【株式】誤発注・解雇・野村参戦…株式ミリ秒売買で兜町に“異変” [10/08/14]
株式売買の注文を1秒の1千分の1のミリ秒単位で処理する超高速化が、東京・日本橋兜町に“異変”をもたらしている。
東京証券取引所が2ミリ秒で処理する新システム「アローヘッド」を1月に導入した影響で、誤発注や証券ディーラーの解雇が続出。
証券最大手の野村ホールディングスが7月末に0・5ミリ秒の私設取引システム(PTS)を開設し対抗するなど、
スピード競争も激化してきた。
■数秒で暴落
先月8日午後12時半ごろ、東京株式市場で関係者が注目する不可解な取引が立て続けに起きた。
2200円だったオリンパス株の取引が数秒の間に立て続けに成立し、一気に90円も急落。続いて住友金属鉱山が同様に
1122円から59円値下がりした。いずれも急落直後に大あわてで買い戻され、今度は急上昇したという。
従来の誤発注は、間違って安値で売り注文を出してしまい、その値段で取引が成立して一気に株価が下がる。
しかし、今回は次々に取引が成立し株価が切り下がっていったという。
「高速売買についていけなかった証券会社が、取り消しもできずに誤発注の売買を成立させてしまったのでは」。
市場関係者は、こう解説する。
■500人解雇?
証券会社の自己資金で売買をする“兜町の花形”であるディーラーの姿もめっきり減ってきたという。
中小証券が相次いで解雇に走り、「すでに300〜500人が整理された」ともいわれている。
コンピューターを駆使して株価や出来高などに応じて高速で自動売買を繰り返す「アルゴリズム取引」が、アローヘッド導入で活発化。
大手証券会社や機関投資家が荒稼ぎする一方、同取引に対応したシステムを持つ余裕がない中小証券のディーラーは、
注文を入力する前に先を越され、稼ぎが激減しているという。
「やり手のディーラーでもコンピューターにはかなわない。開店休業の状態」。ある中堅証券は、ディーラーを解雇せざるを得ない窮状を訴える。
■東証の対抗馬
100〜150ミリ秒といわれる人間の瞬きをはるかに上回る2ミリ秒のアローヘッドを東証が導入したのは、激しさを増す
国際的な「市場間競争」に勝ち抜くのが狙いだ。5ミリ秒のニューヨーク証券取引所など欧米では、アルゴリズム取引が全体の6割を
占める取引所もあるが、東証は3割にとどまる。東証は3ミリ秒差のアドバンテージを武器に海外の投資家を呼び込みたい考えだ。
その東証のさらに上をいく高速売買で対抗馬に名乗りを上げたのが、野村ホールディングス。
7月末に傘下のチャイエックス・ジャパンが、取引所を通さないPTS市場を開設。スピードは、アローヘッドの4倍を誇る。
証券会社など取引参加者が支払う手数料も東証より割安に設定。
■1秒超で手数料タダ
アローヘッドや野村のPTSは大口の機関投資家を念頭に置いているが、個人投資家の間でも高速売買のニーズが高まっている。
カブドットコム証券は月内にも、ネット取引で顧客から注文を受け市場に発注するまでの時間が1秒を超えた場合、
手数料を無料にする国内初のサービスを始める。
「今日は処理速度が遅かったのでは」。ネット証券には、こんな問い合わせが増えているという。短時間で売買を繰り返す
“デートレーダー”のように、体感速度に敏感な投資家が増えているためだ。
株式市場の長期低落傾向が続く中、証券業界は、高速化に生き残りを託している。
(途中略)
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100814/fnc1008141800005-n1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 23:52:43 ID:d82qzJP7
アメリカのヘッジファンドみたいに、理系博士様の出番だな
1秒の1千分の1のミリ秒って意味わからん
素直に
○○mSec
○○μSec
○○nSec
○○pSec
と書いてくれ
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:03:59 ID:x+9FrDc4
これって、金尺がまた違法取引やり出すんじゃまいか?
