【海運】伊勢湾フェリー、路線廃止"撤回"へ--行政の経済的支援を受けて航路存続 [08/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖(いらご)岬を結ぶ伊勢湾フェリー
(本社・鳥羽市)が9月末での航路廃止を表明していた問題で、
同社が行政の経済的支援を受けて航路を存続させる方向で調整している
ことが分かった。近鉄と名鉄が50%ずつ保有する株式の一部を三重、
愛知両県と鳥羽、田原両市が引き受ける方向で、20日に開かれる
2県と2市などでつくる「鳥羽伊良湖航路対策協議会」の会合で
方針決定する見通しだ。

伊勢湾フェリーは64年に設立された。現在、同社が唯一運航する
鳥羽−伊良湖航路は、高速道路の整備や料金割引、景気の低迷などの
影響で、09年度の利用者はピーク時の3割にあたる35万人に激減。
負債総額は20億円に達し、同社は航路を廃止して会社の清算をすると
3月に発表した。

これに対し、地元では「観光や地域間交流に欠かせない」と存続を求める
声が強く、2県2市は国土交通省も加えた同協議会を設立。同社や別会社
による運航継続のほか、フェリーを行政が買い取って貸し出す公有民営や
第三セクター方式などを検討してきた。

近鉄、名鉄は撤退の意思が固く、行政も航路存続のためには、経済的支援は
やむを得ないと判断。今後、出資比率や債務負担などについて協議を進める。

近鉄、名鉄は来週にも取締役会を開いて方針決定し、20日の同協議会で
了承する見通し。伊勢湾フェリーは既に中部運輸局に事業廃止届を出しており、
近く届けを取り下げることになる。

◇「市民に元気を与える」と評価…鳥羽市長

三重県鳥羽市の木田久主一市長は7日、20日に開催予定の鳥羽伊良湖航路
対策協議会で最終的な方針が決定されるとの見通しを示し、「航路存続に
対する市民の期待が大きかっただけに良かった。市民に元気を与える」と
評価した。さらに「雇用や水産業の運搬など心配された経済への影響が
回避される」と話した。

また愛知県田原市の鈴木克幸市長は、詳細については報告を受けていない
としながらも「何らかの公的支援が必要というのは行政としての最初からの
方向。存続へ向けて対策協議会の事務局が支援の中身を会社と調整中だった。
お互いに条件はあるが、歩み寄りの方向という流れは間違いない。
そう(支援ということに)なれば、我々としても議会などに理解を求めていく」
と語った。

両市を中心に三重、愛知両県ではそれぞれ、住民や商工団体などが航路存続を
求める署名活動を展開してきた。

●位置図 http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20100807k0000e020070000p_size5.jpg

◎伊勢湾フェリー http://www.isewanferry.co.jp/

◎ソース
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100807k0000e040066000c.html
2名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:39:34 ID:XVExtMWg
経済的支援が必要ということは
経済的効果が望めないフェリーに思えるのだが。。
3名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:42:58 ID:g2tmYC44
とりあえず存続ってところか。
お客を増やす対策を考えないと
長続きは難しい。

運賃が高くなって年に1〜2回ぐらいしか使わなくなった。
車は港に置いてお伊勢参りとか。
便数も少なくて不便なんだよ。
4名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:47:26 ID:9m8Osk+u
前は伊勢神宮や鳥羽に行くのに使ったが
高速使った方が圧倒的に安くなって使わなくなった
時間は多少かかるけど、価格差があるからねえ…
5名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:09:24 ID:+RhK6e1Y
地図上で見ると必要なことは一目瞭然だけど、値段がな〜・・
6名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:15:28 ID:zs7PGsTy
財政再建団体転落フラグですか
7名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:23:19 ID:yC/zbFju
この航路に高速道路を建設すれば便利だろうな
8名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:30:50 ID:YMuayBBj
>>7
そんな事したら、名古屋の港湾関係困るでしょ

前に、東京港を豪華客船誘致の為に、整備したけど、
レインボーブリッジ通過できなくて、一隻も来てないなんてネタもあるし
同じ事起こるんだろうな
9名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:37:55 ID:zxxVlMHn
>>7
実際、そういう構想はある・・・いや、あったというべきか。
10名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:38:51 ID:g2tmYC44
伊勢湾口道路
ttp://www2.mie-net.ne.jp/isewanko/

全然話が進みませんw
11名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:44:25 ID:dqZVCmAb
高速を下りてから伊良湖のフェリー乗り場までの一般道が結構長いので
少々距離が長くても高速乗りっぱなしのほうが楽だと思うこともある。
12名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:54:12 ID:7j+832zG
伊勢湾フェリーがラストだと触れ回ってツアー売ってる旅行会社死亡www
13名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 19:01:22 ID:1lNPz8/n
この場所はフェリーがないと見事なと大回りになるからなぁ
あそこに橋を架けるとなると、かなりの高さが必要になる
14名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 19:12:20 ID:Yzms5Fcu
国が税金ぶっこんで高速を官製ダンピングしてるからな。陸海運は大変だろうよ
15名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 19:21:10 ID:iLmcf92V
普通車乗員2名で往復で1万越えだっけ?
高すぎだよね〜
16名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 19:30:15 ID:mqHSsgGQ
途中に売春島があるだろうが。

