【自動車】タイでプリウス生産へ アジアでもエコカー戦略加速--トヨタ[10/08/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
トヨタ自動車は6日、タイでハイブリッド車「プリウス」の生産を、
早ければ年末にも開始することを明らかにした。
エンジンなどの駆動系部品や電池を含むハイブリッドシステムは
日本から輸出し、年数千台規模での生産を予定。
将来的には周辺諸国への輸出拠点にすることを検討している。
急成長するアジア市場でエコカー戦略を加速させる考えだ。

生産するのは、日本で昨年5月に発売した新型(3代目)プリウス。
タイに3カ所ある完成車工場のうち、中型セダン「カムリ」の
ハイブリッドモデルなどを手掛けるゲートウェイ工場
(チャチェンサオ県)で生産する。

ソースは
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=ind_30&k=2010080601008
トヨタ http://www.toyota.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7203
2名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 15:09:26 ID:XJRYRApL
所詮プラモデル
3名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 15:15:47 ID:BItgrULv
法人税払ってんだ、エコカー補助金には義理を感じないよ。
非正規だと国内じゃ働いてくれないから海外出るよ。
儲けは株主と役員と内部留保にするわ。
4名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 15:30:53 ID:bATXHl9z


今すぐ、円札刷りまくって1ドル500円まで円安に落とせ!

即やれ! もう手遅れ寸前だ!
5名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 15:48:55 ID:IpXGh/Ee
タイでプリウス発売したら、買うお。
6馬刺しは切らしておりまして:2010/08/09(月) 16:59:09 ID:SxqU0E2G
中国で生産するよりいいだろ

7名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 17:09:26 ID:NihsQtp9
中国じゃ既に生産されてるだろ
8雨は恐いよ:2010/08/09(月) 17:26:18 ID:smQpwQsT
【ハイブリッド時代の交通事故は「感電」注意】

 最近普及しているハイブリッド車は、200〜650ボルトの高電圧システムを使用している。
このため、交通事故や災害などで車に残された人を救助する際、消防隊員が感電する
危険があり、研修が必要。
 前部が破損した場合と、後部が破損した場合などに分けて、電気システムを停止させる
方法がある。

【メーカーHPより】
● 車体が大きく破損・変形するような事故が起きたときは、
感電するおそれがありますので高電圧部位や、
それらを接続する配線(オレンジ色)には絶対触れないでください。
● IMAバッテリー液が漏れているときは、バッテリー液が目や皮ふに着くと
その部分が侵されますので十分注意してください。万一、付着したときはすぐに多量の水
(できれば飽和ほう酸水)ですくなくとも5分間以上洗浄してください。
応急処置後は、専門医の診察を受けてください。
● 車両火災が発生したときは、電気火災用消火器を使用して消火してください。
少量の水での消火は、かえって危険な場合がありますので水はかけないでください。
(水をかける場合には、消火栓などから大量の水をかけてください。)
9名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 17:31:36 ID:MwKVXNL5
プリウスの特許が切れたと同時に、タイや韓国でで似たようなもの作られるようになって終了かな。
10名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 19:38:54 ID:PtgnAkf9
支那製エンジンを載せて産地偽装車を高値で売る
羊頭狗肉商法ののトヨタ自動車は買ってはいけない。
11名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:28:03 ID:MwKVXNL5
トヨタのエンジンが中国製なんて最近知ったよ。
他社より高いのに…
12名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:34:31 ID:Uybl1pFi
>>10
例のポンコツエンジンのことか?
アレなら30年前のエンジンの方が環境にやさしいと思うよ。
13名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:09:56 ID:X238+ad1
まあ、トヨタのSUVやミニバンやマーク×やクラウンやレクサス買う連中は馬鹿だからな。

ブラジル人や支那人やロシア人も買わなくなっているのに。

トヨタの中国製エンジンについてC
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1264249018/

トヨタ(笑)カローラ販売禁止=ブラジル南東部の州
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1272170511/

低品質のトヨタ  2リコール目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267273714/
14名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:12:24 ID:jsi6aZiH
タイの関税対策とかタイ関係のFTA絡みだろ。
>>1はこんなソースでニュース立てるウンコ。
15名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:28:12 ID:X238+ad1
糞過ぎるトヨタ自動車 !

