【IT】マイクロソフト、日本で医療IT事業に参入--規格が異なる電子カルテを共有できるソフトを開発 [08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米マイクロソフトは日本の病院向け情報システム事業に参入する。

メーカーごとに規格が異なる電子カルテを簡単にやり取りできる
ソフトウエアを開発し、大病院と診療所が患者の診療情報を
共有できるようにする。

日本では政府が医療サービスの高度化と医療費抑制を目指して
電子カルテの普及を急いでおり、医療IT(情報技術)市場が
拡大すると判断した。

◎ソース
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E2E2E1908DE3E0E2EAE0E2E3E29F9FEAE2E2E2
2名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:16:25 ID:41dV5Ofo
その前にクリティカル・セッションでも使えるように
OSやブラウザのクラッシュをどうにかして欲しい
3名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:18:33 ID:RE2nLN35
医療情報を通して世界の個人情報の完全管理をもくろむユダヤ支援企業。
4名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:23:47 ID:QYlDQKEJ
電子カルテは富士通やら日立やら大手が独占状態だからマイクロソフトが参入してもムリポ
導入費用が破格の値段で維持費が安いなら浸透するだろうけど
5名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:24:20 ID:YhVt+yTO
緊急時に再起動ですね。
6名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:25:46 ID:QYlDQKEJ
っと規格が異なるものを扱えるようにするのか…相互が進んでいるから難しいか
7名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:27:52 ID:YhVt+yTO
>>4
それも危ない。
既に無料の電子カルテが出回っている。
ソフトが無料構成で売り込みを行っている。
だからその手の会社も終わりだと思うな。

無料の代わりに病例のデータを取ってそれをデータ化して
製薬メーカーにデータを売る為の無料ビジネス。

マイクロソフトも時代遅れだし
日本の企業の牙城も空前の灯火

ITでGoogoleが作れない国に勝ち目がないんだよ
8名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:28:07 ID:U4Jqv2KI
本気だったら、只でばら撒くよ。
9名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:29:59 ID:gq1uKRwF
医者「はやく!カルテを!」
看護婦「先生待ってください!今、Updateして再起動中です!」
10名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:31:35 ID:YhVt+yTO
無料ビジネスは資本力がないと作れない。
数年は無料のまま営業を続ける体力が必要。
株とかスポンサーが付かない日本では資金調達できないので無理なビジネス。
世界に遅れをとるわけだ。

日本は日本から出て行ってビジネスをしないと勝てません。
11名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:32:24 ID:H047zAL5
混合診療導入か
12名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:33:18 ID:BsOmcgfd
>>4
そんなことないよ。富士通も日立もマイクロソフトにぶら下がると思うよ。
13名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:35:18 ID:YhVt+yTO
>>12
Appleが全部持っていくよ。
iPadの電子カルテが出てくる。
一発でひっくり返る可能性があるぞ。
14名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:37:00 ID:j1ShH4JB
数年前から言われていた外資への開放だね
いよいよ加速するのか?
15名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:37:24 ID:U4Jqv2KI
医者は昔からアップレ好きだからな
16名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:38:05 ID:B/2DpyWT
POS(レジとかのPOS)用Windowsとか言う話もあったけど、
今どうなっているんだろう?
17名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:38:45 ID:l1xSGHl3
日医のORCAは?
18名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:38:49 ID:YhVt+yTO
>>12
ぐぐったら始まっていたよ
MangoMED EMR
http://www.mangowireless.com/site/about
リモートモニタリングとか付いてる。
紙媒体のカルテだと時代遅れだと思うぞ
19名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:40:01 ID:AR147uW0
データは全てMSの巨大ホストコンピュータに
20名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:40:54 ID:vzhwUSzU
電子カルテの一番の需要は裁判で医者に不利な情報を削除する機能だよねw
21名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:40:58 ID:+2bOJ/mm
診療所はともかく、大病院はクラウドやらデータ共有に対してはデメリットばかりだろ。

基幹システムを他社に預けると、
仮に、この間のmixiのような障害が発生したら、医療行為が全面停止する。
また、カルテのデータは個人情報バリバリなので、
他責であっても流出した際の損害は甚大。

