【コラム】「国の借金」意味分かって使ってる? 家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ [10/08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 日本の財務省やマスコミ、評論家、それに政治家などは、好んで「国の借金」という用語
を使用する。その割に、彼らはバランスシート(貸借対照表)について全く理解していない
わけだから、実際、困ったものである。

 借金とは「人から借り入れた財産」を意味し、バランスシートの負債項目に計上されるべ
きものだ。「国の借金! 国の借金!」などと騒ぎ立てるのであれば、常識としてバランス
シートについて理解していなければならないはずだが、現実はどうも違うようだ。

■誰かの負債は、誰かの資産
 今回は、まずは2つの「原則」をご紹介したい。

 1つ目は「この世の誰も覆せない絶対原則」。資産と負債の関係についてである。

◆原則1:誰かの負債は、誰かの資産。誰かの資産は、誰かの負債

 誰かがお金を借りているのであれば、誰かが貸している。誰かが貸してくれない限り、
誰もお金を借りることはできない。当たり前である。

 ところが、マスコミなどで「国の借金」について語っている方々の多くが、どうもこの「
絶対原則」を理解していないように見受けられるのだ。

 続けて、2つ目の原則である。資本主義国である限り、この原則を覆すのも、これまた相当
に難しい。(と言うよりも、現実的には不可能である)

◆原則2:「国=政府」ではない

 かつてのソ連や中国などの共産党独裁国家は知らないが、少なくとも資本主義国において
は「国=政府」ではない。すなわち「政府の借金=国の借金」ではないのである。

 日本銀行は統計をとる際に、「国」の経済主体を主に5つに分類している。すなわち「政府
」「金融機関」「非金融法人企業」「家計」「NPO(民間非営利団体)」の5つである。本稿
でも日銀に倣い、「国の経済主体」を上記5種類に分けて考えたい。

ソース:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/08/21(土) 12:29:23 ID:???
>>1のつづき

■「国家のバランスシート」を眺めるだけで…
 これら日本の5つの経済主体について、資産と負債、それに純資産を統合した「国家のバラ
ンスシート」が下のグラフになる。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/graph001.jpg

 バランスシートである以上、当然ながら借方(左側)に資産が、貸方(右側)には負債や
純資産が計上されている。ちなみに、日本の場合は「総資産額 > 総負債額」となってい
る。そのため、貸方の一番下に純資産が計上されるわけだが、この関係が逆になっている国
(アメリカなど)の場合、借方に「純負債」額が計上されることになる。

 日本の「国家のバランスシート」を眺めるだけで、これまで報道されることがなかった様
々な事実、あるいはこれまで気がつかなかったポイントを、いくつも読み取ることができる
のではないだろうか。

<以下略>

-以上-
3名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:29:37 ID:4IHkrWAM
ここでもやるのかよ
4名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:30:39 ID:JKw92HOY
マスゴミが全ての悪。
日本国民で協力して、テレビCMの全不買運動をもっと盛り上げよう。

5名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:30:43 ID:FzBZDiEX
悠長にコラムなんぞ書いてる暇があったら・・・
6名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:34:02 ID:GKKqt2Fd
でもこれって世代間の格差構造の要因になるんだよね?

新社会人に有無を言わせずに老人世代に

900万円奴隷奉公しなきゃいけない社会ってなんなんだよ?
7名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:36:42 ID:I/5xeTkH
金融は素人なんで、理屈を言われると「ああそうか」とつい納得してしまうが、
なんとなく三橋って人は胡散くさいと思う。
8名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:41:05 ID:boM1SDBa
>>1
ふむふむ
政府の場合、資産<負債で債務超過だからこれは問題だねw
9名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:45:53 ID:FnvhVR7o
>>6
> でもこれって世代間の格差構造の要因になるんだよね?
> 新社会人に有無を言わせずに老人世代に
> 900万円奴隷奉公しなきゃいけない社会ってなんなんだよ?
-------------------------
ネズミ講年金廃止&政府紙幣による掛金払い戻しで

ハイパーインフレ/ハイパー円安にして、自動車や家電を輸出しまくる
という手もあると思うんだよな

で、新たに、「本人が掛けた金額+運用益だけ返ってくる」まともな
年金制度にすればいいよ
10名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:09:47 ID:PMWiszA7
政治家も公務員もマスゴミも増税したくて仕方ないからなw
11名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:15:10 ID:YCLZ7Dbq
>>8
12名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:15:54 ID:ZaMNcnB5
日本人はマゾヒストだから、
政府が増税したいための国の借金論法が大好き☆
13名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:30:00 ID:C5f6BASd
この人の理論は典型的な話のすり替え。
返済や利息の支払いが滞るような債権は、損失をもたらすということを言わない。
だれかの負債は誰かの資産だから問題無しというなら、
バブル崩壊後の問題も存在しないはずだし、リーマンショックも存在しない。

それと、デフォルトは有り得ないから大丈夫も間違い。
問題なるのは、債権価格の下落による金融機関の損失が問題になる。
こいつは、バブル崩壊後に担保の不動産価格の下落により、損失を拡大させたのと同じ。
ギリシャ問題も、デフォルトそのものよりも、債権価格の下落による損失が真っ先に問題になった。
紙幣を増刷すれば問題解決しないのはそねため。
デフレを見込んで国債を買いまくってるのに、そこに債権価格の下落を起こすインフレ
を発生させたら、金融機関は大きな損失を被る。
財務省や日銀が恐れているのはそれ。
14名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:36:18 ID:mYEd4afT
リーマンショックはますますアメリカ国債は値上がり(金利低下)させる
契機になってるから三橋の主張を補強する材料にしかなってない

また、インフレ転換で保有債券から損失が発生しても他の資産(株式・不動産)
の値上がりで相殺できるので財務省は困っても金融機関は困らない
15名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:41:39 ID:fZz0oX+Z
>>13
>この人の理論は典型的な話のすり替え。

なんでこの手の反対論者って人にレッテルを貼ってるように見せかけて
実は自己紹介している事に気づかないのだろうか?
16名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:43:00 ID:fJTNP2T9
ゴチャゴチャ言う奴らにかぎって最後は何もわかりませんとか抜かしやがる
17名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:46:06 ID:wYeWChuA
一般人が借金背負ったみたいに報道するあたり
増税の流れを作りたい官僚どもの思索が見て取れるな。
デフォルトされて死ぬのは低金利預金を利回り1%の国債で回している
銀行だったりするわけだし。
まあ銀行が死んだら俺達の預金は(ry
結局「金」だったり「不動産」なりにしておいたほうが一番無難だと思う。
18名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:48:42 ID:tphzwwrw
こんなこと言っているから、この間の選挙に落ちたんだよ、三橋は( ・ω・)y─┛〜〜
19名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:55:38 ID:Yr6kR7Hs
国は借金が実は大したことじゃないことを認めたくないんだよ
だって、認めると地方の借金を全部国が肩代わりすることになって
そうなると予算による地方の支配ができないじゃん
20名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:59:43 ID:9c97pdV2
>>5

ちゃんと参議院に立候補して落ちてるよ
21名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 14:31:55 ID:A+ElF1Sb
>>8
とうとう債務超過を認めたのか
22名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 14:38:41 ID:y0/Spch4
> 誰かがお金を借りているのであれば、誰かが貸している。誰かが貸してくれない限り、
>誰もお金を借りることはできない。当たり前である。

近々メガバンクが預金封鎖ですね、わかります。
23名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 14:41:30 ID:boM1SDBa
よくわからんのだけど、
バランスシートだけじゃなくて、P/Lとかキャッシュフローも見ないと
国の財政事情については間違った解釈も出るということ?
三橋氏の言いたいことはたぶん国の借金=国民の借金じゃなくて、国民の債権ということだろうけど
それのどこが間違ってるのかもわからん・・
24名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 15:00:45 ID:SOsJfwru
別にマスコミだって経常黒字だっていってるじゃん。
25名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 15:12:37 ID:C5f6BASd
日本の金融機関、特に郵貯は国債の値下がりを、
他の資産の値下がりでは相殺できない。
郵貯などは運用の八割ほどが国債だからだ。
日本国内で消化をほとんどしてきたことは、日本の金融機関の、
資産構成が国債に偏ってることを意味している。
だからあまり相殺できない。

それと、日本国内で消化をほとんどしたこともネックになってくる。
国債の買い余力があるうちは、低金利で資金調達できる便利なシステムだったが、
買い余力がなくなると、買い手不在の暴落相場になりやすい性質がある。
サブプライム債権とかも、実は狭い市場が飽和状態になり、そこに売りが集中した時に大暴落となった。
暴落相場になると、金融機関は僅かな期間で損失が拡大する。
26名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 15:20:48 ID:htq+nPep
つまりだな、国は国民に借金して
道路を作り橋を作り公共事業で金をばらまく。
その金が民間企業に回ることで給料が上がり
その人たちが車を買い家を買うことで景気がよくなる。

民主党はそれを止めてしまった。だから工事が止まり下請けが倒産し
派遣がクビを切られ、金が回らなくなり不景気が加速している。

国の借金はどんどん増やすべきなんだよ。
政府と国民は別ものだからな。
27名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 15:22:47 ID:R4kt+3cp
どうせいつか踏み倒すんだろ
せめて森林再生とか有意義なことに使ってくれ
28名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 15:25:20 ID:wQyP5BOB
民主党HPの意見を送るページです。

https://form.dpj.or.jp/contact/

大本営発表はもういいから、円高対策しろってみんなも送ってくれ。
29名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 16:32:32 ID:vkqu+Oj5
おーい、マスゴミでてこいよーっ?
30名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 17:40:58 ID:b52pXEgR
>>1
スレタイの最初に【三橋貴明】で括っといてくれよ
31名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 17:46:54 ID:IVEdChPa
展開としては、デフレが続いていよいよ国民の金が無くなって
預金残高が激減してから金融機関が国債を買う余裕が無くなって
国債が売りに出始めて国債価格が暴落し始めて更に国債が売り出されて
暴落相場になったところで政府が日銀に無利子無期限の国債を
2000兆円買わせて、その資金で政府が国債を償還して
残った金を定額給付金と同じルートで国民に配って
額が大きいから半分くらいが消費に回ってちょっと景気が回復し始めて
その頃になって国債暴落の影響で円安になってたことが幸いして
輸出企業の業績も回復してGDPが上がり始めて良性インフレに成り始めて
日銀白川が金利引上げてデフレスパイラルになって日本終了。
32名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:06:24 ID:C5f6BASd
国債をあんまり発行すると、ますます景気が悪くなるんだよな。
国債発行して巨額な資金調達してしまうと、銀行は企業からの融資を引き上げ、国債購入に走る。
いわゆる貸し剥がしが横行する。
公共事業が行われても、土建企業の維持にしか役立つこともなく、
雇用も一時的な雇用しか生みださない。
長期間の雇用を創る、成長産業の育成にお金が回らない。
これが失われた20年と円高・デフレを招いた。
本来は海外投資などで為替を円安にするはずの資金が国内に留まったから。
衰退産業の維持だけでは、雇用の安定がないので消費は伸びない。
ただ、それにも限界はやってくる。
国債の消化が上手くいかなかった時は、短期間でガラリと状況が変わる。
その犠牲になる人も多いだろう。
33名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:13:02 ID:fZz0oX+Z
>>32
土建企業に行ったお金はその場で消滅しちゃうんですか?
税収にはならないんですか?
銀行口座へ行って銀行が再び国債を購入する原資にならないんですか?

土建企業の人達は給料で食品も家電製品も車も全く買わないんですか?
雇用が増えても失業者は減らないんですか?

軍需産業を封じられてる日本で公共投資よりGDP増大に貢献する産業がどこにあるんですか?
34名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:14:02 ID:497CW9W7
>>13
前半は言っている意味が良く分からんが、
後半のインフレによる国債価格のの暴落論は、
インフレによる影響は国債に限らず全ての債権に対して平等に作用するので、
国の保障で確実に元本と利子が支払われる国債だけを危険視するのは妥当な見解ではない。

>>25
何の根拠もなく国債価格が暴落することを前提にしているが、
日本国債は円建て債権だから、通貨発行権のある日本銀行が好きなだけ買い取ることが出来る。
民間資金が豊富に存在するのに国債の買い手がいなくなることは考えられないが、
もし国債の価格が暴落するようならば日本銀行がその分を買い取れば良いだけの話である。

その点が自国で通貨発行権のないギリシャなどのユーロ加盟国との決定的な違いである。


35名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:21:51 ID:4NXVQfH3
日本の銀行の対民間融資が貸す時は杜撰、
借りた後は銀行からのアフターフォローがなさすぎて、
借り手側が後に大損こくから、不況が続いたほうがマシ。
36名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:23:53 ID:80jpS48S
金持ちにとってはデフレの方がうれしいでしょう。
お金の価値が相対的に上がるからね。
だからわざとデフレにしているんじゃないの?w
37名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:27:00 ID:YqAPl9yt
>>33
>土建企業に行ったお金はその場で消滅しちゃうんですか?
税収にはならないんですか?
銀行口座へ行って銀行が再び国債を購入する原資にならないんですか?

この理屈なら個人に100万づつばらまいた方が早いな。w
土建屋を通す理由は?
38名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:27:11 ID:boM1SDBa
財務内容が良くなるからデフレのままっていうのもなんか納得できそうな意見だな
実際のとこどうなんだかよくわからんけど
日銀がなんでデフレを放置してるのか有名経済学者さんさえわからないようだし・・・
39名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:28:07 ID:C5f6BASd
税収で還ってくるなら、こんなに累積債務が増えるのは何故ですか?

おかしいですよね。
40名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:30:38 ID:4NXVQfH3
>>38
財務省にしろ日銀にしろ、
「今抱えている仕事だけでもしんどいのに、
さらに余計な仕事を自らの手で創り出したくない」
という、マックス・ウェーバーが納得しそうな渡世意識です。
41名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:30:52 ID:64AXmch9
金持ちはどちらでもいい、インフレなら資産増やすために動ける

デフレでうれしいのは老人
所得が年金に限られるので、物価はいくらでも安いほうがいいし
貯蓄はなるべく目減りしないほうがいい
42名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:31:48 ID:fZz0oX+Z
>>37
ばら撒いただけではGDPに貢献しない
支出しなければ意味がない

全国でそれを効果的にやるのに土建屋以外になにがある?
43名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:33:48 ID:YqAPl9yt
>>38
インフレにしても低賃金のままだから低所得者層が崩壊する

物価上昇率に賃金の上昇がついてこないからインフレにしてもあまり意味がない
44名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:36:09 ID:36AeDYhf
要するに国民は国家の財産であると。
だから国民のお金を流用することは借金じゃないよ〜っと。
45名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:36:14 ID:YqAPl9yt
>>42
土建企業の人達は給料で食品も家電製品も車も全く買わないんですか?
雇用が増えても失業者は減らないんですか?

自分が書いた
”土建企業の人達”を”ばら撒いた人達”に変えて読んでみてw
46名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:37:23 ID:fZz0oX+Z
>>45
君は「GDPの定義」を勉強してから出直しておいでw
47名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:37:57 ID:36AeDYhf
>>42>>44
お前ら家計簿どころかお小遣い帳もつけれないだろw
48名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:40:49 ID:fZz0oX+Z
>>47
「家計簿感覚で国家財政を語るバカ」きたー!!!
49名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:41:24 ID:UUSfIW9X
>>1
学研か六年生にでも書いてろや的な内容
50名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:44:08 ID:YqAPl9yt
>>46
そう思うなら

>土建企業の人達は給料で食品も家電製品も車も全く買わないんですか?
雇用が増えても失業者は減らないんですか

これを書き込む意図はなにかねw
51名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:45:09 ID:4NXVQfH3
道路やダムや堤防や橋梁の補修更新は、国や県が発注せんと無理だろう。
52名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:46:54 ID:fZz0oX+Z
>>50
公共投資とばら撒きを同じだと思い込んでる内は理解できないだろう
いいからGDPの定義を勉強してみな
53名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:49:36 ID:YqAPl9yt
>>52
公共投資が有益だと思いこんでるうちは
ばら撒きと大差がない代物に代わってしまった事は理解できないだろうね。

なぜ公共投資が失敗したかを勉強してみな
54名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:50:24 ID:OBIkVhHv
いつごろから財務三表で国家や地方公共団体が語られるようになったんだ?
その発想がおかしくね?
55名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:51:09 ID:uGci+Ndi
>>52
原野に誰も通らない道をつくっても付加価値創出っていうの?
56名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:53:00 ID:fZz0oX+Z
>>53
オウム返しする奴は荒らし

公共投資が有益ではないというデータを示さないと何の説得力もない

これもまたオウム返しするのは目に見えてるがなw
57名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:54:35 ID:uGci+Ndi
>>54
財務三表があってもいいだろ?
「キャッシュフローがマイナスですが、これは雇用の安定のためです」
とかきちんと説明出来た方がよくね?
58名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:55:20 ID:fZz0oX+Z
>>55
そういう極論を持ち出して結論ありきで話を進めて何の意味があるんだ?

しかし実際ムダな道路を作っても今の最悪のデフレ環境下では意味がある
付加価値云々は完全にインフレが大前提で成り立つ話
59名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:56:14 ID:boM1SDBa
>>43
インフレにしても低賃金のままなのは決定的なんだ?
大企業は賃金上昇するかもしれんけど、中小下請けまでその恩恵が回ってくるかどうかはわからないのは確かだけどね。
もう昔の取引上の信頼関係なんか崩れてもはや敵同士に成り下がってるらしいしなぁ・・
60名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:59:54 ID:A1g02JxI
これは、ほぼ国内で国債を消化しているから問題ないっていう話でしょ。
それと、今現在の話であって、一番の問題である国家予算の半分を赤字国債に頼っていることを無視している。
雪だるま式に赤字が積み上がり、日本の経済がしぼんでいく中で国債の消化がままならないと
金利が跳ね上がって借り換えもできなくなるっしょ。
61名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:00:25 ID:4NXVQfH3
>>53
森内閣の光ファイバー整備は冴えてたなあw
62名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:01:17 ID:fZz0oX+Z
>>60
世界最低の金利の日本国債が跳ね上がる心配をする暇があったらデフレ脱却の道筋を書いてください
63名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:02:02 ID:YqAPl9yt
>>56
公的固定資本形成を全て名目GDPに含めるって事はね、
公共投資が全て意味のあるもので無駄な支出はないって言う考えだから

この考えが失敗した原因

公共投資の乗数効果の低下は勉強すればいくらでもデータはあるよ
64名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:03:13 ID:fZz0oX+Z
>>63
ばら撒きの方が遥かに乗数効果が低い現実は見て見ぬフリですかw
65名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:04:57 ID:4NXVQfH3
>>64
『子ども手当て』はやめたほうがいいなあ。
66名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:08:29 ID:YqAPl9yt
>>64
ばら撒きは乗数効果は低いけど、無駄な建物やらは残らんからね。w

公共投資が全て意味のあるもので無駄な支出はないって言う発想
があってこその乗数効果が高い

どっちもどっちだと思うけど、
なんでそんなに土建屋通したいの?
67名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:09:42 ID:boM1SDBa
ある朝、自宅の玄関前に土砂積まれるのが怖いから?
68名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:09:50 ID:fZz0oX+Z
>>66
だからそれに変わる具体的なものがあるなら示してくれとさっきから言っている
別に一つだけに特化しろなんて言ってない
20でも30でも具体案があるなら言ってくれ。
あるからさっきから批判してるんだろ?
69名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:11:53 ID:YqAPl9yt
>>59
インフレにして
物価上昇率に低所得者層の賃金上昇率がついてくると考えている方が不思議
70名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:12:22 ID:uGci+Ndi
>>68 太陽光の導入とかスマートグリッド技術の開発とか
すごく意味あるとおもうけど?
71名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:15:50 ID:fZz0oX+Z
>>70
エコ関連ね
エコカー減税とか効果があったね。
しかしそれじゃデフレ脱却の起爆剤にならんのよ
72名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:18:13 ID:YqAPl9yt
>>68
土建屋にばらまくよりかはエコカー減税なんかの方がマシだと思うけど?
>>70も土建屋にばら撒くよりかは良いと思うよ

なんかいも聞くけどなんで土建屋にこだわるのかが不思議
73名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:19:58 ID:uGci+Ndi
>>71
グローバル化の中で単純労働がアジアに流出していって仕事や需用の
総量は減っているんだから起爆剤なんかないだろ。
インフレにして金利上がったらあっというまに財政破綻だし。
74名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:20:32 ID:boM1SDBa
>>69
海外に逃げた仕事もインフレで国内に戻ってきて雇用が増えれば必然的に賃金全体の底上げになるんじゃないの?
需要が増えるのに対価が同じって、それ資本主義じゃないでしょ・・
75名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:20:37 ID:64AXmch9
>>72
それは土建が一番雇用を吸い上げやすいからでしょう
中卒でもやれる
76名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:20:44 ID:YqAPl9yt
>>71
土建屋に金ばらまけばデフレ脱却できると本気で思ってるの?

土建屋が借金まみれなのは知ってる?金渡しても借入金の圧縮に使われるだけだよ
77名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:26:32 ID:fZz0oX+Z
>>72
>なんかいも聞くけどなんで土建屋にこだわるのかが不思議

どうせ土建屋の回し者とかレッテル貼りたいんだろ?w

日本全国の道路や橋やトンネルが耐用年数の50年を過ぎようとしてるのに何もしない意味が分からん
それらの補修をやるだけでも全国の失業者を減らす手立てになるのに批判する意味がわからん。
さらに全国の山林、里山、港湾の整備などやるべきことはいくらでもある。

そして自動車業界よりもGDPに貢献している土建業を敵視する意味がわからん。
軍需産業を封じられている日本に他に手立てがあるのならケチをつける前に具体案を出したらどうだ?

>>76
>金渡しても借入金の圧縮に使われるだけだよ

ほら!公共投資とばら撒きの区別が全然ついてないのが丸分かりの無知なレスw
78名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:29:48 ID:64AXmch9
まあこの不況の直接の原因は建築基準法の改正だしね
これで建設関連が一気に冷え込んだ
79名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:31:21 ID:eSiuPkS5
今時無借金経営なんてありえんの?
80名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:31:29 ID:cfyZU1pK
反対論者の論調がただの感覚論にしか見えない。
三橋さんの提示したバランスシートのどこが間違っているのか
具体的に教えてくれ
81名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:32:32 ID:boM1SDBa
>>77
>耐用年数の50年を過ぎようとしてる

そういや水道管がなんかヤバイんだってね
でも次に交換する時は耐用年数100年とからしいよ
82名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:33:00 ID:wH6J1IpX
当たり前の話。おれが小学生の頃から言ってたこと。
国の借金を本気で深刻な話としたり顔で悩んでるふりのキチガイは
死ねばいい、低知能生物は日本に不要。
83名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:34:20 ID:wH6J1IpX
>バブル崩壊後の問題も存在しないはずだし、リーマンショックも存在しない。

実際問題は存在していないんだがw
この件で、日本という国がなくなったか?w
バカは消えろw
84名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:35:05 ID:zkWBv2lY
>>53
>公共投資が有益だと思いこんでるうちは 
>ばら撒きと大差がない代物に代わってしまった事は理解できないだろうね。 

今の公共投資はほとんどの金が消費性向の低い層にまわるから、消費性向の高い層
へのばら撒きのほうが有効だぞ

昔は、公共投資の金は土方の人件費として流れてたわけだが、今は、機械化は進むは、
労働分配率は下がるわ、配当性向は上がるわ、外資比率は上がるわで、公共投資の金
の多くは株主、それも外国人株主に流れるからな
85名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:36:13 ID:boM1SDBa
>>82
悩んでるフリしてるのはたぶん公務員とかじゃないかな
だって税収いっぱい取れるもの
86名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:38:45 ID:wH6J1IpX
最頂点の国家というのはあるようでない存在だから
破綻しようがない。
最末端の個人も形的には破綻はあるが命消されるわけではない。
破綻で消滅するのは最頂点の国家と最末端個人の間の
法人、団体である。

国=国民の集合体であり自分の右手で左手に貸してるようなもの。
子供が親にお金貸してるようなもの
あくまで数字遊びの世界と全く同じである。
87名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:38:50 ID:64AXmch9
問題なのは、国よりも地方の財政なんだよね
88名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:40:16 ID:fZz0oX+Z
>>81
以前、「日本がデフレなのは壊れない車、壊れない電化製品ばっかり作るからだ。
だから買い替え期間が延びてカネが回らないんだ。」

と言ってる人がいたが根本原因ではないにしろ一理あるだろうな。
89名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:40:20 ID:uGci+Ndi
>>53
消費性向ってより、中央リニアを通すとか大学を近代化して
欧米に伍していけるようにするとか、政治を近代化するとか
電気自動車の規格関連のデファクトを主導するとか
あとにつながるようなお金の使い方してほしいよ。
子供にばらまいてユニクロでTシャツ買ってディズニーランドへ行きました
ってんではね。
90名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:44:08 ID:eSiuPkS5
問題は地方公務員の人件費だよな
退職県債とか発行してるしさ
91名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:44:59 ID:C5f6BASd
本当にアホがいるな、
バブル崩壊で国がなくなった訳でないとかいうなら、
デフレだインフレだと騒ぐんじゃねえ。
ネットで吠えてるだけのニートがどうなろうと、
国はなくならないよ。
92名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:45:06 ID:boM1SDBa
>>87
思ったほど問題じゃないかも
もし問題だったらとっくに地方公務員の給料は下がってるから
破綻したって町がそっくりなくなるわけじゃないし
地方債だって起債できるし、嫌なら外に出ちゃえばいいし、夕張みたいに。
93名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:45:55 ID:jTSneHra
現実逃避&問題の先送りは、日本人のお家芸w

増すごみと政治家に踊らされる有権者が一番悪。
94名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:47:08 ID:eSiuPkS5
公共事業は民間企業を圧迫しては駄目
あくまでも公共事業じゃなくちゃ
だから箱物は駄目なんだよね
95名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:47:16 ID:fZz0oX+Z
>>73
>インフレにして金利上がったらあっというまに財政破綻だし。

長期デフレに苦しんでいる日本をインフレにするのが不況を脱却する手段だろうに
なんだよ、金利が上がったらあっというまに財政破綻ってw
どこの国のファンタジー話をしてるんだよw

金利が1%切ってるのはどこの国だよ
96名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:49:15 ID:uGci+Ndi
国破れてサンガリア・・・
97名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:50:23 ID:p4cXheT0
三橋でビズ+にスレ立てるなよ
98名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:51:04 ID:xOG4UAri
やってみればわかる話
誰かが負債を背負うことになる訳だが
誰だ?誰に負債を押し付けるんだ?
99名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:52:00 ID:4NXVQfH3
>>94
建物を造るのみという『点』のことは民間事業者の領分で、
国や自治体は道路や送電線といった『線』とか、
区画整理で土地収用みたいな『面』のことを
考える義務があるのですか、そうですか。
100名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:52:32 ID:uGci+Ndi
>>95
国債残高と利払いがどうなっているか忘れていないか?
101名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:52:57 ID:eSiuPkS5
べつに国債買い切りでいいじゃん?
デフレ対策よ?
102名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:53:19 ID:cfyZU1pK
公務員の給与が高すぎるからさげろ見たいな話をよく聞くが、一部例外を除くと
高すぎることはないと思う。
バブルのころは逆に公務員の給料安すぎるって言われてたし。

会社員の給料が公務員よりよくなるよう景気をよくしてくれ。。てのが正しい気がするが
103名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:53:58 ID:ciGOOD9D
金は天下の回りもの、これを感覚的に理解出来るか否か
104名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:54:34 ID:peZYwMqt
新たな借金>収入となる前ならともかく
そうなってからこんな事を言われてもなぁって感じ
105名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:55:01 ID:ciGOOD9D
すげーIDきたw
106名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:55:37 ID:fZz0oX+Z
>>100
国債の良し悪しは残高をいくら見たって分からない
金利、何建て、債権者、使い道を見て判断すべき
107名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:56:08 ID:eSiuPkS5
うちの親は公務員だったけどバブルの時も他の家庭よりいい暮らししてたぜ?
108名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:56:17 ID:cYq5BhjK
国のバランスシートは大きな問題ないよ。心配なのは国債の買い手が足りなくなったとき。
国民の貯蓄率が下がり、そのうち、団塊世代が貯金を取り崩し始める。
買い手が不足したときが破綻の始まり。
109名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:57:50 ID:fZz0oX+Z
>>108
その取り崩したお金はどこへ行くんですか?
110名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:00:04 ID:eSiuPkS5
破綻しないように経済成長せねばならんのに
デフレキープはないだろ?
111名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:04:54 ID:C5f6BASd
金利が上がったらどうなるか?
電卓で計算してみればわかるよ。
こんだけの低金利でも、税収の25%くらいが国債利払い。
そこに毎年新規国債と借換債が100〜160兆円もある。
仮に金利が3%程度になったら、どれだけ毎年負担が増えるか計算してみるとよい。
なんで政府・財務省・日銀が長期金利を気にするか、
円高・デフレを放置してるかが見えてくるぜ。


マイルドインフレ政策はいまとなっては手遅れ。
やるなら小泉内閣末期から阿部内閣の頃にやるべき話。
もう、限界まで国債を買ってもらうしかないだろ。
大丈夫と国を信じるか、信用しないで円高のうちに国際分散投資するかは
自己判断するしかない。
マイルドインフレ政策なんて、食事療法みたいなもの。末期がんには効果がない。こんだけ国債残高がある上に、新規国債が税収よりも多い状況ではかえって危険。
せめて新規国債発行を大幅に抑制できてからでないと意味がない。
112名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:05:07 ID:YtNif6Fe
>>109
一部は海外へ行くだろうね
今使ってる生活用品で海外生産してる分の労賃やらなんやらは向こうに行ってるわけだし
外から買うお金も稼げなくなったら危ないよ
113名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:05:10 ID:1LXqDG6A
国債発行額が多すぎることは、実体経済より国民の見かけ上の債権保有額だけが膨らんでいることを意味すると思う。

国債を買っていた人たちが、国債を売り払い、
それを実態のある財・サービスに変換しようとしても日本にそれだけの価値を創出できる能力はないということ。
114名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:05:19 ID:FcWqpj9Y
>>107
バブルの頃は公務員接待とか天下りなんて当たり前にしてたし、共済年金も手厚かった。

今の公務員が昔よりKAIZENしてるのはたしか。
115名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:06:14 ID:ciGOOD9D
まあ対案を示さず文句だけ言ってる馬鹿ってどこにでもいるよねw
116名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:06:17 ID:boM1SDBa
>>102
地方公務員法には大抵、人件費について情勢適応の原則と均衡の原則を盛り込んでるんだけど、
原則だから守られてないね
高すぎるとは思うよ
だから公務員の方の給料を民間に合わせるべきというのが正しいよ
117名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:12:20 ID:fZz0oX+Z
>>112
そうなれば円高で高止まりしている現状を解消できるわけだ
118名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:18:40 ID:tEbjIf8B

>原則1:誰かの負債は、誰かの資産。誰かの資産は、誰かの負債

いいことを言ってくれるね。 借金が900兆円もある。タイヘンダ。タイヘンダ。財務省が喚き散らしマスコミが呼応して財政再建の
大合唱だ。戦前がまさにそうだった。朝日新聞は米国と戦争すべし・・煽りに煽った。東條英機は内乱を恐れて開戦。この判断は
間違いだが、東條の心境が分からないわけではない。

いまそうじゃないか。新聞、テレビはすべて財政再建・消費税増税一色だ。昔戦争、今増税だ。全部が一方に偏るのは危険だ。
少数意見だが「財政出動」が正論なんだよ。

冒頭にあるように国の借金は国民の資産なんだ。資本主義経済とはこういうものなんだ。

無借金は格好いいね。しかしだれもが無借金を想像できるか? そんな社会はない。
119名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:19:14 ID:64AXmch9
>>111
>仮に金利が3%程度になったら、どれだけ毎年負担が増えるか計算してみるとよい。

どうなったら金利が3%になるの?
それが分からないとその仮定は意味がないと思う
120名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:22:49 ID:uGci+Ndi
>>118
資産は増やしてROAにして返す必要があるだろ?
借金を居直るのはただ厚かましいだけなんじゃね?
121名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:26:04 ID:fZz0oX+Z
>>120
え?日本政府は国債を返してないの?
122名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:27:05 ID:vFFeZ5T3
>>1
公務員の平均給与が年収800万円とかって、ドンだけ超一流企業レベルなの?
年金不払いや100才以上の高齢者の行方不明者数を見ても、とてもじゃないが、まともに仕事をしているようには見えないが。
123名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:27:41 ID:zkWBv2lY
>>59
>インフレにしても低賃金のままなのは決定的なんだ?

完全雇用が達成するまでは、そうだろ。

低賃金労働者より失業者を先に救済するべきなんだから、それでいい。
 
>大企業は賃金上昇するかもしれんけど、中小下請けまでその恩恵が回ってくるかどうか
>はわからないのは確かだけどね。

逆。

完全雇用が達成された後は、大企業の正社員なら雇用の安心感から低賃金でも雇えるが、
中小下請けの正社員や、大企業でも期間工は、賃上げしないと雇えない。 
124名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:28:47 ID:p4cXheT0
公務員人件費の話になるとバブルの頃は〜って言い出す人いるけどさ
バブルの頃も公務員の方が民間より高かったよね
結局公務員がもっとよこせ言ってるだけなんだろうな
死ねばいいのに
125名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:29:45 ID:jTSneHra
バブルのころは、公務員のほうが給料は安い。

すべて、1年遅れだからなw
126名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:32:37 ID:CiAY7pDZ















また日本人を騙して国債を買わそうとしてるのか?

127名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:33:02 ID:C5f6BASd
どうなったら長期金利が上がるか?
簡単だよ、国債が今までみたく国内て消化できなくなった場合。
国内消化できずに、海外に買い手を多く見つける必要が出てきた場合、
長期金利は確実に米国国債以上にはなるな。
そうなると、確実に3%は越える。

だから、昨年秋くらいから、いつまで国債で消化できるかが論じる意見が出初めた。
金利は急に下がりもするが、条件次第では急に上昇もする。
128名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:33:37 ID:eSiuPkS5
だから民間よりいいってば
129名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:35:25 ID:OHUKaGWr
毎年の国債の利払い、アホらしいと思わないのか?
130名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:36:50 ID:eSiuPkS5
金利上がるなんて昔からいわれてんじゃん
そして誰も当たらない
相場やってるやつのポジショントークだよ
131名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:38:35 ID:64AXmch9
>>127
どうなれば国内で消化できなくなるのよ
132名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:39:21 ID:zkWBv2lY
>>120
>資産は増やしてROAにして返す必要があるだろ? 

名目ROAな。

だからこそ、インフレが必要なんだ。

実質ROAが保証されるなら金持ちはずっと金持ちでいられるってことだが、世の中そこ
まで甘くあってはいけない。
133名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:40:58 ID:eSiuPkS5
いつかわからないけどいつか破綻するなら
国債買い切りで景気対策したらいいじゃんか
134名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:43:07 ID:boM1SDBa
なあ、よくわからんのだけど、
政府の負債が1000兆円だろ?
で、家計の資産が1400兆だろ?
金利が0.5%としてさ、
家計の資産の1400兆円全てを政府の金利支払いが食いつぶすとしても軽く180年はかかるから
国債の買い手がいなくなるときってかなり先だけど、これで合ってる?
135名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:45:39 ID:eSiuPkS5
日銀が買えばいい
通貨発行権持ってるから無限にかえるよ
136名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:46:31 ID:4IHkrWAM
>>54
B/S,GDP(P/L),国際収支(キャッシュフロー)

何か問題が?
137名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:54:21 ID:C5f6BASd
政府負債は元本が毎年40兆円以上増えている。
というか、元本自体が増え続けてることを、
本当に知らないのか?
138名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:55:56 ID:fZz0oX+Z
>>134
1400兆円は個人の金融資産だけの数字だから国債の原資はもっと沢山ある。

それに金利を支払ったところでそのお金が突然消滅するわけじゃないから
食料や石油みたいに食いつぶすというのは原理的にありえない
139名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:58:36 ID:eSiuPkS5
だから家計簿じゃないんだってば
140名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:05:45 ID:TCWfNLgs
あれ?じゃあ公務員の給与削減も議員定数の削減も公共工事の削減も必要ないんじゃ?
141名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:09:22 ID:zkWBv2lY
>>140
>あれ?じゃあ公務員の給与削減も議員定数の削減も公共工事の削減も必要ないんじゃ? 

