【家電】ソニー、パナソニックが中国のテレビ価格競争に本格参戦[10/08/10]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=alR5KCA_iFms [1/2]
8月10日(ブルームバーグ):「娯楽やニュース、天気予報、連続番組が見られれば、それでいい」――。
元建設作業員の尹?光(イン・ウェイクアン、55)さんは先週、北京市内で中国テレビメーカー最大手、
スカイワース・デジタル・ホールディングスの32型テレビを購入した。
価格は日本メーカーより安い2799元(約3万5500円)。省エネ効果など手の込んだ機能は彼にとって
不要だ。
ソニーやパナソニックが強気な今期(2011年3月期)業績予想に少しでも近づくためには、
尹さんのような中国人消費者の心をいかにしてつかむかにかかっている。だが中国市場では、
スカイワースのような現地メーカーとのシェア争いで大きく水をあけられている状態にある。
中国の液晶テレビ市場は、米調査会社ディスプレイサーチの予測では、来年4550万台に拡大し、
世界最大市場の北米を抜く見通し。巨大市場に急成長している中国をみすみす取り逃がすわけには
いかない。両社は少しでも値段を下げ、中国での販売拡大に挑もうとしている。
RBCインベストメントの武田洋二ファンドマネジャー(香港在住)は「中国、日本、韓国の
各メーカーがシェア向上を狙っているため、中国での価格競争は激化する」と予想しており、
商品の供給過剰によって「下期はおそらく価格下落が続く」とみている。
■値下げに動く
ソニーは昨年12月、32型を3000元(約3万8000円)で投入。広報担当の島有紀氏によると、
地方都市や周辺農村部の消費者による購入を意識した商品で、同型の最安値よりさらに33%抑えた。
パナソニックも年内にも最大約5割の値下げを検討。価格の高い同社の商品は、中国メーカーが
恩恵を受けている補助金支援策「家電下郷」の対象から外れているためだ。
家電下郷は農村部での家電普及を目的に中国政府が導入した制度で、対象商品を購入の際に政府から
13%の補助金が出る。今年の補助額は150億元(約1900億円)で、今年1−4月に農村部での販売額は
前年同期比6倍の417億元(約5300億円)に上った。
ディスプレイサーチの調べでは、40型の外資ブランドの平均価格は約902ドル(約7万7000円)と
中国ブランドより約33%高い。外資メーカーはこの価格差をなんとか縮めようとしている。
ボリュームゾーンの強化により、
今期の中国テレビ販売は、ソニーが前期の2倍以上、パナソニックが同5割増を計画している。
中国の調査会社、奥維コンサルティングによれば、09年の中国のテレビ出荷シェアは
スカイワースが首位で約15%、以下ハイセンス、TCL集団と中国メーカーが上位を占める。
外資メーカーではシャープがトップの4.9%。その後は韓国サムスン電子、韓国LG電子が続き、
ソニー、パナソニックはそれぞれ2.4%にとどまる。
-続きます-
-続きます-
[2/2]
■敏感になる
だが、中国市場の攻略は難しそうだ。ソニーも低価格機種投入などで本腰を入れ始めたが、
「機能やビジネスモデルの変化に敏感になる必要が出てきている」と島氏。
パナソニックの大月均専務は小型の低価格帯モデルが多く売れる中国は現地メーカーの存在感が大きく、
成熟した米国などとは「まったく市場の構造が違う」とこぼす。
韓国勢のサムスンとLGの両社は中国メーカー以上の価格を維持する方針。
「私たちはプレミアムなイメージを植え付けるという戦略にこだわっていく」とサムスン広報担当の
チェニー・キム氏。「明確な線引きはしにくいが、現地メーカーと価格では戦わない」という。
一方、迎え撃つスカイワースの広報担当、沈健(シェン・チエン)氏は外資メーカーに関心はない
と話す。「私たちの強みは私たちが現地ブランドということ」と言い、「競争はまったく心配していない」
と強気だ。前期の中国のテレビ出荷台数は12%増の700万台、額では55%増だった。
だが現地メーカーもけっして安閑としてはいられない。
ディスプレイサーチの鳥居寿一アナリストによると、これまで80%以上を維持していた中国メーカー
全体のシェアは1−3月期に76%まで落ちた。外資メーカーが値下げしたことで32型での価格差は
30%から10%にまで狭まっているという。
■供給過剰で価格下落加速も
ソニーとパナソニックは先月、足元の販売好調を受けて今期(2011年3月期)の連結利益予想を
