【金融政策】日銀、政策金利0.1%に据え置き--全員一致、景気の現状認識「緩やかに回復」で維持 [08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
195名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 07:26:59 ID:hDhWoqd6
>>192
日銀は日本経済からの独立性を保っています
196名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 07:27:19 ID:nbJJTzoU
途中で送信してしまった。

>http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959CE3E3E2E2E48DE3E3E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
>米、事実上の金融緩和 国債買い入れ拡大

向こうは必死でやってるだろ? 
海外に目を向ければ、もう日銀の判断なんかどうでも良い状況、
比較検討で金融政策をしないと日銀のせいで日本経済が崩壊する。 
197名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 07:30:29 ID:Sho0WJtu
デフレ脱却終了
ストロングデフレ開始
198名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 07:32:57 ID:nbJJTzoU
デス・クロスですね、分ります。
199名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 07:47:01 ID:NeHXlXKW
白川のハゲは金融緩和の効果で長期金利が下がってるとかぬかしてたな。
ふだんは金利が上がるから金融緩和しないとか言ってるくせに。
200名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 08:08:03 ID:xmlN+uTi
流石はみんすが選んだ糞総裁
退職金くれてやっても良いから辞めてくれ
201名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 08:23:29 ID:A2AgeWKa
アメリカFRBは買いオペで金融緩和するけど、
日銀はどうするの?
202名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 09:03:08 ID:mv3RJFKS
なにもしないで3500万貰えるもんな
ミンスに感謝しろよ白川
203正樹:2010/08/11(水) 09:17:12 ID:mTPKeGrQ
 日銀の無為無策ぶりはもはや犯罪的。
 何もしなくとも3000万円以上の高給を食みやがって、この詐欺師どもが!!
 マキャベリは人間界での最悪の罪は「能無しが権力を握ることだ」と唱えたが、この異常な円高を見ていると全く同意できる。

 デフレになれば年寄り連中が得をする、逆に給与所得者が損をする。
 ・・・・・・ずっと割を食ってるような気がする。
204名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 09:22:30 ID:q49T7GoU
http://www.uproda.net/down/uproda124650.jpg/down

民主党政権一年後wwww
205名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 09:23:42 ID:wwHSmvpO
金融政策がだめすぎる、さげてばかりいるのは日本だけなんだよ。
観察するのが仕事じゃないんだ。実行してくれ。
206名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 09:24:19 ID:AcYJY3ET
>>196
日本、フルボッコ状態だもんな。
まさに、憲法9条の精神を貫いているw

欲しがりません、死ぬまでは。

ってことなんだろうなw
207名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 09:48:51 ID:86elHL1W
リーマンショックの際、金利を0.5%から0.3%に、何の意味もない無駄な刻みを入れた時点で、
この日銀総裁はツースモールツーレイターのスーパーバカだと分かってたよ

今日も株価大暴落ですね。
208名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:01:12 ID:3PSK+v4k
白川さんの運命は?

1 空気を読んで辞任。
2 小出しの金融緩和でお茶を濁す。
3 汚職が発覚し解任。
4 ゴルゴ13に暗×される。
209名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:11:17 ID:O+IBaqh2
>>208
5 任期満了・次期総裁も日銀プロパー
6 任期満了2期目に突入
210名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:21:55 ID:1mmhOe8V
景気の足を引っ張るだけの政権下じゃどうにも
211名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:28:07 ID:wwHSmvpO
☆ソブリンリスク回避、米欧州世界サマーラリー♪ ▼日本は民主ジャパンリスクが台頭



      年初最高値       ソブリン暴落        2010/7〜8 サマーラリー♪
       < 4月>         < 7/5 >           < 8/9 >    上昇率
NYダウ    11,203   →     -13.5%   9,686   → 10,698 +1012 +10.44%
DAXドイツ   6,332   →    - 8.1%   5,816   → 6,351 +535  + 9.19%
FT100英   5,825   →    -17.5%  4,805   → 5,410 +605  +12.59%
香港ハンセン  22,157   →    -10.4%  19,842  → 21,801 +1959 + 9.87%
上海    3,164   →    -25.3%   2,363   → 2,672 +309  +13.07%
韓国    1,756   →    -10.6%   1,569   → 1,790 +221  +14.08%

日経平均  11,408   →   -18.7%   9,266   → 9,572  +306  + 3.30% ←WWW
                                    9,307 + 41 + 0.44% 8/11←WWW

日本政府の国債、借入金、政府短期証券を合わせた政府の(赤字借金)財政債務残高は
2010年6月末現在で904兆772億円と過去最大に膨れ上った。一方、今年の税収見通し
は37.4兆円と後退するなか、国家予算は92.3兆円と過去最高に。


これ見て反省してくれ。なんで政府といい日銀といい馬鹿ばっかなんだ。
212名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:36:31 ID:RzUDRcdn
>>209
公害問題よろしく「怨」の旗掲げて日銀前に大集合だな
213名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 11:32:07 ID:nnIq0N9C
>>192
日銀という肩書きがありがたいから何もしたくないんだよ
何かやって批判されたらキャリアーにキズがつくし、仕事の成果によって給料が変わる訳でもなく
クビになるわけでもない
おまけに日銀の独立性という治外法権を振りかざせば誰も文句言えないから放置するのが当たり前

こんな連中はまとめて公職追放すべき
214名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 11:49:34 ID:/IOyNKiz
>>194
本屋にたくさん並んでる破綻本の通りになると
思っている

