【鉄道】九州新幹線鹿児島ルートの全線開業、2011年3月12日を軸に調整 [08/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
九州新幹線鹿児島ルートの全線開業日に関し、JR九州(福岡市)と
JR西日本(大阪市)が2011年3月12日を軸に沿線自治体などと
調整を進めていることが11日、分かった。今後、国やJRグループなど
関係機関との最終調整を経て、9月をめどに正式決定する見通し。

関係者の話を総合すると、JR九州、西日本は既に営業や運行部署が連携し、
開業日を見据えた擦り合わせ作業に入っている。新幹線開業は、3月の
JRグループのダイヤ改正に合わせて実施される公算が大きく、12日は
春休み前の土曜日に当たる。

ただ、過密ダイヤである山陽新幹線区間への新大阪直通新幹線「さくら」
乗り入れや新博多駅ビル開業も絡み、1週間程度ずらす案も浮上しているもよう。

今後、開業日の決定と併せ、JR九州、西日本は「さくら」と九州新幹線
「つばめ」の運賃体系や、在来線を含むダイヤ編成作業も本格化させる。
年内をめどに国土交通相に運賃(通常料金)を認可申請し、12月には
ダイヤを発表するとみられる。

これらに先立ち、今月21日には新幹線車両の保守点検を担う熊本総合
車両基地(熊本市富合町)が完成。31日には新八代−新鳥栖間で走行試験
が始まる。9月からは自治体や経済団体も開業半年前イベントなどをスタート
させる。

鹿児島ルートは04年3月13日に新八代−鹿児島中央(127キロ)が
部分開業。今回は博多−新八代(121キロ)を含む全線開業となる。
熊本−博多を最速約35分、熊本−新大阪を約3時間20分で結ぶ。

●鹿児島ルートの全線開業と同時に運行を始める
 九州−新大阪間の直通新幹線「さくら」
http://kumanichi.com/news/local/main/photo/20100812016_DAT_20100811233442001.jpg

◎ソース
http://kumanichi.com/news/local/main/20100812016.shtml

◎関連スレ
【鉄道】九州新幹線・鹿児島ルート、新大阪直通ダイヤの停車駅・料金まとまらず [07/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279375505/
2名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:29:08 ID:Xb88sPPH
政治駅は開業しなくて良いよ。元信号上の所とか。
3名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:32:26 ID:cKe+5Rr1
全便4両編成なら乗車率70%に届くだろう。
4名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:36:39 ID:wOnPiUcn
在来線の切捨てが始まります
荒尾くらいまでは生き残るか
5名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:38:21 ID:2z4r3/ga
【鉄オタ】札幌新幹線の開業を2018年12月10日で調整決定か?
6名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:38:31 ID:PloVv/0k
長崎ルートって必要なのか?
7名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:40:35 ID:HqnXCph8
船小屋とか誰が降りるんだよ
8名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:44:01 ID:JzvITV6v
レールスターのすじをさくらに変えるんだろ?
9名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:45:02 ID:/yquXEP+
鹿児島新幹線の開業当て込んで、
熊本城のところに物産館作るらしい。

熊本市役所が、
  平日4千人、
  休日8千人の入場予定って
テキトーこいてる。

開業してしばらく経ったら、数字が下回るの確実で、
熊本城が「熊本の恥部」になる見込み。
10名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:48:10 ID:JzvITV6v
つまらん自慢するけど我が奈良県は
遷都1300年祭による奈良県の観光人数を60%も下に読み違えた
こういうあほな間違いをする地味な県だから新幹線も高速道路もまともに作られてないんだろうけど
11名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:49:00 ID:HqnXCph8
>>9
熊本城ってなんか中途半端だよな
小倉城みたいなハイテク城にするか、松本城みたいに容易に登れなく
すりゃいいのに
12名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:49:46 ID:9dmQxkLe
>>10
いいじゃん 近鉄があるんだから
13名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:51:49 ID:lHLP260x
大牟田ホモニート;有明の月@三池藩領 上津原俊之42才の処刑の日が決まるようだなw
14名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:54:52 ID:McqomY8m
266 名刺は切らしておりまして 2010/07/20(火) 21:21:35 ID:z/XXX6pk
>>260
つーか九州人が東京に行くことはあっても関西に行くことは殆どないからそれでいいよwww

↑このバカまた来るの?
15名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:58:08 ID:/yquXEP+
熊本市長とその出身高校の先輩連中が、税金にたかってんだよ。
熊本城と政令市移行で市民の目線をズラして、
雇用、企業誘致できねえのやら熊本市役所職員の不祥事を
誤魔化してんだよ。

市役所とか政令市移行で財源と権限持てるって嬉々としてさ、
血税意識が欠けてんだよ。

熊本城とその横の熊本市役所は、熊本の愚鈍さと醜悪さの象徴だわな。
16名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:58:56 ID:1YhXuDcv
やっとか帰省が楽になるぜ
17名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:00:04 ID:x9zFg7F1
なんでも採算ちゃんと考えてやってくださいよ。
東京住人に支援なんて言わないでくださいね。
お金もうありませんよ。
18名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:03:18 ID:1YhXuDcv
黒豚で勘弁してください
19名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:05:09 ID:ROGMe0GX
>>17
採算性が取れるから、JRは建設同意してるのだが
20名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:06:38 ID:vtAFXhfT
筑後船小屋って必要だったの?教えて船小屋人!!
21名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:09:29 ID:9G2NqvjZ
>>4
この区間の並行在来線はそのままJRに残るよ
22名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:13:40 ID:hMXvX4jC
熊本城は立派なお城で観光施設としてはすばらしいのだけど、1回行けばもうしばらくいかなくていいて感じ。

見積もりが甘すぎる。見積もってる本人もこんなに来るわけねーなと本心では思っているんだろうな。
23名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:24:38 ID:ggwXq4rV
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
24名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:52:02 ID:XafilPSH
たのむ!みんな焼酎飲みにきてくれ!
25名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:55:03 ID:Ah8mSwsE
すでにお国板の熊本人が福岡・鹿児島を叩くスレになってるw
26名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:56:11 ID:90FiHk7T
やばい、船小屋に観光客全部持ってかれるぞ。
期待度が高すぎる。
27名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:03:13 ID:sDG/OcJN
なんでも駅に新をつけるのやめねーか?

新青森だ新鳥栖だとか、

新横浜に新大阪、

名前に芸がなさすぎだろ?
28名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:09:26 ID:vP1GcvZY
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
29名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:10:57 ID:/vuH8nz9
>>27
そうしないと何のための駅か理解できないだろ
30名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:11:04 ID:2URGO0y/
>>27
新青森はもともと存在する駅にたまたま新幹線が接続する予定
31名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:17:23 ID:/vuH8nz9
>>30
新幹線駅予定地に先に在来線ホームだけ造っておいたんだよ
32名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:26:49 ID:CMtbrNOD
新青森は勘弁してやってくれ
新幹線がスイッチバックとか恥にも程がある
33名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:30:31 ID:/vuH8nz9
>>32
カーブと用地買収が嫌だからだろ
仙台は大迂回したのに青森では嫌がったから揉めに揉めて…
34名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:37:02 ID:CeiRIjNF
>>27
それは俺も思う

鹿児島中央? 西鹿児島だろうが!
35名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:40:27 ID:+u0pqwbm
青森と仙台比べる方が酷だろ…
つーか青森はすぐ先が連絡船のりばの海だぞ海
36名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:56:05 ID:buKh6EeZ
これは大牟田市ホモニートの有明の月@上津原俊之クンには痛いスケジュールww

刻一刻と新幹線開業の日が迫ってくるな。もう試験運転が始まるぞ

あれだけ掲示板で騒いで筑後船小屋駅はいらんからツブセ、新大牟田駅は
在来線駅の横に造れ、一緒にJR大牟田駅と西鉄終点の大牟田駅を
一体化で東洋一の高架駅に汁!JR西日本乗り入れはレールスターだぞ?
言う事聞かない自治体や議員、会社は落選やツブす。ネット投稿の人間は死ぬ、
とか散々大騒ぎしてアク禁リモホ開示にまでなってたが
全部水の泡だったな