逆。

公共支出のうち必要のない部分を削減するんであって、必要な公共サービスならそれなり
のコストをかけてでも提供しないといけない。
142名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:09:51 ID:fZz0oX+Z
>>137
それだけ日本経済は巨大で資金需要がまだまだある、という何よりの証拠だ。

それだけの額を使っても全然デフレからインフレにならないんだからw
143名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:11:57 ID:fZz0oX+Z
>>141
>公共支出のうち必要のない部分を削減するんであって

それはインフレ期での話な
デフレ期はムダが許される唯一の期間
144名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:14:30 ID:boM1SDBa
>>138
ああそっか、原資は極端な話5000兆円あるんだよな(金融機関+一般企業+家計の資産)
毎年の国債発行額40兆円として単純計算で125年もつってことでいいのだろうか・・
てか、政府以外の資産が増えないとは考えにくいからもっと持つか・・
ところで資産合計がずっと増え続けるというのは実際的にありえるの?
145名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:25:18 ID:DBhprxXH
国の借金がってのが、いかにバカな話か分かるよ
貸してる国民側も借りてる国側も
いやいや貸し借りしてるわけでなく投資だからね

では、今すぐ国の借金をゼロにしてみな
国民は利息収入を求めて国外に貸すだけ。
それでその国がこけてみな。どうなるかw
146名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:27:58 ID:DBhprxXH
国=国民だから、自分で自分に貸し借りしてるだけで
どっちがどうなろうと全く関係ない。
147名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:29:51 ID:zkWBv2lY
>>143
>デフレ期はムダが許される唯一の期間 

デフレ期に許されるのは、無駄じゃなくて、インフレ期に備えての投資。その必要がな
いなら、ばら撒きが正解。

インフレ期は、公的投資はバブルを加熱させるだけなので、無駄であろうがなかろうが
基本的に許されないのだが、何故か建設国債が乱発されるんだよな
148名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:33:22 ID:y0/Spch4
貸したはいいが返ってくる見込みがないのが問題だってわかってない池沼
149名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:34:33 ID:eZAS6Jnr
税収内で予算作れよ
国債発行ゼロにしろ
そこから外れるのはイカサマ、ゴマカシ、スリカエ、不健康、邪道
ユーロの実際はともかく、ユーロが作ってる規律が不要って言ってるのか?こいつは
150名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:34:50 ID:eSiuPkS5
ばらまき先は低所得者にしたほうが効率的でしょ?
所得が多く金を使わない公務員にばらまいても無駄
151名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:35:15 ID:S7rEhkwT
152名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:36:09 ID:fZz0oX+Z
>>144
資産が増え続けているというのはギリシャがいい例だな。
ギリシャはドイツやフランスから借金して国内にばら撒いてたわけだから。

一方日本は国内で政府から民間、民間から政府へとグルグル回ってるだけ

資産を増やすには借金をする必要がある。
日本のバブルの時なんかは民間の資産が増え続けてたけど、同時に借金も増え続けてた。
今は民間が借金を増やさない、それどころか借金を未だに返済し続けている。
だから政府が借金して滞ったお金の流れを正常にしなければならない。
153名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:38:11 ID:eZAS6Jnr
国債は未来世代からの借金
154名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:38:21 ID:fZz0oX+Z
>>147
>デフレ期に許されるのは、無駄じゃなくて、インフレ期に備えての投資。

それ同じ事だよ。必要のない事でもインフレに寄与するのなら問題ない
155名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:40:36 ID:eSiuPkS5
よっぽど予算組まないとインフレになんないよな
156名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:41:01 ID:5aoJslr1
>>1
その屁理屈が通るなら国民全員に100兆円ばらまけ
誰かの借金が誰かの資産になるんだろ
遠慮せずはやくやれキュルキュルパー
157名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:41:08 ID:tK7oLjF7
>>149
そのユーロ圏の規律(財政赤字GDP比3%)をずっと破ってたドイツとフランスが今一番調子いいのはある意味皮肉だけどね
ましてやアイルランドとスペインなんて財政の優等生だったのに
158名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:41:25 ID:4PY3Uvuf
>>153
借金しないと、未来の世代は産まれてこないんだけど。
159名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:41:30 ID:boM1SDBa
>>152
実は日本って国は世界的にも奇跡的なくらい経済的にうまく国家を運営してるんじゃないの?w
よく叩かれる官僚や政治家の手腕なのか?
なんかわからなくなってきたわ
160名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:42:25 ID:eSiuPkS5
物価かんがえろよ
161名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:48:24 ID:QkIPw6JE
自分も非常に不思議に思っていたんだけど、テレビで経済の専門家を
自称する人が国民一人当たり700万の借金としたり顔でいう。
”その借金を誰に返すの?”と聞く人が誰もいない。
誰でもない、国債持っているのは日本国民なんだから、国民が国民に返すだけ。
金利も同じ、例え増税で利払いや借入元本の償還をしたところで、その金を
受け取るのも国民。国民から国民に金が動くだけ。つまり、全くニュウトラル
であって、何故将来世代に負担になるのかさっぱり分からない。
現在も未来も、払うのも国民で全く同額の金利や償還金を受け取るのも国民。
どこがどう負担になるの?って聞きたくなる。
勿論、国民が引き受けられない額に達したら、問題だけど、世界中の殆ど
全ての国が対外債務を持っている。日本のように純債権が250兆もある国は
全く無い。となると、日本の財務状態は世界で最も安全に見えるのだが。
162名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:50:06 ID:fZz0oX+Z
>>159
1995年ぐらいまではバブル崩壊があったけど比較的上手くやってたと思う
97年あたりからの本格的なデフレ不況に突入してから迷走しっぱなしだけど。

橋本政権下なんてデフレなのに国債発行を減らして緊縮財政をして、
さらに増税までした(菅のやろうとしてる事にソックリ)。
そのせいでさらに不況が深刻化して現在に至る。
163名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:51:36 ID:f6CdwNh6
>>161
今それだけの借金があることが一番の問題なんじゃなくて、それが増えてることが問題だってことがわからないの? バカ?
164名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:52:19 ID:uGci+Ndi
>>163
>>161はひょっとして公務員なんじゃね?民間の資金と政府の借金の区別が付いていないみたいだから
165名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:54:12 ID:tK7oLjF7
>>163
増えるのが問題じゃなくて、名目GDPが増えないのが問題なんだろ
短期はともかく長期的に債務残高減らし続けていく必要は全くない
166名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:55:47 ID:fZz0oX+Z
>>164
区別がついてないのは>>100に代表されるあなたのようですね
167名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:01:02 ID:uIVPko6y
GDPに貢献する為、以前からも言われてたけど、電線の地中化は是非進めて欲しい。
観光に力を入れている地域でもあのくもの巣のような電線は見苦しい、
また狭い道路では電柱は歩道の邪魔になっている。
ぜひ観光立国先進国の実力を見せて欲しい。
公共事業のイメージが土建屋の談合体質とか箱物をイメージさせるけど、
公共事業が悪いわけではなく、談合体質やいらないものを作る
無駄使いが悪いのであって公共事業自体が悪いものではない。
168165:2010/08/21(土) 22:02:15 ID:3ffz6Yi7
>>161
じゃあ、お前は自分の資産を全部捨てれるのか?

>払うのも国民で全く同額の金利や償還金を受け取るのも国民。
国民じゃねぇよ。高給取りの金融機関従業員だよ。
169名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:05:43 ID:QkIPw6JE
>>164
金融機関に勤めています。公務員ではありません。
政府の発行した国債に民間の資金が応札しているんです。
つまり、償還金も金利も受け取るのは民間です。
だからこそ、貴方達の預金に金利を支払えるのです。
>>163
確かに、国内金融が引き受けきれない額に達すれば、ある意味問題でしょう。
しかし、世界中の殆ど全ての国が、ドイツも含めて、国内市場では札割れし
国外の投資家に必死に売っている事も事実です。米、英に至っては
いまさら言う必要も無いでしょう。
少なくとも、現在、外国の投資家に売らなくて、預金は腐るほどあります。
正直言って、金融機関が国債を買わねばならない状況、つまり株、不動産が
の市場が冷え込んでいるのが問題なのです。
170名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:11:53 ID:1FD5jfGC
>>169
株や不動産が熱くなると、やばいってことでしょ??
今までの債務残高がすごすぎて、金利が上がると借り換えも出来ない。
国債を保有している金融機関にとんでも無い損失が出る。
だから大胆な経済対策を打てなくてデフレがつづいていると考えてOK?
171名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:12:57 ID:3ffz6Yi7
>>169
>だからこそ、貴方達の預金に金利を支払えるのです。
はぁ、莫大な国債の利払いのせいで、預金の金利が上げられんだろボケ。
172名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:13:02 ID:C5f6BASd
勘違いしてるアホがいるな。
財政出動して企業が儲かっても、全てが国に税収として還ってくる訳ではない。
だから国債残高が増え続ける。
金が還ってこなければ、債権者への返済が難しくなる。
こんな当たり前の理論が理解できないのか?
投資したから、必ずしも回収できるわけではない。
財政出動しても、出動分が全額は還ってこない。
だから赤字が累積する。
財政出動分の税負担を企業にできるか?
173名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:16:38 ID:tK7oLjF7
基本的に時価評価(満期目的が大半だから、売買目的だと時価だが)をしないし国債担保にいくらでも日銀、レポ市場を通して金を調達出来るから損失はそれほどない
株式、土地下落の評価損、不良債権の方がよっぽど深刻
174名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:18:01 ID:fZz0oX+Z
>>172
ここ10年ほどの銀行の預金残高の推移を見てみな
175名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:19:33 ID:YJI6MNMd
国債発行額>税収が当たり前な感じで経済縮小傾向しか見えてないではどうしたってねぇ

先に行くほどリスク高まるし
色んな策での借金踏み倒しとかもしっかり混乱あるし
国債以外でも更に借金する方法も模索もしだしてるし
不安論が出ても仕方が無いのが現状
176名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:20:44 ID:1FD5jfGC
>>173
なるほど。
177名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:23:17 ID:tK7oLjF7
>はぁ、莫大な国債の利払いのせいで、預金の金利が上げられんだろボケ。

長期金利と預金金利の連動、金利が高かった時(バブル)と金利が低い時(現在)の国債利払い額、金利が高かった頃の銀行の収益源等考えればどう考えても上の文章はおかしいと思うけど…
178名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:29:00 ID:y0/Spch4
>誰でもない、国債持っているのは日本国民なんだから、国民が国民に返すだけ。
>金利も同じ、例え増税で利払いや借入元本の償還をしたところで、その金を
>受け取るのも国民。国民から国民に金が動くだけ。つまり、全くニュウトラル
>であって、何故将来世代に負担になるのかさっぱり分からない。
>現在も未来も、払うのも国民で全く同額の金利や償還金を受け取るのも国民。
>どこがどう負担になるの?って聞きたくなる。

今銀行預金=国債を持ってる老人が、未来の納税者=若者、子供から金を返してもらうというシステムなんだがw
179名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:30:57 ID:y0/Spch4
>自分も非常に不思議に思っていたんだけど、テレビで経済の専門家を
>自称する人が国民一人当たり700万の借金としたり顔でいう。
>”その借金を誰に返すの?”と聞く人が誰もいない。

なんで自分だけが特別馬鹿だという疑問を持たないのかw
180名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:32:50 ID:yX/zR+Mt
家計に例えるなら、夫婦共稼ぎで世帯収入ギリギリで維持できてるが、
浪費癖のある嫁が更に浪費して世帯収入超えようとしてるのが今の状態でしょ。
181名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:33:05 ID:3ffz6Yi7
>>177
じゃあ金融機関は個人から2%の金利で金集めて、1%の国債で運用するのか?
182名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:36:39 ID:QkIPw6JE
>>171
デフレ下では、本来金利はマイナスになります。
つまり、預金者に対して逆に金融機関が金利を払ってもらう事になります。
そうならないのは、超巨大な預金の貸付先があるからです。
それが残念ながら、今は国債なのです。
>>170
実体経済では、最早、超巨大に膨れ上がった預貯金を捌ききれません。
企業の留保資金も凄まじい巨額に達し、借入を急ぐ理由がありません。
株、不動産と云った資産市場にブームを作りだして、捌く以外に
今や手はありません。
更に、ドル・ユーロのバブルが終わって、円キャリーでの投資も無くなり、
新興市場は魅力的だけど、規模が小さすぎて、千兆に達するような資金は
とても流し込めません。
国内の資産市場にブームを作る以外に手はないでしょう。

国債が無ければ、金融機関は融資先が無い金に対してマイナス金利を
適用せざるを得ません。
183名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:41:14 ID:zz3im1vt
借金しても問題ないなら、いっそのこと全ての国家予算を国債で賄えばいいのに。

無税国家が実現できることを、まず日本が証明すべき!
そして、すべてのニートにベーシックインカムを。(財源はもちろん国債)
184名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:41:24 ID:QkIPw6JE
>>178
国債と云うのは、最上級の資産です。当然相続されていきます。
185名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:50:01 ID:QkIPw6JE
>>183
紙幣を発行することも、硬貨を発行する事も借金です。
ただ、無利子で返済義務が無い借金なわけです。
だから、日銀に無利子、無期限の国債を買い取らせて、ばら撒くと
云うのはこの際有効でしょう。
現在、海外で魅力的な市場は新興市場しかないので、国外に流れる金は
知れてるからです。
行き場のない金は国内の資産市場に流れるしかない。
186名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:52:31 ID:3ffz6Yi7
>>182
日本の金融機関が無能なのが良くわかった。ありがとう。
187名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:53:15 ID:zz3im1vt
>>182
>新興市場は魅力的だけど、規模が小さすぎて、千兆に達するような資金は
>とても流し込めません。

新興市場というのは新興国(中国、インドなど)と認識していいのかな。
5年以内に再度バブると踏んで、かなり仕込んであるんだが。
188名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:55:06 ID:tK7oLjF7
>>181
銀行が国債しか投資してないとでも思ってるの?
189名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:56:20 ID:1FD5jfGC
>>185
海外の資源権益を買いまくるとかはダメなの??
190名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 22:59:22 ID:4NXVQfH3
>>186
またバブル不良債権処理で貸し剥がしをやって、
自殺者や訴訟が頻発したら、銀行的に後味が悪いからな。
191名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:03:40 ID:3ffz6Yi7
>>188
国債が1000兆で国民の預金が1500兆だっけ?後は分かるよな。
192名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:04:02 ID:5aoJslr1
>>167
地下に電線埋めると脳みそカラッポの土建屋がショベルで簡単に切断してしまうから駄目らしい
193名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:15:01 ID:fZz0oX+Z
>>191
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/graph001.jpg

それは政府の負債と家計の資産だけを見ているに過ぎない
194名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:16:42 ID:tK7oLjF7
>>191
重複分を除けば、家計1000兆、政府-500、企業-300、海外-200です
195名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:21:12 ID:boM1SDBa
内輪で回してる限り対外的にはなんの問題もないってことがよくわかったよ
金(税金・国債)使う側が相手にしてるのは、怖ーい海外のお兄さんたちじゃなくて、
マスコミでどうにでも操作できるロボット子猫ちゃんだもんな。
こういう仕組みがうまく行ってる限り、株価も暴落なんて有り得んし超絶円安もないだろうな
まぁ、日本はまだ当分しばらくは安泰ってことだな・・・
196名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:21:16 ID:dqcXuDx/
こういう生半可な知識がある奴がいい加減なことを言うから困る
バランスシートで負債、資産でバランスが取れているからとか詭弁すぎる
このままいけば、いや既にもう手遅れに近いが、国債の信用を失って資金調達できなくなる
一度でも国債の債務を踏み倒せば、二度とその国の国債を買うものはいないだろう
その時点で日本は資金調達できなくなり終わり

負債と資産のバランス? アホか! 実態社会を見ろ! 外に出ろ 頭でっかちのオタンコナス
197名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:23:50 ID:R4kt+3cp
勘違いしてるやつが多いが
俺も勘違いしている
198名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:25:50 ID:fZz0oX+Z
>>196
だって日本はドルやユーロで大量に借金してるわけじゃないもんw
199名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:31:34 ID:4NXVQfH3
>>196
今の円高の内にドルかユーロで資産を持ってたら、
後の円安過熱に対処できるんじゃね
200名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:32:49 ID:S/8bELzX
「死ぬ」ことで合法的に踏み倒せる個人と違って、借り換えによって
事実上、償還しなくていいからな。問題はファイナンスできる上限と
金利ってことになるわな。

国よりも信用が無い企業だって、基本的にはメインバンク等に借り換え
するから金利は払うけど事実上、元本を償還することは無いだしょ。
経営が健全な限り。
201名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:33:41 ID:heUR5XMc
ふつうは
資産といはのは純資産と負債で構成されるのはわかる

じゃあ債務超過のときはどうなんの?
借方と貸方で金額一致しないじゃん
複式簿記っておかしくない?
常に一致するっていってるのに・・・
202名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:34:55 ID:boM1SDBa
SAF2002的には数字はどうなの?>日本
203名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:35:02 ID:4/tIKuIR
破綻論者が必死で反論してる姿が見れるだけでも空気は大分変わりつつあるのがわかるw
いつまで狼が来るぞって言い続けられるのか見物させてもらうよ
204名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:37:41 ID:boM1SDBa
>>201
純資産がマイナスになるんじゃないの?
よくわからんけど
205名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:41:39 ID:fZz0oX+Z
>>201
その場合は純負債として借方に計上される

ちなみに日本の純資産額が260兆円でアメリカの純負債額は400兆円ほど
206名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:56:41 ID:4NXVQfH3
>>203
破綻論者「やっぱりインテリブルジョアは吊しageて人民裁判にかけて、
      粛清せんといかん!!」
207名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 00:08:53 ID:8CN67VCN
>>111
その分日銀が円を発行すれば用だけの話。なんの問題もない。
ていうか国債の金利とシニョリッジ以外に日銀の発行した円
を市中に配る方法があるのか?

明治時代と今は比べるまでもなくどっちが通貨の量が多いかなんて一目瞭然。
別の言い方をすれば資本主義である限り中央銀行は供給を増やす義務がある
と言い換えてもいい。

日銀が通貨の供給をサボっているからデフレになってるんだろ
208名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 00:08:54 ID:WdfocnF7
そういえば、「痔眠は7月に財務破綻wネトウヨくやしいのうw
くやしいのうwww」
とか言ってたゲンダイ脳の馬鹿がいたが、
デマだったみたいだな。
209名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 00:12:17 ID:FCKK55U8
>>1
借金がとてつもなく多いことは誰でも
解るがな
で、まだまだ大丈Vと言いたいのかな?
210名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 00:21:55 ID:8CN67VCN
                            三橋を追う前に言っておくッ! 
                    おれは今やつのバランスシートをちょっぴりだが勉強した
                  い…いや…勉強したというよりはまったく今まで見落としていた……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『マスコミは国の借金と言っていた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        どもそれは元をたどすと国民の預貯金のことだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    マスゴミとか洗脳とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい情報不足の片鱗を味わったぜ…
211名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 00:29:23 ID:pKSKepe3
で、これからどーなの?
超絶円高になるなんて話も出てるけど、そのうち貿易赤字国に転落なんてことにもなるんじゃないの?
そうなったら国債も株も大暴落だ
212名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 00:30:37 ID:9iRKdD32
>>211
貿易赤字になっても問題ないよ。

それ以上に所得収支の黒字があるから。
213名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 00:54:53 ID:E/b6lOX1
>>161が答えなんだよ
こんな簡単なことに気付かないバカどもに言っても無駄だろうけどw
これが理解できない、間違いだという末期症状の手遅れのバカは
一人当たり700万円とやらをさっさと国に返せばw
214名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 00:59:55 ID:H0yXntlm
>>213
つまり国債で700万円持っていると思っているのが、その分増税なりインフレなりで幻になるということだな。
215名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:02:20 ID:LzAHRLUh
まず日本のバランスシートは正味の値だけなら極めて健全
たしかに国+地方の長期債務残高は合計で1000兆円程もある
だか一方で国は金融資産500兆円を保有(債務は800兆円)
また地方は300兆円の正味資産を持つ(資産-債務)

そのため国の持つ現物資産を計算から除外してもなお、全体ではプラスマイナスゼロ
問題は一般会計予算を大赤字にする一方、国民から見えにくいところに巨額の黒字を積み上げる予算のゆがみにある
民主は当初これを是正すると言っていたのに検察から攻撃されるとあっさり官僚に降伏してしまった
216名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:03:30 ID:O+3yYbPA
>>1
─────────────────────────────────
どこからであろうと借りたカネは返さなければならないということだけはわかった
─────────────────────────────────

217名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:09:56 ID:vQYVp2fj
>>216
借りっぱなしでもいいんだけどね。
でも、借りが少なければ、いざというとき
「もっと貸して」
って言える。余裕の大小の問題。
218名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:10:53 ID:n7T7dEC8
>>216

─────────────────────────────────
君がよくわかっていないということだけはわかった
─────────────────────────────────

219名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:11:49 ID:pKSKepe3
>>212
日本はこれから投資立国になるわけでつね・・

>>215
予算のゆがみがどうして問題なんだ?
それで国が無事にまわって来れたなら問題ないだろうに
それをわざわざ引きずり出して、外国人の子供とかに使われちゃ破綻が早まるだけだろ?
220名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:12:17 ID:zClZlPiB
>>1

こういうキチガイの言いなりになって安心してたのがギリシャってことだろ。

221名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:14:43 ID:n7T7dEC8
>>220
対外債務国のギリシャと対外債権国の日本を同じに扱うのは間違い。
222名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:15:00 ID:WdfocnF7
日本企業はかつての貸し剥がしに対応して、自己資本力を強化したから、
いまさら銀行からカネを借りろといわれても、
警戒が先立って借りれません。
223名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:23:03 ID:vAlnBcQS
国の借金とは政府の存在理由を正当化するマッチポンプ的な都合のいいコピー


ほんとうは日本が先頭に資本主義社会経済の限界に20年前からぶちあたってるんだよ

幸せって 何 生きるって 何 人間て 何

答えは衰退して消滅すること 問題も問題とする主体が消滅するから自然消滅する
自然そのものになるんだよ
224名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:27:36 ID:/o+PHR4P
>>223
他国に借金していない、と言う事実まで捻じ曲げるキチガイですか?
225名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:34:52 ID:yuJe4AXo
>>224
1割ぐらいは、外国が買っている。
226名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:43:31 ID:/o+PHR4P
>>225
対外純資産を知らないの? 日本は債権国なんだよ。
227名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:47:35 ID:n7T7dEC8

そもそも、国債は金融機関や個人の投資目的なんだよ。
俺も確定拠出年金かけてるけど、一番安心なのは日本国債なのね。
元本保証だし。

外国が日本国債買ってるのも、安全な投資先だからだよ。
当然、円建てだしね。

228名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:53:58 ID:hTvjsn01
>>226
年々負債が増えているのは事実だよな?
国債も国内だけじゃ消費しきれなくなってきたし
229名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:55:14 ID:26fzyvM8
今こそ最後の借り手として政府が借金してインフラ整備するチャンスだろ
230名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:00:49 ID:n7T7dEC8
日銀が買い取れば万事OK。というか、日銀少しくらい仕事しろよw

現在、就職難に喘いでる学生、中小企業の経営者が首つったり、従業員が路頭に迷ったり。
これら根本的な原因の何割かは、日銀と世論誘導しようとしている財務省の責任だ。

日銀が買い取れば、デフレの解消になるし、借金も相殺できるわけだ。
231名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:01:24 ID:Pxuh5oS8


 国債を買うと、その分の円が日本から消えてなくなる訳ではない!
232名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:01:55 ID:qMAgAtR3
お前ら1万円貯金しますた。
銀行は1万円国債買いますた。
お国は1万円の公共事業しますた。
税収が2千円うぷしますた。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
差額8千円どこ消えたアルカ?
233名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:08:42 ID:n7T7dEC8
単発ID多いな。 やっぱりデフレで自国への技術流出をまずい中国の工作員なのかね。
まあいい。 いずれにせよデフレなんだから、日銀が円を刷って、国債買い取れば良い。
あとは消費を促す経済政策だな。 民主党にはあまり期待できないけど。
234名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:10:55 ID:pKSKepe3
お前ら1万円貯金しますた。
銀行は1万円国債買いますた。
お国は1万円の公共事業しますた。
税収が2千円うぷしますた。
お前ら8千円の収入になりますた。
お前ら8千円貯金しますた。
銀行は8千円国債買いますた。
お国は8千円の公共事業しますた。
税収が1600円うぷしますた。
お前ら6400円の収入になりますた。
お前ら6400円貯金しますた。
銀行は6400円国債買いますた。
お国は6400円の公共事業しますた。
税収が1280円うぷしますた。
最初の1万円で29520円の経済効果が出ました。

合ってる?
235名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:14:07 ID:n7T7dEC8
>>234
GJ。
子供手当ての場合、生産と消費にあまりお金が回らないので、もっと経済効果は少なくなる。
236名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:18:48 ID:rUMXUkAR
日本国債は他の国に比べて比較的安全だから
外国資本も買ってるんだろ、円高進んで価値が上がってるし。

ただ、CDSで比較すると信用力は民間企業と大差ないレベルだし、
もし外国資本が資金を引き上げ始めたら、
その価値低下は円安とダブルで効いてくるから下落も早いだろうね
237名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:20:40 ID:hTvjsn01
>>235
この論理でいけば「お前ら」は貯金しかしてないんだから逆に上がるじゃねーかw
238名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:26:17 ID:vAlnBcQS
これ 静かに衰退して消滅できればいいけど。いまのところ自殺も多くて静かにゆっくりでいいけど。
臨界点を越えると日本人のよくない癖で 過去このような時には戦争特需 か そもそも冷戦構造が異様な経済成長の源環境だったのだとなりそうな予感も来年以降
そしたら人類のタブーとされているとこにいくしかないか


高齢化社会を20年で低年齢化する秘策

クローン自分による人生リセットの開始とか

強欲な利権年寄り や美醜アンチエイジングの極みとなる女性観や 一人が多高齢者をAR的にささえるかのごとくの政府のコピーとして

まずはお金持ちのための管理クローンと
非公認の民間クローンとか

受け取り年金分で自分に相続して自分らしくリセットできますよ
239名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:41:34 ID:vAlnBcQS
『お前ら』を世代それぞれのお前らとみれば

やっぱり規模は縮小してるw

経済拡大するならどこかを攻めるか 宇宙に進出するか

内なる道義理念を輪廻転生とかの理屈にして 江戸時代の人口は3000万人だったしとかで 上3000万人を一番下に20年で移動させる 負担のない輪廻転生主義低炭素社会主義


自分で管理が難しけりゃ 新安保として米国に頼むのさ
240名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:44:47 ID:/o+PHR4P
>>228
だから、国の借金と政府の借金と区別しな。

>>1も言ってるんだな。
241名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:47:06 ID:hTvjsn01
>>240
政府が破綻しても国は何もしなくていいのか?
国が破綻しても政府は何もいなくていいのか?
242名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:00:00 ID:J1rFpc5q
書き込んでるヤツの中で、国債の暴落の意味とか円建て債権とか乗数効果とかグローバル下における金融政策の無効化とか、その辺から理解できてないやつが意外に多くて安心したzewwww
ドンマイだ!

三橋の意見は結構スキだze、オレ。
反対のやつも賛成のやつも理論強化されるだろうから、議論の質が高まってウマーwww
243名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:09:19 ID:nPw7luaL
244名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:09:49 ID:/o+PHR4P
>>241
国が破綻しないの。他国に借金してないから。

政府の借金は、インフレで返すの。これ世界標準。(バカには理解できんらしいがw)
245名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:11:08 ID:ky8avnOc
>>244
ジンバブエみたいな感じで?w
246名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:12:46 ID:hTvjsn01
>>244
いや国債は先物も有るからいざとなったらそんなこと言ってられないんだが?
政府の借金をインフレで返すってハイパーインフレ作るってか?
国民の金融資産を犠牲にして経済不安定にさせるのが標準なんてありえんよw
2%のインフレ起きたとして何年で返せるんだよ?
247名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:13:23 ID:/o+PHR4P
>>245
イタリア・フランス・英国・米国・カナダ・ドイツ、みんなそう。
248名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:15:01 ID:/o+PHR4P
>>246
だけど現実は、みんなインフレで返してるんだよ。

な、総債務が減った国があるか? ないよ。w
249名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:15:58 ID:1s7QbaQY
ハイパーインフレ言ってるのは漏れなく馬鹿。
資本主義の仕組みを知りません、と言ってるようなもの。

借金返済にインタゲ以外の選択肢なんてあり得ない。
250名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:19:43 ID:hTvjsn01
>>248
先進国はそんな返し方してねーよ
財政収支を均衡化させてるよ
その理論でいけばどの程度のインフレで何年かけて返すんだよ?
251名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:24:36 ID:J1rFpc5q
あと>>241
まずは破綻の意味を考えようじゃないか。
借りた金が返せないのが破綻、と仮に定義しよう。
現在、日本国は債権国だから、破綻する心配はないのでこれは考えなくてもいい。

問題は、政府の方。
この場合、政府が破綻して、国が何をしなくちゃいけないか、というと、「我慢する」です。
公共の福祉・事業なんかがストップ。医療も高くなって教育も高くなります。
それをサポートしてくれる政府の歳出はなくなるので、国は、というか、国民は「我慢する」ことになります。
かつてのフィンランドや韓国や今のアイルランドやギリシャ(?)のように。

それはいやだつって、この政府の借金に対して、国の財産を使ってチャラにすることが許されるのかどうか、は国民に問わなくてはならないと、オレは思うんだよね。
だって、国の財産は国民の財産だから。一時の政府の自由には出来ないと思うけど、これはオレの考えなので。

なので、政府が破綻しそうになった時、これを救うのは政府自身しかないと思う。
もしくは国民からの寄付、とか?

で、最悪、国債の償却が出来なくなってくる日は、やっぱり来ると思う。
そのときに、禁じ手として、日銀に政府国債を買い取ってもらう、という手がある。
でもあんまりやりすぎるとよくない。
これはつまり、無限に国債を発行し続けることが出来る、という技だから。
でもそれって政府が破綻しているのと何が違うの?ってことになっちゃうと思うから。

なので、財政再建は必須だということは現実としてあると思う。
ただ、それは今じゃないと、オレは思うの。

デフレを脱却して、景気が回復して、景気が過熱気味になって、インフレを国民レベルで実感できるようになってから、
その時に、ここぞ!のタイミングで財政再建を行えば、あっという間に財政ウマーになっていくと思うんだよね、オレは。

まあ、オレの意見であって、ほかによい手建てがまだまだあるとは思うけどね。
252名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:27:56 ID:npmHS9h3
>>69

「ハイパーインフレ」と「クリーピングインフレ」の区別ついてないだろ。
高度成長期には毎年5〜6%ぐらいの物価上昇率だったぞ。
253名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:28:34 ID:Z2goSjDS
ふーん。
お金の量が不変で少子化になれば
一人当たりがもてるお金が増えるね!やったー!
254名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:32:35 ID:pKSKepe3
>>251
国民の資産は政府の借金と同じように増えないのですか?
255名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:33:55 ID:hTvjsn01
>>251
結局政府が破綻したら国が面倒見てるじゃないか

あとデフレ脱却と景気回復が20年無いんだけどいつくると思ってるの?
256名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:36:37 ID:yStdSbOb
>>246
55年後だろ。
257名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:37:57 ID:hTvjsn01
>>256
どんな計算?
まさか来年から赤字国債がゼロとか言う計算じゃないよね?
258名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:47:53 ID:/o+PHR4P
>>250
みんなインフレで返してるんだよ。 総債務が減った国など無いのだから。
259名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:52:23 ID:hTvjsn01
>>258
だからみんなってどこを指してるんだよ?
他の先進国は日本ほど債務を増やしてねーから比較対象にもならんわ
そもそも債務が膨大につみ上がってない国は減らす必要が無いだろ
GDP比で100%を超える債務作ってインフレで返している国ってどこ?
260名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:58:01 ID:1s7QbaQY
ハイパーインフレとか言っちゃってるハイパー馬鹿に
小学生でも分かるように説明しよう。

工場でモノを生産するとモノが増えるな?
もしもおカネの量が一定ならモノの量>>おカネの量になって
モノの値段が安くなってデフレになる。
おカネは貴重になり稼ぐのが益々難しくなる。

しかし現代では金本位制の時代と違っておカネの量も
比較的簡単に増やすことが出来る。

どうやったらおカネは増えるのか?

銀行から借金をすることによって、なんだな。
例えば資本金10億くらいの銀行でも貸し出しは100億くらいは出来る。
資本金以上の貸し出分は今までどこにも存在しなかったおカネ。
いろんな企業が借金をすることにで新しいおカネが市中に出回る。

成長期にはこの資本が経済を成長させる。

しかし成長がストップして借金を止め、おカネを返し始めたらどうなるか?
市中に出回ってるおカネが銀行の金庫に戻りお金の量が不足する。
いわゆるバランスシート不況。んで増税とかしようものならそのまま恐慌。

これを防ぐには政府がより大きな借金をして市中に流すしかないわけ。
ただし、借金とは言っても政府が国のためにする借金は本当は返す必要がない。
というか返す相手も国なら自分が自分に返すようなものだから。
まあ日銀が国債を引き受ければ純粋なおカネの供給になるのでそれが一番いい。
261名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 03:58:46 ID:EThzvOP3
>>259
何がそんなに心配なんだ?
お前のようなバカのせいで増税されたらたまらんよ(笑)
262名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:01:51 ID:/o+PHR4P
>>259
この25年で・・・・

イタリア・フランスの総債務は7倍に。
米国・英国・日本の総債務は5倍に。

で、誰が総債務を減らしたの?w
263名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:05:40 ID:/o+PHR4P
>>259
Aさん、2000万円の住宅ローン、金融資産1000万円。

Bさん、2000万円の住宅ローン、金融資産0円。

総債務を言うのは、バカの破綻厨。w

日本のGDP比負債率は、60%以下だよ。
264名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:09:07 ID:hTvjsn01
>>260
>資本金以上の貸し出分は今までどこにも存在しなかったおカネ。

普通に他の金融機関から調達しますが何か?。
日銀からの借り入れは否定するんですか?

あと成長がストップしたら通貨供給量が少なくなる前に既に不況だろw
バランスシート不況は資産価値の下落が原因です。

小学生に嘘つきたいのか?
265名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:11:45 ID:EThzvOP3
>>264
お前一人で金を寄付しろ。
266名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:12:24 ID:hTvjsn01
>>262
だから総債務を減らす必要が無い国と比較してどうするんだよ?
その国々の債務のGDP比率はどのくらい?
267名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:13:01 ID:LjVYivWP
>>259
ブレトンウッズ体制で金現物と通貨をリンクさせなくなった。
つまり、負債なんかプライマリーバランスを保てば還す必要性が無い。
実質、インフレで希薄させてるんだよ。だからデフレだと通貨が強くなるからマズイ。
つうか、負債を完全に返済する国家なんて無いわ。

ビジネス板じゃなくてニュース速報に行けば相手してくれるお仲間が居るんじゃないかな?

日本が負債をインフレ以外で何が何でも返済したいならば
海外債権引き揚げ、資源買収で権益買うかするしかないな。
IMFが是正勧告してんのは、海外債権の引き揚げされたら困るからだしな。

くだらない。
268名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:15:28 ID:hTvjsn01
>>263
比較がめちゃくちゃw
日本と同じくらいのローン抱えた金融資産ゼロの国どこ?w

GDP比で168%って説も有るんだけど60%の根拠は?
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_gdp-worldsaimu090609j-01-w260
269名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:16:57 ID:hTvjsn01
>>267
いやだからプライマリーバランスを保てないから今の状況だろw
いつ保てるんだよ?公務員の人件費くらいしか払えない国になってるのにw
270名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:19:24 ID:EThzvOP3
債権国と債務国の違いも分からないバカ(笑)
271名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:21:12 ID:hTvjsn01
>>270
だから年々債務が増えてるだろw
国内は国民から巻き上げれば済む理論を出すんだろ?w
272名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:23:04 ID:/o+PHR4P
>>268
あーあ、バカは総債務と純債務の区別も付かない。
273名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:24:33 ID:uxc6jlHU
難しいから3行でまとめて
274名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:25:03 ID:hTvjsn01
>>272
何?国の資産が売れるの?
国有地を残らず売れば債務を60%以下にできます(キリッ
275名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:26:37 ID:/o+PHR4P
>>274
あーあ、バカは債権国と債務国の区別もつかんし。w

276名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:27:23 ID:1s7QbaQY
>>264
>普通に他の金融機関から調達しますが何か?。

馬鹿!その他の金融機関はどこからおカネを調達したんだよ。
おまえの考えだと自分が10億持ってる、だから貸せる上限も10億だ、ってかw
誰かがどこかで無から有を作り出してるんだよ。

>日銀からの借り入れは否定するんですか?

日銀はその気になればいくらでも円を刷れる。

>あと成長がストップしたら通貨供給量が少なくなる前に既に不況だろw

いや、公共事業でインフラ需要が一段落して先進国になれば
そう大きく成長することはない。新興国とはそこが違う。
そこで不況になるかどうかは国の舵取り次第。

>バランスシート不況は資産価値の下落が原因です。

資産価値<<おカネの価値=おカネ不足=デフレ

>小学生に嘘つきたいのか?

夏休みにしても夜更かししすぎだぞw
277名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:27:52 ID:/o+PHR4P
公務員給与30%カットするだけで、PBが黒字化するよ。
278名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:30:55 ID:hTvjsn01
>>275
だから対外債権が多いからどうしたんだよ?
収支が破綻したら対外債権が多くてもしょうがないだろ
国内は問題ないという理由は?
279名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:34:23 ID:EThzvOP3
>>278
金すれば良いんだよ。
家計じゃ無いんだから…
理解出来ないのか?
280名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:35:49 ID:hTvjsn01
>>276
だから金融機関は日銀から借り入れして融資してますが何か?
無から有ではありません。

成長がストップということは名目成長率が0%なんだろ?不況じゃないか

バランスシート不況の定義分かってる?
資産価値の下落がバランスシートの悪化を招いて、借り入れ不能による短期資金ショートの倒産が原因だぞ
281名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:38:52 ID:hTvjsn01
>>279
もうあほかと・・・・
経済の信認が崩れたら為替の下落だろうが
282名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:41:17 ID:EThzvOP3
よくもまあ…
絵に描いたように財務省の増税作戦に載せられる馬鹿が出てくるよな。

賢いつもりなのが怖い…
283名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:42:38 ID:EThzvOP3
>>281
安心しろ。
外国もやってるから(笑)
284名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:45:32 ID:1s7QbaQY
>>280
同じこと。その日銀はどこから借りてんだよ!
無から有を生み出してるんだよ。ハクチ。

成長は一定の周期で鈍化する。インフラ需要が一番大きな需要だが
一度建てた建物は4〜50年はそのままだからな。
そういう話。

だからなんで資産価値が下落したんだ?カス!
285名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:45:35 ID:hTvjsn01
>>283
そこだけ外国と同じ扱いかよw
通貨の下落で物価高を招いて購買力下げたいのか
韓国とかと同程度の国になってもいいならそれでもどうぞ
286名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:46:41 ID:/o+PHR4P
>>282
本当だよな。 騙されて意味無く増税を受け入れるから恐ろしい。

287名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:48:36 ID:hTvjsn01
>>284
だからお前は銀行が無から有を生み出すと言ったろ?
お前の中では銀行と日銀が一緒なのかよ嘘つき野郎

資産価値が経過年数で下落したとか本気で言ってるのか?
お前が小学生か?
288名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:48:53 ID:EThzvOP3
>>285
お前流れ読めてる?

借金返す為には何処の国も同じなんだよ。
289名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:49:32 ID:/o+PHR4P
>>285
おまえ、バカだろ。w

今の財政不安説は、財務省が増税の為に旗を振ってるんだよ。

その目的が、官僚が天下りする特殊法人を維持するためさ。

ま、地方公務員どもも、一枚かんでるがな。
290名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:51:46 ID:KZp//MYC
昔は戦争でドンパチやって無理矢理燃やしてたんだよ。
今は戦争もあまりできないから、
負の要素はひたすら底辺に向かって投げつけられている。ブルーハーツの某曲のようにね。

そして行き着く先は犯罪多発、テロ多発といった
法治の外での行動の多発。
291名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:53:32 ID:hTvjsn01
>>288
何が流れなんだよ?
プライマリーバランスを保てれば債務は返さなくていいって言ってる奴もいたぞ
為替下げたらドル建ての資産が円建てで増えるのにどうするって?