いずれ、学習し成長し続ける人工知能同士が、マーケットで戦いを繰り広げるんだろうか
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:04:48 ID:FtZgWJaR
こんなマネーゲームに何の意味が
株価の操縦がしやすくなる
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:11:30 ID:gf7Ag4Lt
そして誰もいなくなった・・・・
小泉バブルの頃、地場のディーラーなんて居なくなる、この仕事は無くなるよと言ったら先輩ディーラーに、資本主義が無くならない限り無くならないよと小馬鹿にされたもんだが。
案の定みんな消えたw
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:14:33 ID:3ctWJXG3
いんじゃないかな。勝負が早くて。
どうせマネーゲームは、何も生産しないしw
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:18:12 ID:jJHJQWD8
プログラム取引で、瞬時に暴落
当事者自身も含む関係者皆殺し相場も、プログラム上では自由自在
コンピューターによる自動化なんて、結局生身の人間のクビを切るためのものでしかないからな。
そうなると最終的に会社が誰のためになんのために存在するのかわからなくなってくる。
成立が早すぎて細かい取引に人間がついていけなくなってきたて事かな
超短期いなくなれば相場も少しはまともになるんじゃね
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:20:23 ID:hjS7kXzQ
もはや、株本来の意味を無くし、パチンコと同じ様相になっとる。
以前は、3兆円ほどあった売買代金が今や1兆いったらいい程度、
アローヘッド入れても意味なしw
不公平なので個人にもプログラムと環境を提供しろや。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:23:16 ID:igL0hfrk
実需はないし店板だらけだよ、どうにかしろFXに流れるのもしょうがないなこれじゃ
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:24:57 ID:Rl1zqaTR
やっぱ個人はインデックス運用以外するもんじゃねーな
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:31:51 ID:9CFmom1Q
株取引も1000分の1秒単位で勝負が決まるような世界に入ったわけか
人間のディーラーなんて確かにつけいる隙ないよな
もうコンピューター同士の戦いになってるじゃないかよ
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:37:04 ID:HtdBU88D
>>15 株なんてインチキだから
個人はみんなFXに流れました
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:37:12 ID:0L66rTsT
優秀な売買アルゴリズムを開発するために機関投資家はノーベル賞級の工学博士などを雇い入れている。
もはや個人投資家が信奉しているテクニカルは、化石と同じ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:38:49 ID:VJ9/9o+T
もう証券会社の社員っていらなくね?
コンピューターのメンテナンス要員だけいればいんじゃね。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:40:57 ID:COHpbhde
まあ、たとえば1単価110円の時に人間様が端末に100円で買いって入力してる1〜2秒間の間に
わずか2テック下の90円まで落ちたら、人間様が100円と入力した瞬間に
90円で買ったPC様が100円で売りであっというまに約定されて、速攻で10円の損が確定だからなあ
そりゃ、人間の判断力を超えてるわなw
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:42:13 ID:O8sr3pNl
>>18 別にミリ秒単位で稼いでるわけじゃないから関係ないでしょw
1週間単位以上で取引するなら1秒でも誤差の範囲。
デイトレなんてする奴は遅かれ早かれ相場の肥やしになるだけ
人間は流れを読んで短くても最低1週間以上の期間で投資するべき
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:46:55 ID:kg5BTVlN
>>22 いや、失敗したときに首切られる部長クラス以上が必要
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:48:16 ID:PU4uSbby
デイトレ死亡、長期投資には影響なし、
ただしアルゴできる業者だけが収益をほぼ独占、という結果になるのか?
アルゴより何より売買代金がないのだけはどうにもならないよ
誤発注は個人を狩るHFの手法だろ。
金融規制で格下げ手法が使えなくなったからこれからはメインの手法になってくる。
ジャップは素で間違えてるの?
いよいよ日本株も投機市場へと変わっていくんだな
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 01:12:56 ID:e2OxTuGz
正直、アローヘッドになってもなんもかわらんかった。
ただ、売買代金の減少が激しすぎる。
株式投資をする奴は白い目で見られるような雰囲気を
何とかしないとね。
宝くじとかトト買ってる奴のほうがよっぽどバカだろ。
そういう奴を白い目で見ろよ。
アルゴを入れたら売買代金が増えるどころかむしろ減ったよな?w
アルゴじゃねえ、アローヘッドだったw
心理戦(株価操縦含む)がなくなったら、ムダうちがないんだから売買代金はそりゃ減るんじゃないの?
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 01:31:28 ID:YZ8mpdDV
東証余計なことしやがって
36 :
不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2010/08/15(日) 01:33:07 ID:ujL+adph
野村はノックイン債だけ売ってろw
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 02:23:56 ID:GTqi3iQl
デートレーダーって言い方なんか気になる
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 02:32:32 ID:Z/awwQoN
ネット証券で個人の作ったアルゴで、プログラム取引できるとこあるの?
