【金融政策】日銀の市場介入の確率は51% 米モルガン・スタンレーのモデル示す[10/08/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
8月20日(ブルームバーグ):米モルガン・スタンレーのモデルによると、
日本銀行が外国為替市場で2004年3月以来の介入に踏み切る確率は51%と、
6年ぶりの高水準に達している。

モルガン・スタンレーのグローバル為替戦略責任者、スティーブン・ハル氏
(ロンドン在勤)は19日付の報告書で、円高の進行に加え、円相場が経済の
ファンダメンタルズ(基礎的諸条件)からかい離しており、
日本の当局が対応する可能性が一段と強まっていると指摘した。

円相場は11日、1ドル=84円73銭と15年ぶりの円高水準に達した。
輸出企業の利益が落ち、デフレが深刻化する恐れがあるとの懸念が高まる中で、
日本の政策当局は景気支援で対応を迫られている。

日本の政府・日銀は04年3月16日に円売り・ドル買いを実施して以降、
外為市場に介入していない。当時の円相場は1ドル=109円付近だった。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a.k10jpJUmms
2名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:16:54 ID:BPB2tCRq
目指せ70円台
3名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:22:22 ID:OdrpTkPS
>介入に踏み切る確率は51%と

どっちに転んでも言い訳がきく確率だなぁ
4名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:32:46 ID:m4rt2cUR
どこがデフレだよ
サンマの値段が高い 野菜も高い ガソリンも高い 電気基本料金も値上げ ガス基本料金も値上げ
ロシアは小麦の輸出を禁止する可能性があり値上げが予想されている 年金掛け金も値上げ 健康保険料も値上げ
どこがデフレだボケェ×10
5名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:34:09 ID:kvro+kq7
51パー、って早い話がフィフティフィフティで分からん、ってことか。
6名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:38:28 ID:TyCGLI//
>>4
指標くらい見ろ
お前の主観よりよっぽど正確だから
7名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:41:36 ID:1U8iET8z
アメリカがOKしないから
あんまり早く介入すると後から手詰まりになるんよね。

1ドル70円切ったときに介入資金が残ってなかったらシャレにならない。
8名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:49:45 ID:9sI7JjN9
確率で論じられるってどうなってるんだよ
9名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:51:32 ID:iECr2S6L
確率は51%って、せこいなw どっち転んでも、な?当たっただろ?って感じじゃないか。
天気予報だったら、ほとんど雨が降る確率だけどな。
10名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:52:21 ID:GXu6FGsC
ハナクソほじりながら
「ぁーぁー、やるかもしれんけどやらんかもしれんねぇw
でも、やる方がミジンコほど確率高そうだから51%くらいにしとけばぁ?」

って感じにしか見えん。
11名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:53:52 ID:a7URKpGt
モルガンスタンレーも、意外と、ミスって、
日本株を買い捲ったんじゃないかと想像

