【IT】『iPad』、95歳のおじいちゃんや2歳8ヶ月の孫でも使えるぞ--Bloomberg [08/07]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
「本当に写真がきれいだ」−。95歳の安田彦三郎さんは、米アップルの端末
「iPad(アイパッド)」の画面に目を細める。「時代についていく。
新しいものに乗る」ことで若さを保ってきた彼は、タイプライター、ワープロ、
パソコンに続く、愛用の道具を見つけたようだ。
都内の集会施設。安田さんはここで週一回、高齢者向けパソコン講習を受ける。
講師の岡田年弘さん(79)もかたわらで、アイパッドを「どの部屋にも持っていく。
そばにないと不安。手放せない」という。
岡田さんいわく「カネ、ヒマ、好奇心がそろった高齢者は、やりたいことさえ
はっきりすれば、一気に動く」。数年前に生徒約10人を量販店に連れて行った時は
「みんなが当時20万円くらいするノートPCをいきなり買った。店員が驚いていた」。
米国勢調査局の統計によると日本は世界一の高齢化社会。2011年末には65歳以上の
人口比率が23%に達する。世界平均のほぼ3倍だ。アップルが「革命的で魔法の
ようなデバイス」と銘打つアイパッドで高齢者を攻略できるかは、今後の成長を占う
との見方も出ている。
東京大学の三浦貴大・研究員は「失敗の概念がゆるい」アイパッドは、高齢者に
やさしいと強調する。パソコンに比べ「エラーが出ることが少なく、仮に現れても
問題点や解決方法も分かりやすい」ため「失敗を恐れず、試行錯誤できる」からだ。
岡田さんの生徒でアイパッドを買った3人のうち、山崎悦孝さん(77)も同意見。
「前もって勉強しなくても手軽に楽しめる。自由に動かすにはちょっとした教育が
必要なパソコンとは違う」。動画サイトで「懐かしい日本の歌謡曲などを聴けたり
するのは楽しい。身内にも宣伝したい」という。
■「孫の方が」
別の購入者の北村基郎さん(78)は「若い人と話が合うよう買ってみたが、時々
遊びに来る孫の方が喜んで使っている」と相好を崩す。本人もプロ野球の速報
チェックやメール送受信で「ボケ防止とアタマの体操」をしているが、2歳8カ月の
孫は「ちゃんとボタンも分かるし、電車が出てくるソフトも立ち上げている」。
世代間のコミュニケーションにもひと役買っている。
3人目の延寿寺正登さん(89)は「話題になっているので面白そうだから」買った。
現在は読書や「写真を動かして遊ぶ」のが中心。ピアノの鍵盤を表示して演奏できる
ソフトにも興味があり、炊事や洗濯のほか、妻の介護でたまるストレス解消にも
役立てたい、という。
■成長のカギ
米証券会社アトランティック・エクイティーズのアナリスト、ジェームズ・コード
ウェル氏(ロンドン在勤)は、アップルがこれまで若い層をターゲットにしてきて
おり「年代別で最も食いこめていないのは高齢者の層だ」と解説する。
※続く
●画像
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=ifLK98ifsNIY ◎ソース
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aCG7BlsJ.HiY
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2010/08/07(土) 21:45:54 ID:???
>>1の続き
一方で多機能携帯電話(スマートフォン)市場では、米グーグルが基本ソフト(OS)
「アンドロイド」を軸に、アップルの「iPhone」を急速に追い上げている。
米調査会社アイサプライは5日、アンドロイドがアップルOSを12年に追い抜く
との予測を発表した。
コードウェル氏は「アップルにとってカギになるのは、グーグルやアンドロイドとの
競争」と述べ、アイパッドで高齢者を攻略できるかが、成長の行方を占うと語る。
スマートフォンに限らず電子書籍の分野でも、ライバルはこれから増える。ソニーや
シャープが年内をめどに国内での電子書籍端末を投入予定であるほか、国内携帯電話
首位NTTドコモと同印刷業界トップの大日本印刷も4日に、ドコモ端末への書籍
配信事業を発表した。
ただ、岡田さんによるとアイパッドには、すぐには手に入らないイメージが強い。
5月28日の日本上陸から2カ月あまりが過ぎ生徒約20人中3人しか買っていない
のは、品薄ぶりも一因。アップルのサイトを見ても6日時点で、予約から発送まで
「7−10営業日」かかる。
BCN総研の森英二アナリストは「品薄状態が解消され、アイパッドで既存の本が
もう少し読めるようになれば、一気に広がるのでは」とコメントしている。
安田さんも「毎日夜中まで3時間読書している。本を読むためにも買いたい」と
購入の日を待ち望んでいる。
95歳や2歳8ヶ月の全員が使えるわけではありません
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:50:31 ID:CsHHTLnq
使える事より、「 壊れない事 」の方が重要か?
