【話題/交通】渋滞でもスイスイ…中国で画期的な"新型交通機関"が登場 [08/09]
高い車は車線変更って・・・なんでだよw
ある程度高くすればいいだろ
中国にしてはアイデアはいいけど
でかい車対策いないと大惨事だよなww
217 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 09:36:59 ID:QfoNEv8t
>>190 いや、実際面白いだろ?
早く実地試験やってほしいもん
218 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 09:45:01 ID:856n2aZb
現代では_
個々人の車を必要に応じて制御できるような未来都市ならわからんでもないが、
基本ルールはあるとはいえ皆が勝手に動く現代ではメリットなし。
道路に立ってる高さ制限の門に車線変更の車が激突するのがオチ。
自動車がバスの足に突っ込んで、炎上。
バス動けず、乗客降りられず・・・火あぶりwww
ガントリークレーンでおk
車高高い車が前で渋滞してたら終わりか
222 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 10:25:41 ID:ypvfnq9O
そうだ、この交通機関以外禁止の専用軌道にすれば
いいだけなんじゃね
223 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 10:28:17 ID:EX6BJBo7
天国へスーイスイ
でもまあ、実際にこれ作ったらちょっと中国を見直すぞ
225 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 10:42:08 ID:7RDldzJp
そもそも渋滞自体をなんとか改善した方が良いんじゃねーの?
その技術が確立できたら世界中に需要あるし。
あ、日本人は無理だよ民主だし。
>>225 渋滞解消?簡単だよ。ガソリン価格を\1000/g以上にすりゃいい。
227 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 10:45:17 ID:3WDVaOR5
バスの下に不特定多数の人間が運転する乗り物を走らせるのは危な過ぎだろ。
小型のバスを作って、大型バスの下にはそいつだけ走らせてりゃなんとか
なるんじゃないか。
>>227 国土の広い中国なんだからバス専用道路を作ればいいだろ。
229 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:01:59 ID:43xhaT8j
二車線使ってるのに狭いな
>車高の高いトラックがたくさん並んでいたりした場合などは、どうするのでしょうね。
企画倒れ乙w
231 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:08:01 ID:ZahPgyP2
>>208 普通の車と同じで、コレも信号を守って走るんだとおもうが・・・
要するに路面電車だろ。案外いい気もするんだがどうだろ?
>>230 逆に考えるんだ。これは海外自動車メーカーを追い出すための作戦。
この交通システムが成立する仕様の車のみ中国国内での販売を許可するってな・・・
やたらと、平べったいトラックばかりになったとか、一台あたりの積載量が極端に少なくなったとか、
細かい事は考えてはいけない。
233 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:13:10 ID:ZahPgyP2
>>194 いや、普通の車は自分で走ったほうが速いと思われ。
どう考えても、路面電車の変形だよ、これ。
>>228 いや、都市部はありゃどう考えてももう手遅れ。あるいは、それを言うなら、
共産党一党独裁の中国なんだから住民の反対など気に留めず無理やり
都合により町をぶち壊して新たな都市計画を・・・
地面に接地してる部分に交通ルールを守らない支那人が邪魔になって
机上の空論に終わるに1万元
少なくとも車輪の部分には車衝突防止のガードとか必要だな。
あと、故障した時によけられる専用駐車場が数キロごとに必要。
国土の広い中国ならできるかもな。長距離モノレールとか作る
と莫大な費用がかかりそうだし。
236 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:27:46 ID:ZahPgyP2
しかしこれ、駅つうかバス停というか、
そういうのを作るのが案外めんどくさそうだな・・・。
バリアフリーにするためには全部にエレベータつけにゃならなさそうだが、
バスの変わりだから、きっと、乗り降りする場所は相当短い間隔で
作るわけだよな?
だけど、それ以外に問題点あるかなあ。全部既存の技術で出来そうだし、
あんがい良さげに思えるが・・・。
どうせレールが必要なんだからモノレールでいいじゃん
238 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:38:55 ID:ZahPgyP2
>>237 モノレールだと土木工事が大変だと思うし、
部分的にそれ用の土地も確保せにゃならんと思う。
239 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:41:07 ID:1TIBZ5Jc BE:911305875-2BP(1029)
240 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:43:43 ID:1TIBZ5Jc BE:937343849-2BP(1029)
渋滞は 流入量を抑えるか容量を増やさないと 解消できないでしょ?
数学と物理の問題。
241 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:47:22 ID:J8R5Qtr5
中国人が真面目に並ぶはずはないから、
この車両が通る場所にバイクやら小型車が
入り込んで、結局渋滞が悪化する
242 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:47:23 ID:1TIBZ5Jc BE:1874686098-2BP(1029)
最初から2階建て道路にしとけばいいだけ。 中国は土地たくさんあるんだから余裕
243 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:52:29 ID:ZahPgyP2
>>240 それでも、渋滞って、ちょっとしたことから起きるよ。
その、容量ギリギリくらいになった時なんか特にいかにスムースに
車が流れるかが大事で。
たとえば、まっすぐで何もない道路でも、交通量の多いときに、
ちょっと上り坂になってるようなところが自然渋滞の原因になったりする。
バスも、もちろん車の流れを邪魔するんで、言ってみれば、流入量と
流出量のバランスみたいなもん?
