、流動資産の比率の多い、業績の悪い企業がM&Aの対象になる
買収されないまでも主要株主となって経営にガンガンと文句をつけて業績を上げさせる。
それが普通なんだけどね。
法人税が高いので日本企業の業績が上がらないとか言ってる馬鹿政治家がいるが
法人税を無税にしてもデフレから脱却する事はない。
当然すぎて説明する必要さえない。
法人税を早期に減税する必要があるとか言っている自民党の石破や民主党の細野とか
言う政治家は本当の馬鹿か腹の中が真っ黒かのどちらかだな。
平成に入ってからずっと失われてるよ
資本の論理が働かないようにしている資本主義社会。
1票格差5倍の民主主義とか、どんだけイカサマが好きな国なんだろ。
585 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:20:57 ID:NqTSgb5O
>>579 自社株を金庫株にし続けている時点で、その企業はまだ十分流動資金持ってるから、
つぶれないじゃん。
責めるべきは、
・エコポイントや雇用調整金の税金補助してくれ
・法人税率下げてくれ
の部分からでは?
>>585 ・いっそ潰れてくれたほうがデフレ脱却なる
・流動資産があっても負債比率も高ければ同じ。
587 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:31:03 ID:NqTSgb5O
>>586 いっそつぶれてくれた方がいいは、外野から見れば確かその通り。
しかし、まだその企業に融資している銀行なり企業なりが存在していて
利益を上げているわけだから、その話は通らない。
>>587 とういうわけで日本は底なしのデフレに落ちていくしかないのでありました。
貸出先がないわけではない、貸出先がないようにしているんだな。
589 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:34:37 ID:eaQUEt/I
×金が余っている
○貸出先がないように規制しまくっている
大企業の大半は財務状況は良くないので金が余っているとは言えないしな。
590 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:39:33 ID:eaQUEt/I
欧米からすれば日本のようになったらもうオシマイだと思うだろうな。
591 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:41:15 ID:DpEE1kQh
失われたと言われるのは、戦争をしなかっただけのこと
今度戦争をやるといったら、待て待て松岡だもん
欧米なんて勝手なもんだよ
592 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:41:27 ID:R44WlkpK
>>590 欧米には当時の日本のような体力はないから
日本のように13年かけて処理するなんて無理
ドーンと行くしかない
593 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:42:11 ID:NqTSgb5O
>>588,589
貸出されてるさ、近々つぶれる見込みのない企業の流動性資金としてはね。
心配しなくても、ダイエー、日産、日航みたいになれば、
いやでも解体されたり、買収されたりします。
まだまだ日本企業は、金に困ってないだけ。
594 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:45:04 ID:NqTSgb5O
>>592 その通り。
デフォルトするか、戦争するか。
それくらいしか楽な選択肢はない。
595 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:46:43 ID:eaQUEt/I
>09/22(水) 10:56:56 ID:NqTSgb5O
>借りにくる経済主体がいないのに、どうやって貸し出すの?
>今の日本の大企業、銀行は金が有り余ってますが?
借りに来ないと言ったり、貸し出されてるといったり、
辻褄を合わせるのは大変ですね。wwww
596 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:48:54 ID:NqTSgb5O
>>595 日銀には、借りに来ないという意味ですが。
人の文章はちゃんと読んで理解してから、書き込んでね。
別に貸すとか借りるとか問題じゃないよ
FRBなんかモーゲージ債をわざと買ってるんだから
598 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 13:59:54 ID:M9LLfcxg
>>590 欧米の方が日本より失業率高いよ。欧米のようになりたくない。
599 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:04:50 ID:zWHmS2Vf
日銀にM&Aの資金を借りに来るとか、トンチンカンな珍説にもならないことを
書いた話しをしているのか?
そんな文章は何回読んでも理解できねーよ。w
どこの世界に企業買収資金を中央銀行に借りに行く馬鹿がいるんだ。w
600 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:09:03 ID:c5K1reYW
601 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:10:24 ID:zWHmS2Vf
かつて日銀が企業買収資金を融通したことなんてあったのか?
602 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:11:06 ID:c5K1reYW
知らないところでな
603 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:13:00 ID:zWHmS2Vf
妄想キチガイか。
604 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:13:37 ID:c5K1reYW
いやあ、小沢が払った戦争資金の話だよ
605 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:15:19 ID:zWHmS2Vf
企業買収が戦争の話になっちゃったよ。
宇宙に飛び出すのはいつだろう。
606 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:16:05 ID:c5K1reYW
おいおい、誤魔化しはやめたらどうだい
607 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:16:54 ID:zWHmS2Vf
日銀が企業買収に手を貸した証明はどうした?w
608 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:17:23 ID:c5K1reYW
手を貸すってどういう意味だろね
609 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:18:41 ID:zWHmS2Vf
はいはい、説明できないでしょ。
610 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:21:58 ID:RMwmj4Nc
日銀は商業銀行と違うぞwww
611 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:22:46 ID:zWHmS2Vf
はいはい、違う違う。
612 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:23:37 ID:c5K1reYW
あははは、なにがはいはいなのかな
小沢が払った湾岸戦争資金でカーライルとかファンド組んだ話かな?
それとも、女を売る目的で接近するのに、先に指輪代金ではらって、体でかえさせたのかな?
613 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:24:18 ID:WbeZ5LFM
614 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:29:38 ID:zWHmS2Vf
>>612 日銀が企業買収資金を出した話とは全く関係ないが?
病院から書き込んでいるのか?
615 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:44:51 ID:DAsjI/YS
『史上最悪の大破綻!!―2010年〜2015年緊急!近未来10の新予測』
ラビ・バトラ(2010年9月)
新予測1 原油価格は1バレル=30〜40ドルのレベルに下落する
新予測2 「置き換えられたバブル」が10年末までに破裂。「史上最悪の大破綻」へ
新予測3 オバマ大統領の改革が止まれば大統領再選はない
新予測4 フォードは、GMやクライスラーと同じように支援が必要となる
新予測5 現在の破綻はさらに拡大し、2015年前後まで終息しない
新予測6 日本経済の最悪状態はこれからやってくる
新予測7 イランは3年以内により民主的な方向に向かう
新予測8 根本的変革をもたらす「アイデアの革命」が世界中で起こる
新予測9 中国で上海万博後に蓄積した矛盾が一気に爆発する
新予測10 日本は財政再建と経済政策をマッチさせた経済・財政運営に成功すれば、
プラウト・システムの革命に数年内に向かう
ヨーロッパごときが日本様より上の立場でいると思い込んでるのが笑えるわ
617 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:57:08 ID:WbeZ5LFM
>>614 うん、いまのおまえの頭では関係無くでもカネはつながっているんだろ?
618 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:57:40 ID:zWHmS2Vf
ヒモでついているのか?
619 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:01:41 ID:WbeZ5LFM
620 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:04:32 ID:zWHmS2Vf
ヒモが見えるのか、やはり書きこみは病院からだな。
621 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:11:08 ID:daYwCFDL
いや、靴紐の話だぜ?
622 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:14:39 ID:daYwCFDL
馬鹿には、いちいち説明しないといかんだろうが、
トム・クルーズの映画でさ
おまえら、鉛筆一本にも価値(カネ)がある
この、靴のヒモにも価値(カネ)がある
わかるか?
さあ、おまえらはどこまで意味わかるかな
623 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:17:05 ID:RMwmj4Nc
君しかわかんないんじゃね?
624 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:18:03 ID:G95Brv0Q
おまえ、おんな?
625 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:20:11 ID:zWHmS2Vf
こんどはトム・クルーズか
626 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:20:48 ID:G95Brv0Q
さっきから書き込みウェイトかけてるな、おまえ
627 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:30:06 ID:U5xnQ4Vx
失われた10年って言い方するけど
実は高度成長以降の「経済成長前提でしかなりたたない日本」
を自ら捨てた10年なんだよ
628 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:31:51 ID:zWHmS2Vf
田中角栄が赤字国債を発行し始めた1970年代前半でねずみ講方式の拡大路線
の根本部分は破綻していただろうな。
629 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:42:35 ID:U5xnQ4Vx
ニクソンショックが引き金なんだよ
当時はみんなバカだから気がつかなかった
ひどい実務軽視!!!
法制審議会民法部会第7回会議においても、
(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・
法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士
危険負担制度廃止論批判
…危険負担の問題を解除制度に包摂することは、解除の要件を満たさない場合などで破たんを生じる、
民法536条1項の危険負担に関する一般ルールを外すことは却って果てしない利益考量ないし契約解釈上の混乱を招く。…
また英米法やフォン・バール草案、DCFRでも売買契約については、
特別の危険負担規定が設けられ、解除一元説はとられていない
(イギリス動産売買法20条、UCC2-509条、フォン・バール草案5:101条以下、DCFRW・A第5章
631 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:19:16 ID:a2omQksE
真面目な質問です。
日銀はデフレ脱却のために、市場に円紙幣をばら撒けと言われますが、
現在市場金利0.1%でも誰も借りに来ない上、民間の銀行預金が多すぎて
日本国債しか運用先がないため、長期国債金利が、1%を切る状況です。
そのような状況で、日銀単独ではどのように資産を増やし円紙幣を市場に
ばらまけばいいでしょうか?
論理的な解決法の提示をよろしくお願いします。
632 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:42:11 ID:kUdERZHk
刷った通貨で、国債を買えばよいんだよ。
追加発行分の場合、国の予算になるし
市中から買い上げた場合、銀行は他の融資先を見つける必要が出てくる
633 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:51:49 ID:a2omQksE
>>632 それで、問題解決出来たら一番楽なんだけどね。
>追加発行分の場合、国の予算になるし
「国の借金をこれ以上増やすのか」という、国民の反対をどう抑えるかが、
大問題で、出来そうにない。
>市中から買い上げた場合、銀行は他の融資先を見つける必要が出てくる
他の安全で有望な融資先が国内にないから、海外に投資される可能性大。
だって、そもそも投資先が他にないから、市中銀行が国債買ってるから
長期金利が、1%なんてことになっているわけだしね。
634 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 21:59:06 ID:kUdERZHk
いやいや、為替の乱高下を見れば、銀行や保険は簡単に海外投資は出来ないよ。
相殺することは短期間には可能でも、本格的な買収は困難が付きまとう。
いかがわしい不動産仲介業や株グループへ流した方がマシかもしれない。
その為には、融資規制を緩めるべきだろう。
635 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 22:03:25 ID:CG5B5GId
ジャパニ−ズウェイはアホの代名詞か
636 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 22:12:13 ID:a2omQksE
>>634 >いやいや、為替の乱高下を見れば、銀行や保険は簡単に海外投資は出来ないよ。
>相殺することは短期間には可能でも、本格的な買収は困難が付きまとう。
よく市場を見てらっしゃる。その通り。今の日本政府の為替介入や
各国政府の自国通貨安政策が入り乱れているときには、海外投資に
動くことは金融機関にとっては大変危険。
>いかがわしい不動産仲介業や株グループへ流した方がマシかもしれない。
>その為には、融資規制を緩めるべきだろう。
デフレ解消には、無駄使いするのが一番なので賛成したいところだけど、
それでデフレが解消したり、雇用が増えるとも思えないし、過去の公共
投資での数々の不正の記憶が、新規公共事業への反対に繋がっていることを
考えると、正道の方策が必要だと思うんだよね。
それが見つからないから、デフレが続いているとは分かっているのだけど。
637 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 22:23:16 ID:kUdERZHk
王道(高速道路)は、既存の道があり交易が盛んな地域間に通るものだ。
何もないところに、最初から王道は作らない。
手近な不動産・株バブル創出によるバブル紳士の出現が、消費には望ましい。
消費は産業を生み、その中には有為なものも出るだろう。
日銀の危惧は「消費を制御できるか」という点なのだけど、
消費上昇自体を弾圧する現在の通貨政策では、何をやっても駄目になってしまう。
638 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 22:32:52 ID:ZFnKqFMA
ますます円の信用が高まりそうな状況だな。欧州連合とは所詮淡水魚と
海水魚と養殖魚を同じプールで飼って見た壮大な実験だったのだな。
日本の周りに海と海流があったことは、日本人に自立の重要性と開拓の
野望を与えた神のおぼし召しだったのだね。人種と宗教は所詮交わらざる
縁なのだな。 ユーロは解体するかもね
639 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 22:45:56 ID:a2omQksE
>>637 >手近な不動産・株バブル創出によるバブル紳士の出現が、消費には望ましい。
>消費は産業を生み、その中には有為なものも出るだろう。
やっぱり、平成バブルの記憶と大多数の国民が、「そんなに贅沢は出来ないけど、食うに
こまることはない」と思っているから、デフレが続くのかな。
バブルに再度あこがれるなんてことが、近年のアメリカ、欧州、中国のバブルを見ても
日本では起こらなかったしね。
バブル紳士を再度どう作りだすにはどうすればいいか?
