【軍事産業】ユーロファイター売込みに懸命 英BAEシステムズ「日米同盟に波風を立てるつもりはないが…」 F35を牽制[08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
英航空防衛機器大手BAEシステムズが、次世代・無人ステルス攻撃機の試作機を初公開し、
日本の次期主力戦闘機(FX)の機種選定をめぐり売り込み攻勢をかけるなど、存在感をアピールしている。
今年春に公表されたストックホルム国際平和研究所(SIPRI)の統計でBAEは、兵器販売で初めて米企業を抜き、
世界一にもなった。同社の動向を探った。

・無人ステルス
7月12日、英国防省とBAEは、無人ステルス攻撃機「タラニス」の試作機を英中西部ウォートンで初公開した。
これに続き、同月19日から英南部ハンプシャー州で開かれたファンボロー国際航空ショーで、
BAEはタラニスの模型を公開した。タラニスは大ブリテン島などの先住民ケルト人の間に伝わる雷神の名前。
英国防省は4年前からBAE、ロールス・ロイスなど英産業界と協力し開発を進めてきた。
開発費1億4千万ポンド(約190億円)の75%を国防省が負担し、来年から試験飛行を開始する。

軍事ジャーナリスト、清谷信一氏によると、無人機は、有人機のようにパイロットの肉体的な限界に影響されず、
戦略、戦術的な柔軟性があるため、次世代攻撃機の主流になっており、米国やフランスが開発競争にしのぎを削る。
英国も負けじと開発を急いでおり、BAEのタラニス担当、ニール・キャンベル氏は「タラニスは英国の技術の粋を尽くした、
世界トップ水準の一つだ」と胸を張った。

・08年は世界一
SIPRIの統計では、2008年の兵器販売はBAEが324億2千万ドル(約2兆8千億円)で、
米ロッキード・マーチン社や米ボーイング社を抑え世界一となった。米企業以外が1位になったのは初めてのことだ。

BAEの前身はブリティッシュ・エアロスペースで、国有企業だった。
それが「1970年代後半に民営化され、米企業を買収し99年にBAEシステムズになった。
米企業を買収したことによって、米国に販路が広がったのが大きな転機となった」と、マーク・パーキンソン上級副社長は説明する。
現在、BAEはオーストラリア、スウェーデン、南アフリカにも拠点を広げる。
米国の装甲車メーカーや軍用トラックメーカーを買収し、イラク戦争とアフガニスタンでの対テロ戦で兵器の需要が拡大した。

一方でBAEは、戦闘機ユーロファイターを売り込むためサウジアラビアの王子に巨額のワイロを贈るなど、
過度の販売攻勢で物議をかもしたこともある。今年2月には、他の兵器取引に絡み不正を行っていたことを認め、
罰金4億ドル(約345億円)を米国に納付することに同意している。

・FX商戦
ファンボロー国際航空ショーでは、英国など欧州4カ国による共同開発のユーロファイターの展示飛行も行われた。
航空自衛隊のFXの機種選定をめぐりBAEは、ユーロファイターの売り込み攻勢をかけている。
FXには、米英などが共同開発中でロッキード・マーチン社が手がけるF35ライトニングIIが有力視されている。

しかし、BAEのピーター・エドワーズ広報責任者は「日米同盟に波風を立てるつもりはないが、
防衛力強化の必要性が高まるアジア・太平洋地域で、米国一国に戦略的に依存することを望まない国は多い」と語り、
F35ライトニングIIを牽制(けんせい)し、ユーロファイターをアピールした。

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100806/erp1008062118000-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:51:41 ID:7bTthGk8
日英同盟と(ついでにNATO入りと)セットならアリだよ!
それ無しだったら米軍との運用から鑑みるにアウトだよ!



つーかイギリスは北朝鮮から手を引けや。
鉱物資源ほしさに手をつっこんでんじゃねーっつの。
3名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:52:31 ID:BQROK7ww
日本の得意な玉虫外交でとりあえず唾付けとけ
4名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:54:04 ID:KBRHqnYw
ゲンのコラを思い出す
5名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:58:47 ID:dKc88tW4
>>1
民主党の保守「前原」は米機好きだからどうなるか
前原は武器輸出禁止3原則の緩和によるF35共同開発を推進している
現在の3原則だとF22はokだがF35は不可



6名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:59:17 ID:Zoeu2YbR
欧州機なんざいらねえよ

F-35の量産までF-2の増産で繋ぐのがベストだろ
7名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:59:33 ID:IuPbBIpm
ユーロファイターなんて
超音速巡航もできない
ステルス仕様じゃない
ドッグファイトもたいしたことない
って言う駄目駄目戦闘機ではなかったか
8名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:59:37 ID:C+QCgIch
もう、有人戦闘機とかありえんな。

無人ステルスなら、日本で独自開発が可能。
9名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:00:57 ID:K0JKRaxm
とりあえず、日本に実機持ってきてデモやったら?
10名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:01:53 ID:hOH4rPBc
ロシアの戦闘機がいいんじゃないの?
11名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:02:56 ID:KZGPQ9nO
改造したら改造データを公開しないといけないのがネック
12名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:03:37 ID:046Di2cn
BAEのタラニスは攻撃機だから日本では導入不可だし
現状のまま推移するなら欧州機採用は可能性低いわ
13名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:05:28 ID:dKc88tW4
>>1
戦闘機の担当商社は

F22、F35・・・三菱商事
ユーロファイター・・住友商事
F15・・双日

14(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/06(金) 23:06:28 ID:eHl7CvS3
15名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:07:58 ID:3sQqokHh
無人戦闘機は理想なのかもしれんが
ロマンを感じないよね・・・

ガンダムWでモビルドールを否定したトレーズ閣下の気持ちがよくわかる
16名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:08:29 ID:NXP4Gn2w
とりあえず、研究資料に2-3機買おうよ。
売ってくれるだろ。
17名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:09:23 ID:C+QCgIch
>>15
え?めっちゃロマン感じるけど?

太陽光により、常に飛行しつづけて監視、追尾を行う。眠らない飛行部隊。
18名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:09:29 ID:cGxOnaiz
アシモを乗せれば大丈夫。
19名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:10:25 ID:lxmAyVVm
F22がベストだが
F35でぼったくられるよりはタイフーンの方がマシ
20名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:11:01 ID:7F8k6/6J
ざんねん!日本はPAK-FAを買うことになりました。
日米同盟は破棄します。となるかも?
2107USai。:2010/08/06(金) 23:11:57 ID:eDOtuoMw
ユーロファイターは垂直離陸できないだろ。
艦載機にも乗せれないだろ。
おまけに山間部の臨時基地を利用した作戦行動ができないだろ。

島国の日本向けでは無い。欧州大陸向け。
超音速対艦ミサイルを運べないと無意味。
22名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:12:09 ID:RewLHb2Q
F2が一番じゃん
2307USai。:2010/08/06(金) 23:13:41 ID:eDOtuoMw
F2も高杉。
24名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:14:04 ID:T+CRkbaU
円高の今なら35年ローン組めば個人でも買えるんじゃね?
25名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:15:04 ID:KYzB1Zan
>>23
4.5世代では、廉価な価格帯ですが。
F2よりやすいのはスーパーホーネットくらいです。
26名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:15:35 ID:gyfSVesw
>>21
最新の双発ジェットは垂直離陸やホバリング出来ちゃうw
27名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:17:51 ID:J3K/qBZj
F2はアメリカの生産ラインが終了してるので
どうやっても無理です
28名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:19:53 ID:Zoeu2YbR
>>14
飛んでる画像を寄越せ

F-2高いとか言ってるやつはアホか?
F-16の最新型は120億するんだぞ
29名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:22:19 ID:Roh2Ob4/
何でもいいが改造自由なのがいい
マジ基本骨格とエンジンあれば改造するから
30名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:23:09 ID:3RrvIf6R
F-35になるくらいならタイフーンで。
31名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:24:43 ID:1FDqbt/Z
タイフーンは予定通りのスペックを達成してもSu-35BM以下なのに
予定のスペックにすら達してない。論外。
32名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:26:01 ID:SznNQXkU
>>28
F2って既にラインを閉じちゃってるから再開させるコストも含めたら
一機辺りの価格ってかなり値上がりしちゃうんじゃないの?
33名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:26:51 ID:K2qBxGRR
在日の生活保護費で浪費してる数兆円を、国産戦闘機の開発予算にすればいいじゃん