2013〜2015年あたりから地獄になる。
215名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:33:29 ID:KEdruEjj
>>187
それは日本だけじゃないよね(老人が大量に増える
多産多死で平均寿命が短い途上国だけだよ。
社会が大量の老人の負担から逃れられるのは。
日本以外の先進国全てで少子高齢化は進んでいるでしょう。
勿論、日本とイタリアが先進国ではツートップだけどね。
>>196
これは日本だけだよね(中央銀行がロクに仕事しない
先進国だろうが新興国だろうが途上国だろうが中央銀行は
みんなこれくらいのことはやる。いや、日銀だってたまにはやるよね。
今の総裁になってからさっぱりだけどさ。働かない中銀総裁って…
216名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:35:32 ID:QmfholC3
コンビニを何件建てようと 買う人の財布の金は増えたりしない
217名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:43:26 ID:NHzUnSSL
>>216

金刷っても、結局金持ちが吸収するだけで、
底辺には回ってこないよw
218名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:48:29 ID:wwHSmvpO
あー、政府と日銀が馬鹿すぎて日本人が死んでしまう。
85ドル 9300 この数字がどうして異常に
見えないのかわかりません。
219名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:53:40 ID:za/NoFoF
85ドル=8500円?
220名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:54:52 ID:QmfholC3
金持ちが吸収する過程で消費が発生し 景気がよくなるのだよ・・・
221名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:59:27 ID:AcYJY3ET
>>217
盛大に子ども手当をばら撒くから、それはないんじゃない?
ミンスなら、日本人を素通りしそうだがなw
222名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 13:04:35 ID:KEdruEjj
金を刷ると、底辺にばら撒かれ、金持ちが吸収する。
古今東西、金は天下の回りモノ。
223名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 13:19:02 ID:deNdVFvR
>>215
中央銀行総裁ではなく中国ファンド銀行総裁だな
224名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 13:27:46 ID:AcYJY3ET
>>222
そうなれば景気回復だけどな。
ばら蒔かれた金がそのまま貯蓄にまわっているのをなんとかしないとな。
225名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:09:22 ID:wwHSmvpO
こらー。 日経9290まできてるぞ。長時間かけていったい
なにをはなしあったんだよ。アホがーーーーー。
226名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:11:46 ID:RzUDRcdn
今後の自分達への圧力からどう逃げるか話し合った
227名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:16:22 ID:BXzAgExy
今日も為替と株価が好調ですなぁww
228名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:19:46 ID:ygRu/oYL
自分たちの予想が間違っていた事を絶対に認めたがらないからな
やっぱり日銀法の改正は必要不可欠だな
229名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:21:27 ID:wwHSmvpO
2日間も高給とりのおっさん達が会合して
ドル85.25
先物 9290
キャミソールをどれにするか真剣に話し合っていたんですね。
いいから死んで。
230名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:31:11 ID:NeHXlXKW
まあ、いかに仕事せずにすむかを考えるのを仕事にしてる連中だからな
231名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:33:10 ID:RzUDRcdn
ニート日銀
232名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:35:21 ID:RzUDRcdn
緩和したら負け
10年後から本気出す
(日銀を悪くいう)社会が悪い。こんな社会が変わるまで仕事したくない
233名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 17:40:40 ID:rWTRSjSG
神の手が勝手に調整するんなら日銀いらんやろ、JK。
234名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 17:43:46 ID:9JeaKHta
日銀にテポドン落ちてくれマジで
235名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 19:43:39 ID:P+X5ytK0
デフレ・高失業率・製造業衰退・老人激増の今の日本国で現状維持で良い。って

頭の中腐ってるんじゃねぇの。
236名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 01:00:27 ID:pELbFKsY
団塊がこれほど無能だとは
237名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 06:32:13 ID:nxEf1jex
もう国民全員でドル買えよ
今お買い得だよ
238名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:53:56 ID:LnbiU9wu
イギリスはインフレ目標に失敗した
239名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:57:42 ID:4UP9R8JW
84円台突入日本終了のおしらせ
240名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:59:02 ID:RqxARC7v
白川(笑)
こいつわざと破滅させる気でやってるだろw
241名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:26:39 ID:17JdTUev
夏休み軽井沢って、どこの阿呆総理だよ。 全閣僚が世界を飛び回ったルーピーの方がまだマシじゃん。
JALに乗ってやれば社長だって喜ぶし、円安にも貢献するだろに。
242名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:36:53 ID:7drLeBkc
日銀の首脳陣はツンボとメクラとオシと妄想家か。
見たくないから見ない、聞きたくないから聞かない、
喋りたくないから喋らない、そして脳内お花畑と。
これでも世間じゃ立派な職業として通用している。
日本の舵取りを為すべき連中が全員、舵から手をおっ放した状態だ。
もう今の日本国は一回全部ぶっ潰して、新しくやり直した方がいいと思う。
243名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 16:14:13 ID:JLYZzG1/
   【日銀の審議風景】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_ リアゲ スル?
     _,,..,,,_/ -ω-ヽ/-ω- ヽ_,..,,,,_
    ./ -ωヽ,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω- ヽ マダムリポ
   |   /   -ヽ /-   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
244名刺は切らしておりまして
>>238
>イギリスはインフレ目標に失敗した
で、イギリスがハイパーインフレに突入した?