【出版/ネット】女子中高生の“理系女子”を応援するサービス『Rikejo(リケジョ)』開始--講談社 [09/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
講談社は12日、理系進学を目指す女子中高生を応援する理系女子
応援サービス「Rikejo(リケジョ)」を発表した。

サイトはすでに開設されており、無料モニター会員を募集中。
9月1日より正式オープンする。

文理選択に悩む女子中高生や、理系を選択した女子中高生は、
理系女子のロールモデルが身近に少ないため、大学卒業後の
将来が想像できないなどの悩みや不安を抱えているという。

「Rikejo」は、理系を目指している女のコのための「進路相談室」を
コンセプトに、理系進学を目指す女子中高生に、理系の仕事や進学先
など自分だけの夢を築くための情報を提供するサービスとなっている。

「Rikejo」では、女子中高生からの質問に、理系出身の社会人や
大学生・院生の女性“先輩リケジョ”が個別に回答する「相談する」、
興味のある仕事のジャンルに関連する学部や大学の情報を検索できる
「調べる」、女のコならではの目線で理系の魅力を紹介する会員誌を
月1回発行する「読む」、先輩リケジョによる出張実験教室や相談会を
実施する「ふれあう」の、4つを柱として構成されており、
すべて無料で利用可能。

先輩リケジョたちが、女子中高生の理系選択・理系進学に関わる悩みや
不安に答えるQ&A、理系の仕事を紹介する「リケジョブ」などの情報を
WEBサイトやモバイルサイトにて提供する。希望者には、「キレイ」
「美味しい」など女のコにとって身近な話題で理系の魅力を紹介する
会員誌(紙媒体)も、毎月無料で送付する。

なお「Rikejo」では、先輩リケジョによる出張実験教室「Rikejo全国
実験キャラバン2010」を全国7か所の高校にて実施中。

また、先輩リケジョや会員同士による「中高生リケジョ×先輩リケジョ
・相談会」などを開催している。

●画像
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/110251.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/110252.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/110253.jpg

◎講談社『Rikejo』 http://www.rikejo.jp/

◎ソース http://www.rbbtoday.com/article/2010/08/12/69828.html

◎関連スレ
【ネットサービス】"宿題代行サイト"が人気--夏休み、子供の“SOS”に助け船 [08/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281444284/
2名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:16:34 ID:589NF/ZW
遊びまくって、玉の輿に乗る事しかかんがえていない文系女子を
ぼろくそにこき下ろした方が世の中の為に成ると思う。
3名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:19:14 ID:+D09SQJn
ネオナチの講談社に科学者は関与できない。米国は電子書籍化で日本のネオナチを潰す。
4名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:21:06 ID:WibgZ4EN
理系ね・・・
医学部以外はやめた方がよいと、
QT大学院工学研究科修了で今はニートの俺が言ってみる
5名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:23:39 ID:S8KjjvV/
サイトデザインがどう見てもコレ↓
ttp://homepage2.nifty.com/zasi/nbp.html
6名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 11:23:34 ID:/oMheGLs
いっとくけど化学は量子化学以外文系だからな
7名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 11:38:57 ID:SnIgiBKG
女で理系好きで意欲あるなら、化学とか生物とか心理とか、文系とのあいのこみたいなところに収まった方が吉な気がする。
機械とか工学系来ても浮くだけだし、物理とか数学とか理論系来ようもんなら、頭は良いんだろうが喪女オーラ出まくりだから。
8名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:24:21 ID:LLtg11Je
40台の顔だけでなく生理すら終わってるクソババアに
女子と呼ぶ今はまさに危機の時代やな

女子という単語の持ってるシグナルを踏み潰しとるからな
バブル世代の女は。
9名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:25:30 ID:0gCOG7IB
>>7
みんな男しっかりしてるからな。
10名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:26:37 ID:0gCOG7IB
>>9 抜けた・・・。男よりだ・・・。
11名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:28:06 ID:dwLg6qeE
理系文系って言い方いいかげんやめろ
学問はすべてサイエンスだ
12名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:38:26 ID:3qCl/H10
女がなぜ理系に行かないかといえば女は現実的だから
理系の頂点で生活も安定する医学部の半数近くが女ということは
女の頭が悪いから理系に行かないのではなくメリットが無いから行かないだけ
13名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:48:27 ID:zw9tfXaN
講談社だから4さまとか出てくるのかな
14名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:09:01 ID:CuKhnKSl
>>7 建築や土木や機械学科にも十人単位で女子がいるのに
電気学科には1人しか居ない。
15名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:10:00 ID:1NVP5a76
前々から思っていたんだけど、講談社ってバカなの?
いや、理系女子を応援するならもっと他にやるべき事があると思うんだ?
16名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:10:27 ID:eBPC/HOc
ブスでも大学ではお姫様扱い
容姿に自信のない女子におすすめ
17名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:53:10 ID:jKruAReR
理系の女は大学でもてるぞ
男:女の割合が9:1だからどんなブサでも男に困ることはない
化・生系は女の割合が多いので不可
18名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 19:53:55 ID:M+7GGWZv
>>17比率が極端過ぎると逆に女として扱って貰えないがな。
なんで男って独りで小便に行かないんだろう。連れションに誘うのはカンベン。
19名刺は切らしておりまして
医学部医学科は女今は3割。
機械、電機系は本当に少ないよな。入って卒業できれば文系と違って就職が楽なことを
知っているのか?何とか卒業すれば技術営業の枠もあるし。
恋愛も超売り手だから婚活も楽。女は僻地にもあまりいかされない。
 婚活有利だということを高一ぐらいの本人と親にPRしたら増えるよ。
文系に行く奴は高2から数学、物理についていけなくなるらしいから