【資源】猛暑で明暗、ガソリンは国内消費拡大 軽油は余剰で採算度外視の輸出[10/08/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aqUNgFEecf8s
[1/2]

8月24日(ブルームバーグ):石油各社がジレンマに陥っている。
猛暑でガソリンや発電用燃料の重油の消費が拡大した半面、石油各社が原油処理量を増やした結果、
内需の伸び悩みが続く軽油では余剰が出たためだ。
その結果、採算を度外視した軽油の輸出を迫られ8月に過去最高を記録する勢いだが、喜ぶ声は皆無だ。

ブルームバーグ・ニュースの調査によると、石油各社関係者の間では、8月の軽油輸出量が
2008年8月に記録した過去最高水準(143万9178キロリットル)を上回るのは確実との見方が強い。
記録を更新すれば、前年同月比で少なくとも15%以上増加することとなる。

だからといって、石油各社がホクホク顔でいるわけではない。
軽油はトラックや建設機械の燃料として使用されるため、長引く不況の影響で国内需要は精彩を
欠いており輸出に回さざるを得ないのが実情だからだ。
夏にカーエアコンの使用が高まることで伸びるガソリンの販売好調も秋を迎え涼しくなると
失速することから、軽油の輸出も頭打ち傾向だ。

原油を精製すると一定の比率でガソリンや灯油、軽油、重油などが同時に生産される。
一つの製品の生産量の増減が他のすべての製品に影響するのが特徴。

FEアソシエイツのオイルエコノミスト藤澤治氏は、
「海外でも軽油は余りがちになっており、輸出の採算性は決して良いわけではない」と指摘。
そのうえで「9月に入ればガソリンの消費も一巡することから、原油処理も減る見通し。
それに伴って軽油の輸出も減速するだろう」と話した。

JXホールディングス傘下の国内最大元売りJX日鉱日石エネルギー関係者によると、同社は現在、
日量約20万バレル弱の輸出能力の上限に近い水準で海外向けに軽油を出荷しているという。
これまで最も積極的に軽油を輸出してきたコスモ石油も、自社の能力をフルに活用して
豪州やチリ向けに輸出している。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/08/24(火) 10:23:10 ID:???
-続きです-
[2/2]
■7月最終週に年初来最大
石油連盟が発表した週報によると、7月25−31日の週の軽油輸出量は49万4545キロリットルと
年初来最大を記録。24日までの週から倍増した。8月14日までの週の製油所稼働率は81.4%と、
年初来で最も低かった6月19日までの週の61.5%から大幅に上昇。
一方、ガソリン在庫は堅調な消費を反映し7月10日以降、減少を続けている。

商社関係者が匿名を条件に明らかにしたところによると、石油各社は、シンガポールの価格と同水準で
軽油を輸出しているという。ブルームバーグのデータによると、19日時点のアジアの指標価格である
シンガポールの軽油価格は1バレル=86.4ドル(1リットル当たり46円)。

同価格は国内の業者間転売市場(スポット市場)の取引価格を約8円下回っている。
それでも輸出せざるを得ないのは需要が低迷している国内で無理に販売すると需給バランスが
崩れるからだ。国内軽油消費量の約半分に相当する量を輸出することで、市況の崩壊を防ぐ狙いがある。

■国内売却は不可能
ある石油元売り関係者は、同社が8月に輸出する量を国内市場で売るのは不可能に近いと話す。
ガソリンや重油の国内販売が好調なため、石油製品全体のマージンは十分確保できていることから、
採算の取れない価格で軽油を輸出しても大きな問題にはならないという。

08年に過去最大量の輸出を記録した時には、北京オリンピックの開催で伸びた堅調な中国需要が
背景にあった。それに合わせて国内の元売りの多くが輸出関連の設備を増強した。
今回は「お家の事情」に迫られた「受身の輸出」との声が多く、過去最高の軽油輸出にわく声は少ない。

-以上です-
関連スレは
【物価】ガソリン価格、12週連続下落--全国平均133.7円(レギュラー) [08/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282123912/l50
3名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 10:24:33 ID:sqRGB9Kx
>夏にカーエアコンの使用が高まることで伸びるガソリンの販売好調も秋を迎え涼しくなると
>失速することから、軽油の輸出も頭打ち傾向だ。

何を言ってるのかわかりません。
4名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 10:30:25 ID:Dpz9vm9J
よけいガソリンくうじゃん
5名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 10:32:11 ID:receCLiD
元売り各社の平均賃金は年1000万超えてんだろ?
少しは還元しろよ。
6名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 10:54:02 ID:KxSIyuLC
>>3
たしかにwww
7名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:03:34 ID:vDt6vcPh
>>3
カーエアコンを使う→エンジンのガソリン消費量が増える→ガソリン販売量増える→ガソリンだけの生産が出来ないから
軽油も生産される→国内需要の少ない軽油は輸出される→秋になりガソリン販売量生産量減る→軽油の生産も減る
→輸出も減る

っていうことでしょ
8名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:04:29 ID:LRCUVlLm
>>3
ガソリン精製すると、ほぼ同量の軽油(ナフサ)ができる。
賞味期限?があるので長期保存できない。
ガソリン需要が増えて増産すると。軽油(ナフサ)の在庫が増える。
軽油(ナフサ)はディーゼル&暖房器具で使用するので(泣く泣く)冬の南半球へ輸出。
秋になればガソリン需要低下(減産)&冬に向けた軽油(ナフサ)備蓄で輸出が減少する。