>>289
お前こそ馬鹿だろ
誰が増税容認言ってるんだよ
292名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:54:01 ID:EThzvOP3
環境税を導入すると言ってもホイホイ載せられるんだろうな…
バカの正義感を刺激すればイチコロ(笑)
293名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:55:46 ID:/o+PHR4P
>>291
おめーはバカだから、知らず知らずの内に増税容認してるんだよ。カス。

財務省の目論見も知らずに不安を煽るバカ。

そもそも円建て国債で債務不履行できねーの。
294名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 04:55:58 ID:1s7QbaQY
>>287

いや、日銀抜きで銀行がそうしてるのは本当。
もしかしてBIS規制の意味も知らないとか?w

資産価値の下落が経過年数とは言ってないだろw
ようは成長がストップしたから銀行が貸し出しできなくなった。
(貸し出しに担保となってた資産に価値を認めなくなった)


おまえは資本主義の仕組みを勉強し直せ。
295名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:00:15 ID:7woM/aGU
>>290
昔だけじゃないだろ
この前韓国の哨戒艦が沈没してるし
296名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:01:05 ID:MMoPBjXq
バランスシートっぽく国を見るなら、日銀の資金循環統計より内閣府の国民経済計算がいいでしょ。
www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h20-kaku/22annual-report-j.html

固定資産, 流動資産, 総資産(兆円)
1960: 60,,, 48,,, 108
1970: 295,, 296,, 591
1980: 1355, 1509, 2864
1990: 3481, 4456, 7937
2000: 2750, 5636, 8387
2008: 2558, 5459, 8016

負債, 純資産
1960: 45,,, 63
1970: 266,, 325
1980: 1501, 1363
1990: 4405, 3531
2000: 5503, 2883
2008: 5233, 2783

名目GDP
1960: 17
1970: 75
1980: 243
1990: 443
2000: 503
2008: 505

ROE, ROA, 自己資本比率
1960: 27.0%, 15.7%, 58.3%
1970: 23.1%, 12.7%, 55.0%
1980: 17.8%, 08.5%, 47.6%
1990: 12.5%, 05.6%, 44.5%
2000: 17.4%, 06.0%, 34.4%
2008: 18.1%, 06.3%, 34.7%

1945に破産し、絹を紡ぎ、船を作り、自動車を作ってきた。
1990年代に経営危機に直面し負債を急増させた。
リストラに苦しみながらも資本効率を12.5%, 17.4, 18.1と改善させてきており、自己資本比率も底を打ったようなので、破産はなさそうに見える。

297名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:03:42 ID:hTvjsn01
>>293
だから為替の下落だろうが
2chは本当に官庁の批判だけでまともに判断できない奴ばっかりだな

>>294
やってねーから
BISなんて国債銀行の資本規制が何で出てくるんだよw
資本以上に自分たちで資金作れるなら倒産なんかしねーじゃねーかw

いいからお前はバランスシートの概念を理解してから言えよw
成長がストップしたから資産価値が下がるなんて経済分からなさ過ぎだろ
多少の関連性は有っても直接原因でこんな事言う奴はいないw
298名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:10:51 ID:Dv9b0nWn
>>297
とりあえず、おまいは下の動画かテキストでも見ろ。話はそれからだw

Money As Debt(日本語字幕版)47:10 - 2 年前
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771#

Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html
299名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:11:58 ID:1s7QbaQY
>>297

いや、お前が無知なだけ。
お前の言うとおりだと手元に10億あれば貸せるのも10億までになってしまう。
そうなったら取り付け騒ぎと無縁だなw
なんで取り付け騒ぎが起こり得るかちょっとググってみ。

あと貸したカネはとして資本を作るから、返ってこなければ倒産はある。
返ってくればぼろ儲け(会計上はそうならないが)。

300名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:13:08 ID:iefs0HQT
>>1
つまり日本はいくら借金しても大丈夫ということだね。無職の20代に一人5億円、起業手当てとしてばら撒いてくれ。
301名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:13:16 ID:1s7QbaQY
×あと貸したカネはとして資本を作るから、返ってこなければ倒産はある。
○あと貸したカネは、返ってこなければ倒産はある。
302名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:13:16 ID:EThzvOP3
>>297
結局僕ちゃんはどうすれば良いと言いたいの?
303名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:14:20 ID:Dv9b0nWn
>>297
あぁ、そうそう、BIS規制がどうのみたいな話になってるけど、
より本質的なキーワードは、”信用創造”なw

詳細は>>298のリンクでw
304名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:14:40 ID:1s7QbaQY


ハイパーインフレにするには一人あたり10億配らないと無理!

http://www.youtube.com/watch?v=hAsaiep9cAM&feature=related
305名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:18:46 ID:hTvjsn01
>>299
だからお前は何を見てるんだと
日銀から貸し出しを受けていると何度言えば分かるんだよ

>>302
財政の健全化だろ
金さえ刷ればいいとか言ってる奴が何で偉そうに言ってるの?

>>303
その信用が債務の増加で崩れてますよ
306名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:20:27 ID:1s7QbaQY
>>305
複数の人から同じ無知を指摘されて学ばないならこれ以上話をしても無駄。
お前が間違ってる。

307名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:22:04 ID:hTvjsn01
>>306
いや誰も銀行が資本以上に借り入れせずに貸し出していると言ってないし、バランスシートの言及が無いのですが?
お前の理論の根拠は他人?w
308名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:25:27 ID:EThzvOP3
財政の健全化を具体的に言ってくれ僕ちゃん
309名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:26:53 ID:hTvjsn01
>>308
普通にプライマリーバランスの均衡だろ
310名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:31:15 ID:EThzvOP3
>>309
その方法は?
もしかして逃げてるの?
311名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:34:03 ID:hTvjsn01
>>310
逃げてる?何から?
普通に歳出の削減と増税だろ
福祉に関して国民が現状維持を望むなら増税は避けられない
公共サービスの低下を容認するなら歳出の削減のみで模索するべきだろ
312名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:36:05 ID:1s7QbaQY
じゃあもっと分かり易く、幼稚園児でも分かるように書こう。

ある村に初めて銀行ができて、その銀行の貸し出しで初めて貨幣経済ができた。
銀行は村に10億貸し付けた。村にはそれまで貨幣がなく、
全村あわせても銀行が貸し出したその10億しかない。

村はその金でインフラを整え、経済が活発になって成長した。

しかし4〜5年経つとインフラ整備も一巡し、
成長も鈍化、借りたおおカネの返済もしないといけない、となった。
村には銀行から借りた10億しか貨幣がなく、
その貨幣を全部返すと村で出回るカネはなくなり貨幣経済は崩壊してしまう。

村長は村銀をつくっておカネを刷って返そうとするが、
馬鹿な村民は財政再建が先だといっておカネを刷るのに反対。
めでたくこの村は大恐慌になりました。めでたしめでたし。

313名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:36:08 ID:MMoPBjXq
>296

リストラはだいぶ進んだぞ。
負債の多さは気にしつつも、悲観することはないぞ。
www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h20-kaku/20s3_jp.xls

人員配置
製造業
1501万人(1990)→1094万人(2008)

サービス業
1463万人(1990)→2255万人(2008)
314名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:36:10 ID:EThzvOP3
やっぱり増税論者じゃん(笑)
315名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:38:55 ID:EThzvOP3
結局抽象的な話しで逃げるしかねーのな(笑)
316名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:40:21 ID:1s7QbaQY

ポイントは誰もタダでおカネをくれない。
基本的にはおカネは誰かから借金することで増える(信用創造の仕組み)。
ということ。

なので借金を返すと市中のおカネが不足する。
資本主義では絶えず誰かが借金をしていないと困る仕組み。
成長が鈍化したデフレ時に政府がこれをしないと軽く国が滅びる。
317名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:40:25 ID:hTvjsn01
>>312
なんだよ普通の銀行からたとえ話にして日銀に変更かよw
人と白雉呼ばわりして恥も外聞も無いなw
ところでバランスシートの言及は?

>>314
現状の高齢化社会で福祉を充実させるならそれが普通の結論
俺自身は小さい政府志望だけど、もう日本はそっち向かうことは無いだろ
金刷るだけとか言う奴には分からんかも知れんが
318名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:42:48 ID:hTvjsn01
>>315
お前は金刷るだけだけど現実論?
日銀のゼロ金利貸し出しが有るんだから金融機関は金がじゃぶじゃぶだけど何も変わらないぞ

>>316
成長の鈍化とデフレで滅びた先進国ってどこ???
319名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:44:03 ID:EThzvOP3
>>317
金するのが駄目な理由を教えてくれるか?
320名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:45:00 ID:1s7QbaQY
はあ????変更してない。普通の銀行がしてること。

バランスシートなんて飾りだよ。
銀行は資本を増やして貸し出すのに
負債を増やすことになるんだから。つまり
銀行の負債=一般企業の資産
で意味が逆になる。

321名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:45:10 ID:hTvjsn01
>>319
通貨の信用不安と為替の下落だろ
だから日銀のゼロ金利でかなりそれに近い状況だけど何も変わらないのにどうやって変えるんだよ?
322名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:47:10 ID:EThzvOP3
>>321
外国もやってるって言ってるだろ(笑)
何回言ってもわかんねーのな。
323名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:48:34 ID:1s7QbaQY
>>318

そんな国ない。
どこもカネ刷ってインフレにしてるから。
324名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:48:56 ID:hTvjsn01
>>320
だから普通の銀行はやってないってのw

バランスシート不況は一般企業の倒産が原因ですよw
何でもかんでも銀行万能論ですか?w
銀行も営利企業なんだから損益の概念を無視するなよ。
適当に根拠の無い単純化するなよw
325名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:50:54 ID:hTvjsn01
>>322
だから規模が違うっていうことの回答は???
なんで先進国で日本だけ突出して債務が多いんだよ?

>>323
そうだよ無いよ。だからその理論は根拠が無い話。
日本も十分金刷ってるけどインフレ起きてませんよw
日銀のゼロ金利でデフレが起きる理由分かる?w
326名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:52:32 ID:1s7QbaQY
>>325

ゼロ金利というがお前まさか実質金利も知らないとか?
頭大丈夫かw

327名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:53:48 ID:hTvjsn01
>>326
長期金利が1%ならどのくらい代わるって言うんだ?w
ところで説明は?
328名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:54:38 ID:EThzvOP3
>>325
債権国の日本が?
329名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:54:56 ID:1s7QbaQY

会計士は複式簿記やら貸借対照表やらが好きで、それで物事を把握している。
資産と負債が対になっていて、両者の合計が等しいことで
記録が正しくなされていることを確認しているわけだ。
だから、彼らは通貨を中銀の負債として記録し(実際には償還義務も金利支払い義務も無いので違うのだが)、
資産を反対側に記録する。通貨を負債として記録しておきながら、
対応する資産が無いとなると、会計士はパニクってしまい、
中銀なんてポンツィスキームだと叫びだしてしまう。
もちろんそうなのだが、ある種のポンツィスキームは維持可能なのだと
会計士に説明するのは至難の業である。

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091103/why_do_central_banks_have_assets

330名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:56:01 ID:EThzvOP3
最後は釣れたとか言って逃げるとみた(笑)
331名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:56:58 ID:1s7QbaQY
>>325

馬鹿、カネを刷ってインフレにするから、と言ってる。
このまま日本が増税してカネを刷らないなら
デフレで滅びる初めてのケースになり得るな。
332名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:57:35 ID:hTvjsn01
>>328
対外債務が少ないから破綻しない理由の根拠は?
国内の債務無視ですか?
333名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:58:20 ID:qEfebn40
でも相変わらず個人金融資産を越えた場合の消化方法は示さないな。
334名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:00:32 ID:hTvjsn01
>>331
馬鹿はインフレ万能だねw
ところでゼロ金利政策がインフレを誘導しない理由は?
335名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:03:29 ID:EThzvOP3
結論出てるんだよ。
金擦ってインフレにする。

で何で日銀はしないのか…そこが疑問だ。
336名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:04:53 ID:1s7QbaQY
>>334

名目金利と実質金利の違いをまずはググれ。
337名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:05:13 ID:pKFxyL0B
とはいえ、税金から返すしかない負債であることには違いない。

政府が踏み倒したら、日本の信用秩序は崩壊する。
338名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:07:00 ID:hTvjsn01
>>335
ゼロ金利政策がインフレを誘導しない理由は?
結論出してるのはネラーだけだろw

>>336
いやだから実質1%でもインフレを誘導しない理由は?
表現の名目と実質の差がほとんど無い状態で何が言いたいんだよ?w
説明できないからいろいろと大変だな小学生
339名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:07:12 ID:RJEvEswb
子供に金を使うのはいい
3人目から大学まで無料とか
子供が増えるような使い方をしてくれ
340名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:11:46 ID:69b1Jfhx
日本は債権国といっても、
政府の対外資産は90兆円くらいだぞ。
後は民間のもの。
民間が債権をいくらもっていても、
政府債務の補填に充当される訳ではない。
政府は破綻する危険性はあるんだよ。

都合の良い時は、国の借金という表現はおかしいとか言うくせに、
何故か民間の資産まで、政府の資産のように考えて大丈夫とかいう。
隣の家が大金持ちだから、自分の生活は大丈夫とか言ってるのと変わらない話。
341名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:11:47 ID:1s7QbaQY
>>338
>表現の名目と実質の差がほとんど無い状態で何が言いたいんだよ?w

はあ??
日本の実質金利はアメリカより高いよ。
実質金利は金利ーインフレ率で
デフレの日本はカネ持っとけば将来多くのモノが買えるようなる。

おまえずーっと間違ったこ言ってるのな。
342名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:18:38 ID:hTvjsn01
>>341
アメリカとの比較なんて今の金利だろw
日本は何年前から今の状態なんだよw
話題そらしが大変だなw

ゼロ金利政策でインフレを誘導しない理由は?
343名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:23:39 ID:EThzvOP3
アメリカはジャブジャブドル刷ってるからな。
日本もドンドン金刷ってインフレにしないと。
344名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:27:04 ID:1s7QbaQY
話そらすな。実質金利はゼロ金利じゃないんだよw
金融緩和して円をじゃぶじゃぶしないと駄目ってことだ。
345名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:31:12 ID:1s7QbaQY

>>342
実質金利と名目金利の違いも分からない日銀総裁について読めw


「 そして肝心の速水議長は、金利について、名目と実質の違いがまったくわかっていなかった。

 6月28日、速水議長は、「債権サイドと債務サイドの需給関係を調整していくのか金利であるから
金利がゼロではりついているのでは、正常な市場にはならない。・・・金融政策としては半分死んでいたと言ってもいいと思う
。・・・正常に戻せる時にはやく正常に戻したい。」と発言した。

すかさず、中原委員が「今の日本は名目ゼロであるが実質金利は勿論プラスである・・」と応じたが、
速水議長の誤解が直ることがなかった。
中原委員を除き議長らの誤解、無知が誤った金融政策をもたらした。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/958?page=2

346名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:32:49 ID:FCKK55U8
ざっと読んできて
なんとなく俺の中でまとめがついた

うんこくさい

ってことだな
347名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:34:11 ID:Dv9b0nWn
>>340
外貨建ての債務ならいざ知らず、自国通貨建ての債務で破綻なんて有りえるわけないだろw
端的に言ってカネ(円)が無いなら刷ればいいだけの話なんだからw
348名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 06:55:28 ID:s6n2CzhN
ブックマーク
349名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 07:00:22 ID:69b1Jfhx
破綻は無くても金融不安は発生する。
金融不安の恐ろしさは、リーマンショックで経験済。
金を刷って国債償還しても、債権の価値は低下するから、
国債を大量に抱えこんでいる金融機関は大きな損失を出す。
バブル崩壊で担保の土地が値下がりし、不良債権を抱えこんだのと同じ。
350名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 07:11:15 ID:69b1Jfhx
それと、デフォルトするかどうかは、
政府の決定にもよる。政治判断もある。
政治は必ずしも経済理論通りの政策判断はしない。
ま、これは余談だけどね。
351名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 07:37:28 ID:omySrPlj
>>1
だったら国債ガンガン発行して景気対策せえや
国民ひとりずつに100億円ぐらい配れや
352名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 07:39:12 ID:omySrPlj
>>1
だったら国債ガンガン刷って景気対策してインフレにせえやこの腐れ外道がああああああああああああああああ
353名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 07:42:59 ID:SULbzVXO
経常収支が真っ黒の国では、政府財政破綻の危機とは要するに国内の資金循環がうまくいっていない状態。
日本には対外債権も国内金融資産も唸る程あるわけだから、
「カネが足りない」状態ではなく、カネ余りの状態。
本気で政府が財政再建をしたければ、インフレによって名目GDPを増やして
GDP比での借金を減らすか、税収を増やして返済するかの2択しかない。
(後者で特に「経済成長無しの増税」の場合、負債(国債残高)と資産(民間からの税収)を相殺する分、
 国内金融資産やGDPが必ず減少する→国の借金額が大きい分、
 馬鹿正直に返済しようとすればするほど、猛烈な景気の下押し圧力が掛かる)
354名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 07:44:37 ID:2ykP1bFW
>>347
いつまでそれで支えきれると思ってるんだろう

一番問題なのは、今これだけ借金があると言うんじゃなくて、それがガンガンに増えているということなわけだが
だから、小泉さんは30兆円に抑えるといったんでしょ
355名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 07:47:44 ID:TMFjQsyw
もうこの手の「国民の借金じゃなくて国の借金だから貸してるほう、だから大丈夫!」論は聞き飽きた
356客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/22(日) 07:49:11 ID:C+Fb6Lxe
(  `ハ´)じゃぶじゃぶ刷った後は、ちゃんと発行量を抑えないと
       円だけ暴落して泣きをみるよ。前借も程ほどにね。
357名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:11:28 ID:9iRKdD32
>>354
抑えた結果、デフレに日本経済は叩き込まれて
国民は苦しんだし、財務内容も悪化した。

デフレで経済成長しないのに国債発行残高だけ増えるという
状況に陥ったからね。
358名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:15:47 ID:2ykP1bFW
>>357

大嘘だねww  小泉時代は財務も改善されたし、景気もよくなったよ
長期金利も上がって、デフレ改善の動きもあった
359客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/22(日) 08:25:08 ID:C+Fb6Lxe
>>358

(  `ハ´)でも、賃金水準は上がらず、実感なき景気回復なんて呼ばれたよね。
360名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:32:57 ID:2ykP1bFW
>>359
賃金水準は上がらずというのも大嘘  ボーナスはすごかったよ ニュース見てないの? 金融系も電機、輸送機器もボーナスすごかったじゃん 
企業利益も過去最高ってところも多かったな
りそなはいつのまにか、給与を破たん前に戻しやがったし・・
雇用も、人手不足が問題になるほど回復したし、新卒も強烈な売り手市場になったし、
実感なきというのが、ほんと大嘘だねww

それって、朝鮮日報略して朝日か、変態毎日の言ってることじゃね?ww
361名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:34:53 ID:uxc6jlHU
みんな寝ないでやってたんだねw
俺は本物のバカだからよく分からん議論だったが
このエネルギーを他に回せば日本はもっと良くなるだろうにとは思った
362客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/22(日) 08:36:48 ID:C+Fb6Lxe
>>360

(  `ハ´)なんだ 都合の悪い事は聞えなくなるタイプの人か・・・。
363名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:38:50 ID:01cQnzgA
要するに政府の借金はいざとなったら個人に押しつけるから
問題ないとでも言いたいのだろうか?

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/graph001.jpg
364名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:40:28 ID:2ykP1bFW
>>362
反論もできずに、その程度の棄てセリフか がっかりだねw 
365名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:51:52 ID:vlTK4AH+
なんだこのバカがバカのために書いたような記事は・・・

こんなのでメシ食える身分になりたいわ・・・
366名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:55:31 ID:rZ/CeFH/
聞きたい
現状日本国全体の財政状況は良好だとわかる

だがそれは資産を簿価で判断してるんでしょ?
きちんと時価で全て判断したら資産は相当下がるんでないの?
デフレでものは値段下がってるし
減価償却とかまともにしてるように見えないんだが?

本当は債務超過なんじゃないの?
JALがいい例だよ
367名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:56:19 ID:01cQnzgA
>>362
確かに、100%良かったとは言えないが、アレはアレで、
成果はあったと言わざるえない。
今の民主党の無能無策を見る限りはな。

国債発行押さえてデフレが進んだなんて言ってるけど、
今どーよ。国債ガンガン発行してるけどデフレは止まったのか?

派遣禁止法で業者は偽装請負、派遣の2年11ヶ月で雇い止め、
さらには工場の海外移転。

もっと酷くなっているじゃないか。
368名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:56:25 ID:1CeEQMGC
>>312
> 村には銀行から借りた10億しか貨幣がなく、
> その貨幣を全部返すと村で出回るカネはなくなり貨幣経済は崩壊してしまう。
> 村長は村銀をつくっておカネを刷って返そうとするが、
> 馬鹿な村民は財政再建が先だといっておカネを刷るのに反対。
> めでたくこの村は大恐慌になりました。めでたしめでたし。

設定が現実から離れすぎてる。
実際には、その村は10億の借金を返そうとして、さらに10億刷って、それで景気をよくして税金で返そうと思って、
さらに20億借金をしてってのが何十年も続いてて、すでにそれが1000億まで積み上がってる状態。

それにそこの村民も馬鹿ばっかりじゃない。
その村では通貨を大量発行するから、老後の資金を貯金してたら、定年後に貯金の価値が半分になってるかもしれない。
そうしたら衰退してて、しかもお金を大量発行してる村の通貨を持ち続けるより、景気がよくてどんどん成長してる村の
通貨に替えてしまう。
その村でも時代は変化して、いまやパソコンでプチっとするだけで1分でお金を村の外に移動できちゃうんだよね。
もちろん、その村の銀行や年金を預かってるとこも、自分が運用してる資産が将来減ると思ったら、簡単に村の外に
移動させちゃう。
その村でお金を刷りまくり、10年後の通貨の価値が半分になると、資産を村の外の景気がいい村に移してた人の
資産は2倍以上になる。
だから村人はその村から貯金をおろして、他の村に投資しようとするから、その村の資産はどんどん縮小。

その村でお金を貸してる人も、貸したお金の価値が10年で半分になるとわかったら、低い金利では
貸せなくなる。
もし1000億の借金で金利がたった3%上がるだけで村民は30億円を負担しないといけなくなる。
村で働いたお金が全部借金の金利の支払いできえてしまうってことも簡単におこってしまう。

いくら借金をしても大丈夫って人の理論って、たいてい、その村が鎖国した状態で、資産を衰退している村から
成長してる村に簡単に移動できることも忘れている。
さらに世界中のヘッジファンドやCTA、債券ディーラー、為替ディーラーが全員馬鹿っていう設定になってて
通貨の価値が減るっていう絶好の売り仕掛けの大儲けのチャンスに黙って見てて何もしないって設定になってるし。
369名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:56:55 ID:SULbzVXO
>>363
「要するに政府の借金はいざとなったら個人に押しつけるから問題ないとでも言いたいのだろうか?」
「経済成長による家計収支プラス≧増税等による個人の負担増」とならない限り、
どのような手段を持ってしても最終的には個人に負担のみを押しつけることになる。
最も貯蓄超過になっているのは家計だからそうならざるを得ない。
家計の貯蓄超過が行き過ぎてカネが世の中に循環しないから、
無理矢理循環させて経済を回すために国が借金を請け負っている構図。
370名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:57:18 ID:9iRKdD32
>>366
金融資産だけでGDPに匹敵するぐらいあるぞ。

土地や施設などは含めてない。
371客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/22(日) 08:57:18 ID:iaovM4Fy
>>364

(  `ハ´) 反論の価値ある文面なのか?
>賃金水準は上がらずというのも大嘘  ボーナスはすごかったよ ニュース見てないの? 金融系も電機、輸送機器もボーナスすごかったじゃん 
個人的な見解だべ? 大手は凄いが下請けは低賃金てのが実態でしょ。
それを指して、実感なき景気回復呼ばれた。

>それって、朝鮮日報略して朝日か、変態毎日の言ってることじゃね?ww
否定要素は朝日と毎日て事しかないのか?
372名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:57:21 ID:2ykP1bFW
>>365  だってwww

作家、経済評論家、中小企業診断士
東京都立大学卒 だものwwww

バカ丸出しなのはしょうがないww ほかの経済評論家と比べてもレベル低すぎwww
ガハハオヤジあたりには、フフン とあしらわれて口もきいてもらえないんじゃね?ww

まともに相手をしてもらえるのはケチケチババァくらいか?ww
373名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:59:01 ID:QjpJjA32
>>360
確かにあの頃は勝ち組負け組言われてたが、今は勝ち組な人達をあまり見なくなったしな。
その辺が実態を表しているのかも。
374名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:04:28 ID:2ykP1bFW
>>371
下請けも景気よかったよw そりゃダメなところもあったが、そんなこと言ってもねぇwww
バブルのときでも潰れる会社は存在したんだから それで実感なきと言われてもさあww

もしかして、景気がよくなって、パートのおばちゃんが借り出された結果
平均年収が下がってるグラフを見て、実感なきとか思ってる?wwwww

おまえはアカヒや変態が勝手に作った言葉に簡単に騙されるタイプだねww

375名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:07:01 ID:SULbzVXO
>>366
国全体が債務超過ということは、他国から借金をしまくっている状態のこと。
日本は経常収支が黒字の超が付くほどの債権国だから債務超過ではない。
債務超過の国の例としてわかりやすいのが、
他国から借金をしまくって経常収支が大赤字のアメリカ。
376名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:08:43 ID:gUySBB2I
三橋貴明って相変わらず馬鹿だよな
377客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/22(日) 09:10:41 ID:iaovM4Fy
>>374

(  `ハ´) そして景気が弾けて20年前に戻ったんだね。
       凄い政治力だお
378名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:12:19 ID:2ykP1bFW
>>377
スーパー経済オンチのミンス党政権だからねww それで済むと思ったら大間違いだな
379名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:13:16 ID:rZ/CeFH/
>>375
いや違うだろ

資産が毀損しまくってたら
損金として純資産を穴埋めしなきゃならない
それが今日本国はできてない

それをしたら債務超過になるってこと
380名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:15:06 ID:npmHS9h3
>>360

ポカーン。


夏のボーナス推定支給額:52.5万円。昨年より1.1万円のダウン。全体的な減少傾向は続くが、減額幅は縮小
http://kakaku.com/research/report/041/index.html#mds01


◎6月の失業率上昇、5.3%=求人倍率は0.52倍に改善
※記事などの内容は2010年7月30日掲載時のものです
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_jobless-rate
381客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/22(日) 09:16:21 ID:iaovM4Fy
>>378

(  `ハ´) 20年前に戻したのは生太郎政権だと思うけど・・・。
       違ったのか・・・・
382名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:24:06 ID:z3Cypgln
国有財産は支那に全部売れるから借金は大したことはないって事ですね。
383名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:25:09 ID:pUtf7/A8
経常収支=民間収支+政府収支

経常収支が黒字というのは
「外国から貿易やら配当やらで金を稼いでいる」
ということなのは皆がよくわかってるんだけど、

「国内で貯蓄された金が(国内で借りる人間がいないので)余り、外国に金を貸している状態である。」
ということでもあるのを、もっと一般国民に常識として知っておいてほしいところ。
日本は外国に金を貸すくらい貯蓄しすぎなのに、国内に金がなくなって政府が外国から金を借りなければ
ならなくなるのを心配するなんて、今の状態ではありえない。
問題点の認識が全く違ってしまう。
384名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:25:28 ID:n7T7dEC8
>>381
家電量販店なんかは、エコポイントのおかげで、どこも増収増益なんだけど。
ヤマダ電機は売上2兆円超えしたし。
385名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:35:17 ID:wTQ7z9r/
>>379
資産って具体的に何のことを言ってるの?
386名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:41:14 ID:wTQ7z9r/
>>367
成果なんてねえよw
アメリカの不動産バブルによって失政をカバーされたに過ぎない
387名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:43:01 ID:SULbzVXO
>>383
円高が進みデフレが国内で進み、国内企業が製造・開発拠点に加えて、
本社も海外にガンガン移すようになれば、経常収支や対外債権が消し飛ぶのは
案外一瞬の出来事になるかもしれないけどね。
388名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:45:22 ID:2ykP1bFW
>>386
ミンス信者って失政失政って言いながら、どれが失政なのか具体的なことは何も言わないんだよねww

バカだから?ww
389名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:46:10 ID:WGXkLavC
亀井静香は正しかった、
ということか。
390名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:47:17 ID:wTQ7z9r/
>>388
党単位で考えずに政策単位で考えるのが基本
どこの党だろうと是々非々で論じるべき

自民党だって小渕政権や麻生政権の経済政策は良かったが
橋本政権や小泉政権は菅と同じ緊縮財政でデフレが悪化しただろ
391名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:47:21 ID:gUySBB2I
そもそも、国債を銀行が買えなくなる、買わなくなるのが問題なのに
392名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:50:40 ID:2ykP1bFW
>>390
長期金利が上がってるのに? デフレが悪化??  お前がいうデフレって何だ??ww



ははーん  おまえ土建屋だろww  単なる恨みかww  ざまぁww
393名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:51:05 ID:wTQ7z9r/
>>391
そうなった時は民間に資金需要が生まれてインフレ傾向になってきたということ
別に危惧する事じゃない。むしろ慶事
394名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:52:38 ID:mOT+koFg
単にこれ以上は無理ッスってことだな。
395名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:52:50 ID:wTQ7z9r/
>>392
ミンス信者、土建屋
次は何?

具体的に何も語れないバカがいちいち絡んでくるな
第一>>386はお前にレスしたんじゃないのになんでお前がレスしてくるんだよ
ID変えてるのか?
396名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:54:02 ID:2ykP1bFW
>>395
具体性がないのはお前じゃね?www  
397名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:56:25 ID:O+3yYbPA
>>1
─────────────────────────────────
どこからであろうと借りたカネは返さなければならないということだけはわかった
─────────────────────────────────
398名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:57:25 ID:wTQ7z9r/
>>397
返してるのに因縁つけるなんてヤクザ以下ですね
399名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 09:57:53 ID:X7mPp7nk
この国はすっかり奴隷ばかりになったのだなあ
400名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:00:58 ID:gUySBB2I
>>393
国の信用がなくなるという事だけど?
しかも、銀行には金が余っているのに企業が金を使わないから…金が回らないからデフレ

三橋とその信者はそこを無視しているから困る
401名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:01:37 ID:wTQ7z9r/
>>399
個人の金融資産だけで1400兆円以上も持ってる奴隷が世界のどこにいるっていうんだ?
402名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:01:43 ID:oJnP1nW1
国債放棄しればいいのに
403名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:02:21 ID:2ykP1bFW
低学歴経済評論家にその信者か・・・  救いようがねえなぁ
404名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:03:39 ID:wTQ7z9r/
>>400
国債を銀行が買えなくなるとはそういう事。その余ったカネが使われだした証
一つの事が動いたら連動して他の事も動くのは当然

そこを無視して一方の現象だけ論じるから齟齬が生じる
405名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:03:55 ID:X7mPp7nk
>>400
銀行が国債を買わないということは民間に金を貸すんでしょ
企業は金を使ってるんじゃない?
406名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:04:21 ID:69b1Jfhx
アホはインフレと好景気と同じと考えている。
悪性インフレは貧乏人にはデフレ以上に大変なこと。
ま、アホは自分で体験しないとわからん奴らだから仕方ないけどな。
財政問題が引き起こすインフレは、需要に供給が追いつかないで発生するインフレとは違う。

残念ながら、君達の将来はかなり暗い。
407名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:06:06 ID:X7mPp7nk
>>401
そういう国なのに必死になって政府の借金を心配する奴だらけってことですよ
408名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:06:13 ID:wTQ7z9r/
>>406
能書きは悪性のデフレを脱却してからほざいてねw
409客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/22(日) 10:07:27 ID:iaovM4Fy
>>388

(  `ハ´) 成果を見れば失政は明らかでしょ

袋小路に20年も爆走したんだ。抜け道は簡単ではないでしょ
410名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:07:45 ID:AXf8+9EJ
国債の価格が下がっても償還まで待てば損失はで無いんじゃ無いの。
違うのかな。
時価会計を国債に限ってオミットすればいいんじゃね。
411名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:08:16 ID:dkupjUuj
「失われた20年」と「失われた3200兆円」
http://philnews.seesaa.net/article/155723935.html

デフレによる損失は20年間で一人当たり2500万円
日本銀行が台無しにしました
412名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:08:18 ID:SziD802J
国の借金は、国民が連帯保証人
413名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:09:05 ID:2ykP1bFW
>>409
どの成果を見てるんだww  これだからミンス信者はバカにされるww
414名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:09:12 ID:wTQ7z9r/
>>407
普段、国益を毀損することに嬉々として報じ、まるで他人事のマスゴミ連中が
この政府の借金に関しては妙に国と一体となって心配してるフリをしてるんだよな。

その時点で胡散臭いと思うものだけどね

しかし大恐慌時のアメリカですら今の日本みたいに借金恐怖症患者で溢れ返ってたから無理もない
415名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:09:26 ID:X7mPp7nk
>>411
アメリカなんてGDP2倍にしてるのにね
416名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:10:23 ID:69b1Jfhx
額面以上の金額で買っていれば、償還されるのは額面の金額。
417名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:10:42 ID:WNglBc40
インフレターゲットなんて貧乏人には地獄だよなー
物価上昇率に貧乏人の賃金up率がついていくはずねーのに
418名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:11:47 ID:ErjXKSQv
>>410
銀行や保険会社は会計上満期保有目的が大半だから時価で計算してない
419名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:13:39 ID:ErjXKSQv
>>417
それだとインフレターゲットじゃなくて、日本、スペイン、アイルランド以外の国が貧乏人に地獄ね
420名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:14:08 ID:gUySBB2I
>>405
円高で日本で工場を作るよりは海外に作った方が人件費等も含めて安くつく
だから、民間企業は銀行から金を借りないし、銀行は中小零細には金を貸さない

三橋とその信者は馬鹿だから困る
民間が借りない、民間に貸さないから国債を買っているんだが?
421名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:16:10 ID:wTQ7z9r/
>>420
その流れを断ち切るには民間だけに任せてても無理
だから政府が責任をもって借金をして投資しなければならない。
422客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/22(日) 10:19:26 ID:C+Fb6Lxe
>>413

(  `ハ´) まぁ失敗成功は目標の大小だからな。
        低レベルな事でも大成功と大喜びする奴もいる。
423名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:19:27 ID:X7mPp7nk
>>420
だから国債が買われなくなる状況を説明しなさいって
424名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:20:05 ID:gUySBB2I
>>421
政府が責任を持って借金をして投資しても無理
国が民間の銀行よりもマトモに投資なんてできないのは戦後60年を観れば分かるはずだが?

国や、特に政治家ほど信用できないモノは無い
425名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:20:27 ID:gxty3BrU
>>3の関連
>ここでもやるのかよ

↓比較的まともなベンチャー企業の一例。
http://www.youtube.com/watch?v=dGaifFWRSGI
http://www.youtube.com/watch?v=XiNAadU0ADY
http://www.youtube.com/watch?v=8zzKZFJffwU
http://www.youtube.com/watch?v=emyFU0RJHmE
http://www.youtube.com/watch?v=8zzKZFJffwU
http://www.youtube.com/watch?v=XT9SJZ9SmXw
http://www.youtube.com/watch?v=o1mHKLH9lTE
http://www.youtube.com/watch?v=sJNjZ1s6_Z8
まともにリサーチ出来ない依頼@@@@ハリケーン@
@@φ ★ は、 上記の動画を見習って欲しいものである。
426名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:21:50 ID:eiOWqY2k
フローの名目GDPがいっこうに増えないから、分配面でみたGDPでは勤労者への所得分配(賃金)も
政府への分配(税収)も増えない状況で、毎年政府部門の赤字が積み上がる状態が続いているが、
これがいつまでもつのかの議論でしょ。

現時点のストックでみた国全体の金融資産と金融負債は資産超過=対外純資産がプラスの状態だから、
対外債務はなく円高、デフレ圧力がかかるので、輸出企業中心に海外移転が生じる、これが続くと将来
経常収支が赤字になり、現在流入超の対外移転所得が流出超になり円安とインフレ圧力がかかりやすくなり、
結果としてそれまでに積み上がった政府債務はインフレで減価してゆく。

このデフレからインフレへの転換が将来徐々に起こる場合には徐々に(相対的)貧乏に
なってゆくだけだが、、急激に生じた場合には、中南米やロシアのように短期かつ急激な
経済調整が生じて、国民生活に大きな影響が出るいうことじゃないの。



427名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:22:54 ID:wTQ7z9r/
>>424
だったら文句言ってないで具体的な提案の一つでもしたらどうだ?

政府がカネを使えばそれだけ失業者も自殺者も減るのになぜ強硬に反対する?
むしろそれが目的か?
428名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:25:22 ID:wTQ7z9r/
>>426
貧乏国と経済大国を同列に論じてる時点で程度の低さが伺える
429名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:26:12 ID:I3OnAJft
経済が縮小してるのに金の使い道が変だから政府は困る
無駄なばら撒きやるより確実に経済拡大に繋がる政策を
430名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:27:57 ID:n7T7dEC8
三橋貴明が嫌なら、勝間和代でも良いんじゃね?
いずれにせよ、リフレしてもらわないと、景気は回復しないんだよ。
431客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/22(日) 10:28:06 ID:C+Fb6Lxe
>>427

(  `ハ´) 持続不可能だからじゃないか?

タコが自分の足食べても、成長できないのと同じ。
432名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:29:49 ID:wTQ7z9r/
>>431
タコの足は食べれば消えるがお金は消滅しません
433名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:30:20 ID:69b1Jfhx
毎年40〜50兆円以上もの新規国債を無事消化できるかを考えれば答がでる。
日本は大して経済成長しないし、少子高齢化で経済は縮小する。
そこに税収以上の国債を発行して資金調達する。
そんな経済が永続可能かを考えればよい。

されでも大丈夫だと思うなら政府を信じていればよい。
俺は大丈夫とは思わないから、円高のうちに対策をしておく。
まあ、政府を信じるのも、国債分散投資するのも
自己責任ということさ。
政府を信じて貧窮したとしても、自分が馬鹿だったと諦めがつくだろ?
434名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:30:25 ID:k+ZXiBSG
また三橋貴明か。
435名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:32:48 ID:a4naBl/x
「政府の借金=国の借金」ではない

納税者なのか? 国民はその政府とやらに強制的に金を毟り取られてんだよ。
拒否したら家や車を強奪されるんだよ。
で、その政府とやらは毟り取った金を政治屋、公務員、在日鮮人、部落民で山分けしてんだよ。
救われないよ。全く
436名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:32:50 ID:gUySBB2I
>>427
一番いい方法は政府が何もしないことw
減税して、企業や納税者の負担を減らす事

生活保護をモラッて真っ昼間から、酒を飲む、パチンコをする様な奴らに金をバラまくのは無駄
公共事業という名前の生活保護も、経済を活性化させるどころか悪化させる元凶

水木しげる曰く、「彼らは死ぬのが幸せなのだから(自分の好きで死ぬのだから)死なせてやればいい。どうして止めるんですか。彼ら(軍人達)は生きたくても生きられなかったんです。」
437名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:33:06 ID:n7T7dEC8
>>433

デフレギャップも知らないの?
438名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:35:59 ID:8CN67VCN
>>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282398647/414
> 414 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/08/22(日) 00:45:33 (p)ID:mkm9ZXJ5P(12)
> 392 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/08/22(日) 00:39:05 (p)ID:7NonKzZ30(32)
> デフレが15年続いている。
> 0金利は12年続いている。
> 0 : :

> >>392
> >0金利は12年続いている。

> ゼロではないけど、事実上ゼロだよね。
> つまり、10年以上に渡って日銀は『利潤』『儲け』を放棄している。

> その上でまだ『日銀のせい』とかどう考えてもおかしいだって、論理が。
> 誰かが贅沢をしているから日本国民が貧しい。誰かって日本の役人達だよ。普通に。
> この程度の単純な構造を見抜けないようでは日本国民は役人どもに骨までシャブられて打ち捨てられる。
> 替わりは移民とかで十分だと彼らは考えている。

> 心当たりがあるだろ?

