【ネット】ツイッター(Twitter)で稼げるって本当なの ホリエモンにスポンサー?ネットで騒然 (J-CASTニュース)[10/08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.j-cast.com/2010/08/10073019.html?p=all

[1/2]
「ツイッター」(Twitter)でつぶやくと稼げる、そんなサービスがあるらしいとネットで話題になっている。
きっかけは動画投稿サイト「ニコニコ動画」の生放送で「2ちゃんねる」元管理人の
西村博之(ひろゆき)さんが、ホリエモンがツイッターでつぶやいて企業からお金をもらっている、と
暴露したからだ。

そんな仕事が実際あるのか調べてみると、ブログの「口コミ広告」のツイッター版が存在した。

■特定のキーワードでつぶやくとお金がもらえる
ネットで話題になっているのは2010年7月25日に放送された番組「ホリエモンの満漢全席 第11回」。
ホリエモンの自宅でバーベキューパーティーをしながらトークを楽しむ内容で、ひろゆきさんや
ジャーナリストの津田大介さんなどが出席した。

番組でホリエモンが視聴者からの質問、
「津田さんはツイッターでどれくらい稼いでいますか?」
を読み上げると津田さんは、みんなが想像するほど稼いではいなくて、ツイッター関連の本は
4万部くらいしか売れていない、とツイッター成金を否定。

すると西村さんが横から口を挟み、ホリエモンを指さして、
「むしろツイッターで稼いでいるのはこの人。特定のキーワードでツィートすると、お金もらえるとか、
スポンサー持っているからね」
と暴露した。ホリエモンはテカった顔で首を傾げ否定も肯定もしなかった。

これを見た視聴者から「ツイッターで金稼げるのか??」「いいこと聞きました。西村さんthx」
「堀江は金儲けうまいよね」などといった驚きのコメントが番組に寄せられた。

本当にツイッターで稼げるのか。ブログならばアフィリエイトなどの広告を掲載したり、
企業の商品やイベントをブログで書いてPRしたり「口コミ広告」「口コミマーケティング」で収入を得る
という方法がある。ツイッターは国内のユーザーが1000万人を超えたといわれていて、額はともかく、
何かしらの儲け話があってもおかしくはない。

実は、ブログの「口コミ広告」のようなサービスが既に始まっていて、ツイッターユーザーが
企業の商品などの情報をPRすることで収入が得られる仕組みがある。

ネットマーケティング会社フュージョンテクノロジーがツイッターを使ったサービス「Tweepie」を
始めたのは2010年4月。ツイッターユーザーは無料で「Tweepie」の会員になることができ、
「Tweepie」サイトにログインした後、クライアント企業が同サイトで提示している商品やサービスについて
つぶやくと収入が得られる。このサイトでつぶやいた言葉はそのまま自身のツイッターに表示される仕組みだ。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/08/11(水) 10:21:37 ID:???
-続きです-
[2/2]
■広告色を前面に出すと反発を買いかねない
このシステムでは、1回つぶやく事に5円から上限で990円が支払われる。
その支払額は会員個人個人のフォロアー数、フォロー数、アクセス数を基に査定される。
1回のつぶやきにつき現在の最高支払額は600円。この会員はフォロアー数が20万人いる。
ただし、1つの商品(サービス)についてつぶやけるのは1回だけだ。

フュージョンテクノロジーによれば、サービスを始めたばかりなので会員数は公表できないが、
つぶやきは約150万人に届くようになっているという。会員は30代が中心でうち男性が6割をしめる。
サービス開始時は広告の定型文を会員のツイッターに表示する形だったが、
「自分の意見をつぶやけるように変えました。読む人も広告とはわからずに楽しめるようになっています。
広告色を前面に出すと反発を買いかねない、という判断からです」
と同社では説明する。ツイッターユーザーが増え続けていることや、企業もツイッターを利用して
宣伝したいという気運が高まっていることで、クライアントとなる企業が相当増えていくのではないか、
と同社は期待している。