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 02:40:34 ID:e2OxTuGz
うんこみたいなマスコミをなんとかしてくれよ。
こいつらが絡んでくると必ず一過性のブームで終わっちまう。
若いデイトレーダーのドラマとかやめろや。
日本は若者が成功する事を良しとしない国なんだから、
都内在住デイトレーダーとかの映像流すときは70歳ぐらいで
職人みたいな風貌の奴を映しとけよ。
そうすれば世間の印象も変わるから。
ほんとあらゆることで邪魔しかしないよな。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 03:31:29 ID:FU43v6zh
>>19 預言者に頼めば
最低でも1日前から上げ下げ相場わかるから
PCなど役にたたない
よって人間の勝ち
>>16 > 個人にもプログラムと環境を
クラウドでできるようになるかな?
お馬鹿なパラメータ設定や、赤信号みんなで渡れば的集中で、大変なことになる悪寒
>>39 個人によるシステムトレードは禁止されてるとこが多いとか聞いたねぇ
アローヘッド導入前は、大口発注が板に表示反映する前に
ディーラー端末でその注文を知ることが出来たから、ワンテンポ遅れて
注文を出す個人をカモに出来た。
導入後はディーラー端末と個人のツールとのタイムラグが小さくなったから、
そういったサヤ取りがしにくくなっただけ。
「プロ」の実体なんて所詮そんなもんだ。
むしろ個人投資家は喜ばなきゃ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 04:35:17 ID:EIGVgvA0
これだけで何年もメシ食ってる奴いるよ
実際やってみればわかるけど、
個人がミリ秒単位で取引する機会なんて滅多にないわ。
アイレムスレになってるかと思ったが違ったか
板の文化かそれとも知名度か…
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 04:57:51 ID:GW/dsr33
つまり、100円で買いたい奴と98円で売りたい奴がいたら、
98円で売れて100円で買いたかった奴は2円得するけど、
超高速で動ける化け物がいると、
そいつが速攻98円で買い取って100円で売るから、
100円で買いたかった買った人には得がなくて、
間に入った化けもんが2円のさやを抜いて行くって仕組みだろ。
これやりだすと、コンピューターのスペックとかアルゴリズムだけで、
自動さや抜き可能だから、ディーラーいなくても儲かる。
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 05:04:46 ID:e2OxTuGz
>>48 株取引やったことない奴は口出ししないでくれよ。
関係ないんだから批判も肯定もしないでほっといてくれ。
頼むから邪魔だけはしないで。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 05:32:03 ID:EdQW6TkM
そんなことお構い無しに企業はせっせと仕事してるんだがな
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 05:36:12 ID:4USEkn2t
たまに1秒で100円近く行って来いの銘柄あるよね。
損切り注文も既に入れていたら悲劇だね。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 06:05:34 ID:EHZ/BSzQ
CISさんが、日経ジャスダック平均 を分足で見れば、デイトレする時の「あるもの」が見えてくると言っていたのですが
何が、見えてくるのでしょうか?
具体的に、教えて頂けないでしょうか?よろしくおねがいします。
CISがどう思ってるか知らんけど現物株やってるトレーダーなら
インデックスの分足見て何も見えてこないってことはないだろ。
見えてくるって言ってるんだからとりあえず見とけばいいんじゃないの。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 06:33:17 ID:9C3eZQag
馬鹿w
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 06:36:15 ID:GYR0OnUW
プログラム売買は一日に多数の取引をして膨大な儲けと膨大な損を合計して
結果としてある程度儲かってればいいと言う感じなんだろうな
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 06:42:10 ID:4USEkn2t
このシステムを導入したのは売買代金を増やすのが目的だったんだろ?
なのに殆どの参加者が勝てなくなったのか、売買代金は減る一方で、
逆にFXにどんどん流れて言っているようだ。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 06:48:41 ID:k+D0lZZv
自動金発生機というわけか
日銀もこれやれよ!