生活保護費がなくなったあと、在日が犯罪に走る事必須だから
強制送還もセット
34名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:27:57 ID:uuRr9Q+P
妥協案として、エンジンだけ貰ってあとは国産てのはダメなのか?
35名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:28:03 ID:C12EyCS3
当面はユーロファイター以外に選択肢ないんじゃないの。
F35はいつできるかもわからないし、出来は悪そうだし、
できても受領できるのはレベルV出資国やイスラエルの後だろ。
20年ぐらい待たされそう。
36名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:28:24 ID:PH3T377L
>>33
ほとんどの在日が強制送還してウン兆円かかりますた
笑えねぇw
37名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:28:39 ID:Zoeu2YbR
>>32
ああその通り

だが国内防衛産業の維持を考えるとね
F-Xのライセンス生産が無理ならF-2の増産は悪くない選択肢
38名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:29:05 ID:X1Tj++ww
戦闘機なんて大人のおもちゃをいっぱい買うよりも、地球の裏側まで確実に飛ばせる核ミサイルの方が、
費用対効果が高そうだと思うんだけどね^^; 世界一高齢化が進んでいる、中年自衛隊職員を減らして核開発しろよ^^;
軍人と言うより、公務員になったつもりでいるような奴らが、命を賭してまで戦うとは思えない^^;
39名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:29:11 ID:vmy27Yys
高いかどうかはしらんけど飛行機作りの技術を忘れないためには、今すぐつくれるF2が向いてるんでは?
40名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:29:51 ID:laFMVa9D
無人機は数が勝負
いかに安く多く作れるかが鍵
41名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:32:05 ID:QHl31hha
さんざん、ユロ107円の時に、
イギリスが、お金が無くて買い切れない分の
ユロファイター買ってしまえと言っていたのに。
42名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:32:22 ID:34oF8oVY
>防衛力強化の必要性が高まるアジア・太平洋地域で、
>米国一国に戦略的に依存することを望まない国は多い

おっさん、波たてまくりです

「F−35もよい戦闘機だが日本が求めるインターセプターとしての
性能的にこちらのほうが日本の要求に沿っていると思う」
とか言うのほうが当たり障りがないと思うんだがなあ


・・・そういう性能なのか知らんけどさ
43名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:33:53 ID:Zoeu2YbR
>>41
AAMの運用が出来ない上に規格も違う欧州機なんぞ買ってどうすんだよ?
44名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:34:02 ID:2hv1WLQe
戦闘機を自国で造れない日本って・・・
45名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:36:56 ID:e12h2Vrc
>>25
ブロックUはかなり価格上がってなかったっけ?
それに、良く米軍価格とか言われてるけど、
あれって開発契約にて、既にメーカーに払ってる分って考慮してないよね。
46名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:37:17 ID:A5p1NZkx
>>44
自動車売りまくってる国がたいして儲からない戦闘機なんか作ってどうする。
47名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:37:52 ID:2hh29jt5
バーター取引で輸入出来ないモノかな
48名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:41:09 ID:2hv1WLQe
>>46
自動車自体あまり儲からねーよ
金融とか製薬のほうがずっといい
49名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:43:05 ID:UKB37wbl
>>7
>ユーロファイターなんて
>超音速巡航もできない

 F-22次いで、数少ないスパークルーズ可能な機体だが、何か? 
 ちなみにF-35は出来ない。


>>21
>ユーロファイターは垂直離陸できないだろ。
>艦載機にも乗せれないだろ。

 日本がF-35を買うとしたら、A型かC型。VTOL機のB型は航続距離がないから無理。

>おまけに山間部の臨時基地を利用した作戦行動ができないだろ。

 そんな基地、日本には無い。

>超音速対艦ミサイルを運べないと無意味。

 対艦ミサイルは、F-2と同じ、4発搭載可能だったりする。
50名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:43:09 ID:laFMVa9D
>>46
次世代の車は無人化だぞ
鉄道や船も無人化に突き進む
無人化技術のない車屋は衰退するのみ
51名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:44:56 ID:w9Ys/oST
心神とかいう研究してる戦闘機あるだろう。それでいいじゃん。
52名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:46:04 ID:qzfiHJ/G
ユーロファイターでいいじゃん、何が不満なんだよ
53名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:46:27 ID:Zoeu2YbR
>>51
戦闘機じゃなくて実証機な
アレが使い物になるには最低でも10年はかかる

F-4爺さんの退役に間に合わない
54名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:46:32 ID:UKB37wbl
>>27
>F2はアメリカの生産ラインが終了してるので
>どうやっても無理です

 F-2は現状生産中だから、まだ閉じてないだろ。閉じる予定ではあるが。

 ただ、F-35が絶賛炎上中。F-22は生産打ち切りのロッキードとしては、
少しでも日銭が欲しいから、悪い商談ではない。
 なにせ、一機生産で50億がロッキードの取り分だしな。
55名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:46:50 ID:MfQayrdB
ローマの道も一歩から
自主開発して寂れた町工場に仕事ください
死ぬ気でやりますから
56名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:47:26 ID:vmy27Yys
日本は自動車が売れなくなってきたし
車屋が戦闘機作る時代がくるかもねえ
57名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:48:37 ID:N1u5i4x6
「F-22しかない!」って言ってたら売ってもらえなくなって今度は「F-35しかない!」と
言っている軍ヲタが、整備がどうとか言ってユーロファイター購入を許しません
58名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:50:04 ID:S/9FuIrf
雪風はやく投入しろよ。しってんだぞ
59名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:50:08 ID:Zoeu2YbR
>>52
・国産AAMが運用できません
・ステルス性がありません
・自衛隊の運用している兵器と規格が異なります
・ラ国できても改良したデータを渡さなければなりません
・米国に怒られます、ただでさえ普天間で迷惑かけてるのに

60名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:50:49 ID:YJnTcOGj
つなぎならF2よりはユーロの方がF4の後継としてはいいと思う。
ライセンス生産にも同意してるから、新しい技術の導入も出来る。
F35待ってたら、いつになるか分かったもんじゃないしなぁ。
量産配備は2016年も多分ズレ込むぞ。
ライセンス生産も不可だし、日本は開発参加もしてないから
売ってくれって言っても後回しだろうし。
実際、空自への配備なんていつになることやら・・・

海自はいい悪いは別として空母を睨らんだ造船計画を立てているから
中国次第なところもあるけど、護衛空母ってことになったらF35は結局、遅かれ早かれ導入すると思う。
61(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/06(金) 23:51:19 ID:eHl7CvS3
62名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:52:07 ID:OM0mnsZl
タイフーン買ったら無人ステルスも売ってくれるの?
63名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:55:48 ID:RgSfoFLN
F35はあっちこっちの思惑がごっちゃでコストもまだあがるだろうからあり得ない
財布代わりにされるだけ。
64名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:55:52 ID:7F8k6/6J
>>59
・米国に怒られます、ただでさえ普天間で迷惑かけてるのに
これは違うアメポチの発想。
「ただでさえアメリカが日本にたかっているのに」が正しい。
65名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:58:08 ID:A5p1NZkx
>>50
無人の車って・・・
そらアンタ只のラジコンカーじゃありませんか?
66名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:58:32 ID:pWvnPBhL
確か日本で改造するとその辺の情報渡さなきゃいけないんだよな。
欧州はともかく、そっからいろんな国に流れるからな・・・・
67(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/07(土) 00:01:19 ID:7S6/D58X
>>64
まあ日本はちょっとした小遣いには都合が良いのですが(アフガンやイラクの戦費からすれば些細なもので...)
現状、以前ほど重要度は減ってきております。なので梯子を外された時の日本がどうするかワクワクです^^;
68名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:01:29 ID:+vFKIh5V
試しに一機ぐらい買って、性能試してみろよって言ってるのに
やんないんだよな。
よっぽどアメリカが怖いんだなw
69名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:04:04 ID:njOTXMR2
>>68
昔は航空自衛隊もやってたよ。性能評価のために少数機輸入。

今は機体価格が高くなったから無理だね。
70名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:06:24 ID:laFMVa9D
>>65
旧時代から新時代を眺めればとんでもない時代と感じるだろうよ

