【自動車】米国、トヨタ2車種「カローラ」「マトリックス」の調査本格化 リコールに発展も[10/08/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 20:03:24 ID:zXG5wkks
ちょっとまて、
トヨタMatrixがリコールになったら、GMのVibeもリコールになるのでは?
26名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 20:30:43 ID:tEnKwbKc
アメリカ不買だ
明日から、すき家から吉野家に鞍替だ
27名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:05:22 ID:nQYNDZgy
「無事是名馬」の代名詞的なカローラまでが欠陥車扱いされるのか・・
28名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:17:22 ID:EFVhfHPJ
>>「予備的調査」から一層本格的な「技術者による分析」に移行させた

 要は、ちょっと調べてみたが何にも見つからなかったんで、何か出てくるまで徹底的に調べるってことか
 またどうせ言いがかりだろw
29名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:19:21 ID:hJc/rDM5
よくこれだけ放置プレー出来るよな、トヨタは
30名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:25:21 ID:tK+bkLoQ
毎回ガクブルな癖に言いがかりとかワロスw

制裁金即納してるアメポチが何いきがってんだよwww
31名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:37:47 ID:zzFm60yf
大統領が自動車メーカーを経営かよ
32名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:41:34 ID:VUAw307s
まともな物売ってないのはもう知れ渡ってるのにいつまでこんな工作するんだろ
33名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 01:19:35 ID:zzFm60yf
武家の商法って知ってる?
34名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 01:47:52 ID:3ows+lAQ
懲りない連中だな〜。

いや、ここでトヨタ叩いてる連中がなw
35名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 04:38:46 ID:4fK6cIOi
>>34
懲りるって事すら知らない奴諭すのは大変だもんね・・・
欠陥隠してるつもりでも隠しきれなくてマスコミに銭撒いて印象操作

性根が腐り切ってる奴はいくら叩いても無駄だよねw
36名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 06:00:31 ID:Jx87Pojb
でこの糞車屋は何時隠すことを止めるんだよwww
37名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 06:13:17 ID:k75TAIR6
「調べてます」ってだけのことで嬉しそうに騒ぐ奴ら。なんなんだろね。
38名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 06:33:06 ID:k3YwIQip
ミスタアンダーソン!
39名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 13:56:14 ID:yhw8o5k2
>>37
何故調べられてるか書いてある事が理解出来ないお前。なんなんだろうね。
40名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:56:51 ID:VLJWFagt
どうせまだまだ隠してるんだろ
41名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 20:21:15 ID:MGq1DDPc
このアングロサクソンの宣伝上手は鮮人に通じるものがあるな

「百編繰り返せば真実になる」
42名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 13:49:30 ID:YipihJOi
カローラは確実だろ
43名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 15:26:27 ID:B6ao/DFT
エンストなんてしたことないけどな。
アメ車でエンストは標準装備品に記入されてるぐらいだけど。
44名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 16:31:37 ID:Md5TVczs
アメ車ですらバルブスプリングは折れないけどな
45M:2010/08/29(日) 23:00:48 ID:tWqySdym
今、のべリコール台数1300万台位か?
もうすぐリコール率200%だな
なんか記念行事でもやればいいのに 凄いブッチギリじゃね
ギネスに乗るね 
46名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 01:19:46 ID:MDY8c2aq
>>43
ソース出してねw
47名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 03:04:25 ID:jqGFmqV6
これだけリコール出しといて社長は責任取らないの?
48名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 12:41:29 ID:RgH6ln7V
>>47
ポンコツ巻き散らかすのはもう当たり前で屁とも思ってないんだろ
49名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 19:08:38 ID:bhsZ+y+g
>>45
すげえなw
しかも重大な欠陥を隠してたのが山ほどあるとか狂気の沙汰だな
50名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 05:09:48 ID:smsNOkHx
能無しが目先の利益ばかり求めるからだろ
51名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 00:29:48 ID:lXtBVkeg
これでも実弾撒いて少なめにしたんだろ
52名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 10:01:14 ID:3FT+OeYJ
アメリカ人って、ほんと物作りが不得意なんだな。
もうカローラも日本から輸入に切り替えたほうが良いんじゃないの?
53名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 10:14:35 ID:4AxvrAIe
日本じゃトヨタ車は低品質で売れないからね。良いアイデアだ。
54名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 16:34:13 ID:mtBZL1/M
>>52
トヨタには責任全く無い様な口ぶりだなw
55名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 18:20:48 ID:3dgiw2Bz
隠匿屋さんw
56名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 19:02:40 ID:0lfJ+Jeh
米工場撤退しろよ
日本人が日本で日本車を作ればいいよ
日本の物作りは薄利多売向きじゃない
57名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 03:45:43 ID:atPzDMht
>>56
アメポチが撤退なんて出来る道理が無い
現状でも異常な数輸出してるんだぞ
58名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 10:42:44 ID:5WhgN6kq
>>56
円高だし、そんなこと出来ないだろ
アホだな。
59名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 00:33:12 ID:TN+QAULx
>>57
アメポチといったら日本のことではないのか?
60名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 00:40:42 ID:YWGRCtwl
日本国内ではアメリカ糞味噌に貶す印象操作で必死なトヨタw
あっちでは全く別の顔とか印象最悪だわな
61名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 00:48:20 ID:JPO82S3v
車突っ込み小学生ら5人けが