哀れ有明、開業日には駅前でハラキリショーか(笑)JR九州、JR西日本
沿線各県自治体主長、国土交通省大臣、九州地方整備局、地元選出議員、地元住民
うえつ腹トッシーに迷惑を受けた者は皆破顔一笑で快くその最後を見届けるであろう・・ww
37名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 03:17:07 ID:1354oBoZ
お国自慢板をちょっと覗けばよくわかるが
熊本スレでは鹿児島のことなんてほとんど黙殺されているのに
鹿児島スレは年から年中熊本叩きと鹿児島の自画自賛ばかりやってるからなw
文末にwwwと草生やしてばかりのくまんこ厨という粘着(>>179)もいるし
過去も61万とかいうコテが熊本相手に大暴れしてた。
このようにさんざん熊本のことを貶しておきながら、
耐えかねた熊本人が抵抗すると熊本人に荒らされた煽られたの大合唱w
リアル社会でも県知事は熊本に対抗するため新幹線さくら号を全部鹿児島発着にしろと公言したり
鹿児島愛郷心丸出しのはしのえみはいろいろな番組で熊本を叩き潰すような発言していたりと
熊本に対する一方的な敵対心が強いんだろうよ
38名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 07:40:17 ID:YAiNT1pD
鹿児島人や福岡人のこというまえに、
熊本人なら今までの熊本(わが身)のサマを考えたら。
他所の人さまのことは言えん。
39名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:34:34 ID:C5Zx8geh
これで博多駅の乗降者数が激減するのは間違いないね
40名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 08:37:08 ID:n+7qaYY6
>>38
西南戦争でボロ負けしたことをまだ恨んでるの?
41名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 09:21:55 ID:5YIwEfUx
>>1
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

それともナニ?アキバやマツダの再現をしてほしいわけ?
42名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 11:56:32 ID:GcIuSDnU
>>40
そういうおツムが恥ずかしい。
ちなみに、熊本人です。
43名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 15:19:32 ID:1354oBoZ
人口や政令市、出店などで熊本が上だとはわかっていても絶対に認められない
→なぜか熊本に対して田舎連呼、熊本通過妄想、列車本数で優位に立とうと必死
鹿児島は大都市だと信じて疑わない
→マスコミや行政に至るまでの「南九州一の〜」の多様
勝手に熊本や宮崎、沖縄を鹿児島の経済圏だと詐称、勝手に福岡に擦り寄って副州都宣言w
追求されれば狂ったようにコピペを繰り返し、さらには暴言吐きまくり
特徴はwwwとアホみたいに草生やしまくる
2ch内だけの話ならまだしも、新幹線の鹿児島発着要請や南九州云々は
マスコミや行政、地元資本を筆頭に大々的に行われている。
44名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 16:57:40 ID:f8KfX1iB
上だとはわかっていても絶対に認められない〜
って熊本にいつも粘着している奴かよ
鹿児島煽りか?
45名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 17:15:26 ID:04oRe7oC
隣県で争っててもしょうがないだろ
それより黒豚食わせろ、腹減った。
46名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 17:19:11 ID:TECxZhHu
かすたどん食いたい。
47名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 17:36:34 ID:ZlkMZ0lq
九州都市圏7位のくせに南九州一の大都会と2chどころかリアル社会(マスコミ等)でも公言w
たいしたことない繁華街天文館を一日中遊びつくせない南九州最大の繁華街だと市役所や商工会自らHPで公言
勝手に熊本や沖縄まで鹿児島の経済圏だと自称
このままではさくら号は熊本発着になるからと県知事自らJR九州の乗り込んで全便鹿児島中央発着にしろと念押し
鹿児島人の都会コンプ、熊本等への対抗心がよくわかるww
48名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 17:52:16 ID:f8KfX1iB
熊本人になりすましての鹿児島煽り乙
49名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 18:00:01 ID:A1x8EBcc
九州のスレって、変な方向に進むなぁ ・・・ ミクロな視野しかもちあわせてないんだろな ばっかみたい
50名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 19:06:57 ID:04oRe7oC
せっかく九州まで遊びに来るなら1県だけじゃなくあちこち回りたいだろ。
けんかしてないでおたがいの魅力も把握して協力すべき。
51名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 19:23:59 ID:f8KfX1iB
喧嘩してるのじゃなくて必ず粘着してくる奴がいるだけ
「上だとはわかっていても絶対に認められない〜」
「都会コンプ」
とか言ってるのですぐ分かる
得意技はなりすまし
52名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 22:04:37 ID:fd+19itP
九州大学って、鹿児島にあるんですか〜?って真顔でよく訊かれる(苦笑
雲仙の九州ホテルのTVCMを見て育った俺はまあ別に腹も立たんが(九州といえば真っ先にそっちを連想してしまうので)
むしろもしもほんとに鹿児島や熊本あるいは阿蘇山麓にあったらどういう大学になってただろうか一瞬考えてしまうなあ
今みたいに官僚臭っさい大学じゃなくもっと豪放磊落な学風になってたんじゃないかと

鹿児島説、熊本説、北九州説はこれまで聞いたが(これじゃ魏志倭人伝の邪馬台国w


53名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 23:27:37 ID:4jrejn5F
船小屋イラネ
54名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 00:43:41 ID:+7FKwD9D
いまだにセブンイレブンが県内に1軒もない鹿児島のド田舎っぷりに泣けたw
ちなみに熊本にも宮崎にも大分にも佐賀にも店舗展開しているのに。。。
55名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 02:39:18 ID:nnIPtkVH
>>54
競合相手が多いとか商品配送が困難だとかの理由で出店しないだけだろ?
一企業が出店しないから田舎って、どんな偏見だよ??
コメリは東京23区には店舗はないよ。
http://www.komeri.com/disp/CKmSfCitySelectShop.jsp?p=13
56名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 04:32:22 ID:pbm9LDiu
逆に鹿児島にあって佐賀大分にないものもあるだろ?

57名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 05:15:35 ID:WpkJ+l8n
スヌーピータウンショップとかもないらしいな
58名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:41:04 ID:+7FKwD9D
九州7位のド田舎鹿児島さんはダイヤ予想すらできないの?
こんな人間も住んでいない田舎に新幹線を1時間3本とかアホじゃねww
佐賀にすら余裕で負けてる鹿児島の田舎っぷりを改善しなよww
ちなみに鹿児島にはドンキホーテもデオデオもない田舎っぷり。。。
59名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 14:11:44 ID:OvhwLHqk
「九州から関西に行く奴なんかいねーよwww」厨はまだ来ないんですか?
60名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 14:32:54 ID:t3Fxz6uk
別に来なくていいだろ
新八代より北で鹿児島線とまともに乗り継げるのは博多・久留米・熊本だけ
途中駅で止めまくるよりは新在の連絡を強化した方がメリットは大きいような気がするが
61名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 14:35:06 ID:n6R1N91F
JR西はトリアスのとこに一駅新設して数本停めてくれ。
トヨ九関連にもバスで行けるようにしてさ。
62名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 18:25:56 ID:0vlAChX2
クマンコがストロー現象で日に日に青ざめてます。
63名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 23:41:57 ID:e37q48Hm
>>62
これじゃあ九州新幹線じゃなくって吸収(福岡市に)新幹線ですよね
64名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:11:15 ID:vOFAyPM0
福岡が更に大きくなりクマ下は熊しかいなくなる
65名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:12:11 ID:lr4f0mUB
>>62
大丈夫!熊本の人間はJRを利用しない
だから、たとえ新幹線ができてもストロー現象は生じない

それが証拠に、JR熊本駅の利用客はJR佐賀駅より少ない!!!
ある意味,熊本は佐賀より田舎であるといえる
ストローされるほどの実質がないのだ
66名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:23:02 ID:Fwrj7I3S
船小屋の公園って何?
67名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 01:15:42 ID:DzPLal08
新幹線と在来線の間に土地があってそこを公園にするらしい
駅は公園を挟んで新幹線と在来線が離れてるから乗り換えの利便性は皆無
快速はこれまで通り通過して久留米で接続とれば全く問題ない
68名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 02:06:22 ID:cyrqsoUC
>>63
たれがうまいことをいへとw
69名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 02:24:49 ID:Fwrj7I3S
>>67
ありがと。
それと陶芸とか体験できる文化施設もできるみたいだね。
すごい裕福な街なんだろうね。久留米で十分なのに、すぐ近くに
わざわざ駅作るってことは。
70名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 07:07:45 ID:cjxWsRR9
福岡は思い切ったよなぁ、あれだけ駅周辺再開発して天神持つのか?
71名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 07:29:32 ID:FustfVkh
東京から熊本までは一本で行けないの?
72名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 11:43:59 ID:9JNkAuL5
祝北九州福岡熊本大都市圏発足
九州新幹線全線開通で熊本市が完全に福岡の商圏に
73名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 11:48:57 ID:KvsrYTq9
九州スレが立つたびに福岡と鹿児島を叩く、コンプ剥き出しの熊本県人。
74名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 12:06:44 ID:YO1FL1ua
>>70
博多に大きな百貨店出来ても周りはビジネス街だから、週末はもの悲しいよ
天神の方が路面店も含めて歩き回るだけで結構楽しめるけどね
75名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 12:15:43 ID:70gBfx14
九州新幹線全通で商圏が最も拡大する都市は広島市なんだよな。