土建屋、鳶・土工手配業、水商売、屠殺、食肉、粉物屋、スポーツ用品、風俗、染物屋、893、機織り関連、
タクシー業者、葬祭関連、産廃業者、朝鮮食材、輸入雑貨、武具商、靴屋、鞄屋、皮革業者、
クリーニング屋や塗装屋などなど、

在日朝鮮人や、朝鮮B落民関係者は、トヨタ(笑)ユーザーが圧倒的に多いのが特徴。

当然に、擁護する連中もその手の連中が多いのは明白である。
16名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:51:16 ID:IGBDRJhS
★雨の日は乗らない!!
【ハイブリッド時代の交通事故は「感電」注意】

 最近普及しているハイブリッド車は、200〜650ボルトの高電圧システムを使用している。
このため、交通事故や災害などで車に残された人を救助する際、消防隊員が感電する
危険があり、研修が必要。
 前部が破損した場合と、後部が破損した場合などに分けて、電気システムを停止させる
方法がある。

【メーカーHPより】
● 車体が大きく破損・変形するような事故が起きたときは、
感電するおそれがありますので高電圧部位や、
それらを接続する配線(オレンジ色)には絶対触れないでください。
● IMAバッテリー液が漏れているときは、バッテリー液が目や皮ふに着くと
その部分が侵されますので十分注意してください。万一、付着したときはすぐに多量の水
(できれば飽和ほう酸水)ですくなくとも5分間以上洗浄してください。
応急処置後は、専門医の診察を受けてください。
● 車両火災が発生したときは、電気火災用消火器を使用して消火してください。
少量の水での消火は、かえって危険な場合がありますので水はかけないでください。
(水をかける場合には、消火栓などから大量の水をかけてください。)

17名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 22:55:06 ID:ZzmRerKm
>>16
IMAって書いてあんぞ
ホンダ式って雨の日も乗れないような危険な代物なのかよ
18名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:37:30 ID:E2mkh9bQ
>>17
心配するな。
トヨタ車のプッ利薄はもっと危険だからw

800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 22:37:02 ID:85jFdPwK0 [2/5]
ホンダ式って雨の日も乗れないような危険な物なのか

Hybrid Synergy Drive Prius-3代目プリウス★39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1278933802/



必死すぎw





19名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:51:44 ID:dFUy60Rw
>>15 確かに下品そうな野郎か年寄りが多い。
20名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 01:06:41 ID:5+7eeNQW
セレブやハリウッドスターが乗っているんですが
21名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 01:16:35 ID:Nk8eA/Mz
>>19
日本車のほぼ半数がトヨタ車なんだからそういうやつが乗っているのを
よく見かけるのも仕方ない。
22名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 01:22:45 ID:FdLbV/+K
>>21
人口のほぼ半数は野郎の年寄りだしな。
23名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 02:15:09 ID:K16GRqmy

ハイブリッドのトゥクトゥクでも作れよ!
24名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 02:18:31 ID:b61vrXzY
東南アジアでプリウスが売り出されると言うことは
日本国内で盗難が増えてバラされて向こうで売られ始めるということですな。
25名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 03:27:57 ID:eowVeNWo
今までもプリウスの七割が中国産だろ?
26名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 06:55:15 ID:azZ3tpZD
プリウスは何年乗れるかね
27名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 07:03:53 ID:zba6cAXU
2,3年前バンコクいったときでもプリウス走っていたけどな
あと去年くらいかな
某大きなショッピングセンターでは
カムリのハイブリの垂れ幕がかかってた
28名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 07:29:28 ID:gMO6OHgX
定年し年金生活者の最後の車になったプッ利薄
29名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 08:02:23 ID:kzGBj6Xm
少なくともタイ人は、今時の若者期間工よりも
ずっと賢いし、ちゃんと働くよ。良い車ができるんじゃない?
30名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 08:26:52 ID:50e27L18
ハイブリッドはアジアでスタンダード車になると思うね。
人口密集で渋滞がち、非産油国、やたらと暑いから
エアコン、ガンガンかけたい。これがアジアの平均的日常。
ぴったりだよ。向いてる。
31名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 08:33:05 ID:azZ3tpZD
人口密集で渋滞がちならバイクのほうがまだいい。
32名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 09:44:27 ID:7RDldzJp
トヨタはいくら頑張っても、国内&米の民主政権に滅ぼされます。