9月13日 19時48分
13日午後、千葉県館山市の国道でバス停でバスを待っていた小学生の列に乗用車が突っ込み、
小学生4人を含む5人がけがをしました。
警察は乗用車を運転していた62歳の館山市の非常勤職員の男が居眠り運転をしていたとみて逮捕し、
事故の詳しい状況について調べています。

13日午後2時半ごろ、館山市犬石の国道で、バス停でバスを待っていた小学生の列に
乗用車が反対車線を越えて突っ込みました。
この事故で、バス停にいた小学1年生と2年生の児童あわせて4人と、
乗用車に乗っていた92歳の男性がけがをし、このうち児童3人がドクターヘリで病院に運ばれ、
3人は頭を打ったり、足の骨を折るなどの大けがをして手当てを受けています。
警察は、乗用車を運転していた館山市の非常勤職員、武田愛雄容疑者(62)を
自動車運転過失傷害の疑いでその場で逮捕しました。
現場は片側1車線の直線道路で、調べに対して武田容疑者は「眠くてうとうとしてしまった」と
話しているということで、警察は武田容疑者が居眠り運転をしていたとみて
事故の詳しい状況を調べています。


銀色のカローラ。
やっぱり突っ込んだのはトヨタ(笑)車だな。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100913/k10013963832000.html

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100913/K10039638321_1009131942_1009131951_01.jpg
62名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 14:09:58 ID:ZHSIFe3K
【米国】トヨタ車の急加速事故原因は運転ミスの可能性 米運輸省が分析[10/07/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1279097730/
【米国】トヨタ車の電子制御欠陥発見できず、調査は継続 運輸当局[10/07/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1277971353/
【経済】トヨタに有利な調査結果隠す?米当局に疑い浮上
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1280551215/
63名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 14:12:26 ID:1OgWz7bG
64名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 16:56:00 ID:zy9fSZcQ
ネトウヨが大好きアメリカの実態がこれw
65名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 17:48:49 ID:Nbyi9THw
>>62
それ、ログを解析する限り矛盾は見つからなかった、というやつだから。 ソースのほうを読めば? どれだけトヨタに有利に誘導したニュースになっていることがわかるょ。
66名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 13:07:06 ID:raHI+i5o
>>62
どの記事も断定した訳じゃないからかえって逆効果だ
67M:2010/09/21(火) 16:56:57 ID:nv+NHRy5
>>62

だから、ペダル設計が悪いから設計しなおすって事だけど
まだリコールしないね

今度は何百万台するのかな?まさか、また放置?
68名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 19:16:01 ID:ymYcnEmU
マジで日本政府は抗議すべき
トヨタより数倍ひどい米フォードの闇改修は無視ですか?
半導体は日本メーカーがシェア8割だった時代からアメリカの政治で日本がつぶされ、米インテルと韓国でシェア8割にされた。同じになるでこれ・・・

とりあえずアップルの発火問題でリンゴの技術を公開させ、アメリカのようにソニーと任天堂に技術を横流ししよ。
69名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 19:27:58 ID:Y5cenURK
>>68
そこまで言い切れる程のフォードのネタ持ってるのかい?
70目のつけ所が名無しさん :2010/09/21(火) 19:29:25 ID:W1SrG+sV
リンゴの技術など中身はほとんど日本製部品
パッケージ化する能力が日本企業にないのだ
71名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 19:33:24 ID:0rGwFeqx
日本独自の設計でまとめあげると在日マスゴミどもが「ガラパゴス」とか
言い出すしホントにこの国はどうなってんだよもう
72名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 19:36:59 ID:aBMqmQEN
>>70
大事なのはハードじゃなくてソフトウェアだから
だからアップルは自分たちで作らずに外注してる
ソフトに弱い日本は負け組みなんだよ
もう一生、部品屋として生きていくしか道はない
73名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 19:39:00 ID:9qv4TCXO
またトヨタか
74名刺は切らしておりまして
>>72
自動車って乗り物分からないならレスしない方が良い