本格的なバブルを再度日本で作り出すにはどうすればいいか?
それはそれで難しい。
640 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 22:47:40 ID:zWHmS2Vf
公務員が国家経営しているからねえ
規定路線でしょうに
642 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:43:56 ID:6ohX/ReH
人民元の切り上げ圧力を高める対中制裁法案によってドル高とか
643 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 14:59:50 ID:kK/mvpBL
中国もそろそろしっぺ返しが来る頃
世界各国を警戒させた
結果的に中国からの「失業者輸出」がなくなって、インフレ傾向になるだろうか?
生産性の向上速度が速すぎて、もはや関係ないだろうな多分。
645 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 08:32:52 ID:B+1XpcBY
生産性の向上速度がにぶる
646 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 08:53:23 ID:ur4oLjI4
白川講演の否定だな。
647 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 09:10:13 ID:ur4oLjI4
まずは銀行。次に家計。
そして企業、政府ときて
最後に中央銀行。
この順番を強調しているところがマトモだな。
日本には、この順番を考えずに、いきなり政府のバランスシートだけを強調する人が多い。
648 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 09:20:23 ID:+y7qoKf1
日本でもプチバブルは起きてバブル紳士は出てるでしょ。
2000年のITバブル、2005年の株バブル、新興不動産バブル。
何やってんだかわからない金持ちをマスコミは取り上げてた。
649 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 12:20:51 ID:agwIT47I
そもそも課税根拠もなく暫定税率を騙し取り、下げるどころか増税だらけ。
これが民主党の言う国民生活破壊第一。
国民は死ね。
国民は死ね。
民主党は犯罪イカサマ詐欺師集団。
【政治】自賠責積立金、特別会計に返して 自動車業界や事故被害者ら、事業仕分けに懸念
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284563606/ 自賠責さえ民主党は横領している。
@課税根拠がなく暫定税率を騙し取っている税金詐欺
揮発油税の暫定税率は道路建設のお金で道路を作らないなら詐欺。
A二重課税で消費税を騙し取っている税金詐欺
Bマニフェストに違反し、選挙詐欺、投票詐欺、政策詐欺
C自動車重量税は道路負荷の税金であり、環境税ではない。
D環境自動車税を作れば、揮発油税は本則と暫定税率をあわせ廃止しなければおかしい。
揮発油税の課税根拠がないからだ。CO2の二重課税は許されない。
ECO2の排気量にあわせる税制なら、工場の機械や家庭の家電製品にも課税しないのは不平等税制だ。
(火力発電の割合にあわせて課税しなければ、自動車だけ不当の税金を払わされる。)
民主党は弱者切り捨て、地方切捨て完全格差社会論者の詐欺師。
民主党議員の選挙カーのガソリンは税金です。
民主党議員の選挙カーのガソリンは税金です。
民主党議員の選挙カーのガソリンは税金です。
税金を払わず、税金を騙し取る犯罪集団民主党。
白川の清きに魚のすみかねて もとの濁りの田沼こいしき
白川の清きに魚のすみかねて もとの濁りの田中こいしき
653 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 12:48:04 ID:qlXVJ/MJ
>>652 中学の教科書の知識ひけらかして楽しいか?
654 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 13:02:10 ID:BEMqfj+O
借りたものは返す。万国共通のルールです。お金に綺麗も汚いも人種もないんですよ。BY鷲津政彦
★政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259666041/1 1 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/12/01(火) 20:14:01 ID:HW1Pcj/C
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■
★普通の国の場合★
お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う
★日本の場合★
なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
【結論】
お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる
>>政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない
>>お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
2000兆円の政府発行紙幣を発行するとして、その場合の日本国の借用金として
カウントされるはずだが、2000兆円の資産は何になるのだろうか?
つまり2000兆円分の紙幣の裏付けは何になるの?
657 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:20:01 ID:gC4E0AZ/
裏づけなしに増刷すれば、円安で結構結構
658 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:46:50 ID:GmTS/EN/
>>657 それ何も考えてないけど、おいしい話だから乗りましょうと同じですよ。
少しは、考えてから書きこんでほしい。
659 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:09:14 ID:gC4E0AZ/
>>658 いいえ、裏づけなしに刷る事が円安要因になるのです。
今回は裏づけを行ってはいけないのです。
君は、少しは考えてから書きこんでほしい。
660 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:13:44 ID:gC4E0AZ/
まあ、金額については異論があり、
インフレが進み過ぎない程度の裏づけのない増刷が現在必要である、と言っておきましょう。
デフレで、為替でも円の価値が上昇しすぎて困っている状況で、
通貨発行に裏付けを求めるようでは、デフレは止まらないでしょう。
もう少し考えて書き込みはすべきですよ、ID:GmTS/EN/さん。
661 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:16:24 ID:GmTS/EN/
>>659 裏づけがある日本銀行券と裏付けのない政府発行券が、
同じ国内市場で流通するわけ?
偽札と同じですね。
やっぱ何も考えてないでしょ。
662 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:38:51 ID:gC4E0AZ/
>>661 増刷とは、日本銀行券のはずですが、君の頭はおかしいのではありませんか?
663 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:41:22 ID:GmTS/EN/
>>662 増刷となると、日本銀行券はすべて裏づけがなくなるの?
いよいよ訳が分からんが?
本当に考えたの?
664 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:41:45 ID:gC4E0AZ/
それと、政府発行券などといっているのは私ではありません。
日銀が増刷すれば済む話だ、と私は言っているだけです。
嘘と迷妄を重ねて相手を貶めても、 ID:GmTS/EN/さんが人間らしい精神と知識を
持ち合わせていないことを暴露するだけですよ。
665 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:45:54 ID:gC4E0AZ/
>>663 日本銀行券を増刷するのです。
元々、不換紙幣における貨幣の価値は裏付けとなる資本と直接リンクしてはいません。
貨幣の価値は国家及び中央銀行の管理及び信用に依存し、常に発行額は増減しています。
為替相場で貨幣が上昇しすぎて困っているときに、
新発行に国家や中央銀行以外の裏付けを求めるなど、愚の骨頂です。
666 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:51:06 ID:GmTS/EN/
>>666 >貨幣の価値は国家及び中央銀行の管理及び信用に依存し、常に発行額は増減しています。
そもそも日銀がどんな法律に則って運営されているか理解していないでしょ。
日銀のバランスシートの存在意義も理解していないでしょ。
本気でこれまでの発言をしているとしたら、日本銀行券の意味を理解していないでしょ。
667 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:54:31 ID:gC4E0AZ/
>>666 >そもそも日銀がどんな法律に則って運営されているか理解していないでしょ。
>日銀のバランスシートの存在意義も理解していないでしょ。
>本気でこれまでの発言をしているとしたら、日本銀行券の意味を理解していないでしょ。
あなたの方が理解していないようです。
もう少し学習してから、君はここには書き込むべきでしょう。
日本銀行券は、価値が過剰に上昇するのなら、価値を下げるために発行額を増やすべきものです。
668 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:57:35 ID:GmTS/EN/
>667
>日本銀行券は、価値が過剰に上昇するのなら、価値を下げるために発行額を増やすべきものです。
現在の日銀法では、日銀の保有する資産よりも多く紙幣を発行することも出来ないことも
理解していないようですね。
かなり勉強する必要がありますね。
669 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:58:24 ID:/egA5jG6
も う 永 久 に 失 わ れ ま し た が 何 か ?
670 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:03:47 ID:gC4E0AZ/
通貨は経済の拡大及び維持のために、価値を抽象的な数字に変えて交換を容易にするための媒介物です。
それ以上でも以下でもありません。
為替は一定水準を維持することが望ましく、少なくとも、国内の経済構造の変化の犠牲が一定水準を越えるような
劇的な変化は、経済上良くありません。
通貨の価値が高すぎるのなら、増刷することが日銀の使命です。
671 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:07:47 ID:gC4E0AZ/
>>668 >現在の日銀法では、日銀の保有する資産よりも多く紙幣を発行することも出来ないことも
>理解していないようですね。
発行した貨幣で何も購買しないと?
政府などが発行された貨幣で購買しない限り、貨幣の流通はありえないのに。
君の意見は頭がおかしいように思います。
672 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:07:55 ID:GmTS/EN/
>>670 >通貨の価値が高すぎるのなら、増刷することが日銀の使命です。
その使命を果たすために、「裏付けのない日本銀行券」を発行することは
日銀法では許されていないのですよ。
そんなこと書いても、「だから何」で終わりでしょ。
673 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:09:16 ID:QpigKNUf
日本を反面教師に反面教師にと主張するあたりに焦りが見えるね
674 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:09:42 ID:FteWdrXX
もう20年目ですがなにか?
675 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:11:59 ID:GmTS/EN/
>>671 ここには、もう一人 ID:gC4E0AZ/ がいるのか?
前は、裏付けなしに発行しろと言ったのに、何寝言ってるのか?