これ豆知識な。今のうちに広島に進出しておけ。
76名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 12:18:59 ID:Hg5UT+XG
>>37
それは陣太鼓が甘すぎるからだよ
お土産にもらったけど甘すぎて、熊本が嫌いになった鹿児島人は多い
馬刺しの燻製の方がいいな
77名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 12:19:14 ID:4yQRJNUt
>>75
鹿児島や熊本から新幹線に乗って広島に買い物しには来ない
78名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 14:26:48 ID:cjxWsRR9
>>74今は地元の人も観光の人も天神にって流れだけど、
ハンズとかレストラン街とかヨドバシ(これは前からだけど)とか
色々できて買い物目当ての観光客は博多駅だけで事足りてしまうのでは?
わざわざ天神に行かなくなるかも?って思ったんだよ。
確かに路面店眺めたりとか歩き回る楽しさってのは
駅周辺には無いし取り越し苦労ならいいんだけど。
79名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 21:39:45 ID:DoU2T3T4
>>75

> 九州新幹線全通で商圏が最も拡大する都市は広島市なんだよな。

> これ豆知識な。今のうちに広島に進出しておけ。
80名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 21:52:17 ID:vOFAyPM0
これ豆知識な。ってレスはあえて間違えて書くものなの
要は釣りレス
81名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 23:22:24 ID:KmnCJIqM
テレ東系民放すらない都市になんて誰が行くのかと。

もっとも、あったところで岡山には絶対行かないけどw
82名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 00:36:19 ID:h2D1nood
179 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/08/11(水) 22:46:10 ID:GZUqsXCa0
JR九州 一日乗車人員トップ10争い

          2009年度 2008年度
1 博  多     96,518   98,353 
2 小  倉     36,315   37,467
3 鹿児島中央  17,342   17,283
            ・
            ・
            ・
8 福工大前    11,264   11,137
9 佐  賀     11,097   11,356
10 長  崎     10,972   11,248

================

11 吉  塚     10,234    9,800
12 戸  畑     10,046   10,291
13 熊  本      9,959   10,547 ←←
83名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:05:49 ID:Fg8Upg3H
>>71
東海や東日本が折衝に応じない。
84名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:06:46 ID:Fg8Upg3H
>>81
何い! パリミラノ岡山 ハイソな街岡山 といわれているのしらないのか!
85名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:09:05 ID:z+WTIQ5+
1  博多 96,518
2  小倉 36,315
3  鹿児島中央 17,342
4  大分 16,373
5  折尾 16,031
6  黒崎 15,253
7  香椎 11,478
8  福工大前 11,264
9  佐賀 11,097
10 長崎 10,972
11 吉塚 10,234
12 戸畑 10,046
13 熊本 9,960

うーん 大分とか意外と多いんだな。
86名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:17:45 ID:b+gIovAX
>>85
折尾頑張りすぎだろw
どうして人気なんだよwwww
87名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:25:17 ID:PhRsakuX
>>27
新川崎を忘れないであげてください。
新幹線止まらないけどw
88名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:27:00 ID:goHkoVGH
>>52
「流浪」の九州大学「魏志倭人伝」状態禿ワロタwww

でも、なぜだろうなあ。
地方のイメージに連動しているという説が一番分かりやすいが、
それでも、
東北のイメージと言えば青森や秋田のそれが一般的で、
仙台というのは、気候にしても、ずいぶん「東北らしくない」都市だが、
「東北大学は、青森にある」と信じている人は滅多にいない。
東北ほどではないにしても、
北海道も同じようなイメージの分散があるが、
「北海道大学は、富良野にある」と信じている人も皆無だろう。

福岡というのは、福岡人が思っているほど、九州を代表すると思われておらず、
全国的にはイメージが湧かないのかもしれないな。
博多と福岡に、都市の成り立ちどころか、イメージ自体が分裂しているというのも大きい。
福岡という、黒田如水が岡山県から無理矢理持ち込んだ地名の後遺症なのかもしれん。
明治時代に実際あったように、黒田藩士が暴動を起こすようなこともあるまい、
「博多市」に改名したらどうだろう?
89名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:27:29 ID:PhRsakuX
後は、新島々駅、新松戸駅。あとどこだろ??

路線自体に新がついた、新京成線とかあるけど。
90名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:29:19 ID:PhRsakuX
>>86
折尾って駅前なにもないんだよねぇ。
堀川位か…
91名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:38:45 ID:9R4VhzyI
>>10
ほほえましいな
今どき珍しい純朴な子みたいだw
92名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 03:07:48 ID:Qqyby0sb
これは大牟田市ホモニートの有明の月@上津原俊之には痛いスケジュールww
刻一刻と新幹線開業の日が迫ってくるな。もう試験運転が始まるぞ
相変わらず名無し隠れでカビの生えたオタの主長で煽りばかりやってるようだが

あれだけ掲示板で騒いで筑後船小屋駅はいらんからツブセ、新大牟田駅は
在来線駅の横に造れ、一緒にJR大牟田駅と西鉄終点の大牟田駅を
一体化で東洋一の高架駅に汁!JR西日本乗り入れはレールスターだぞ?
言う事聞かない自治体や議員、会社は落選やツブす。ネット投稿の人間は死ぬ、
とか散々大騒ぎしてアク禁リモホ開示にまでなってたが 全部水の泡だったな

哀れ有明、開業日には駅前で汚いハラキリ脱腸ショーか(笑)JR九州、JR西日本
沿線各県自治体主長、国土交通省大臣、九州地方整備局、地元選出議員、地元住民
うえつ腹トッシーに迷惑を受けた者は皆破顔一笑で快くその無残な最後を見届けるであろう。
93名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 03:25:38 ID:rYNul3ZG
>>89
新子安、新浦安、新小岩、新木場、新前橋・・・
たくさんあるな
94名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 08:57:51 ID:WW6hRTK8
>>1
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

それともナニ?アキバやマツダの再現をしてほしいわけ?
95名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 01:21:31 ID:RKxhlt++
>>27
サン鳥栖とかラテンな名前がいいな
96名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 01:26:01 ID:W6EI6/Jy
不名古屋とかね
97名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 01:42:33 ID:oYKSMClm
上津原大牟田とか
98名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 01:47:10 ID:JZFd6ygl
蒙久留米とか
99名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 02:55:16 ID:oYKSMClm
上津原大牟田とか
100名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 03:10:13 ID:frtPlXTV
さくらじゃなくてはやぶさがよかったな。名前を青森に取られちまった
101名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 03:41:25 ID:xMErmam5
同意
はやぶさは九州だろJK
102名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 04:02:41 ID:XmHggZMh
小博鳥久船大玉熊八水出川鹿
倉多栖留小牟名本代俣水内中
=◎●●●━ ●●●●●●◎ つばめ(一部さくら)
=◎━●━━━◎===== つばめ
●●━●━━━●━━━━◎ さくら
=◎━━━━━◎===== つばめ
=====●=======上津腹有明之月@(行き先不明 早期unko廃止)
103名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 10:45:59 ID:J9kWX/ra
>>1
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
104名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 13:21:30 ID:SR5NJg8O
いちいち見に来てレスしてる時点で…
105名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 21:08:57 ID:uGZPXQWA
青森ははつかりorはやてでよかったのに
106名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 22:49:05 ID:UNO3CY0e
>>82
新幹線部分開業前の鹿児島中央(当時は西鹿児島)駅の
一日乗車人員ってどれくらいだったの?
107名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 22:55:41 ID:eJ5tIZ5K
>>105
列車の公募名称としては上位の常連なのになかなか採用されず、
やっと採用されたのに10年程度で棄てられる「はやて」がちょっと不憫。
108名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 23:09:30 ID:sLk1Zp/x
まだ車輪の付いてないさくら見てきたけど、薄ブルーでカッコよかったが、
さくらって名前で薄ピンクかと思ってたww
109名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 23:23:24 ID:YxelMRFw
>>52
北大出身の人に「九大は熊本にあると思っていた」と言われた。
何故だろうか。
東日本の人にとっては福岡のイメージは薄いのだろうか。
110名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 23:36:12 ID:aabxrp1F
高校野球で有名な九州学院が熊本にあるからでは
111名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 00:14:21 ID:HxktxvNV
長崎新幹線は?
112名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 01:01:12 ID:dMaiuYYn
旧規格インフラのリプレースとしては長崎新幹線もいずれ…なんだろうが、GCTがモノにならんことにはなあ
スーパー特急じゃダメなん?
113名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 08:01:18 ID:li+o8n9n
>>110熊本学院に改名させるべき
114名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 08:09:34 ID:gs9JRhzE
>>109
福岡には福岡大学があるから
あと北九州は福岡だから、
真ん中の九州と言ったら熊本だろう
と思ったんじゃないかな