12名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:56:05 ID:b4jrk1fp
>>4
コアコア見ろよボケ!
13名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:57:43 ID:YE6Vloyb
確率51%って・・・おれでも出せそうな確率だな
14名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:58:02 ID:On+pXKLn
51%って、わからないっていえよw
15名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:58:19 ID:7OsumkrN
>>4
場外ホームラン級のバカ登場www
16名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:59:12 ID:Qn2gxytJ
仲良くしろ。
17名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:03:08 ID:QDtReGi/
介入くるだろ
全力ドル買いだ
18名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:05:24 ID:3U6uautw
確立50%と書くと判らないと思われて癪だからとりあえず1%上乗せしとこうってか
19名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:05:33 ID:m4rt2cUR
>>12
コアコア ようそんな事しってんな 電気・ガス料金を除いた指数?
電気・ガス料金が重要だろうが
不動産の価格が下がろうが、価格が同じでパソコンの性能が上がった分デフレの計算に入れても俺には関係ない
生活必需品や税金が値上がりした分だけ苦しくなる
自分の生活が無視されるなら意味が無い
>>15
バカで結構
20名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:05:56 ID:sNxsVi/O
介入してもいいが、米国債はやめとけ
ドル建ての資源関連はいくらでもあるだろ
21名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:10:17 ID:4UfUN/F6
つうか「可能性」じゃないんか?
最近なんでもかんでも「確率」だな
22名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:14:57 ID:9LDQiXvH
金持ちがよく買うようなものはデフレ傾向であるのに対し
貧乏人でも削れないようなものはインフレしてるってデータあったよね
23名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:28:06 ID:n+EB3rKv
ここでヒットが出る確率が51%という野球解説者並みの
根拠のなさ
24名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:28:45 ID:qTJvsVtY
なんか最近、欧米系、ヘッジファンドも含めて、介入をせかしてるような論調が目立つな。
放置されるとまずいのかね?
25名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:36:56 ID:Qn2gxytJ
>>25
「まさかここまで放っておくとは…。」が
彼らの本音だと思う。
26名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:42:34 ID:l605Tm9F
「晴れ時々雨、所により雪」
27名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 16:57:07 ID:zxjMZM3n
さっさと介入しろ
28名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 17:03:39 ID:BBLvchBl
日銀さん、100兆円くらいは資金あるよね?
レバレッジ40倍で4000兆円くらいj買ってくらはい
29名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 17:26:43 ID:eCMvdRm0
国外向けに資金を提供しちゃ駄目だよ。国内向けに資金を提供しなければ。
円安効果は同じだから。
30名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:28:43 ID:dOdRXLkS
ドルなんてこれ以上イラネエから市場介入なんてやめとけ
円すれば円安になるだろう
それで国債買えばいいことずくめ
31名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:31:24 ID:bL4h886v
素人目で考えても介入なんてありえない。やる意味がない。
でも民主党はアホだから意味も分からずやってしまうかもしれない。
51%の1%はそういう解釈なんだろう。
32名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:31:32 ID:dOdRXLkS
>>28
日銀は円発行すればいくらでも資金はあるけど
刷れば円が増える代わりに円の価格が落ちるから
わざわざドルなんて買う必要はありません
33名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:34:52 ID:KbDulAOa
中途半端に介入しそう。
2兆円介入して「効果がなかった。市場を見守るしかない」とかいいそう。
34名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:48:07 ID:0mmnSS//
>>24
アメリカ自身がデフレに陥りそうだから、
現在日本国債に食われてるマネーを取り戻さないとならないからでしょ。
35名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:04:41 ID:iyExmIuN
1%の希望ってやつか…

限り無く介入しないって諦め感が漂ってるよ

36名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:06:56 ID:o8XAGZsI
為替市場に介入するより、量的緩和をやってくれ。
日銀と財務省はどれ程の中小企業経営者を自殺に追い込んだと思ってるんだ。

37名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:08:20 ID:ikk5ZfGP
サッカーでいうボールウォッチャー状態か。
邪魔だからどけ。優秀な変化を恐れない、責任を取れる
人間に変わってもらえ。
38名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:10:49 ID:bGv5zZa/
市場介入は、できれば給料日以降にお願いします。
39名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:20:14 ID:wYIV6QuY
>>34
負のバブルの認識だから、むしろ織り込み済みだろうな、
どっちかっつーと、利益確定したいだけだろ。

ほっとけば、もっと拡大するけど。
キャピタルゲイン目的で華僑の奴等も
ドルキャリートレードで日本債購入しだすんじゃね?



日銀が国債バブルを少しずつ弾けさせないと、
第三波のバブル崩壊が近く起こるはず。

第四波は中国。ちなみに順不同ね。
40名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:24:57 ID:ke1cadd6
なんか適当に決めたとしか思えない確率だなw
41名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:36:54 ID:0mmnSS//
>>39
想定以上でしょ。
長期金利も0.9%前半だし…
ユロ円も一時は113円までいったが今は108円まで戻ってる。
日本国債が世界中からマネーを吸い寄せてるのが現状だよ。
42名刺は切らしておりまして
51%の1の部分がどのような理由から計算されたのか気になる・・・