659 :名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:09:14 ID:gC4E0AZ/
>>658 いいえ、裏づけなしに刷る事が円安要因になるのです。
今回は裏づけを行ってはいけないのです。
君は、少しは考えてから書きこんでほしい。
小泉〜安倍政権ぐらいのときに景気いいです、失われた〜〜年は終わりました
って話だったのにあっという間に失われた20年になってしまったね。
677 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:18:03 ID:gC4E0AZ/
どうも、ID:GmTS/EN/は、日本銀行券が増刷された場合、
日本銀行内に貯蔵されどこにも流通しなくても、経済に影響を与える、と勘違いしている。
財務省が国債と交換するなり、日銀が市中の国債と交換するなりしない限り、
いくら刷ったところで市中に出回るわけがない。
そしてその場合は、国債が貨幣の代わりに残る。
これが増刷するということなのだが。
それとも、日銀社員がいきなり日銀金庫から刷った金を持ち出して、豪遊乱費するとでも考えていたのだろうか。
日銀には資産としての裏付けは不要だ。発行額を増やせばよい。
678 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:23:18 ID:GmTS/EN/
>>677 その日銀が受け取った国債が、資産にカウントされてんだよ。
その日銀が受け取った国債が、通貨発行残高の根拠の一部なんだよ。
>日銀には資産としての裏付けは不要だ。発行額を増やせばよい。
自己のこの発言のおかしいさを日銀のバランスシートみながらよく考えてね。
679 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:25:18 ID:gC4E0AZ/
日本銀行は裏付けなく日本銀行券を追加発行し、通貨流通量を増やすべきだろう。
国家がそれを使うなら、当然国債などとの交換になるだろう。
その程度も分からずに、駄目でもないものを駄目と言い張って人心を惑わしていたのかと思うと、
日銀擁護の人は、経済のことについて誤魔化す事だけが得意なのだと思う。
680 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:28:04 ID:gC4E0AZ/
>>678 日銀が通貨発行を増やすことについて、全く依存はないというのだね。
なら増やせばよい話で、一切無理という意見はおかしい。
>>676 資本主義は恐喝みたいな話があるんだよ
そもそも、牛なわれた十年ではない、世界に貢献した十年なんだ
小沢が湾岸戦争で金抱けはらったんだ、それで日本は戦争に
まきこまれずに済んだ、しかし、若者の未来は二十年失われた
それだけのことを大げさに英米がいってるだけだ
んで、それに中国人韓国人が尾翼をつける
682 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:35:45 ID:GmTS/EN/
>>680 「紙幣の裏付けのない」の意味も理解していないとはね。
笑わせる。
結局、お笑いのように無理だ無理だと叫んでみても、
日銀支持者でも通貨発行増の必要性はは認めざるを得ない、だからID:GmTS/EN/は煽ってごまかす。
日銀を支持する人々は、どれもこれも経済は考えずに法律を持ち出す。
政府紙幣発行して日銀券と交換して
政府が使えばいい
流通するのは日銀券だけだから
どれが裏付けのあるかは誰にもわからない
全体として信用が薄まるだけ
686 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:43:04 ID:cJ5CSvyc
日本銀行は、民間バブルによる景気上昇を国のメンツが汚れる
と考えているだけ、どうせもともと公務員みたいなもんさ
実際に民間は制御できない魔物
今まで「日本の轍を踏むな」と欧米の当局者がいったあとでは、だいたいその轍をふんでるんだよねw
過去の事例からすると。 つまりヨーロッパはこれから失われた10年に突入すると。
それと現在の日銀法が障害なら変えればいいだけで
日銀法を盾に出来ない出来ないって
お笑いだよ
ひどい実務軽視!!!
法制審議会民法部会第7回会議においても、
(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・
法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士
危険負担制度廃止論批判
…危険負担の問題を解除制度に包摂することは、解除の要件を満たさない場合などで破たんを生じる、
民法536条1項の危険負担に関する一般ルールを外すことは却って果てしない利益考量ないし契約解釈上の混乱を招く。…
また英米法やフォン・バール草案、DCFRでも売買契約については、
特別の危険負担規定が設けられ、解除一元説はとられていない
(イギリス動産売買法20条、UCC2-509条、フォン・バール草案5:101条以下、DCFRW・A第5章)
691 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:48:50 ID:gC4E0AZ/
日銀の通貨発行に、裏付けを考慮せず増刷することが必要だ。
発行額を増やす手段としては、市中からの国債の買取、
市中銀行への貸し出し高増加等が考えられるが、
後者は市中銀行が貸し出し高を増加させる環境が整わない限り不発だ。
要するに、裏付けは不要と言ってみても、実際上の運用は国債引取りになる。
これを無理呼ばわりするID:GmTS/EN/の嘘と欺瞞は、日銀にも共通するものだろう。
692 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:48:52 ID:GmTS/EN/
>>684 >日銀を支持する人々は、どれもこれも経済は考えずに法律を持ち出す。
通貨発行増の必要性はあっても、誰も日銀に借りに来ないのが問題であり
誰かが担保を持って借りに来れば、通貨発行量は増える。
それが諸外国と違い、解決出来ないのが日本の問題。
「紙幣の裏付けのない」の意味も理解していないと難しいけどね。
>>692 そうだよ だから政府が使うしかないと言ってるじゃん
>>650 デフレの損失は3200兆円。国民一人当たり2500万円の犠牲を
払ったことになる。
なんで、誰も怒らないんだろうね?
695 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:55:01 ID:GmTS/EN/
>>693 それが効果的に出来ていれば、誰も困ってないでしょ。
「これ以上国債増やしてどうする」と大多数の国民が思っているから
国債の大量発行ができないんでしょ。
本当に考えてる、現状の日本を。
>>694 アメリカの戦争代にきえたから文句が言えない
しかし、トヨタは違った
おんぼろ自動車をわざと生産しリコールでぼったくり
697 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:00:44 ID:gC4E0AZ/
>>695 >本当に考えてる、現状の日本を。
少なくとも、君は日本の破滅を願っているようにしか思えない。
借金返済のために退職することは、正しいことではない。
職業がなければ更に借金は増えるだろうから。
698 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:02:57 ID:GmTS/EN/
>>684,685
>政府紙幣発行して日銀券と交換して
>政府が使えばいい
>流通するのは日銀券だけだから
>どれが裏付けのあるかは誰にもわからない
>全体として信用が薄まるだけ
日銀のバランスシートでばれるね。残念。
>>696 国民総生産(GDP)は生産されてはじめて実現する富。
上の論旨ではこの20年間GDP成長がなかったことが
問題にされてるので、アメリカに奪われたんじゃなくて
稼ぎ損ねたということになる。
つまり、失業や非正規・ワープアが本来ならば実現
できていたはずの生産・消費ができなかったってこと。
>>698 さっきから否定ばかりしてるが
君のデフレ脱却方法を聞きたいが
どうすればいいんだよ
>>700 長いこと国民総生産が指標とされていたの時代を生きてきたジジイか、
昔は国民総生産という指標が有ったと親から聞かされてGDPと混同したゆとりだな。
703 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:12:17 ID:GmTS/EN/
>>697 具体的で、効果的な提案をしている人物から言われれば、
「そうですね」と納得も出来るが、「裏付けのない紙幣を
発行すればいい」だけの gC4E0AZ/ に言われても
「あなたに言われたくない」で終わり。
実際、日本は市中に金が余っているが、諸外国は中央銀行が資産を
増やして紙幣をばら撒かないと成り立たない状況。
円高になるのが必然の条件がありすぎて困る状況。
704 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:18:42 ID:q2FK7zUI
お前が言うなwww
705 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:22:39 ID:uM4OTvNt
第二の日本になるな?
それは無理だよ
日本の失われた10年の根底にはその分を吸い込んだ中国とアメリカの二つのバブルがある
欧米もチャイナバブルの横にあって、金融緩和してもその金は投資と称した途上国のバブルに吸い込まれていく
欧米も日本と同じ道をひたすら歩んでいることを自覚するべきだな
こういうスレに必ず
建設的な意見を言わずに否定することに熱心なやつが出てくるよね
なんなんだろうか
別にここの意見が政府に採用されるわけでもないのに
こうすればいいじゃなくて否定だけなんだよ
日本がデフレから脱却出来ない方がいいと思ってるやつの
工作としか思えないわ
707 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:46:12 ID:8pAQWpIg
>>701 >さっきから否定ばかりしてるが
>君のデフレ脱却方法を聞きたいが
>どうすればいいんだよ
国内の国、企業、家計で考えたけど無理。どこも日銀にまで借りに来ない。
国---国債大量発行は国民の反対で不可。
企業、金融機関---金余り。投資する場合も海外メインで国内の設備投資は減少中。
家計--- 所得が減り続けて切り詰め中。多額の借金などしない。
逆に2008年まで円安だった理由を考えると恐ろしい結論になる。
2008年まで円安だった理由
アメリカ、ヨーロッパ中心の世界バブルの御蔭で、日本から投資資金が
流れたため、円がドルに換金されていたため、円安ドル高ユーロ高が続いた。
世界バブルが崩壊した今、資金の逆流が起きて円高ドル安ユーロ安。
しかも、他の地域のバブルは、アメリカ、ヨーロッパ中心の世界バブルより
規模が小さく、余り役に立たない上、中国の不動産バブルなど今後跳ぶのが
確実なものばかり。
未だに国際収支が黒字の日本の円の価値が、上昇する条件ばかり整っている。
現状では日本でまた平成バブルを起こすのが一番いいとは思うが、
同じ円高不況下なのに、その兆候はない。
708 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:18:20 ID:dAStu5S7
それで、金利安をフルに使った買占め投機です
その手の如何わしい連中に金が廻る仕組みが必要
710 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 12:11:22 ID:eVZUVxQ8
>708
如何わしい連中に金が廻らないように、世界各国で規制を強化している
ご時勢に、日本だけ緩和出来ない。
そもそも平成バブル以降、如何わしい奴らを排除して来たので、
元々バブル形成が難しい。
いろいろ考えたけど、日本国内で今以上にお金の循環を作り出すのは至難の業。
本当にヘリコプターからお金ばら撒くかね。
その金すら貯金されそうで怖いが。
711 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 12:47:19 ID:EhPxlSvQ
強いて言うなら不換紙幣の裏付けは、その国の財・サービスの供給力だろう。
供給力をこえて発行するとインフレ率が上がっていく。
先進国では大体インフレ率2〜4%以上で失業率が最低になり、所得も家族を養える程度に増えて、被雇用者以外にも負担が少なくなるだろうと言われている。
供給力はとりあえずGDPを目安にしておけば、需給ギャップ分の35兆は最低刷っても経済に悪影響はないだろう。
本当は35兆以上刷っても大丈夫かもしれないから、月に数兆ずつ刷ってインフレ率2〜4%になるまで続ければいい。それをこえたら引き締めたり消費税を上げればインフレ率は下がる。
実需が無いのに刷ると、溢れた金が投資に回ってバブルになると言うなら、刷った金(国債)を財源に公共事業でもやればいい。減税や給付金や保険料免除やエコポイントでもいいけど。
>>298 実際金持ちを物理的に消去してしまえば 貸した金をごちゃごちゃいう奴は
居なくなるってのは真理だから困る
でも金持ちというか経済センスのない国民だらけだと どっちみち回らなくなるので
結局 常識的な金持ちを増やして 借金放題の国民が死んだほうが長期ではましな種族になれるw
>>356 「民主主義政府は」赤字になる宿命
というのは 民主主義政府とは 誰のものでもないので
借金させても 払うのは自分も含めた国民全員 借金を受け取るのは自分の土建会社
ならば じゃんじゃん借金して どんどん受注したほうが自分は儲かる
714 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 14:42:37 ID:IMykpAgl
はいはい、欧米の失われた3年目おめ。
>>695 ID:8pAQWpIg=ID:GmTS/EN/
>現在の日銀法では、日銀の保有する資産よりも多く紙幣を発行することも出来ないことも
理解していないようですね。かなり勉強する必要がありますね。
日銀法第二条に「物価の安定を図ることを通じて「国民経済の健全な発展」に資する」と書いてある
国民経済の健全な発展を妨げている法律があるのなら、それを改正すればいいだけのこと。
よって日銀券ルールは無意味・無根拠で、法律違反でもある。
>「これ以上国債増やしてどうする」と大多数の国民が思っているから
ここで円の裏付けとして発行する国債は市中に出すわけではない。
国債を増やすと利払いが大変だと思っているのは市場に出すから。
日銀が引受すれば利払い問題も解決する。
>国内の国、企業、家計で考えたけど無理。どこも日銀にまで借りに来ない。
日銀貸出を行う機関ではない。また日銀が行っていた特例貸出OPも優良資産を担保にしなければ
借りられなかったもので、そういう資産を持っている時点で借りる必要がない。
民間がデフレ期待で、投資や消費を抑えているから政府が日銀に国債を引受させて財政政策の資金を
借り、30年前に作ったインフラとかその他の公共投資や給付付き減税等に使い、有効需要を増やし
市場通貨の増加率を増やして、インフレ期待を産みデフレ脱却と景気回復をするのだ。
日銀法の現行がそうなっているからといって、現状の経済の阻害要因になっている以上、法改正して
通貨発行を増やしてはいけない理由はない。
円の量が必要量より明らかに少ないとは思うので、
増やして当然とも思うのだけれど、
結局こういうのは刷ってみないと
なんとも結果は分からないってことなのか?