上方修正したが、油断は禁物だ。富国生命投資顧問の桜井祐記社長は、中国では値段を下げなければ
販売拡大が難しく、「韓国勢でさえ苦戦している」と指摘。激しい価格競争に巻き込まれ、
両社の楽観的な見通しは覆されてしまうかもしれない、と懸念する。
価格下落は中国に限らず、今後は世界全体でも起きると見る向きは多い。
エース証券の安田秀樹アナリストは、日本ではエコポイント効果が年末でなくなる上、景気回復が
見えにくい欧米では「すでに大型を中心に売れ行きが鈍っている」という。世界需要に対し、
メーカーの販売計画が強気なことも気がかりで供給過剰感が漂う。
ディスプレイサーチの予測では10年の液晶テレビ世界出荷は30%増。
これに対し、今期はソニーが約6割増、パナソニックは約35%増(外販含む)。
シティグループ証券の江沢厚太アナリストは、供給過剰で値下げして売り切らないと在庫が積み上がる
可能性があるとみており、下期に前年同期比で「20−25%下がる」と予想する。
4−6月は四半期ベースで過去最高益を更新したサムスンでさえ先月の決算で、価格競争が激化するなか
現在の利益率をいかに維持するかが課題としていた。
通常は最も高価な部品であるパネルの価格も下落している。LGディスプレイは先月、パネル価格が
8月は下がると予測しており、メーカーも値下げしやすくなりそうだ。
「高給取りじゃないから価格が一番、気になる」。
ヘルスケア関連の仕事で月収8000元(約10万1000円)を稼ぐ潘?(パン・イン、25)さんは
「もし価格が見合えば外資ブランドを検討したい」とも話す。さて日本メーカーは利益を維持しながら
値下げに対応し、藩さんを取り込むことができるだろうか。
-以上です-
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 14:53:36 ID:fXUNK3lU
日本ではぼったくり価格と
ガラパゴス=ボッタクリ
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 14:57:14 ID:pMtCfeon
北米・中国では安く売り、日本で稼ぎますかよ。
日本で高額で売った利益を中国の値下げ合戦につぎ込むのですね
なんだかな〜
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:02:02 ID:bOnHYHUd
日本でも安けりゃいいって奴多いからな。特に女。
一人暮らしの女なんか、聞いたこともないようなメーカーの
ビデオ一体式テレビとかあったりする。主婦も洗濯機とか冷蔵庫には気を使うけど
テレビは見れりゃいいって感じ。
男でもイオンとかミスターマックスのチョン製格安テレビとか買う奴多い。
皆金ないからね〜。中国でこういう挑戦してみるのも面白い。
一回リコールだしたら吹っ飛ぶくらいの利益しかだせないだろうに
脳ナシデフレ企業ガンガレ
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:19:54 ID:QlEuP84u
そうだねどんどん外国人採用して
乗っ取られればいいよ
外資メーカートップのシャープの戦略も書けよ
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:24:13 ID:DztfQZUR
>>9 >チョン製格安テレビとか買う奴多い。
もう今韓国製で安いとか無いだろ。
そもそも韓国製がない。
日本では韓国メーカーも無いが。
>>14 いや、イオンとかミスターマックスの格安テレビは
韓国製の既製品テレビを仕入れて売るんじゃなく、
韓国、台湾なんかで安い部品を大量にかき集めて
それを組み立てて売ってる。
テレビは台湾メーカーの委託生産が多いからなぁ・・・
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:31:38 ID:DztfQZUR
>>15 そうか。
だが、日本メーカーだって日本製のテレビなんてどれだけあるんだ?
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:31:41 ID:tbO+3Ljo
>>14 ホームセンターではまだ見かけたりするな。
今の国内の低価格帯家電はYAMAZENとかの一般人には何それ?メーカーと
EUPAとかの台湾系がメインじゃない?