-以上です-
関連スレは
【ネット】本家アメリカを超えて日本でツイッター(Twitter)が栄える3つの理由 対前年比で1900%増! [10/07/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279385148/l50
【金融】証券業界、ツイッター(Twitter)の口コミ効果に期待 各社が開設[10/08/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280658969/l50
【調査】最も活用されているビジネス情報収集ツールは「Twitter」 2位「RSSリーダー」 3位「Googleアラート」 [10/07/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280626331/l50
3名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:26:42 ID:ZubGchxc
990円とか端金やん
4名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:27:29 ID:a8/T73m8
まーた電通様の口コミモドキか
5名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:31:21 ID:S2B9bIi2
本当にバカはすぐ乗せられるなw
あのやり取りはすべてヤラセ
すべてひっくるめて宣伝なんだよ
6名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:34:34 ID:BDXalOOR
うそぉ〜!?
7名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:35:12 ID:LKZoqVmf
まあ、ホリエモンは金儲けに関してはうまいよな。
8名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:36:50 ID:DpvwJkqv
そういや本屋でネット副業の雑誌とか本見なくなったな・・・。
9名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:37:10 ID:pglpMk+x
堀江貴文って賠償求められてるんじゃなかったっけ?
なんで呑気にネットとかできるの?
自己破産しても払いきれないほど賠償求められてるよね?
10名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:38:39 ID:DpvwJkqv
>>8
追記
大手のプロバイダーや検索サイトでも広告単価落ちて苦しんでるのに
個人でそんなおいしい商売あるんかいね。
11名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:39:04 ID:kxLvTCOj
被告の身
12名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:40:25 ID:CYHqmXrl
一般人の場合

これからはアフィリエイトの時代!→だまされる

これからは情報商材の時代!→だまされる

これからはツイッター口コミの時代!→だまされる
13名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:41:14 ID:LKZoqVmf
>>10
てか儲からなくなったから書籍でそういう類の本を出すわけであって・・・。
14名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:42:07 ID:LKZoqVmf
>>9
本人曰く払ってもうライブドアで培った資産はほとんど無いと言っていたがw
15名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:44:36 ID:xts4Zq+I
自動広告挿入が禁止されたからなあ
16名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:46:04 ID:2F/kQNRK
>>13
いや、方法論と実践は別だからな
自分は頑張る気が無いけれど方法はわかるという人間もいる

でも、楽に稼げる系は時代遅れか詐欺かはした金しか稼げないかのどれか
17名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:57:33 ID:Hw6q+Fk6
おれらが呟いても知名度もなんもないのに意味ないわな

記事にする理由が分からん
18名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 11:02:44 ID:zmXagoaS
>>16
金を稼げる事もある、金を稼ぐ方法があるって程度だったら世の中ほとんどの事柄があてはまるぞ
19名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 11:02:51 ID:CYHqmXrl
AmazonのアフィBot使って一生懸命つぶやいてる奴いっぱい増えたね。
20名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 11:55:54 ID:EAx1fxyI
「在日特権を許さない市民の会」は漢字を読めないチョン顔が勢ぞろい
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/r/a/m/ramumiki/i0052967-1265507519.jpg
21名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:54:38 ID:b5vDuCZ3
ヤフオク転売のほうがマシなのでは
22名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:58:38 ID:HlitSnbQ
ひろゆきだってエゲつなさは、堀江以上じゃねw
23名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:34:03 ID:v3cP14aQ
そうでなくても堀江は自分の著書とかメルマガの宣伝を
ツイッタでうまくやってるしな
24名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 15:18:39 ID:M5KU3tc2
ttp://www.analys.jp
ここもホリエモンが使ってる口コミ広告だな。アフィリエイトよりは稼げる感じだけど、どうなんだろうね。こういう商売も。
25名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 15:59:47 ID:AN6z0kjO
>>23
騙されてメルマガ購入してみたけど、馬鹿読者のくだらない質問の応答で文字数稼いでるだけで、内容のないゴミみたいなもんだった。
堀江より孫正義の話の方が面白いよ。SBは使わないけど。
26名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:20:59 ID:IX1xszCQ
>>20
朝鮮人って面白い
好きな奴も嫌いな奴もみんな朝鮮人にしたがるw
27名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:50:31 ID:WLRxLtkg
>>9 お前馬鹿なの??
前に数百億円で和解したじゃん
シネヨ!!
28名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 17:00:35 ID:6Yq2CbJ4
>>3
有名人は別の料金だよ
29名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 17:08:45 ID:gC1jqJ4f
ホリエモンの場合はAVとかメルマガのこととかで金が入る仕組みだからなぁ。
著作の宣伝にもなってるし。
むしろツイッター関連の本で4万部じゃ成金とは言わなくても
200万〜400万ぐらい入ってるって事か。

30名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 18:10:25 ID:l7MpEEEd
通信系や株で稼いでるのはみんな詐欺師
31名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 18:55:18 ID:7AARPxG6
>ホリエモンはテカった顔で首を傾げ否定も肯定もしなかった。
この一文が微笑ましいと思う
32名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 19:14:57 ID:eucNvXUu
彼のツイートで何か宣伝してる??そうは見えないが・・
宣伝やってるのは自分の著書だけじゃねの

ああ、どっかのサイトをパンクさせたってのがあったね
33名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 19:20:39 ID:TmwBhtx6
電通のtwitterゴリ押しはこれが目的か!