人の意思が関わることだから、ある程度の予測はできるけどばらつきは出る。
ちなみに実証済みの計量経済モデルがあればある程度は可能。
718 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 21:18:03 ID:EhPxlSvQ
日銀券の発行数はリーマンショック前から全然足りていない。GDPデフレータで見ればずっとデフレなんだから。
日銀券ルールなんぞ、所詮日銀の内規。
法律ではないのだから、日銀が景気や雇用に責任を感じていれば自発的に変えてよいものなのだ。
それをしないのは彼等が日本経済を他人事にしている証拠だ。
独立性を盾に何もしないなら、日銀法を改正して物価や雇用目標に責任を負わせ、達成出来なければ総裁や委員を罷免するようにすべきだ。
719 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 21:38:15 ID:ZyeAzEep
@中国と関わるな
A途上国に工業インフラを輸出するな
720 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:00:17 ID:/aas7U/k
>>715 >民間がデフレ期待で、投資や消費を抑えているから
民間が投資や消費を抑えているのは、デフレ期待ではないのでは?
金持ってる企業は、海外に投資したほうが効率よく儲けるから国内には
新規投資をしない。
一般家計が、消費しないのは仕事が海外に流出して無くなり続け、
収入も増えない。若年層ほど収入が増える見込みがない。
だから消費が増えないのでは?
721 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:05:19 ID:dAStu5S7
>>720 結果と原因を逆転させて考えている人のような感じ。
「清貧」礼賛扇動で内需を破壊→外需の方が儲かる
老人礼賛で若年者には教育も給与も与えない→消費が増えない
722 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:09:42 ID:/aas7U/k
>>721 原因については、
・グローバル化
・非正規雇用の拡大を許す法令改正
「清貧」礼賛扇動も老人礼賛もただの目くらまし。
723 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:12:07 ID:dAStu5S7
>>722 どちらとも主原因ではない。
内需が旺盛なら、輸入は景気を亢進する要素足りうる。
流動化は好景気なら賃金の上昇要因だ。
むしろ「清貧」礼賛扇動や老人礼賛が内需を決定的に下げている。
724 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:20:25 ID:/aas7U/k
>>723 ・グローバル化による労働者賃金の国際比較による
先進国での賃金低下。
・非正規雇用を増やすことによる賃金の低下。
消費の元になる労働者の収入が減っていることが原因と考えるべき。
「清貧」礼賛扇動や老人礼賛等のマインドコントロールで
内需が減っているなら、「日本人が流されやすいから」が原因になる。
これはこれで面白い理由ではあるが、もっと切実な問題が原因と考えるべきと思います。
725 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:24:35 ID:dAStu5S7
>>724 企業は4月までの為替レートでは好決算なのですが、何か?
一般労働者の賃金が近年低く抑えられたのは、要するに、
老人のわがままが「清貧」という名で倫理として押し付けられた結果と思いますよ。
老人栄えて国滅ぶ。40歳以上の老人は全員ガス室送りが妥当だな
727 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:29:39 ID:/aas7U/k
>>725 >企業は4月までの為替レートでは好決算なのですが、何か?
何処につながる内容なのか不明なので詳しく記述してください。
>一般労働者の賃金が近年低く抑えられたのは、要するに、
>老人のわがままが「清貧」という名で倫理として押し付けられた結果と思いますよ。
老人の倫理を押し付けられて内需が減ったならしょうがないね。
老人以外の日本人が、馬鹿だから内需が減ったということで諦めるしかないね。
728 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:33:30 ID:kzh25nYs
20年だと思うけど
>>720 海外投資をして、今のような円高になったらどうなるかを考えたら怖くてできない筈。海外投資の少々の利益率よりも為替の影響の方が大きい。
日銀が適切に金融緩和していれば今のような円高になっていなかった。
諸外国が金融緩和している中で、金融緩和をためらっているから円高になり
企業は海外流出して雇用が失われ、所得が減りデフレと景気悪化が加速する。
>>721 むしろあなたの方が結果と原因を逆に考えていないだろうか?
清貧礼賛になったのは所得がデフレで減ったから。
減った所得で自分自身を納得させるために清貧礼賛するようになった。
金融緩和をすればデフレと円高は解消する。
円高が解消すれば外需の方が儲かるということは少なくなる。
デフレが解消すれば、デフレ時よりは確実に消費や投資は増える。
>>722 ・グローバル化があるからこそ、諸外国が金融緩和していたら追随しないと円高になり貧乏くじを引く。
・非正規雇用も金融緩和で円高を是正していればそれほど増加しなかった。(外国通貨建ての労働コストが減るため)
>>723 デフレを継続していると内需は減っていく。なぜなら諸外国が金融緩和をしてデフレに陥らないようにしている中で
通貨量を増やさないと円高になる。円高になれば輸出企業や国内需要向け企業も業績を減らし、失業や賃金を
減らす動きになる。そうすると内需が減る。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png
730 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 00:15:15 ID:zZ1DbqgK
>>729 >日銀が適切に金融緩和していれば今のような円高になっていなかった。
なぜそう言い切れるのか説明してほしい。
理論的には、国際収支黒字国の通貨が上がるのは必然と思われますが。
>・グローバル化があるからこそ、諸外国が金融緩和していたら追随しないと円高になり貧乏くじを引く。
通貨切り下げ競争の中、貿易収支と所得収支が大黒字の日本がやれば、反感買うのは当たり前。
しかも、世界最強の債権国だから、デフォルトの危険性もゼロと来たもんだ。
>・非正規雇用も金融緩和で円高を是正していればそれほど増加しなかった。
(外国通貨建ての労働コストが減るため)
一番説得力がないのがこの主張。平成バブル崩壊後、一貫して非正規雇用の割合は増えている。
その間為替は、一ドル120円台で安定していた。
非正規雇用の増加は、円安、円高関係なく進行しているわけだから、日本国内の事情が原因であることは明白。
731 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 00:41:51 ID:NGlAJ1q/
つまり、ここに国策としての派遣促進と、
世論工作としての清貧扇動が効いている、と。
若者は国策として賃金と安定した雇用をなくし、その上に保守評論家の掲げる「清貧」で沈黙を強要された、と。
733 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 10:24:28 ID:VIIwFsOl
>>731 >若者は国策として賃金と安定した雇用をなくし、その上に保守評論家の掲げる「清貧」で沈黙を強要された
経済界からの要求で国策として実行され、若者がそれを強要された。
その影響が、全年代に広がっている。
>なぜそう言い切れるのか説明してほしい。
>理論的には、国際収支黒字国の通貨が上がるのは必然と思われますが。
元は?中国は金融緩和を積極的に行なっている。だから貿易収支黒字でも通貨は上がらない。
アメリカ。経常収支赤字だが、ドル高の時代もあった。(高いドルは国益というレーガン政権下)
経常収支だけが為替を決めるという、その単純な理論が全てではないよ。
金融緩和や引き締めで通貨供給量を増やしたり減らしたりすればある程度為替は安くなったり高くなったりする。
円が高いんだから金融緩和して流通量が多くなれば安くなるのは当たり前。
>・非正規雇用も金融緩和で円高を是正していればそれほど増加しなかった。(外国通貨建ての労働コストが減るため)
>平成バブル崩壊後、一貫して非正規雇用の割合は増えている。その間為替は、一ドル120円台で安定していた。
国内産業もデフレが大きな原因の景気悪化によって、人件費を削らざるを得なくなっている。
為替の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/5070.gif この表でも87ー95年にかけて円高は進んでいる。嘘をつくな。
少なくとも120円台で安定などしていない。円高と不景気で非正規雇用の拡大が始まった。
景気が悪くなったら非正規は切られるからセーフティネットや再分配制度をきちんと構築した上で、金融緩和等の
マクロ経済の成長路線をしないと、現状のデフレや景気悪化を克服できない。
一応、成長路線だけでも景気が良くなって労働需給が逼迫するようになれば待遇も良くなる。
まずはクルーグマンやマンキュー等のマクロ経済学を少しずつ勉強するべきだ。それほど難しくはない。
また、リフレを主張している高橋教授や岩田教授、飯田教授あたりの本も分かりやすく書いてあるので
読んでみてみるといいだろう。
>>731,733
根拠のない陰謀論に走るよりも、マクロ経済学を勉強しデフレ脱却を主張する政党に投票するなど、まず選挙で民意を示すべきだ。
この国は一応民主主義なのだから。
金融緩和すれば3−4年はかかるが徐々に景気は良くなる。そうすれば「清貧」陰謀にとらわれる必要もなくなる。
735 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:10:20 ID:O7VKJM9k
>>734 >為替の推移
>
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/5070.gif >この表でも87ー95年にかけて円高は進んでいる。嘘をつくな。
>少なくとも120円台で安定などしていない。円高と不景気で非正規雇用の拡大が始まった。
2002-2007年までは、120円前後で安定して”円安”なのに、その間非正規雇用が減ったり
民間給与所得者の所得が増えたりしていませんね。
どうゆうことでしょうか?
円安になれば、非正規雇用が減るはずですよね?
>>根拠のない陰謀論に走るよりも、マクロ経済学を勉強しデフレ脱却を主張する政党に投票するなど、まず選挙で民意を示すべきだ。
陰謀論でもなんでもなく根拠はあるよ。
>日本経団連の前身の一つである日本経営者連盟(日経連)が1995年5月に発表した『新時代の「日本的経営」−挑戦すべき方向と
その具体策』だったと考えている。この報告書は、労働者を3つのグループに分け、弾力化することが望ましい雇用構造だとした。
3つのグループとは、@長期蓄積能力活用型グループ、A高度専門能力活用型グループ、B雇用柔軟型グループで、
従来型の終身雇用を適用するのは、会社の基幹労働力である長期蓄積能力活用型グループに限り、残りはパートや派遣を活用しようと
考えたのだ。
この提言通りの世の中になってるじゃないですか。
>>735 その間はデフレだから。
非正規が景気回復の分け前を貰う前に不景気になった。
非正規のきっかけは円高で、拡大はデフレによる不景気。
円高になれば不況が悪化し、非正規は先に首を切られる。
もしくは、より悪い条件になる。
まず最低限デフレ脱却をしないと、円高で産業は外に出ていくし
国内も輸入品との競争で企業は潰れる。
円が仮に安くなって景気が上向いてもデフレが足を引っ張る。
非正規、正規以前の話。
デフレは為替の影響を考慮しなくても消費や投資を抑制する効果がある。
つまり自然と不景気になる。
為替も100%、通貨量の影響とは言えないが、すくなくともここ2−3年の他国が金融緩和している中で
日本のみがやらないのは円高の要因になっている。
これは日本経済を蝕んでいる。
738 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:50:46 ID:O7VKJM9k
>>736 >>少なくとも120円台で安定などしていない。円高と不景気で非正規雇用の拡大が始まった
>>まず最低限デフレ脱却をしないと、円高で産業は外に出ていくし 国内も輸入品との競争で企業は潰れる。
自己の主張をコロコロ変えるのはやめてくれませんか。
自分に都合のいい現象のみを取り上げて発言しているだけではないでしょうか。
>2002年1〜3月期から6年間にわたった戦後最長の景気拡大期に名目GDPは24兆円増えたが、雇用者報酬は
3兆円減った。その間、大企業の役員報酬は2倍になり、株主への配当は3倍になった。それが構造改革の決算書
なのだ。
GDPが増えてるのに、その間非正規雇用が減ったり 民間給与所得者の所得が増えたりしていませんね。
どうゆうことでしょうか?
