【経済政策】足元の為替は明らかに一方向に偏っている、極めて注意深く見守る 株価も さらに注意深く見守る =野田財務相[10/08/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:20:00 ID:p30NtL8v
何もしないって言ってるも同然の発言するぐらいなら黙ってろ
56名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:21:42 ID:WCu574oE
見守るとか注視とかって遺憾みたいなもんか
57(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/24(火) 18:25:41 ID:v0yyl7I8
大丈夫ですよ。今の日本人は例え飢死しようとも暴動なんか起こさない天使のような人々ですからw
58名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:27:16 ID:7eUJvdWE
             l
    / ̄ヽ     l               お
    , o   ', 利レ l         _     .は
    レ、ヮ __/  食バ l       /  \    よ
      / ヽ  お50.l       {@  @ i    う
    _/   l ヽ う85 l       } し_  /
    しl   i i  L l        > ⊃ <   今
      l   ート を l       / l    ヽ   日
  ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
              |      / / l    } l  い
              l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
             l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
             l /         `ヽ }/気
            l          / //  だ
  ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/         
59名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:28:06 ID:4oQUerPK
見守るが問題じゃないんだ
見守るしか言わないのが問題なんだ
市場は変化を求めてるんだ
見守るを使うのをやめて他のことを言え
60名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:29:23 ID:6giBlE/A
熱い視線を送っている、はどうだろう
61名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:33:52 ID:/ZsG0A/t
これは何?

アメリカ(ないしは中国?韓国?)あたりから、

口先も含めて介入なんてするじゃねーぞ! とでも脅されてんの?
62(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/24(火) 18:37:37 ID:v0yyl7I8
>>61
状況がサパーリ解らずファビョッてるんでしょ?w
63名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:37:43 ID:qiIgcVg8
>>61
多分そうなんだろうね。
ミンスは後ろめたいコトが大杉るから、逆らえないのだろう。

韓国ですら、逆らえないだろうな。
64名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:43:01 ID:WCu574oE
見守るって、英語だとWatchとか良くてObserveかいね・・・
65名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:53:40 ID:Cj79IcRP
>>64 記事だと
be watching foreign exchange moves closely
66名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:54:15 ID:JdM56Wa4
>59
「現状を見限りたいと思います」とか何とかってか?
67名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:58:39 ID:pBCmETdl
>>10
日銀砲は世界中に金余り現象を引き起こして、サブプライムローン問題の一翼も担ったよ。
いわばブーメラン。
68名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:59:10 ID:ws/f5kkY
>>1
おまえら、勘違いするなよ?
定例記者会見じゃなくて緊急記者会見だからなw

そこのところを間違えるなよ。
69名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 19:00:21 ID:AjRB3TpI

 う〜ん こいつは無能だな 
70名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 19:15:37 ID:ROvcoBDl
見守るしかできないバカ
71名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 19:16:50 ID:/AO+hDfF
見守るだけで手を出せないんなら何もしないのと同じだわな
72名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 20:00:26 ID:1HxpZWQO
>>68
緊急で記者会見して見守りたいなら無能指数はさらに倍だよな
73名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 20:17:35 ID:Snr5wOtu
ヤフー、明日の朝までトピックストップで
こいつの馬鹿さ加減を全国に発信してくれ。
74名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:08:58 ID:6/tLdQwC
民主は 日本の経済回復を中止する!
って言いたいんだろ。
注視→中止違いだろ。      
75名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:11:21 ID:PV5cyOc3
自分の国のことでなければ、
ここまで無能な役人共を
指を差して笑って見ていられるのだが…
76名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:44:54 ID:WReUz6l9
>>75
今、世界でもっとも無能な中銀総裁といえば白川
今、世界でもっとも邪魔な財務大臣は野田
77名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:50:20 ID:+ScOZvIF
どうせ悪くなったって何も損はしないさ、民主にとっては。
民主なんてそんなもん、糞韓媚びだからな。
対策なんて何もとらないよ。バカでも分かる。

「失うもんなんて何もない」からね。
…まぁこんな態度とる奴には死んでもらってもざまぁとしか思わない。
78名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:50:33 ID:grAg1xHG
野田 佳彦

1985年に松下政経塾を1期生として卒業

家庭教師、
都市ガスの点検員、
私設教育相談所長、
青年政治機構副幹事長を経て、1987年千葉県議会議員

1993年日本新党公認で千葉1区から立候補し当選
2000年衆議院議員総選挙に民主党公認で当選
2001年民主党ネクスト・キャビネット(次の内閣)で行政改革・規制改革担当大臣に就任

2009年9月財務副大臣に就任。
2010年6月財務大臣に就任。

初入閣での財務相就任は初めての例であり、戦後の蔵相を含めても比較的異例である。
79名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:53:23 ID:OuFZpH1C
言いたくなかったがもう言う!
自民の方がマシ!
俺の一票を返せ!!
80名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:59:18 ID:DY6Ehnbd
だからマニフェストに公約にないのにいきなりできるわけないやん

豊田工作員いいかげんにしろ、円高でさわぐったらむかしからおまいらしかおらん
81(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/24(火) 22:01:54 ID:v0yyl7I8
【経済】円高・株安、身動きできず=民主党代表選を優先−政府・日銀