熊本にも熊大があるのは秘密
115名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 13:47:21 ID:kNvIdGH+
外敵からの防波堤の役割を持った田舎成り上がり福岡
中央から九州全土に睨みを効かせる軍都熊本

成り上がりで発展してきた福岡故に
熊本が政令指定都市になれば九州の玄関口の
アドバンテージも少なくなり福岡は空室だらけの
ゴーストタウンになるだろう
116名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 18:31:22 ID:PJq5M0gf
中央官庁の九州出先機関は熊本にあることが多いから、
九州の旧帝国大学も熊本と考えてもおかしくない。
もっともほぼ同等の機能を持った支局が福岡にたいていあるので
熊本まで出向くことは少ない。
117名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 21:30:23 ID:kNvIdGH+
>>116
福岡って全国や九州中から人が集まる大人気都市だとかアジアの玄関都市だとか、
90年代以降の地元マスコミに乗せられたこういう勘違いが多いんだよ。
しかも、これはお国自慢板住人だけでなく、リアル社会でも地元官民揃ってそう思い込んでいる。

福岡市が九州一の都市として確定したのは1980年代以降のことで、比較的最近のこと。
それ以前は北九州や熊本、長崎がトップ都市だったこともあって、必ずしも九州No.1の座は一定していなかった。
こういう成り上がり都市だからこそ、異常なくらい調子に乗って自画自賛&自己満足する一方で
自信のなさも各所で露呈していて、とにかく都会・元気都市としての体裁をこれからも守りたいが為に
熊本や北九にある会社支店や国の出先を欲しがったり、国際空港を福岡に建設しようと強行したり
分不相応な国際的なイベント(オリンピックとかサミットとか)を誘致したがったりと必死に活動した。

2ch各板でも前々から福岡に対抗心を持ち、今度政令市に昇格する熊本が気にいらなくて粘着質に叩きまくったり、
他の板で州都の話題になると必死に他都市叩きに走ったりするなど、
福岡人の心理的余裕のなさを垣間見ることが多い
118名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 22:07:23 ID:lX+TNvJw
一部のお国自慢キチガイの書き込みで福岡人を語られても…
119名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 22:37:19 ID:kNvIdGH+
>>118
熊本スレ見れば一目瞭然だが、熊本に関しては鹿児島よりも福岡(久留米北九州含む)からの
荒らしの方が圧倒的だし、粘着度も半端ない。

お国自慢板に限らず鉄道板やテレビサロン板なんかの他スレでも叩いているし、
まちBBS(九州掲示板)の熊本政令市スレでも福岡県内のID晒しながら熊本叩いたり
見当違いなレスしている奴けっこういたし、YAHOO掲示板でも熊本を貶し福岡の優位性を説く奴が貼りついてる。
で、決まって熊本人のほうが福岡に粘着してるとかコンプレックスを持っているといって、
自分たちの熊本に対する粘着っぷりは頑として認めようとしない
120名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 23:33:13 ID:rQCvn7qp
>>118
釣られちゃ駄目
コピペみたいなものだ
121名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 23:39:58 ID:10t9slqV
くまんこ涙目(笑)
122名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 23:45:46 ID:SRrjaeba
たまに見かける薄いブルーの新幹線が「さくら」なの?
123名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 23:52:31 ID:kNvIdGH+
>>120
福岡人って見苦しいくらいに、九州他県への余裕が無いんだよね。
日頃、九州1を自称してる割りに、福岡以外の九州が全国ネットで取り上げられると必死になってコキ下ろす。
ああいう姿勢が自然に滲み出す所が、九州で福岡人が嫌われる理由だと思うよ。
124名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 23:56:39 ID:lX+TNvJw
>>120
正直あんたが九州人に思えないのだが
125124:2010/08/18(水) 23:59:18 ID:lX+TNvJw
アンカミス>>123
126名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 00:07:43 ID:QTO267+T
余裕のない田舎くまんこ涙目(笑)
127名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 00:59:44 ID:CN7+ycSY
>>117
実際のところ大昔においても
九州帝大と旧第五高等学校の誘致を巡ってやはり福岡と熊本はバトルとなり
前者は九大、後者は五高で決着となった・・・・逆の展開もありえたかもしれないから九大熊本説を笑えない

考えてみれば人口からいっても九州一の都市はここ100年でくるくる変わってる
江戸から明治期は出島拠点の長崎
大正昭和は陸軍拠点の熊本
戦後は引揚拠点となった博多(福岡)が熊本に肩を並べ
一時期は5市合併で北九がトップに立ち
'80年代にようやく福岡
この先いつまで福岡が先頭に立ち続けるのか

しかも九州7県、県庁所在地どこもアクの強い個性的な都市ばかり
「九州はひとつ」どころか
「九州はひとつ、ひとつ」と揶揄されるような環境
このまま叩き合いで終わるか、「ひとつ、ひとつ」を逆手にとって地方分権をすすめて自立かつ自律した地域になれるか

なんかとりとめない書き込みになっちまったw
128名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 01:32:36 ID:+vfLKa1s
668 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/29(水) 17:36:27 ID:KvD+DPEO0 >>650
韓国の植民地は福岡「市」だね。
212 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/23(木) 21:46:16 ID:4HGO0uYl0
上祐の地元だから久留米かと思った。 (在日有明の嘘
509 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/06/23(月) 10:15:46 ID:9A6YQ3Or0
>>508
長崎熊本鹿児島を差し置いて福岡を「知名度が高い都道府県」とはいえない。。。。

515 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/06/24(火) 10:28:40 ID:2RvzSQnz0 >>514
ケンミンSHOWを見ての感想なんだろうけど、
実際は福岡都市圏v.s福岡都市圏以外の福岡県及び九州他県だからね
>>357
旅番組の露出度では間違いなく阿蘇>博多だろう。
福岡市のマスコミ露出が多いのは、大相撲やマラソンといったイベント関係が多いから。
976 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/12/07(日) 00:03:28 ID:DkzkJbCX0
確かに一連の流れで福岡「市」を冒涜したかも知れないが、
いつ熊本「市」or「県」を冒涜したんだ?w
129名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 01:33:31 ID:+vfLKa1s
130名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 02:00:18 ID:tvNLYfAm
>>127
マスコミを筆頭に「対福岡」を常時気にさせるような状況を作り出しているからな。

さんざん九州一円に福岡宣伝番組を流す一方で福岡一極集中、ストロー現象などを煽り立てる。
オーバーストア問題とか、福岡の財政問題とか、空室率上昇だとか
新幹線開通に伴うターミナル都市機能の減失だとか、そういったマイナス面を伝えることはほとんどない。
大分パルコ閉店の記事でも「福岡に資本集中」とかいって福岡シフトを強調させてる内容ばかりだし。

福岡のローカルメディアだけでなく全国紙でもそういった論調なので、
それに騙された本州企業がまだまだ福岡は有望な都市だと勘違いして
こんな経済状態でも無理して福岡に店や営業所を出してくる。
結果、過大評価の福岡はオーバーストア、過小評価される他都市は店舗撤退と悪循環が続く。
131名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 02:03:56 ID:tvNLYfAm
天神では、ここ10年間ほど、危険水準のオーバーストアが続いている。莫大な
借金を作りながらも、全国に向けて次々と話題作りをしてきたことで「福岡経済は
絶好調」という、電波をまき散らした。それに釣られて進出してしまう愚かな企業を
呼び込んできた。でも福岡商圏のパイには限界がある。福岡人の演出にダマされ
ると、痛い目に合う。

無駄なオフィスビル建てまくって家賃無料とか半端ないレベルのダンピングしても
空室率50%以上とか、新幹線開通で福岡に憧れる買い物客がこれまで以上に
集まるとオーバーストア前提で店建てまくったあげく売上も伸びないどころか、
煽りを食らった地元資本総崩れとか。さすが本州企業はリサーチする能力に
長けてらっしゃいますな
132名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 02:11:51 ID:tvNLYfAm
輝かしい福岡の「 撤 退 縮 小 破 綻  失 敗 」の歴史(笑)

