【雇用】英国、65歳定年制を廃止へ…高齢化社会に対応 [08/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名刺は切らしておりまして
「老害」が居座って権力を発揮できる組織っていうのは
その「老害」に何らかの力があるからだよ。
若手からみたらその御利益がわからないだけかもしれないよ。
力のない老害は手足になって動く若手がいないから実際には
隠居状態になる。

まあ、同族経営の場合は創業者の親戚とかホントの老害もあるけどね。
19名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:15:58 ID:RAMG+3CF
定年引上げはメリットとデメリットどっちの影響のほうが大きいか判断できないな
20名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:24:10 ID:yyujurGe
老人の給料で、未来ある可能性に満ちた若者を3人は雇用出来るだろう。
21名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:25:33 ID:5aBK4AwZ
>>14
姥捨て山ですね!
22名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:26:53 ID:lP5Rkwb7
>>21
馬鹿?
おまえ50代以上にならないの?
23名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:29:44 ID:+0r0ozEF
日本の場合、年功序列を捨てんとどうにもならんね。
24名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:30:47 ID:gh1Ejjbk
起業しろよ!
25名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:31:58 ID:FYBbRlte
向こうさんは奴隷制度が未だに忘れられない。
今までは金融商品を持ってさえおれば悠々だったのだが
これからは遅れた国と一緒の苦労をしなければ。
26名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:35:45 ID:Q+T+LV+Z
老人ってジジイよりババアの方が絶対にいらないよな
あいつら税金をしゃぶりすぎだろ
ジジイは働けるし、ババアよりすぐ死ぬから国に優しい
27名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:36:05 ID:h5dtTL8E
年金貰いながら働けるから、安い賃金で働く人が増えてしまった。
年金貰わない人は生活できないようなレベルの賃金で雇えるから雇う側にもメリットがある。
その分、まともな賃金の求人が減ってしまった。
若者から年金を搾り取り、若者の職場を奪う状態になっている。
中国人研修生が日本人から職を奪った構図に似ている。
日本人の税金を使って、一般日本人より安い賃金で雇用できる制度。
雇用側が、仲介人や準備や寮に少なくない金を使ってもなお、得な制度なんだが、高年齢者雇用助成金を貰えたら、実質上支払う賃金が半額程度になるし、ますます、高い技能を持たない比較的若い人の職場を奪っている。
28名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:52:57 ID:McaDLg3x
>>6
> >>5
> 老人の経験が役にたつ仕事ってそんなにあるかな?

実際に働いてみれば解ると思う。

そう言えばマニュアル崇拝企業のマクドナルドでも、なんか店舗のバイトで
老人と若年層を混在させる雇用モデルが評価されているそうだね。
29名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:55:00 ID:iaogUg/E
こういうのって、真っ先に恩恵を得るのが公務員だしな。
定年延長で、70歳くらいまでしっかり労働してもらって結構。

ただし、公務員は逆に50歳程度に引き下げて、時間給半年契約に切り替える。
これで、若者の求人も増えるので雇用吸収も進むでしょ。
30名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 14:01:41 ID:+0r0ozEF
若者の職を奪うって意見もあるけど、
でも毎日定時で帰れない若者もいっぱいいるんじゃね?
31名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 14:01:50 ID:gfmEs2Q/
もう、相撲取りもサッカーの選手も、65歳まで現役で活躍しろよ
32名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 14:28:21 ID:HoOGUP5U
>>6
マンソンの管理人
33名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 14:39:22 ID:2SUOeyj+
うむ、予想通り。
日本も10年後には「欧州ではこうやっているノダ」とか言って追随する。
34名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 14:58:30 ID:rIiFu4Tf
>>27
だね。
若者を追いやる為に、一生懸命働くしね。
未熟でも問題ない仕事場は、老人に占拠されるだろうね。
団塊の貰う年金は昔と違って少ないから、仕事をしないと生活できない人が沢山でる。
また労働市場に人手が溢れるわけだ。
35名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:28:42 ID:au6Pk/YX
>>30
定年間近の人が若者以上にPC操れるとは思えない
36名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:49:04 ID:gfmEs2Q/
>>35
PC使えれば仕事が出来ると勘違いしている人間発見。

パソコンなんて使えて当たり前の社員からすると、最近の若者はちょっとパソコンいじれるだけで自慢げに言うのが痛い。
この前、中途募集でパソコンが使える人間希望って書いたら、Access でプログラム組めます、Excel でマクロ組めます
って、自慢げに言う人間が来たけど、面接すぐに落ちた。