>>17 さあ?テレビは知らんがPCのモニタは日本製でも
チョン製パネル使ってるらしいが。俺は悲しい。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:37:07 ID:04rg4WZA
ソニーブランドを安売りしなくても
アイワブランドの低価格品にすれば良いのに
モニタはLGですよ
台湾製だと思ってましたw
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:40:29 ID:04rg4WZA
格安買うのはお金が無いんじゃなくて
ゴミ番組など見る価値も大してないものが大多数だから。
ラジオで十分。
>>9 洗濯機はインバーターモータの奴じゃないと駄目だし
テレビはIPSパネルじゃない
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:58:19 ID:uGBETZUV
ソニーもパナも自社生産じゃなく中国のEMSで製造だろ
OEMで自社設計のブランドイメージを保持したまま
現地メーカーの価格レンジまで値下げできるのか
ODMで安物作ってまでは売る必要は無いんじゃないか
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 16:02:29 ID:Qa7bsRFk
> ソニーは昨年12月、32型を3000元(約3万8000円)で投入
これって日本で売っている機種では何に相当するんだ?
て言うかこれって下手したら中国からダンピングで訴えられるんじゃねえのかww
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 16:13:44 ID:mA7YP0rS
高画質とか高機能とかどうでもいいんだよ。でかくて高そうに見えるテレビを安く売出しゃいいんだよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 16:15:48 ID:a8Ia4/C4
世界の船井と勝負。
船井は強いぞ。
>>28 船井は、船井所有のフィリップスなど5ブランドを合計すると、
北米では、最近はチョンのサムソンを上回っているよ
中国だけの独立子会社を作って、全員中国人を採用して
日本から設計図だけ持ち込んで作らせればいい
成功のコツは社長も工場長も全員中国人で同郷の者で固めること
中国市場はシャープが強いんだよな
サムスンやLGよりもシェアは上
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:28:00 ID:ZddF30ip
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:26:48 ID:DztfQZUR
>>29 >船井所有のフィリップス
はぁ?船井がフィリップスを所有???
フィリップスが中身をフナイに作らせてるだけだろ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:32:40 ID:LgABVkSF
32で35,500円って、純中国の製品でもけっこう値がはるんだな
>>34 フィリップスは、北米での「フィリップス」というブランドを
船井に譲渡したんだよ
アメリカでのフィリップスのテレビは船井が台湾の業者に委託
製造させたものだよ
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 22:05:13 ID:ZddF30ip
船井なんて知名度的にあまり知られてない。
船井はシルバニア、フィリップス、シンフォニック、エマーソン、マグナボックス、フナイの
6ブランドを展開してるから北米のみでシェアが高いだけ。
フナイブランド単独ならカス以下。
だな、昔のブラウン管時代の末期では21インチが1万7千円とかだった
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 22:31:51 ID:8hWVu4Mq
フィリップスのTVは、メキシコの子会社と中国の黄江の委託加工先(免税の関係で実際は子会社)
で設計から部品調達まで全部船井でやっておりますが!?!?
36は何を根拠に言いきってのかね!?!?
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 22:34:04 ID:8hWVu4Mq
↑設計は大東の本社。書き方悪かったわ!
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 01:39:17 ID:p+TUGjsN
また中途半端なコストリーダシップ戦略で勝てるわけ無いじゃん。
スタックインザミドルまっしぐら。ヴァカじゃねーのw
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 02:28:15 ID:RbBt7D4L
富裕層相手に高額なメードインジャパンのテレビを売ったほうがw
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 02:33:37 ID:Asm1duvN
TVばっかりいらん
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 02:53:50 ID:pI5Vqk3P
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 02:56:31 ID:Asm1duvN
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 03:09:28 ID:B8jo7KQF
ソニーと子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は30日、
東京国税局の税務調査を受け、海外子会社との取引を巡り、2004年3月期までの
6年間で総額約744億円の申告漏れを指摘されたと発表した。追徴税額は総額 約279億円。
国税局は海外子会社との取引に対し、本来は日本で申告すべき所得があったとする
「移転価格税制」を適用したとみられる。
ソニーは課税処分を不服として異議を申し立てる方針。同社は昨年も、
1998年から02年までの5年間の海外子会社の取引について、同税制に基づく
約214億円の申告漏れを指摘され、異議を申し立てている。
ソニーによると、SCEが行った99年度から04年度の米国子会社との
ゲーム事業取引について、国税局は日本の本社への利益配分が少なく、
所得を米子会社に移したと認定。また、ソニーが複数の国の子会社との間で取引した
CDやDVD事業でも同様の認定をした。
(13:18)日経
47 :
名刺は切らしておりまして:
海外で自爆企業テロ!