たしかにこの記事では何言っているかわからんな。
9名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:10:38 ID:WKFpggDL
原油価格低下と円高が全くガソリン価格に反映されなくなった。
価格低下の理由はガススタ間の競争激化しか聞かなくなった。
変だなあ。
10名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:13:21 ID:TOV0Kd15
>>9
要らない軽油の処分代に補てんされてんじゃね?
自衛隊に大量に使ってもらって尖閣竹島樺太フィリピンを奪還して貰おう
11名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:17:08 ID:WKFpggDL
>>10
原油代は1割以上下がってるんだぜ。しかも5月くらいの下げは
全く反映されていない。ラグがあるにしても変だ。
12名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:23:00 ID:EnAEqDIc
>>8
ナフサは軽油よりガソリンに近いだろ
特に重質ナフサはガソリンの原料になったりするんだし
13>>8:2010/08/24(火) 11:35:26 ID:LRCUVlLm
>>12
ああ、ごめん、ケロシン(灯油の元)と間違えたorz
14名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:38:55 ID:TOV0Kd15
>>11
はぁ 買う奴が居るんだ高く売って何が悪い
嫌なら売る側にまわれ 馬鹿
って 市場原理主義の人が言ってた
15名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:40:24 ID:h5s92sQh
ディーゼル規制を厳しくし過ぎたな。
16名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:44:22 ID:TOV0Kd15
>>15
いや ラプタン導入が無理だったせいだろjk
17名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:56:12 ID:I4f5DWre
そんなことより円高なのにガソリンは高止まりなのはなんで
18名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:58:07 ID:TOV0Kd15
>17
>>14
19名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 12:48:00 ID:UWAUA+HF
度外視で輸出するなら、国内で安く売ってディーゼル車をもっと走らせろよ。
東京みたいなところはガソリンオンリーで良いだろう。

昔みたいに50円台になるなら、またディーゼル車買い増すぜ。
20名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 12:50:59 ID:66cws/Kc
燃えるんなら、ゴミ焼却所とかに売れるだろ
21名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 13:59:12 ID:eg6U4g9j

軽油車を排除した国の政策の問題だな。
22名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 13:59:43 ID:FwE/x3SN
国内向けの軽油を安くできないの?
運送業を助けて少しでも景気良くするとか考えないのかな
23名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 14:18:52 ID:TOV0Kd15
>>22
環境j問題で軽油の価格を廃屋より高値に成るまで引き上げてる最中です。
せっかく10年かけて値上げしてきたのに下げる訳ねーだろjk
24名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 14:57:19 ID:YQ03woxa
>>22
「軽油カード」って書いてあるガソリンスタンド見かけるでしょ。
物流業者はそれを使って格安軽油を買ってるよ。
25名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 16:04:34 ID:DVdUwl4E
>>23
軽油が安いのは税金が安いからで政策的な理由だよ
26名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 16:08:38 ID:OaeWMtnL
それで軽油は何時90円台になるの?
27名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 17:30:10 ID:CgbnukXw
>>26
現物市場
やはりここは戦争してもらって売るしかないだろ・・。WW

28名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 17:59:41 ID:1Ta+k2Wp
スタンドで軽油の値段見てもガソリンより−20円でずっと変わってないようだが。
29名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 19:02:00 ID:w8C65pvS
民主党です。

地球環境を守るためにも、景気回復経済成長断固阻止。

美しい地球を守る正義の民主党です。

皆様ご存知の通り、景気回復いたしますと、それに伴い経済活動が活発化し、
CO2が増加します。

しかし、民主党は地球環境のため、力の限り、景気回復を阻止しています。
その成果のおかげで、日本経済は低迷、
日本崩壊まであと少しです。
日本を滅ぼし、地球に優しい、民主党は今後も、地球環境を守り続けます。
30名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 19:21:35 ID:TOV0Kd15
>>25
?軽油が高くなった理由が政策だと書いてるんだが・・・
序に言うと外国からの圧力なんだが・・・汚い排ガス出すなと

何処とは言わないけど石油元売りのシステム作ってる時に
とある部署の人が最終的には廃屋より高額で売れと政府に言われてると言ってた。
31名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 20:33:27 ID:fGaT2ci5
JR北海道と四国の気動車用に軽油を安くまわせ
32名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:54:07 ID:DVdUwl4E
道外へ出ることはほぼないだろうから北海道はディーゼルの規制を緩和して良いよ。
33名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 01:33:32 ID:dBmQsCN5
そんなに軽油の在庫があふれてるのならもっと安く供給してくれ
1g110円なんて正気の沙汰じゃねーぞ!!
34名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 01:35:10 ID:gC6L2Y9N
ディーゼル叩きは随分やったように思うけれど
ぜんそくやアトピーは減ったの?
35名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 07:10:42 ID:LXm7GG9U
>>34
規制後に生まれた子供でも、親から少なからず影響を受けているわけで
体質に起因する疾患について、規制で直ぐに結果が出るとは考えにくいです。

新規制が始まってから、まだそれ程経過していないので
規制後の好影響が出始める子供が統計に加わり始めるのに5年程
それらが実際に統計に見える形で現れ始めるのは恐らく10年後以降くらいになると思われます。
3607USai。:2010/08/25(水) 10:12:11 ID:ednjQRza
要するに軽油の国内価格を下げて
クリーンディーゼル車の普及を促せば良いだけの話。
車体が高けえんだから燃料が安くないと元が取れねえんだよ。

馬鹿じゃねえの?
37名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:18:36 ID:tjpD7VAa
諸外国に言わすと、燃焼効率の悪い車のエンジンに軽油を使うなって事らしい。
一定条件で効率よく燃焼させれる発電所とかで使用しろと
昔60円だった頃はディーゼル車乗ってたけど今の値段じゃ車の燃料として使う気に成れん
38名刺は切らしておりまして
採算度外視の輸出するぐらいなら軽油の値段を下げて欲しい