この間の国内のデフレは、雇用者の所得が減らされたから起きたと考えるのが、一番妥当ではないですか?
少なくとも円安で、好景気だったんだから。
>この間の国内のデフレは、雇用者の所得が減らされたから起きたと考えるのが、一番妥当ではないですか?
>少なくとも円安で、好景気だったんだから。
円安とは言えないと思う。購買力平価で計算すると1ドル120円台が均衡になる。
>>738 では、逆に聞くが円高やデフレを解決しないで、派遣法を廃止して現状が解決するのか?
おそらく、それは無理だ。
まずデフレ解消、円高是正をして後に行うならそれは意味がある。
ある程度素養を身につけることをおすすめする。
742 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:09:59 ID:O7VKJM9k
>>739 >その原因が金融引き締め。その後それに適応して企業が給与を削減。あとエンドレス。
2002年1〜3月期から6年間については、日本が一番金融緩和していたこと忘れてませんか?
金融緩和したら、国内景気が良くなってデフレもなくなるなんてのは、
2002年1〜3月期から6年間でとっくに否定されていると思います。
>>742 数字上は景気回復しているんだよ。特に2006ー07年あたりはね。
ただ期間が短かったから分配が追いつかなかったけどね。
デフレ脱却寸前まで行ったんだけど、結局日銀がゼロ金利量的緩和をやめちゃったからね。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100924/216357/?P=1 ここを混同してはいけない。典型的な誤解の例としては、2000年代半ばの「いざなぎ超え」といわれた
景気拡大。よく「あんなに景気がよかったのに、生活はよくならなかったじゃないか」という人がいますね。
飯田 泰之(写真・大槻純一)
あれは好不況ラインの下で、景気の拡大がつづいただけ。みんな「実感無き景気回復」なんていっていましたが、
その直感の通り、好景気ではなかったのですから、実感が無くて当然です。しっかりと実力を発揮できていた
という意味での「好況」と呼べる期間は、きわめて短かかったというのが実際でした。
経済学的に好況だったなといえるのは、2005年からの1年弱ぐらいですかね。
2006年あたりは都内では牛丼屋の深夜時給が1400円になりましたから(笑)。
>>743 >数字上は景気回復しているんだよ。特に2006ー07年あたりはね。
>ただ期間が短かったから分配が追いつかなかったけどね。
日本では、いや世界的に景気が回復しても労働者に利益分配する考えは存在しない。
実際に日本では、日本経営者連盟(日経連)が1995年5月に発表した『新時代の「日本的経営」−挑戦すべき方向と
その具体策』で、終身雇用はやめて、労働者を使い捨てにすると宣言しているではないか。
金融緩和すれば、労働者の賃金も増えるしデフレもなくなるなんて考えるより、
派遣法などの法律を改正して、「労働者の使い捨て」が出来ないようにするほうが先ではないか。
>>745 株主への配当性向上げて、労働分配率さげたからだろ、jk。
>>746 ピザパイ自体を大きくしてから分配率をあげるべきだ。 今はパイ自体が小さくなっている。
>>747 >ピザパイ自体を大きくしてから分配率をあげるべきだ。 今はパイ自体が小さくなっている。
ビザパイ自体が大きかろうが、小さかろうが労働分配率の上昇を実施しないと
いつまでも、労働分配率が下がり続けることは、既に平成バブル崩壊後の
日本で証明されている。
ビザパイの大小に関係なく、「労働者の使い捨て」をやめる方向に進むべき。
>>748 それは武富士が倒産しても、自分さえ過払い返還金が貰えればいいと言っているのと同じことだ。
>>749 それは、株主や経営者のために労働者は、奴隷として働けと言っているのと同じだ。
景気が良くても、「労働者の使い捨て」が続けられた事実を無視することはできない。
>>751 >会社が潰れたら給与は0、派遣なら少なくとも+
派遣の割合が増え続けたらマイナス。プラスになるわけないだろ。
会社がつぶれると脅せば、労働者は黙ると経営者側になめられて
現在に至っているのでは?
派遣と正社員の対立に持ち込む前に、経営者側を責めるべき。
>>752 ちとすみませんが今日は時間なくなりました。
+に意味は例えば派遣社員の給与が+10万とか。 これが例えば同じ仕事を正社員が40万でしてるとする。
会社の今内部留保が200兆あるから、この会社で2億あるとする。 利益が1億。
派遣法規制強化で3年以上派遣の正社員化、肩たたきに罰則規制が加わるとする。
マクロ状況は今後デフレ化でGDPはどんどん減って失業率はアップ5%→10%になるとする。
すると企業の売上は毎年減って、いずれ赤字が内部留保を食べ始める。
個人的には、アンケート通り3年以上先なんて読めないから、派遣業務はアルバイト化する。
役員報酬、給与体系見直して正社員化はありだと思う。 ただ、マクロの問題を放置してこのままだと、
いずれ赤字になって、人減らすことになるのは時間の問題。
>>753 >役員報酬、給与体系見直して正社員化はありだと思う。ただ、マクロの問題を放置してこのままだと、
いずれ赤字になって、人減らすことになるのは時間の問題。
あなたがもしこのように考えているなら、何故に下記の発言が先に出てくるのですか?
>ピザパイ自体を大きくしてから分配率をあげるべきだ。 今はパイ自体が小さくなっている。
私は、パイを大きくすることを反対しているわけではない。
しかしこれまでの日本での出来事から考えて、パイを大きくすればすべてが解決するなどと
いうことは決してなく、「労働者の使い捨て」をやめる方向に規制をしなければ
問題は解決しないと言っているのです。
>>754 結局ピザを大きくするのに、反対しているのも同然だと思う。大きな原因を無視しているのも同然だから。
併存して派遣法をもとに戻すことも請求するのはわかるが、それが原因の一つではあっても大きなものではない。
あなたは全く経済が分かっていない。デフレで得をするのは内部留保が大きい大企業で
そういう企業は下請けを徹底的に痛めつけることができる。
労働者との力関係もデフレで不況なら企業の方が強いので派遣を増やしたりして労働コストを
下げる方に向かう。
だからインフレにして大企業の有利性を減らして中小企業を育て、正規雇用を増やすべきなのだ。
金融緩和で円が異常に上がらなくなれば、企業の海外流出も減るし、国内の中小企業が海外との価格競争に
耐えられるようになる。
デフレで不況下で無理に派遣法を廃止しても有効需要が増えることはなく、派遣で働いている人に得になることはない。
ただ首を切られるか、求人数が減るのが落ちだ。
無理に既存の利益関係を変えるのは非常に困難だろう。だからサイズを大きくするきっかけで、利益配分も買えられる可能性は高い。
不景気下で利益配分を買えられない。
誰もすべてが解決すると入っていない。景気が良くなれば分配も増える可能性が出るし、景気が加熱すれば確実に分配は増える。
こちらも同じように派遣法を良くは思っていない。改正するべきである。ただその前に景気を良くするべきだ。
そちらの方が先。
あなたは人の話を聞くつもりがなかったら、ただ荒らしてるか、宣伝をしてるとしか見えないよ。
派遣法を改正するのも大事だが、マクロ経済を良くしないと絶対に自分の現状は変わらない。
それだけは予言しておく。
また、ここの議論の流れ的にマクロ経済を成長させないと、欧米中央銀行が日本の二の舞だよ、といっている
のだから
>>755 >だからインフレにして大企業の有利性を減らして中小企業を育て、正規雇用を増やすべきなのだ。
金融緩和で円が異常に上がらなくなれば、企業の海外流出も減るし、国内の中小企業が海外との価格競争に
耐えられるようになる。
そもそもいま以上の金融緩和を日本がしたら、円は異常に上がらなくなると考えてられていることが
私には理解できない。 確かに為替取引の9割は投資関係で実経済は1割もないとは
言われている。しかし、他国が財政赤字や貿易赤字を抱えながら金融緩和している中で
日本は未だに最強の債権国で、直近の貿易収支も黒字、所得収支も最近は貿易収支の2倍の
黒字を記録している。この状況で、日本がこれ以上金融緩和しても「通貨切り下げ競争」に
勝てるとは思えない。日本は、基礎的要因を比較すると他国より優位に立っているので
円高進行が止まるとは思えないわけです。
それなのに、マクロ経済が回復するまでは、派遣法を変えても意味がないと
いうコメントを見ると、「結局、円高は止まらないだろうから、マクロ経済も成長しない。
ということは、このまま派遣労働者が増え続けるだけではないか」と考えてしまいます。
2002年1〜3月期から6年間にわたった戦後最長の景気拡大期に名目GDPは24兆円増えたが
その時期は、まだ世界バブルの最中だから外部経済は旺盛な消費をしていた。
それでも、日本のデフレは止まらなかった。その現実を踏まえると、現在の欧米の景気が最悪状態の時に
日本のマクロ経済が成長して、インフレになると期待しているほうがおかしいのではないか?