応答速度は別にいいけどティックを狭くしたのは良くなかった。
そら証券自己がアルゴに勝てるわけない罠
1ティック2ティックですぐ反対売買を仕掛けて利益を積み重ねるシステムや
一定枚数で売買を仕掛けて買い上がり売り崩しに逝って利益を積むシステム
のよーなもんやられたら人間様には勝ち目ありませんわ
しかも始末が悪いのはどっちも必要なのは売買高だけで値動きはぶっちゃけ無関係
こんなの人間様には無理ぽ
アロヘで増えたのは個人や自己には店に見える板だけでしたって落ちですわ
リーマンショック後宵越しはやばいってリスク意識の副産物でもあるからアロヘだけの責任とも言えないけどさ
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 06:51:39 ID:njQdgREa
>>3 secじゃなくてsec.だし、sec.も慣用的な書き方だから
求めるなら、ms、μs、ns、ps、fs、asにしてくれ
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 07:00:27 ID:cVQJ7mIo
もはやcisの存在自体がお笑いコピペでネタ扱いだもんな
個人投資家も利口になったから、ディーラーも苦労するわけだ
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 07:36:09 ID:Y4ASkl2B
>>55 膨大な回数繰り返せば、実績値が理論の期待値に近づいていくってことだね
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 07:37:13 ID:I8T9XGOj
大量のロスカット注文をいれていると、狙われるな
FXでは頻発している
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 07:51:03 ID:Y4ASkl2B
>>12 ディーラー切る代わりに、職にあぶれてる理系博士様を雇ってくださいますよ
http://media.yucasee.jp/posts/index/641/3 >「100人以上の博士号保持者が知恵を結集して作ったコンピュータープログラムを利用している」
>とだけ語ったという。
>その言葉どおり、約300人からなる組織は、数学、物理学、宇宙物理学、統計学などの分野で
>博士号を持つ人材を100人以上も擁している。
>しかし、意外なことに金融業界のバックグラウンドを持つ経験者は雇わないのだという。
>これで約3兆円の資金を運用しているというから、また驚きだ。
結果閑散ワロタ
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 08:04:50 ID:c8FRFQf6
羽生や谷川と賭け将棋したくないわな。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 08:10:00 ID:LkLjWR2g
5月のNY市場で1000円近く暴落したときみたいに誤作動すると会社潰れるよ。
デイトレ以外には関係のない話だ。
コンピューター同士の争いか。
まぁ金融なんてなんも生み出さないから機械にでもやらせておけってことだ。
何も生み出さないけど金の毟りあいな訳で
負けるわけには行かない訳で
もう昔の場立ちに戻してしまえばいいよ
場立ち
ロボットが人間の何百倍ものスピードで動いてる取引場が思い浮かんだw
1千分の1のミリ秒の高速の身振り手振りで注文を伝える場立ちロボットですね
取引時間を量子化しないのは何故?
例えば1分ずつとか
>>74 > 取引時間を量子化しないのは何故?
> 例えば1分ずつとか
量子化などと言わずに、単純に離散化と言えよw
自分は指し負けしなくなったから成績が上がった
今までどれだけ個人との環境差で勝ってたんだと・・・。
女陰の発注取り消し事件があったし藻村には関わりたくねえなw
知らん間に注文内容勝手に変えられそうwww
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 13:12:07 ID:RpCzD229
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 15:08:51 ID:3ZACTlWS
金玉男尺八の手のひらで踊るだけだろ
インデックスだろうが生身デイトレだろうが
投資残高合計が全参加者中1万分の1以内に入っていなければいずれ負ける
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 15:58:33 ID:2b1FkMbe
>>80 インデックス運用の成績に残高がどう影響するんだ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 16:19:30 ID:CBoLKmoy
ようは客の注文を先回りするのが
「証券自己」の稼ぎ方だったって話だろ?
批判されないよな。
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 17:01:18 ID:7OzQ3PEj
プログラム取引なんて、そのプログラムのアルゴリズムが大体わかれば、
動きを予測できるから、逆に儲けやすいんじゃないか?
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 17:38:42 ID:Vdsc7mSa
>>59 金を突っ込まなきゃどうということはないw
>>56 システムの問題より市場が死に掛けてるのが影響ある気がする。
>>62 普通コンピュータで取引っていうと、AIとか高速演算を想像するけど
極限値を狙えば、人間のような思考能力持ってなくても儲けられるのか。
>>80 確定しなければ損失にはならんぞw
つまり現物で死んだ振り投資法が個人の最強投資法。
>>83 人間が気付く前に全てが終わってるからどうにもならん。
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 18:54:02 ID:EVAHjHDL
株はやっぱ長期投資が基本(又は長期空売り)の見本だなw
働いている奴もバカっぽく思えるw
ご発注!(売りのつもりが買い)→時既に遅し,業界内で異常と見なされ
踏み上げ→解雇w
バカw
>>85 長期というか、スイングトレードの方がずっと儲けやすい気がする。
デイトレードだと変動が激しすぎてやりづらい。日足ならブラウン運動
化するし。
攻殻機動隊SASを思い出したな。
本当に個人でデイトレーディングやってる人ってサラリーマンではないよね?