それならば、金はかかるが、大病院の中でしっかりシステムを管理したほうが良い。
もともと医療系はコスト削減圧力が強い業界でも無いわけだし。
22名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:42:03 ID:/vvlfCv7
患者の診察時間より端末の診察時間の方が長いでござる。
23名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:43:27 ID:LWJZFPKf
俺の感覚としても>>7さんが一番イイトコ突いてるな。
24ぴょん♂:2010/08/13(金) 08:48:27 ID:OMfsTEim BE:416597928-2BP(1029)

病院のIT職員って 給料いいの?
25ぴょん♂:2010/08/13(金) 08:49:46 ID:OMfsTEim BE:1275828277-2BP(1029)
>>7
それ、どうやって患者の了解得てるの?w
26名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:53:49 ID:YhVt+yTO
>>25
確か、氏名やらが匿名でデータだけ取ってる。
27名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:56:02 ID:YhVt+yTO
帝国海軍ばんざい!って感じで
でかい会社なら大丈夫って考えはやばい。
蛍の墓のシーン同じで帝国海軍なんてとっくに潰れてもーた。
になるのは目に見えてるかもしれないな。
28名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:57:56 ID:yVJXtjpt
「電子カルテ端末にipad!」とか気軽に言っちゃえる人は、
電子カルテの現場での使用状況を知らない人。
もっというとipadをいじったこともないし、現場の端末をいじくったこともない人。
オレは「今の」ipadでは無理だとおもう。

>>7
無料の電子カルテシステムで仕事を構成してる『病院』?
覚醒剤でもうって幻覚でも見てるんだと思うよ。

 >無料の代わりに病例のデータを取ってそれをデータ化して
 >製薬メーカーにデータを売る為の無料ビジネス。

↑こういうのをサクっと書いちゃうあたり、本当に何も知らないんだなと思う。
29名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:58:34 ID:x94zZUaL
>>4
まあメンテ費用とかボッタクリだから、マイクロソフトが初期費用10万円、更新料3千円にすればシェア100%になるよな( ・ω・)y─┛〜〜
30名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:59:30 ID:D3qGWoHF
>>21
2重診療でコスト増とかソフトバンクのハゲは言ってるけど

写真撮影にしたって機器毎に性能の差があるから
大きいところにある高性能なので再撮影する必用だってある
一概にはムダと言えない面がある

それと医療コストは社会保障費の増大で大問題ですよ
何のために後期高齢者医療制度導入したと思っているの?

>>22
記録を正確に残すことも大切
後から障害年金とか請求する時に必用になることもあるし
31名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 09:00:03 ID:yVJXtjpt
>>29
そんな夢のような値段が実現するんだったら、
介護保険請求業務に参入した方が良いと思うんだよなあw
32名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 09:14:19 ID:OzQt+D35
患者だけでなくカルテがウイルスに感染するようになったのか。
33名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 09:17:44 ID:Z+sV4rkl
>>4
すごい使いづらいよどっちも
もっといいやつをMSが出してくれるなら願ったりかなったりだ
34名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 09:25:54 ID:0+1Dk1Fy
>>4

どちらもクソで評判悪い。
いくらでも巻き返せる。
35名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 09:36:44 ID:OzQt+D35
→日本企業が糞で互換性のないものを独自開発
→MSが日本企業よりはマシなものを作る
→MS独占、日本企業はMSの代理店化
→MS独占にあぐらを?いてどんどん糞化
→ベンチャーがいいものを作る
→MSがあらゆる手を使って潰そうとする
→MSが独占禁止法で訴えられる
36名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 09:38:10 ID:c4F1awIK
アメリカではすでに参入している。
日本のメーカー製のもWindowsベース。
37名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 10:18:44 ID:gp0JniOM
38名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 10:35:35 ID:gp0JniOM
>>37の動画の9分ごろから出てくる会社がこれやね
http://www.practicefusion.com/
39名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 10:41:04 ID:r83C/xL4
これ国がやろうとしてるMy病院webに使えますよということでしょ。
医療機関には、ニーズもメリットも無い。
それぞれの病院がオーダーメイドのシステムを作り、
それを今度は統合するシステムができる。
とってもバカらしい。
物流と一体になったオーダリングシステム。
DPCの様式に合ったデータを抽出するシステム。
入院証明を作るシステム。
で、それを打ち込むクラーク。
何をしようとしてるの、この国は。
40名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 10:42:01 ID:gp0JniOM
41名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 10:58:02 ID:JwW+uxQE
日本のSEもっとがんばれよ!
42名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 11:46:58 ID:x94zZUaL
>>39
天下り企業の保護ですがな( ・ω・)y─┛〜〜
43名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 13:03:00 ID:CuJriLKB
むしろ基幹病院のサーバーを地域かかりつけ診療所群のクラウド化
した方が賢いよね。
ここ10年に新築した大病院は立派なサーバールームあるし。
44名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 13:04:14 ID:1JmZtxV0
結局マイクロソフトもiPad頼みかよ
45名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 13:39:48 ID:iXdunkbr
ipadとか情弱向けの製品最近見なくなったぞ
46名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 13:52:56 ID:PlsCr2uH
>>24
自分は私立医科大学の病院の情報システム課でシステム管理してます。
私立大学系だと、最低でも公務員より給料は高いです。