>また、ここの議論の流れ的にマクロ経済を成長させないと、欧米中央銀行が日本の二の舞だよ、といっている
のだから
欧州中央銀行は、日本の二の舞にはならないと思いますよ。
ギリシャを救うのに、IMFに泣き付く位既に痛んでいる欧州経済は、バブル崩壊後
日本の比ではない、さらに苦しい状況に今後追い込まれていくから。
757 :
753:2010/09/30(木) 22:34:47 ID:CQnokMCf
>>754 ピザパイはGDPです。 あるいは会社の売上げと思って頂いても結構です。
業界で独占企業でもない限り、他社のシェアを奪って売上を伸ばす企業があるのは否定しませんが、
デフレ下で業界全体で見るとピザパイ自体は年々小さくなり、売上げ減→人減らし→コスト削減で内部留保、
のループになりどこか他の企業で失業者が出ます。 現在約300万人いますがこれが増えます。
>>756 >日本がこれ以上金融緩和しても「通貨切り下げ競争」に勝てるとは思えない。
こんなんのありますよ。7月日銀スルーFRB緩和で¥83/1ドルになりました。次回また11月にFRBが金融緩和日銀が放置すれば、
また円高になるから体感できます。
「この2年間で、アメリカは100兆円近くマネタリーベースを増やしてきたのに対し、日本は10兆円しか上積みしてません。
この日米の極端なマネタリーベースの伸びの違いが、昨今の円高・ドル安の一因になっている、とみています。
日本の「通貨の番人」日銀がマネタリーベースを増やして、直接的にも、間接的にも、
円高を阻止できる施策の余地は、アメリカに比べて、まだまだあると思われます。」
2010.07.21 (Wed) 後藤 浩祐 ソロス・チャートが問う「通貨の番人」日銀の円高対応
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/anchor/?p=1001 既に殆ど違いは無いとは思いますが、マクロの金融緩和政策は有効と思います。
>2002年1〜3月期から6年間にわたった戦後最長の景気拡大期に名目GDPは24兆円増えたが
>その時期は、まだ世界バブルの最中だから外部経済は旺盛な消費をしていた。
>それでも、日本のデフレは止まらなかった。
一旦は止まりかかったんだけど、金融緩和が止まって元の木阿弥になったと説明した。
インフレ率を2%まで継続して金融緩和しないとデフレは止まらない。当たり前のこと。
>欧州中央銀行は、日本の二の舞にはならないと思いますよ。
>ギリシャを救うのに、IMFに泣き付く位既に痛んでいる欧州経済は、バブル崩壊後
>日本の比ではない、さらに苦しい状況に今後追い込まれていくから。
事実を誤認している。ギリシャの債務をEUが肩代わりすると、インフレ率が高く
なりすぎるからインフレ恐怖症のドイツあたりが嫌がっているだけで、ユーロを発行しすぎると
安くなるから、輸出は伸び景気そのものは良くなる。
債務も輸出が伸びて、貿易収支で返せるからね。
デフレと不況は別物だよ。ある程度の関係はあるが。
デフレは輸出や消費の上昇でも回復できるが、一番簡単なのは通貨を増やすこと。
需要インフレにするためには最初は増えた分を財政政策で使うのがいい。
ある程度景気が良くなり、インフレが定着したら金融緩和のみで対応する。
君の意見は分配を改善すれば、ただそれだけで景気が回復すると行ってるが
それは楽観的すぎる。それも大事だ。
しかしデフレが続き、それが継続するという人々の予想を変えないと、デフレは改善しない。
また、民間企業にデフレと不景気の中で派遣法を改正して雇用を増やせと行っても
それは無理だろう。
だから景気をまず良くして、雇用を増やす方に行かなければいけない。
本当に君は自分の意見のみで人の意見を読んだりしないのだな。
松尾のページをググって見ると結構ためになることが書いてある。
読んでみるべきだ。
「不況は人災だ」という本を書いた人である。
分かりやすいのでおすすめする。
>>757 >デフレ下で業界全体で見るとピザパイ自体は年々小さくなり、売上げ減→人減らし→コスト削減で内部留保、
のループになりどこか他の企業で失業者が出ます。 現在約300万人いますがこれが増えます。
日本で起きていることはご指摘の現象以外に、
A. @工場の海外移転又は正規雇用の削減→労働者の収入減→GDP減少→デフレ→円高→@に戻る
B. @技術革新による生産性向上→A省人化→B労働者の収入減→GDP減少→デフレ→円高→@に戻る
も同時進行で起きています。
売り上げが減ったから、人減らしなんてものは数ある理由の中のひとつであり、
「海外で作ったほうがより多く儲けるから」という理由で工場がなくなったり
ITが進んだから事務員が半分に減らされたなど、会社は安泰なのに人減らしは
進んでいます。
はっきり言えば、GDPが増えれば非正規雇用や失業者が減るなんてことはなく、
技術革新や生産拠点のグローバル化のせいで、GDPが増えても
非正規雇用や失業者は増えるのは今の世界です。
パイの大きさを気にしないで、「労働者の使い捨て」をやめる方向に
持っていく必要があることを、理解して頂きたい。
今の日本は、法律で規制しないと際限なく非正規雇用が増える世界なのです。
>「この2年間で、アメリカは100兆円近くマネタリーベースを増やしてきたのに対し、日本は10兆円しか上積みしてません。
> この日米の極端なマネタリーベースの伸びの違いが、昨今の円高・ドル安の一因になっている、とみています。
この掲示板で、何度も出てくるけど今の日本で、どうやって効果的に
マネタリーベースを増やすの?
・日銀の新規国債の引き受け
・日銀が市中の国債を買い入れる
日本でこれ以上の国債発行残高を増やすなと、国民の多くが考えているなかで
上記方法でマネタリーベースを増やすのは容易ではないと思われますが。
>>758 >一旦は止まりかかったんだけど、金融緩和が止まって元の木阿弥になったと説明した。
>インフレ率を2%まで継続して金融緩和しないとデフレは止まらない。当たり前のこと。
現在の欧米景気が最悪状態の時に 日本のマクロ経済が成長して、
インフレになるために、金融緩和すると言っても、無理ではないですかと
前回から書いているのですが、こちらについては、どの程度の金融緩和をしたら
インフレになると想定してらっしゃいますか?
>君の意見は分配を改善すれば、ただそれだけで景気が回復すると行ってるが
それは楽観的すぎる。
景気回復は期待できないから、景気に関係なく労働者への分配を増やすべき
書いてきたつもりですが。
>>759 ・もう眠いので寝ますが、1997日銀法改正、2000ゼロ金利解除、2006量的緩和解除、2010金融緩和不作為がデフレの原因と考えています。
コアコアCPIを見て頂ければ、金融引締(緩和の終了)→物価下落→失業率上昇という関係が見られると思います。
http://livedoor.2.blogimg.jp/synodos/imgs/c/b/cb07b1ac.png ・連合もフィリップス曲線から日銀法改正を申し入れています。
「古賀会長は午後4時10分までしか時間がなく、あわただしい形でスピーチを行ったのだが、その最後に注目すべき発言をしたのだ」
「「(アメリカの中央銀行の)FRB(連邦準備制度)は、雇用の最大化が政策目標に掲げられている。
ところが日銀法には雇用への配慮が掲げられていない。日銀も雇用に対する一定の責任を果たすことを明文化すべきだ」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と発言したのである。日銀法の改正を示唆したのである。私は聞いていて腰を抜かすほどびっくりした。
事前に配付された資料にも、このことは触れられていなかった。こうした発言は労働界トップとして初めてだと思う。」
「前日6日の古賀連合会長の日銀法改正についての質問があった。
この記者の問題意識は高い。記者会見の中で唯一まともな質問であり、
白川総裁の答えはかなり動揺していた。しかし、このやり取りはほとんど報道されていない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
意図的としか思えないことに、この部分の会見要旨をカットしている新聞もある。」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/441?page=2 ・非伝統的金融政策には日銀は立ち入っていませんがFRBは行っています。金融政策の手段は本来日銀に任せてもいいのですが、この記事では3つとあります。
「非伝統的金融政策とは、米プリンストン大学の教授で、著名な金融学者でもあったベン・バーナンキFRB議長によれば、次の三つに集約できる。
【1】将来の金融政策ないし短期金利についての予想をコントロールする、【2】特定の資産を大量に購入する、【3】中央銀行のバランスシートの規模を拡大する、の三つだ。」
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/58f3c310b884a37856970ea988672068/
762 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:42:12 ID:UUR6fVmn
>>754 それはインフレーションターゲティングとは別問題。
GDPと最大にすることがマクロ経済が目指すべき目標でパイの切り分けは
経済学の範疇じゃないよ。
君の思い描く政策を支持しているインタゲ派もいるのだからそもそも戦う相手が違うことに気づくべき。
みんなの党がこの政策を支持しているから格差マンセーと勘違いしているのかもしれないけれど、
スティグリッツなど民主党支持の研究者も多く賛同している政策であって、再分配とは話が別。
766 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 02:13:02 ID:0Q6zPC3u
そもそも左派も右派も金融緩和、インタゲに反対する理由がわからん。
国民、庶民、中低所得者、財政再建、国力増加の助けになる。
逆にこれをやらないとそれらを痛めつけることになり、自身の信条に反する事になるはずだが。
金融緩和ははケインジアン(≒リベラル、ロールズ)も新古典派(≒リバタリアン)もニュートラル。どっちでも賛成してる人も反対している人もいる。
なぜか金融だと外銀、ハゲタカしかインスピレーションできない人が多いようだが。
あ、スティグリッツはインタゲは反対だわ失礼。ターゲットが低すぎると文句を言う過激派w
769 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 02:28:44 ID:hyZWu5FQ
どっちにしろデフレ容認してるのは日銀だけ
>>764 >それはインフレーションターゲティングとは別問題。
>GDPと最大にすることがマクロ経済が目指すべき目標でパイの切り分けは
>経済学の範疇じゃないよ。
少しは、前後のやり取りを読んでからコメントしてください。
派遣法の改正を景気回復する前にやることは、意味がないというコメントに
対して、派遣法を改正をいつやってもいいのではとコメントしています。
>>770 君は人の主張を根拠なしの意見で簡単に無視するのに、よくそういうことが言える。
企業も無い袖は振れないからまず景気回復して、それからなら派遣法を改正する
こともできるだろう。不景気下で人件費を削れるものを改正するわけ無いだろう。
また、それができても幸せにはならない。
景気回復できないというのは君の妄想。
>>771 >企業も無い袖は振れないからまず景気回復して、それからなら派遣法を改正する
>こともできるだろう。不景気下で人件費を削れるものを改正するわけ無いだろう。
>また、それができても幸せにはならない。
別に企業だけで日本の法律を決めるわけではない。当然企業は労働者の利益になるような改正には反対するが、
不景気だから反対するわけでなく、好景気、不景気関係なく反対しています。
確かに改正されたからと言って、劇的に改善はされないが、このままでは非正規雇用の
増加に歯止めが掛からないから早くやるべきと言っているだけ。
>景気回復できないというのは君の妄想。
現在の日本の状況で金融緩和すればインフレになって景気回復するというが、具体的な方法を
考えると、自分で考えてもこの掲示板での提案でも行き詰るので、結果景気回復出来ないのではと
コメントしているだけ。
具体的な方策で納得できる提案であれば、「景気は確実に回復する」にすぐ賛同しますよ。
773 :
761:2010/10/01(金) 10:46:30 ID:lo4oy/BJ
化け物金融は手段を選ばないパフォーマンスやプランで復活するのかな
マスメディアや資源、戦争、バイオ
投資資金の移動と何でもやってくるからな
地道に解決するとかは面倒だから毎回奇策ばかり使って早く終わらせようとするからろくなことにはならないな
自分達でやっておいてエゲツナイことして何事も無かったかのように復活して賢者やらの下らない経済経営本が出版される
>>770 もう一人がレスしているように単に失業率が上がるだけだし意味がないよ。
インフレ転換してからの話。
>>775 インフレ転換までの道筋も見いだせないのに悠長ですね。
しかしインフレしないと何も始まらない。
ひどい実務軽視!!!
法制審議会民法部会第7回会議においても、
(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・
法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士
危険負担制度廃止論批判
…危険負担の問題を解除制度に包摂することは、解除の要件を満たさない場合などで破たんを生じる、
民法536条1項の危険負担に関する一般ルールを外すことは却って果てしない利益考量ないし契約解釈上の混乱を招く。…
また英米法やフォン・バール草案、DCFRでも売買契約については、
特別の危険負担規定が設けられ、解除一元説はとられていない。
(イギリス動産売買法20条、UCC2-509条、フォン・バール草案5:101条以下、DCFRW・A第5章)
日本が、最後にインフレだったのはいつでしたっけ?
GDPデフレーター前年比が、最後にプラスだったのは、1997年だけど。
>>779 GDPデフレータは1997年だね。
消費者物価指数は2008年にプラスになっている。
大体、インフレターゲットやリフレ政策とかの話は2000年あたりに大概されているんだよな。
それを量的緩和、ゼロ金利という弱い方法でやって、かつ06年にコアコアCPI(生鮮食料品とエネルギー価格除く消費者物価指数)で
やっとプラスになりかかったところで(デフレを解消しかかった)やめちゃうんだもんな。
日銀はデフレを解消したくないとしか思えない。バブルになったら日銀が叩かれるから責任逃れのためにね。
根拠はないが、彼らのおかげで経済的理由で少なくとも5000人ぐらい自殺者は増えているだろう。
その結果が中国あたりにGDPで追い抜かれたりしているし、台湾韓国にも一人当たりGDPで6−7年後
追いぬかれそうだし、日銀法を改正できない政治の怠慢は甚だしい。
>>781 >インフレにすること事態はそんなに難しくない。ただ、通貨を垂れ流せばいい。
>日銀国債引き受け財源で、100兆円財政政策を行えば確実にインフレになる。
>日銀に「人類の英知」とか言わせる暇があったら、それをやればいい。
「日銀国債引き受け財源で、100兆円財政政策を行い、通貨を垂れ流す」を日本国民が
受け入れれば簡単だろうが、財務省、日銀やマスコミの宣伝が効いて受け入れる
見込みはないだろうね。2000年位から言われていても、実行されてないし。
FRBや欧州中央銀行は、国債どころが危ない債権まで引き受けてるから、
欧米大好きの日本も真似すればと単純に考えるが、「あいつらほど追いこまれてない」
なんて日銀や政府に言い逃れされそうだ。
>>786 >自公の歴史を見れば、マンデルフレミング効果で輸入に一部効果が流れて円高になるだけでしょう。
もうひとつ忘れてる。「大額の国の負債が残った」
では、金融政策として市中の国債を日銀が引き受けて、紙幣をばら撒くか?