やっぱ日銀が原因だ。資本主義というのは借金を別にすれば
中央銀行が儲けを作って(円を刷って)それを市場全体で分け
合うような構造なのに、デフレ下で(借金が増えないような状態で)
中央銀行が儲けを放棄していたら景気が良くなる訳がない。




439名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:36:21 ID:wTQ7z9r/
>>437
知らないから破綻論者なんていうアホになれるんだよw
バブルの頃に無邪気に狂乱してたアホと同じ
440名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:38:25 ID:a4naBl/x
政府を打倒し憲法を改正し
旧日本国とは無関係と宣言すれば借金はチャラなんですか?
441名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:38:41 ID:WNglBc40
>>430
今の状況では資産インフレを起こすだけ。
公定歩合をあげなきゃ効果的なインフレをおこせない

順番は公務員の人件費削減・社会保障のカット・増税

プライマリーバランスの改善

公定歩合引きあげ

リフレ
442名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:42:57 ID:wTQ7z9r/
>>440
カネを刷れば済む話
443名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:43:25 ID:X7mPp7nk
>>440
その借金の一部はわれわれの預金を銀行が貸しているものだったりするわけですが
チャラにしてもいいですか?
444名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:46:33 ID:n7T7dEC8
>>441

違うな。

デフレギャップを埋めて、税収の改善を考慮した後、足りなければ増税だ。
購買意欲が回復しないと雇用は回復しないし、税収も伸びない。
景気回復せずに増税した時点で、景気も雇用も悪化する。
橋本、小泉政権の時、アンタ何を見てたんだ。
445名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:49:28 ID:69b1Jfhx
デフレギャップがどうとかなんて関係ないんだよ。
ようは今みたいな財政で大丈夫かどうか。
大丈夫だと思えば政府を信じていればよい。
俺は信じてないから対策をする。

大丈夫だと信じてるなら、政府信じて預金でもしてろよ。
インフレでも、デフレでも、資産がない奴は弱者のままなんだからさ。
ようは、資産を何でもつかの話。
何もない奴はインフレでもデフレでも、
貧窮することには変わりない。
446名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:50:19 ID:gUySBB2I
>>442
金を刷っても何の解決すらならないけど?
前にも書き込んだ通り、銀行が金を貸さない、銀行に金を借りない
だから経済は活性化しない
447名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:52:30 ID:wTQ7z9r/
>>446
>>440にある「チャラ」という話をしてるの

経済の活性化云々の話じゃないの
448名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:53:43 ID:gUySBB2I
>>447
そもそも、チャラにもならないw
449名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:53:44 ID:0TG7lvSS
なんか最近お金刷れって言ってる奴て、ドルと一緒に円も貨幣価値下げれってい
てるように聞こえる。つまり貨幣価値下げて恐慌突入させようとしてるみたい。

白川って実は日本のために頑張ってるのかも、、
450名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:53:45 ID:2ykP1bFW
>>422
すべてを失敗してるのがミンスだな  小さな目標ですら達成できない てゆーか目標の設定すら間違えている これがミンスクオリティ
451名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:53:45 ID:X7mPp7nk
>>446
だから国が国債発行して代わりに金を使えばいいんでしょ
452名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:55:02 ID:1s1iO50E
↓最小不幸社会
453名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:55:45 ID:wTQ7z9r/
>>448
なるだろ。アホか?
やっても無意味だがな
454名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:56:25 ID:1s1iO50E
↑最大不幸社会
455名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:56:39 ID:n7T7dEC8
>>445
対策を是非聞いてみたい。 他国の政府系金融機関が利率の低い日本国債買ってるっていうのに。
ちなみにバブル崩壊後、大手金融機関が国から公的資金の投入があったからこそ、
不良債権を処理できたわけだ。
信用度としては圧倒的に、金を刷る事ができる日銀を抱えている
国>>>>>>>>>>>>>民間
なのは明白だ。
456名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:57:28 ID:WNglBc40
>>444
デフレギャップが埋まらないから問題なんだろ?
埋めるためにやるべき事があるって話

現状では、資産インフレおこさずにデフレギャップを埋める方法は
ないんじゃね?
457名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:58:49 ID:wTQ7z9r/
>>445
お前が経済を信じる信じないの宗教問題だと思い込んでるバカなのはよくわかったw
458名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:02:33 ID:n7Oc1L9n
なぜ国債の信用度が高いかといえば、政府には徴税権があって、いくらでも国民から金を吸い上げられるから。
対外債務とかは関係ないっす。

ギリシャ政府は返す気が無いと疑われてパニックになったけど、日本も他人事じゃない。
実際、日本政府の発行している国債金利は、外国政府が発行している円建て債(サムライ債)より金利が高くなってきている。
それだけ日本政府の信用度が疑われているということ。
459名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:03:36 ID:n7T7dEC8
>>456
まずは政策だね。
経済効果の高い公共事業や、消費マインドを呼び起こす経済政策。
特に、販売業やってる人ならわかるが、エコポイントは凄く経済効果があったよ。
地方の空港、鉄道、道路みたいな効果の低い公共事業をやらずに都市部中心にすれば
かなり効果的な経済対策になるとおもうよ。
460名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:04:04 ID:QjpJjA32
>>391
自己資本比率考えたら買わざるをえないだろ?
現金プールは制限されてるからな。
だからって外国債なんて、円安になったら最悪だし、企業に金貸すなんてもっと怖い。
461名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:06:31 ID:wTQ7z9r/
>>456
資産インフレって具体的に何をやってインフレにするの?

それはインフレになった後の結果であって手段じゃないんじゃないの?
462名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:08:48 ID:WNglBc40
>>391
銀行は金を貸せばリスクに応じて引当金を計上します。
国債は引当金がゼロです。

これが銀行が国債を買う理由
463名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:11:35 ID:JtAzR6I6

■2010年8月22日速報■世界首都NYCvs東京■







■2010年8月22日■最新版NYCvsトンキン■
世界首都NYCに比べたら、トンキンがいかに雑魚でヘドロなのかよくわかりますネw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1244821450/324








世界首都NYCと東京って、どっちが都会ですか?

464名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:12:32 ID:QhNq0URX
>>461
米のマネすればいいだけ。
日銀が150兆円くらいバランスシートを膨らませればいい。
日本なら倍でも大丈夫。
465名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:13:07 ID:WNglBc40
>>459
>公共事業をやらずに都市部中心にすれば
かなり効果的な経済対策になるとおもうよ。

それができないから問題なんだろ?
それをやるには1票の格差の是正などやるべき事が多々ある。

やるべき事をやらずにすぐにデフレギャップを解消する魔術なんてない
事に気づくべき
466名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:14:23 ID:wTQ7z9r/
>>464
日銀「そんな事したら円が暴落してハイパーインフレになります!!!」

という毎度お馴染みの光景が目に浮かぶ
467名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:14:49 ID:WNglBc40
>>461
金刷ってばらまけばすぐに資産インフレは起こるよ。
468名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:15:03 ID:npmHS9h3
>>449

意味がさっぱりわからん。
じゃあFRBは恐慌にしようとしてんのか?
469名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:16:32 ID:n7T7dEC8
>>465
自民じゃ小泉以外できなかった。
民主に任せたら、論外だった。
だからみんなの党が票を伸ばしてるわけじゃない。
しかし、まず増税なんて論外だよ。

#安全保障考えたら、保守のリフレ政党が欲しいところだね。
470名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:16:50 ID:2ykP1bFW
>>449
白川はマジでそれをビビッてるんでしょ  原油高騰でそのとき円安だとマジ地獄
471名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:17:29 ID:WNglBc40
>>466
日銀の言い分もわからんではないけどね。

資産インフレなんて起こしても低所得者の賃金の上昇はついていきませんよ
って話だから

一部の人間以外は徳しないもんね。
472名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:17:41 ID:QhNq0URX
為替なんて相対的なものだからな。
経常赤字でインフレ体質の米でもデフレ懸念なんだから。
日本はもっとやらないとデフレ克服は無理。
国債を300兆円くらい現金化しちゃえばいい。
国債の需給から長期金利はそんなにあがらないよ、最初は。
473名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:20:32 ID:qEfebn40
>>466
と言っても個人金融資産以上に公的債務は積み上げられんから、
現状の個人金融資産に追い付いたら政府債務の増加額以上の金を刷らなきゃならん。
ちなみに今は3ヶ月で20兆円以上増加しとる。来年辺りから毎年100兆円以上増加するのは確実。
474名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:22:04 ID:npmHS9h3
>>465

政府の意思だけでできるだろ。
都市部を中心に公共事業を行えば、
国全体の景気が良くなって地方にも恩恵がある、
と地方を説得すればいいだけ。
少なくとも与党内でコンセンサスを得られれば実行できる。

1票の格差是正から、なんて言ってたら、何年かけりゃできるんだよ。
475名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:22:05 ID:wTQ7z9r/
>>472
いいね。
一年で30兆円分の公共投資を10年間ぐらい続けてみればいい
嫌でもGDPは増大する

今までそんなことすら全然やってないんだから
476名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:22:22 ID:QhNq0URX
株価が上がれば個人消費は伸びる。
個人消費が伸びれば企業の設備投資が伸びる。
名目賃金は勝手に上がってくる。
物価も上がるけど。
477名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:24:53 ID:4fmvqj2v
国債買い取りでも紙幣刷るんでも一度やったらいい
ただしやった効果で費用を回収出来たかどうか完璧に計算しないといけない
次の選挙で、「また撒きます」「今度は増やします」つう政策出した政党が有利になるからね
繰り返される可能性考えたら、きっちり実証での損得計算しないといけない

紙幣も、成功したら他国が真似する
再度刷る、どんどん刷る
紙幣発行してる世界全体で真似た場合採算合うのかどうか

ちゃんと現実で計算しなきゃだめ
478名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:25:01 ID:WNglBc40
>>474
与党内には田舎もんがたくさんいるんだぜ?
地方切り捨て!って叫びまわってる奴らがどれだけいるんだ?w
479名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:28:01 ID:QhNq0URX
>>477
っていうか、日本だけ中央銀行がBS拡大してないんだけど。
日本の金融政策の拙速さがこの円高デフレ不況を招いている。
日本がマネするんだよ、他国はリーマンショックの時やってる。
480名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:28:32 ID:k7YyZlw3
三橋先生はニッポンのポール・クルーグマン
481名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:28:57 ID:2ykP1bFW
>>478
てゆーか、旧田中派のおざーさんが主流なんだから、切り捨てるわけねえじゃんねぇ 常識で考えて



今の民主党 =  旧自民党田中派 +  旧社会党売国派 +旧民社党労組派  これ基本な

都市派なんていないよww
482名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:30:34 ID:WNglBc40
>>477
それを小規模でやっただけで資産インフレが起きた。
都市部のマンションの価格が上昇。労働者の給料増えず
崩壊
483名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:31:19 ID:KuUriNMf
原油高騰でその時円安だったら、オール電化等のエコ商品への買い替えが進んで景気良くなるんじゃね?

今のまま、日本内の工場が海外へ移転して失業者で溢れる方が悲惨に思える。
484名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:31:45 ID:k7YyZlw3
>>481
いるよ

今の民主党 = 旧自民党田中派 + 旧社会党売国派 + 旧民社党労組派 + 松下政経塾出身者

                                                        ↑
                                                    シティーボーイズ
485名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:31:50 ID:wTQ7z9r/
>>473
>個人金融資産以上に公的債務は積み上げられん

そんな事ないよ。
国債の原資は個人資産だけじゃないから
486名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:32:20 ID:qEfebn40
>>479
個人金融資産に追い付いたらやらなきゃならんから、
そう遠くないうちにやるだろ。
少なくとも100兆円以上札を刷ることを毎年な。
487名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:35:13 ID:4fmvqj2v
>479
だから段階的にやってみたらいい
小さく、ひとつの市から始めてもいい
市が地域通貨発行して市債買い取りでも地域通貨ばら蒔きでもやればいい
難しくはないだろ
488名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:36:59 ID:QhNq0URX
個人金融資産の倍の負債を金融機関は抱えてる。
個人金融資産上限説ってウソだよ。
誰が言ってるの?
489名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:37:11 ID:d7m1dOzj
一言言わせて貰うが 土建屋の技能のノウハウは凄い
490名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:37:49 ID:2ykP1bFW
>>484

忘れてた (´・∀・`)   たしかにいた・・ww  前田さんか! でも勢力弱っ!!
491名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:38:03 ID:7HOhmZWn
政策なんかでなんとかならんよ実力あるカリスマが総理にならない限り幸せ度はあがるはずない
492名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:39:00 ID:Hu9M+w2/
>>471

でも、国民全員が一辺に満遍なく得するなんて無理なんだから
たとえ一部であっても所得が増えて消費が活発になれば
回りまわって最終的には、そういった低所得層にもお金が回ってくんじゃねーの?
493名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:39:10 ID:Km4jyMQp
債務には資産が対になっている、は真実だけど、真っ赤な嘘。

その資産が流動資産や新たな収入に繋がる資本財でなければ、
これら債務はただの借金に過ぎない。

市場に出せない他国の国債、評価額が過大に膨らまされた資産、
収入を生まないどころか赤字を垂れ流す第三セクタなどなど、
これらはドブに捨てた金に等しい。その一方でこれらを賄った分の
借金は返さなくてはならない。

家計簿的発想なのは筆者で、新たな価値を生まない「死に金」と
そうでない「資本」としての金の区別がついてないのではないか?
494名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:40:46 ID:26fzyvM8
信用経済って知ってる?
政府が借金できることが信用を生んでいるんだよ。
米ドルってアメリカ連邦政府の借金なんだよ実はwwwww
495名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:40:48 ID:wTQ7z9r/
>>488
ここ1年ぐらいで急に財政破綻論者達が言い出した説だな
出所はおそらく財務省辺りだろう。

奴らはとにかく結論ありきの破綻論を撒き散らして
緊縮財政、増税のデフレ悪化策を推し進めるのが目的だからな
496名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:42:40 ID:n7T7dEC8
>>493
>借金は返さなくてはならない。
ユー、増税して国民から税金をむしり取りたいって言っちゃいなヨ!!
497名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:42:47 ID:2ykP1bFW
>>495
都合が悪い情報は無視wwワロスww
498名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:44:06 ID:1A5+xc9S
http://pds.exblog.jp/pds/1/200501/30/33/a0037933_282147.jpg
戦争やってたころの日本と変わらないくらいに国債残高が増え続けてるよ
結局は官主導で自転車操業やってるだけ
民間に金が流れないから経済が大きくならないし
新しい雇用が生まれないから失業者が増える
失業者が増えれば物が売れなくなり長期的な不況になる
安い人件費の中国に押され中小の製造業は既に死に体
そこからあぶれた失業者を介護医療に回したとして
そんな社会構造で経済を維持できるかって話なんだよ
ほとんど社会主義と変わらない
経済成長をさせないで一億二千万二もいる日本人が
今まで通りの裕福な暮らしを出来るのか
最悪大半の日本人が貧しい暮らしをしなければならない
そんな時代が来るかもしれないな
499名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:44:12 ID:WNglBc40
>>492
弱者切り捨て、格差拡大!でつぶされたのを見てないのかい?
500名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:45:12 ID:wTQ7z9r/
>>493
マスコミお馴染みのハコモノ批判は結構だが
そもそも採算に合わないものにカネを使うのが政府の役割

政府が金儲けしたらそれこそ民業圧迫だろうがw
というよりそんな儲ける手段があるなら民間企業がとっくの昔にやってるって
501名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:46:13 ID:wTQ7z9r/
>>497
お前の言ってるのは情報じゃなくて願望を含めた煽動だからな
情報ならデータを出せ
502名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:46:17 ID:k7YyZlw3
>>490
じんじんじんじん、まーつばらーじん!我々の希望!インフレターゲット派!三橋先生と同じ!

503名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:46:32 ID:2ykP1bFW
>>499
経済成長期には格差は拡大するのが当たり前  格差是正なんぞ言ってるからいつまでたってもデフレ
504名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:48:35 ID:n7T7dEC8
>>498
この手の資料って上手いこと作るよな。
国債の総額のグラフだけ持ってきて。
505名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:49:42 ID:rKd/f6ke
>>503
格差を拡大すると経済成長するという新理論を君はきちんと示すべき
506名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:49:45 ID:wTQ7z9r/
>>499
その逆をやろうとしてる政府の足を引っ張るのが財務省でありマスコミであり財政破綻論者
507名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:50:36 ID:Hu9M+w2/
>>493

そりゃ政府という経済主体単独で見ればそうかもしれんが、
赤字垂れ流してる第三セクタだって、取引先があって下請けがあって
それぞれに従業員がいるわけで
508名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:50:41 ID:Km4jyMQp
借金の大半は国民が買っている(…国民は買ってないけど、預金で銀行と
郵貯が買いまくってる)国債だから、家庭内の貸し借りみたいなもので
問題ない、とかいうアホもいる。

それは外国の軍隊が進駐してくるようなことはない(借金のカタに
進軍するというのが普通にあった時代がある)というだけの話で、
死に金を大量に消費したツケは確実に回ってくる。

少数とはいえ国債は外国からも買いが入っている以上、これを
徳政令でなしにすることはできない。だから増税か通貨増発で
処理することになる。たしかに国債10万円に対して10万円は
戻ってくるが、その10万円の購買力が大きく落ちているか、
別の名目で税金を+10万円徴収されることになる。これが現行路線。

民営化で政府の会計から分離するというのも苦肉の策で、大半の
会社はクズ会社とみなされて、政府の返済保証でも付けないと
資金調達もままならないだろう。ようするに民営化はしたが、
その会社が破綻したときの尻拭いは税金からの補填という形で
行われるので、簿外債務みたいなものだ。

ただ、民営化しか実際には手がない。民営化した会社のすべてが
破綻する訳ではなく、一部はトントン、一部は成功するだろう。そして
成功した会社の株価が上昇したならば、それが収入になる。この収入で
借金を返せるかどうかは、これら会社が政府の七光り抜きでどれだけ
競争力を持てるかにかかっている。最近は七光りどころかモンスター
ペアレントだけど。
509名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:52:01 ID:2ykP1bFW
>>505
おまえ数学の命題ってちゃんと習った? もしかして低学歴?
510名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:53:13 ID:QhNq0URX
白川の新型オペ拡充なんて、全く効果ないよ。
あいつはホントに国賊だよな。
せめて外国と同じにしろってだけなのにな。
あいつを選んだ民主の罪は深いわ。
ま、民主も長くは持たないだろうな。
511名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:55:06 ID:rKd/f6ke
>>509
お前因果関係って言葉知ってる?
512名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:55:07 ID:Hu9M+w2/
>>499

そりゃぁ格差が小さい方がいいけど、格差を是正するのに
ボトムアップしましょうってならいいんだけど、
上から抑えつけたんじゃぁマクロでみたら本末転倒だろ
513名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:55:35 ID:wTQ7z9r/
>>508
その死に金を20年も放置し続けた結果失われた3200兆円については一切無視ですか?

「失われた20年」と「失われた3200兆円」
http://philnews.seesaa.net/article/155723935.html

デフレによる損失は20年間で一人当たり2500万円
514名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:55:49 ID:k7YyZlw3
>>509
説明プリーズ
515名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:55:53 ID:2ykP1bFW
>>511
お前低学歴だろww  すりかえるなよww
516名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:56:38 ID:k7YyZlw3
>>515
だからマクロ経済学の理論で数式が必要だという証明プリーズ
517名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:57:18 ID:n7T7dEC8
>>508

何が言いたいのかわからない。 小さな政府を目指せって事?
518名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:57:44 ID:2ykP1bFW
>>516
数式?? またバカが増えた・・  
519名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:58:53 ID:Km4jyMQp
>>500,507
で、国でないとできない何をしてこの赤字になってるんですかね?

国でなくてもできるし地域住民の自助努力でできるようなことまで
おんぶにだっこ、国がすればタダ飯が食えるとやってきた国民、
それに便乗して動かす予算額の増大に奔走してきた政官財の結託。
いいかげんに止めようよ。
520名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:00:27 ID:2ykP1bFW
ゆとりの数学では命題って無いのかな?  
521名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:00:40 ID:Km4jyMQp
>>513
それは反論じゃなくて同意見ということでいいのかな?
金を生かしてないという意味で。
522名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:02:10 ID:rKd/f6ke
>>511
>>503で君は経済成長期には格差が拡大するといった、これはいい

だがその後に格差是正政策の所為で今デフレになっていると言う

格差の是正と言うのは簡単に言えば富者から貧者への再配分であり
富者が資産を保有するより貨幣の流通を促進する、消費性向のより高い
貧者への資産の移転がなぜデフレを促進していると言うのか理論的に示すべきと言ったんだが?
523名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:03:16 ID:wTQ7z9r/
>>519
全国の道路や橋、トンネル、上下水道、港湾、山林、里山の整備費を
気前良く出してくれる民間企業が世界のどこにあるんですか?

今は自助努力の通じる好況期じゃない。
民間が借金を増やさない時代になったから政府が借金をしてバランスをとろうとしているだけ。
それでも全然インフレ基調にならない。それは借金が少なすぎるから。
524名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:04:05 ID:O+3yYbPA
>>1
─────────────────────────────────
日本の国債を買ったり、日本の国債で運用している金融商品を買ってもいろいろ
と屁理屈を付けたあげくにカネが返ってこないということだけはわかった。
─────────────────────────────────
525名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:04:31 ID:WNglBc40
>>512
それをやるのが今の日本の国民性なんでしょうね。

利益を上げる納税する。搾取されているとマスゴミが叩く。国民が同意する
526名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:04:55 ID:wTQ7z9r/
>>521
全然同じじゃない。

国債の発行を否定的に論じている時点で死に金を増やしている事を是としている
527名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:06:14 ID:2ykP1bFW
>格差の是正と言うのは簡単に言えば富者から貧者への再配分であり

ちがうね  再配分じゃなくて押さえつけてるだけだね

528名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:06:57 ID:omySrPlj
このまま放置していたら国ごと解体ってことになるかもな
すべてのガンは財界なんだけどな
529名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:07:16 ID:WNglBc40
そもそもゼロ金利で経済を継続的に成長させようなんて無理。
530名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:07:17 ID:ui49nD1A
国民一人当たり借金700万ってのは
国が国民一人当たりに700万借りてるってことでいいの?
531名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:07:49 ID:2ykP1bFW
そもそも貧乏人に配ってもパチンコに使って朝鮮に行くだけじゃね?www
532名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:08:24 ID:k7YyZlw3
>>529
ゼロ金利ってつまりは共産主義 と同じだもんなw
533名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:12:01 ID:8CN67VCN
>>530
逆に言えば国民が国に貸しているんだ
一人当たり700万円の債権を持っている
534名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:16:44 ID:Km4jyMQp
>>523
その「赤字でも何でも金を使えば楽になる」発想が根本的にダメ。
そういった使わないインフラ投資、使うことで麻薬のように産業が
脆弱になる金の出し方が日本を駄目にした。その反省もなく「もっと
突っ込め」とか見苦しい。麻薬の売人かってーの。

金が流れないと復活しないのは勿論だが、その使い方では産業構造が
ますます政府依存になって、政府頼み、政府が金を動かさないと、
動かし方を指示しないと動かない社会になる(もうなってるか)。

同じ金を動かすなら、

・民間の経済活動(金を動かすこと)に対して減税処置を取る
・失業などに対するリスク保護として社会保障を強化する

のセットの方がいい。そうすれば民間側は最低限の生活が守られる
前提の上で活発に動けるようになる。

これをしないのなら、未来は巨大な政府と巨大な増税という悪夢に
なるね。
535名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:21:43 ID:wTQ7z9r/
>>534
>その「赤字でも何でも金を使えば楽になる」発想が根本的にダメ。
・民間の経済活動(金を動かすこと)に対して減税処置を取る
・失業などに対するリスク保護として社会保障を強化する


今がインフレだったらあなたの意見に同意してただろう。
しかし今はデフレ、しかも国全体がデフレになっているのに加えて
世界経済までがデフレ基調になっている。

そのような有事で「自助努力」とか「無駄の削減」とかインフレ抑制策を唱えてもデフレを悪化させるだけ
とにかく今は民間が借金を返すばっかりで全然お金を使いたがらない。
だから経済が長年停滞してしまっている。
それなら政府が借金をしてお金を使うしかない。
536名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:25:25 ID:7G9Q7h7B
>>513
宮沢内閣の時、銀行への公的資金注入を国民が拒否した結果だな。
あの時、資産デフレを止めていれば、商業銀行の機能を回復できていれば
と思うと、ほんと悔やまれる。
マスゴミに乗せられて感情論を振り回す、その結果が現在の日本だ。
537名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:29:44 ID:H0yXntlm
>>533
問題なのはそれが、返される当てがないということだな。
538名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:32:20 ID:3PkXSXDc
>>533
でも、国の借金を返すのは国民の血税からでしょ?
国の借金が、国民の資産なのか借金なのか、
ことば遊びにすぎないね。
539名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:33:23 ID:2ykP1bFW
>>533
問題なのは、今の700万円と返される時の700万円の価値の差だな
540名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:34:54 ID:wTQ7z9r/
>>538
税金で国債を返せる余裕があるということはインフレになったということ
そうじゃないなら国債をさらに発行すればいい

税金で返すよりカネのあるところから返す国債の方がカネのない人にはいい話
541名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:35:33 ID:n7T7dEC8
増税じゃなく、日銀が買い取るという方法もある。

しかし、「国民一人当たりの借金」という表現は明らかに
ミスリードを狙ったものであり、断じて許容できない。
542名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:40:02 ID:QhNq0URX
>>541
正確に言うと、国民一人当たり220万円の資産を持ってる。
543名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:41:23 ID:QhNq0URX
国債を発行するだけじゃダメ。
日銀に買い取ってもらわないと。
544名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:45:09 ID:wTQ7z9r/
>>543
「悪性のインフレを引き起こすからダメ!!」というのが日銀の公式見解のようで
http://www.boj.or.jp/oshiete/op/06104001.htm


財政法第5条にある「特別の事由」というのがまさに今なのに底抜けのアホですな
545名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:45:52 ID:Km4jyMQp
>>535
政府には正しい金の投下方法などわからない。

わからないまま使うと更に金の流れは腐って事態は悪化する。
なんとなれば成長中とか萌芽段階の「お金を使いたがってる」産業に
金が回らず、過去の産業に同等以上に無駄に金が滞留し、立ち上がってくる
会社を叩く側に回るだけだから。

心肺停止なのに即効性がなくてどうするのか!とかすぐ言うんだけど、
人間と違って経済は何回でも生き返りできるんですよ。その麻薬を打っても
心肺停止状態が永続するだけなんだから、破綻処理に金を回して再生の
原資にするのが「今すぐ」の使い方としても正しい。

じゃあ人間はどうでもいいのか!失業とかどうするんだ!という話には、
それこそ「今すぐ」社会保障に金を出せよと。企業には再生のために
破綻処理と減税を、国民には安心のために社会保障を。
546名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:45:55 ID:WdfocnF7
銀行
「契約の毎月の支払いさえ滞らさなかったら、
貸し手はなにもいいませんよ。」
547名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:53:12 ID:npmHS9h3
>>544

というか、国会の議決でできるのに、やらない与党がアフォだわな。
548名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:54:00 ID:3PkXSXDc
>>540
国債(国の借金)を返すために
さらに国債(国民の借金)を増やせって?
多重債務の泥沼じゃないの?
借金を返すときは生活を切り詰めて、
コツコツ働いて返すのが定石だよ。
経済はデフレかもしれないが
国の借金額はインフレです!
549名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:54:51 ID:wTQ7z9r/
>>545
社会保障というのも否定しないが、それは民間に投資意欲が有り余っているようなインフレ期で効力を発揮するもの。
保障するにも財源がいる。しかも保障のようなものは経済成長に寄与しない。
保障、手当てを充実させたギリシャがいい例。

民間が借金退治に血眼になっている間にデフレという化け物がどんどん巨大化してしまった。
しかし今まで政府はデフレよりも自身の借金退治だけを見て奔走してしまった。
その結果デフレがますます巨大化するという悪循環に陥った。

民間にデフレ退治を期待できないのなら政府が真っ先にデフレ退治に全力を注がなくてはならない。
それで初めてスタートラインに立てる。
政府の借金退治や社会保障や民間の投資に期待するのはその後の話。
550名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:55:56 ID:2ykP1bFW
>>547

公務員 在日やBみたいなナマポ 年金受給者 にとってはデフレのほうが都合がいいから
当然民主党は、いまの路線で行くよ
551名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:56:03 ID:WdfocnF7
>>537
いずれ、元本まで返さないかんというのは、個人の借金の話まで。
552名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:57:22 ID:O+3yYbPA
>>1
─────────────────────────────────
「金融」と「財政」の区別もできない無能が国家の舵取りをしているので
このまま政権が続けば財政が破綻するということだけはわかった。
─────────────────────────────────

553名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:58:57 ID:wTQ7z9r/
>>548
>借金を返すときは生活を切り詰めて、
コツコツ働いて返すのが定石だよ。

それは個人や企業レベルの話な
あなたは政府、日銀が自由にお札を刷れる特権が与えられている現実をご存じないようで
554名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:01:53 ID:gUySBB2I
>>553
で、益々、政府が外国だけじゃなく国民からも信用を失うと…w

計画経済が上手くいかないのはソ連や中国を観れば明らか
555名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:03:16 ID:H0yXntlm
>>553
だからインフレになるんだろ。

個人が700万円貯金していると思っていた。
国は700万円を税金から返せると思っていた。

でも返せないし、税金も取立てられない。
→お金をたくさんすって700万円の実質価値を何分の一かにする
→金の価値がなくなってインフレ
556名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:04:57 ID:wTQ7z9r/
>>554
信用がありすぎて国債金利が1%を割っている現実
全然カネを刷らないから円高が止まらない現実
デフレ基調では新自由主義は無力どころか足を引っ張る害悪でしかない現実

これらを一切無視した議論は妄想でしかない。

さらにソ連や中国の貨幣と日本の貨幣の価値の違いも分からず同列に論じる愚かさ
557名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:05:55 ID:d7m1dOzj
まぁ どんなに頑張っても 人民解放軍の野戦司令官と化した上司に搾取されていくのは 確かだなw
558名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:06:11 ID:wTQ7z9r/
>>555
デフレで苦しんでる日本がインフレになるのなら結構な話じゃないかw

世界一信用のある日本政府が返せないなどという妄想は捨てなさい
559名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:06:39 ID:n7T7dEC8
今、デフレなんだから、金の量増やすのは問題なし。
なんか、日本はすぐにインフレになるとか思ってる奴、そういう論調にもって行く奴多いな。
560名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:07:22 ID:eiOWqY2k
>>533
政府からみたら、国債は借金ではなく立替金じゃないの。
国民からみたら(将来の)徴税額、つまり繰り延べ税金負債。
だから、国債残高が増え過ぎる家計はb消費を抑える。



561名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:07:24 ID:WNglBc40
>>558
そのインフレが賃金の上昇をともなわないものとなる事が問題なのでは?
562名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:08:01 ID:gUySBB2I
>>556
そもそも、信用じゃなくてドルは買えない、ユーロも買えない、仕方がないから円高
金を刷っても円安にはなりませんゼ!三橋さんw
563名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:09:13 ID:WdfocnF7
今は企業がカネを借りないから、住宅ローン貸付が流行っているらしいなあ。
564名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:09:52 ID:ErjXKSQv
>>561
それは2007年頃のように金融緩和を伴わない、海外の好景気、資源高みたいなのね
だから今のうちに金融緩和をする必要があるわけで
565名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:10:16 ID:E18s0B8T
しかし10年以上もデフレって酷い話だよな
平均年収なんか100万減ってるし
566名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:11:32 ID:2Utvcofk
デフレで賃金さがるんだからインフレならあがるんじゃないの?
インフレ下で働いた事ないんだけど
567名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:11:33 ID:1A5+xc9S
内部留保をため込んだ任天堂の社債700万円と
ほぼジャンクに近い日本国債700万とでは明らかに違う
国債を日本人一人で等分するのは間違い
国債をしこたま買い込んでるのはゆうちょと大手銀行
債権を保有してるのは銀行だから資産は銀行にある
当然国債は日本国民全体に負担がかかるので
日本人一人当たり700万円の負債を抱えている表現は正しい
ゆうちょは国債を暴落させないために、これからも買い続けなければならない
インフレになった場合は国債価格が低下するのでゆうちょは赤字になる
なぜ日銀がインフレを容認できないかは
シンプルにゆうちょが破綻してしまうからなんだよ
日本の社会構造を変えなければ国債解消云々は根本的な解決にはならない
ある原因があり、結果的に国債を増発せざる得ない状況に陥り
そうしなければ日本経済は崩壊していた
最善とは言い難い手段だったけどバブル崩壊後20年経済を維持してきた
結局のところ間接的なケインズ政策で問題を先送りしてきただけだから
正直言うと日本はもう手遅れかもしれないな

568名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:12:12 ID:wTQ7z9r/
>>559
世界経済がここ何十年とインフレを前提に動いてきてたからデフレになった途端思考停止してるんでしょう。

>>561
それインフレじゃないから。
最近その珍説が流行りみたいだけど根拠は何?