★円高・株安、身動きできず=民主党代表選を優先−政府・日銀

 円高・株安に歯止めが掛からない。24日の東京市場で円相場は1ドル=84円台に上昇し、
株価は1年3カ月ぶりに9000円台を割り込んだ。前日の菅直人首相と白川方明日銀総裁の
電話会談では円高対策など市場が期待した具体的な行動が取られず、今の混乱に政府・日銀は
身動きできないと市場に見透かされつつある。

 欧米の理解が得られぬ為替介入には高いハードルがある上、財政再建路線下での大規模な
景気対策は容易ではない。加えて「政策対応よりも民主党代表選挙の日程優先となっている面が
ある」(政府関係者)ことも、混乱への対応に機動性を欠く一因となっている。

 政府は民主党案を踏まえ、9月上旬にも追加経済対策を策定する方向だ。だが、民主党内の関心は
9月の代表選に集中しており、詰めた論議を行うのは難しいのが実情。

 財務省などの動きも鈍い。「経済対策は9月以降に出る各種の経済指標を見極めてからでもよい」
(主計局幹部)との指摘も多く、日本の首相を決める民主党代表選挙の成り行きや連立与党の枠組みが
固まるまでは動くべきではないと考えているようだ。(2010/08/24-19:19)

▽ソース 時事ドットコム
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2010082400795
82名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 22:07:58 ID:hiSAC+lU
日本は政治家いらん気がしてきたわ
民間の専門分野の人間による、少数精鋭円卓会議合議制でいいや
83名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 22:12:16 ID:DY6Ehnbd
>>57
どこがやねん
84名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 22:20:22 ID:9pl27DPH
>>78
こんな経歴で日本の財務預かってるのか…すげえ国だな…
85名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 22:24:17 ID:CQldDW76
底値で外貨を大量買いするのが目的なんだろうね。
86名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 22:25:54 ID:WReUz6l9
総理はまだしも専門性の高い大臣は素人に
やらせてはいけないな
87名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:48:07 ID:z7AhkYNc
手は出しませんよ、というメッセージにしか見えんが
88名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:57:16 ID:WaPdTKM6
松下政経塾出身って口だけの奴が多いな
89名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:18:03 ID:nUHPlAP5
野田要らない。
猿山の猿どもは、国会じゃなく、山で勢力争いしてろ!!
何も言うな?国益を害するだけだ!!!
90名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:22:53 ID:E8Zf3cnD
何もするな
間違えて好景気になったらどうする


と公務員は思っている
91名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:26:02 ID:NGyx38aR
まあ円高で超不況に突入し失業者もぼろぼろ出てくれば白痴の民主党支持者も思い知るだろうw
不況になれば一番弱い立場の人間から真っ先にやられる。
つまり懐も頭も弱い民主党支持者だ。
真の勝者は民主党の最大の支持団体のまったく働かなくてもお手当て満載年収1000万円の公務員組合員だが。
92名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:31:33 ID:YwDGJooc
I think he wants to join the Watchmen!
93名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:51:06 ID:c+MvjNGb
民主党に投票したような連中は過ちを認めたりしない
やつらは罪人だから何らかの罰が与えられるべきだ
94名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 02:24:52 ID:OR2t1M2k
いや、若さ故の過ちは誰にでもある


白いの自然にでちゃうの
95名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 02:38:33 ID:Oy1y9RkK
今の内閣なら、自民に戻っただけで株価は2000円ぐらい上がりそうだな
96名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 02:42:00 ID:7bMIg0Nz
またまたご冗談を
97名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 05:46:53 ID:qE1Orlbi

                  /\  ユーダユダユダユダユダユダユダユダユダ
                /  ⌒ \  ユダァアアアアアアアアアアアアアアアア
              /  <◎>  \ フリィイイイイイイイイイイイイイイイイメーソン
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ドルはこれから印刷しまくって
            ___________   紙くずにするユダ
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  はやく、為替介入をして紙くずを買えユダ
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\   お前らの税金で紙くずを買えユダ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\   よろこんで印刷しまくってやるユダ
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\  イルミナティイイイイイイイイイ

98名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 07:30:43 ID:o8nLEx/i
小泉の頃は円ドル140円だったのにどうしてこうなった
99名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 07:42:35 ID:6ped9wRc
>>98
あの頃ぱドルを刷らなかったから
100名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:29:10 ID:NHb3yF1t
>>92
名古屋のウォッチマンならだいぶ前に潰れたよ。
101名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:41:34 ID:sun4q1cS
緊急会見→やっぱ見てるだけです、サーセン。
102名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 11:40:13 ID:psuBevTI
死ねばいいと思う
103名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 12:02:02 ID:6tSrRn+2
見守れば為替が安定すると思ってた時期が野田にもありました
104名刺は切らしておりまして
日本の将来のためにこの円高は必要。
日本の人口やマーケットの規模は限られており、このパイを増やすには
海外に出て擬似内需を拡大させることだ。
政府は円高誘導しており、いずれこの恩恵を経済界は受けることになるだろう。
野田は無能ではない。