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:51:44 ID:1pbb0jlA
毛唐の商売に加担するのか
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:51:51 ID:tP58AfUA
猫でも使えるからね
そういう売り方の指示が出てるんだろうね
なんか2ちゃんでも似たようなこと書いてるのがよくいた
紙のアルバムだったら誰でもめくれるし
テレビだったら誰でも操作できるぞ。
それのどこが革新でクリエイティブなんだ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:04:35 ID:b7vH1aJQ
提灯記事とはご苦労なこった
逆にPCが普通に使える層には物足りないスペックだよな
元々タッチパネルって役所に来た年寄りの案内用だろ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:10:59 ID:dVqolhP+
その程度のことしかできないってことだ
猫も使ってるしな
知的障害者に最も優しい端末だよね。これは買い
だから?っていう記事。
名無しさんや影の伝説みたいなスレ立てないでくれる?
PDF形式のファイルを閲覧する際に発生するという脆弱性はどうなの?
端末にデーターエラーを通じて不正アクセスされる危険性とかあるんでしょ?
アップル側はノーコメントでだんまり決め込んでるとかねえw
今年95になる父とは、30年近く会って
ません。
年金はわたしが管理しています。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:20:11 ID:xll1SAoB
できる事かなり限られてるからな
これも結局のところ洗脳装置
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:20:19 ID:YjeB4QKf BE:468672236-2BP(1029)
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:21:42 ID:xWPrq9tR
ウィンドウズのPCだっていろんなひとがつかってるのだから
同じように記事にしても良いのでは
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:28:25 ID:fY0cPVGh
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 乗るしかない! このビッグウェーブに!!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/
/ l /_ゝ| ト >__/ /
| ヽン ´ ヽー'
i| l
FLASH対応版が出れば年寄りに良さそう。
今のiPadを家の爺さんに渡したら間違いなく「欠陥品だ!」と怒る。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:31:16 ID:dVqolhP+
ソリティア起動してあげて渡したらルールよく分からないけどプレーできるレベルじゃねーの
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:31:21 ID:hPmRDFGy
>>1 つまり、お年寄りや幼児にも使えるほど低機能って事ですねw
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:34:27 ID:L3dYjeZF
>米国勢調査局の統計によると日本は世界一の高齢化社会。
今の時期、ちょっと危ない発言じゃない?
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:36:02 ID:sP4oPFdT
厳しさのあらわれや
こうやってブームは捏造されるってことかなw
ノートパソコンレベルの落下テストはやってるのかな、ツルっていきそうなんだけど
バカチョンパソコン
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:47:36 ID:YjeB4QKf BE:416597344-2BP(1029)
ん?
まあそういう客が相手なんでしょ?
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:57:22 ID:gWC2S6Nm
使えてない。
小気味よい操作感で遊んでるだけ。
ネットを見るには中途半端だから不向きだし、本を読むにしても読みたい本が都合良く読めるわけじゃないし、
アプリ使うならPC使った方が早い。
最近外資系企業が日本の年寄りのタンス預金を狙ってるとか狙ってないとか。
※ただし(持ち運んでも)重いので卓上使用に限る
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:33:29 ID:xrW99mFs
でも、どう考えてもPCって大げさだからな。
前と違ってPCでブラウザとメーラーしか使わない人ばかりなんだから、PCの汎用性は邪魔になってるよ。
今だからこそ、家電化された専用機ってのはいけると思うけどな。
ipadが嫌なら、androidでいいし。
結局管理する人やサポートする人が必要なんだよな
誰でも使えるってのはそれこそゲーム機みたいな物の事を言うんだろう
仕方ない事ではあるけどどうしようともPCの延長上の使いやすさでしかない
>どの部屋にも持っていく。そばにないと不安。手放せない
ここまで来るとやばくね?