インターネットではアドレスを打ち込むだけで任意のサイトにジャンプする
これが車の世界でも始まるのさ
71名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:07:41 ID:n9qNFPxl
>>70
車を無人化したら乗る人間も居なくなっちゃうじゃないか。
72名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:07:47 ID:wniUidKr
>>68
今時そんな事する国ねーだろ
73名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:11:18 ID:xNlyzyTn
こりゃオバマ政権が一期で終わるのを祈るしかいないな。
74名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:12:47 ID:iXnrE5vw
タイフーン押す奴は二・ワ・カ
75名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:13:37 ID:Ouj8DJhi
>>72
アグレッサーとして数機購入は可能でしょう
10機単位で良いでしょう、空自も新しいおもちゃが欲しい
76名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:15:01 ID:Bfaoje6p
>>70
高速を走行なら今の技術でも可能だろうが(ITSとかでやってる。ただし道路側にも
対応機器の設置が必要)
一般道は難しいな。人、車といった周囲の状況に応じて臨機応変に
対応できるようにするのはむずかしいだろう。

無人機でもあらかじめ入力した飛行経路に基本的に沿って飛ぶわけだし
何か緊急の状況には柔軟に対応できない。
77名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:18:20 ID:ktwoyP7d
むしろ日本の車を魔改造して
水陸空専用の戦闘機を作ってもいい筈。
78名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:18:59 ID:6omg/7V0
ドイツ以外のヨーロッパは信頼すると酷い目にあうと歴史が物語っている
日本の改造データは中国へ送られます
79(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/07(土) 00:20:34 ID:7S6/D58X
対フランカーでの勝利予想ではタイフーン侮れないですね...
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5b/BVR_combat_rating_against_Upgraded_Su-27_Flanker_%28Core%29.PNG
80名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:26:06 ID:jLTdnlER
>>78
またドイツ賛美か
突撃馬鹿ドイツとかもう大戦でこりただろ
81名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:26:08 ID:o5/sctcb
アメリカに遠慮しまくって、国産ステルスすらまだ飛ばしてない国が
英国製買うなんてありえませんね。
82名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:26:48 ID:WLaTGVsn
>>71
ま〜それはそれで、趣味の部分は残るでしょう

>>76
考えられるアクシデントは予め対処法を施すでしょう
技術の蓄積ですな
無人化によって交通事故数が減るところまで計算できるようになれば一気に変わるでしょう
83名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:28:23 ID:n9qNFPxl
>>82
いや無人化って、人間が乗らない機械って事だから。
人間を乗せて動くのは自動化。
84名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:29:59 ID:WLaTGVsn
>>83
おっ、、、、、、、そうなるのか・・・・・
85名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:32:25 ID:ktwoyP7d
空中空母を作ればよい。これがあればどの国だって勝てる。
86名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:33:51 ID:Bfaoje6p
>>85
昔飛行船に戦闘機を搭載して発進と着艦をやってみた国があってな
87名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:35:11 ID:vTXgnqfd
自動車が無人化すると利用者個人が自動車買う意味が無くなる
レンタルで十分になる
理由は解るよな?
88名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:36:55 ID:OTtSSpuq
購入時にはF−2のが高くなっても消耗品の交換はかなり安く付くらしいからなあ
ユーロは難しいだろうね
89名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:39:05 ID:h/WqooDi
魔改造して良いけどした分の技術情報は還流してね。って所が問題。
90名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:40:29 ID:ktwoyP7d
>>86 あんなのじゃなくて

ラピュタまではいかなくてもエースコンバットに出てくるような
やつでいいんだ。あれこそ日本なら作れそう。
91名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:51:32 ID:iXnrE5vw
国産戦闘機エンジンって何年も前からxf5から進歩ないのかね?
何度も煮え湯を飲まされているのに国防に真剣さが見られん。
92名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:54:39 ID:wniUidKr
>>75
アグレッサー部隊専用の機体を配備するってアホとしか言いようがないだろ
産油国みたいな金余ってる国ならまだしも、日本みたいな財政赤字の国がやる可能性なんて皆無
おもちゃが欲しいのは自衛隊じゃなくて軍オタだろ
93名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:56:27 ID:vSD2gUNF
>>36
笑って暮らせるようになるかもよ
94名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:01:38 ID:VxxuP8zg
日本は航空機産業を立ち上げろ。
アメリカに車や家電を売らしてもらう代わりとして遠慮してたが
これらの産業は中国、韓国、台湾が担ってきてるんだからもういいだろ。
95名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:05:04 ID:CSacBYmk
F-2もいいんだけど単発だからエンジントラブった時が怖いんだよね
ユーロなら双発だからまだ安心なんだけど
96名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:11:08 ID:VXdnvjyB
>>94
遠慮しているわけではなく、
戦後の軍事産業解体で消滅していただけだぜ
97名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:12:04 ID:4kgIO1+r
サウジアラビアの王子っていい暮らししてんだろうなー 想像もできん
98名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:18:52 ID:tObEJ6g2
日本は起伏な地形多いから地対空ミサイルを全面配備でいいと思うけどな
99名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:19:36 ID:pGZsbMNw
政権交代につき日米同盟から日英同盟へ契約変更へ
100名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:19:53 ID:C/HExfu7
>>98
地対空ミサイルでは制空権を確保できん
101名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:20:07 ID:GjsE5UW2
スピットとシーフューリーは名作
マーリンとセントーラスは傑作

102名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:20:19 ID:Ouj8DJhi
>>92
今自衛隊が持っている機種でももちろんアグレッサーはできるけど
それ以外の動きをする戦闘機を相手にする訓練も必要
いずれにしろ何かしら飛行機を使うのだから新しいのを買っても問題はない
103名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:20:41 ID:iTYrxNsT
情報開示がなければ、ユーロでもよさそう。
104名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:22:26 ID:JOVaUWIq
>>89
BAE側への技術公開は契約内容次第だよ。

かなり買い手有利な状況だから、まともな交渉担当なら相手側への公開は
必要最小限に抑えられるでしょうね。
105名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:22:45 ID:Ouj8DJhi
>>101
グリフォンは?
106名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:31:24 ID:WLaTGVsn
バイクで人間とコンピュータがチキンレースをやったら勝つのはどっち?
107名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:38:34 ID:wniUidKr
>>102
問題はないって少数配備した機体の為にかかるランニングコスト馬鹿にならんだろ
ユーロファイターの採用が決まって、F-4EJ運用部隊の他に教導隊に配備されるならまだしも
アグレッサー機欲しいからちょっとだけ買ってみるとか色々とおかしい
今のご時世下手に採用機種数増やしたら、色んなとこにしわ寄せいって余計な出費どころの騒ぎじゃない
108名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:38:54 ID:geP2VQgZ
F22で先制攻撃がベストの防御だが、
雨は、売らないと、言い切った。
雨は、高額なミサイル防衛網を押し売り中。
ミサイル防衛網は役立たずと言った、軍事評論家は
どういうわけか、テレビで発言のあと、即、脂肪した。
109名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:44:20 ID:IPj18Ado
>>92
技術検証機としての購入で十分だと
>>107
一機あたりのミサイル調達コストが10億近くになった時にはマジでタイフーン推進派ぼこっていい?って真顔でききたくなりましたね。
ミサイルから機銃まですべて流用不可とかねぇーよ。
110名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:45:44 ID:YEFQ53xF
コンピューター補正が無いと飛べない機体の欠点をどうするかですね
今ならEボムで墜落するし
111名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:47:13 ID:jzUdld8+
F-35なんかにしたら日本に回ってくるの15年くらい先だぞ
だったら、今から15年掛けて心神を納得する形に仕上げて行った方が
いいんでねえの?
112名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:47:26 ID:IPj18Ado
>>110
それなぁ下手するとF-104あたりの時期の機体からだぞ。その欠点ってというか仕様は>核パルス攻撃による制御不可
113名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:52:29 ID:3hHv1i/Y
>>98
対レーダーサイトミサイルってものがあってな
114名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:52:58 ID:IPj18Ado
>>111
だから概念実証機だと
米国のX-29やF-15ATCVを量産しろといっているようなもんだぞ。
ちなみにつなぎでF-2増産するかもって話は出てる
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/n2_42.html
115名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:54:57 ID:3hHv1i/Y
>>110
基本的に機体の空力性能が良くないんだっけ
何でデルタ翼にしたんだろ
116名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:55:10 ID:uUxxn4qP
カッコイイジャン
117名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:58:09 ID:IPj18Ado
>>115
ヨーロッパは伝統的にデルタだからデルタの設計しかしてこなかったせいでないか?
あとは一応亜音速や音速には向く構造だから
118名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:01:15 ID:wniUidKr
>>109
技術検証って言っても1機だけとか売ってくれるかな?
最初から共同開発する為のベース機としてなら売ってくれるだろうけど
採用するかしないかわからないけどとりあえず試験用に買うよって言って
わかりましたすぐ持って行きます!ってなるとは少し考えづらい
F-104採用した時みたいに、BAEの協力でRAFいって現地調査とかじゃ済まないのかな
>>115
おフランスがデルタがいい!って主張してその言い分取り入れたとかって話なかったっけか
119名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:03:55 ID:PxCU5v7i
>>14
最高にかっこわるいな F35 イントルーダー並だ。
120名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:04:05 ID:IPj18Ado
>>118
最低でも1ラインが稼働できる数、最低でも6機ぐらいはいるね。
フランカー購入時も性能比較用にほしいといったけど。ロシアが1ライン維持できる価格でないと売らないといったからというヨタなのか事実なのかわかんない話があるし