寄れば良い。
17名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 19:55:46 ID:ERGkTtNv
税金使って高速会社に金つっこんで無料化して、
そのアオリを食らったフェリー会社を、税金使って支援
支援する市だが、そのカネは国からの地方交付税。

そりゃ、国が赤字だらけになるわけだわ。
18名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:23:04 ID:za0JNqcI
>>11
最寄りのインターは豊川?浜松?
19名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:24:57 ID:9YqZOpy9
>>18
東京からなら浜松西IC〜浜名・潮見バイパス〜国道42号、
名古屋・大阪なら豊川IC〜国道151号・259経由ってのが常道
20名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:27:59 ID:Bg7KSLw/
俺は田原のジャスコと
町内回覧板、商店街
3つ署名しといた
21名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:54:58 ID:Bg7KSLw/
まぁ経路変更で調整してもいいと思うなぁ
豊橋師崎港-鳥羽とかどうかな(笑)
22名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:49:00 ID:km9SglII
フェリー会社への公的支援より
景気浮揚策の一つとして,伊勢湾大橋をとの
意見が全然出てこないのが不思議だ

23名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:51:36 ID:4K/w3V0j
地元民でも不要と思ってる人が大多数だから。>伊勢湾口道路
24名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:15:15 ID:36zxeKJE
>21
蒲郡〜鳥羽キボン

蒲郡なら東名からすぐだし…
25名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:28:37 ID:g2tmYC44
>>24
カーフェリーは無かったけど
高速船は鳥羽まで行ってた。

ホーバークラフトもあったなぁ。
おぼろげな記憶しかない。
26名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:47:27 ID:uTsxebdj
伊勢観光に行って、帰りに伊良子まで
片道乗った。時間的にも飽きない距離で
船に乗ったという観光気分も味わえて
良かったな。廃止のニュース聞いて残念に
思ってたのでまた機会があれば乗りたい。

フェリー繋がりだとナッチャンレラは
廃止される前に乗りたかった。
27名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:53:35 ID:jncVvt7/
>>25
昔そのホバークラフト乗ったぞ。
めちゃくちゃ煩かったから2度と乗りたくない。
28名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:55:08 ID:g2tmYC44
>>26
季節限定ですが、ナッチャンWorldなら今運航されているよ。
29名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:58:44 ID:g2tmYC44
>>27
陸に上がって、空気が抜けかかっている状態を
覚えているだけだよ。
30名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 00:12:24 ID:OPslfa7v
東京在住の伊勢出身の者だけど…。

帰省の時は車を使うが、フェリーは使った事が無いなあ。
豊田から伊勢湾岸道に乗れば、四日市まで40分も掛からないし。
「東京まで(から)の近道」って看板もあったような気もしたけど、どうなんだろうか。
31名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:02:18 ID:N256A0qh
これ航路廃止決めた時って、高速完全無料化って言ってた時だよね。
それ思うと状況が少し変わったんだよね。
航路にカジノなんて出来ると$箱路線になりそうなんで、
今のうちに1口出資しとくべきかもしらん。
うまいこと支援受けてるうちに合理化すると黒字になりそうな路線だよね。
32名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:27:53 ID:/u67bko2
もうあっちこっちに補助金ばら撒いて何したいんだよ
33名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:51:32 ID:W9wuFPoN
>>30
東行きで考えた場合だけどさ。
四日市と豊田で高速は渋滞があるから、結構時間がかかる。

それでフェリーは洋上は混まない。

でも伊勢と渥美半島が激しく混むので・・・・逆に時間がかかる。

高速のほうがやっぱり早いね。
34名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:15:26 ID:xuff1Qtn
選挙対策だけの高速料金ばらまき政策で苦戦してるフェリー路線の典型的な例
35名刺は切らしておりまして
 同航路の旅客は、ピークだった94年度の約115万人から年を追うごとに減少、09年度は前年度比
24%減の34万人までに落ち込んだ。累積債務は約22億円に上るという。だが、同航路の経常収支は
06年度まで黒字。赤字に転落した07年度以降を含め、過去5年の最終損失額を合計しても6億7
500万円だ。それほど莫大(ばくだい)な金額だとは思えない。

 では、なぜ20億円を超える累積債務が生じたのか。関係者によれば「07年に廃止した常滑航路の
失敗が大きい」という。

 常滑航路は同社が中部国際空港の開港に合わせて05年2月に開設した、空港と鳥羽を100分で
結ぶカーフェリー便。しかし、客数は利用予測を大きく下回り、わずか2年で廃止となっている。
2年間の最終赤字額合計は、17億7300万円に上る。同社は同航路開設にあたり、新型カーフェリー
2隻と空港に専用ターミナルを建設した。

 この失敗が同社の経営に大きなダメージを与えたというのが、関係者の見方だ。

 常滑航路開設を決めたといわれるのが、国交省OBの前社長。関係者によると「当時、新航路には
社内に反対論が強く上がっていた」といわれる。

 この点について、金田護常務は「当時の社内議論は分からない」と言葉をにごしながらも、今回の
航路廃止、会社清算の原因の1つであることを認めた。

 同社は歴代、国交省OBが社長を務めてきた。05年6月に就任した現社長の福武氏は初めて
親会社、近鉄からの出向だ。前社長は同社を退任後、国交省所管の財団法人に再度、天下りしている。
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=31824&categoryid=1
渥美半島の南岸を走る県道が突然国道42号に格上げされたのも
当時不自然に感じたが、やっぱり国交省OBの力があったのだろうか?