1996年9月 岩田屋Zサイド開業→破綻→伊勢丹の連結子会社
1999年3月 リバレイン開業→破綻 (笑)
1999年4月 ソラリアステージ開業→ダサイ
2003年4月 サウスガーデン開業→地震でひび割れ→テナント撤退(笑)
2004年9月 BiVi福岡開業→大失敗(笑)
2005年9月 ベイサイドプレイス博多 経営破綻(笑)
2005年10月 ミーナ天神開業→苦戦(笑)
2006年3月 ゲイツ開業→空きテナントだらけの開店休業状態がつづく→早くも身売り(笑)
2006年9月 VIORO開業→高級路線失敗で売上げ伸びず(笑)

博多リバレイン破綻(笑)
ベ イサイドプレイス破綻(笑)
サン・ピア博多破綻(笑)
西福岡マリーナ破綻(笑)
マリゾン破綻(笑)
ホテルオークラ福岡破綻(笑)
タラソ福岡 破綻(笑)
エフエム九州経営破綻(笑)
アビスパ福岡 経営難(笑)
(株)都市未来ふくおか(笑)
人工島構想破綻(笑)
オリンピック招致失敗(笑)
紀伊国屋撤退(笑)
HMV撤退(笑)
ブルーノート撤退(笑)
ユザワヤ売場縮小(笑)
ショッパーズプラザ壊滅(笑)
VIVRE崩壊(笑)
劇団四季撤退(笑)
九州場所大赤字(笑)
133名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 02:16:02 ID:tvNLYfAm
>>127
なにをもって中心だったかは判断による。
官公庁や軍事機能、通信放送機能があつまっていたぶん九州の中心だといっても過言ではない。
鉄道唱歌では熊本を九州一の都市だと謳ってるし。今でも政令指定都市になれるくらいだし。
人口でいえば明治以来鹿児島や長崎、八幡が1位だったころもあれば戦後は長らく北九州が1位だった。
福岡が1位の座に確定したのは1980年代に入ってから
134名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 02:19:21 ID:tvNLYfAm
鉄道唱歌(1900年)
「九州一の大都會人口五萬四千あり」と謳われた熊本市

五一 眠る間もなく熊本の
     町に着きたり我汽車は
   九州一の大都會
     人口五萬四千あり
135名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 02:51:09 ID:F0gh60NN
過去の栄光にすがるより完成する新幹線をどう有効活用するか考えた方がいいと思うがな
136名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 02:53:07 ID:7rqBpgnu
新幹線が開業したら在来線の特急はどうなるの?
137名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 03:20:51 ID:8fJOD0fP
廃止だ
138名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 09:10:19 ID:8cjPWfeB
ということは光の森-博多への直通もなくなるわけだ
ゆふ号なんかどうなるんだろう
139名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 17:50:20 ID:8fJOD0fP
ゆふ号って大分じゃなかった?
だったら在来の線路無くなる訳じゃないし関係ないんじゃ?
140名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 21:13:20 ID:FuVXrzHv
>>134
今じゃ貧しい田舎だもんな、熊本w
141名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 21:35:55 ID:Y6zNX3hy
各駅停車・待避しまくり列車は
安売り特売切符発売するしかないな。
博多〜熊本最速30分とかいう一方、1時間超の列車があるのかな?
142名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 22:21:07 ID:F0gh60NN
追い越し可能な駅自体が少ない
速達が出た直後に停車駅多いのを走らせて博多〜熊本逃げ切らせるしか無いと思うが
143名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 22:24:30 ID:D46LMvO7
>>141
JRとしてもなるべくなら退避しないで済むようなダイヤにしたいところだろうが、
古賀先生が頑張ったせいで中間駅がやたら多いのがw
144名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 00:17:20 ID:15cQCc22
>>140のような熊本嫌い、かつ粘着質な県外お国板住民がかなりいる。
熊本の政令市移行や州都誘致、熊本に国の出先があることなどを気に入らないようだ。

彼らにとっては最初から大分や宮崎のことなんてどうでもいいようだ。
大分パルコ撤退スレッドも福岡人による熊本叩きがさかんなっていたしな
145名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 00:19:54 ID:15cQCc22
よそのスレでも福岡人の熊本叩きレス爆発と似たような展開になっているが、
福岡からズルだ何だと執拗な攻撃がされた上での反撃だろう。
146名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 00:36:12 ID:XGdQ+Tw5
なぜ全て福岡人と決めつけるんだろう
>>144は熊本人じゃないだろうけど
147名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 00:42:13 ID:pf156FUq
最近は九州に限らず地域叩きが多いよ
県民ショウとか珍百景の影響なんだろうか
他県民になりすます奴もいてたちが悪い
148名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 00:46:17 ID:15cQCc22
>>146

>>117 >>119 参照
149名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 01:02:48 ID:6lCKGlgN
くまんこは浮いてる田舎
150名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 02:42:09 ID:lbWSi7ai
>>143
まあ、請願駅や政治駅は1時間に1本程度ってのが昔からの相場だ
利用者が増えれば話は別だがな
151名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 04:15:54 ID:BePvByCE
>>131
オーバーストア気味だと言うが、福岡は地域広域に渡る商圏が九州新幹線
全線開業後時短効果等で更に規模拡大するし。新幹線のない宮崎あたり
からでも全線開業乗り継ぎで便利になる。
しかも福岡はビザ自由化等に関連し、福岡で海外から航空機や大型クルース船寄航など
観光ショッピング客が増加し、購買消費に貢献する傾向も近年権著になってきている。
博多阪急などもその辺を見こした上で進出や店舗規模など決め、出店内容も
検討している事だろう。なにせ損得勘定が上手い大阪人しかも民間企業やること。

まぁ懸念されるのは記事等で書かれるように主に商業分野で所謂ストロー効果も
受ける新幹線沿線都市の商業店舗だろう。熊本などその最たるものだと言われ
るがその前兆も出ている。PARCOなど一応店舗存続とは言うが、分らない。
今後大分と同じ展開になる可能性もあるだろうな。
鹿児島も福岡と双方からストローなどと言う程甘い状況ではないはず。観光客誘致などで沿線各県やJRなど一体なった
宣伝がカバーするだろうが、競争で商業分野でそれなりの変動再編は
やはり起きるだろう。

大牟田なども井筒屋がとうに無くなり人口減少百貨店0の町。あれは新幹線
以前の問題だろうが
152名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 04:16:58 ID:BePvByCE
>>132
主観まで混ぜて項目書いても意味は無いだろう。3次産業商業売上など
現実にその福岡に全く及ばないのが、大阪以西の全都市。県内第2の90万都市
北九州など言わずもがな。足元の心配でもしたほうがいいだろうな。
153名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 07:25:40 ID:Za+J+QbN
>151
いくら新幹線できたらかといっても宮崎から福岡まで買い物にはいかんだろw
154名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 07:38:51 ID:yKHaJdpU
>>151
熊本はすでに高速バスとかで買い物行ってるからなぁ
思った程には新幹線のダメージはないんじゃないかなぁ?
そもそも新幹線代ぽんぽん払える程稼いでるやつ少ないだろ
まぁ遅いけど安いし天神直だし高速バスでいっか、
そのぶん食事か買い物にお金回そうみたいな
155名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 19:44:47 ID:2wFYZtsg
熊本→福岡の移動は買い物よりもイベント
買い物ならバスや電車より自家用車だろうね、荷物もあるし
発地から駅までの交通機関が貧弱なのが熊本
156名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 20:30:33 ID:yKHaJdpU
バスの中心である交通センターと熊本駅が離れてるしね。
市電はちょー遅いし。
157名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 00:24:24 ID:b4it8wW8
さいごのバスが もうすぐ出るのに
いつまでも いつまでも センタープラザ♪
158名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 04:07:07 ID:kgQqMn4n
バスだと千円札単位で済むから急ぐ用事でない限り新幹線には勝ち目ないような....。
159名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 06:19:50 ID:YutaHZ4u
鹿児島ねえ
行っても灰降ってるだけで何もなさそう
160名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 08:48:24 ID:Do9lr9ZO
くまんこよりは見どころあるでしょ
161名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 08:53:59 ID:04F/Yw7P
通常の新幹線は鹿児島ー福岡ー広島ー新大阪でいいだろ。


