【防犯/通信】警視庁、ソフトバンクとKDDIに"携帯公式サイト"の審査厳格化を申し入れへ [08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
携帯電話会社が健全だと認めた公式サイトでじゃんけんに現金を賭ける
違法な賭博が行われていた事件で、警視庁は、100人を超える少年が
賭博に参加していたとして、25日、携帯電話会社2社に対して、
公式サイトの審査の厳格化などを求める初めての申し入れを行うことを
決めました。

この事件は、携帯電話会社が健全だと認めた公式サイト上に、
じゃんけんの勝敗に現金を賭けるサイトを登録して違法な賭博を行って
いたなどとして、先月、東京の会社社長ら3人が摘発されたものです。

警視庁によりますと、社長らは、携帯電話会社のソフトバンクモバイルと
KDDIの公式サイト上にあわせて27の賭博サイトを登録していましたが、
これを通じて102人の少年が賭博に参加していたことがわかったという
ことです。

公式サイトは携帯電話会社がサービスの健全性などを審査して登録を認める
ことになっていますが、警視庁が調べたところ、2社の公式サイトには、
少年に有害なアダルトサイトも登録されていたということです。

このため、警視庁は25日、携帯電話会社2社に対して、公式サイトの
審査の厳格化などを求める初めての申し入れを行うことを決めました。

また、今回摘発された賭博サイトは、子どもが有害なサイトへ接続するのを
制限するフィルタリングの対象にもなっていなかったということで、
警視庁は、フィルタリングの情報を提供している東京・渋谷区の会社に
対しても監視の強化を求めることにしています。

◎ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100825/k10013548761000.html
2名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 08:32:30 ID:5PlhK9+N
22
3名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 08:38:34 ID:IVCj2Xbe
携帯公式サイトこそ、ガラパゴスの象徴。
「囲い込み」、「金づる」であり諸悪の根源。
 
親として、子供の携帯の制限は
「有害サイト」よりも「課金サイト」への接続を禁止してほしいのに
それができない、しないのは、金に目がくらんだ悪行
 
携帯公式サイトというシステムには
必ず天罰が下るだろう
4名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 08:47:33 ID:65nKYhIu
総務省に言えば一発だろ?
つーかパチンコも違法だろうがw
5名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 08:48:34 ID:Ff3OlJdn
アップルのガラパゴスは良いガラパゴスw
6名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 08:53:12 ID:wATTypDM
>>3
それじゃ親は子供にiPhoneなんて持たせられないな
課金サイトからアプリ落とさないと何もできないし
7名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:10:58 ID:y99h45rm
警察からの天下りを受け入れろってことね

わかりやすい
8名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:23:03 ID:ntBpntke
BCN 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年8月16日〜8月22日) http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 →iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 →iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 →SH008(前週3位)
4位 ↑K004(前週5位)
5位 ↑F-06B(前週6位)
6位 ↑CA003(前週7位)
7位 ↓Xperia(前週4位)
9名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:23:23 ID:efKPYFC0 BE:1640350297-2BP(1029)

金儲けは何でもあり。 騙される方が悪い。
10名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:43:41 ID:KyIob1dG
>>3
たしかに。課金サイト全てに接続出来ないようにすべきだな。
11名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 12:01:19 ID:sxXp/uP/
審査する会社作って天下り
12名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 12:43:31 ID:zJpvfiUE
大人が子供を守るという社会道徳蔑ろに
ガキ割りだので普及させた時点で既に糞
13名刺は切らしておりまして
>>9
これは騙されたとかいう話じゃないだろ