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 00:01:17 ID:Y4ASkl2B
>>83 まあ結局はプログラムを書く人間同士の知恵比べではあるが
MITやスタンフォード、UCBのPh.D.と張り合える自信はあるかい?
いずれ、1ピコ秒で約定とかできるシステムが出来て、
物理的にこれ以上不可能な速度に達した時点で、当たるも八卦当たらぬも八卦のカオス混戦状態になるだろうね。
つまりみんな速すぎて、誰も儲けられないという・・・
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 00:33:24 ID:iDo+MQqW
個人の売買にはあんまり関係ないよ
せめて取引してから語るべき
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 00:36:52 ID:qiUhkDkS
株なんぞよりFXの方が数倍ましだわw
ここまで宇宙刑事なし。
時代が変わったことを実感するよ。
物理的に最高速に達しても光速を超えることはできないから、
通信速度を稼ぐために、取引所の隣りで取引をやってる奴が最終的には勝つ。。
>>82 成り行きや板を食う指値で注文する方が悪い、ともとれるからね
待ち型の指値ならシステムの良しあしなんか何の関係もない
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 11:45:14 ID:qAllpeI0
アローヘッドにしてから売買代金が落ちてるけど、導入の意味あったのか?
まあアロ屁になってから個人は稼ぐチャンスが激増したけど機関でまとまったロットを人力売買してる連中は
淘汰だろうな。1カイ2ヤリが使えなくなったからな。
>>99 俺売買してないのでよくわからないけど、
“アローヘッド導入で個人は勝ちやすくなった”ってこと?
俺様の油田株が火を噴くぜ!
>>1を読んでいると、時代は破滅に向かってるな、と本能的に感じるものがある
糞して寝るのは人間、あとは全部機械。
何が楽しいのか、、、
そんな時代もすぐそこにあるんだろう。
>>100 俺は勝ちやすくなったと感じてるし実際利益は去年の3倍ペース。
機関の出す大きな注文は速攻でHFTの餌食だが個人の小さな注文は
無視されるから漁夫の利で儲けられる。手法については言えないが。
アルゴの見せ板はOKとかだろ
アルゴの見せ板に嫌気して個人はもう株から離れてるよ
【負け犬憤怒】野村HDの初任給なんと54万円!【派遣厨嫉妬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1281953520/ 世界のベスト5入り目指す
超氷河期の就職戦線を勝ち抜いた学生たちの間で、野村ホールディングスの初任給が話題を集めている。
来年4月に入社する新卒社員の初任給がナント!54.2万円。
日本経団連調査(大卒・総合職、22歳)の平均が20万9697円だから、2倍以上の開きだ。
この金額は45歳(54万6771円)と同レベルになるという。いくら何でもという気になる。
基本給だけで650万円。ボーナスを加えればラクに800万円は超すだろう。
新卒でありながら年収はいきなり上場企業の管理職並みだ。
息子が父親の収入を超えるなんてことも起こるのではないか。さすが国内ナンバーワンの野村というべきか。
この高額給与にありつけるのは「グローバル型社員(通称、G型社員)」と呼ばれる約40人に限られる。
G型社員はインベストバンク、グローバルマーケット、ITオペレーションなど6コースのいずれかに配属されて、世界を相手にビジネスを行う。
「G型社員には、配属された部門で必要とされる専門性と海外とのやりとりを過不足なくできる語学力が求められています。
TOEICで800点以上を期待しています」(野村HD広報担当者)
つまり、入社=即戦力じゃないとダメ。高い給与をもらう以上、当然だが、彼らには最初から厳しいハードルが課せられているのだ。
仕事ができなければ、もちろん給与はダウンする。残業手当や家賃補助などはなく、勤務地は異動が発令されれば国内外どこでも行かなければならない。
犠牲にするものも少なくないのである。
野村が日本の慣例を破り、多額な資金を投じてまで新卒者の初任給を引き上げたのはなぜか。
「野村が世界で生きていくことを考え始めたということです。世界でベスト5に入るという目標も、新卒者の高額初任給もそのためのものです」(外資系証券幹部)
野村は日本の証券会社で最初に海外市場に進出したが、勝負にならなかった。
現在、野村の収益力は外資系証券の10分の1程度でしかなく、世界での評価はいまでも“ローカル証券”にとどまっている。
新卒者の高額初任給はリベンジを懸けた最初の一手か。
http://gendai.net/articles/view/syakai/125795