後ほかの駅はこだまみたいな各駅の新幹線をはしらせればいい。
162名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 09:57:54 ID:KBINps3p
つか、現行特急の安い切符なくなって、新幹線で割高になったら、高速バスが逆に潤いそうだな
163名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:05:09 ID:hzXHmMkj
>151
>商圏が九州新幹線全線開業後時短効果等で更に規模拡大するし
その拡大より、ターミナルとしての博多駅終焉による減少の方が痛いと思う
今までは新幹線終着駅だったので、福岡で宿泊したり買い物したりした
本州の客が福岡をスルーするわけで
164名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:30:49 ID:De5QD7DW
>>163
鹿児島〜大阪が直通になれば、博多が通過駅になる可能性が高いんだけどな。
そんな可能性を無視しての博多駅再開発とか、かなりヤバそうな臭いがする。
多分勘違いしてるんだろうね。福岡に店を出せば、九州中の住民が最寄の百貨店や
SCを素通りして福岡に群がってくるとw
今時そんな客いないってwww
>>132みたいな感じでビル乱立の結果、博多駅周辺は新たな風俗スポットにw
165名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:32:14 ID:De5QD7DW
>>163
西日本新聞は当然福岡をヨイショするわけだが、
九州新幹線の開通でもっともストローされるのが福岡だろう。
熊本とかは事業所分布などを見ればすでにストローされていることが分かる。

山陽新幹線と九州新幹線が接続すれば、大阪〜鹿児島が4時間になり、
わざわざ過疎地九州に拠点を設ける必要はないという話になる。
広島はそうやって拠点性が衰えた。次は福岡の番だな。
福岡はこれまでストローされていなかったから、ストローの余地がデカイ。

福岡の商業施設ラッシュは九州新幹線が開通すれば、
株で言うところの「出たら終い」「材料出尽くし」になる。
客が増えないことがはっきりすれば、不振の三越なんかは真っ先に店を畳みそうだ。

博多駅の百貨店だって、リーマンショック以前だったから出店者がいたが、
いまなら手を上げる百貨店なんていない。東名阪でも百貨店は潰れる時代だよ。
166名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:34:57 ID:/XWHv97W
>>22
熊本の役人は見栄っ張りで勘違いが凄いから。

>>154
スイーツ(笑)は移動手段に金かけるなら高速バスで交通費を
抑えて、買い物のほうに金かけるからな。

>>156
言うほど離れてないだろ?
2km程度じゃなかったか?

市電がクソ遅いのは同意だが。
以前は駅から市電乗ったら大抵途中で路線バスに抜かれてた。
最近ではバスが燃料節約に必死すぎてこちらもノロノロだけど。
167名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:47:15 ID:De5QD7DW
福岡は基本的に北九州以外にはロクな企業も産業も無い県だよ。
特に福岡市に限っては見るも無残な支店頼み。
なんの企業も産業も観光も福岡市には無い。ただ、支店都市。
熊本が九州の州都になればそれらの支店が移ってくる可能性もある。
そうなれば福岡市と熊本市の差はどんどん縮まる。
福岡もそこまで心理的余裕はないってことですよ。
なんだかんだいったところで新幹線がスルー運転したりオフィスビル需要が
だぶついているのはホントだし。熊本や鹿児島からストローするから福岡は
これからも安心だよと自ら暗示かけてるようなものだ

まあ、郊外モールで事足りる奴が、わざわざ福岡に行くとかありえない訳で。
福岡こそが通過都市しになると思う。九州中からビッチが集まるとアホみたいに
投資してるけど。同じ考えで出店したカメラ屋は今どうだ?もう福岡まで交通費を
払って買い物に行く時代じゃないんだよ。
168名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:56:11 ID:64AXmch9
この手の話題にいつも乗れない大分

本州から車で行くときも高速は一回佐賀方面に行って戻る格好になるし
169名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 11:24:15 ID:puS4+xWi
>>168
大丈夫佐賀も沈黙してます
170名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 11:37:49 ID:BcV03qJs
>>20
羽犬塚に駅を無理矢理建てるよりも土地が余ってる船小屋に建てたほうがいろいろとラクなんじゃね?
171名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 11:46:27 ID:9OG/0oK0
>>56
ビックカメラとかサンクス
172名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 11:53:04 ID:238R9Cyx
266 名刺は切らしておりまして 2010/07/20(火) 21:21:35 ID:z/XXX6pk
>>260
つーか九州人が東京に行くことはあっても関西に行くことは殆どないからそれでいいよwww

↑このバカ、まだ来ないね。論破されて消えたかw
173名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:36:39 ID:OYVBiVRW
>>169
鳥栖は?鳥栖。

>>166
駅と交通センターは距離的にはたいしたことなくても
歩けるほど近いわけじゃなく乗り換えが必要になるから
やっぱ離れてて不便って感じじゃね?
バスは交通センター止め多いし。市のメインの駅までなのに
いちいちバスを乗り継がなければならんってのは…
174名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:42:14 ID:xfSKxRMM
>>109
北海道の一般人ならまだしも北大関係者というのが気になるな。
その人がもし九州に生まれてたら九大を全く意識しないとか無いだろうし。
175名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:46:59 ID:Do9lr9ZO
くまんこの作り話を鵜呑みにするなよww
176名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:12:30 ID:/XWHv97W
>>173
確かに歩いたら30分ぐらいはかかってしまうな。

バスは・・結局は需要が小さいから直通便が少ないんだろう。
熊電なんか駅まで直通する便はいつ見てもガラガラ。
産交も西部エリアに向かう客がほとんどで駅までの乗降客は少ない。
177名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:15:36 ID:kX55X3Fi
商店街と玄関駅が離れてるのは、熊本に限った話じゃない。

徒歩で測るとか、どこの田舎だよw
178名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:44:03 ID:/6UjkP1i
熊本駅周辺が集客力ある商業地にでもなればまた様子は変わってくるな
そうなったときに交通センターとの関係が面白くなる
179名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:47:13 ID:kX55X3Fi
そうはならないだろw

せっかくの新幹線駅に田舎物産館ができる程度じゃwww
180名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:49:35 ID:OYVBiVRW
県や市の夢想では駅周辺は合同庁舎や図書館でビジネス街&住宅街
交通センター周辺はショッピングモール&マンション
で、上下通りや鶴屋も観光客増加でいままで以上に繁盛する
ってかんじか? 相当努力しても高そうなハードルだけど。
181名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:50:37 ID:OYVBiVRW
>>179
ちょっとまて。駅に物産館なんかできんぞ
旧城内プールのとこに物産館だ。
182名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:51:45 ID:kX55X3Fi
熊本駅のメインテナントだぞ。田舎物産館w
183名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:54:48 ID:OYVBiVRW
マジ?それは失礼した。二カ所も物産館作るのか?
184名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 15:19:11 ID:/XWHv97W
あまり好きではないが、駅前にゆめタウンかイオンモールでも
作った方がまだましかも知れんな。
185名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 15:28:15 ID:kX55X3Fi
田舎商店街が血相を変えて反対するから無理
186名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 15:35:48 ID:OYVBiVRW
熊本駅前で工事中の歩道橋ってあれだけバリアフリーって騒いでたんだから階段だけってことは無いよね?
スロープみたいにするのかな?
187名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 16:35:53 ID:kX55X3Fi
熊本駅は1日乗車人員9000人台だから、商売が成り立たない
188名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 16:36:52 ID:hq4+i6P9
九州って新幹線無いの?
189名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 17:24:00 ID:W9+dalqB
新幹線って中途半端な乗り物だよなあ。それほど早くもないのに料金は飛行機の倍だし
九州なんかで商売になるのかね。短距離の人間は高速バスを使い長距離の利用の人間は
飛行機を使う。無計画で準備の悪い人間だけが馬鹿高料金払って新幹線に飛び乗る。
こんな感じだろうな。あと物見遊山の議員、公務員出張にはそれなりに使われそう。
税金でてめえの懐は痛まないから。
190名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 17:40:35 ID:0TSee5wS
小学生の読書感想文未満
191名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 18:08:50 ID:64AXmch9
>>188
博多にはずっと前から新幹線来てますよ
192名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:07:07 ID:cVgXrsp2
>>189
それは熊本以南の九州人にとって新幹線利用が適切な都市が乏しいから。
東京へは飛行機が適切だし、大阪へは飛行機も新幹線も中途半端だし、
かといって福岡へは緊急時以外は新幹線使う必要性も低いし。