アハ体験 できましたね。
34名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 19:41:52 ID:ZubGchxc
はいはいデンツウガーデンツウガー
35名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:45:06 ID:I9UxgqDC
財産持ってかれたらしいけど、
一流揃えた弁護士費用とか
ヒルズの賃貸料とかで、
減る一方だろうな
36名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:05:48 ID:6fw/g1yw
知名度がある人がつぶやくから金になるんだろうが

俺らのつぶやきにゃなんの価値もなし
37名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 21:32:37 ID:wg4hHg3/

【経済】 ホリエモン「サムスン製の40inch薄型テレビが$500切っている。日本の家電業界は終わった。さよなら」 ★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267286961/
【ネット】 いち早くゲットしたホリエモンの「iPad自慢」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274489257/

こういうつぶやきか
38名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 20:33:25 ID:KUwvOfhD
twitterやブログで広告したり、
自分が使っていると商品宣伝して芸能人が宣伝料をもらうのは当たり前の話だろ。


39名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 08:23:31 ID:9SI8z0kh
知名度が高く、発言影響力のある奴が儲かる仕組み
おまえらパンピーのつぶやきなんてだれも見て無いから安心しろなう
40名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 00:18:51 ID:UUSY3zTk
>>39
twitterに限らず、そしてネットに限らず世の中のしくみはすべて
そういう方向だって今まで知らなかったのか・・・
41名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 09:03:04 ID:CDqV5gcq
米や英じゃすでにステルスマーケティング禁止なのに
日本じゃやり放題なのね
42名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 09:04:15 ID:Pvjj6buH
今ホリエモンがやってることじゃなくでホリエモン自体でPRさせて儲けようって企業が増えてるな
ネットではひろゆきと並んでなぜかカリスマだからなw
43名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 14:45:10 ID:4w+wZNIS
ホリエモンにリプライするとリツートされてないにも関わらず、
nonsoiとかいうのがフォローしてくるのだがどういうこと?
そしてコイツはホリエモンのDVDを宣伝している。

リプライしただけで
なんで?
44名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 15:20:33 ID:CDqV5gcq
>>43
ググるとそんな自動フォローツールがいろいろあるだろ
宣伝同士が絡み合って波状攻撃みたいな状態じゃないかな
45名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 15:24:39 ID:HrEHkRfl
ツイッターて結局広告機能付きチェーンメールみたいなサービスになってしまったな
46名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 18:47:00 ID:ZT6nXa/L
ほんとのとこどーなの?
47名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 18:52:44 ID:IpQiR+pD
オレにもわかりません
48名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 20:05:12 ID:rBIBgEro
稼げる奴はいる。
でも、大抵の奴は稼げない。

少なくともこのレス見た奴が、
MIT入るよりは可能性は高い。
49名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 20:47:16 ID:dY+XbadX
芸能人は稼いでるだろ
企業と直接契約して宣伝ツイート垂れ流せば効果あるから

やたら商品を持ち上げたツイートをしてる芸能人がいたら
そいつはクロ
工作員ってやつだな
50名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 20:51:32 ID:/g3cVxiA
宣伝だから有名人じゃ無いとスポンサーが付かない
ニートのみんな残念!
51名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 21:31:48 ID:JtDRbRbW
ステルス・マーケティングを包括して規制する法律が無い国が糞なのさww
52名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 22:52:38 ID:KrWEgRuT
>>51
こんな事で「景気回復」とか目論んでるんだったらホント最低
どうも宣伝に頼り過ぎなクズ企業が多すぎる
これを放置してる日本のtwitterも絡んでるんだろうな