それで、インフレになり景気回復するか?
民間の資金需要がない中で?
揚げ足取りするけど紙幣ではないな。
お互い暇ね。
なんで、国債をこれ以上発行するといけないかというのは、利払いが大変になるから。
であれば、市中に発行せず、日銀に引受させると良い。
代わりにもらった資金で財政政策を行うと、民間の資金需要があろうがなかろうが、有効需要を創出するので景気は回復する。
長期金利が上がりかかったら、徐々にそれを減らし長期国債を買い入れて、デフレ脱却を維持拡大する。
最初のデフレ岩盤(期待)の発破(破壊)に財政政策は必要だけど、あとは金融だけでうまくいくよ。
日銀が引受すると市場が判断して長期金利が上がると日銀総裁が言っているから、逆に言えば長期金利を日銀が買い入れればインフレになるだろう。
?長期金利→○長期国債
792 :
786(規制のため代行レスです。):2010/10/02(土) 23:28:06 ID:rJ0MA2c6
>>792 今の日本で金融緩和をしてインフレになる或は景気回復するかどうかを、
問題にしているので、「今アメリカの長期金利が上がって困っている」を気にしている
のではないのですが?
しかも、新規国債の日銀引き受けを行いながら、財政出動しても、
マンデルフレミング効果で円高になるから、それをやらない前提で
問題提示しているのですが?
>>785 >>786 >>787 この流れを読んで頂いてから、コメント頂けるとありがたいです。
>>791 日銀の信認を失墜させるには、「新規国債を日銀が直接引き受け」を
やれるのが効果があると日銀の総裁も理事も認めているから、
どんどん法律改正してやればいいのでは?
円安になるし、インフレにもなる。何しろ日本円の信用が失墜するのだから。
日銀が心配しているような「財政出動に歯止めが掛からず、ハイパーインフレに
なった」時も、文句は言わないなら、つまりこれは劇薬であると認識して
それでもなおやるべきと判断したのなら、どんどんやるべき。
795 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 00:44:15 ID:HHS9CBPK
>>793 別人だがもし金利も上がらない、インフレにもならないなら金刷り放題ってことだろ
国債も全て償還していくらでも外貨に換えて円安にも出来るし、国内でも使い放題ってわけだ
796 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 00:53:05 ID:HHS9CBPK
↓これこれ
バーナンキの背理法
バーナンキの背理法は、2001年ごろから主として日本のインターネット上で話題となった俗説である。
バーナンキは、デフレ不況に陥った後も、ゼロ金利下でデフレ克服に向けて有効な手だてを施せない
日本銀行の金融政策を批判し、自らの論文においてリフレ政策の有効性について、以下の説を発想し、
記している。
“ 「もし、日銀が国債をいくら購入したとしてもインフレにはならない」と仮定する。すると、
市中の国債や政府発行の新規発行国債を日銀がすべて買い取ったとしてもインフレが起きないことになる。
そうなれば、政府は物価・金利の上昇を全く気にすることなく無限に国債発行を続けることが可能となり、
財政支出をすべて国債発行でまかなうことができるようになる。つまり、これは無税国家の誕生である。
しかし、現実にはそのような無税国家の存在はありえない。ということは背理法により最初の仮定が
間違っていたことになり、日銀が国債を購入し続ければいつかは必ずインフレを招来できるはずである。 ”
ただし、バーナンキ自身は上記の説を特別な発想とは考えておらず、「バーナンキの背理法」と名付け、
流布させたのは日本のネット社会である。
インフレになって困るのは、財産を持ってる資産家爺さんたちじゃないのか?
年金受給者。資産家は得をする。ポートフォリオバランスを変更すればいいだけだからだ。
799 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 04:53:47 ID:zhwSMIFM
>>793 特に矛盾はないと思います。 金融緩和なしは反対です。 財政・分配率だけも反対です。
一環して金融緩和が必要、労働分配率だけ上げても武富士と同じ結果になると申しております。
金融緩和が最優先でそれ以外は後でやればいいです。 金融緩和>財政拡大・労働分配率 の順です。
>
>>785 知らない人です。
>
>>786 ヤマコーも金融の方が効果が大きいと言ってます。
>
>>787 >それで、インフレになり景気回復するか?民間の資金需要がない中で?
なります。 この図を見てください。→そーす:P.86図7イールドカーブ(1931.1−33.1)
景気が回復し、物価が上がって、長期金利はゆっくり上がっていくのがわかります。
総裁の言っているような、歯止めが利かなくなり金利が急上昇して国債の返済が大変になるようなことは起こっていません。
>>795 全く長期金利が上がらないとも申していません。
>>799 >
>>787 >それで、インフレになり景気回復するか?民間の資金需要がない中で?
>なります。 この図を見てください。→そーす:P.86図7イールドカーブ(1931.1−33.1)
>景気が回復し、物価が上がって、長期金利はゆっくり上がっていくのがわかります。
同じ引用元には、下記の記述があります。
次に,長期国債の日本銀行引受けが具体化した時期,すなわち1932年3月
に高橋是清が初めてそのことを金融関係者に語ったとされる時期から,同年6
月に赤字国債発行のための予算案と法案が議会を通過し,実際に日本銀行によ
って引受けが実施される同年11月頃までの時期のイールド・カーブの動きを
みると,下方にシフトしている。このことは,長期国債の日本銀行引受けのア
ナウンスが将来のインフレに繋がると市場関係者が考えたという飯田・岡田仮
説とは整合的ではない。むしろ,1932年中に「高橋財政」の内容が具体化す
るにつれ,日本政府は将来歯止めのないインフレにならないような経済政策を
行うであろうと市場関係者が考えるようになり,インフレ予想が沈静化してい
ったという仮説と整合的である。
長期金利は低下してますが?
あと、当時は通貨体制の移行期であり、これを根拠にされてもあまり説得力がないと
思われますが?
>総裁の言っているような、歯止めが利かなくなり金利が急上昇して国債の返済が大変になるようなことは起こっていません。
当時問題が起きたのは、そのあと財務と軍部が対立した後226事件が起こり、
歯止めが利かなくなり、財政規模が膨張したことを問題視しているのでは?
当初うまくいったからと言って、その施策が本当にいいものか時間が経たないと
判断出来ないことはよくあることです。
>>800 >長期金利は低下してますが? 当時は通貨体制の移行期
「景気が回復して物価が上がり金利は上がっていない、金利は一旦下がってその後ゆっくり上がる。」
何が問題なのかわかりません。金本位制離脱で今と変わりありません。
>226事件が起こり
反論にクーデタを理由には出来ません。 あなたは労働者団結により、暴力で政府を破壊する主義者ですか?
基本的に労働分配力だけやれば、景気が回復するという論点から随分ずれてますが、
労働分配力上げたらどう物価が上がり、景気が回復するのですか?
802 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 13:06:33 ID:Z6dJYs4a
よし白川を送り込め!
彼の次のポストは欧州委員会にある!w
803 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 14:31:24 ID:6Uu4pB8L
>>801 あなたのいう「金融緩和」の中身がどうもあいまいなので確認したいのですが、
@新規国債の日銀直接引き受け
A市中にある既存の国債の購入
B国債に限らず、市中にあるあらゆる債権を購入
Cその他
上記@〜Cの内どれを差して「金融緩和」としてますか?
全部ですか、どれか一部ですか?
回答よろしくお願いします。
清貧はいいことなんだよ
より少ない物質 より少ないエネルギーで より大きな満足 幸せをゲットしようと全部言えば
貧乏でもやせ我慢しろって言葉で言う奴が馬鹿で 言っても何も代わらないし神経逆撫でするだけ
805 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 16:28:16 ID:7g4w1tA+
だがね、せっかく経済がうまくいっているところに
清貧だ 消費は悪だ 企業は悪だ
と言い募ったのが、ここ数十年の清貧を主張する人々なんだよ。
経済悪化の原因、内需崩壊のかなりの部分が、この清貧教徒の犯行なんじゃないかと本気で思えてならない。
806 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 16:48:01 ID:Pfurjhuw
>1
まぁ、どう対処しようとEUの未来は暗いから心配すんな
日本をなめちゃいかんぜよ。
失われた20年だ。
どうなんだろうね
関税障壁並みのEU地域に優位なRoHS/REACH規制つくったり
罰金狙いの独占禁止法やってるの見ると
EUいつか自爆しそうなんだけどさ
>>809 >労働分配率だけ上げてどうデフレ脱却するのか? 回答はまだでしたね。
とっくに、
>>772 で回答していますので、参照ください。
正規社員は毎月組合費払ってるから動く人いるけど、非正規は金ないから利権にならないから動く一般人や政治家はいないのでは?
一例として仮に日銀が日本政府から200兆円の国債を買いきって、代金として日本銀行券を同額渡すとする。
日本政府がそれで財政政策を行ったら、確実に景気は回復するよな。
また、それだけ流通する円が増えるわけだからデフレも解消するよな。
>>810 は、何を考えているのか?反対のための反対なのか。
>>810 >>772は回答になっていないのだが、それすら理解出来ないのか?
それは君のただの願望で、それでなんらデフレ脱却するという証明や論理が全く無い。
>>812 それは、新規国債の日銀直接引き受けですよね。
その場合、
@「これ以上、借金増やしてどうする」という国民の反対をはねのける見込みが立たない。
A日銀の国債直接引き受けを禁じている法律を改正する必要があるため、実現の見込みが立たない。
このように誰でも考え付くが、すぐに実行できる見込みが立たない提案となる。
他の案も考えられるが、実現性や効果を考えると、行き詰まる。
そのため、景気回復してから富の分配を考えるべきという意見は、
このまま非正規雇用が増え続けることを望んでいるだけと、
捉えられる。
このため、派遣法を改正するのを景気、不景気関係なく実行すべきと提案している。
反対のための反対というが、実現性のない提案にしがみついていても
何も始まらない。
815 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 21:49:37 ID:tOEpC5VI
>>772はその賃上げを実現するための企業収益の増加にリフレ政策が必要なのに、何故反対しているのだろうか?
対立項ではなく、寧ろ希望する政策を後押しするものなのに、理由がわからない。
ひょっとして、インフレなき経済成長を願っているのか?
或いは、リフレ政策の実現が遠い→賃上げを其れまで待っていられない焦りや怒りからなのか?
そもそもマクロ経済学を学んでいないので政策が理解できない、インフレ率と雇用や賃金は相関関係にある経済学の基礎知識を知らないのでしっくりこないのか?
何れなのか?