>>562
じゃあその買われなくなったドルやユーロが円よりも先に崩壊するんじゃないの?w
569名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:14:15 ID:gUySBB2I
>>568
財政は無視ですねw
あ、元から財政なんて考えてないアホでしたねw
570名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:15:08 ID:3PkXSXDc
>>563
それはサブプライム問題と同じ死臭が立ち込めてきてるね。
政権交代して1年になるけど、
1年足らずでは自民失政の50年のツケは取り返せないか〜
571名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:15:17 ID:wZVoQ64d
増税しなくて良いということだよな。そこが一番肝心で、それ以外はどうでもいい
572名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:15:23 ID:H0yXntlm
>>558
このインフレというのは、信用不安になって日本円では安心して取引ができない状態になるということだよ。

物々交換になったり、金などを使っての取引になったり、
ほかの通貨を使っての取引になるということ。
573名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:15:52 ID:WNglBc40
>>568
>それインフレじゃないから
物価上昇率より賃金上昇率が低いインフレなんてくさるほどあるけど
それはインフレじゃないの?
574名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:16:53 ID:wTQ7z9r/
>>569
ソ連と中国と日本を同一視するバカが財政を語るから妄想なんだよ

出発点が既に狂ってる
575名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:17:52 ID:2ykP1bFW
景気を伴わないインフレがどれだけ怖いか分かってないやつ多すぎ
576名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:18:09 ID:gUySBB2I
>>574
未だに、ケインズを信仰している奴に妄想って言われても困るけどw
577名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:18:15 ID:wTQ7z9r/
>>572
現実を見てください
最低限、現実を見てその上で持論を述べてください

「〜なったら〜なる!」なんて誰でも言えるわ
578名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:19:25 ID:wTQ7z9r/
>>576
未だに20世紀に崩壊した経済イデオロギー論争を吹っかける奴に妄想って言われても困るけどw
579名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:19:41 ID:WdfocnF7
>>570
民主失政1年で自民の10年分には匹敵するなあ。
580名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:20:11 ID:WNglBc40
>>575
ゼロ金利状態のままインフレに無理やり突入させるw
581名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:20:52 ID:d7m1dOzj
てか もう既に ジョージソロス様が 予言めいた事言ってるじゃんか

もう終わりにしようぜ。
582名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:21:01 ID:2ykP1bFW
景気がよくなるとインフレになるが、 インフレにしたからといって、景気がよくなるわけじゃない


さっきから、なんで前後を安易に入れ替えるやつがでてくるんだろう 
583名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:21:10 ID:gUySBB2I
>>577
>「〜なったら〜なる!」なんて誰でも言えるわ
お前がいつも言っている事だろ?
地方のインフラを整備すれば、土地が安いから経済が活性化するってもどこぞのスレでやったよな〜?
584名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:22:31 ID:gUySBB2I
>>578
>未だに20世紀に崩壊した経済イデオロギー論争
それを信仰していて、実践しようとしているのが三橋だろw
585名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:22:49 ID:2ykP1bFW
>>580
もしかして短期金利と長期金利の区別さえできてない??
586名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:23:06 ID:69b1Jfhx
お前達は本当にリーマンショックやギリシャショックから学んでないな。
デフォルトそのものよりま、債権価格の値下がりで金融機関が大損するのがまず問題になる。
償還されるから大丈夫ではないんだよ。
サブプライムローンも、問題になり初めた当初は、
焦げ付いてたのは、そんなに多くはなかった。まだ想定の範囲だった。
しかし、市場がパニックおこし、買い手不在の暴落相場になり、債権価格の下落で致命的な損失を負った。
国債依存を解消してない状況でインフレ誘導すると、金融機関が損失を抱え、
更に大量の新規国債を市場に出されると、国債市場が暴落しかねない。
国債市場を崩さず、金融不安を回避するには、国債
に買いが集まる円高・デフレが維持に懸命になる。

アホは目先の円高やデフレしかめがいかないが、
もっと裏では恐ろしい事態が確実に進行している。
ま、お前達も自慢のマクロ経済の知識で、自分がどう動くか考えるんだな。
国を信じたいなら信じればよい。
俺は信じてないから、いまの円高を利用する。
587名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:23:35 ID:wTQ7z9r/
>>583
現状認識能力のないあなたが現実論と妄想を混同するのも無理はない

さっきからのレッテル貼りも完全に的外れなものばかりだし
588名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:24:29 ID:ErjXKSQv
>>582
弱い経済下ではインフレによるマイナス金利なき経済成長ではほぼ不可能なんだけど
そこを無視してそんな馬鹿みたいな事言われても
589名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:25:22 ID:gUySBB2I
>>587
へ〜現状認識能力がないのは自分のくせにw
590名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:25:58 ID:2Utvcofk
景気対策をインフレになるまでやろうぜ?って話がわからんのかな?
591名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:26:49 ID:ErjXKSQv
>>586
国債が時価会計しないのもレポ市場でいくらでも資金調達出来るのも無視なのね
592名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:27:14 ID:wTQ7z9r/
>>589
ソ連と中国と日本を同一視する根拠を述べてみな
593名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:27:47 ID:2ykP1bFW
>>588
日本語おかしいよ? シナの人?
594名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:29:24 ID:ErjXKSQv
>>593
これでいいですか

弱い経済下ではインフレによる実質金利のマイナスがないと経済成長はほぼ不可能なんだけど
そこを無視してそんな馬鹿みたいな事言われても
595名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:29:59 ID:gUySBB2I
>>592
俺は同一視してないけどw
つうかやり方があのときと同じだねw

ま、計画経済、共産主義ぐらいは同じだろうが?
どっちにしろケインズを信仰している馬鹿は大変だよな?
596名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:31:39 ID:RdCzvgul
インフレにすれば景気回復するなら
そんな簡単なら誰も困らんよね
597名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:31:40 ID:d7m1dOzj
チョット前 金融機関がヤバカッタ その前 国民の資産がヤバカッタ 現在 国の財政がヤバイ

整理すると

国民一部破綻 ⇒銀行とか金融屋 一部破綻 ⇒国の財政ガー(世界規模)
                                  ↑
                                 今ここ

小沢は 「中国人民解放軍の野戦司令官としてガンバリマス」 だぞw
598名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:31:47 ID:wTQ7z9r/
>>595
どこがどう計画経済なのか

そしてそれがアメリカとEUの現状とどう違うのか
その辺を述べないとただの荒らしと同じ
599名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:33:12 ID:WNglBc40
>>590
インフラ設備のない発展途上国と違って、それほど大規模に行える
公共投資が日本にはないから問題。

インフレになるまで公共投資してそれが将来の成長につながらないと
意味がない。
600名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:33:16 ID:gUySBB2I
>>598
公共事業って、何ですか?
財政投資って何ですか?
601名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:34:57 ID:wTQ7z9r/
ID:gUySBB2I
ああ、この人「三橋さん本人にレス貰ってうれしー!!」って舞い上がってるのねw
誠に光栄だが三橋さんだったら荒らしや批判者には反論しない主義だからね
602名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:35:32 ID:2Utvcofk
なんか縮小均衡させようとしてるのか?
603名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:36:04 ID:2ykP1bFW
>>594
やっぱりおかしい・・・
最初の条件と、目的が関連してる文だし  
しかも不可能であるという根拠も不在だし

こりゃだめだね
604名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:37:09 ID:gUySBB2I
>>601
で?三橋ってそんなに偉いの?
605名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:38:19 ID:WdfocnF7
財務省と銀行が考えないといかんことより、
『日本国民の雇用』でもなんとかしようやw
606名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:39:32 ID:WNglBc40
>>605
ちゃんとやってるじゃん。
雇用を潰すために派遣禁止w
607名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:41:04 ID:ky8avnOc
派遣は禁止したけど正社員の解雇条件を緩めるんだよね。
それで氷河期無職は喜んでいるようだけど、そんなので
若手の職場が増えるとか本気で思ってるのかな。
608名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:41:35 ID:2Utvcofk
せっかくフリーランチ出来るのになんで反対するんだ?
609名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:42:56 ID:ErjXKSQv
>>599
基本的にインフレを起こすのはマネーであって、公共投資してもインフレは限定的
610名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:43:08 ID:zt2SMaiS
>>536
当時の大蔵はマスコミを介した国民世論の扇動だけじゃなく
銀行に対しても「公的資金はいらない」と言え。と直接圧力を掛けていたからね。

当時の主計局長は現日本郵政社長の斎藤次郎
この話をサンプロで暴露したのが前日本郵政社長の西川善文

ちなみに武村正義が大蔵相として「財政危機宣言」を出した
当時の大蔵事務次官は斎藤次郎
611名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:45:37 ID:wTQ7z9r/
>>610
斎藤次郎は近衛文麿や尾崎秀実みたいな奴だな
612名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:45:40 ID:WdfocnF7
『日本国民の雇用防衛・創出』っつう優先順位一番の
大目標が現在存在してるのに、
国全体であえて目をそらす理由がわからんなあw
613名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:47:16 ID:bd6iuT/T BE:624895283-2BP(1029)
日銀に国債を買わせろ。
常に利子率が名目GDP未満になるまで買わせろ
マイナス金利でも 買わせろ
ド〜マ〜の定理により これで安泰 w
614名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:52:26 ID:4hMNOqOY
とりあえず個人向け国債からデフォルトにしてみればいいんジャマイカ?
借金、ちょっとは楽にならないかなあ。
615名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:53:31 ID:+0Jjtn1Y
>>596
景気が回復すると困る連中がいるということだ
616名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:53:53 ID:wTQ7z9r/
>>614
そんな事したらますますデフレが悪化するだけ
617名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:59:57 ID:1A5+xc9S
屋台骨の製造業を中国に取られた時点で日本経済は終了
少子化を放置して労働者人口が減少する時点で敗者復活戦も終了
バブル崩壊後に問題先送りして何一つ解決してないんだから日本が良くなるわけないだろ
良くなるわけないのに何でこれから経済発展していけると思えるんだ
国債増発してなんとかいくなら税無しで全部国債でまかなえばいいんじゃねの
それが出来ないのは資本主義の原理が働いているから
資本主義である以上日本は財政的に破綻するよ
対外的な破綻ではなく国内的に資本主義経済が崩壊する
今まで通りの行政サービスと生活を維持出来るその可能性は低いな
618名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:02:50 ID:wTQ7z9r/
>>617
資本主義の原理を分かっているのなら
国債金利が1%を割った意味
円高の意味
デフレギャップの意味

これらの原因と解決法が分かるハズ
619名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:31:32 ID:3PkXSXDc
>>618
> 国債金利が1%を割った意味

金融商品を買うなら、金利1%より10%の方が魅力的だよね。
日本国債はそれだけ魅力的でないということ。

> 円高の意味

輸出産業が凍りつきます。
その結果、雇用が減って失業率が上がります。

> デフレギャップの意味

供給過剰でしょ?
つまり在庫か過剰状態にあるってこと。
なら、生産ラインを引き締めて在庫を減らす努力をしないといけないのに、
一部のトンチンカンな輩はたくさん借金(国債)して、在庫を買い取れ!
という方向に梶を切りたがっている。

> これらの原因と解決法が分かるハズ

やむをえないが増税して国の借金をコツコツ返すか、
デフォルトしてIMF管理下に入るかだな。
620名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:33:19 ID:2ykP1bFW
日銀が買い取りやればいいんだよ  絶対にやらないけど
621名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:34:08 ID:n7T7dEC8
>>619

>> 国債金利が1%を割った意味

>金融商品を買うなら、金利1%より10%の方が魅力的だよね。
>日本国債はそれだけ魅力的でないということ。

>> これらの原因と解決法が分かるハズ

>やむをえないが増税して国の借金をコツコツ返すか、
>デフォルトしてIMF管理下に入るかだな。

凄いなw
622名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:39:00 ID:AR1IM2kz
こういうモノの言い方もなあ
とんでもない馬鹿を想定して
状況がその馬鹿のイメージとは違うからといって問題が変わるわけじゃない
623名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:39:43 ID:wTQ7z9r/
>>619
>金融商品を買うなら、金利1%より10%の方が魅力的だよね。
日本国債はそれだけ魅力的でないということ。

金利の高いサラ金、闇金が魅力的だと思い込んでるならドンドン闇金からカネを借りて下さい

>輸出産業が凍りつきます。
その結果、雇用が減って失業率が上がります。

日本は内需依存国ですから外需の過剰な期待は国政を誤らせる
しかも世界的なデフレで期待するより内需拡大が重要

>つまり在庫か過剰状態にあるってこと。
なら、生産ラインを引き締めて在庫を減らす努力をしないといけないのに

菅と全く同じトンチンカンな発想
それらは全てインフレを抑制する手段。今はデフレ。逆の事をやればデフレが悪化するだけ

>やむをえないが増税して国の借金をコツコツ返すか、
デフォルトしてIMF管理下に入るかだな。

国民から税金を取って国民に返す?
バカも休み休み言え。
IMF?意味わかってないだろ。日本はドルを借金してるのか?
1000億ドル拠出したのはどこの誰だ?
624名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:42:30 ID:Hu9M+w2/
>>619
> 国債金利が1%を割った意味
>日本国債はそれだけ魅力的でないということ。

え?魅力がねーのにどーしてそんな低金利になるんだよ。
他所は魅力がねーから金利を上げてどうにか買ってもらってんだろーがw

> 円高の意味

> 輸出産業が凍りつきます。
> その結果、雇用が減って失業率が上がります。

それは、結果であって意味じゃねーだろ

> デフレギャップの意味

> なら、生産ラインを引き締めて在庫を減らす努力をしないといけないのに、
> 一部のトンチンカンな輩はたくさん借金(国債)して、在庫を買い取れ!
> という方向に梶を切りたがっている。

生産引き締めたら人が余って失業率アップで家計の需要が更に減るだろ?
しかも在庫を買い切れなんて誰も言ってねーよw
国債を増やしてでも経済対策して需要が増えるように舵取りしろって
言ってんだよ

> これらの原因と解決法が分かるハズ

> やむをえないが増税して国の借金をコツコツ返すか、
> デフォルトしてIMF管理下に入るかだな。

なんで、対外負債でデフォルトするわけもねーのに
IMFが出て来んだよw
つーか、日本はIMFに金を出してる側じゃねーか
625名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:46:15 ID:8CN67VCN
>>567
その内部留保こそが国の借金と言っているものの正体だろ。
もしかして
政府も
企業も
個人も
その全て黒字の状態が実現できると思っている?
これらの総和は常に0だ。(というか外国に貸している分があるので
それは黒字になるがどうせ米国債という使えない物体になって
積みあがるだけだ)
626名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:49:19 ID:JT6BtckA
国は、国債と言う返済保証付き紙切れを国民に売り、借金する。
その借金で、事務所構えたり、土地買ったり、飲んで食って接待交際費に使う。

あまりに国債を出すと破綻するので、税金を上げる。
国債を買った人は、将来利子がついて戻ってくると思っているが
増税がそれを上回っているから利益にはならない。

これが正解だよね?
627名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:52:45 ID:DZSLDfCY
>>626
利子を儲けるのは国民ではなく銀行
628名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:55:39 ID:WdfocnF7
>>626
預金もないくせに何を偉そうなこといいよんぞw
629名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:57:24 ID:wTQ7z9r/
>>626
>あまりに国債を出すと破綻するので、税金を上げる。

自国通貨の国債が原因で破綻した国はないからその説は根拠がない。
破綻するから税金を上げるんじゃなくて加熱したインフレを抑える為に増税する。
増税はあくまでインフレ抑制策の一つ。

「税収が減ってるから増税しろ」なんて安直な発想の財務省連中は愚の骨頂
それをやった橋本政権はデフレをさらに深刻化させただけだった。
630名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:57:25 ID:n7T7dEC8
>>626
そうそう、日本銀行券という紙切れを返すだけなんだよw
631名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:04:38 ID:gUySBB2I
>「税収が減ってるから増税しろ」なんて安直な発想
だったら、財源も無いのに金をバラまけってのは?
632名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:05:41 ID:wTQ7z9r/
批判には答えるけどアンチにはレスしてやらないw
633名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:06:15 ID:3PkXSXDc
>>624
> 生産引き締めたら人が余って失業率アップで家計の需要が更に減るだろ?

そこで溢れた人たちは、他の人手不足している
業種にまわせばいいんだよ。
例えば介護とか。
介護はこれからの超高齢化社会で
間違いなく需要増加が見込めるし、
何より人材供給不足してるからね〜
634名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:07:50 ID:zt2SMaiS
>>630
本当にそうだろ?
国債とは日銀券と交換できる紙。

国債を借入証書なんかと同じだと思っているから
国の借金などと言われると信じてしまう。
635名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:12:30 ID:wTQ7z9r/
>>633
介護施設をドンドン作れば少しはGDPに貢献するだろうけど
超高齢化社会って団塊の世代の事を念頭に置いてるんだろうけど
彼らだってあと10数年でいなくなっちゃうのにそんな目先に囚われても介護業界は経済成長に寄与しないよ
636名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:28:19 ID:wTQ7z9r/
東京スカイツリー周辺の街づくり構想って全然ないらしいな。
あれだけのものを作るのだから国家プロジェクトの巨大な開発が行われるのかと思ってたら。

土地の安い今こそ開発する好機なのに国は何やってんだか
637名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:29:44 ID:AR1IM2kz
そんなところまで国が開発ってw
638名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:31:00 ID:IG+LXUU9
ご説ご最も。だったら、国家としての以下の財務諸表を作成して開示すべきだろう。
勿論省庁毎も必須で、それらの総合版が「国家」としてのものになる。

1. P/L、B/S、C/Fの作成と分析。
2. 資産から生み出されるC/Fと利益の分析=資産の徹底査定
3. 民間企業レベルで会計上適性とされる損金処理 or 含み益計上を行う。

B/Sだけでは何もいえない。健全であるならば、何故C/Fが足りずに赤字国債を増刷
し続ける必要がある?財務C/Fのみで生きてる企業なんて異常でしかない。創設当時
のAmazonとかなら例外だけど。

借入金が資産になってりゃいいってもんじゃない。
639名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:34:57 ID:wTQ7z9r/
>>638
政府は健全でも民間が健全じゃないからw
640名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:40:13 ID:O+3yYbPA
>>634
> 本当にそうだろ?
> 国債とは日銀券と交換できる紙。
それを言い出したら米ドル紙幣やユーロ紙幣も紙だよ。

> 国債を借入証書なんかと同じだと思っているから
国債は他人の「借入証書」とは比べもにならないほどの高い信用が担保さ
れていると判断して入札(=購入)しています。
 「同じだと思っている」なんて考えている人はバカです。

> 国の借金などと言われると信じてしまう。
財務省の説明はこれ
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/qa/qaproducts.htm

「債券」だと明言しているので誰が何と言おうと「借金」です。
定められた期日までに償還、つまり「カネを返す」必要があります。
641名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:45:48 ID:wTQ7z9r/
>>640
さっきからカネを返してないと言いたげだが、政府は国債を償還してないの?
金融機関や投資家は「返せ!」と騒いでるの?
642名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:46:48 ID:IG+LXUU9
>>640

>定められた期日までに償還、つまり「カネを返す」必要があります。

その通り。社債にせよ借入金にせよ、期日までに返す必要があるものは全て負債。
平たく言えば借金で合ってる。返す必要が無いなら純資産(昔なら資本)と呼ぶべき。

国債発行残高だけを見て目くじらたてるつもりはないが、毎年C/F不足なのが問題。
つまりは借金して調達した資産が不良だった、ってことに他ならない。
643名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:47:30 ID:IG+LXUU9
>>641
期日前の借り換え、という単語をググろう。
644名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:51:37 ID:AR1IM2kz
>>642
ざっくり言えばそういうことだわな
645名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:51:44 ID:wTQ7z9r/
>>643
借り換えすれば返してない事になるの?
そんな所がなんで金利1%以下でカネを調達できるわけ?
646名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:53:09 ID:TisYDeCI
中国の台頭で状況が変わったのも、今迄のケースと別に考えなければならない理由かもしれんね。

素人にはどうなるのかさっぱり…。
647名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:54:10 ID:IG+LXUU9
>>645
まずはググろう。んで若干の周辺事情もググろう。そしたら分かるよ。
648m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/22(日) 16:02:09 ID:6/svUA3b
三橋でスレ立てってアリなのか?
649名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 16:02:37 ID:wTQ7z9r/
>>647
答えられないわけねw

先程の企業と国家財政を同一視してるレスを見たときに君の無知さはわかってたよ
650名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 16:03:09 ID:HIyqOyYX
スレタイだけで三橋余裕
651名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 16:04:58 ID:SNCasRUQ
日経よく読む、日本ケーザイ、どんどこ悪くなる

日経よく読む、日本ケーザイ、どんどこ悪くなる

日経よく読む、日本ケーザイ、どんどこ悪くなる

日経よく読む、日本ケーザイ、どんどこ悪くなる

   おまいら、第二次世界大恐慌って、日経に載ってねぇーだろ

   日経は、バカ新聞だぞ   日経は購読者が減ってるからな

   日経ばか記者は、テメェーの借金、気にしろよ

自民党政権から続いている、内閣官房調査費を返納しろや、正直にな
652名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 16:17:36 ID:7nHkIVKq
自称「財政再建派」の実態は「増税・役人天国維持派」のことである。
我が国の財政が900兆円の借金額だと盛んに宣伝して「財政危機だ、増税して財政危機
を脱する必要がある」という「増税ありき論」はペテンである。
増税の前にやるべきことが沢山あるのに、それらに手をつけずにいきなり増税を言い出す
のは「増税の前にやるべきこと」が「キャリア官僚・官僚OB議員の既得権破壊」だから
だ。税金は、日本国民が自分の平和と安全を保障する日本国の運営費用を負担するもので
あり、納付するのは当たり前だが、不要な歳出分まで負担する義務はない。
国民が汗水たらして稼いだ生活費から納付すべき税金の他に、ムダな費用まで増税で負担
させるのが自称「財政再建派」即ち「増税・役人天国維持派」なのである。
増税の前にやるべきことは、先ずは歳出削減だ。ムダな天下り官僚や、民間同業に比して
異常に高い地方公務員給与の是正などの公務員特権・既得権廃止による歳出抑制が必須だ。
同様に必要なのはデフレ政策の中止だ。インフレ恐怖症が行き過ぎてデフレ状態による不
況となっているのにも係らずデフレ圧力を維持する政策を続けている。インフレを冷ます
ための冷房を氷点下になっても続けている状態だ。冷房を暖房に切り替える時期にきてい
るので、金利引き下げと貨幣流通量の増大策という暖房が必要だ。流通量を絞り続けてい
るので貸し渋りや貸し剥しがおきている。
653m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/22(日) 16:27:39 ID:6/svUA3b
>>652
民主党も同じ様なことを言っていたけど、削れる部分ってあんまり無いよ。
実際には無いわけではないけど、現実的には削減は不可能だぞ。
654名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:02:42 ID:nOOOapX8
米国、ユーロ圏の通貨が売られるのは当然
資源国や新興国を含めて円を見ると、むしろ円安なんだよな
655名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:23:33 ID:pKSKepe3
>>636
俺の家を新築に建て替えてくれるってなら大歓迎
656名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:24:07 ID:dgmnZ8VN

536 :名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 19:16:02 ID:/yeUrpx20
未だに国債残高を借金なんていう財務省のプロパガンダに騙される人なんているの
財務省が増税したいからさわいでるだけ
国債残高は、国民の資産。資産が多いというだけの話。

157 :名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 17:48:01 ID:AEy4Pyov0
政府の帳面など問題でない。日本国のバランスシートに増減はない。
むしろ金が余りまくって流動性が悪いのが問題だ。
他国と違って贅沢な悩みと言えるだろう。

591 :名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:45:31 ID:srvvssKU0
国から民へ金を付け替えてるだけ。
日本全体としては赤字なんて全然発生してない。

304 :名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:33:38 ID:9SHBtx4y0
借金時計みたいなものにいまーだに騙されてる。
「借金を一人頭で計算すると、」とか「政府を家計にたとえると、」とか、全部騙すために言ってんだぜ?

178 :名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:49:42 ID:bBDY8Yc4O
個人の借金と意図的に混同したマスコミの誘導がむかつく

203 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:15:08 ID:wakEql/O0
財務省役人が、全然問題がまったくといっていいほどないのを
わざと危機感煽って消費税を導入しようとたくらんでいるだけ
馬鹿はすぐ騙されるから
657名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:47:58 ID:n7T7dEC8
>>654
それはドルキャリーによる新興国、資源国の金融、先物投資による結果で今後も継続するでしょう。
だからと言って、アメリカが量的緩和を継続している限り、日本がデフレ克服の為にある程度の
量的緩和を実施するのといったいなんの関係があるのか?

658名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:54:46 ID:Ug2I9cVj
>>647
何を主張したいのかさえサッパリ分からない
負債悪玉論ってヤツ?
659名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:40:39 ID:iH/QkCgC
結局、財政は家計では無いって、一番最初の大前提じゃないのかな?

そうすると、結局161が正しいってことになる。

国の場合、国債という借金を国民に返すために、大増税ないし超緊縮財政になると。
そうする事によって、返してもらうはずの国民がお金を返してもらうことにより、その他の収入が減る(もしくは税という支払いが増える)ということなんですよね?

だったら結局、お金を稼ぎながら、国にお金を貸しつつ、更には少しずつ還元してもらうのが、一番の賢い方法なのかな、ということになるんじゃないですかね。

更には、官僚程の頭がよい人達なりには、多少なりともインフレ的な成長をしつつ、負債という名の国債の価値を目減りできればいいなというのが本音な気がします。

てか、それしか万人に良い方法が無い気が。
660名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:58:51 ID:DZSLDfCY
自演うぜえ
661名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:25:51 ID:Vug4qMmi
経済成長が見込めない金の使い道が一番ろくでもない
662名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 22:56:28 ID:g4a7+SFj
インフラとセーフティネットが維持できるなら国の負債増えても
関係ないということか
663名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 23:14:05 ID:O+3yYbPA
>>1
─────────────────────────────────
日本の国債を買ったり、日本の国債で運用している金融商品を買ってしまうと
意味不明な屁理屈を並べてカネが返ってこないということだけはわかった。
─────────────────────────────────
664名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 00:19:05 ID:3t8B/9Rm
ま、そもそも日銀券自体が中央銀行の負債、一種の国家負債だからな。
要するに日本という国家自身にとっては自分で刷る「円」という通貨自体に何の価値もないから、
円建ての資産も負債も共に意味無しという単純な話。
665名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 06:48:37 ID:KDOgDdhf
>>368
>実際には、その村は10億の借金を返そうとして、さらに10億刷って、
>それで景気をよくして税金で返そうと思って、
>さらに20億借金をしてってのが何十年も続いてて、
>すでにそれが1000億まで積み上がってる状態。

いや、10億の借金は、村銀がおカネを刷ることで返した。
借金はチャラ。

>いくら借金をしても大丈夫って人の理論って、たいてい、その村が鎖国した状態で、
>資産を衰退している村から成長してる村に簡単に移動できることも忘れている。

村レベルの話から地球規模に拡大しても同じ
(地球規模でも成長に限界があり同じポイントに至る)。
どんなに話を複雑にしようが
>>316で説明した原則、

・ポイントは誰もタダでおカネをくれない。
・基本的にはおカネは誰かから借金することで増える(信用創造の仕組み)。

の2点が根本にある限り、どこかでカネを刷って増やして希釈しないと
>>312のような事態が「絶対に」避けられない。

資本主義の宿命。おカネを増やしてインフレにしないと経済が必ず破綻する
666名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 06:50:48 ID:KDOgDdhf
これは基本な。

298 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:10:51 ID:Dv9b0nWn
>>297
とりあえず、おまいは下の動画かテキストでも見ろ。話はそれからだw

Money As Debt(日本語字幕版)47:10 - 2 年前
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771#

Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html
667名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 06:57:12 ID:JqXmPm+s
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、肉まんの先っちょをネジる仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
668名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 09:41:36 ID:fU9qjCgw
現状の日本の政府を見て、なんで政府の政策に期待してバンバン予算を使ってもらおうなんて
考えが沸くのかという疑問がある。
669名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:02:58 ID:nq9RImG6
というか、何でこんな円高になってるの
日本は借金でヤバいというのに、円を買ってるわけでしょ

いつインフレが起こって円の価値が下がるかわからないのであれば
円を買ったりしない

しかも円が上がってるのに株が上がらないってのがよくわからない
買った円はどこに行ってるんだ
670名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:11:20 ID:wk/iBpyG
なんで国債に拘るんだろう。
借金が嫌なら政府紙幣でも刷ればいいんだよ。
菅がノートの紙を一枚破いて50兆円政府券とか落書きして政府の印鑑押して
日銀に持って行って日銀券に両替して一人50万円の定額給付金を支給すれば良いんだよ。
671名刺は切らしておりまして :2010/08/23(月) 10:11:34 ID:fk0Yw3ai
円が上がると不景気になって企業の業績が悪くなるのだから株が下がるのは当然だろ
672名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:13:07 ID:fjdnYSLj
>>669
ビジ板なんか来なくていいから
「小学生でもわかる経済学入門」とか「マンガで分かる経済」とか
流行の池上本でも読んだほうがいいんじゃないの?

円高になると日経平均株価が下がるのはなぜかがよく分からないなら
そういうレベルでしょ
673名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:31:40 ID:nq9RImG6
業績が低いにも関わらず、円が買われているわけだよなぁ
674名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:35:54 ID:4gWgECxN
>>673
円が買われているというよりドルユーロが売られているだけだからなあ
675名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:41:00 ID:Bk8uSdsD
>>674
円が売られなかった意味を考えよう
676名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:48:03 ID:4gWgECxN
>>675
デフレターゲットやってることが世界中に知られているからかな
累積債務の利払費負担考えたら財務省日銀連合が実効性のあるインタゲなんかするわけがない
677名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:53:25 ID:90rIxq0T
>>669
───────────────────────────────
 円が騰がっているというよりユーロの金融危機やアメリカの景気悪化の
懸念によって円以外の通貨が下落しているだけです。
 資金を日本円として退避しているだけで日本の株や不動産に投じられて
いるわけではないので株価も不動産価格も低迷したままだ。。
 日銀が算出している実質実効為替レートをみれば95年の円高ほどでは
なく、さらに円高が進む余地がある。
 ドル円為替レートは50円ぐらいまでいくんじゃないかなと思う。
 そうなればクルマと電気製品はほとんどアウトで世界中に名の知られた
日本の大企業が次々と中国の巨大資本に買収されるという可能性も高い。
 法人税などの国の歳入も極端に減り現在のように国債の付け替えによる
綱渡りの予算は組めなくなるだろうから年金の減額や公共サービスの停止
を余儀なくされます。
 高コストな体質となっている各省庁の天下り外郭団体を早急に改革でき
なければ日本の財政はここ4〜5年の内に破綻すると思う。
───────────────────────────────
678名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 11:04:19 ID:Ed4hMMz6 BE:156224232-2BP(1029)

ついにやってきました。基軸通貨=円の時代
679名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 11:16:11 ID:nq9RImG6
ドルユーロが売られているだけとして、
円になってるわけだ

その円は遊んでるのか?
680名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 11:21:14 ID:4gWgECxN
>>679
遊ばすわけにもいかず、でも適当な民間投資先もないので
結局は国債を買う羽目になってる

日本国債=流動性をスポイルされるかわりに金利が付く円貨だからね
681名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 11:35:51 ID:nq9RImG6
>>680
日本といわず世界に今一番必要な流動性が日本でなくなってるのか
682名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 12:52:09 ID:+Og3xLf7
原則1からして何を言いたいのか全然わからん
”誰かの負債は、誰かの資産”はその通りだが
負債を負ってる誰かが国だってことを理解していないように見受けられるのだ

企業に置き換えて見ても
企業が社債を発行する、発行した側は負債に社債を計上する
社債を取得した側は投資有価証券として資産に計上する
これは常識で俺でもわかる、で?社債を発行した企業の借金には違いないだろ?
683名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 13:41:03 ID:OVCYVw9O
>>682
で、その社債を買ったのは誰?
684名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 13:45:02 ID:90rIxq0T
>>1
─────────────────────────────────
国債を発行してカネを借りたが返すのが嫌になったということだけはわかった
─────────────────────────────────
685名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 13:50:35 ID:5fMKRDLD
>>683

横レス失礼

答え:主に家計部門

三橋の論理をそのまま引用すれば
家計=国ではない。

故に社債の保有者である家計部門は
自身の資産価値が下落するので
社債の価値の格付けを
落とすようなマネはするなと言っている。

いい加減国債の追加発行は止めろということだ。
686名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 14:17:38 ID:TMRxfFnx
愚痴愚痴と批判するだけの俺かっこイーwwwなオナニー野郎ばっかだなw

少なくとも、今の円高になった要因はドル安ユーロ安政策に対する日銀無策傍観であることは明らか。
何処の誰が好き好んでこれからますます薄められるカルピスを同じ値段で買い続けるんだ?

で、日本破綻論繰り広げてる破綻厨の皆様よ、お前らの円建資産と外貨建資産の保有割合は?
もちろん30%以下はよゆーだろうな? 
そうじゃないなら、紙切れになる円を持ち続けてるって時点で本気で日本破綻を信じてない訳だw
マスゴミの数字の取れる経済末法思想に乗せられた哀れな人たちが破綻厨。
1999年に週刊朝日の「超インフレ来週」ってコラムから早10年 インフレ??何それな現状
GDPデフレーターは2000年を100としてすでに91・・・デフレ下でハイパーインフレを叫んで俺頭eーとかw馬鹿じゃね。

固定相場制と変動相場制を理解して無い書き込みも多いなw
固定は金融政策の自由なし、変動はその逆って事すら判って無いらしい。
破綻したアルゼンチンやロシアは前者であって後者じゃねーのよ?
固定相場に見切りを付けるタイミングを逸したために起きた人災
アルゼンチンはデフォルト翌年にはGDP成長率が3.8%、翌翌年には9%近く成長したって事は知らん顔って有様だしな。

>685
で、この不況下で君の主張どうり国債発行止めて失われた需要と国家CFをどう補填するんだ?
それで現実下でのGDPを維持する魔法のような方策があるなら書き込みよろしく。

マクロの話題でミクロを主張する愚に気付きなよ。
687名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 14:26:04 ID:GneXiBKW
国債900兆円=公的バブル

バブルは必ず崩壊する=国破綻
688名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 14:33:53 ID:90rIxq0T
>>686
おまえそんな文章を書くからレポート突き返されるんだよ(笑)
689名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 14:35:47 ID:+Og3xLf7
>>683
国民だね、国民が債権者で国家が債務者だね
690名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 14:41:47 ID:5fMKRDLD
>>686

>国債発行止めて失われた需要と国家CFをどう補填するんだ?
 それで現実下でのGDPを維持する魔法のような方策があるなら


答え:消費税を除く増税


国債=後払い税金、国民に資産=徴税担保があるから国債を発行できる。
だったら面倒な事をせず増税して使うのが筋だろ。
691名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 14:42:11 ID:KDOgDdhf
>>682 >>685
負債と資産は実は同じ意味。違いは時間的なものでしかない。

話を分かりやすくするため、自分で使うおカネを自分に対して発行するというマイマネーを考える。
このカネには何の裏付けも担保もない。ただの紙切れ。

さて、このマイマネーを自分で10万発行して自分で受け取る。
しかしなんの裏付けも担保もないのでこのままでは何も買えない。

仮にその10万でテーブルセットが欲しかったとする。
すると10万の負債を発行した自分は、その10万の価値があると思われる
テーブルセットを発注した自分に対して、その債務を果たす義務があるから、
自分でテーブルセットを作って納入しなくてはならない。

日曜大工よろしくなんとかテーブルセットを作って
発注した自分に納入して10万のマイマネーを受け取る。

上記で何が起こったか考えて欲しい。
自分で作って自分で使ってるのだから
発行した負債としてのマイマネーは資産に化けたことになる。

つまり発行した負債のマイマネー10万は
「将来10万の価値がある何らかの資産(モノやサービス)を提供します」
という将来の約束を意味する。

なので国が自国民に対してカネを発行するなら、その分、将来働いて資産が殖えます、
国が豊かになります、ということを意味する。
つまり国が負債を多く発行すれば、それを受け取る国民がそれだけ豊かになる。
(これが海外資本だと海外に富が流れるから事情はだいぶ違う。)

ここで注意すべきは、上記で発行したカネは
最初に何の担保も裏付けもないカネだったということ。

担保があるとその担保を使ってしまうので生産する必要がなくGDPに貢献しない。
すなわち国債は銀行の貯金という担保があるので国は全く働く必要がなく実際にGDPも成長していない。

つまり国債を発行するのではなく政府紙幣で負債を増やし、
そのおカネで国を豊かにする政策をするべき、というのが結論。
692名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 14:54:20 ID:5fMKRDLD
>>961

>負債と資産は実は同じ意味。

同じではない。

貨幣換算で帳簿上、便宜的に同じにしているだけ。
実際、テーブルの価値は市場で11万円かも知れないし
材質が低下していて5万円の価値に下がるかも知れない。
価値の劣化が認められれば価値は下がる。
過剰発行にて格付けが下がる日本国債も同じ。
693名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:04:09 ID:KDOgDdhf
>>690
お前は>>665-666を読め。
増税したらカネ不足で恐慌になる。

>>692
それを言うなら生産が伴わなければインフレになる、と言え。
世界最強の生産能力がありデフレの日本に必要なのはカネの供給。
個人的にはこの国は1000兆くらいい政府紙幣発行したほうがいいと思うぞ。
694名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:08:23 ID:t5ax+GQD
ジャイアンの『おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの』とこの発想は同じだな
695名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:10:24 ID:Bk8uSdsD
批判してる奴の内容がガキの悪口レベルなのは
もう撃つ弾がなくなった証拠か
696名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:10:59 ID:5fMKRDLD
>>693

>増税したらカネ不足で恐慌になる。

金は不足していない、余っている。

>世界最強の生産能力がありデフレの日本に必要なのはカネの供給。

供給能力が過剰なのは一部の製造業
資源、農業などの一次産品の供給は絶対的に不足している。

三橋とその信者は馬鹿ばかり。
697名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:13:44 ID:KDOgDdhf
>>696
じゃあ、その余ってるカネでお前が納税してくれ。
俺は断る。

外貨はあるし稼げるから当面、資源の心配もいらない。

あと俺は三橋信者ではない。
698名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:16:33 ID:XhPrzqno
>>691
自分は日曜大工の原材料をどうやって調達したんだ?
699名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:18:38 ID:KDOgDdhf
>>698

たとえ話だよ。
それに工業製品なら原材料費の比率はものすごく安いから。


700名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:22:48 ID:Y//VZgoh

 国家のバランスシートとか、恥ずかしい言葉だな。

701名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:26:12 ID:4gWgECxN
>>700
政府もいちおう貸借対照表作ってんだぜ

年金債務とか全部算入してないし、固定資産は時価評価じゃないし、
それでも317兆の債務超過だけど
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/fs/2010_04.pdf
702名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:36:06 ID:+Og3xLf7
>>691
一行目からして間違いまくりなんだが
資産と負債は立場が違うだけで表裏の関係であって時間がどうとかじゃない

>>699
比率は”安い高い”じゃなく”低い高い”な
703名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:40:29 ID:lQGjQcDI

三橋の言い分だと国はBSを永久に広げられることになるからおかしい。
704名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:49:07 ID:KDOgDdhf
>>702
馬鹿、新たな負債を発行した場合の話だ。

それに表裏の関係ならなおのこと負債を増やしたらいい。
負債を発行するのもそれを受け取るのも同じ主体なら、
負債を生産能力限界まで増やせばそれだけ国は豊かになる。
これは実際に高度成長期の日本で実証済だし、
中国なども同じ手法で発展してきた。

ただし、資本主義の場合、資本家が海外にいる場合もあるので海外に富が流れないように注意は必要。

>比率は〜
訂正ありがとう。
705名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:50:27 ID:bB1CKLD0
>>703
理論上は永久に広げられるけど
広げている最中に 「常識的な感覚をもつ人」から順番に淘汰されていき
イケイケドンドンのカルト集団化したあと カルト集団であるがゆえに 何かやらかして滅ぶ
706名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 16:06:24 ID:5fMKRDLD
>>697

>じゃあ、その余ってるカネでお前が納税してくれ。
俺は断る。

国債(=後払い税金)を発行しろ!
でも納税は嫌だ!

笑うべき矛盾、子供のおねだりレベルの議論。

政府発行紙幣の議論とは

中央銀行の貨幣発行権の否定=中央銀行の機能否定
→中央銀行が存在しなかった前近代への逆戻り
→悪性インフレ(=政府負債の減価)の頻発
お前は前近代をさまよう北朝鮮にでも行け。


これは矛盾する子供の議論。
707名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 16:16:41 ID:KDOgDdhf
>>706
俺は三橋信者じゃないと言ってるだろう。
国債ではなく政府紙幣でやるべきと言ってる。

お前は中央銀行の役割を知らないからそういう馬鹿を言う。
個人的には中央銀行の国有化は必要と思ってる。

あと増税はインフレになってからな。

中央銀行の役割は下記参照

101 人中、89人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 「不換紙幣発行」という一大詐欺を暴く, 2006/4/25
By 九州商人 (宮崎県 宮崎市) - レビューをすべて見る
(トップ1000レビュアー)


レビュー対象商品: マネーを生みだす怪物 ―連邦準備制度という壮大な詐欺システム (単行本)


ところで皆さん。「不換紙幣」って何で流通しているのでしょう?

昔の金兌換銀行券なら分ります。貴方がお店の店主でお客が「金に換金できる」銀行券を持ってきたならば、貴方は貴方のお店の商品を売るでしょう。
ここまではいいんです。
しかし、です。例えば現在流通している紙幣にはこんな裏付けはありませんよね?