本物の「口コミ」はもはやtwitterには無い
今から釣られてtwitter始めるバカはvipperくらい
53名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 02:05:20 ID:7rtsIkcL
メディアが悲劇の主人公みたいなウソをでっち上げるから
それを鵜呑みにする馬鹿のおかげで堀江の乞食行為が成立してしまう
メディアが作り出した最大の茶番にしてデタラメが「ホリエモン」
54名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:29:55 ID:LX+AepDQ
フォロワーの多い芸能人はコレやってるだろうな
55名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:32:36 ID:vVRj960u
おっとあゆの悪口はそこまでだ
56名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 01:27:36 ID:HepqD1Fy
>>55
あゆは自分のファン(〜18歳)釣ってるだろ
57▲☆Perl忍者Z☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/21(土) 12:18:08 ID:91DPz9D8
ホリエモンってベンチプレス140キロくらい上げそうな体型してるよね(笑)
58名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:02:24 ID:ELnTPPb1
ガリ勉育ちが30過ぎてから慌てて筋肉つけました
堀江の行動原理はすべてがコンプ丸出し(笑)
59名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:05:51 ID:HvzGKUYF
これは「ブログで稼げるの?」ってのと同じくらいマヌケな質問だなあ
60名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:40:43 ID:Hr84fE36
アフィリエイトやセカンドライフのときも稼げると煽ってたな
誰かがもっとTwitterを流行らせたいのだろう
Twitterが流行ることで得をする人がいるということだろうな
61名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 14:18:15 ID:F+RJo0zL
フォロアーが大量にいれば稼げるかもな
62名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 02:17:26 ID:nIpzIBf1
ある商品のポジティブツイートに対して自動で擁護フォローするってバイトもありそう
うかつに商品名つぶやけないな
63名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 20:51:53 ID:HAnatZCC
>>60
誰が最終的に得するかって?誰も得なんかしませんよ。

   人 は い つ か 死 ぬ

得した気分になって、儚い幻想を抱くことができるか、否かの違いだけ。
夏はべたついて寝苦しく、冬は凍えるほど辛いという人にも、
エアコンで快適悠々という人にも、

  死 は い ず れ 平 等 に 訪 れ る

生まれてから15年、何不自由なく快適に過ごした後、
30年間、貧乏生活に苦しみ、挙句の果てにやぶ医者に
かかって、ガンで死ぬのも、

生まれてから25年、努力して学を修め、世間に名をはせながら、
20年間慌ただしい毎日を送り、しかし人の恨み買って、
生爪をはがされ、頭を斧で割られて死ぬのも、

どっちも同じ45年の人生。
どっちも嫌だといっても、そういう人生歩む人もいるんじゃないだろうか。

そして、おまえらは実に哀しいことに、そういう人生歩む奴がいたところで
「おれには関係ない。他人の不幸は蜜の味」と言って過ごすわけだ。

世間的には良い人ぶっても、こういうところなんかでは
「まーたバカがくたばったwwwww」といいながら、飴なめて暮らしてる奴が
70歳ぐらいになった頃、健康食品のCMなんかにも出演したりして、そのうち大往生するんですよ。

  それでも死ぬには違いないがな。ケケケ。
64名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 22:31:05 ID:fVGzPYcm
>>63
本の毒にあたったか?
宿題しろ。
65名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 23:41:27 ID:R3vOhgSb
>>63
なに当たり前な事述べてんの?
66▲☆Perl忍者仙人モード☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/23(月) 18:10:00 ID:yzkZiA8F
58 :名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:02:24 ID:ELnTPPb1
ガリ勉育ちが30過ぎてから慌てて筋肉つけました
堀江の行動原理はすべてがコンプ丸出し(笑)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ホリエはPerlもくそwwwwwwwwwwwwwウエトレもくそwww身長もくそwwwwwwwwwwwwwwwwww

アタマもくそwwwwwwwwww セカンドライフなんてはやらねえよばーーーかwwwwwwwwwwww
67▲☆Perl忍者仙人モード☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/23(月) 18:14:20 ID:yzkZiA8F
ホリエはチートwwwwwwwwwwwwww

ホリエは30過ぎwwwwwwww 75kg 13set wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホリエはかすwwwwwwwwwwww

ホリエ派チートwwwwwwwwwwwwww
68名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 18:35:58 ID:lJFzqylb
ツイッター系で〇〇ったーを作るサービスあるでしょ

ホリエモンによくRTされるフレーズを切り貼りあつめてさ
まあそのフレーズ集める作業がめんどいので思いつきで即やめたんだけど

名前は拝金読んだーっての。どう?
69▲☆Perl忍者仙人モード☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/23(月) 18:42:20 ID:yzkZiA8F
拝金って意味が難しい

クソホリエっていうのがいいよ
70▲☆Perl忍者仙人モード☆▼ ◆M5ZWRnXOj6
◎◎ったーって 作ってるやつはバカ

本当バカだよ シュッシュッシュ

アホ バカの極み 全然おもしろくないのに何で作るんだろう シュッシュ!!パネーッス!!ハイハイハイハイ!!

利用者側はそんなツイッタが便利になるっていうの求めてないっすッシュッシュシュ!!

あんなゴミ作らないでほしい つまらないし 俺は◎◎ッターっていうのみたら

またかよ・・・ってなって見ないしね

PHPのばかのやつらが作ってて痛い  web系のやつってバカばっかり