あ、トヨタだけじゃありませんね、国ごと滅びます。
33名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:56:25 ID:b2y4H6gm
プリウスは国産だよ
中核部品にいたっては日本でしか作ってなくて
これも重要部品は日本からの輸出
34名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:14:07 ID:F+al+CGZ
知っておきましょう-----ネットに潜むアンチ・ジャパン工作員の傾向

・日本企業ならとりあえず叩く
・海外製品を絶賛、日本製品は買うな
・日本人が億以上の報酬を受けると叩く、外国人なら世界標準だからOK
・一般的に糞とされている製品でも日本製よりマシ
・やたら(非日本製品を)持ってる、使ってる、使いやすいをアピール
・日本製品はやたら壊れやすいことにする
・事故や火事、命の危険を煽る(実際は日本の交通事故死率は世界一低くても)
35名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 20:17:55 ID:azZ3tpZD
>>33
日本製って言ってもナイジェリア人やブラジル人が作ってるから海外で作っても大して差はないだろうな。
36名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 20:36:23 ID:rW/CVYDp
HVヴィッツ150万燃費1L43`本当に実現したら、自分は革命だと思う。HVヴィッツが中古車として海外で普及し出したら欧米の自動車メーカーは驚愕する。
37名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:20:20 ID:iPWH5ZUs
>>33
プッ利薄は欠陥隠し車だろ。
38モダンタイムス:2010/08/10(火) 21:36:58 ID:ctksG3K1
国内の自動車工場で働いてる奴らはいずれ解雇されるんだろうな…

所詮は工場の単純労働者だから仕方ないけど
39名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:38:52 ID:dAKgDH0c
■2005年度:759万台実績(前年比110%)■
■2006年度:812万台実績(前年比107%)■
■2007年度:868万台実績(前年比107%)■
■2008年度:710万台実績(前年比*82%)■
■2009年度:727万台実績(前年比102%)■
・【海外】米国 ヌーミー(生産能力40万台)閉鎖、北米生産能力197万台→157万台
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)休止、大型車生産ライン可能ラインに改造
■2010年度:750万台見込(前年比103%)■
・【海外】中国 成都新工場(生産能力3万台)稼動、中国生産能力78万台→82万台
・【海外】タイ タイオートワークス(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
・【海外】英国 バーナストン工場 1ライン(生産能力15万台)休止、英国生産能力29万台→14万台
・【海外】インド バンガロール第2工場(生産能力10万台)稼動、インド生産能力8万台→18万台
・【国内】セントラル自動車本社・本社工場(生産能力12万台)移転
・【国内】富士重工OEM車(ラクティス)年2万4千台供給、生産工場は関東自動車金ヶ崎工場(生産能力35万台)
■2011年度:800万台見込(前年比107%)■
・【国内】田原工場 1ライン(生産能力20万台)削減、フレーム・モノコック混流生産可能ラインに改造
・【海外】ダイハツ・インドネシア工場(トヨタ車生産委託あり)増強、生産能力21万台→28万台
・【海外】北米 ミシシッピ工場(生産能力15万台)稼動、北米生産能力157万台→172万台
・【海外】中国 長春新工場(生産能力10万台)稼動、中国生産能力82万台→92万台
・【海外】ブラジル 新工場(生産能力7万台)稼動、ブラジル生産能力7万台→14万台    ←修正 当面7万台とし徐々に拡大する予定
■2012年度:840万台見込(前年比105%)■
・【国内】富士重工軽自動車生産販売中止、ダイハツOEM車販売(年10万台)に完全移行、生産工場はダイハツ九州(生産能力46万台)
■2013年度:870万台見込(前年比104%)■         ←トヨタ(単体)過去最高世界生産
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)再開
■2014年度:900万台見込(前年比103%)■         ←トヨタ(グループ)生産販売1000万台達成
40名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:40:33 ID:dAKgDH0c
海外の生産能力は足りません



↓ タイすら50万台

【海外】タイ タイオートワークス(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
41名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 23:40:18 ID:7S6ZXyO3