誰もが一度は疑問に思ったことがあるであろう、上記の疑問が本書にて解けます。
いや、「解けます」なんて甘いもんじゃない。
中央銀行の役割を知った貴方は気が狂ってしまうかもしれません。
何故なら中央銀行の役割は「不換紙幣」を発行し、「税と呼ばれない税」を国民から収奪する事なのですから。
708名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 16:24:36 ID:JkFE6dO2

金が余ってるのは需要不足だからだよ。
需要が増えるよう促すのが政策だ。これが無ければ、量的緩和をやっても
金融機関で金がだぶつくだけ。
生産 − 流通 − 消費を経由する形での経済政策が絶対に必要。

今の時点で、増税などもっての外。
709名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 16:57:06 ID:KDOgDdhf
>>708

その通り。

金融機関にカネがだぶつく=市中にカネが不足する=>>312の状況。

需要喚起には政府がカネをばらまくしかない。
公共事業もいいがベーシックインカム導入がベストと思うね。

710名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 17:19:49 ID:pOTkhXcC
>>640
貴方が説明しているのは債権
国債は債券
711名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 17:27:20 ID:t5ax+GQD
>>709
そもそも、金融機関に金がダブついているのは(中小零細企業には)銀行が金を貸さない(投資しない)から
同様に大企業は海外に工場等を立てる為に銀行には金を借りない
だから景気は上向きにならない

ベーシックインカムという名前で生活保護を増やしても意地汚いのが喜ぶだけ
公共事業も、生活保護も無駄
712名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 17:28:20 ID:k4kb/UVa
三橋は、まず、1ドル70円時代とかって近未来小説w書いて、円高マンセーしたことを反省をしろよ。
713名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 17:45:49 ID:fU9qjCgw
>>709
公共事業なんて散々箱物なんかで屍の山を見てる国民をしっかり説得できるだけのグランドデザイン
を描けてしっかり説得できる政治家がいるならお目にかかりたいな。
これがいないなら絵に描いた餅だな、いくら理屈こねようが
714名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 17:55:30 ID:JkFE6dO2
>>640
財務省の資料なんか出されても。。。
プライマリーバランスを回復させる為の機関で、
不況下における経済政策なんか、話半分で聞かなきゃダメだよ。

>>709
ベーシックインカムでは金融資産が増えるだけで有効な経済政策とは
言えないと思う。
実際、子ども手当の7割は貯蓄に回ってるし、遅効性低成長経済政策
だと言わざるおえない。
エコポイントは消費を促す経済政策だし、それの拡充によって、供給過多
部門(家電、車など)、それに紐づく中小企業の供給も満たされるわけ。
あと、どんな批判をされても、都市部中心の経済効果が高い公共事業を
行って欲しいね。
地方に道路作るより、都市部の渋滞解消したほうが、経済効果は高い。


715名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 17:59:12 ID:t5ax+GQD
>>714
先生!経済効果って何ですか?
所詮、粉飾ですよw
716名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:01:30 ID:JkFE6dO2
>>715
は? 人、モノの流れの活性化は金の流れの活性化につながるんだが、
お前は何を言ってるんだ?
717名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:07:56 ID:KDOgDdhf
>>714

子供手当は財源が税だし単なる所得移転。
しかも所得の低い方から高い方に流れる。

エコポイントも同じ。政府が企業を支援し、
消費できる所得の高い方を支援してる。

ベーシックインカムは継続してやれば違った効果がでてくる。
消費が活発になることは間違いない。

都市部のインフラというならいっそ住宅政策したほうがいい。
都市部は狭いところが多いからレンタルボックスとか増えてるくらい。
狭ければモノも消費しない。
718名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:11:58 ID:GneXiBKW
>>711
>>716

借金が好景気を作るということがわかってる数少ない理解者だと
思ってる。
719名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:13:59 ID:t0xZ4pJH
>>717
>都市部のインフラというならいっそ住宅政策したほうがいい。
>都市部は狭いところが多いからレンタルボックスとか増えてるくらい。
>狭ければモノも消費しない。

全く賛成だ。
むしろ都市部の住宅の全面的な改善こそが、
日本経済再離陸の鍵になるんじゃないかな。
「住宅床面積倍増計画」。

列島改造計画を推進し(てコケ)た田中角栄以上の政治力が必要になるのが難点。
720名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:15:33 ID:JkFE6dO2
>>717
エコポイントの経済効果はかなり高いものだったよ。
家電量販店は軒並み、この不況下で業績アップしてる。
ヤマダ電機は売上2兆円超えだっけ?
ベーシックインカムみたいな不労所得は絶対反対。
住宅政策は同意。
ただ、あまりお金かけなくてもできる事はあるの。
例えば、新築と違い、中古住宅+リフォームでは金融機関は
なかなかお金貸してくれないわけ。しかも時間がかかる。
リフォームも物件価格の1割くらいしか見てくれないし、リフォーム用
の金融商品では金利が高いのね。
それは政策によってかなり改善できる。
721名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:19:23 ID:t5ax+GQD
>>716
経済効果ってのは計算式をいじくって出すタダの数字
乗数効果や、経済効果を信じている奴は馬鹿
722名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:20:29 ID:JkFE6dO2
ちっ、馬鹿にレスされちまったぜ。
723名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:24:14 ID:GneXiBKW
公的バブルを抑制するためには民間への融資を活性化させる必要がある。
なんでも国がやろうとするから、そこに利権が生まれて円滑な消費促進が
阻害され、いつまでも不況を脱却できない腐った社会の構造の
原因となっていた。
900兆円もの借金と公務員バブルというのが何よりの証明。
この「返済不可能」と思われる国債が、たとえ道義上に反するものであっても
民間への融資であったなら、ここまで世の中が困窮することはなかった。
むしろ、景気はよくなっていたはずである。
724名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:27:06 ID:t5ax+GQD
>>722
ケインズの乗数理論(Theory of Multiplier)がどうしようもなくしょぼいことのサルでもわかる説明
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51651294.html
725名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:43:46 ID:6KJHfnGs
>>722
乗数効果すら否定する馬鹿っているんだな
726名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:46:08 ID:poi3q03w
>>723
それじゃ日銀の負債が増えるから日銀が絶対にやらないw
民間側に金が流れるようになると低脳な民間どもが
とんでもない借金を作り上げそれが銀行の自己資本比率低下に繋がる
不良債権を増やしちゃうから二度とやんね!って事らしいw
727名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:53:04 ID:e8FgRT9B
財務省の二枚舌〜引き裂かれる国家人格

財務省は国内向けには財政危機だ財政破綻だと煽りながら増税ムード作りに一生懸命であり、
この傾向は昔から相変わらずだが、外国には全く正反対の説明を行っている。

3年前に外国の格付け機関ムーディーズに、巨大な財政赤字を理由に日本国債の格付けを
落とされた時、財務省はムーディーズに対して日本の財政や国債が健全であり全く問題は
ない事を主張し、激しく反論している。憤懣やる方無いといった調子である。

以下ムーディーズに対する"怒りの反論文"を抜粋する:

貴社は日本国債のデフォルト・リスクとして、「将来の政府は国債に対する利子課税や資本
課徴金、または債務リスケジュール(返済繰り延べ)を行う可能性がある」と説明している。
しかし、このような想定は、日本のマクロバランスや国債の保有状況等を考慮に入れた場合
非現実的であり、タイムスパンを明記しつつ、具体的にどのような事態が生じうるのか敷衍が必要。

次のような要素は貴社の分析でどう考慮されているのか。
(1)日本国債は現在95%が国内でかつ低金利で消化されている。また、2001年は、一般政府
部門の赤字32兆円に対し、民間の貯蓄超過は42兆円である。更に、経常収支の黒字はしばらく
継続し、資本逃避のリスクも小さい。従って、資金フロー上の制約はない。 

(2)近年自国通貨建て国債がデフォルトした新興市場国とは異なり、日本は変動相場制の下で、
強固な対外バランスもあって国内金融政策の自由度ははるかに大きい。更に、ハイパー・インフ
レの懸念はゼロに等しい。

(3)貴社が示唆する債券保有者への負担の強制は、居住者が国債の95%を保有していることを
考えれば、自国民への実質的課税に他ならない。通常の財政健全化策を疑問視する一方、
金融市場を大混乱に陥れるような手段が採られると想定するのは非現実的。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p140523m.htm
728名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:54:07 ID:e8FgRT9B

さて、ここで問題は、財政危機だ増税だ、財政収支の健全化だと狂ったように叫び続けている
「いつもの財務省」が正しいのか、それともこの外国向け反論文の「いつもの財務省じゃない
財務省」が正しいのか、である。

答えは後者である。上の(1)(2)(3)は日本経済の実情を、これ以上圧縮できないくらい見事に
要約した名作文であろう。これは財務省が日本経済を的確に把握している証拠である。彼らは
この国が財政危機といわれるものから最も縁遠い存在であることを初めから知っているのである。

そうすると謎は深まることになる。なぜ国内ではヒステリックなほどに財政危機を叫び続け、
外国に同じことを指摘されると、上のように猛烈に反論するのか。
財務省は日本国民を離れて勝手に日本経済をコントロールしているのではない。財務省の
バックには財政赤字を嫌う日本国民がいる。

巨額マイホームローンに日夜苦しみ続ける日本人にとって「巨額の借金」への恐怖ほど、リアル
な生活感覚として身近なものもない。借金を少しでもはやく返して家計を楽にしようという庶民
的感覚は、財政収支の健全化を毎日のように宣言する政府の姿勢と簡単に折り重なるのである。

財政破綻という妄想を、財務省に押しつけている真の黒幕は誰か?
借金拒絶症や「赤字恐怖症」を、国家財政に投影している真犯人は誰か?

生活に染み付いた「借金は怖い」意識から日本人が自由になり、国家財政の本当の姿を
理解するとき。
財務省の二枚舌はそれまで止まらない。
729名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:58:27 ID:GneXiBKW
>>726

でしょうねw。しかしエリートの公僕がそれにのっかかり、利権は
どんどんつくるわ、民間では考えられないような杜撰な管理を
していたのにもかかわらず、とことんやったあげくが、
急加速で底しらずの国債を生み出し、結果が900兆円というとんんでもない
国債を作り上げたわけですけど、民間への融資を軽視して好景気はありえないという
ことがわからないようでは、どの政党が政権をとっても僕は同じだと思います。
いつまで日本があるかないか知りませんけどね。
730名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 19:13:28 ID:+Og3xLf7
>>704
> 負債を発行するのもそれを受け取るのも同じ主体なら、
だからこれが違うって言ってんだろ?頭悪すぎだよ
731名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 19:26:02 ID:Bk8uSdsD
横から失礼
ID:KDOgDdhf
この方は国家を一つの主体として論じているのに対し

ID:+Og3xLf7
この方は政府や企業を一つの主体として論じている

その為に議論に齟齬が生じていると推察しますがどうですか?
732名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 19:34:06 ID:KDOgDdhf
>>720
>エコポイントの経済効果はかなり高いものだったよ。

短期的にはね。
長期的には結局、企業を支援した分を増税でまかなう。
そのときの増税が消費税なら結局、
所得の低い方から高い方への所得移転にしかならない。
そもそも企業支援は企業の競争力を弱めるだけ。
きわめて社会主義的なやり方。

ベーシックインカムなら逆に消費者を支援するので
買うときに厳しい消費者の目で淘汰されるので企業競争力は損なわれない。


>>724
だから国債ではなく政府紙幣でやるべき。


>>730
ウルトラスーパー馬鹿w
外国から借りてるならともかく
マクロで見れば国が発行(負債)して、国が生産して、
できた物を国民が享受して国が豊かになってるだけだ、ボケ。
733名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 19:45:28 ID:JkFE6dO2
>>732
企業支援? 需要促進の間違いじゃない?
ベーシックインカムのほうが明らかに社会主義的じゃない(笑)
不労所得支援は労働意欲を衰退させるだけだと思うね。
事実、生活保護もらってる奴は労働意欲が無い連中ばかりで、増える一方だよ。
734名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 19:54:19 ID:EjjVKCoT
>>2
アメリカは債務超過ということか
735名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 19:54:33 ID:KDOgDdhf
>>733
いや、企業支援だよ。役人はちゃっかりエコポイント制度作るときに天下り団体作ってる。

「例えば、エコポイントはいい制度だ、という声を聞きます。確かにいい部分を含んでいます。
しかし、役人たちがその影でいくつ天下り団体を作ったことか。
新制度、法律を作るとそこにくっついている話なのにマスコミは気付かない。

http://news.livedoor.com/article/detail/4529997/

>ベーシックインカムのほうが明らかに社会主義的じゃない(笑)

そういう誤解があるのは知ってる。
でも明らかに逆なんだよ。

それとベーシックインカムやるなら生活保護は廃止するから
働かないとまともな文化的生活はむり。

さらに労働意欲以前の問題として労働そのものを作り出す必要がある。

カネをばらまく

カネを使う

カネを使って買われたので生産増強

生産増強で労働者が増える

結論:怠けるどころか仕事が増える。

736名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 19:55:24 ID:YBZ9+nXK
そんなのどうでもいいから議員や公務員の給与カットもっと圧力掛けろ
737名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:00:21 ID:oS9xPkcu
>>735
むりだね  生活保護は廃止できない  お金おかわりでおしまい
738名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:01:54 ID:ajvDHiV1
そのうち、国債の買い手が足らなくなるから心配しているんだ。
バランスシートを心配しているんじゃない。三橋は頭悪過ぎ。
739名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:03:49 ID:6KJHfnGs
>>738
実証的にはフィッシャー効果が100%(つまりインフレ率UPと同じだけ金利が上がる)の
効果を発揮するのは好景気時に限られている。つまり実際には今インフレ率が上昇すれば
金利はインフレ率ほどは上がらない。だからインフレになる、あるいは名目GDP成長率が上昇すれば、
長期的な税収の増加は長期的な利払い負担の増加を上回ることになり、財政は改善する。
740名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:13:45 ID:TxFP8aS3
>>731
> この方は国家を一つの主体として論じているのに対し
その時点で間違った理論なんだよ、別物だからこそ貸し借りが成立するんだって
>>1もそうだけど、国の借金ったって貸してるのは国民だから国全体では貸し借りなしってバカな理論があるんだよ
それにすっかり騙されちゃってるのがID:KDOgDdhf
741名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:14:46 ID:TxFP8aS3
>>732
で?日本は国債を償還しないの?
742名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:15:06 ID:9QsLG3sX
>>1
2009年度税収は37兆円なのに
赤字国債発行額(44兆円)は戦後を除いて史上初の「税収<赤字国債」
かつ公務員の人件費>税収になった

「大きな政府」民主党政権を選んだのはバカな日本国民・・世界中の笑い者
743名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:16:20 ID:oS9xPkcu
馬鹿を騙してなんぼの民主党  お金をもらってるマスゴミもアシスト
744名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:17:07 ID:KDOgDdhf
>>741

つ 政府紙幣もしくは日銀の国債引き受け

745名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:22:56 ID:TxFP8aS3
>>744
意味がわかってないなら書き込むなよ

> 外国から借りてるならともかく
> マクロで見れば国が発行(負債)して、国が生産して、
> できた物を国民が享受して国が豊かになってるだけだ、ボケ。
これは国債を購入した人も購入してない人も同じだなw
お前朝の7時半から書き込んでるようだけど簿記の簿の字も知らないんだから少しは勉強でもしたらどうだ
746名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:39:26 ID:KDOgDdhf
>>745
自営なんでねw


329 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 05:54:56 ID:1s7QbaQY

会計士は複式簿記やら貸借対照表やらが好きで、それで物事を把握している。
資産と負債が対になっていて、両者の合計が等しいことで
記録が正しくなされていることを確認しているわけだ。
だから、彼らは通貨を中銀の負債として記録し(実際には償還義務も金利支払い義務も無いので違うのだが)、
資産を反対側に記録する。通貨を負債として記録しておきながら、
対応する資産が無いとなると、会計士はパニクってしまい、
中銀なんてポンツィスキームだと叫びだしてしまう。
もちろんそうなのだが、ある種のポンツィスキームは維持可能なのだと
会計士に説明するのは至難の業である。

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091103/why_do_central_banks_have_assets
747名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:40:51 ID:KDOgDdhf

TxFP8aS3は資本主義の仕組みを一から勉強し直すべきだな。

748名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:52:41 ID:7WNPxew4
こんなバカみたいな理屈、一部については、この前俺様が言ったぞ。表現は違うけど。
「安定収入」ってのは、誰かが「安定支出」してるから成立するんだよ。

誰かが、奴隷として文句も言えずに働いて、
血と汗と金を、『安定』して出しているから、
どっかの誰かが『安定』した収入が得られるわけよ。

希望の光が全くなく、死ぬまで安定してこき使われることが確定しており、
それに絶望して自殺する人もいる。しかしそんな自殺者がいくらいようが、
体制は少しも変化しない。変わったところで犠牲となる標的が変わるだけだから、
最終的にトップにいる奴は、その時代の奴隷からの安定支出を、安定収入として
大枚稼ぎ上げることができる。

各々一人一人、奴隷の支出は、自殺や犯罪、サボり、反乱等が絡み合い、不安定かもしれない。
しかし、総合的に、平均してみれば、安定している。もちろん浮き沈みはあるだろうが。

そこに奴隷一人の人権や命など勘定されない。総合的な生産高、累計、予測のみが価値を持つ。
そして、このような価値の変化がエッジを描く、つまり極めて不安定となるような要因は
戦争や天変地異ぐらいしかない。奴隷の自殺率が多少上下したところで、大差ないのだ。

総合的な安定支出をぶち砕いて、革命を望むのなら、戦争や天変地異にすがるしかない。
しかし、戦争になれば真っ先に戦地にかりだされるのが誰か、考えても分かるだろう。奴隷だ。

安定支出のノルマをこなさず、戦争にいざなわれた責任は、奴隷が身を以って負うことになる。
政財界のトップは、一部は戦争犯罪者として罰されるが、暗黒時代じゃあるまいし、
一斉粛清のようなことは現代では考えられない。仮に表面上行われたとしても、処刑される者は、
奴隷が為政者の仮面をつけられただけだろう。

そして、一時的におちた安定支出も、時を経て回復し、また長らく安定支出による搾取体制が
どこの国でも行われるのである。そして、それを止める手法はどこにも存在しない。
749名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:54:17 ID:LHJALy/y
自由民主党公認で、先の参議院選挙に立候補して見事落選し、
供託金を没収wされた、自称「2ch出身の経済評論家」、
東亜コテハン三橋貴明氏のありがたいお言葉。

********************************
内需を成長させたいなら、方法は単純だと思うけど。円高にすればいいんだ。
********************************
750名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 22:53:03 ID:PVeUUiSX

金を借り続けられるなら破綻はしない。
赤字でも金を借りてこれる者は破綻しない。

つまり金を借り続けられるか?そうでないか?が問題である。

答え 日本国民は国債しか運用しないので借り続けられる

ただし日本国民全員がいきなり一斉に国債を買わなくなるなどという、
空が落ちてくるのに等しい状況になれば、その瞬間がちょっと大変、ってだけです。
751名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 22:59:57 ID:PVeUUiSX

なんで日本国民は国債でしか運用しないのか?

答え 日本国民だから。もっというとそういう性格だから。

でも借金続けたらいずれ信用なくなってお金貸してくれる人いなくなるでしょ?

答え そのとおり。でも貸してくれる人たくさんいるし〜。金利も低いのに売れまくりだし。
    いざとなったらお金刷ってかえすから。ちょっと内政的にめんどうになるけど〜。
752名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 23:06:33 ID:PVeUUiSX

ではなぜ官僚は増税したがるのか?

理由はよくわかりませんが、既得権益とかではないようです。
彼らは自分が優秀なので、「自分たちが」お金をつかって事業をやれば、

日本は今よりずっとよくなると「強く」思っています。

日本を良くするための事業をやるにはお金が必要です。なので
その予算、つまりお金が欲しいんだと思います。

753名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 08:41:32 ID:4HBH088v
>>727
>(2)近年自国通貨建て国債がデフォルトした新興市場国とは異なり、

そんな国あったんだ

驚き
754名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 08:45:49 ID:dMhc9RUV
>>751
破綻するまでは安全だって理論だな。

多重債務者の言動は、借金の額にかかわらず、似たようなモノです。
とにかく、頭が悪い。

借金板
http://toki.2ch.net/debt/
755名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 08:52:35 ID:dMhc9RUV
非合理的で、私利私欲に走る人間の集合体による経済を、
安っぽい数学とカビが生えたような古典にすぎない経済学で
理解・操作しようとするカスが、日本財政をココまでダメにした。

安っぽい算数と、茶番にすぎない金融政策で、「経済」を支配できると考えるカス
756名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 08:56:44 ID:h5s92sQh
>>752
増税しないと自らの給料が減るから
757名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 12:27:27 ID:UJEoac69
>>732
>だから国債ではなく政府紙幣でやるべき。
政府紙幣で何をやる気?
売春を援助交際に言い換えただけでやっていることはほぼ同じじゃ無駄だけど?

政府が民間よりもマトモな投資が出来ると思っているのが間違いの始まり
758名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 13:20:01 ID:zXPOWD3C
>>757
民間がマトモだったらバカみたいに借金返済、資産の増大に勤しんでないで
とっくの昔に設備投資を加速してデフレを脱却させていただろう

政府が国内にデフレギャップを埋めるだけのカネを使っていたら
嫌でもGDPが増大するのにそれを何年も妨害していた連中が問題
759名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 14:05:58 ID:KRW/PvrA
>>753
ジンバブエの事かね?
760名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 14:12:47 ID:ko51HW23
三橋さんが夢見た一ドル70円台がようやく近付いてきたな

これで内需も復活するに違いない
761名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 14:29:23 ID:zXPOWD3C
>>759
ジンバブエはデフォルトしてない
財務省は反論してるつもりだろうが無知なのは隠せないようだ
762名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 14:35:04 ID:N88LRZ1o
>>727
>貴社が示唆する債券保有者への負担の強制は、居住者が国債の95%を保有していることを
>考えれば、自国民への実質的課税に他ならない。

クソ官僚どもの認識も、俺の認識と同じで安心した。赤字国債は、実質的に税金である、と。



増税? ハァ?



763名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 14:47:34 ID:itN4XUNT
>>759
たぶんアルゼンチンのペソ債がデフォルトしたのを指して言ってるんだろう。
当時の為替相場で10兆円くらい。
http://argentine.sblo.jp/category/469997-1.html
実質三分の二くらい債務カットになったんじゃないの。
764名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:32:25 ID:uevvXmlN
>>758
民間はまともだからバカみたいに借金返済、資産の増大に勤しんだんだと思うよ
だってずっとデフレなんだから

法人税減税ってそういうことだし
税金取らないからそれで借金返しなさいってこと

だから代わりに政府が金を使って需要生まないといけないはずなんだけど
逆に巻き上げようとしてる
765名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 19:02:04 ID:Qi84HM/s
>>757
実はそこが一番重要なポイントなんだな。

今までの常識ではカネを出す側がその使い道を決定する。
企業が借金して投資の使い道を自分で決める、とか。
だから政府がカネを出すならその使い道の権限は政府にある。

でもこれだと、デフレでは企業はリスクが大きすぎて投資ができず、
投資のできる政府は無駄な公共事業か自分たちの権限拡大になることにしか使わない。
もしくは税で巻き上げることしか考えない。
だいたい政府が権限持ちすぎると計画経済の社会主義にしかならない。
いくらエリートでも需要の先読みは絶対にできないしね。

そこでカネだけ政府が用意して民間が自由に使えるようにする必要がある。
で需要があるところにダイレクトに流す。
もちろんこれを無制限にやるわけに行かないのでそのための仕組みが必要。

政府紙幣と言ったが最終的に必要なのは公共通貨の導入だな。
ベーシックインカムはその一例。

とにかくある程度枠をはめてもできるだけ自由に投資できるようにする。
たとえばリフォーム希望者には政府が費用を出す、とか。
でも官僚は権限を自分の手元に置いておきたがるから難しいだろうけどね。
766名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 19:14:56 ID:H9lGsOgt
>>765

ということは麻生がやった

自動車購入補助金も家電エコポイントも

とても理にかなっていたってことだよね?
767名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 19:22:23 ID:Qi84HM/s
>>766
悪くはなかったが中途半端だった。
ああいのは特定業種の特定企業を支援する形になりやすい。

企業側に援助するのではなく購入者側にダイレクトに援助するような仕組みが必要。
なぜなら実際の購入者しか本当の需要を知っているものはいないから。
税の優遇とかじゃなくて。

768名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 20:00:51 ID:HL2rJ2ih
>>763
>たぶんアルゼンチンのペソ債がデフォルトしたのを指して言ってるんだろう。 

なるほど、でも、当時のアルゼンチンはドルペッグだったんだから、かなり特殊だな

wikiによると、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%82%BD
米ドルとのペッグ制解消後、正式名称もこれまでの「Peso Convertible de Curso Legal」(兌換
ペソ)から「Peso」に変更され、各紙幣に記載されていた兌換性に関する文言が削除された。

だから、ペソ債にも「兌換性に関する文言」は入ってたんじゃないかと思うし、入ってなくても
「Peso Convertible de Curso Legal」(兌換ペソ)を称する国債なら、兌換できなきゃデフォー
ルトってことになるよね
769名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:06:48 ID:itN4XUNT
>>768
旧ペソ債券の元利支払い停止つまりデフォルトは2001年の12月、
変動相場制の新ペソへの切り替えが翌年の2月。

旧ペソ債の新ペソ債への切り替えを言い始めたのが2005年、
一応債務の認識はあるようだが、新ペソは旧ペソの約3割の価値しかないから、
実質約7割の債権カットと同じ。

770名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:45:17 ID:fGJNMLaD
>>769
そういう瑣末な話じゃなくて、なぜ自国で通貨発行権を持ってる自国通貨建ての国債が
デフォールトしたかの話をしてるんだ

>一応債務の認識はあるようだが、新ペソは旧ペソの約3割の価値しかないから、 

「約3割の価値」って、ドル建ての価値の話?
771名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:52:27 ID:62fpQBji
バランスシートを心配しているんじゃなくて、国債の買い手が足らなくなるのを心配している。
英米がマスコミを煽って、株と為替に仕掛けしてくるに決まってら。
772名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 22:26:07 ID:XPHKkTAb
金融資産の大半は65歳以上の高齢者が保有してる。
もう、時間はあまりないよ。
人間は、100%確実、一切の例外なく死ぬ。
相続されると、家建てたりして散財するからね。
773名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 22:45:08 ID:IT3+Sf7C
この三橋って奴は円高で日本が幸せになると本気で主張していた奴じゃないか
今の円高で実際に日本は終了しそうになっているのにな

お父さんの方が正しかった訳だ
http://www.edita.jp/mamoru.miura/one/mamoru.miura462328.html
774名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 22:55:33 ID:KRW/PvrA
リフレ論者は三橋以外でもいっぱいいるぜよ。
775名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 22:55:53 ID:lHVYC2uN
経済のスペシャリストである麻生総理の戦略による愛国的円高と、
反日活動家である菅総理の無策による売国的円高は違うよ。
三橋さんは、麻生総理の愛国的円高で日本が幸せになると言っただけ。
776名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 22:56:22 ID:Pe4FN2iE
三橋の理論なんかトンデモ経済学と呼んだほうがいいレベルだよ。
為替にしろ国債にしろ、基本的なことを勘違いしたままだから、書いてることすべてが
トンチンカン。
これをおかしいと思わないやつって経済音痴すぎる。
777名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:00:08 ID:lHVYC2uN
公共事業でも為替政策でも、重要なのは金額ではなく、中身が愛国的かどうか。
似たような政策でも、自民党が愛国的になるのと、民主党が売国的にやるのじゃ全然違う。
三橋さんは、金額や、政策の種類ではなく、中身に注目してるんでしょ。

778名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:02:26 ID:lHVYC2uN
借金だってそうだよ。
自民党政府が国債を発行するのは、愛国的政策のためで、民主党政府は売国的政策のため。
同じ金額の国債を発行するのでも、中身が全然違う。
消費税も同じこと。
売国的に使う民主党の消費税はダメで、愛国的に使う自民党の消費税は国を強くする。
779名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:07:14 ID:IT3+Sf7C
愛国的円高ってお前本気でいってんの?
日本が本質的に円高に弱い以上、愛だろうが売国だろうがマイナスの効果しかないっつーの
780名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:07:13 ID:D1wH2e6J
>自民党政府が国債を発行するのは、愛国的政策のためで、民主党政府は売国的政策のため。
>同じ金額の国債を発行するのでも、中身が全然違う。

ワラタ。どっちも利権とダニ役人の餌なのに?w
781名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:09:48 ID:T3Gv4wHP
>>773
なんでもいいが、そのサイト転載して大丈夫なのかな?
782名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:11:36 ID:j/rOA0K3
>>1
─────────────────────────────────
どこからであろうと借りたカネは返さなければならないということだけはわかった
─────────────────────────────────
783名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:15:38 ID:IT3+Sf7C
三橋が言うには日本は外需依存国じゃないそうだな?
外需依存ってのはGDP比の事じゃなく、どうやって日本が成長しているかという点にある

内需で経済成長する国ってのは基本的に人口が増えてたり資源が豊富だったり
食料自給率も高かったりする国だ

日本は内需で経済成長出来る原動力が一切無く、外需に依存した経済成長しか出来ない国で
借金で無理やり成長とか出来なくはないが、これは後に無理が生じてくるアレな行為だし
それ自体も結局は将来外需から来る利益を先にくってるだけに過ぎない

完璧に外需依存国なのに三橋曰く外需依存国じゃないそうだ
GDP比で外需の比率が低いのはただ単に成長が鈍化している証拠に過ぎない
784名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:15:13 ID:v7wkOLIE
>>783
外需依存の定義論争になるだけかと。あんまり意味のない反論だ。
785名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:33:18 ID:eQYjca3a
じゃあお前が金利払えよ
786名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 01:50:45 ID:3RsHXxc6
>>753
>>759
ロシアだよ。

プーチンが、ロシア国内のユダヤ財閥を潰し捲ったのは知ってるだろ。

わざと債務不履行宣言して、ロシア国債を紙切れした。それで困ったロシアの金融機関。
(ユダヤ新興財閥もロシア国債を大量に保有してるから)

でロシア人経営の金融機関や企業には国家が支援して救済して・・・・・
ユダヤ系新興財閥には支援なしで無視して倒産に追い込んだ。

素晴らしい!
787名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 02:31:10 ID:KL2+zZEM
>>784
日本が本当に世界でも外需依存度が低い国なら、世界不況で世界最大級の打撃を受けるはずがない
他国が経済復興進む中でも日本だけ円高による弊害で復興が遅れている状況をどう説明するんだ
何故これ程円高に弱いんだ?どう見ても外需依存してるではないか

それなのに三橋は外需依存はしてないと言っている
明らかに間違いだろう
788名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 02:40:57 ID:fQ86oB53
>>18
単発ホロン部乙www
789名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 02:44:01 ID:fQ86oB53
>>26
フローを拡大させるということは、眠っている資金を有効活用するということでもある。
端的に言えば、20万円をそのまま貯金しておくか、英会話学校に投資して
スキルをアップさせ、その分20万円以上の収入の増大を得るか、という話だな。

デフレというのは、そのまま貯金しておく人が増えたことを意味する。
みんなスキルがアップせず、付加価値が得られず、経済というか
社会全体が停滞する。
790名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 02:52:16 ID:fQ86oB53
>>787
銀行の倒産件数とかを見ると、明らかに日本は世界の中でもダメージが少ないよ。
GDP増減の貢献率を見ると、内需は一定の水準を保っている一方、外需は
大きく増減しているのでGDP変動には外需の影響が大きく現れている。

但し、割合的に外需がごくわずかで内需が大きいのは間違いのない事実。
このあたりの数値的な解説は三橋氏のブログに詳しいので読んでみるとよい。
(というか、文章だけで説明するのには限界を感じる……)

レスの印象だが、もう少し分析的・統計的な視点が必要だな。
791名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 02:54:28 ID:+tmoxwNC
>>789
その英会話学校とやらが詐欺行為で、何の付加価値も生まないから、誰も投資
しないんだよ。
商品・サービス開発は、本当に無駄な事ばかりやっていて、一部は完全な詐欺。
こんなものに金払うバカは気が狂っている。
792名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 03:09:18 ID:fQ86oB53
>>791
何が言いたいのかよく分からないな。
日本のGDP500兆は、一億人の生産活動によって得られた
付加価値の合計なんで、ひとりあたり500万は付加価値を出してる。

その500万の価値のある生産活動に更に投資し、価値を増大させるべきだと言っている。
それは、若者にとっては必須であり、全ての世代にとって望ましい行動。


人の活動が何の付加価値も生まないというのは現状に合わない認識だな。
793名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 03:15:43 ID:+tmoxwNC
>>792
あなたはスゲーマヌケだと思うんだが、その理由は、受け手が認めないと付加価値は
生じないという事を理解していないからだ。
付加価値があると思った企業に対しては、消費者は金を使っているよ。
誰も価値を認めない活動には、付加価値は生じない。
794客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/25(水) 03:19:05 ID:u5vVWFSj
(  `ハ´) 国=政府ではない。

つまり一端政府が破産して、別政府でリスタート?
795名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 06:36:10 ID:i2JkOI5k
日本は外需依存が少ないって言ってる馬鹿たちの根拠ってのは、GDPのなかでの内需比率が
少ないからだが、これは日本の内需の構造を知らないからそう思ってしまうだけ。

たとえばトヨタが円高で国内からの輸出を激減させるとする。
そうするとトヨタ本体ではなく、鉄、アルミ、硝子、鉛、プラスチック、繊維、配線の銅、半導体、
ネジ、バネ、シャフト、ゴム、電子機器、モーター、ネジ、塗料類などの海外調達比率が高まり、
国内からそういう膨大な産業の、工場、労働者、その家族たちの需要が海外に出て行く。
さらに、それらを配送するトラックもいらなくなるし、トラック運転手が行く定食屋の売上すら減る。
そういう100社の仕事が海外に出て行く。
当然その膨大な企業に関連した家族の収入は減る。

そうすると、100社の設備投資が減るからGDPで内需になる機械需要や工場の建設もなくなる。
住宅ローンを組んで家を買わないから、日本のお金の流通は縮小しGDPが減る。
海外輸出が減ると、在庫も積み上げないから、GDPの中では内需に計算される在庫も減る。
消費も減るからスーパーの売上、百貨店の売上も減るし外食費も減る。子供の塾も減るし、
旅行も減る。不動産需要も減るがこれらは全部内需の減少になる。

これは自動車だけじゃなく家電も同じで、つまり日本ってのは外需が内需のGDPを支えてるわけ。
外需が崩れたら、GDPの内需に計算される住宅購入、国内の膨大な設備投資、個人消費、
在庫が崩れて、GDPの内需の柱がのきなみ崩れる。

三橋の言ってる内需とか為替とか国債論、バランスシート論とかは、あまりにもでたらめすぎて、
まともに取り上げる評論家なんてだれもいないってレベル。
昔の鎖国してた時代なら当てはまるかもしれんが。
796名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 08:04:59 ID:/YKzVNug
勝間和代とかどうよ? この人もリフレ論者。
三橋の経歴はたいした事ないけど、勝間はそこらの官僚より優秀だと思うぞ。
797名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 08:08:59 ID:qC/qUOW+
もっと直感的に考えろ
(金額的に)内需貢献できるようなもので本当に買いたいものって
どれぐらいある?

あまりないんじゃないか?

例えば今乗っている車を買い換えたとして本当に嬉しい?
これは内需を家計に求めるのはもう駄目だということだ。


対して、もっと公共的なものが良くなってほしいとは山ほど思ってるだろ?
新幹線を日本中にあったら便利だろうし、渋滞が解消されたら便利だろうし
古い橋やトンネルの補修とかだ

つまり個人消費よりも公共投資のほうが満足度が高い。
とにかく国債発行して眠っている円を公共投資に向けるんだ。
自分家の前の道路が痛み始めてからでは遅い。
何なら円発行してもいい。
そんなことしたらインフレになる?? pgr

阪神淡路大震災の時インフレになった?
つまりそういうことだ。阪神淡路大震災の復興程度の金では
インフレになれないほど需要は有り余っているんだ。
で、あのときよりも需要はもっと余ってる。
798名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 08:47:48 ID:xqwDQdhA
アンチが湧いてるな。

統計データに基づいたマクロ経済の話をしてるのに
なんで個々の家計や企業のミクロ経済、
しかもデータの裏付けのない定性的な憶測で全体を語ろうとするのかね。
799名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:05:39 ID:Q9dEkdba
>>797
利便性と経済性は比例しないけど?
腐った連中の為の生活保護を公共投資と名前を変えてやるだけ無駄
ドカタも、乞食も同類

>>798
誰かの負債は誰かの資産
100億の負債があって100億の資産があるとしよう
200億の金があるんじゃなくて相殺して0だよ
三橋は猿以下の脳みそを持ってる馬鹿か?、詐欺師か?どっちだと思うw
800名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:34:36 ID:0JURQrs7
>>787
>日本が本当に世界でも外需依存度が低い国なら、世界不況で世界最大級の打撃を受けるはずがない

それは一体どこの国と比較して言ってるの?

>他国が経済復興進む中でも日本だけ円高による弊害で復興が遅れている状況をどう説明するんだ

他国の経済復興とは具体的にどの国のどの経済状態の事を言っているの?