どっちにしてもタイフーンをこれから入れるぐらいならその金全部ぶち込んで4.5世代機日本でだけで作った方が多分ましだと思うけどね。
121名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:05:08 ID:n071b/b/
そもそもF-35だっけ?完成したのかな?
122名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:06:09 ID:3hHv1i/Y
>>118
そんで一抜けのラファールか
実績ある割には中々他国に売れないな
123名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:06:14 ID:/FFVlHZR
例の日立製作所の一兆円の商談との取引でいいよ
アメ公にも分かりやすいだろ
124名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:06:18 ID:IPj18Ado
>>121
当分無理でない?
本体よりもFCSの方が完成する予感
125名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:08:09 ID:3hHv1i/Y
>>121
最速で2016年量産型配備開始
126名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:08:10 ID:IPj18Ado
>>122
フランスも自国産業保護って建前があったからねぇ。
まぁ。フランスの場合は計画の見直しで対応できる範囲ではあったような気はするけど。
アビオとエンジンとレーダーと脱出装置に関してはイギリス仕様と仏蘭西仕様を開発できるってことにすればねぇ・・・。
で、あとは艦載機向けのみはフランスが独占するって契約にすればよかったのにねぇ
127名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:15:08 ID:wniUidKr
>>120
ATD-Xの成果で国産機作ればいいとは思うけど、どう頑張ってもF-XXにしかならないんじゃないだろうか
F-4EJ改分を純減させるくらいなら土下座してF-2ライン維持できれば一番いいんだろうが
タイフーンをライセンス生産するにはF-Xの更新数少ないし、F-35は流石に間に合わない雰囲気+ラ国無さそう
なんかどの選択肢も問題点ありすぎて詰んでる雰囲気が…
128名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:17:22 ID:IPj18Ado
>>127
いや。マジで検討中だし>F-2増産
今回のF-Xに関してはまじめに言うとどれもこれもつんでるからねぇ

F-22のダウングレード板でいいので輸出がほしいですねぇ。まじめに
129名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:17:26 ID:jzUdld8+
F-35は最速で2016年、おそらくずれ込むから2018年以降とかになって
順番的に今からエントリーして日本に回ってくるのは15年後くらいと言われてる。
実際の性能評価もコストも良く判らない海千山千機体

だったら別にF-22程の性能は必要としない範疇で今から国産の道を開いても
ええやんか・・と思うのは人情というもの。 失敗しても国産の糧だしね。

130名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:19:36 ID:IPj18Ado
>>129
F-35に関しては改良型ウェポンベイが実用化するまで機内搭載できる数が1セットだけだったような記憶が>F-35
131名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:24:48 ID:YaWmIcaX
F-15の更新で十分
132名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:26:06 ID:wniUidKr
>>128
LMがF-22も売れずF-35も買わないで
国産開発への道に向いやすい道に進む日本をすんなりと許すかどうかが分かれ目な感じですかね
F-35の開発遅延の穴埋めにF-2で儲けようとするみたいな希望的観測もあるけど
どうなることやら
133名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:26:11 ID:GtuMdLl2
>>110
>コンピューター補正が無いと飛べない機体

今の戦闘機なんてみんなそうなんじゃね?
134名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:27:08 ID:3hHv1i/Y
純国産は30年後のお話だな
135名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:30:38 ID:A19cJLGI
> 防衛力強化の必要性が高まるアジア・太平洋地域で
やっぱり兵器を取り扱う人間の素の認識はここいら一帯で戦争が起きそうだということなのかな
136名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:32:53 ID:GtuMdLl2
>>135
中国の勢いが凄いからな。
あそこが軍事力の行使を躊躇わない国なのは皆知ってるし。
137名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:33:04 ID:IPj18Ado
>>134
まぁ。どう頑張っても20年はかかるしねぇ。
138名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:53:26 ID:M2Gf9tFG
無人機は有用だと思うが、FXとなるとね。
旅客機の無人運用が始まってからでいいんでないの?
どう考えても邀撃戦闘機の飛行の方が複雑でしょ。
139名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:54:39 ID:q9Y98dHU
飛行機も良いけど対艦ミサイルって建前で射程2000kmぐらいの作っちゃおうぜ
140名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:00:26 ID:hUaMbd+c
日本の民主政権で、F-22を売ってくれないなら当然、PAK FA T-50を買うべきだろ。

日本の仮想的国は、ロシア、中国なんだから、敵を知ることが一番良い。
T-50を研究して心神を開発したら、NATOも米国も欲しがる「世界一の心神」が出来るはず。
141名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:02:12 ID:3hHv1i/Y
普通に考えて買える訳がない
売ってくれるとしてもせいぜいベルクト
142名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:02:21 ID:IPj18Ado
>>140
常識で考えないでもうらんだろう。
143名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:02:48 ID:CM7apGZJ
アメリカは最新の売ってくれないしどうせ高いだろうし
もうファイターでいいんじゃないの?
こっちはなんかいろいろいじってもいいんでしょ
144名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:04:36 ID:IPj18Ado
>>141
Su-35が限界だと思うなぁ

フランカー買うよりも最近は見直されているMIG-29系のほうがましかもしれないけど
>>143
1.技術流出
2.装備関係全部取っ替え
3.ぶっちゃけて高い
145名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:06:27 ID:3hHv1i/Y
F-2がアメリカの都合で駄目になってスパホでお茶を濁すことになったら一番つまらないな
純減よりはましだが
146名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:10:40 ID:jzUdld8+
タイフーンも判らんな・・ 最初は融通の利くような事言っておいて、
いざ契約段階になった途端、豹変してあれこれ言ってくるかもしれないぞ
147名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:12:40 ID:IPj18Ado
>>146
言うと思いますよ。
いわない理由もないし
148名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:18:49 ID:CnY13tn6
タイフーンがF-2に勝るところがいまいち分からない
149名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:21:20 ID:3hHv1i/Y
>>148
スパクル
150名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:23:58 ID:3033t3Rm
エンジンが二個
151名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:26:25 ID:jjSTDejC
スーパーサイレントタイフーンをつくろうよ。
152名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:29:03 ID:o5/sctcb
>>148
制空能力くらいか
しかし航続距離が短いしなあ。
アメリカを不機嫌にしてまで買うようなもんでもないな
153名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:32:26 ID:CnY13tn6
>>149
日本の国防上スーパークルーズの重要性って低いんでは?

音速を超えるかどうかも分からんF-35を首を長くして待ってるくらいなのに
154名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:39:16 ID:ldSxterC
外国企業に
「日米同盟に波風を立てるつもりはないが…」
なんて気ぃ遣われちゃうってのは、
やっぱりアメリカ製を「買わされてる」んだよねえ。
155名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:39:31 ID:CnY13tn6
あるいはアメリカ海軍は、F-2よりさらに鈍足なF/A-18E/Fで満足してるし
156名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:43:42 ID:IPj18Ado
>>155
だって海軍だもん
イージス艦から対空支援うけられるし
そもそもホーネット系のお仕事は基本爆弾を落とすだし
157名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 04:09:50 ID:CnY13tn6
>>156
そりゃ原則を無視した理由のための理由だな

艦載機の役割は艦の射程外の目標を阻止することだから
艦に支援を受けることは出来ない
何より艦載機こそ艦隊防空の第一の担い手だし


スホーイと戦って勝つことを求められてるのに超鈍足
でも、海軍は大満足してF-35Cを急がない


158名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 04:35:47 ID:S5q5sv+m
>>146
構わんからファイター押しでいこうぜ。
どうせ買うことは無いんだから。
159名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 05:07:36 ID:yieBzC4p
システム運用上他国が入り込む余地はないだろう
160名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 05:12:45 ID:fRcmNRAF
台風は格好がよくないので、ラファール押しで。
161名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 05:37:10 ID:3hHv1i/Y
アホ毛が可愛いラファール
162名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 05:43:21 ID:1lJ0Z1wZ





デザインがダサイのが致命的

サーブ 35 ドラケンみたいなかっこいいのじゃないと



163名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 06:01:39 ID:8MyfZ5V6
>>153
>日本の国防上スーパークルーズの重要性って低いんでは?