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:30:55 ID:aTHgxk6e
だいぶ作ってんだろこれ。
今じゃ意識して使うようにしないと使わないぐらいだ。
離れた孫とビデオチャットできるようにしろ
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:56:38 ID:e0nkofPy
ブルームバーグ…落ちぶれたな…
いいかげんこのインチキな売り方よせよ
そもそもパソコン使ってるのが前提のデバイスだろ
パソコン苦手なおじいちゃんが勘違いして買っても起動すら出来ないよ
A4サイズのiPadが欲しい
>>20 PCの場合は入力インターフェイスがちょと苦しいかな
まー今ならタブレットPCもあるにはあるけどね
PC業界ではだいぶ昔から誰でも使えるようにって家電化目指す動きがあったんだけど
いろいろなことに対応するにはどうしても複雑になっちゃう
若者には売れてないから老人に売りつける方向に舵を切ったか
次期バージョンに期待
2歳半の子や95歳のおじいちゃんは何に使うの?
用途が分からないと「使える」がどの程度のことを意味してるのか分からんじゃん
Windowsのような欠陥OSを使ってWindows脳(笑)になってるよりはマシ。
人権屋出番だぞ
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:03:01 ID:o11NCeSY
>>45 機能的にはほんの一部かもしれなくても
当人が楽しめてたらそれで十分「使え」てるんだろ
俺らだってPCやエクセルの機能をフルに使いこなしているわけじゃない
インターネットが普及し始めた頃、小学生でも使えるってTVでやってたの思い出す
携帯でも、高齢者に売れてるのは文字が大きく、機能を限定して使いやすい「らくらくホン」
これを親に買ってあげているのは、金余ってる団塊の世代。
売り方次第では、敬老の日のプレゼントなんかで一気に売れる可能性があるな
>>45 あんたは今使っているPCが、世間に自慢できる用途で使われていると断言できるだろうか?
年寄りが使うとしたら年賀状のプリントとかじゃね?
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:30:43 ID:hsrbAOyz
免許を無視すればAT車だって運転できるだろうよ
1歳6ヶ月ぐらいからiPhone触りはじめ、今やYouTubeが上手くつながらないと泣き出す2歳6ヶ月の娘がおります〜
子供が喜ぶアプリも結構ありますよ
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:59:40 ID:0HoPoKJe
3万円ぐらいで買えたら婆ちゃん用に買ってあげるんだけどなぁ。
80才過ぎて「インターネットやってみたい」なんていいだしたけどパソコンを教え込む自信は無い。
ビデオの予約録画や携帯電話の通話やメールの使い方はなんとか教え込んだけど・・・
>>56 10歳くらいになったら世の無常を感じて出家しそうだな。
95才と2才8ヶ月には使えるが
35才氷河期には買えなかった
教えたら95歳でも使える
教えなければ製品の存在自体すら知ることは無い
ようするに、95歳の老人が自分から自主的に買って使いこなすと言うのは不可能。
まあ日本の老人騙して溜め込んだ金を外資が吸い上げたいって魂胆が丸見えな記事だが、
あえて協力してやる。カラオケセットとして売ってみろ。
>>45 3歳になったばかりの姪は自分でプリキュアの関連動画探してみてる
再生、完了、戻る、音量、は完全に理解して一人で操作してるよ
さすがにキーワード入力はできないからそれはやってあげてるけど
iPad防水ケースにいれて風呂で半身浴しながら
ネットするのが楽しすぎる。
もうすぐ二歳のうちの娘は、買い換えていらなくなったiPhone3Gで自分の写真を勝手に見て、喜んでいる。
アイコンをタッチするだけだから、何回か触っているうちに操作方法を理解するのだろうな。
65 :
q:2010/08/09(月) 12:23:29 ID:ujKeZkFH
画面は手垢でベトベト
綺麗ってのは嘘です
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 12:58:54 ID:AzcdYm3k
むかし、ビデオがカセットだったころ、子供はカセットを差し込むだけで
アンパンマンを一人で見ることができた
ところがDVDになってから、「ふたを開けてDVDを入れる」とか「本編再生のボタンを押す」とか、
子供には難しい操作が入り、一人では使えなくなってしまった
そしていま、EPGの地デジの録画操作ができるのは、日本人の何割だろう
子供に使えないものは、必ず滅びる
いまのガラケーの膨大な機能を使いこなせる人間などいない。
「自分のケータイの電話番号が表示できるか」とか調査してみてほしい
>>66 >子供に使えないものは、必ず滅びる
ビデオは滅びてるじゃないか
>>67 「子供に使えない物は滅びる」という命題が真だとしても
「子供に使える物は滅びない」は真とは限らない。
「滅びる物は子供には使えない」という対偶命題なら正しいのだが。
自分には教育もまだ受けてない幼児レベルの知能しかありません、といいたいのか?
71 :
名刺は切らしておりまして: