【話題/モバイル】東芝がAndroidタブレットを準備中、HDMI端子付き・Tegra 2採用?--engadget [08/25]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★ :
2010/08/25(水) 18:22:03 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 18:23:01 ID:8re5CMsr
tenga?
Nintendo3DSで駄目出しされたTegraを使うのかw
4 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 18:26:49 ID:ZpuRxC9Z
明らかにパクってるな
5 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 18:30:52 ID:9huYdBQW
>>3 載せるバッテリーの大きさが全然違うでしょ。
7 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 18:32:22 ID:1XJJpuNM
てめぇ、それよりT-01Aが暴走するリコールもんの 不具合をなんとかしやがれ
>>4 使いやすい形状・構成をパクるのはいいと思う。
差別化しようと変に斜め上に走るのが国内メーカーの常だから、
今回みたくシンプルに出してきたのはむしろ評価したい。
これでアンインスコできないソフト常駐でメモリ食ったり電池消耗が増えたりしたら
また評価下がるが・・・。
こういうのはスピードが肝心だからなぁ パクッて売れなくて恥をかくだけ。
10 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 18:36:59 ID:9o8jPBzQ
あの操作性を越さないと2番煎じにもなれないだろうな。
windowsが動くなら欲しいな
12 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 18:53:38 ID:a7PL8REO
TENGAに見えた 疲れてるな、俺…
13 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 19:00:07 ID:psuBevTI
オレはTecraに見えた・・・orz
14 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 19:06:51 ID:U2lN5pIn
iPadのそのまんまパクリじゃねーか
15 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 19:07:41 ID:psuBevTI
iPadがピュアタブぱくってんじゃねーか
どうせ違う形で出してもケチつけるんだろw
17 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 19:35:31 ID:KtKezzjx
BDドライブもつけちゃえよ
もう日本製品は二度と買わない事にしたんで。 理由?理由は単純に吐き気がするほど嫌いだからだよ。作ってる連中が嫌いだから。 ほかに理由がいるの?w 製品見てみろよ、連中の容姿同様、 外面ばかり取り繕って、中身は全部外国製www アイデアは全部他人のものをただで掠め取っただけの代物w え?カメラとオーディオは日本製買ってますよw 開発者達の思い入れがある商品だけ日本製でも買ってますよw
19 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 19:49:53 ID:psuBevTI
もともとノーパソの原型は日本語ワープロだし。 実際ラップトップもノーパソも作ったのは日本だが。
20 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 19:51:32 ID:psuBevTI
ちなみにPDAも日本発だ
>>18 なんでこのスレで
独り言を垂れようと思ったの?
それだけ聞きたい。
なんでもすぐに外国のパクリと決めつけるのが一番イタイな。
ipadが一番最初に出てきたように書いてるが、こんなのは昔からあるんだぜ。 ipadも宣伝効果だけで知名度上げてるが実際売れてないからな。
24 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 20:09:54 ID:psuBevTI
大きめピュアタブとか基本業務用だよ もしくは絵描きかパソヲタか 一般人が何に使うんだよ
東芝だからロクな物にならないのは確実。
作動時間は2時間です。ってオチ。
27 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 20:51:29 ID:psuBevTI
電車止めたり火傷させたりは無いだろうよ
Androidじゃなくてwindowsなら良さそうだね
29 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 20:55:10 ID:LH9tvpuU
NECの商品よりはましか?
30 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 20:58:50 ID:IbAtahES
ネットできて、RAW取り込めて、デジタルフォトフレーム代わりにもなって google earth見られて、720×420程度の動画が見られればそれでいい。 高望みしすぎ?あ、あと4万円代で出してね。
31 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 21:05:37 ID:EPbIiRuq
でもOSは1.5だったりして
1.5だろうね。 ユーザーがFlash、マーケットは絶対に譲れないと思っていることに 開発者が気づくのはいつなのか。
34 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 21:27:22 ID:9huYdBQW
>>31 同じTegra2搭載のDynabook AZをOS 2.1で、もうすぐ出すのに、これが1.5だったら驚くわw
動作時間とか他もDyanbook AZと似たようなもんじゃないの?