広大な領海洋上のスクランブルや要撃に、スーパークルーズが重要じゃない?
寝言は寝て言えよ。
164名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 06:12:35 ID:3hHv1i/Y
出来るだけ都市から離れたところで敵に接触したいしね
165名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 06:14:41 ID:CrchCt8Z
日立の鉄道輸出の件とバーターでユーロファイターを買ってやれよ。
アメ公も悔しかったらカリフォルニアの新幹線とバーターで買ってやるよw
166名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 06:18:33 ID:rAH6lAst
きのこ記者馬鹿だろう→【BAEのピーター・エドワーズ広報責任者は「日米同盟に波風を立てるつもりはないが、
防衛力強化の必要性が高まるアジア・太平洋地域で、米国一国に戦略的に依存することを望まない国は多い」と語り、
F35ライトニングIIを牽制(けんせい)し、ユーロファイターをアピールした。】これで事足りる。
スレタイの説明長過ぎ、きのこ記者は小学生からやり直せ。
167名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 06:58:15 ID:oQeUbk5n
>>1
>2008年の兵器販売はBAEが324億2千万ドル(約2兆8千億円)で、
>米ロッキード・マーチン社や米ボーイング社を抑え世界一


日本のこども手当てのフル支給に必要な額が5.3兆円。
死の商人の規模すら上回るミンスの仰天施策。
168名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 07:15:32 ID:TLBd0Aer
F-35って本当に実戦配備されるの?
gdgd過ぎないか?
169名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 07:22:28 ID:wlazYctI
国内で自主開発できないのなら諦めて
共産中国から安く買えば
喜んで売ってくれるだろwww
170名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 07:34:40 ID:PqCs4dUR
FXには、米英などが共同開発中で
ロッキード・マーチン社が手がけるF35ライトニングIIが有力視されている。

いつ飛ぶか、幾らかわからん飛行機が有力な筈ねーだろ。
171名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 07:48:22 ID:hGTemTj7
戦闘機の開発をやめてなければ、日本だって世界有数の戦闘機生産国だっただろうに。
軍需産業はこれからの日本のフロンティアかもな。
172名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 07:49:12 ID:0cOlioUT
ライセンス生産が第一条件だからねえ
173名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 07:53:30 ID:tXESAN4X
事実上、これしか選択肢はないんじゃないの?
F35は開発が遅れに遅れている上に、日本には相当な高値をふっかけてきているんでしょ?
予算だって限りがあるわけだし・・・
174名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 08:07:31 ID:2P1G8UpF
ユーロファイターは無いな
ストリートファイターかバーチャファイターでいいよ
175名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 09:00:07 ID:+vnhPPaN
>>171
>戦闘機の開発をやめてなければ、日本だって世界有数の戦闘機生産国だっただろうに

日本に植民地にされていなければ、朝鮮は今頃世界一の先進国になっていたというようなもの。

太平洋戦争だって後半はアメリカの繰り出す新型機の質と量に
圧倒されているし。
176名刺は切らしておりまして :2010/08/07(土) 09:14:55 ID:bFUvKJK5
どんなに時間かかろうが国産機は作るべき
このままずっと海外機あてにするわけにはいかないだろう
177名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 09:21:34 ID:MtgjKspB
FAMAS買おうぜ!
178名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 09:21:37 ID:Hq9RaT0Z
さすがにF35じゃまずいだろ。
日本にもっとも必要な制空権防衛においては適切な機体じゃないからな。

日本も第五世代戦闘機を作るしかないな。
しかし、国産技術はソフトウェアもハードウェアもぐだぐだだなw
安定志向で楽したいだけの、才能がない人間を大事にしすぎたツケだなw

まあ、落ちこぼれでがんばってそのツケを返してくれ。
倍プッシュで破産とかになりそうだけどなw
179名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 09:38:25 ID:sqZB2nTo
そんなことより、俺のパソコンのメールボックス守ってくれよ、攻撃受けてるんだけど。
対策してあるけど、きっついわw
180香具師A@お大事に:2010/08/07(土) 10:13:09 ID:8vz4u4FB
この問題 日本だけの話じゃない
F-35 何時出来上がるか だれもわからない
垂直離着陸機プラスして ステルス機能もつけたから
技術的問題が多発して 訳わかんなくなった
値段も へたするとF-22より 高くなりそう

じゃユーロファイター・タイフーンがいいかというと
仮想敵ロシア製のPAK FA戦闘機が 超高性能で
ぼろ負けしそう で 西側各国 本当にこまっている
特にアメリカ海軍 超裏技でYF23 復活ねらっている
で 自衛隊もYF23密かに ね!!
181名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:19:07 ID:lgCHfQ7V
F-35かF/A-18E/F系統が有力らしいが・・・・
EA-18Gなら空自でも導入する価値はあると思う。
182名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:37:06 ID:ZV7AoV5H
一応完成しているタイフーンと絶賛迷走中のライトニング2をの使える部分を合わせて
新型機を・・・・・・・
183名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:43:37 ID:iJaDWpVi
>>2
日米同盟のような特殊なケースと違い、日英同盟であれば通常の同盟関係となる

それが何を意味するかというと、フォークランドで自衛隊がアルゼンチンと戦い、
ソマリアやアフガンで英国軍とともに自衛隊が住民を虐殺する
184名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:54:59 ID:y19URaty
PAK FAに対抗するならF-35でも無理。心神しかない。
各国がステルス機開発で凌ぎを削ってるのに日本だけ低予算で
すまそうというのは間違いで心神の開発に力をいれるべきだよ。
185名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:57:29 ID:iJaDWpVi
>>184
まずおまえ税金はらえよ
186名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:59:19 ID:egJ0wGv+
今から重工を主契約社に指定して徹底的に開発させても間に合うんじゃないの?
これはもう、決断するかしないかの問題じゃねえのかな。
民主政権じゃ無理っぽいが・・
187名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 11:06:50 ID:8MyfZ5V6
>>186
その時間を稼ぐには、F-2を緊急増産するしかない。
188名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 11:44:00 ID:PyrcsLzp
朝雲にデカイ広告が出ていたんでびっくりした
189名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 11:46:02 ID:Hq9RaT0Z
>>180
垂直離陸というだけで、本格的な対空戦闘機としては難しいだろうね。
垂直離陸を実現するために、翼面積などが犠牲になるのは目に見えていて、
旋回性能が犠牲になるのは分かり切っている。確実に”次世代支援戦闘機”だな。
190名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 11:48:45 ID:GtuMdLl2
>>176
国産機の開発を否定する気は無いけど、「外国製に頼るのはイヤ」という幼稚な感情だけで
なんでもかんでも国産にこだわるのはダメだな。
191名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 11:49:40 ID:iYK5nN0A
取り合えずEF100機くらい導入して、残りを改めて選定しようぜ
192名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 11:51:28 ID:Hq9RaT0Z
後、ロシアを仮想敵国というのは時代遅れだ。

ただ、ロシア軍部は日本を空気と思ってるのは間違いないだけ。
193名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 11:54:40 ID:IPj18Ado
>>191
つなぎ検討はF-2になってるからねぇと思うが
194名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 11:58:44 ID:4tdt1wyO
F4の代替という観点なら直ぐに必要なんだからこっちでいいと思うんだけどなあ
工具類はどっちにしろ専用なんだろうから規格違っても関係ないし
195名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 11:59:46 ID:wxSQ734R
F-35は間に合わない
ユーロファイターを来年早々に導入するべきだ
これを元に改造して第5世代にすればいい
196名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:04:07 ID:3WHHZ0KY
現実問題、ユーロファイターを50機くらい導入するしかないかもな
197名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:12:39 ID:4FYGmD4r
Rafale Mボディーで中身Typhoonが一番最適解だと思う