大打撃を受けていると言っておきながらなぜ世界から円が買われて円高なの?
なぜ日本の国債金利が1%切ってるの?
ギリシャは10%を軽く越えてたってのに

日本が外需依存国だと言い張るなら世界中が外需依存国だなw
801名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:44:38 ID:0JURQrs7
>>799
>100億の負債があって100億の資産があるとしよう
200億の金があるんじゃなくて相殺して0だよ

200億のカネがあると思い込んでるのも100億の負債だけしか見ずに騒いでるのも
財政破綻論者たちであって三橋氏じゃないよw

三橋氏はあなたの言うとおり相殺して0だと言っているに過ぎないんだけど
802名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:51:16 ID:AVOo9NPM

バブルは本来無い金を市場が勝手に生み出した結果
100貸した金が120になって貸し付けた側に返ってくる
差額の20は本来有り得ない金。

その本来有り得ない金が、国家規模では数100兆円の負債として積み上がる
日銀が発行した以上の金が市中に出回って、それを返済しようとするんだから無理な話だ
国家負債のバブルがはじけたら、解決策は紙幣増刷か、国家による徳政令で踏み倒し、それしかないよ
当然そんなことをすれば経済は混乱し、その機に乗じて特亜やらユダヤらが日本を買いあさり
日本乗っ取り完了だ

普段からこまめにガス抜きをしていれば、頭上の風船も膨らまずはじける事も無いが
先送りばかりして、守銭奴に国の舵取りをまかせている限りこの国が救われることは無い
803名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:39:22 ID:pyKVq93z
>>1
─────────────────────────────────
どこからであろうと借りたカネは返さなければならないということだけはわかった
─────────────────────────────────
804名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:42:07 ID:bFuxe6dp
経済縮小傾向で税収よりも大きな借金やられててはな
今年度の残り半分での企業の海外脱出とそれに伴う雇用情勢とか考えちゃうと税収が更に落ち込みそうな気配もあるし
805名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:46:56 ID:0JURQrs7
>>804
その分個人の金融資産が異常に膨れ上がっているんだけどな。
そのカネを使うために国債を発行しているに過ぎないのに
「借金!借金!」とバカの一つ覚えのように叫んでいるだけの奴が後を絶たない。
806名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:57:26 ID:pyKVq93z
>>805
─────────────────────────────────
国が個人資産を没収すれば国の借金が棒引きされるということだけはわかった
─────────────────────────────────
807名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 11:06:09 ID:0JURQrs7
>>806
それをやって困るのは政府の方だという事すら知らないお前が何日にも渡って感情論を撒き散らしてもムダ
808名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 11:09:35 ID:Ub7m/3Om
国債は国民からの借金なんだからさっさと日銀に肩代わりしてもらって返せばいいのに
返済手段はばら撒きでも減税でもいいからさ
809名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 11:17:22 ID:0JURQrs7
>>808
確かに日銀は何もしなさすぎる。いくらでも吸収できるのに。

しかし国債を持ってる人が今すぐ現金化したいのならいつでも出来るんだから政府が無理やり返しても意味はない。
逆に返されても銀行や投資家は日本国債より安全な投資先はないんだから困るだろう。

国債発行額だけを見てギャーギャー騒いでいるバカは国債発行額が500兆円になろうが
10兆円になろうが、また別の理由を見つけて騒ぐだけだからね。
実際国債発行額が500兆円の時ですら「財政危機宣言」をやってたんだからw
810名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 11:32:22 ID:Ub7m/3Om
>>809
もっと財政出動させろって話ですよん
借金を返すとは、増税で額を減らすことではなく、
サービスなり減税なり給付金なりで国民に還元することのはず
811名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 11:47:59 ID:i2JkOI5k
>>805
個人資産が膨大で、だから国債の発行はいくらでもできるってのは、馬鹿な評論家や
日銀の資料にだまされてるだけだよ。

個人資産1450兆円といっても、個人は借金も380兆円くらいある。
さらに、日本だけ特殊事情でラーマン屋さんや八百屋さんなんかの、運転資金が
全部個人資産にたされている。
そういうのが推定200兆円あって個人資産が水増しされている。

さらに、個人が実際に持ってない、過去に生保や年金に支払った380兆円がたされている。
そういうのを引くと、現実に個人が持ってる資産なんて老後に貯金を取り崩しだしたらどんどん
消えていく。

スェーデンなんかの年金がしっかりしてる国は老後の心配がないから個人は貯金をしない。
貯金しなくても生活ができるから。
でも日本の国民年金の人たちはフルにもらえて月額6万円で、それすら疑われている。
それでは生活できるわけないから、中高年が貯金を貯めこんで、それで個人資産が大きく見えるだけ。
年金制度が完備してない中国とまるっきり同じ現象だよ。

もし仮に、60歳に退職した人が、国民年金6万円ではたりずに、貯金を月に10万円を取り崩して
生活すると、85歳まで生きちゃうと、3000万円かかるわけ。
月額15万円取り崩すと4500万円。
つまり、老人が持ってる貯金はぜんぜんたりてないんだよ。
現実にはかなり貯金をかなり持ってても老後に不足してホームレスになっちゃう老人のほうが多いだろうし。

いままでは高齢者が老後の資金を貯めまくったから、銀行に預けたお金が国債を買ったが、老人が
貯金を取り崩すと、あたりまえだけど、銀行も生保も国債の売り手に回るわけ。
年金も過去、国債を買い続けてたけど、今年からは売り手に回る。
だから国債を発行しちゃだめってことじゃないけど。
日本は過去国債で集めた膨大なお金を、簡単に言うと衰退していく土建業や零細農家なんかにつぎ込んで、
経済が伸びず借金だけ膨らんだって状態。
成長産業に出すんだったら、国債発行も悪いことではない。でも選挙制度のせいで政府はそれをやらない。
812名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 11:56:52 ID:0JURQrs7
>>811
>現実に個人が持ってる資産なんて老後に貯金を取り崩しだしたらどんどん消えていく。

消えていくとはどこに消えていくのですか?

>いままでは高齢者が老後の資金を貯めまくったから、銀行に預けたお金が国債を買ったが、老人が
貯金を取り崩すと、あたりまえだけど、銀行も生保も国債の売り手に回るわけ。

老人が貯金を取り崩すとその分だけ民間企業の資産なり国家の税収なりが増えるだけですが
不都合があるのでしょうか?
813名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 12:06:29 ID:Ub7m/3Om
>>811
サラリーマンの年金が今現在で月6万ってことはありえないよ
奥さんの年金も含めたら月30万以上ってのもざらにある
厚生年金だから必ず企業の払った上乗せ分がある

814名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 12:11:47 ID:PyrhqbkK
>>795
トヨタが購入する部品代のようなのは、中間消費として、国民経済計算上は控除されて、内需にも外需にも計上されていない。
815名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 12:21:27 ID:2k1Ifo/V
三橋は、日本は中韓のような外需依存国家じゃない(キリッって言ってたよね?
少なくとも、中韓よりは日本の景気が良くならないとおかしいんだけど?
816名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 12:33:44 ID:n+haN07l
頑張ってID変えてお疲れ様なのが居るなw

三橋のBSってあれでも十分謙虚なんだが・・・
「徴税権」「通貨発行権」っていう2大主権と「日本」って国の積み上げてきた信用ってのれんが借方に載ってない。
「地下資源の発掘許可権」ってのもあるな。
817名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 13:07:53 ID:i2JkOI5k
>>814
なんか、言ってることをまったく理解してないな。
まず、自動車に関連したプラスチックや硝子など、膨大な産業があって、そこではそれぞれ
膨大な人員を雇用していて、その家族が、外食し、服を書い、将来の首切りの心配がなければ
住宅をローンで買う。
さらに、そういう100社が設備投資をする。
GDPの計算を知ってればわかるが、個人消費や国内の設備投資、在庫の積み上げ、住宅などは
GDPの内需の中心。
このまえトヨタが減産したときには、百貨店、外食産業まで影響があり、アパートの空室が増えて
不動産価格まで影響があったわけ。

>>813
厚生年金と国民年金がまったく別なもので、日本で国民年金の加入者も多く、そういう人たちが
老人になったときに6万円しかもらえない。なんか世間のことを知らないだろ。
818名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 13:10:36 ID:SpS17pzy
>>770
旧債券の発行時の価格はPARの100、デフォルト後に30まで市場価格が下落し、
多くの企業は強制評価減適用で債券評価損の70を計上済み。

さらに交換対象になっている3種類の新債券の市場価値も20〜30しかないので
実質約3割の価値。あくまで債券価格の話。

アルゼンチンで思い出すのは、90日間の預金封鎖、銀行預金を国債と交換、
外貨建て金融資産の差し押さえ、公務員給与の国債払いなどが行われたこと。

日本でもいずれ1千万円を超える預金は財産税で持ってかれるかも知れないので、
タンス預金とか海外に口座開設する人がいるんだろう。




819名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 13:16:06 ID:dUFdRIdx
この程度の話が理解できない奴がわんさか居てワロタw
ビジ板も大したことねーな。
820名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 13:21:30 ID:Ub7m/3Om
>>817
厚生年金は基礎年金(=国民年金)に、収入に応じて上乗せ加入させられるもので
サラリーマンが国民年金だけと言うことは本来ありえないの
821名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 13:22:52 ID:pyKVq93z
>>807
─────────────────────────────────
それをやらないと日本が財政破綻するということだけはわかった
─────────────────────────────────
822名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 13:24:40 ID:WWHlolfC
>>812
>老人が貯金を取り崩すとその分だけ民間企業の資産なり国家の税収なりが増えるだけですが
え〜と、国債を買っているのはどこ?
その買っている所の資金源は何?
823名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 15:02:06 ID:KL2+zZEM
>>800
ホレ検索してやったぞ
http://d.hatena.ne.jp/econ_econome/20090611/1244700231

俺が言った事全部書いてあるな
三橋がどんだけ馬鹿であるかを認識しろ

日本は外需依存国で経済成長を外国に依存している外需依存国で
外国が不況になれば日本は打撃を受ける
しかも円高でさらに外需が縮小し日本は世界でも相当ひどい状態だった
お前は知らんようだがな

米国みたいな国なら人口も増えてたり資源があったりで内需での成長が可能だが
日本は外需でしか成長できない外需依存国、これ常識
824名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 15:10:43 ID:n+haN07l
>823
■[雑感]お願い 

 当ブログは多くの方にご覧頂くことを念頭に置いておらず、実証分析に耐えるような代物ではない生煮えの意見を
載せていることが多いです。

 寧ろ自分が今後分析しようとする際の仮説としてどんなものがありえるかといった観点でメモ書きしているに過ぎません。
研究やレポートということであれば、(重々ご存知のところかと思いますが)このような場末ブログの記事ではなく、
素晴らしい書物や論文があまた存在しますので、そちらを読むのが王道ですし、遥かに有意義です。
そして、私自身単なる一経済学徒です。

 誤解をされる方は余り居ないと思いますが、何卒ご寛容の程、お願い申し上げます。リンク等々はご自由に。



だそうだw
825名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 15:33:10 ID:5ITGT41C
これだけ円高が進んで、多くの国民が苦しんでるのに、
まだ、外需依存国家じゃないとか、絵空事言ってんのか。
日本は、中韓と同じ、完全な外需依存国家なんだよ。
それを認めないと、何も対策が始まらない。
826名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 15:41:43 ID:MkbNJmDJ
日本が外需依存国なら直近4-6月期GDPの内需・外需の増減を基に説明してくれよ。
827名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 15:47:48 ID:J248Iitq
国の借金が膨れて大変だって人は、じゃあ、銀行にある大量の資金を
国債以外の何に使えば良いって言うんだろうね。
銀行だって国債が一番安定した投資先だからそうしてるだけなんだし。
828名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 16:03:26 ID:KL2+zZEM
外需依存だと信じてない奴には今の株価が意味わからんだろうな
円高で猛烈な株安になるのも意味分からんだろうし、円高対策しないから市場が失望する意味も分からんだろう

http://www.edita.jp/mamoru.miura/one/mamoru.miura462328.html
三橋的には頭良い息子が1ドル79円で喜んでいるが、
その時の株価は一体どうなってるだろうねえ?
頭の良い息子は頭良いくせに株価がどうなっているのかも知らないらしい
829名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 16:20:56 ID:pyKVq93z
>>827
> 銀行だって国債が一番安定した投資先だからそうしてるだけなんだし。
 違う。
 リーマンショック以降は景気が悪化しているので入札されるがそれまで
国債の暴落を防ぐ目的で郵貯を筆頭に金融機関に半ば強制的に引き受けさ
せてきた。
 その使途は無意味な箱物だらけとなった不良債権の塊になったのは言う
までも無い。
 国債の発行額が少なければCP(コマーシャルペーパー)や社債を引き
受ければ良いだけだが政府の規制強化で金融業には一定の自己資本比率を
課しているのでこれも縮小傾向となっている。。

 国債発行残高がこのまま膨らみ続けば日本全体は「夕張」になってしま
うということ。
 いつまでも国債が一番安定しているなんて妄想です。
830名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 16:35:07 ID:j9qquKG2
ほんとに、1ドル70円時代になりそうだな。
いい加減、自分の過ちを認めろ。
831名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 16:40:47 ID:vfI6reY/
結論としては「アメリカが国債を買わせるために
消費税率を上げさせようとしている」で良いのかな
832名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 16:42:50 ID:MkbNJmDJ
>>828
日本の内需が外需の経済効果に頼る部分が大きいのであれば
外需の伸び即ち内需の伸びになっちゃうってば。

円高株安を見て外需関連企業が下がると見るのはいいが
一方で内需関連企業が支えきれていない。
という見方はしないのか?

もしかしたらGDPに対する外需の寄与度を内需への経済効果だと思ってないか?
833名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 16:45:03 ID:0JURQrs7
>>821
そう言ってるお前のような奴が30年以上も同じ事を言い続けているのに全然破綻してない現実ぐらい見ろよ
834名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:17:39 ID:i2JkOI5k
きょうの株価をみればわかるが、たとえば製紙産業。
これは、本来ならこんな円高になると、原料のパルプが激安になり、しかも膨大に使う石油価格まで
安くなる。原油価格自体が下がっていて、さらに円高で超大幅ディスカウト。
しかも、パルプや原油を運ぶ船の運賃も大幅安。船の燃料も大幅安。

ふつうなら上がるよね。
でも、世間はこう解釈する。

円高 → 輸出産業衰退 → 、企業の利益減少、株価低迷 → 内需も低迷 → 

企業の広告減少、雑誌減少 → 紙需要の低下

だから、王子製紙、日本製紙、北越にしろみんな下がってる。
円高になると、仕入価格が劇的に安くなるニトリにしてもマイナス。
コストも下がるが、円高の消費低迷で、買う人が減るって思われちゃうわけだね。

逆にきょうプラスなのは、円高で牛肉価格が安くなるゼンショーとか。同じ理由で松屋も下がってない。
これは値段が安いから、景気が悪化すると逆にプラスになるからね。
835名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:21:27 ID:k3jl4WCU
円高で景気回復とか、頭が涌いてるとしか思えん
836名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:24:10 ID:1jL2z7O6
作家風情が政治経済に口を出すなど、おこがましいと思わんかね?
お笑い芸人みたいな名前しやがって
837名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:26:18 ID:A01qURXZ
>>823
韓国経済トンデモ分析捏造本を出版したから、
というだけの理由で、三橋死すべし、とか延々ぬかして回るのは、
視野が狭すぎるんじゃないかw
838名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:29:46 ID:14qrlfr1
韓国なんかどうでも良い。
円高礼賛で、日本経済を傷つけようとしたことが最も重大な売国行為だ。
曲がりなりにも、自民党の参議院議員になりかけた男だ。
説明責任を果たすべき。
839名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:30:57 ID:KL2+zZEM
>>832
それを外需依存だといっているのに何故理解できないの?

外需が内需を支えている構造を指差して
「日本は外需に依存していないんだ!」とか叫ぶ奴を見てお前はどう思う
アホにしか見えないだろう?依存しているのに依存していないのか。何だそりゃ

http://www.edita.jp/mamoru.miura/one/mamoru.miura462328.html
1ドル79円の超円高時代で頭がいい息子は良かったねと言っているが
その時日本の失業率はどうなっているんだ?アホでも失業率悪化している事が予想できるな
この頭良い息子は失業率も把握してないのか?

酷い失業率、酷い株価、酷いデフレで良かったねなのか?
外需依存してないのなら円高になったって経済に影響は無い筈だ
米国の方がドル高に耐性があるのは何故だ?勿論外需依存度が日本より低いからだけどな

日本はこんなに円高に弱い?どう見ても三橋がアホなだけではないか

>>837
ああ、あれも随分頭の悪い内容だったな。現在ウォン安で好景気の韓国は
一体いつ潰れるんだろうな。勿論あんな頭の悪い内容初めから信じてない
840名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:35:50 ID:A01qURXZ
>>839
韓流グッズみたいな非生活必需品に回すカネの余裕は、
日本からなくなりましたw
841名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:42:04 ID:0JURQrs7
>>824
はははっ!>>823のバカは雑文をよすがにしてたわけか(嘲笑)

日本が外需依存国だと言い張るならせめてOECDの中でも日本の輸出対GDP比率が突出して高くなければ
とてもじゃないが恥ずかしくて名乗れないシロモノだが
雑文のブログじゃなくて現実のデータを示してもらいたいもんですなw
842名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:43:39 ID:A01qURXZ
>>839
韓国もやっと『この日本からの支配の卒業』
を強制されるわけで、非常に喜ばしい。
843名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:50:14 ID:0JURQrs7
>>823のバカが示したブログにすら

「第一に指摘できる点は、我が国は輸出依存度(GDPに占める輸出の割合)、
貿易依存度(GDPに占める貿易額(輸出と輸入の合計)の割合)は先進国でも有数の低水準であるという事実だ。
英米独仏といった先進国5カ国の中では我が国は米国に次ぐ低水準であり、
それは1980年代以降から現在を通じても変わらない事実である。この意味では我が国は内需のシェアが高い。」

と書いてあるわけだがこれを読んで
「日本は外需依存国だ!検索してやったぞ!」と威勢よく示したわけだが>>823のバカは日本語が読めないのか?
844名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:51:18 ID:v7wkOLIE
>>839
現実認識については反論する気はない。
そもそも三橋ですら内需で急激な経済成長が難しい事を指摘している。
経済成長を計るには外需を重視せざるを得ない事は三橋ですら言っている。
つまり、一つの同じ現状認識から一方は外需依存だといい
一方は内需主導だと結論しているのだ。不毛な定義論争に過ぎないよ。
845名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:56:38 ID:q3SSqOkE
負債の相手科目が資産の現預金や固定資産だとして
既に固定資産については評価損しているんじゃないか?と疑ってしまうのだが、ちゃんと評価損って計上しているの?

そしてその評価損の発生した責任って誰が取るの?
企業の経営と国の借金は違うと言うけど、企業だったら背任モノで株主から責任を問われるけど
国の場合は株主である預金者(国民)から行政のトップである首相や当事者である役人は何の責任も問われない事に
問題ないの?

国と企業は違うから問題ないって開き直って首相や役人が何の責任も問われないこの国は歪んでいると思う
箱モノを作ったり、事業に投資した場合にはその行為に対して決済した現場の役人(係長、課長、部長)等の氏名を
国のデータベースに登録し、その事業が失敗した場合には減俸するなどの仕組が必要だと思う
846名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:56:56 ID:A01qURXZ
>>843
一応日本語使えるんだから誉めてやれw
ダメ出しばっかりしてたら人は育たんぞ。
847名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:58:21 ID:KL2+zZEM
>>843
もっと先を読んでみろ
そこに書いてある内容を簡単に説明してやろうか

日本ってのは穴が開いたバケツみたいな経済なんだよ
そこに水(内需)が沢山入っている量は多いが放置すれば徐々に減っていく

穴が開いてんだから水をバケツに入れる、つまり外需がなければ日本経済は徐々に縮小してしまう構造にある
縮小しても良いじゃないかというだろうが、景気ってのは経済成長して初めて回復するものなので
縮小の容認派永遠に景気が悪い状態を容認するという事に繋がるのさ


米国もバケツに穴が開いてはいるが水自体がが増える構造を持っている
人口が増えたり資源があったり食糧自給率高かったりとね
米国は日本より水を入れる量が少なくて済む訳だ
848名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 18:02:53 ID:KL2+zZEM
GDP比=外需依存度の低さって認識自体が間違っている

日本の外需依存が他国より少ないというのなら外国の景気が悪くなっても
日本への影響は他国より少ない筈だろう?

所が現実には日本の景気は他国より外国の景気に大きく左右されやすい
外需依存していないんだろ?何故外国の景気が日本の景気を大きく左右する?

ウソだとしか反論できないだろうが、これは事実なんだよ
849名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 18:10:31 ID:0JURQrs7
>>847
>日本ってのは穴が開いたバケツみたいな経済なんだよ

日本は20年近くも世界一の債権国で経常収支黒字国。
それに個人の金融資産だけで1400兆円以上も貯まりに貯まっててどこに穴が開いてるの?
デフレギャップという内需の資産が40兆円もある国が日本以外にどこにあるっていうの?
850名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 18:16:09 ID:1jL2z7O6
デフレギャップの大きさを肯定するとはとんだ基地外だな
851名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 18:23:22 ID:Ub7m/3Om
>>829
その説明は「国債が一番安定した投資先」の否定にはなってないよ
利回りが低ければ好況時には敬遠されるのは当たり前だから
852名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 18:23:49 ID:0JURQrs7
>>850
デフレギャップがゼロで財政政策の余地が残ってない方が良かったと思えるとはとんだキチガイだな
853名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 18:37:14 ID:A01qURXZ
国債増発して緊急経済対策の公共事業やらないかんが、
なにをしたら持続性のある事業になるぞ?
自民公明みんなは法案立案・通過の妨害はせんから。
854名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 19:02:08 ID:fQ86oB53
>>793
現に一人あたり500万ほどの付加価値が認められ、現に消費者がそうした
金額を支払っているので、我々の間に見解の相違はない。

素直に同意すると言うべきところ、何を問題としているのか?
855名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 19:04:47 ID:fQ86oB53
>>852
デフレギャップが長期間続いているせいで、本来日本経済が持っていた
供給力が衰えつつある。それが一番の問題であり、即刻対応しなければならない。

>>850が理想とするような、「デフレギャップゼロ」は、日本にとって最悪の事態。


>>853 「国家のグランドデザイン」を読んでみたら?
856名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 19:44:54 ID:JQ2gr4DY
雇用と内需の破壊が進んでる
国外に流れることなくちゃんと国内で金を使わせるって政治とセットでさっさと供給は増やせ
857名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 20:02:01 ID:lNfn/N4n
貯蓄があるから大丈夫なんて気違いがいるが、
そういう気違いって国の借金返済のために
喜んで自分の貯蓄を差し出すんだろうなww
858名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 20:04:52 ID:tm0tJinF

>>1

で、この円高と株価かよ(笑)
859名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 20:11:01 ID:+qAvyLOS
>>856
何をいまさら。内需なんかとうの昔から崩壊してる。

国民の大部分を占める、「声にならない声」を持つ
中低所得者層は、ほとんどの日常生活用品を
Made in China や Made in Korea などで済ませている。

意識的にMade in Japanを選択する人もいるが、
それは単に価値観の上で個人的に重視している物
に対してだけが殆どで、それ以外の物に関しては
Made in Japanにこだわらないのである。

なぜそんなことになるのか。簡単な話、
860名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 20:20:32 ID:0JURQrs7
>>857
なんで自分でカネを刷れる特権を与えられた機関にカネを貸すことにそんな臆病なわけ?
861名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 21:51:59 ID:/YKzVNug
【政治】「消費税率を2%引き上げれば160万人の雇用が生まれ、失業率は2・8%に下がる」 菅首相の経済ブレーンの小野内閣府参与★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282713491/l50

このスレの住人に聞きたい。これどう思う?
862名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:07:30 ID:Thhn2JqM
>>861
試算がどのようなものかを見てみない事には…

まぁ雇用内需拡大のために何をやるかの明確なビジョンが描かれて無いね
そういう場合は増税のデメリットのみを被るってオチになるかと……
経済縮小と各種産業の海外への機能移転がさらに進むだけかな
863名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:33:27 ID:gSMe7ZcK
大体、悲観論者は年度予算という「インカム・ステートメント」を、楽観論者は資産と負債という「バランスシート」を土台に議論するから、かみ合わないんだよね。
インカム・ステートメントで言えば当然のことながら国債費はかなりのパーセンテージを占めるし、バランスシート上はそれなりに余裕がある。
864名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:47:15 ID:zh0SW9GG
経済というのは、相互に関連していて、誰かが何かを買うと、その波及効果で他のものが売れるという関係がある。
だから、経済全体から、外国を切り出せば、日本の需要は、全て、外需から波及していると言えなくはない。
あるいは、政府を切り出せば、全ての需要が政府の需要に由来してるとも言える。
でも同じことは、他の経済主体にも言えて、香川県の需要が全ての起源だとか、俺の買い物が全ての起源だとか言えないことはない。
要するに、需要の波及効果は、経済のどこを切り出しても存在していて、どの部分も特別なわけではない。
だから、外需だけを特に対策しようってのは、あんまり意味のある行為じゃない。
何でも良いから、需要のきっかけを作ればよくて、一番単純なのは政府支出。
865名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:58:09 ID:EYPgueTJ
インカムステートメントで見ても、バランスシートで見ても、昭和20年レベルだぜw
866名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 01:00:29 ID:FH6ElYUf
経済って、殆どの事項について対立意見がでるのな。

自分は医者なのだが人体に生じている事は、ある程度は共通見解が出せるし、共通した対処方針が打ち出せる。
医者になった後「経済の方がおもしろい」と言って経済学者になった先輩がいたが、
このスレみていると、どの意見が真実に近いかを知るために経済の勉強をしたくなってきた。
867名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 01:21:53 ID:yfE+twmS
>>886
一番最初に考えるべきは、
モノの生産は自由なのに
カネの生産が自由でないのがおかしい、という事。

もちろん、誰もが自分のおカネを勝手に
発行したら世の中めちゃくちゃになる。
だから国が管理すべき、というのはわかるんだが、
実は現状、本当にはそうもなってない。

おカネが増える仕組みを掘り下げると、
そのあまりのずさんな欠陥に気がつくだろう。

Money As Debt(日本語字幕版)47:10 - 2 年前
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771#
868名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 01:23:43 ID:yfE+twmS
>>866 宛てだった。。
869名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 01:46:13 ID:0r17ABJ2
>>867
ありがとう。これはわかりやすい。
870名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 03:18:36 ID:59XywGoa
>>867
勉強になりました
無借金のオレGJ!
871名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 06:48:33 ID:dqXq35mo
>>867にでてることは基本中の基本で、ごくあたりまえのことなんだが、2ちゃんのスレでこういうのを勘違い
してる人がけっこう多いんだよね。
だからすぐにお金を刷れって意見が出る。

たとえば日本の場合、日本にある1万円札とか千円札などのお金をすべてあわせても80兆円ちょっとしか
存在してないんだよね。
日本にあるありとあらゆる現金を全部国民で山分けをしても、ひとりあたりはたった66万円にしかならない。
でも個人の帳簿上の資産は1450兆円あるわけ。っていってもそのうち1/3近く借金もあるけど。
日本には現金がないのに、資産がそんなに存在してるわけ。
なぜこんなことがおこるかっていうと、お金ってのは、銀行の企業や個人の住宅ローンなんかへの
貸出の「貸出証書」が大部分を占めるんだよね。
言い換えると、帳簿の中だけに存在してるお金。

だから2ちゃんのスレでよくある「日銀は金をスレよ。それですべて解決だ」っていう意見はものすごくとんちんかん。
紙幣っていうのは単にそれを持ち運びできるようにした、ものでしかないんだよね。
だから、それを増やしても日本全体のお金は増えない。

あくまで企業がお金を借りて、個人が住宅ローンでお金を借りるから、銀行がそれを貸して日本全体で
流れるお金が増えていく。
で、今問題になってるのは、日銀が銀行に、もっとお金を貸しまくって日本全体で流れるお金を増やせよって
いくらいっても、お金を借りる人がいないからお金が増えていかない。
借りる人がいないから、銀行は国債を買ってしまう。
そして日銀は自分でも毎年20兆円以上国債を買って、それを回してるわけ。まあ自転車操業。

そんなあたりまえなことを書くなよ、馬鹿すぎ、って思うかもしれないが、こういう基本的なことを忘れてる人が
けっこう多いんだよ。
日銀さえなにかやれば景気がよくなるって思ってる人が多いんだけど、結局のとこ日銀がお金の流れだけ変えても
一時的な効果しかなく、結局政府がばらまきをやめて、成長産業がお金を借りるような政策を出さない限り、
お金は増えていかないんだよね。
872名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 07:11:33 ID:RG1GzNWC
「日銀は金をスレよ。それですべて解決だ」
これは確かに頓珍漢
でも
結局政府がばらまきをやめて、成長産業がお金を借りるような政策を出さない限り、
お金は増えていかないんだよね。

これも頓珍漢
873名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 07:32:40 ID:O1C6i4SR
>>871
>いくらいっても、お金を借りる人がいないからお金が増えていかない。
借りる人がいないから、銀行は国債を買ってしまう。

こうなったのは民間が売上を借金返済に回してるから。
この流れを変えるには政府が民間の借金を引き継ぐか
民間が借金を返し終えるまで空いた分のデフレギャップを埋め続けていくしかない。

>そして日銀は自分でも毎年20兆円以上国債を買って、それを回してるわけ。まあ自転車操業。

日銀が一般企業みたいに円を借金するというのはありえないので自転車操業とはいわない
874名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 10:42:29 ID:yfE+twmS
>>871
そこでシステムそのものに無理がある、
という発想にならんかね。
どう考えても成長には限界があるし、
一定周期でかならずデフレになるか破綻する。


>>873

バランスシート不況だな。
>>312の状況。
875名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 11:06:22 ID:yfE+twmS
ついでに書くと、10億貸し出されたとして、
貸し出されたカネにつく金利は、どうするのか?ってのも問題。

例えば10年後、15億にして返すとし、他の誰かが
借りていなかったとすると、
>>312の村には全部で10億しかないからどうやっても
5億不足して返せない。

実際には10年も経つうちもっと借金して
出回るカネが40〜50億になってるから、商売がうまければ返せる。

でも成長が止まって借りる人がいなくなれば
その頃には膨大な借金と金利をどうする事も出なくなる。

前回の大恐慌から考えても、ブレトンウッズ体制や
その後のニクソンショックからもまだ100年経ってない。
中国とか新興国の需要があったが、
そろそろ盛大にクラッシュしてもおかしくない。
876名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 11:43:11 ID:MfvV4iNb
>871
>日銀は金をスレよ。それですべて解決だ

お前さん、買いオペの内容間違えて無いか?
「金を刷れ」ってのは韻語であって、札束増産しろってことじゃないぞw
「銀行の中の長期国債を日銀に買わせる事で、国内の貨幣流動性を回復させる」こと

本来の中央銀行ってのは目標の独立性は存在せずに、手段の独立性のみを所持し金融政策を主導している。
ところが、日銀には目標の独立性が存在する(1998年の自社さで出来た悪法、旧27条を削除しやがった)
金詰りの歩詰まりが起きても、そ知らぬ顔で放置してるのが現状。
877名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 12:01:45 ID:dqXq35mo
>>876
いや、2ちゃんの掲示板はまじで勘違いして通貨を刷れって言ってるやつが多いよ。
それに、そもそも「銀行の中の長期国債を日銀に買わせる事で、国内の貨幣流動性を
回復させる」って長期国債をいくら日銀が買っても、余力が増えた銀行がまた国債を
買うから通貨が増えないわけで、それがそもそもの問題なんだから。
878名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 12:42:04 ID:2t0VQBju
5月のマネーサプライ統計より
   アメリカ   ユーロ圏    日本
M1 1.71兆ドル 4.66兆ユーロ  498兆円
M2 8.60兆ドル 8.29兆ユーロ  777兆円

GDPが日本の倍以上あるアメリカやユーロ圏と比べても、日銀は、十分過ぎるほどのマネーを供給してる。
879名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 13:17:33 ID:RG1GzNWC
日銀が政府の税制出動を担保してやれば済むこと
それをしないから「財源は?」って話になって有効な手が打てない

挙句の果てに財源は消費懲罰税増税とか
いつまでたってもデフレ解消できるわけがない
880名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 13:30:40 ID:Gfo/DUL4
>>1
「国の借金」意味分かって使ってるよ
881名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 13:35:57 ID:mvhE/Oat
景気対策もバブル崩壊から長期にやってるし、今でも超ばらまきやってる
国債発行も資金供給もやってる
むしろ日銀が「アメリカや欧州が今以上に悪化したらどうするの?」って政府に聞きたいくらいだろ
今か、今以上の危機かどっちを取るの?って問題
世界が不景気になるのなら日本も不景気になって当たり前
世界を日銀単独で救うの?って話になる
882名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 14:11:17 ID:Qnhq59RC
サブプライム問題以降ドル・ユーロ安が進行するのは想定の範囲、協調介入も難しい。
ならば日本は円高差益を享受できる政策をとらなくてはいけない。
円高差益が発生するまでは短いもので3ヶ月、長いもので18ヶ月ほど。
その為には名目GDPをプラス成長を維持させる。(エコカー減税やエコポイントがそれ)
麻生政権であれば円高は容認するが、菅政権ではその政策がないので否認
菅政権でも補正でその予算を組めば容認する。
883名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 15:42:33 ID:Y/gxjxfP
>>1
 国債は、国家が発行する公債つまり借金です。
 発行は財務省が担当しており最高責任者は内閣総理大臣なので政府が作
った国の借金です。
 当たり前のことですが政権が交代しても借金は棒引きできません。
 必ず期日までに償還する必要があります。簡単に説明すると「借りたカ
ネは返さなければならない」ということです。
 返せなくなると国債がデフォルト、簡単に説明すると「円」という通貨
の価値が無くなります。
 通貨の価値が無くなると世界恐慌になり核戦争で人類は滅亡します。

 国民から借りたカネを返せないと人類は滅亡する。あたりまえのことです。
884名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 15:45:49 ID:MfvV4iNb
>883
必ず期日までに償還する必要があります。簡単に説明すると「借りたカ
ネは返さなければならない」ということです。
 返せなくなると国債がデフォルト、簡単に説明すると「円」という通貨
の価値が無くなります。
 通貨の価値が無くなると世界恐慌になり核戦争で人類は滅亡します。

 国民から借りたカネを返せないと人類は滅亡する。あたりまえのことです。


無理やりすぎwwwwwワラタwwww
末法思想大好きね君w
885名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 16:49:14 ID:yfE+twmS
>>878
企業が内部留保ためすぎ
個人が将来のためにためすぎ
国が投資しづらいように規制しすぎ
税金たかすぎの割に社会保障なさすぎ

なのでぜんっぜんおカネ足りてません。

886名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 17:15:21 ID:O1C6i4SR
>>885
>税金たかすぎの割に社会保障なさすぎ

共済年金と国民年金の差が凄いからね
887名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:41:08 ID:8ME0JFFi
>>886
日本の税率は低いよ。
国民負担率も。

だから社会保障費に回す金が無いのさ。
888名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:01:50 ID:uEFEY6PO
国民の資産も国家の資産と思ってそう
889名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 22:08:38 ID:yfE+twmS
>>887
税の形をしてない税というのもあってだな。。

890名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 22:16:54 ID:8ME0JFFi
>>889
そりゃ他国も状況は同じだろ。

救急搬送が有料とかさ。
891名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 22:32:31 ID:Y/gxjxfP
>>1
 国債は、国家が発行する公債つまり借金です。
 発行は財務省が担当しており最高責任者は内閣総理大臣なので政府が作
った国の借金です。
 当たり前のことですが政権が交代しても借金は棒引きできません。
 必ず期日までに償還する必要があります。簡単に説明すると「借りたカ
ネは返さなければならない」ということです。
 返せなくなると国債がデフォルト、簡単に説明すると「円」という通貨
の価値が無くなります。
 通貨の価値が無くなると世界恐慌になり核戦争で人類は滅亡します。

 国民から借りたカネを返せないと人類は滅亡する。あたりまえのことです。
892名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 22:53:36 ID:TtBOBjdC
日銀が刷る必要があるのは、円ではなく、

 「よその国の偽札」

これで日本は潤う。間違いない。

もちろんバレたらだめだぜ。約束な。
893名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 23:05:41 ID:fReYujCO
>>891
貸したい人はいくらでもいるんだ。
つまり記述がきても別の人から借りればよい。
利子? 日本中の全ての円は日銀が発行しているということを忘れるな。
それと日本円より安全な投資先があるなんて幻想を捨てろ
894名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 23:12:08 ID:yfE+twmS
>>890
今WBS見てるけど法人税だって韓国の2倍だってさ

895名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 00:15:26 ID:KO2W05Cz
>>888
国の資産というのはその国に存在する経済主体の資産の合計。

国の資産 = 国民の資産 + 企業の資産 + 政府の資産

国家とは政府のことではない。国の負債は上の資産の部分を負債に置き換えればよし。
896名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 00:18:03 ID:uqpr6oPU
>>893
> 利子? 日本中の全ての円は日銀が発行しているということを忘れるな。
違う。
紙幣は日銀だが貨幣は独立行政法人造幣局が政府から委託されて
製造・発行する。

通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
(貨幣の製造及び発行)
第四条  貨幣の製造及び発行の権能は、政府に属する。
897名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 00:28:52 ID:PVFq0aCm
>>895
企業は経済主体ではない。
企業の資産は、全て株主の資産として個人に帰属させて計上されてる。
日銀の資金循環統計にわかりやすい解説図があるから見てこい。
898名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 01:07:24 ID:tbkeKU30
>>897
何言ってんの?
899名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 01:11:19 ID:KO2W05Cz
>>897
いや、国民経済における経済主体は家計・企業・政府の3つだ。

当たり前だけど非金融法人企業も資産と負債を持っている。
ていうか資産がなかったら生産活動ができないだろう。
それにすべての企業が株式会社ではない。

個人株主=家計から企業への出資者なので家計の資産に計上される。
それと同時に企業側にとって株は負債として計上される。
900名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 02:46:40 ID:8GMHday2
>>992
逆によその国の印刷の請け負うのはどうか。
901名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 03:26:58 ID:iWHaLfl/
>>894
そりゃ、韓国人が悲惨だな。

税金、つうのは誰かが負担しなくちゃならん。
で、企業が払わないとなれば、個人に直接税か間接税で払ってもらわないと困る。

企業が払わないと株主が潤う。(韓国の場合は大半が外資)
902名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 06:31:56 ID:LuqtrFM4
>>895
> 国の資産 = 国民の資産 + 企業の資産 + 政府の資産

そう思ってるやつが多すぎなんだが、それは完璧な勘違いだよ。

たとえば大儲けした企業が1兆円の利益を現金で溜め込んでるとする。
単純にするために、その会社の株が2株あって、個人が1株、他の企業が1株持ってるとする。

そうすると、その企業の株は最低でも1株5000億円の価値があり、その株を持ってる個人の
資産は5000億円あるってことになる。

もう一株を、小さくてボロボロの八百屋さんが持ってたとする。
その八百屋さんを買収しようと思ったら、買収したあとその株を売れるから、その八百屋さんの
価値は5000億円以上。
つまり、企業の現金1兆円 + 個人の資産5000億円 + 八百屋さんの価値5000億円
を足すと、実際の2倍になるわけ。

それと、国の資産っていういけど、日本の場合は、あたりまえだけど借金のほうが多いから「債務超過」だから。
経済の統計じゃ、あたりまえだけど日本は債務超過国に分類されてるよ。
まあ、国家は債務超過だからすぐに危ないってことじゃないけどね。
903名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 07:08:10 ID:I6TNeIiX
>>902
釣れますか?

資金循環統計(2010年第1四半期速報):参考図表
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/sj/sjexp.pdf
904名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 09:46:33 ID:uqpr6oPU
>>1
─────────────────────────────────
国が抱えている借金を棒引きして資産として計上したいということだけはわかった
─────────────────────────────────
905名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 09:55:00 ID:nhBZMAwl

どうでもいいがデフレの今、金回りの悪い時期に
増税や財政再建だけは絶対にやってはいけない。

そういうのはインフレにしてからやれ。

906名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 10:32:44 ID:Ru5fqOLn
日本全体で見た場合、誰かの金融資産は誰かの金融負債だから、(対外純資産を除けば)
すべての金銭債権債務は相殺されてゼロになり、正味資産は有形の実物資産だけになるし、

マネーストックも信用創造でベースマネーの十数倍に膨らんでるだけで、帳簿上の資産負債に
過ぎないとはいえ、私の金融債務は、元をたどればあなたの金融資産だから相殺できるとは
言えない、ということ。





907名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 11:50:19 ID:J3chb9Z4
>>1
─────────────────────────────────
お前の問いかけの意図がわからない
─────────────────────────────────
908名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 12:22:48 ID:lP804tnO
マネーの量と、貯蓄は全く異なる概念。
営利企業の資産を貯蓄に計上したら、親会社-子会社-孫会社と細かく分割すればするほど、実態は同じなのに貯蓄がどんどん増えてくことになる。
貯蓄と言った場合は、そういった所有関係は控除している。
従って、全ては、個人と、個人に帰属させられない非営利団体(政府を含む)に還元される。
909名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 12:28:38 ID:VxXkFUmy
よし、こうしよう!
国が国民から借りたお金は、さきほど時効を迎えました
910名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 12:38:18 ID:J3chb9Z4
>>908
> 営利企業の資産を貯蓄に計上したら、親会社-子会社-孫会社と細かく分割すればするほど、実態は同じなのに貯蓄がどんどん増えてくことになる。

資産が貯蓄ではないのは小学生でも知ってるよ。
法人・個人を問わず、所有する不動産や自動車を「貯蓄」だと言うバカはいない。

な に が 言 い た い ん だ ?
911名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 12:42:08 ID:wkv/LKGY
国民経済計算で言うところの貯蓄は、まさに、その現物資産のことなんだが。
国内の金融資産は、債権・債務の関係は全部帳消しになるから、残るのは現物資産だけ。
それに、対外純金融資産を加えたのが国全体の貯蓄。
912名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 12:50:42 ID:J3chb9Z4
913名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 12:58:24 ID:L97zMQ1a
ダメ板なんか知るかよw
無職じゃねぇしw
914名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 03:42:55 ID:IJCxyykZ
海外にカネ流れてるのにいつまで国債を買ってもらえるやらw
915名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 17:53:10 ID:kaXWj161
こんなチンピラ国家に未来はあるのか・・・・。
916名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 19:03:07 ID:Ho5BMbBx
ID:J3chb9Z4が赤っ恥だな
917名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:16:11 ID:ztLssSru
小沢総理大臣で、過去最大の国債発行とバラマキ来るぞ。
918名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 22:46:36 ID:sP8c7UHe
>>917
それは大歓迎だ
不況の原因はマネーが滞留して家計のバランスシートが痛んでいるせいだからな
919名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 22:50:53 ID:PoK1p3iV
>>917
現実を見る政治家として当然の事だ。
今までは自分の理想しか見えない学者の夢に振り回されすぎた。
FRBもECBも当然のように国債を買い入れている。
日銀の立場は世界的に孤立している。
920名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 23:14:02 ID:LRULDnia
>>914
何のためにアメリカ国債があんだけ積んであると思ってるんだ
むしろ危ないのは外国に借金があるアメリカだろ
そうやって日本人に自信を失わそうとする奴は日本人じゃない何かだろ

ていうかマクロ的に考えるとドルが世界に沢山まわっているのは
外国がアメリカ国債を買って、その利息としてドルが供給されているから
に他ならないだろ。

そういう意味でもう少し日本国債を外国に買ってほしい
そうすれば円を外国に供給できる
921名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 06:43:14 ID:CMun2hAu
日本国債を海外に買って欲しいって、中国が日本国債を増やしてるから、
円高に拍車がかかってるわけだが。
買ってるっていっても、事情があって、過去に米国債を想像を絶する金額で積み上げたら
ドルの基軸通貨がゆらぎ大損、欧州ユーロもうんと増やしたら暴落で大損、しかたないから、
リスクを分散するために、日本国債も混ぜとこうってかんじだろうが。
もし中国がさらに通貨分散をやって日本も数%まで増やさないといけない、ってことになると、
さらに壮絶円高になるわけだが。
逆に言えば中国が買うとそこがピークになって、日本の将来の財政懸念で長期金利があがり
国債がずうっと下がりだすって可能性も高いけど。
922名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 07:37:13 ID:aG1KCkSv
国債の心配するなら最低でも兆円
923名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 08:22:55 ID:jVMLyOEr
>>920のようなアホがいるから70年前の陸軍のようにアメリカと
開戦に踏み切るべきなんて無謀な考えが出てくるんだよ。

924名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 12:30:03 ID:sbFj2Rit
>>914 ←こいつ、最低のドアホ。

>海外にカネ流れてるのにいつまで国債を買ってもらえるやらw

じゃあ、なんで円が強くなってるんだよ!

海外に資金が流れたら円が弱くなるんだよ。
925名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 13:30:30 ID:GnkCDkdV
だからさ、企業が設備投資とかで借金して
その金が給料になったり世間に出回るんだろ。

でも1〜20年くらいかけて借金を返済して、かつ新しい投資が無いと
出回ってたお金が全部銀行の金庫(実際には帳簿の数字だろうが)
に戻ってしまう。

そうするとせっかく建てた工場からいくら生産が増えても
お金が出回ってないから誰も買えなくなってデフレになる。
いままでは絶えず新しい投資があって、そのお金が出回ってたから表面化しなかった。

しょうがないから政府がお金を借金で調達して何とか回してる。
でも過去4〜50年積み上がった需要が一段落したとして、
新しい需要を同じペースで増やすには、
それこそ2000兆円くらい借金しないといけない。

カネは銀行にいくらでもある、需要がないだけというが、
将来返さないといけないとなると、たとえば今の設備があと20年くらい持つなら、
必要もないのに誰も借りないだろう。まだ設備が使える期間がデフレギャップだな。

要は効率がめちゃくちゃ高くなった結果、
工場を建てたり生産するのに必要なお金<<<<実際の生産
でデフレギャップが劇的に長くなった。

もう借金で回す今のシステムを根本から見直す以外に無いだろ。
926名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 13:34:43 ID:GnkCDkdV


もちろん俺のおすすめはギャップを埋めるベーシックインカムだ。

927名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 14:22:04 ID:CMun2hAu
ベーシックインカムっていうのは、昔のロシアみたいな共産主義と同じ結果になる。
結果として、国はボロボロに衰退する。

むしろ公務員の給料を削減して失業車の全員雇用をやったほうが効果がある。
日本って公務員や、国にぶら下がった天下り企業、公益法人なんかが、市場のマネーを
吸収しすぎてるわけ。その仕事を支えるために必要ない規制が想像を絶するくらい生きているし。

たとえばFRBのバーナンキ議長の給料なんて1700万円なのに、三原じゅん子みたいな
タレント議員は、3400万円の給料で実際に使えるお金は4000万円。
そいういうのが700人以上もいてまったく国の役に立ってない。
タレント議員を一人クビにしたら、アメリカの超一流経済学者を2−3人雇えてしまう。
公務員の給料も民間と比較して、恐ろしく高い。
さらに、公益法人なんかの準公務員や、天下りを受け入れて仕事をもらう公務員の人数に
カウントされない、準公務員の数も膨大。

そういうのを削ると簡単に10兆円以上削れる。
10兆円で失業者とかニートとか老人なんかを税金を優遇して雇用したら、300万人以上
雇用をできてしまう。
そうすると、日本の失業者はなんとゼロ!
ホームレスもゼロ。
そして彼らが10兆円を生活費で使うと、日本の景気はあっというまに拡大してしまう。
子ども手当を配っても貯金されてしまうが、失業者はすぐに生活費を払うから、景気の効果は
格段の違い。
失業老人も町内の花壇の手入れで雇用すれば、老後の不安もなくなるから、消費も拡大。
日本の消費を止めてるのは、老後の不安、年金の不安が多いからね。
失業しても政府雇用があれば貧困で死ぬことはないから、ガンガン新しい事業の起業もできる。

そうすると、いちいち衰退産業を保護する必要もなくなるから、国家予算をガンガン成長産業に
つぎ込み成長産業だけ伸ばせる。

さらに円高の今がチャンスだから、日銀は企業が海外企業の買収資金を10兆円用意し、ガンガン
円を売って外貨に変え、超低金利で企業に貸し付ける。
企業は将来、間違いなく高くなる資源の権益や海外企業の買収に10兆円を使いまくる。
財務がボロボロで、借金が1000兆円の国の円高って、続いても数年で、こういうチャンスは二度と
ない。
アメリカ欧州も、通貨安にわざと誘導したら、日本に自国の企業を買われちゃったよ、ってことになる。

そうすると、円高がストップするし、円高時に買収した海外企業が日本が衰退しても利益を
出し続けるし、将来の資源不足のリスクも減少。
失業率も劇的に改善。内需も増大。海外の買収した企業が利益を上げ、円安になったときに、
その利益がさらに膨らむ。
928名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 15:38:48 ID:GnkCDkdV
>>927
その考えの方がよっぽど社会主義的。
というより、まさに社会主義そのもの。

本当にみな見事なくらいあべこべに間違う。

国が雇って採算的な仕事なんてできない。

カネだけ配って民間に任せる。
カネをどう使うかを民間に任せないと
資本主義にならない。


だからベーシックインカムしかない。


929名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 15:58:36 ID:jVMLyOEr
>>1
─────────────────────────────────
財政が破綻寸前なので国が国民の預金を没収したいということだけはわかった
─────────────────────────────────
930名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 16:00:59 ID:q/oUtb0m

要は、あと200兆ぐらい平気(笑)



あと2年は大丈夫、その後預金封鎖な(笑)
931名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 16:19:27 ID:AJIaRueK
要するに、政府の借金の債権者は国民なんだから大丈夫ってこと?
でも行政サービス減ったら結局国民が損しないか
932名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 18:13:02 ID:zwOKSXce
ベーシックインカム、いいよね
月5万くらいなら勤労意欲も削がないし
933名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 18:31:22 ID:MWZ2Diio
所得税と地方税が無税扱ならベーシックインカムいいかもな。
でも、日本国籍持ってるヤツに限定が条件だな。

ていうか、所得控除とか贈与税緩和のがてっとり早いと思うんだがw
934名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 18:33:51 ID:2MK0HWTm
>>932-933
財源が無くて実現の可能性の無い話なんて無意味だと思うが…





935名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 18:56:21 ID:zwOKSXce
>>934
財源財源言うが、もうずっと税収だけでやっていけてないんだ
必要なら日銀が国債買い取って資金出せばいい

必要なのは、家計に直接金が流れる手段
問題なのは、マネーが途中で詰まって家計に流れていかないことだから

936名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 19:11:11 ID:2MK0HWTm
>>935
財政規律というのは無視か?

建設債や事業債、赤字国債だって財源の見積りがあって初めて発行可能なんだよ。
しかも現役世代を賄うだけの政策を国債発行で実行なんて正気の沙汰じゃないわなw


937名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 19:23:10 ID:MWZ2Diio
>>935
そうそう、日本国内で日本人消費者にどれだけ無駄遣いさせるかってのを考えないとねぇw

子供夫婦が家建てるのに親が現金3000万くれてやって贈与税ナシとか、
100坪以下の土地に持ち主が実際に住んでれば固定資産税ナシなんて
カネの回転と景気に結構効きそうだと思うけどなぁ。

働ければ、働く場所さえあれば、貯金なんて無くても何とかなるって国民に思わせないと溜め込む一方だと思うw
938名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 19:27:50 ID:GnkCDkdV
>>936
財政規律と言うが、そもそも今のシステムが悪い。

成長が止まってデフレになれば、どうあがいても
ソブリンリスクを回避できない仕組みになってる。

成長が止まらなければいい、と言うかもしれないが
流石にそれは無理がある。
金融で無理矢理実体なき成長を作り出してた欧米見てればわかるだろ。

ルールを変えよう、という意見が出ないところが
日本の限界かな。デフレで財政健全化など自殺行為。

公共通貨の導入でルール化してばら撒け。
939名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 19:53:12 ID:2MK0HWTm
>>938
>成長が止まらなければいい、と言うかもしれないが
>流石にそれは無理がある。

外需のコントロールは出来ないが、内需のコントロールは容易なんだが。
現に中国はそれで成長してるわけだし。
940名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 20:43:47 ID:zwOKSXce
財政規律とかちゃんちゃらおかしいだろ、死にかけの国民からしたら
傷ついてる家計に対しては増税
銀行も企業も金は持ってるってのにそっちは逆に減税
行政コストの見直しは一向に進まない

こんなんで家計が金使えないのは当たり前の話

941名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 20:59:12 ID:XXk2Xs6T
スレをすべて読みきってないしこちらは素人なので稚拙な質問かもしれないが、
買いオペすればOK(紙幣刷ればいいんじゃね?)に対する質問です。

まず破綻というのはバランスシート状の破綻ではなく信用の破綻であるということを前提に考えた場合、

1.国は極論を言えば買いオペ(円を刷る)すれば大丈夫とあるが、地方や民間(銀行)は自分たちだけでは出来ない。
  現実に夕張市は破綻した。銀行も破綻した。少なくとも個別の地方や民間は破綻する。そんな中で国だけが破綻しないといっても
  国としての経済信用を維持できるのか?
  たとえば、アメリカの州が幾つか破綻した場合に、皆さんは投資できるのか?

2.増税のために国民をだましているといっている人がいるが、単純に官僚が金を得るなら、国民にまだまだ大丈夫と言って
  金をがんがん刷って予算を確保したほうがよっぽど簡単だし、議員も官僚も嫌われないのにそうしないのは何故か?

3.単純に税収に対する収支のバランスが崩れまくっている状態でも、海外の政府や金融機関は信用を維持してもらえるのか?

この辺を誰か教えてください。
942名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 21:04:59 ID:qpWmwizT
>>1
まとめると
最後には日銀がどうにかしてくれるんだから
破綻するまで借金しないと損だ
でOK?
943941:2010/08/29(日) 21:50:39 ID:XXk2Xs6T
すみません、追加で質問です。
このスレを見ると、インフレで債務を返すということが主流のように思えたのですが、
本当にそれしかないのなら、円の通貨価値は下がるということですよね。

そうなることを想定した場合に民間銀行は円の国債を買い続けることをどこかでやめて、外貨にシフトするのではないのですか?
(もちろん、これまで買い続けた国債の価格を維持したいでしょうが、そうするとインフレでチャラにすることが出来なくなる矛盾が発生しますし・・・)

今はレバレッジの取引もあるし、一度円建て国債が売りに転じたときに対応は可能なのでしょうか?
結局は信用が維持できるかでしょうが。
そしてそうなった場合、日本の銀行はダメージを受けてまた不況にいくというケースはあるのでしょうか?
944名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 22:15:49 ID:RaswPlYk
>>943
>すみません、追加で質問です。 
>このスレを見ると、インフレで債務を返すということが主流のように思えたのですが、 
>本当にそれしかないのなら、円の通貨価値は下がるということですよね。 

お前、円の通貨価値が絶対的なものだと誤解してるだろ

>そうなることを想定した場合に民間銀行は円の国債を買い続けることをどこかでやめて、外貨にシフトするのではないのですか? 

外国の中央銀行がまともなら外貨の通貨価値も下がるのに、というか実際中央銀行が無
策な日本より下がってるのに、シフトしてどうする?

>(もちろん、これまで買い続けた国債の価格を維持したいでしょうが、そうするとインフレでチャラにすることが出来なくなる矛盾が発生しますし・・・) 

質問になってない

国債の価格って、どこの国のどの通貨での国債のどの通貨での価格だ?日本の円建国
債の円建価格にインフレがどう影響すると思ってる?

>今はレバレッジの取引もあるし、一度円建て国債が売りに転じたときに対応は可能なのでしょうか? 

可能だが、円安になるだけだから、今みたいな円高状況だと、対応の必要がそもそもない
945名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 22:26:01 ID:XXk2Xs6T
>>944
ども、ありがとうございます。

>>このスレを見ると、インフレで債務を返すということが主流のように思えたのですが、
>>本当にそれしかないのなら、円の通貨価値は下がるということですよね。

>お前、円の通貨価値が絶対的なものだと誤解してるだろ

いえ、むしろ現在の円に対しても相対的で、基準は現在の円、価値が下がるのは将来の円という認識です。。
民間銀行は株主もいるわけだから、相対的に下がるであろう円建て国債より、より利益の出やすい海外に移らざるを得ないと
思いました。彼らは利益を得るためにいるわけで、国債を支えるためにいるわけではないのでしょう?
(もし、日銀の貸し出しに使用目的を制限できるのならこの措置は可能だと理解します。その辺はぜんぜん知らないので申し訳ありません)


>>(もちろん、これまで買い続けた国債の価格を維持したいでしょうが、そうするとインフレでチャラにすることが出来なくなる矛盾が発生しますし・・・)
>質問になってない

すんません、ここは独り言ですw


>>今はレバレッジの取引もあるし、一度円建て国債が売りに転じたときに対応は可能なのでしょうか?
>可能だが、円安になるだけだから、今みたいな円高状況だと、対応の必要がそもそもない

その意見は理解できます。ただ、それがコントロールできる範囲に抑えられるのかが判らない、というより漠然とした不安です。
946945:2010/08/29(日) 22:29:42 ID:XXk2Xs6T
あ、すみません。
>>944>>943

>このスレを見ると、インフレで債務を返すということが主流のように思えたのですが、
>本当にそれしかないのなら、円の通貨価値は下がるということですよね。

という前提があります。
将来の円の価値が下がらないならどうやって債務を返すのかが判らなくなってしまいますので。
947名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 22:58:06 ID:jVMLyOEr
>>1
─────────────────────────────────
財政が破綻寸前なので国が国民の預金を没収したいということだけはわかった
─────────────────────────────────
948名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 23:04:22 ID:ZpO/P4PA
資産 君の債権
負債 俺の借金

ほぅら、いくら君が俺に追い貸ししたって、バランスシートの資産と負債はちゃんとつりあってるじゃないか。
心配せずにとりあえずあと100万貸してくれよ。
949名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 23:06:45 ID:qpWmwizT
アレかな
国債の残高が、預貯金を上回っている間はなんの問題も無いってことかな
アイルランド破綻のきっかけは円高にあるらしいが
破綻後、銀行に預けていた預金は銀行が潰れたおかげで全て0になったそうだが
950名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 23:21:23 ID:ORfcapBQ
>>948
その説明は正しい。ただし一般の家計の場合は

資産 銀行の預金口座残高
負債 銀行の利用者からの借入金

というケースがほとんどだと思うが。
金利が存在する以上、家計がタンス預金するメリットはあまりない。
951名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 23:38:00 ID:qpWmwizT
金利が存在する以上
債務増やし続けるのもいかがなものかと思うが
おかげで国への貸し出しで銀行は儲けすぎてるようにも
民間がお金を使わないトレンドなのねー
952名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 23:48:19 ID:8tWBI4Mp
銀行がタンス預金してるようなもんだよな
953名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 00:24:28 ID:ogE0l66y
♪貸した金返せよ
954名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 00:31:32 ID:jFYWZwUj
>>939
日銀がネックだわw

問題の本質は、現状、お金の増やし方が借金しかないということ。
生産でモノが増えてお金の量が一定なら
モノの価値<<<お金の価値 でデフレになる。
工場ができて大量生産すればモノの値段は下がる(カネの価値は上がる)。
あんまり値段が下がると商売にならないから、採れすぎた野菜は潰すように
せっかく作ったモノを破棄しないといけなくなる。

ではモノの生産にあわせてカネの量も増やしてみんなに配ったらどうなるか。
必要ない人はそれでも買わないかも知れないが、貧しい人も買えるようになり、
社会全体では豊になり工場も買ってくれる人が増え売り上げも増え破棄する必要もなくなる。

しかし現状、お金の絶対量を増やすには借金するしかない。
工場が設備投資したり、国が公共事業で借金することで市中のお金が増える。

具体的には資本金10億の銀行が100億貸し出せば、90億はもともとどこにも無かったお金。

この無から増えた90億が市場に流れ工場を建設した人や労働者に流れて市場が潤う。
しかしこのカネ、借金だから10年20年かけて銀行に返済しないといけない。
そして返済し終わったときに新規の投資が無ければ市場にお金が無くなってしまう。

しかも銀行はもともと10億の資本金が100億に増えてしかも金利までつく!!

日本が戦後急成長したのはこれを知って公共事業を列島改造論でばんばんやって
カネを流したから。一資本家ではできないスケールで国家が資本を供給した。
だから経済大国になれた。
これを研究して同じようなことして急成長したのが中国。

だからもっとこれを推し進めて国がカネの供給だけやって
銀行家が私腹肥やすのを止めさせたらいい。
現状、あまりと言えば余りにアンバランスなんだよ。
それを日銀が銀行守るためなのか国債買いオペしない。
もう銀行は国有化しろってんだ。その方が絶対にうまくいく。
955名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 02:26:05 ID:iay7fjDs
本当は日銀だって財務省だって分かっているのさ
国債のほとんどが国内で消化されているうちは全く問題がないことを

でもなぜ財政危機を煽るのか
それは予算を考える他省庁と決める政治家が無能な上に強欲だからさ
956名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 06:52:47 ID:boKAe8fB
国債が大丈夫かダメかってのは時間軸で変わるわけ。
短期で考えると、長期金利は1%程度ってことは国内も、株なんかにくらべて安全資産だと
思われてるってこと。
国債先物ってのは、限月が3ヶ月だから、3ヶ月先にどうなるかを予想してればいいだけ。

しかし、10年単位で見たら、まったく異なる。
いままでどうだったかっていうと、こういう状況
  ↓
・人口が極端に大きい団塊世代が退職ぎりぎりで超高収入でそれが貯金
・その退職金だけでも膨大な金額でそれも貯金
・年金不信で老後の生活費を個人が自分で貯金
・その貯金をもらった銀行、郵貯が企業に投資しないで、国債を買いまくり
・年金を信頼してないから、個人が生保に入り生保が国債を買いまくり

それが、5〜10年たったらどうなってるかっていうと
・日本は世界最大の老人大国で無職で働かない人の人数が急拡大
・団塊の世代が年金暮らしになり、貯金をおろしまくり、銀行、郵貯が国債を売る
・生保は払うお金より受け取るお金が増え、国債を売りまくり
・年金も支払のほうが大きくなるから、国債の売り手に回る

単純に考えたら分かるが、たとえば定年で老人が働くなくなり、毎月10万円を貯金から
下ろすとする。
そうすると、15年でいくら下ろすかというと、
10万円×12ヶ月×15年×4000万人=720兆円

個人資産は1450兆円と言われているが、でも実質は

1450兆円 − 借金380兆円 − 自営業の運転資金200兆円 − 生保、年金の

払い戻し分 380兆円 = 490兆円
                  ↑
      日銀などは国債消化もあり、個人資産が膨大だとみんなに思われたほうがいいから
      こういう数字は出さないが、ホントの個人資産は、これだから。
     (個人資産 + 生保 + 公的年金 +企業年金で、今の国債を支えている)

つまり、老齢化の拡大で老後の資金は貯金をおろしまくっても、足りなくなる人のほうが多いわけ。
貯金の減少は、国内での国債の売りを意味する。
957名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 06:58:49 ID:kJ6zTGzt
>>956
>団塊の世代が年金暮らしになり、貯金をおろしまくり、銀行、郵貯が国債を売る

素晴らしい!これだけ巨額の貯金が消費なり経済活動に回れば
GDPも増加するだろうし、政府が国債を発行して景気対策に回る必要もなくなりそうだね!
958名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 09:08:12 ID:3V03We5r
>>945
>>>今はレバレッジの取引もあるし、一度円建て国債が売りに転じたときに対応は可能なのでしょうか? 
>>可能だが、円安になるだけだから、今みたいな円高状況だと、対応の必要がそもそもない 

>その意見は理解できます。ただ、それがコントロールできる範囲に抑えられるのかが判らない、というより漠然とした不安です。 

「漠然とした不安」には何を言っても無駄だな
959名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:25:10 ID:boKAe8fB
>>957
> >>956
> >団塊の世代が年金暮らしになり、貯金をおろしまくり、銀行、郵貯が国債を売る
> 素晴らしい!これだけ巨額の貯金が消費なり経済活動に回れば

なんかすごい経済音痴だな。

たとえば、年収1000万の人が、700万円消費し、300万円を貯金してるとする。
その人が年金生活になり、年金を200万円もらい、それじゃあ足りずに貯金を100万円
落として生活をした場合に、なんで消費が増えると思うんだよ。
自営業の年金は年額で70万円くらいだから、いくら貯金を取り崩しても、消費は急激に減る。

ここ数年で年金生活に入る世代は、給料が超高かった世代で消費をガンガンしてた人たち
なんだよ。
960名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:45:19 ID:kJ6zTGzt
>>959

> ここ数年で年金生活に入る世代は、給料が超高かった世代で消費をガンガンしてた人たち
なんだよ。

あれー?いままでこういう状況なんでしょ?

> ・人口が極端に大きい団塊世代が退職ぎりぎりで超高収入でそれが貯金
> ・その退職金だけでも膨大な金額でそれも貯金
> ・年金不信で老後の生活費を個人が自分で貯金

なんでその世代が今の時点で消費をガンガンしてることになってるの?

今の日本の問題は家計の資産が一方的に積み上がってそれがフローに回らないことだろうに。
961名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:51:39 ID:iay7fjDs
凄い経済音痴の>>959ですな
962名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 14:09:42 ID:boKAe8fB
日本の構造を理解してなさすぎ。

若い年代は消費の比率が高いが、年収300万年の若者が、280万円消費するより、50才以上のシニアが
1000万円の給料をもらった場合の700万円の消費のほうがはるかに大きいんだよ。
中年は、子供が大学などで自由に使えるお金がないから自分のための消費は低迷。

エコカー補助金を見ても、エコポイントの統計も出ているが、耐久消費財の消費が大幅に拡大したのは
圧倒的にシニア世代。
30歳代は前年比マイナスだし、40台も低迷。
29歳以下はほんのわずかでしかない。
液晶テレビの保有率も、世代で一番大きいのは60歳以上の世代で、29歳以下が最低。
963名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 18:47:26 ID:S8OmJ0gT
テレビの件は若いやつはパソコンにチューナーつけるかワンセグで
間に合わせるからでお金は関係ないと思うが
964名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 23:16:35 ID:kJ6zTGzt
>>962

そりゃー単位時間あたりの消費は減るでしょう、高齢者なら。

でもあなたが言うように、
今まで貯蓄として資産に積み上げられていた使われていないお金が

>団塊の世代が年金暮らしになり、貯金をおろしまくり、銀行、郵貯が国債を売る

という状況になったらそれら家計の貯蓄(ストック)は消費(フロー)に流れるようになるでしょう。
一方的に増える方に動いていた家計の資産が切り崩す方に動いてくれるんだから。

それともあなたはその多数派の団塊世代が高齢者となっても
国全体の家計の資産は増え続けるという考え?

もっとも高齢化の進行が日本にとって
あまり好ましい現象でないという意見には同意するけどね。
965名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 19:55:30 ID:noiVXaDH
>>955
日銀、財務省を会社の経理、会計責任者と置き換えると分かりやすいよ。

国民(社員)や政府(社長)に対しては「我国(我社)はこのままじゃ破綻します!経費削減を!」と言い、
外国(株主)には「我国(我社)は安泰です。皆さん安心して投資して下さい」と言っているに過ぎない。
966名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 23:57:21 ID:9gU6ITNM


 「民間資金で国債を買うと、その分日本からお金が消えてなくなり、いずれ国債の買い手がいなくなる」と信じている人はいますか?
967名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 00:58:10 ID:J8Ktpcb+
>>966
その分日本からお金は消えてなくならないが、いずれ国債の買い手がいなくなる。
国債を買わなくとも民間資金の貯蓄が減るから。労働者減、老人の貯金取り崩し。
968名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 01:30:25 ID:nPyXcAVf
>>1
─────────────────────────────────
財政が破綻寸前なので国が国民の預金を没収したいということだけはわかった
─────────────────────────────────
969名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 07:37:31 ID:XP42uWou
>>956
やった、預金下ろしまくるならその分消費に向かうわけだろ?
大好況がやってくるじゃん

とにかく今の状況預金こそが癌なのだから
970名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 09:55:15 ID:nyQdFNnv
>>1
─────────────────────────────────
お前の問いかけの意図がわからない
─────────────────────────────────
971名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 00:58:43 ID:isn9znbx
>>932
ベーシックインカムは間違いなく労働意欲を削ぐよ。
ニートはニートであり続けるだろうし、フリーターもフリーターであり続ける。
「将来」の社会保障が不安だから、家庭に入れても預貯金に回る。
経済効果としては疑問だな。
972名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 01:10:16 ID:i2hke8eG
>>971
・今ニートならそれはBが勤労意欲を削ぐという話とは関係なくね?
・BI自体が社会保障なんだから将来の社会保障が不安ってのおかしくね?

要は使いたくても使えない層の援助ができればいいわけで
973名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 09:52:51 ID:isn9znbx
子ども手当を見る限り、預貯金に回ってるのが、支給額の7割なんだよ。
>>1 のような量的緩和をやっても7割が金融資産になれば経済対策として薄いし、
景気も雇用も回復しないじゃない。

>要は使いたくても使えない層の援助ができればいいわけで
だったら消費に対する補助金という形で良いじゃない。
974名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 10:21:00 ID:i2hke8eG
>>973
子ども手当てだけが貯蓄に回っているわけではないよ
現状デフレであるから貯蓄が有利になっているということ
継続されなければ消費に対する安心は生まれない

>だったら消費に対する補助金という形で良いじゃない。
BIの本当の目的は社会保障の効率化だから
BIになれば年金も生活保護も扶養控除も要らなくなる
975名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 10:23:10 ID:i2hke8eG
追加
消費に対する補助なら今一番いいのは消費税の減税、撤廃だね
976名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 10:25:36 ID:sf0Urdsf
>>1
─────────────────────────────────
国債を発行してカネを借りたが返すのが嫌になったということだけはわかった
─────────────────────────────────
977名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 23:29:50 ID:cAjHWsh9
マイナスの消費税を期間限定でやれば
家とか買うだろう

978名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 10:32:23 ID:PBf9wmO6
資産に維持費が掛かることに言及してない。

読む価値ない。勝間和代あたりのブログ見て書いたんだろう。

予想される東海地方の地震など
国難レベルの出費が考慮されてない。
起きなくとも、資産に対して補強の出費が掛かる。

原発から、海砂コンクリート施設、電話のメタル線に至るまで
旧資産撤去どれほどこれから掛かることに言及してない。
979名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:02:00 ID:1hmaz9Lo
東海地震?
メタルの撤去?
それらはデフレギャップの解消方向だw
デフレのなんたるかを分かってない発言だな

ていうか阪神淡路でもインフレにならなかった位生産力は過剰
980名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 02:03:55 ID:sDdRfB14
>>945
>>>>今はレバレッジの取引もあるし、一度円建て国債が売りに転じたときに対応は可能なのでしょうか?
>>>可能だが、円安になるだけだから、今みたいな円高状況だと、対応の必要がそもそもない
>
>>その意見は理解できます。ただ、それがコントロールできる範囲に抑えられるのかが判らない、というより漠然とした不安です。
>
>「漠然とした不安」には何を言っても無駄だな

その不安を払拭できるような説明が無いから今の状況じゃないのか?
981名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 02:41:36 ID:CBgC07lZ
>>976
定期の支払いができてるなら、
元本償還に急いで取りかからなくていいことがわかる。
982名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 03:15:52 ID:6ATxyAYq
スレ読んでたら三橋が正しい気がしてきた
983名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 07:55:19 ID:VAEk8prt
>>1
─────────────────────────────────
どこからであろうと借りたカネは返さなければならないということだけはわかった
─────────────────────────────────
984名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 12:20:19 ID:CBgC07lZ
>>983
毎月の支払いを滞らせてなかったら、
受け取る利子のこともあるから直接の貸し手的には、
文句がないことがわかった。
985名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 16:50:08 ID:CBgC07lZ
>>983
会社の資本と家計の境界があいまいな個人事業主は、
銀行に圧倒されんような知恵をつけることが必要なのがわかった。
986名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 17:04:18 ID:VAEk8prt
>>1
─────────────────────────────────
日本の国債を買ったり、日本の国債で運用している金融商品を買ってもいろいろ
と屁理屈を付けたあげくにカネが戻ってこないということだけはわかった。
─────────────────────────────────
987名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 18:53:53 ID:sDdRfB14
>>984
その支払いが予算を圧迫しているから問題なんだろうが・・・
988名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:49:54 ID:CBgC07lZ
>>987
財務省・日銀の、紙幣流通量増加を図らないのが不可解。
989名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 20:56:25 ID:KUi8JCqU
こういう状況の中で軍の独断専行での満州事変が始まった。

国民は軍需景気に狂喜した。
990名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:08:01 ID:CBgC07lZ
>>989
アカゴミの煽りを真に受けた国民の突き上げで、
政官軍を発狂させた末、国にデカい破局を被らせた故事にならい、
自民党を下野させても判断能力の怪しい国民側のクレームには、
まともに取り合わないことが上策であると、
現代政官界は判断しますた。
991名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:47:33 ID:DSxpBsGV
>>987
デフレからインフレ政策に転換すれば自然消滅するよ。

財務省は今がチャンスとばかりに意図的に国民の不安と増税を煽ってるけどな。
それをすると景気が悪化してますます家計の資産がたまってまた増税を煽る、、の無限ループ。

>>986
じゃあタンス預金すれば?
銀行が信用できないから金を貸したくないんでしょ?w
992名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 23:19:18 ID:VAEk8prt
>>991
> じゃあタンス預金すれば?
お断りします。
国債で運用されずペイオフの対象外となっている当座預金に退避

993名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 00:31:44 ID:ufFPocrE
>>992
それタンス預金と同じことでは?
利息付かないし
994名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 07:45:15 ID:1r85325b
>>993
 100万円を1年預金しても今の金利ではわずか200円程度しかつか
ない。元金と同じ金額になるには5000年必要な計算だ。
 無利子になってもこのスズメの涙のような金利がなくなるだけなので全
額ペイオフの対象外となって保護される保険料として考えれば割安です。
 主に国債で運用されるのがわかっていて普通預金口座に預金するなんて
リスクが高過ぎます。
 当座(ゆうちょの場合は振替口座)は日本が占領下にならない限り、も
っとも安全な保管方法です。
 タンス預金は盗難や放火されたら終わり。
995名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 15:38:41 ID:wb+c/EjW
資金循環、バランスシートの側面からのデフレ脱却の本質。

どうも有識者の意見を見ていると、資金循環、バランスシートに対しての
知識、もしくは考慮が足りてない人が多い。
資金循環の側面から、出来るだけ分かりやすく説明してみる。

・すべての金融資産は、誰かの借金(負債)によって作られてる。

・インフレ下であれば、既存の資産と負債は実質金利分程度しか増えない。
 実質金利は生産性アップなどによる成長率と同程度になるので、
 既存の資産と負債の伸びは、名目GDPの伸びと比例する。
・企業・家計・政府などが新たな借金をする分は、設備投資や賃金を通じて、
 世の中に行き渡り、それが新たな金融資産となる。
・企業・家計・政府などが借金を返済する分は、売上や賃金や税収を通じて、
 世の中から資金を回収し、金融資産を減少させる。
・GDP比の資産・負債が大きくなりすぎるとバブルとなり、基本的にはいずれ弾ける。

・デフレ下では、金利を0%より下げられないので、実質金利が高くなり、
 既存の資産と負債の実質的(物価との相対的)な伸びは大きくなる。
・企業はデフレ下での借金は損なので、返済して負債を減らしている。
・そのままでは世の中の金融資産は減少するので、それを補うため政府が借金をして、
 新たな金融資産を生み出している。それを主に高所得の家計と大企業が溜め込んでいる。
・もし政府が財政再建をするのであれば、期待成長率や期待インフレ率を上げて、
 企業や家計に新たな借金をしてもらうか、金融資産を減らすしかない。
・借金をしてもらい、実際に成長できなければ、
 それはバブルとなり、サブプライムローンのようなことになる。
・現在、金融資産の大半を持っているのは、高齢者の半分程度を占める富裕層と、大企業。
 高齢者全体では貯蓄率はプラスで、長年働いた人は老後のために
 貯蓄を蓄える必要がないにも関わらず、多額の貯蓄をし、しかも毎年増えている。
 退職金と親からの相続金で、さらに金融資産は増え、使われずに死に金となっている。
996名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 15:38:51 ID:wb+c/EjW
>>995
・このことから、もし逆進性があり、低所得者や中小企業への負担が重く、
 成長率を下げる効果がある、消費税を増税しても、財政再建は出来ないことが分かる。
・ましてや消費税を主に高齢者へばらまく社会保障に使うのなら尚更。
 高齢者への社会保障も、所得と貯蓄額に応じて、必要な人のみに税金投入するようにすべき。
 多額の貯蓄がある高齢者への社会保障は、子ども手当の何十倍もバラマキになっている。
・安全確実なのは富裕層から徴税すること。
 これであれば成長してもしなくても、財政再建が可能。
・増税によって減った消費の分を補うために、
 税収の一部を消費性向が高い層への社会保障などに使えば、財政再建と経済成長を両立できる。

・もし富裕層から徴税や、富の再分配を行わずに、
 名目GDPを4%程度まで上げて経済成長することを選択するのであれば、
 短期的には予備的貯蓄を増やしている原因(将来不安)を取り除くような政策を実行すること。
 失業率を減らす、中間層以下の賃金を上げるなどなど。
・長期的には、アジアの需要を取り込む、中小企業の海外進出・流通網・販売網支援、FTA、
 人材育成、社会ニーズが高い教育、同一労働同一賃金、セーフティネット強化、人材流動性強化(要議論)、
 需給ギャップが埋まってからの法人税減税、ベンチャー支援、貯蓄から投資へ、
 長期優良住宅・リフォーム推奨、再生可能エネルギー開発、成長市場支援、
 少子化対策、女性や高齢者の就労率アップ、サービス業や農業林業の生産性アップなどなど。

金不足と金余りが共存する日:高齢化時代の蓄財の限界
http://tinyurl.com/yex5jr4
997名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 15:48:13 ID:ufFPocrE
>>994
いや、お金には別に用途や名前書いてあるわけじゃないから、あなたの預けたお金もちゃんと運用されるよ
998名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 16:31:52 ID:USkWF7mB
>>1
─────────────────────────────────
今ある不況は、国民の事なんてどうでも良い、財務省並びに日本銀行のせい
だという事はわかった。
─────────────────────────────────
999名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 16:37:36 ID:MRPpYeCi
999で俺が的確な分析を行ってみようか。


三橋、民間企業に勤めたことがあるとは思えないほど頭ガチガチなんだよな。

例えば電波法の規制緩和で、携帯とかSuicaとか出てきた。
規制緩和が魅力的な製品を生み出し、それが需要を起こすってこともあるのに、
「規制緩和はたんに今作ってる製品をさらに多く生み出すだけ。」
ってな感じで、需要ってのは今売ってる製品をどこかが買うことでしか生み出されないとしか思ってる。

日本人の優秀性を謳うのに、海外と競争したら負けるからと規制規制でひたすら守りに入る。
過保護な親のような、ある種の醜い支配欲が感じられる。
1000名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 16:37:55 ID:MRPpYeCi
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。