昔々、排気ガス規制の時にも、
トヨタ(笑)は、古い対策前モデルをあえて大量生産して
安値で大量受注を営業させた、環境汚染・環境破壊企業ですよ。


対策車になると
規制でパワーが、なくなりますよ。
価格があがりますよ。
重くなって走りが悪くなりますよ。


当時最も叩きたかったのは、CVCCのホンダ車とOHCの日産車だ。

トヨタ(笑)の当時の量産主力エンジンは、トラック用鋳鉄製シリンダーの
OHVエンジンの安物ばかりだったからね。

勿論、当時誇大広告でボロ儲けしたのは、言うまでも無い。




奥田時代の前は、良い商品だったなどと言うのは、真っ赤な大嘘だからなwwwwwwww
しかも、水質汚染・土壌汚染・排気ガス公害やりたい放題の似非エコ企業。

42名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 08:46:44 ID:SvWsanra
?エコって商売のネタに過ぎないよ。
特に日本人、欧州では商売になる。それだけ。
43名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:42:39 ID:Ea4ovMLZ
タイじゃ売れんだろ。
44名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 12:18:01 ID:Xnsd/eYH
現状でも欠陥隠し車だしな。
45名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 22:47:22 ID:HDUp7RPi
盗用多(笑)のマーク (゚U゚) はち○こマーク
http://www.youtube.com/watch?v=lba9qKhs_3E

世界共通の認識らしい。

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`

46名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 12:01:15 ID:xcMoR+WP
愛知をスラム化して、プー太郎の外国人世帯主に一人当たり30万円、
その扶養家族1人につき20万円もの日本国民の血税を注ぎ込ませているトヨタだからな。

今年だけで、三万数千人を帰国支援させたらしいぜ。

使い捨て外国人奴隷を使い倒して暴利を得たくせに、要らなくなれば国民の血税を使わせるトヨタ(笑)自動車。


今回の1回だけでも、国民一人当たり約50円分を血税から負担した事になってしまっている。
47名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 12:52:08 ID:JboOC9Mc
身から出た錆、
トヨタの自業自得だw
48名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 01:50:30 ID:Ed8V8sn7
7月半ば、米ミシガン州ホランドで、韓国LG化学のリチウムイオン電池工場の起工式があった。
2013年までに電気自動車(EV)向けで年6万台分の電池の生産能力を確保する。
すでに米ゼネラル・モーターズ(GM)のEV「シボレー・ボルト」への搭載が決まっている。
起工式にはオバマ米大統領も出席。
49名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 01:58:55 ID:DGGetTQt
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1015?page=3

>結論から書けばマーチは「高い」と思う。タイの日系企業のあいだじゃ有名な話
>なのだけれど、最初日産としちゃ90万円くらいの価格設定にすることを狙っていたらしい。
>ところがラインを立ち上げてみたら品質的に厳しく、加えて日本側からの強いリクエストも
>あって日本仕様は部品をグレードアップ(タイヤなんかタイ仕様とまったく違う)。

>さらに入念な完成検査をすることになったそうな。そのうえ、日本に上陸した後、
>再度PDI(納車前点検)するというのだから驚く。

思いつきで突飛なことしても報われませんよという話
マーチで、これだとより複雑なHV車で大丈夫なのかよ。
50名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:02:24 ID:DGGetTQt
あら、なぜか変なところに読点書いてた。

自動車は冷蔵庫組み立てるのと違うって話だな。
検査検査で結局金が掛かるとか
51名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 08:53:55 ID:b9Ugow4/
>>24
ばらしても組み立てられないように仕込んであるらしいが。
52名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 08:59:47 ID:wZUMZr2b
家計にエコ(経済的)なカーは、割安で維持費が安い軽なんだけどな。
ダイハツとか、スズキとか。
でも、そんな本当のことを言ったらトヨタの株価対策にならないから
マスコミはトヨタを持ち上げるだけのニュースにするんだよな。
53名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:01:54 ID:BU3hpbhS
既に日本国内は三台に一台が軽自動車。
54名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:08:43 ID:EUkUF0A2
>>49
日本で売るマーチまでタイ製にしたのは、タイで年産10万台にしてタイ法人
の税金を免除してもらう為だから、日本での販売価格が多少高くなっても、
日産としてはさして痛くはないはず。
55名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:33:10 ID:qcGlACLV