36 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/25(水) 21:52:24 ID:QdssSHhE
これにキーボードがついてマウスが使えたら言うことなしなのにな。
このデザイン中国で見た。なにこのまるパクり。
ワイド液晶を縦型で使うというのは、何か新しい画面レイアウトが現れてきそうな気分がするな 案外、縦書き文化への回帰が始まったりして・・・
>>36 それ、まんまdynabook AZじゃないか。
つかAZは外付けキーボードも可能だから、これもOKな気がする。
42 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/29(日) 22:44:37 ID:ByxZWfWB
>>42 ディスプレイがちょっと狭いのが気になるけど悪くないね。
何より2.2なのが好感持てる。
日本はタッチパネルに特化したGUIを持つ独自の携帯機起用OSを持たないのが痛いんだよなぁ てかLinuxやT-Engine辺りをベースにしてタッチパネル特化の OSを作ろうと思う奴は国内に一人もおらんのかね
どうせ作ったって 「ガラパゴスwwwwプゲラwwwww」 とかいって潰すんだろ
47 :
名刺は切らしておりまして :2010/08/31(火) 09:59:40 ID:6cTnoTpC
タッチペンで操作するタブレットの方がいいって人もいるから それはそれである程度は売れそう
>>46 TiPOナツカシス。
うちに2台あるよ。
ペンオペレーションはなんだかんだで使いやすいよ。
今流行の指タッチよりも好き。
重すぎ
50 :
名刺は切らしておりまして :2010/09/03(金) 22:57:21 ID:61Oom9f/
性能やデザインは断然こっちのが上
なんか製品化されるときにはテレビのリモコンみたいに意味のないボタンが大量に発生してるような気がする・・
記事を見る限り赤外線通信備えてるみたいだから、リモコンにもなるかもねw
このタブレット機が最初の段階で日本国内では売られないこととかダイナブックAZとカブることとか考えると 何か深い意味があるような気がしなくもないが、まぁどうでもいいか・・・
55 :
名刺は切らしておりまして :2010/09/04(土) 12:34:57 ID:WBMuRC2m
アップルの真似
>>42 SD使えるのがいいな。
防水なら最強だったんだけど・・・ま、日本はまだ蚊帳の外か・・・
58 :
名刺は切らしておりまして :2010/09/04(土) 12:50:06 ID:WBMuRC2m
iPadもSD使えるが
>>57 SDを何に使うの?
中のデータをSDに移動とか出来ないけど
>>60 Androidの場合むしろSDついて無い方が珍しい気がするけど、使えないならなぜついてるw
iPadだと最初に選んだ容量以上増やせないのがちょっと、てことじゃないの。
外からデータ読み込むにも母艦使うかネットワーク経由で場合によっちゃ面倒だし。
>>61 SDにどうやって移動するのか逆に教えてほしい
>>62 最初からSDに入れるという発想はないのね。
まぁ移動もできるんだけど。
>>64 執拗に単発IDで聞かれるのがちょっと気持ち悪いけど、
ファイルは普通にファイル操作系のアプリで移動。
アプリの移動はアプリ側が未対応だと、ごにょごにょせなあかんけどね。
66 :
名刺は切らしておりまして :2010/09/04(土) 22:19:39 ID:GTuEoqjL
Android アプリ SD 移動かインストールでググれば詳しく出るよ
なんかパソコンっぽいな。悪い意味で。
「(ややこしいけど)できる」と「(逆立ちしても)できないの間には越えられない壁があるけどね。
「iPad」と「iPadの真似タブレット」の間にある、越えられない壁と同じだな
70 :
名刺は切らしておりまして :2010/09/05(日) 00:45:32 ID:kpna7tcc
SONYから、 android3.1以上で、 7インチ 350g未満 動画10h稼働 3万円未満 当然、見た目カッコいい、 なら絶対買うぞ!
あれ? AndroidってSIMが無いとマーケットが使えないんじゃなかったっけ?
>>69 「客観的事実」と「ただの主観」の間にもね