そんな初歩的なレベルの人間なんて実社会では求められていないよ。
会社員なめんなよw
37名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:08:06 ID:GzyoOMzN
だからってPCが使えない老人の面倒なんて見られませんよ
動かなくなったって騒ぐから見に行ったら
モニタの電源オフになってたりとかな
38名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:59:29 ID:oodnAql9
>>36
VC++とハードを組み合わせて工業製品をつくって販売した経験があります。
大手企業や海外へ販売経験があります。
数学専攻でしたので数理統計学や解析学は実務で生かせます。
でも今は無職です。
39名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:15:46 ID:5JaAyJa6
>>38
やっぱりPCのスキルいらないんじゃね?
40名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:37:44 ID:oodnAql9
>>39
絶対に非を認めないこと、謝るのは形式的な場合に限る。
他人に罪を被せて上司を説得できるだけの悪知恵が働く。
必ず分かりませんと言わず忘れたと言って相手に説明させて学ぶ等々。
PCのスキルはおまけみたいなもの。
41名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:47:37 ID:/C6xN88u
若い世代の職が篤くなるな
42名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:01:41 ID:pXdRxEK8
理由が公的年金の財源不足ってのがな
日本も時間の問題だろうけど
43名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:26:55 ID:FcmrHwK6
>>29
日本ではそうはならないから問題なんだけどな
44名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:12:49 ID:lEuwOEIh

【英国】サッチャー以来の緊縮財政で公務員「数十万人減」の危機
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281223718/

日本は何もできないのな
45名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 12:11:08 ID:T7DzRsYh
>>44
日本は公務員のために消費税増税しますよ
46名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:09:26 ID:Uybl1pFi
日本は35歳定年なんですが・・・1
47名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 20:03:44 ID:l+kYziJi
聞いた話だからどこまで本当か知らんが
米ボーイングは定年制がないらしい
でも体が動かなくなって他の人並みに働けなくなったら
お払い箱なんだとさ
48名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 21:07:34 ID:tDrOKmjf
>>45
ギリシャの財政破綻の原因は、公務員の法外な給料

なんでもギリシャの公務員の給料は民間の倍額以上らしい。
公僕にバカバカしい給料を払っていると国が潰れるの見本だな。

日本も対岸の火事だと思っていると飛んでもない事になるぞ。
49名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 21:27:33 ID:Xn9r1GPf
まあ高齢化社会に対応するいい方法だわな
65歳→70歳、と定年年齢を引き上げて
年金支給年を先に延ばせばいい
50 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 21:38:15 ID:SzPwUskM
日本もやるべきだけど、日本の場合これをやると老人ばかり優遇され
若者の雇用が減らされる。これと同時に正社員を解雇しやすくすればよい。
51 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 21:44:58 ID:SzPwUskM
日本はこれと雇用の流動化をセットに推進すれば国民に受け入れられるん
じゃないだろうか?雇用の流動化が高齢者にも受け入れられる可能性が高い。
52名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 06:52:06 ID:c4jyH2m7
不動産流動化
53名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 08:20:37 ID:892aTGfD
定年制廃止と雇用の流動化が一番だよな。

そうすることで能力や技術向上の誘因が生まれるし、
5〜10年に一回くらい自主的に長期休養をとる選択肢
も可能になり、人生や人生観、幸福感や満足感の多様化
につながり、再挑戦や敗者復活の機会も増える。
54名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 10:10:45 ID:LDBcbsR5
学べる環境もしっかり作らんといかんね
55ken:2010/08/16(月) 13:53:40 ID:4a+/rbYL
定年は60歳にして年金も60歳から満額支給にすべきです。そうすれば若者の雇用問題も
解決します。所詮60歳以上の人間が会社にいても邪魔なだけです。そこに給与を払うくらい
なら若者を雇うべきです。しかも日本の平均寿命も怪しいもんです。
56名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:35:28 ID:otIUKesv
>>48
日本の借金の全ては人事院が作り出した。

公務員の馬鹿高い給料や高待遇、
税収を無視、仕事内容を無視、
ローリスクハイリターンの公務員。
57名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:59:58 ID:SPjvQtWP
定年と一緒に年金も廃止しなくていいのか?
年金もらっている人が低賃金でも働きたいと言い出したら、現役は大変だなあ。
58名刺は切らしておりまして
解雇しやすくしたところでサービス残業だのタダ働きが増えるだけ
すでに雇用している労働者と即置換できる優秀な新卒だの中途がいるか?
リストラをちらつかせて長時間無賃金労働を強いるに決まってる