名古屋、仙台、新潟から東京へ行く場合だと新幹線は結構便利なんだよね。
熊本辺りだと新幹線が丁度良さそうな目的地は広島辺りだろうけど、
観光以外あまり行き来無さそうなイメージ。
193名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:13:04 ID:Di3n/C5V
熊本駅は、県庁所在地新幹線駅としての利用者数最低記録を大幅更新するだろう
194名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:38:57 ID:YkbanvcQ
>>192
熊本以南の九州人が福岡まで新幹線に乗らないんだったら、
どこ在住の九州人が福岡まで新幹線に乗るんだ?
195名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:26:08 ID:Vt0zd/fP
仙台ですら新幹線通勤、通学もあるのに
九州はネガティブすぎて笑える。
196名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 21:57:55 ID:/XWHv97W
東北の場合仙台が圧倒的に大きいからな。
福岡以外にある都市が久留米、佐世保、佐賀レベルばかり
だったら九州もそうなるかも知れん。
197名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:11:27 ID:E18s0B8T
まあ人口比でいえば九州も似たようなもんなんだけどな
仙台とその他と福岡とその他も
まあ、23区と横浜も3倍近く差がつくんだけどね
198名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:45:16 ID:mmYQlTNw
熊本駅の乗車人数が少ないのは、普通列車の乗換駅になってるからだろ。
特急列車のみで計算したら実質的な利用者数はかなり多いはずだが。
リレーつばめに乗ってみるとよく分かるよ。熊本で乗客が半数以上入れ替わるから。
199名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 01:59:29 ID:eyiarNBB
それでも博多の10分の1、鹿児島中央の半分
200名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 12:46:01 ID:yDRGTeiG
福岡圏>>>仙台圏だけどな。
201名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:07:12 ID:sXCZYWVl
長崎新幹線なんか作る金があるなら
久留米〜大分〜延岡〜宮崎の新幹線作れ
計画の小倉接続じゃなく博多を経由するように作れ
202名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:20:07 ID:r9pGvuYH
鹿児島中央〜宮崎延伸w
203名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:48:48 ID:owQDUyw5
>>198
豊肥線に乗り換える奴多いよな。
204名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 14:20:53 ID:72iDhF4+
それでも博多の10分の1、鹿児島中央の半分
205名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 16:20:59 ID:6rpwen4D
しかも、佐賀駅に大きく負けている
206名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 05:02:44 ID:gy7vmKIL
      ニヤw
    l    ♂      ,'
  /. __          / … ここまで付いて来たってことはいいんだよな?♪
  "´   ` ヽ、     i′         俊之。行くぞ、ウホーッ!
         ヽ  ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
          ヽ i_,' /(>)  (<) \  ……な、なんばするとか?
            'v´三r ´,  ヽ  三  ヽ  なにがいいかちゃ
            ヽ `l´`f‐'υ  ∪  i  ウウッ?アア――ッイヤア!
        __    ヽ  ̄´       . l ./^^^^i
        `lヽ    ヽ  _ ★大牟田ホモニート 有明の月@三池藩領上津腹俊之(42歳)    /
        / ,ヽ    ヽ   ` -‐- 、_ ノ_ゝ- <「ホモは濱崎だよ佐賀久留米 博多っぺ
        //  \    ̄ ̄  ー- 、',´   `i    はなまんクマンゴ筑前うさぎ
       /     \            __  /  かごんま!ホモネタうざい! 」
       /       `ー── ァ‐ 、  ̄   `l´
      /             /    \   丿● 僻地大牟田の夜・・
          ((Ω))びーん9a     あの日おれは。。ウウウ・(泣
   ズボブリュッ!!  ハロワ逝かず    帰らぬ僻地の臭い青春 と**筑後船小屋駅**
http://www.darmax.co.jp/kanban/koukokuran/koukokuran.htm
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1226051469/36-
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1279125755/416-420
207名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 07:37:10 ID:NVIsYXb4
>>1
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
208名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 07:46:21 ID:jo+66ah9
>>207今は落ち着いてるだろ、ここだけになったよ。
209名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:55:43 ID:9YMB9dpS
熊本車両基地の一般公開のニュースで「これが観光名所になれば・・・」みたいな事を
地元民がインタビューで言ってたけど、ホントにそうなると思ってるのかなぁ?


>>207
一時期のリニア新幹線スレみたいな状態だったよね、最近までは。
210名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 11:40:04 ID:/KXyAN9T
富合なんて何があるところだっけ・・。
鰻屋ぐらいしか思いつかない。

まあそんな田舎だからちょっとぐらいの妄想は大目に見てやれよw
211名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 12:03:03 ID:jo+66ah9
>>209
観光名所は無理でしょ、でも祭り(つうかフェア)くらいはできるんじゃね?
JR九州の社長に「さくらは鹿児島中央」ってものの見事に熊本ぶった切られてたな
212名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 14:04:59 ID:CyZqmFvz
>>211
こうやって熊本を煽れば煽るほど鹿児島人の熊本コンプレックスの強さが露になりますなw
あと、政令市昇格や州都誘致をウザがる福岡の必死さもw
213名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 14:20:16 ID:JPosHeBy
 スペインのカジュアル衣料チェーン「ザラ」が11月下旬、鹿児島市のアミュプラザ鹿児島に出店することが19日、分かった。
流行を反映した手ごろな価格の衣料を提供する「ファストファッション」の欧州勢としては、南九州初進出となる。
 アミュプラザを運営する鹿児島ターミナルビルによると、ザラは女性向けテナントが並ぶ1階にオープン。
売り場面積は既存店舗(800〜1500平方メートル)より小規模の約300平方メートル。取扱商品を婦人服などに絞るとみられる。
 来年3月の九州新幹線全線開業に向けて、アミュプラザは今春に続き、大規模リニューアル中。
既存35店を改装し、ザラのほか、9月にはいずれも鹿児島初の4店が開店する。
▽ソース:南日本新聞  (2010/08/19)
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=25942


福岡の次は鹿児島だって?あらあらあら、「ファッションなら福岡なんかよりずっと上。
九州一おしゃれな街熊本。」と、事あるごとにうわごとのように繰り返す勘違い思い上がり
都市熊本失神だぁ!(失笑

囁かれていた通り「九州新幹線全通による熊本の通過都市化」のその第一歩がここに
始まるという記念すべき事件ですな。痛快痛快。(笑 
214名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:34:00 ID:jo+66ah9
>>212 いや、あおりじゃなくて車両基地一般公開のニュースのときに
その話もラジオで言ってたって。俺だって初耳でビックリしたんだから。
215名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:39:06 ID:jo+66ah9
>>213 日経によると熊本にも今秋オープンらしいよ。
福岡では3店舗あるし九州でも販路広げたいんじゃね?
216名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 15:46:36 ID:vRozvFwT
熊本はせめて駅ビル商業施設ぐらい作れないものかと思う。

それで呉服町・河原町あたりを再開発・・て無理か。
あの辺の電車通りは本当に閑散としてるよなぁ。
217名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 16:15:17 ID:RkqGGJVY
アミュプラザ熊本はナシですか・・・
218名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 16:15:19 ID:sdTtfzMS
開業当初は船小屋も相当にぎわうんじゃないかな。
マスコミがいっぱい取材に来そうだし。
219名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 17:09:08 ID:vmt/qocH
船小屋のまわりって公園以外何かあったっけ・・。
220名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 23:32:23 ID:1+fT3ia5
たぶん、無駄だからマスコミがくるってことを言いたいんじゃ?
221名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 23:55:37 ID:MhL2xbmZ
ハニャーソ
222名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 00:05:18 ID:B6+G1fnc
利用者がいないから公園しかできないのか
223名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 00:47:05 ID:dxf4+92X
こんなところに駅を作ってしまうようだ。
ttp://ajpark.jp/
224名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 05:33:11 ID:Z6sa/N0g
九州新幹線の目玉は「さくら」と思ってたら「みずほ」が登場。
昔の寝台特急のオンパレード、と思うのはおっちゃんたちだけか?
225名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 08:26:00 ID:V16cI0e/
みずほなのに福島瑞穂が便利な八代に停めないとは…
さくらが一番速いのでいいじゃん。入れ替えろや
226名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 09:23:15 ID:TZpSr40l
>>216
在来線高架化後に現在の0番線の跡地に商業ビルができる

…と、勝手に予想しているオレ。
227名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 10:52:38 ID:8fjenXeN
これで決定だろ
つばめ:鹿児島中央ー各停ー博多
さくら:鹿児島中央、川内、熊本、久留米、博多、レールスターと一緒、新大阪
みずほ:鹿児島中央、熊本、博多、小倉、広島、岡山、新神戸、新大阪
228名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:44:52 ID:X9XYjPru
>>226
在来線をすっぽり覆うような形でゆめタウンとヨドバシの
複合施設を作るのがいいと思う。