>>28
電子カルテはipadでは無理だけど、遠隔画像診断でIipadを導入予定です。
持参薬の説明や同意書の署名にipadは使えそうです。
47名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 16:00:46 ID:c4F1awIK
>>46
医者がApple製品導入させるけど、Apple製品を導入することが目的になっているんだよな。
お医者様には、逆らえませんが。
48名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 16:08:11 ID:2dwlLVbt
スライド屋さんたちは今どうしているのかな?
49名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 16:19:18 ID:H047zAL5
日本も医療機器ベンチャーとか無理なのか
50名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 19:03:06 ID:x94zZUaL
>>49
結構、あるよ。
医療の世界って実は意外と自由で流動性も高い業界。
医者の裁量でベンチャー企業を連れてきて、なにか作ったり、販売したり出来る。

ただ人体にふれるようなものは薬事があるからハードルは高くなる。
最近世界で注目されている日本の医療機器ベンチャーが、長野のアールエフという会社。
http://www.digitgen.com/

うちの姉が開業医に嫁いでいるので、たまに遊びに行って電子カルテとか医療機器とかの話しを聞かせてもらう。
GEやシーメンスなんかも、大きくなったのはベンチャー企業の買収で、自社開発固有の装置は少ないんだってさ。
だから海外のベンチャー企業は、大手企業に買収してもらうのが目的で頑張っているともいえるらしい。
51名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 21:25:20 ID:XoFQxVkf
>>25
> >>7
> それ、どうやって患者の了解得てるの?w

患者の了解なんか取っているはずがないだろ。
医者は、昔からの既得権益と考えているんだから。
52名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 21:28:53 ID:gEp+U1U2
>>21
> もともと医療系はコスト削減圧力が強い業界でも無いわけだし。

その通りだが、それゆえいまになって医療費圧縮のために
診療報酬制度にテコ入れが入ったり医療行為の原価計算を
院単位で検討し始めているとおもうけど
53名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 21:28:54 ID:Uty8U0UE
>>50
マイクロソフトもグーグルも国策企業だろ。
54名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 22:37:43 ID:WViOCHwW
患者が息をしていないときはCtrl+Alt+Deleteを押してください
55名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 22:54:07 ID:+jmb1lpy
日本はとりあえず最初は外資のアイディアをパクる
56名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 22:55:00 ID:9oYrL4kF
富士通よりは安定したシステムを作りそうだが、
肝心の操作性がWORD2010ばりにクソな気がする。

つか電カル強制終了のリスク回避のためメモ帳での下書きが必須っておかしいだろ>>富士通
57名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 00:32:04 ID:9GtxZdsq
電子カルテって、個人情報保護と改ざん防止の観点から、コピペもできないんだよね
統計処理とか、本来なら、コンピュータ化によって得られれるはずのメリットがない 紙カルテをめくるような一覧性もない
58名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 00:36:23 ID:9GtxZdsq
>>28
> ipad
回診の際の閲覧用には使えるんじゃね
医師のキーボード打つ速さは半端じゃないから、iPadでの入力は実用性がないと思う
59名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 00:41:10 ID:9GtxZdsq
>>32
> カルテがウイルスに感染
某大学病院で実際にあったよ 以降、すべての大学病院で、USBメモリ挿入禁止になった
60名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 01:04:19 ID:SJN4zm14
人死にがでる予感。
61名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 01:42:58 ID:25j3YyWi
異なる規格を標準規格に変換するテーブルを作るのがめんどくさい。
何万件もある独自のマスタレコードをちまちま入力しなおすんだぜ
62名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 11:02:06 ID:FjMd6Ivh
>>59
今は完全にどこでもそういう流れだな。
おかげでシステム更新以降、以前は出来たのにって苦情が殺到する。
言いたくなる気持ちは分かるんだけどねぇ。
学会資料に活用したりとかねぇ。。。
63名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 06:54:38 ID:SVf3fZMO
>>59
東北大学病院ですねw
autorun.infはこわいこわいw
64名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 07:30:22 ID:mA5CDK4W
Kinectで患者の様子を観察してカルテ化するのか。
65名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 08:57:36 ID:RcDV+qoa
USBメモリ入れただけでプログラム起動するのは設計ミスじゃないのか。
66名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 10:38:12 ID:WicCTv8U
>>65
USBメモリが出たした当時はそんなウィルスが出回る事自体想定されていなかったし
Autorun.infの仕様だってずーーーっと昔からだからね。
それを設計ミスと責めるのはどうなのと思ってしまうけど。
67名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:22:58 ID:XQCm8rj3
>>59
そもそも、コンピュータを操作したら人間がウィルスに感染した、とか、コンピュータが人間に感染可能なウィルスに汚染されてた
とか、衛生関係の研究でいっぱい実例が出てるぞ。

