【就労支援】ハローワークの地方移管に「ゼロ回答」 厚労省改革案 [08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
厚生労働省は25日、国の出先機関改革の対象となっているハローワークの
改革案をまとめた。職業紹介や就業相談などすべての事務や権限を、引き続き
国が持つ必要があるとしている。6月に政府がまとめた地域主権戦略大綱は、
出先機関を原則廃止して地方に移管するよう求めているが、実質的に
「ゼロ回答」となった。

この日、公労使の代表でつくる労働政策審議会(労政審)で了承された。
近く地域主権戦略会議(議長・菅直人首相)に提出する。

改革案には、ハローワークと自治体の連携を強化することのほか、自治体への
無料職業紹介事業の委託や求人情報の提供なども掲げられているが、あくまでも
現在の業務に上乗せする形だ。

ハローワークの地方移管は出先機関改革の大きな焦点だったが、厚労省は早くから
「全国ネットワークの維持が必要」と主張してきた。4月には労政審が地方移管に
反対する意見書を長妻昭厚労相に提出。連合や日本経団連も反対姿勢を打ち出していた。

地域主権戦略会議は、各省庁に対し、今月中に出先機関の改革案をまとめるよう
求めている。地方自治体の要望も踏まえながら、年内をめどに「アクション・プラン」
をまとめる方針。戦略会議の議員である橋下徹大阪府知事や上田清司埼玉県知事は、
ハローワークの地方移管を強く求めており、厚労省の方針に反発する可能性が高い。

◎ソース
http://www.asahi.com/job/news/TKY201008250407.html

◎関連スレ
【就労支援】ハローワーク利用者、83.8%が「満足」--厚労省調査 [08/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281868771/
2名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 21:15:02 ID:Rvu7XR0f
だってカラ求人がバレてしまいますからw
3名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 21:20:12 ID:VS8+nwP3
うちだって採用予定なんて無いのに毎月手紙が来る
それだけで給料もらえるんだから旨いよな
4名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 21:35:31 ID:SaKzZmJD
ハローワークを地方に移譲する意味が分からない
それより先に空求人とブラック求人の禁止しろよ
5名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 21:42:09 ID:zwp7uxzB
不当労働行為や基準法違反見逃す代わりに求人票ださせていたんですね。わかります。
6名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:50:04 ID:CdshVDSo

雇用保険や社会保険の適用事業所であるにも拘わらず、平気で無視している求人票が多数。

また試用期間なるもの体のいい解雇条件であるが、明確な解釈ないまま、まかり通っている。

大企業電気大手の偽装請負などは日常茶飯事だ。労働行政は荒廃している。即仕分け作業に入るべし。

7名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 02:23:52 ID:30N54ABy
ハロワもリストラの危機。。w
8名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 02:25:38 ID:+XMgB9bu
俺も空求人打つ会社いっぱいたちあげるべ
政府との利害が一致したので誰も文句いいません
9名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 15:33:43 ID:54sR59Vt
> 連合や日本経団連も反対姿勢を打ち出していた。

理由はここ

> 連合
> 連合
> 連合
> 連合
10名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 15:37:39 ID:IwCJI9py
やっぱりこの辺の話はでてくるか。
失業率と自殺率は操作しないとまずいからな。
11名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 15:42:43 ID:NgrlzuD6
国、地方それぞれが管掌する
メリット、デメリットがわからん
12名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:56:07 ID:8ME0JFFi
ハロワは廃止して派遣会社に一本化するべき。

官から民への実践だよ。
同じ金出すなら、派遣会社に補助金を出すべき。



13名刺は切らしておりまして
ILO条約では労働基準監督署も国で行うことを定めているが
ある国で地方に移管したら即座にILOから違反とされてすぐに
国に戻した。ハロワも同じ様な条約。