それにしてもヨドバシって熊本に店舗もないのにFMKで
よくCM流してるな。
229名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 12:27:24 ID:3N30mz36
>>227
さくらは新八代にも停車でしょ。
糞みたいな駅のうるさい地元民の対応はつばめに犠牲になってもらうしかないね。
230名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 14:49:47 ID:vGrgwnLi
糞駅3つも増やして速達性を失わせた上に各駅でさくらを停めろとうるさいから急遽作った感じだな。
231名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:42:04 ID:0yQmSHpW
>>213
残念ながらw熊本は下通のアーケード沿いに大きなビル建ててるよ>ZARA

>>228
ヨドバシはFMKも加入しているJFNの時報スポンサーだからね
232名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:54:49 ID:+BgY+4Yk
これで糞汚い博多を経由しないで済むと思うとほっとする
233名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 02:15:06 ID:ydT1/kOm
(´-`).。oO(経由の意味が判らない人がいるみたいだ)
234名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 16:41:30 ID:prq+s6Vg
基地害は相手にしない
235名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 19:50:09 ID:iqEGrkqB
筑後船小屋、はなまん、西鉄嫌粘着の大牟田のホモニートこと
有明の月@上津原トシ―の日記
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/saktuba




ここまで付いて来たってことはいいんだよな?♪
・・・俊之。行くぞ、ウホーッ!
236名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 21:51:07 ID:82sT0HV0
>>235
殺す。
237名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 21:52:28 ID:m8WXsWwM
>>1
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
238名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:07:16 ID:m8WXsWwM
>>1
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
239名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:07:58 ID:m8WXsWwM
>>1
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
240名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:09:54 ID:m8WXsWwM
>>1
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
241名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:10:44 ID:m8WXsWwM
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
242名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:14:23 ID:m8WXsWwM
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
243名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:15:42 ID:m8WXsWwM
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
244名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:20:13 ID:m8WXsWwM
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
245名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:24:58 ID:m8WXsWwM
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
246名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:31:36 ID:pcy/jE43
シンプルに新大阪ー広島ー博多ー熊本ー鹿児島中央でいいよもう
247名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:41:36 ID:DWkM/Aai
>>218
あーあ、お前のせいで事件が起きちゃうよー
知らないよー
248名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:42:47 ID:4kXJmbxI
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
249名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:48:41 ID:4kXJmbxI
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
250名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:51:27 ID:4kXJmbxI
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
251名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 22:52:47 ID:4kXJmbxI
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
252名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:01:18 ID:4kXJmbxI
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
253名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:04:42 ID:4kXJmbxI
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
254名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:06:22 ID:4kXJmbxI
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
255名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:08:13 ID:4kXJmbxI
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
256名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:09:34 ID:4kXJmbxI
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
257名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:13:23 ID:4kXJmbxI
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
258名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:14:58 ID:F4Ne8sFd
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
259名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:15:46 ID:F4Ne8sFd
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
260名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:19:20 ID:F4Ne8sFd
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
261名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:27:17 ID:o56VEmgE
規制発動準備
262名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:28:24 ID:F4Ne8sFd
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
263名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:30:13 ID:F4Ne8sFd
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
264名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:31:55 ID:akHhGhDv
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
265名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:32:56 ID:akHhGhDv
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
266名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:34:15 ID:akHhGhDv
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
267名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:40:03 ID:akHhGhDv
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
268名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:41:05 ID:akHhGhDv
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
269名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:41:45 ID:akHhGhDv
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
270名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:42:38 ID:akHhGhDv
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
271名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:43:23 ID:akHhGhDv
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
272名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:46:09 ID:DOTJqY9p
235 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2010/08/25(水) 19:50:09 ID:iqEGrkqB
筑後船小屋、はなまん、西鉄嫌粘着の大牟田のホモニートこと
有明の月@上津原トシ―の日記
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/saktuba




ここまで付いて来たってことはいいんだよな?♪
・・・俊之。行くぞ、ウホーッ!


236 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2010/08/25(水) 21:51:07 ID:82sT0HV0
>>235
殺す。
273名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 00:33:51 ID:nf07ZR7H
九州コンプ剥き出しの土人がスレ荒らしに必死だな
274名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 06:42:54 ID:CeRanfdO
ビジ板に九州新幹線関連スレ乱立させんのやめてくれない?
馬鹿がうざいんですけど。

わかったら、こんな糞スレさっさと削除しろよ。
275名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 14:14:02 ID:AD77hJ1k
また自動車スレ工作員がインネンつけてるw
276名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 17:04:45 ID:Fr+Hff8X
熊本から福岡への新幹線通勤・通学も可能になる。通勤での利用はともかく、
通学利用、特に女子は新幹線で福岡の大学に通うケースも増えるのは間違いない。
女子大生の場合だと、全国的に見ても100km前後の距離で新幹線がある場合、
下宿よりも新幹線利用の自宅通学を選ぶ傾向にあるのは確かだから。
福岡−熊本はちょうどその距離帯に当たるしな。
277名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 17:08:26 ID:bjIQ8Eni
娘を新幹線使ってでも自宅通学させたほうが安心って
思う親も多いんだろうな。
一人暮らしぐらい経験させたほうがいいと思うんだが。
278名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 17:57:17 ID:XV6hEajq
>>237-271
こういう無意味な連続投稿は俊之君の得意技w
279名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:15:28 ID:CeRanfdO
>>275
初心者か?それともマツダ事件の再来を願って>>278を殺してほしいのか?
280名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:28:01 ID:l2wyMbt0
>>279の日本語の表現力と読解力のおかしさは異常
281名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:29:06 ID:HqwCd0PM
>>280
いいから九州新幹線スレ全部読み返せ。
なにが起きてるかわかるはずだ。
282名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:33:12 ID:Cs2OywEQ
過去スレ読めないから説明よろ
283名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:40:05 ID:HqwCd0PM
>>282
現スレだけ読んでも理解できるはずだ。いったい何が起きてるのか。
284名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:44:13 ID:Cs2OywEQ
誰もわからんよ、そんな奇抜すぎた理屈。いいから説明よろ。
285名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:46:12 ID:HqwCd0PM
>>284
例えば>>278なんかを読んでもわからんなら相当の馬鹿だな。
286名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:47:28 ID:HqwCd0PM
指摘したいレスはもっとあるが、アンカーつけるのも癪なので自分で見当をつけてほしい。
287名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:50:39 ID:Cs2OywEQ
説明できないならできないって言えばいいのに・・・
288名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:53:11 ID:HqwCd0PM
>>287
説明「できない」のではなく、説明「したくない」だけだ。
289名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:53:42 ID:gH9agzh+
>>285
やっぱり新幹線スレを荒らすのは自動車メーカーの人間だったって事じゃんw

だから新幹線スレが盛り上がるとマツダ事件が起きるって事か。納得。
290名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 21:00:08 ID:HqwCd0PM
>>289
どういう思考回路をもってすればそういう結論が導き出せるんだ?
>>278は自動車ヲタなのか?
291名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 21:01:42 ID:bke0Bhxn
最初から最後まで説明すれば一度で済むのにな・・・
292名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 21:04:13 ID:HqwCd0PM
ゆとりが多いな。
293名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 21:25:45 ID:bke0Bhxn
氷河期世代の駅弁薬学部卒はゆとりですか。どうもすみません。。。
294名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 00:03:51 ID:/mQmFR7G
235 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2010/08/25(水) 19:50:09 ID:iqEGrkqB
筑後船小屋、はなまん、西鉄嫌粘着の大牟田のホモニートこと
有明の月@上津原トシ―の日記
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/saktuba




ここまで付いて来たってことはいいんだよな?♪
・・・俊之。行くぞ、ウホーッ!


236 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2010/08/25(水) 21:51:07 ID:82sT0HV0
>>235
殺す。

295名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 00:04:33 ID:x2Q+UcIX
で九州に南瓜新幹線は知らせて誰が乗るんだよ
でかいNゲージじゃねぇか
296名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 00:14:57 ID:LFvuRpYV
>>293
理数系はやたら理屈で考えたがるのがいかんな。
どんな理屈も通用しないことだってある。
297名刺は切らしておりまして
学歴自慢きも

理屈が通用しないのではない。
理屈が解明されていない事象も数多くあるだけだ