              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉

上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
年間2兆3千億円もの血税が、反日活動にいそしむ在日生活保護者の為に
浪費されてている事実を広く公表し、国民が認識する必要があるよ。

国民年金の日本国民は、定年後に月当たり6万円弱しかもらえないのよ。

付加年金の400円/月も納めていなかったら更に上乗せされるけれど、
200円X支払った月数(最大で20歳から60歳までの480ヶ月)が、国民年金分に
上乗せして毎年支払われる。

在日朝鮮塵達の方が、お気楽に高額を需給されるのはおかしいだろ。
生活保護の受給者は月額17万円も貰っているのだよ。
56名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 01:41:06 ID:DndrW1RI
使い捨てにされた外国人労働者は日本にまだいるけどこれからどうなるのかね?
57名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 01:57:17 ID:O282xJbW
プッ利薄は枯れ葉マーク御用達欠陥劣等車。
58名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 02:10:20 ID:d9Jj2dPH
トヨタやダイハツ共に感じる事だけど、デザインもう少し詰めるだけで
かなり欲しい物に成り得る。
物のレベルが年々下がってきてるのは認める。

59名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 11:49:27 ID:ZtbyGZ/4
>>58
フロントのデカいチンコマークだけで買う気が失せる。
以前なら後部にしかついてなかったチンコが、今はフロントに、しかも大きくつけられている。
60名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 14:09:49 ID:DndrW1RI
うちの会社をリストラされたナイジェリア人達は、コンテナで何かを輸送する仕事始めました。
もともとはハイ○ース窃盗団だったからね。
労働者を輸入するなら使い捨てにせんであとのことまで考えろや!
61名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 14:46:06 ID:zF4AYyH9
タイで安く造りたいだけだろ?
マーチみたいにな・・・
62中田氏:2010/08/18(水) 18:47:46 ID:DndrW1RI
>>51
ばらして組み立てられないなら修理できないじゃないか!
ウソをつくな!!
63名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 19:16:44 ID:84m68KRy
ヨヨタは売りたい車と売りたくない車をデザインで明確に分けてるね。

プチプチトヨタとかクラウンとか、醜悪なスタイルのデザインの影には
必ず売れて欲しい車種が隠れてる。

プチプチトヨタだったら、ダイハツの軽を、
クラウンだったらレ糞スを暗に勧めている。そのための醜悪デザイン。
64名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 21:06:57 ID:hh9bXl2x
ネッツ系にはあまり力入れていないねトヨタは
カローラ系ばかり力を入れている感がある
65名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 22:26:21 ID:h8Drya6o
( ´,_ゝ`) プッ利薄はまだ欠陥隠し車のまま放置プレーだしな。
66名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 01:33:23 ID:bkPvsA6/
ツチノコ顔で頑張ります。
67名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 01:38:17 ID:aNUk6SwN
売りたくない車はあり得ない
68中田氏:2010/08/22(日) 15:53:47 ID:lk9fJ6Vg
トヨタ車
ゴミ以下。
69名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 15:58:30 ID:86itMpa0
>>49
>ところがラインを立ち上げてみたら品質的に厳しく

国内市場と欧米向けの両方を同じラインで作ってたけど、国内向けは無意味に
高品質過ぎ。どうせ消耗品なんだから細かいこと気にするなよ、そんなに
神経質になったら病気になるぞ、たかが車のことなのに。
70名刺は切らしておりまして
■自動車不具合情報一覧
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/defects.html
メーカー:トヨタ
期間:2010/01〜2010/08
装置名:ブレーキ装置
>該当する自動車不具合情報は 250件です
※250件中155件(62%)がプリウス

同様の条件で他のメーカーを調べてみると・・
スズキ:該当する自動車不具合情報は 14件です。
スバル:該当する自動車不具合情報は 12件です。
ダイハツ:該当する自動車不具合情報は 10件です。
日産:該当する自動車不具合情報は 16件です。
ホンダ:該当する自動車不具合情報は 27件です。
マツダ:該当する自動車不具合情報は 12件です。
三菱:該当する自動車不具合情報は 8件です。



世界一の欠陥劣等車、情弱人間御用達車が証明されました。