244 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:57:56 ID:ZahPgyP2
>>242 中国で、立体交差みたいに道路の作りが複雑になってるところって、
すんげえ怖いんですけど・・・。それこそ事故の元では・・・。
だって、あの国、誰も交通ルール守らんもん。
とにかく隙あらば前に進めって感じの運転だぞ、あいつら。
>>244 ×隙あらば前に進め
○(強引に)隙を作って前に進め
>>238 この変な乗り物を一から開発する手間と、実用化へのリスクを考えたら、
土木工事の費用ぐらいたいしたことないだろ。
単に意味不な簡易トンネル構造で使える車幅を減らして混雑を増長するだけな気がする
それどころか渋滞の原因となる分岐と合流が各地で発生して最悪の渋滞に…
パトレイバー劇場版2にそんなのあったな
逆の発想でガンダムとかのせてた
薄っぺらいトラックみたいのの屋根を道路型にして
前を走ってる車の下に入り込んで走り続けるのはどうよ
251 :
エラ通信226:2010/08/10(火) 14:57:36 ID:p05PPMWc
252 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:25:24 ID:ypvfnq9O
>>238 これもレール引いたりしたり
いろいろやりだすと金かかるんじゃない?
速度もどのくらい出せるやら。
253 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 16:44:44 ID:lNsxMMd6
都市交通を想定しているのかな??それとも高速とか衛星都市間交通?
道路にバスを走らせるってのは無謀だと思うけど、モノレールとか鉄道の線路に
一定サイズの車を走らせる、というアイデアならかなり現実的だと思うんだけど。。
254 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 16:54:41 ID:Cy6Lbw2E
進行方向にバスやトラックが渋滞で沢山いたら、後ろで、おつきあいするの?
儲かってまんなぁ、中国はん
256 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:45:03 ID:D8zJwcpd
・最小半径が道路交通と異なるので、道路自体の構造を変える必要が部分的に出てくる。
・既存の信号や歩道橋など、建築限界をクリア出来ない可能性があり、そういった道路施設の
架替工事が必要となる。
・ポイントを作るのが困難であるため単線での運行であり、容量が著しく低い。
・1200人もの容量を持つ電力供給が極めて困難。動画の方法ではおそらく無理。
アイディアは面白いが。
257 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 20:26:51 ID:LoUmhOY9
日本もこのくらいの技術はあるが安全面で通らないから企画前に却下される
バス優先道路作ればいいのにね、アホだね。今は単に早い者勝ちだから全員で渋滞してんでしょ。
にしても下が渋滞しているときに、上の車が時速50kmとかで走るんだろうか。危なすぎ。
といって速度をあわせていたら、結局渋滞の速度と変わらん予感
>>257 安全性以前に、渋滞解消の効果がまったく見込めなさそう
259 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 11:20:25 ID:ko0N6aQL
なんというバブルビジョン
中華泡沫終了的旗成立
こういうような、一生懸命考えたんだろうけどよくよく考えたらアホなアイディアを見てると、
名古屋の基幹バスシステムは、コストパフォーマンスで最強だと言わざるをえない。
261 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:19:12 ID:0mLuAzql
このアイデアのメリットは、
・大がかりな工事が必要なモノレールや地下鉄に比べて、初期投資を低く抑えることができる
・既存の交通システムより、道路上の輸送量を増やすことができる
ってところか。
最大のデメリットが「安全性」なのは明らかだな。
あと、最小カーブ半径が大きいし、これから新しく作る都市でしか適応できないだろう。
>>256 >・ポイントを作るのが困難であるため単線での運行であり、容量が著しく低い。
複線にして、終点2箇所にスライド式のポイントを設置すればいい。
列車まるごと、もう一方の線路に平行移動する。
>・1200人もの容量を持つ電力供給が極めて困難。動画の方法ではおそらく無理。
俺もそう思う。
道路中央側の線路をGNDに、道路端側の線路を電力供給ラインにしておけば解決するかと。
GNDじゃない危ない方は柵でガードすればある程度安全。
262 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 19:27:46 ID:EVpbisk4
戦車をバスに改造して車を踏み潰して渋滞でもスイスイ
のほうが実現性あると思う
別に曲がらなくてもいいような気はするんだよね
縦と横に真っ直ぐ走るのを往復させて乗り換えればいいんだし
中国人が 日本人並みに安全に気つかって運転すると思うなよ
事故おきまくりだろ