…そのためには、前回のF-Xで当て馬にした件をフランスに土下座して謝る必要があるがw
198名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:15:08 ID:OwC3XH8J
基本スペック 戦闘能力 値段 その他モロモロ 誰かまとめてくれよ
199名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:17:31 ID:SwYAvXfw
ロシアや中国に頑張ってもらって、アメに危機感が出ないとF-22の目はないか。
200名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:17:40 ID:Fhhxy2aG
>>198
技術実証機に米製エンジン積めばF22の次に有力
201名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:18:03 ID:MYxNeaPt
ただでさえ誤訳だらけで信用できない産経の軍事記事に
さらに清谷先生まで加わるってどんな奇跡だよ
202名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:19:43 ID:Fhhxy2aG
冷静に考えると、国産にしたいからわざとごねて時間稼ぎしてるようにしか見えないので
ユーロファイターはないです
203名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:22:07 ID:OwC3XH8J
F-22 1機あれば ユーロファイタークラス10機に囲まれても勝てるんでしょ?
204名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:27:57 ID:sNrwlDLV
米は買うときも、売るときもなぜか偉そうなんだよなw
205名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:32:28 ID:UQRz7RQe
>>203
ガンダムみたいなもんか
206名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:35:30 ID:jzUdld8+
F-4EJの代替が当面の目的なら、実際AAM-4運用能力付与したF-2増産でいいんじゃないの〜
エンジンの供給問題とかはあるだろうけど、何とかなるっしょ
207名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:36:35 ID:ZZDvC9Pk
>>10
以前、空自が本気でロシア製導入を検討したら、
アメリカは大慌てだった経緯がある。

アメリカ側はそれだけは止めてくれ、みたいだった。
208名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:38:50 ID:ZZDvC9Pk
しんしん・・。はまだか・・?
209名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:45:19 ID:IPj18Ado
>>208
完成が来年で試験が最低でも5年は続くぞあれ
210名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:45:25 ID:lqFuW+bL
ここまでデレてくれるのなら買ってやっても良いじゃないかという気になるが・・・
国産AAM搭載が難しいのがどうにもネックだな
ベストはF2増産でFXXまでの時間稼ぎするかな?
211名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:47:30 ID:wxSQ734R
国防は遊びじゃないんだ
出来ない戦闘機を駄々こねて待ってるわけにはいくまいよ
今市場にある戦闘機で一番良いやつを買うしかないだろ
212名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:48:50 ID:IPj18Ado
>>210
マジレスすると1から再設計できるぐらいの時間がかかる主翼の全面改装が必要だから
またどうひいき目に見ても3年以上の開発期間がいる
213名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:54:51 ID:R53vG8xt
>>202
心神というカードをつかってf-22ベースの準国産戦闘機を
作りたいと思っていると思う。
純国産は無いよ、下手にそんなことしたら死人が出る。
アメリカはそういう国。
214名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:56:03 ID:IPj18Ado
>>213
正確に言うとF-22のライセンス生産と国産ステルス戦闘機開発だと思う。
215名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:57:37 ID:h+dXjLKO
>>65
種まきと農薬は 小型のおもちゃのヘリから
トラクターや耕運機もリモコンで動くようになる未来はありえるだろ
よく考えると 稲の苗代よりも人間のほうが重かったりするんじゃないか
216名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:58:01 ID:Fhhxy2aG
>>213
エンジンだけ米製。これで手打ちの流れです
217名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:04:57 ID:jzUdld8+
エンジンだけ米製で国産開発出来るならまだ良くね
国産開発のつもりが実質、F-15SEの共同開発(主に出資だけ)になっていたでござる
とかだったら泣く、、
218(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/07(土) 13:09:32 ID:7S6/D58X
>>180
YF23、もうスクラッブになってます...
http://i37.tinypic.com/f4ojg8.jpg
219名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:09:58 ID:6g4NGFV7
浄谷が出てきたってことは、無人機の将来は暗いな
220名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:10:05 ID:IsMhvH++
>>216
エンジンだけ売ってくれる、なんてことするわけねえじゃん
エンジン売ってやるからf-16ベースで開発しろ、と押し付けられて
f-2が誕生したことを思うと
エンジンだけだとライセンス生産でアメリカに入る金は一機あたり20億
米国機ベースになると50以上の金がアメリカに入り込む計算になる
だからあのグダグダf-2というものが誕生した。
221名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:28:42 ID:IsMhvH++
>214
f-22のライセンス生産は無いねえ。。。
高額な劣化ラプター輸出バージョンをライセンス生産してもしょうがないと思うし
f-22の部品を多用した準国産で行くのがベストだと思う
f-22のエンジンを売ってもらうかわりに、f-22の輸出可能な部品を使う準国産戦闘機。
222名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:41:34 ID:IPj18Ado
>>221
その開発期間をどこからだせとあとF-35の方がましだと思う部品単位なら
223名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:57:48 ID:UbD49COV
準国産戦闘機はf-22の輸出可能な部品を流用すればいいよ。
なるだけアメリカに金が渡るようにせんと、準国産戦闘機も開発は不可能なんだよね。
224名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:13:56 ID:dXe6FEQR
>>175
いや、植民地支配を正当化する気は無いが、
日韓併合によって韓国が遅れたという事実は無いですから、
それとこれとは次元の違う話かと・・・。
日本の航空機の産業の場合は、本当に恣意的にその目的で禁止されたんですから。
(そのリソースが別の分野に振り向けられたおかげで新幹線など
別の方面が非常に発達したとも言われてるのは有名な話)

それ以前は、日本は、実はドイツとの繋がりなどもあったこともあって
ジェット機だのロケット飛行機だのといった方面は結構進んでた。
225名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:19:08 ID:ippPQMgq
タイフーンを魔改造すればいいんじゃね?w
226名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:19:44 ID:ZaVCerwI
つーか、なんで朝鮮を植民地ということになってんだろう
朝鮮が日本に併合してくれ、って頼んできたのに。
併合だから、当時の国際社会も同意してんだよね、この併合に。
まあ、なんで蛮族しかいない朝鮮なんて併合したか、正気とはおもえんけどね。
227名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:23:21 ID:ZaVCerwI
民主党の仙石?というおっさんも、朝鮮を植民地にした、云々といっているけど
政治家なのに、正確に併合と認識してない時点で、レベルが知れるよねえ
歴史を歪曲してまで 植民地にした、というふうにしたい、ということは正気とは思えないね。
植民地にしたのは、今の中国の話ね、中国と朝鮮の話をごっちゃにしている時点で
ちょっと正気とは思えませんね。
228名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:23:27 ID:atx1KLF/
朝雲の全面ユーロファイターだったね

229名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:24:58 ID:dXe6FEQR
>>226
頼んできたというのは一面的な見方であり色々な側面がある話、だが、
それにしてもまあ併合だから植民地とも言えないが、
そういう話はとりあえずどうでも良くて、

日韓併合のことは、韓国の感情は理解できるが
現実は日本にとっても韓国が発展してくれねば困る状況だったのはどうにもならない
事実ですから、前出の日本の航空機開発が遅れた話とはまったく次元の違う話、
そのことだけが言いたかった。
230名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:28:09 ID:3033t3Rm
政治の話はよそでやれ
231名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:30:06 ID:IPj18Ado
>>225
新規設計した方がましだなボーイングあたりと組んで
232名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:30:13 ID:ZaVCerwI
>>229
どうでもよくないよ、併合なのに、植民地云々と歴史を歪曲している
政治ビジネスの仙谷?のような人間がいるんで
あのとしで、歴史歪曲して政権与党にいるなんて、政府としてはちょっとねえ。
併合という事実をしっているのに意図的に歪曲しているのか、植民地にした、というふうに
本気でおもっているのか、まあどちらにしても問題だ。
233名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:31:51 ID:ZaVCerwI
>>229
当時、韓国という国が存在してなかったんで、日韓併合、という言葉も不正確なんだよね
当時は朝鮮ですから、日朝併合でしょ。
234名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:33:07 ID:dXe6FEQR
だけど、次期主力戦闘機や支援戦闘機の選定または開発、及びそれに関わる
日本の技術の話って、政治抜きじゃ考えらんないですお。
235名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:34:29 ID:V1SyGx+C
このスレや軍板スレ同様、自衛隊の制服組の幹部連中も揉めてるんだろうなぁ。
本来なら、もうとっくに機種選考終えて順次交代配備が始まっていないと駄目なのにな。
中国の第4世代機配備率がかなり早いし、これからも軍事費伸びていくのは誰の目にも
明らかだし、早く決めてほしい。いつまでファントム引っ張るんだよ。
236名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:34:33 ID:IPj18Ado
限度があるぞ。限度が朝鮮なんぞ関係ねぇーし。
ユーロねぇ。基本的にF-15E入れた方が技術的にもコスト的にも軍事的政治的にも良いんだよねぇ。