・・・・そりゃ、ウンコしたあと手を洗わないでキーボードを触り、他のやつがオナニーした手で以下同文、んで他のやつが
お菓子をボリボリ食いながらキーボードを以下略、とかやってりゃ、何をうつされたって不思議じゃないがな。

というか、某大学病院では、80番ポートだけ塞いであるものの自由に病院内LANから外に出入りし放題、8080番ポート
から串使ってネット見放題、業務用無線LANにWEPすらかけておらず入院患者がネット使い放題の状態になってた。
結果、病院内のほぼ全機がコードレッドだかに汚染されて全システムが落ちたそうな。
68名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:47:34 ID:soVv+pQn
結局iPad
69名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 22:19:21 ID:yuJe4AXo
室内なら母艦が近くにからなずあるんだろ。
それなら、スレート型入力装置が付いているタブレットPCは相当昔からあっただろ。
70名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 01:31:03 ID:yY9/57vw
タブレットPCはスタイラスペンが必要だった

アップルが指で使えるiPadを開発したから人気になった
71名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 01:45:12 ID:j30b3VMG
バグだらけのウィンドウズ見てると
こんなもんが医療に入ってしまっていいのかどうか大変不安だ

普段の仕事でも不満だらけなのに命に関わる医療でマイクロソフト?
顔洗って出直して来いといいたい。世の中でこんなもんが
はびこってしまい大変迷惑なのでそっちでもうちょっと進歩した上で
こういう人の命に関わる分野には進出してください。


72名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 02:04:09 ID:3V0TgEll
血ヘド吐かれても大丈夫位の防水性や防塵対策が必要だろ。
iPad みたいな玩具じゃ無理。SBがAppleに掛け合って
作らせる位の意気込みがないとな。まぁSBは
ただの卸売り屋だから絶対にありえないんだけど。
73名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 07:15:54 ID:9JefMceq
>>70
指でも使えるやつは昔からあった。
74名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 09:26:02 ID:PoZst5Fr
>>71
他のソフトメーカーの製品が信頼性高いわけでもないけどな
機能拡張止めてじっくりバグ取りに専念できるならいいけど
ロケットやら基幹システムみたいにふんだんにカネと時間費やして
75名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 23:47:47 ID:k3HH0yC+
結局iPadなんだね
76名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 23:52:05 ID:gsDEaAd2
医者「システムも違うしデータもばらばらだよ」
MS「XMLにしておけば管理しやすいよ」

医者「XMLというのでつくってください」
SIer「わかりました」

医者「XMLにしたけどやっぱり互換性が微妙だよ」
MS「このパーサを使えば変換できますよ」

医者「MSさんのを使います」
SIer「わかりました」
77名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 23:54:18 ID:KQhZgtRZ
>>75
Androidが最後に勝つんだけどね
78名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 23:57:18 ID:gsDEaAd2
Chrome OSじゃねーのか
79名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 00:43:57 ID:Rxrvx7yK
>>71
OSが既にWindowsなので、カルテがMSになろうと信頼性は結局変わらなかったりする。
80名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 00:53:45 ID:7oRRsjnh
MSが信頼できないから、じゃあAppleといっても、そっちはさらに信頼されていない。
81名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 00:57:08 ID:YYQK/bOO
マイクロソフトは潰れると思うよ
82名刺は切らしておりまして
お前はず〜っとそう言い続けるんだろうな