>>814 嗚呼、二番目だったのか。
なら言うけど、景気回復前に派遣規制や賃上げを目論んでも、貴方が望む程に雇用環境は改善しないでしょう。
失われた20年、氷河期世代の悲劇を招いたのは、貴方の様に政治的事情を適切なマクロ経済政策の実現より優先してしまったこの国の大半の 人間の思考法に因っているんですよ。
車を動かすのに、ローではなくいきなりトップに入れてみたり、AT車のつもりだったら実はマニュアルの方で入れ方を知らなかったり、そもそもサイドブレーキを引いたままにした人間が車を走らせようと口を出しているみたいなものなんです。
車を加速させるには適切なギアチェンジがいるのに、それを無視するからエンストを起こすんです。
終いには、走らない車の時代は終わった。これからは馬や徒歩でいけばいい、とか言い出す人が増えだす始末です。
申し訳ないですが、そういう方はまず自動車学校で学んでから運転してください。さもないと事故で人を殺しますから、という事と同じなんです。
これは比喩ではなく、本当に人死にが出るんです。
日銀法が改正され、デフレ不況が深刻化してから自殺者が一万人以上増えました。これらは経済的苦境が原因であると考えられます。
長引く不況下での十数万人以上の死者、これはもう戦争並みの犠牲です。
今日本は失われた30年に脚を踏み入れ様としていますが、これ以上経済失政で避けられる犠牲と悲劇を増やしたくない。
ここで金融緩和策を唱えている方達は、そう痛切に願っているのではと思います。
>>814 説教めいた長文で失礼しました。
現状で貴方の希望に添う賃上げに類する事は出来ないか考えましたが、賃上げ相当分の負担を企業ではなく国が国債で支出し、その国債は日銀が引き受ければ国民の負担も軽減でき 、景気回復に寄与するかもしれない、と思いました。
また、日銀の国債引き受けですが、現行法でも国会の決議があれば直受けは出来ますし、そうでなくても日銀が買いオペを増やせば良いだけです。
買いオペの上限は日銀の内規に過ぎず法律ではないので、日銀が雇用と景気回復に責任を感じるなら自発的に改変して然るべきものです。
日銀券ルールには経済学的な裏付けはなく不合理だという批判は、内外で広くあり私も同感には思っています。
818 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 22:49:43 ID:6HsAGGZV
早く金利引き上げればいいのに
>>818 コアコアCPI2〜4%以上になったら考えてもいいです。
820 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 23:07:59 ID:QEjC3wfc
欧米は日本のバブル崩壊とその後を見れたのが超ラッキーだったよなw
明らかにデフレが一番の悪だと分ってて対処してる
復活は早いと思う
821 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 23:21:53 ID:QscFmHiS
「質実剛健武士道」型経済論=「カルヴァン主義」型経済論 では、
経済規模が無限に縮小し続けるだけで、ろくなことにならない上に、
信奉者が宗教的な情熱に駆られて失政を認めないから、被害が膨らみ続ける。
現時点で「武士道」は有害。
むしろバブル紳士型の思考が求められる。
822 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 23:30:07 ID:eFALYtVz
お前等謹製の不況だろ…何他人面してんのコイツ等
>>817 >日銀法が改正され、デフレ不況が深刻化してから自殺者が一万人以上増えました。これらは経済的苦境が原因であると考えられます。
まるで日銀法が原因で現在の状況が生まれたような記述ですが、あなたは本当にそう考えておられます?
私は、そうは思わない。
>>759 で書いたように、金融政策、財政政策以外の原因も沢山あると考えています。
>>817 >現状で貴方の希望に添う賃上げに類する事は出来ないか考えましたが、賃上げ相当分の負担を企業ではなく国が国債で支出し、その国債は日銀が引き受ければ国民の負担も軽減でき 、景気回復に寄与するかもしれない、と思いました。
雇用助成金、雇用調整助成金等で既に同じようなことは行われていると思いますよ。
現状でも、単年度の国債発行は多額ですから。失業率を下げる効果はあるようですね。
正社員じゃないと、その恩恵は受けられないようですが。
>>また、日銀の国債引き受けですが、現行法でも国会の決議があれば直受けは出来ますし、そうでなくても日銀が買いオペを増やせば良いだけです。
これについても、既に
>>794 で自分の意見は述べました。
劇薬と認識して、借りにハイパーインフレになっても泣き言を言わないと
合意した上で、やるならやればいい。但し法律改正してからやるべき。
この行為は、日銀ごときが単独で決められるような軽々しい行為ではない。
FRB,ECBが今やっていることは非常に危険で、ギャンブルに等しい行為だと
思うからです。
1か0としか物事が考えられないとはね。
世の中にはその中間もあるんだけど、意図的に無視をしているのかな。
原子炉も爆発や炉心溶融しない臨界状態で正常に動作している。
ハイパーインフレの定義知ってる?13000%のインフレだそうだ。
こんなんなる訳ないだろw
またバブルからデフレにするのは簡単だったろw そのようにコントロールできる。
こいつは証拠や事実を提示せず、こちらが提示しても無視をする破綻中だな。
826 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 23:52:07 ID:uz2PHMT6
×失われた10年
○失われた20年
極論しか言わず、それが起こる証明も無い。
言ってることが間違っていても平気で嘘をつく。
>>814 はそういう人間です。
@市場に国債を流さないから、市中国債の利払い上昇の危険は少ない。
A財政法5条但し書きを知らない。
以上。
>>827 人間楽な方楽な方に流れるのよ。
@国債をどれだけ日銀が所有しているか、常に公開されているから金利上昇の危険は高い。
A国会で合意が必要でしょ。
さすがに「失われた10年」という話題になると民主が〜ってのが湧かないな
デフレ一直線の経済運営を開始したのは、村山社民党だが、
その後も自民党や保守系マスコミが「武士道」を掲げて、不景気を執拗に継続させたからな。
831 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 03:10:56 ID:bVICTor8
そもそも内需拡大に反する意図的な労働者の所得切り下げと、規制緩和に託つけた労働者の権利の抑制
消費に結び付かずバブルしか産まない資産家の税制上の優遇政策
全部誰のお蔭?
小泉時代には企業が追い詰められていた。ゆえに労働者を犠牲にして企業を助けた。
しかし企業の収益が回復し安倍が政権に就くと、奴はこの問題を散々指摘されていながら、何も対策をしなかった。
ゆえに選挙に負けた。そして自民党は未だに問題を直視していない。
安部はそんなに間違ってなかった。小泉だってまだマシだった。
自民の没落を決定付けたのは橋本。
>>830 安部や竹中はインタゲ論者で日銀法改正すべし派なんだぜ。
竹中でさえ民主の水野よりはぜんぜんマシだったんだよ。
835 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 04:01:09 ID:n4SdQuXp
>>832 そんなもの福田のころ発生したリーマンショックで吹き飛んだよ
というか、自民党がそれでふきとんだ
>>832 小泉の時代ってサラ金と派遣会社が毎年最高益を更新してたよね
本来労働者に分配されて消費に回るはずのお金が一部の資本家に集中した時代だった
>>828 @ 金利が上がりかかったら、直受け財源財政から、長期国債を買い切りのみに変更すれば金利上昇はない。
事実として高橋総裁の時は金利はそれほど上がらなかった。
A 自民党や民主党が両院で単独与党の時があった。そういう時にすれば可能。
また、単独与党の時でなくとも、合意の根回しをすれば100%不可能とは言えない。
また、日銀法改正で日銀の業務に日銀が主導権を持った上での金融政策としての直受け
した代金で財政政策を政府に要求する権限をつければ可能。
現状で困難だからといって、必ずしも不可能とは言えない。デフレ解消が必要だという認識は
どの政党も持っているから後は合意形成がうまく行けばできる。
現状がこうだから、未来を変えられないという方が論理的におかしい。
否定のための否定は議論にすらなっていない。
ひどい実務軽視!!!
@法制審議会民法部会第7回会議においても、
(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・
法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士
A危険負担制度廃止論批判
…危険負担の問題を解除制度に包摂することは、解除の要件を満たさない場合などで破たんを生じる、
民法536条1項の危険負担に関する一般ルールを外すことは却って果てしない利益考量ないし契約解釈上の混乱を招く。…
また英米法やフォン・バール草案、DCFRでも売買契約については、
特別の危険負担規定が設けられ、解除一元説はとられていない。
(イギリス動産売買法20条、UCC2-509条、フォン・バール草案5:101条以下、DCFRW・A第5章)
B最判平成9年2月25日民集51・2・398は、適用場面が限定されているのに、
基本方針3.2.4.25(目的物の滅失等による賃貸借の当然終了)@目的物の滅失によって、
賃貸人の債務を履行することができなくなった場合には、賃貸借契約は終了する。
A目的物の所有者から賃借人に対して目的物の返還請求がなされる等、目的物の滅失以外の理由によって、
目的物を利用することがもはや不可能であることが確定した場合も、@と同様とする。
と一般化してしまうのは問題。
http://www.moj.go.jp/content/000054748.pdf http://www.hou-nattoku.com/consult/348.php
840 :
839つづき:2010/10/05(火) 10:41:46 ID:R9HvVtiH
841 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 13:05:49 ID:bVICTor8
>>836 で、そのお金は泡と消えたと
新自由主義者の罪悪だね
844 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 07:56:02 ID:hVd5+Tdi
日銀もしばらく様子見かな。
845 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 08:30:46 ID:YGZgIJ88
欧州中央銀行の悩みの種は
ユーロという矛盾を抱える通貨と
その実態が粉飾決算まがいである現実
846 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 09:26:13 ID:fOlEYDLc
日本の失われた10年どころじゃ済まないよ、ほころびがあちこちから
出ているね。
847 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 10:02:45 ID:3arXdoIv
>>846 失われたのは庶民だけ。お金持ちはよりお金持ちになっている。
848 :
名刺は切らしておりまして:
中国「高速鉄道技術で日本抜いたわ 世界トップレベル」
2009/11/19 16:09
画像 1 :中国住み(四川加油!) :2009/11/18(水) 23:36:39.71 4ID:O/1o3epN
▽わずか5年でトップランナーに
今から1年前、中国国産のCRH3型高速列車「和諧号」が京津高速鉄道を時速394.3キロで走り新記録を樹立した。その後、同鉄道は350キロという世界最高の運行速度で運営をスタート。
米国、英国、日本など約30カ国の政府要人や国際機関の責任者による同鉄道の視察は累計200回を超え、1万人以上が実際に乗車して視察を行った。
その結果、中国の高速鉄道は発展の速さ、水準の高さ、投資額の少なさなどが高く評価され、賞賛を受けた。京津高速鉄道は中国初の、真の意味での高速鉄道として、登場以来、
常に世界のトップを走ってきた。運行速度が世界トップであるだけでなく、高速列車の旅客輸送量でも世界トップを誇る。
視察を通じて、中国がわずか5年で先進国が50年かけてたどってきた高速鉄道の発展プロセスを通過したことを知った日本の専門家チームからは、
「中国の高速鉄道技術はすでに日本を追い抜いている。これほどの短期間でこれだけの事を為し遂げるとは信じられない」といぶかしむ声すら上がった。
関連記事
◆中国の高速鉄道が世界へ!米露などとすでに商談―台湾メディア
◆<中華経済>鉄道関連大手が合弁、海外の高速鉄道受注へ―中国
◆500億ドル投じ高速化計画、世界最大の高速鉄道網を目指す―中国
◆世界の高速鉄道競争に中国も参戦、先進国の脅威に―米紙
◆中国の高速鉄道、南アへの進出が決定―中国紙
◆中国の高速鉄道技術、初の海外輸出なるか?=サウジの入札に企業連合が参加―中国紙
◆中国がイランの鉄道建設プロジェクトに20億ドル投資=中東横断路線も視野に―英紙
◆アルゼンチンが中国から鉄道技術を導入へ=数十億ドルの巨大プロジェクト―米紙
◆上海・ベルリン間に路線建設も検討=高速鉄道網の整備進める中国―独紙
◆中国の高速鉄道が猛スピードで世界に出ようとしている―英メディア
◆新型列車は「国産」?仏企業が激怒!日本の新幹線輸出のライバルにも―中国
◆盗まれた新幹線の技術?!「高まるチャイナリスク」報道に反論―中国政府