正直当て馬にすらならないとおもうが。
237名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:35:18 ID:dXe6FEQR
>>232
だって、その話はさすがにスレ違いかと・・・
もともとの人が植民地という言い方してたからその言葉を使ったまでのことであり、
その議論をするつもりが無いから植民地と言っただけ。
238名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:36:44 ID:ZaVCerwI
>>237
併合というやつは、朝鮮人も同意して日本になることを決めたんだから
植民地、とは区別するべきかと
植民地とは武力で占領された地域をしめす言葉でしょ
239名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:36:55 ID:dXe6FEQR
>>236
朝鮮なんて関係ないと思う。同意。
だけど、日本の技術の話はかんけいあるお。
何で外国から買わにゃならんのか、その原因のうちの一つがそこに・・・。
240名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:39:16 ID:ZaVCerwI
>>236
朝鮮植民地云々は、結局、日本から金をせびりたい朝鮮人の論理なんだよねえ
朝鮮人は歴史捏造しまくりの、ばんぞくだからなあ
241名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:41:26 ID:GYjWcbx0
>>226
日本も国益を鑑みての話だよ。
大陸に進出するのにどうしても朝鮮半島は必要だった。

ロシアが朝鮮半島を取れば、日本の安保上の脅威も高まるし、
第一に大陸進出は大幅に遅れてしまう。

植民地という概念も半分は間違っていない。
植民地戦争はもう大半が済んでいて、日独伊にはあまりパイが残されていなかった。
そこで日本はどうしても中国大陸を植民地下に置きたかった。
このような情勢で朝鮮半島の位置づけをみてみる必要があるだろう。
242名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:42:37 ID:IPj18Ado
>>239
正直言ってわざわざ米国よりも劣って技術公開要求が米国未満な可能性のあるユーロを本格的に入れるメリットって何?
ってことになるから機体自体も日本で運用を考えると正直微妙だし

技術検証機として1ライン程度の購入で良いと思うんだ。買うにしても
243名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:42:58 ID:lgCHfQ7V
土人の話はどうでもいいよ。
244名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:43:04 ID:ZaVCerwI
>>241
まあなんでもいいけど、朝鮮併合ね
結局、朝鮮人も日本に併合されることを歓迎していたんで、ことはすんなり進み
国際法的にも併合はなんの問題もないんで、アメリカやヨーロッパなどから、すんなりと
承認されています。
245名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:43:26 ID:fqIRuL1m
>英BAEシステムズ「日米同盟に波風を立てるつもりはないが…」

波風立てる以外の何があるんだよ
246名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:44:42 ID:IPj18Ado
>>245
イギリス「日本の複合材量産技術と日本のCCV技術がほしいなぁ。あと戦車のセラミック系複合材技術も」

247名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:46:49 ID:h+dXjLKO
飛行機の話しろよ
248名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:48:38 ID:dXe6FEQR
>>242
ユーロ派の人はとりあえず、
アメリカに対するけん制と、あとは、日本自身の技術習得のためにはそちらのほうが
いいという考え方かと。ブラックボックス化無しで魔改造有りということだし、
そのほうがかえって将来的な自主開発に繋がるかもしれないつう考えはあっても
おかしくないかと・・・
ただあれはいいことずくめではなくて、こちらが開発したものをあちらに
全部公開しなきゃいけないみたいな契約になるって話だっけ?
(でもアメとやっても結局日本の技術ってアメに吸い上げられるよな・・)
249名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:48:38 ID:IPj18Ado
>>247
してるけど?
250名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:50:51 ID:2cUKhMca
さっさと汚沢に賄賂振り込め
それで決まりだ
251名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:51:13 ID:ZaVCerwI
ユーロかったら、アメリカの嫌がらせはピークになる
日本が欲しいのはf-22のエンジン
これを売ってもらえなくなる。
252名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:51:48 ID:EixDpfj/
買ったら損ってのは分ってる。
253名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:52:07 ID:IPj18Ado
>>248
米国は一応自分たちの利益を優先していて自分たちの商売に不利になるような流出はしないからねぇ
そういった意味では一定の信用がおけるけど。
まぁ。改良箇所設計元と協議して根本的な設計ミスでないかとかを知るために必要ではあるんだけどねぇ。

で、技術習得の下準備として技術検証機だけでとりあえずはいいんでない?とはいってるんですけどねぇ
あとT-2/F-1のエンジンで改良は全部日本で技術全部吸い上げられたってことがあったりすからねぇ。

254名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:54:59 ID:GYjWcbx0
>>244
表面上はそれで何にも問題ない。
当時は力の強い列強が弱者を支配するのは認められた時代。
だから半島ごときがいちゃもんをつけてくるのは筋違い。

当時の歴史観に立ち返れば朝鮮の置かれた位置づけは
半分は日本国編入であり、半分は植民地という両建ての見方ができると思う。
255名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:57:10 ID:ZaVCerwI
>>254
きほん、 植民地というのは資源のある国のことを言うんだよ
朝鮮なんて資源なんてまったく無いし。
当時の国際法的にも併合が正しい認識ですので、変なデタラメな植民地という認識を
宣伝するのはやめてほしいね、民主党の仙谷みたいに。
256名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:59:44 ID:dXe6FEQR
>>247
そんなことはこのスレではどうでもいいんだよ
日本の航空機産業は、敗戦後、恣意的に復活できないようにされた、

むしろ朝鮮半島を発展させたかった日韓併合のようなことではなく、
実際にあの影響で日本の航空機産業は育たなかったし
未だに追いつけずに居る、ということが大事なんだ。

そんでもって今でもアメリカヨーロッパロシアに追いつけず、
さらにアメリカからしか買えんのは、敗戦の影響なんだよな、と・・・。
(まあ性能だけ見たらアメリカのが一番いいてのもあるわけだが)

>>253
だけど、もう一つ、政治的な思惑で意地でもアメリカ以外から買いたいつう人の
考えも理解できる。だいたい買う先がアメリカだけだとふっかけられるという
のもあるし。ちなみに自分はラプター派です。
257名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:00:37 ID:ZaVCerwI
朝鮮はもともと、シナ中国の属国
しかしシナは国土が広いだけで弱小、そのうえ朝鮮だけではロシアの南下に対抗できない
だから日本に併合してもらった、こういう事実を無視して、朝鮮植民地なんてデタラメな
歴史を宣伝するのはやめてほしいよね
258名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:01:51 ID:IPj18Ado
>>256
わたしはF-22>F-2>F-15E派ですかねぇ
まぁ。ユーロほしいのはわかるからさぁ。せめて主張の落としどころとして技術検証機ぐらいは入れとけよといいたくなるんですけどねぇ>ユーロ派
259名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:02:10 ID:Dmi3M+QM
かっこわるいのばっかり
もっとかっこいいの作って
260名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:05:35 ID:GYjWcbx0
>>255
>植民地というのは資源のある国のことを言うんだよ

そういう見方をするのか。なら話はかみ合わないな。

それから半島にも人的資源はあっただろ
足手まといだったがなwwwww
261名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:06:52 ID:ZaVCerwI
正直
ブラックボックスだけらけのf-15eより、まだ国産アビオのf-2のほうがマシなんだよな
262名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:07:40 ID:ZaVCerwI
>>260
朝鮮人というものは人的資源にはならんよ
乳だしの裸族にどんな能力があるというんだよ。
263名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:13:17 ID:qMSFM0Ke
NATOの枠を広げて日本も組み込めば売れるべw
264名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 16:13:34 ID:+vnhPPaN
>>256

>むしろ朝鮮半島を発展させたかった日韓併合のようなことではなく、
>実際にあの影響で日本の航空機産業は育たなかったし
>未だに追いつけずに居る、ということが大事なんだ。

>>175の意味がわかっていない。

もともと技術力が劣っていた日本にとって
一時的な航空機の開発禁止によるマイナスより
その後のアメリカからの技術導入によるプラスの方が遥かに大きかった。

それがわからずに
あの禁止さえなければ
日本の航空機産業はアメリカヨーロッパロシアに追いつけていたと
思い込んでいる姿は
日本統治時代の基盤整備がその後の経済発展につながったのに
それを理解せず、
自分たちで1から10までやり遂げた、
日本の植民地支配さえなければもっとやれていた
と言う韓国人にそっくりだ。
265名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 16:19:16 ID:yN52DzUC
アメリカから技術導入なんてあったかな。
ロケットすら自前で開発した日本なのに。
266名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 16:33:14 ID:yN52DzUC
>日本の植民地支配さえなければもっとやれていた
>と言う韓国人にそっくりだ。

日本と朝鮮を同列に語るあたり、さすがに日本にたいして失礼かと。
日本の技術力は高いからなあ、当然、航空機開発を妨害されてなかったら
そうとうなものが作れてた。
267名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 16:36:36 ID:Y1T+wwFa
可能か否か以前に世界のジェット戦闘機体系に米国が与えた影響力が大きすぎる。
米国の影響排除してたらそれこそロシアみたいな状態になるだろ。
外面だけ似せて性能は……
268名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 16:42:24 ID:yN52DzUC
よくチョンが、日本に併合だか植民地?にされてなかったら
もっと発展していた云々って、結局 妄想だよなあ
朝鮮人のノーベル賞受賞者も一人もいないし、なにか科学技術的なもので成果をあげたことが
一度も無いしな。
自慢のサムスン電子も結局は、先進国の技術依存だしね。
269名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 16:55:58 ID:VXdnvjyB
>>265
固体燃料は一定のところでそれ以上の大型化が難しくなってるな

それはともかく、敗戦でアメリカから学べということで輸入された工業技術はかなりある。
一番大きいのは職人芸で勘頼みだったところにQCの技法が輸入されたこと。
職人芸だのみで品質が一定しなかった日本の戦闘機械の弱点を克服することになった。

あと昭和40年(戦後15年目)の白書を読むと、
当時の日本の産業的技術の動向がよく分かる。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa196601/hpaa196601_2_056.html

当時の日本は、ちょうど今の中国に近いポジションで、
諸外国から加工機械とコア部品を輸入、外資の技術注入を受けて労働集約的な製品を作る構造だったことが分かる。
読んでて「この技術移転がないとついてこれないな」と思うのは
合金と樹脂の製造プラント、および加工機械だね。

あと、戦後30年くらいは、基礎科学も圧倒的にアメリカに負けいてた。
ドイツ勢力圏からの亡命者受け入れで急激に進展していたからね。
科学者でも1920〜30年代生まれは海外留学して向こうで教員になった人が多く、
日本で自前で博士が出せるようになるのは40〜50年代生まれの人以降という感じになる。
270名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 16:57:41 ID:yN52DzUC
>>269
おっさんおっさん
ロケットの戦略的意味って、核弾頭を遠方の地域に運ぶ
ということだでいいんですぜ。
固体ロケットで月探査とか火星探査とかしてもたいして意味はねえので。
271名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:07:57 ID:VXdnvjyB
>>270
外国から技術導入しなかったら固体ロケットの開発も遅々として進まなかったと思うよ
一番重要な金属加工技術と燃料開発のための化学プラントを外国からの技術導入に頼ってるから
たぶん独自路線でやっても産業的には太刀打ちできなかったと思うわ
272名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:09:31 ID:yN52DzUC
>>269
おいおい、日本は戦前から加速器とか作ってた国ですぜ。
博士号が戦後??
さすがにそれは無いね。
273名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:11:04 ID:yN52DzUC
>>271
糸川博士もしらんとはなあ。。
日本の固体ロケットは純国産、
純国産ロケットを開発したのは、ドイツと日本だけ
これけっこう重要な知識よ、それくらい入れてからかたってほしいね。
274名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:11:53 ID:5FfI16Ix
ガンダムファイター ドモンカッシュ
275名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:20:51 ID:VXdnvjyB
>>272-273
戦後しばらく、ほとんどの学問分野で留学して博士号を取る人が圧倒的に増えるのよね。
審査を要求してもなかなか受けてもらえないという状況になる。
そのあと留学が減って国内で博士を出すようになるのが1960年代。
博士論文の数は文科省や国会図書館で調べられるはずだから見てみるといい。

戦前〜戦中の国内科学史は調べると本当に面白いし、
戦後の呪縛から解き放たれて当時の様子の回顧録とかよく出るようになったのでちょっとした再評価ブームが進んでるが、
戦前の業績で理論物理学におけるノーベル賞が与えられていたので決して低いわけではないが、
層の厚さにおいて段違いの差があった、というのが穏当な表現のように思う。

独自に航空技術をやっていたとして、裾野の広さの違いで負けていたと思うけどね。

276名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:24:04 ID:OHB6VWvE
日本も戦闘機作って海外に輸出すればいい。
277名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:27:31 ID:VXdnvjyB
>>276
高額軍需品が飛ぶように売れてたのは冷戦中まで
今は欧米ともに軍需産業をどう縮小するかで労働者と揉めているレベル
278名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:37:55 ID:yN52DzUC
>>275
日本陸軍士官学校じゃ、ふつうに量子力学とか教えられていた
学生レベルでもこのレベル
科学技術力が低い、なんて評価は戦後の左翼牛耳るメディアが広めた幼稚な宣伝ですね。
279名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:44:44 ID:xCtZ79Jf
平成版の桜花をつくり、アシモ乗せて突っ込めばいいんじゃね?
280名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:52:43 ID:pK92fnCY
>>279
仕分けの結果アシモは予算的にきついのでアイボで代用することになりました
281名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:55:33 ID:4zaAoYN4
>>279
それってさ、巡航ミサイルっていうんじゃねーの?
282名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:56:46 ID:uVvOZ8ud
>>278
大砲機銃はもちろん、弾の質からして日本はかなり劣ってたし、数も作れてない
そもそも戦前の精密工作機械の100%は米国からの輸入
裾野が違うってのはそういう話
283名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:00:17 ID:yN52DzUC
>>282
そんなこといったら、アポロ計画時代のnasaの質量分析計は
日本製なんだよね
アメリカが質量分析計を日本から輸入したからといって、アメリカの技術が劣っていましたか?
それと同じ話なんですよ、工作機械云々は
いまじゃ、日本のレベルが証明され工作機械も遺伝子分析機械も日本製がほとんどですし
284名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:01:32 ID:4zaAoYN4
>>282
アンタ多分、釣られてるよ。yN52DzUCさん、
>アメリカから技術導入なんてあったかな。
なんていきなり言い切ってるんだぜ?
285名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:04:30 ID:tyidIZ7Q
小銃の弾丸のサイズ規定がバラバラとかそういうところが良くなかった
286名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:06:17 ID:VXdnvjyB
>>283
んで、中国が工作機械やらなんやら輸入しているが、
日本より技術力が低いことはないと主張したいわけかな?
まあ、ある一定の側面でそういう中国>日本な技術の部分はあるが。

アメリカから日本への技術移転が多くクロスライセンスが少ないこと、
後々につながる論文数でかなりの差があったことなど、
実績を見ていけば裾野はだいぶ違うんだが。

っつか日立が質量分析計をNASAに納入したのは1969年の話で、
日本国内で博士号を出すようになった時代だぜ。
南部陽一郎の世代ではなく小林増川の世代。
287名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:08:11 ID:jzUdld8+
まあさすがに自前でエンジンまで含めて完全国産は難しいんだろうな。
結局は、またアメリカとの共同開発になるのかもな。
でも、実際開発するとしてもF22や開発中のF35をベースにする筈ないし
結局、F-15のステルス改良版でどうよ、おまえ等それで十分だろ? みたいな
捻じ込み方されんだよな・・  それも既に提案されてるのが怖い所だよなw
288名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:14:26 ID:zzDUur3F
ユーロファイターを母体に日米共同開発か(w
289名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:27:46 ID:yN52DzUC
>>286
中国製の工作機械?
そんなもん輸入なんてしてねえよw
290名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:50:28 ID:vKhOXPsy
米国機以外あり得ません。
日本が米国機を買わなくなったら、米国は立ち行きません。
日本という働き者で、ご主人様に忠実なポチがいるからこそ
今の米国の覇権があるのです。
米国製以外の機種の購入や国産開発など日本の政治家が決断しようものなら、
その政治家の政治生命はおろか、肉体の生命すら危うくなります。
米国は、邪魔者はどんな手段を駆使しても消し去ります。
米国は、そういう国なのです。
291名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:16:27 ID:PfVB5lgJ
>>286
それってたぶん、中国に進出した日本企業の製品やろな
中国人が独自で作ってるわけじゃない
中国朝鮮人は、ノーベル賞も受賞したことないしねえ。
292名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:24:04 ID:SanL+XHf
F-35なんかいらん!
293名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:25:04 ID:PfVB5lgJ
f-36はいらんというか、完成すらしてない
294名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:25:24 ID:o570aLf/
買えばいいのに・・・
295名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:28:34 ID:SanL+XHf
>>293
FA-18にせよF-15Eにせよ、日本好みの改良試作機を造ってくれてない。
296名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:31:09 ID:w5lmiPVE
日本にはスホーイが合ってるんだけど
零戦の時代から航続距離が命です
F15に燃料満載 = スホーイのクリーン状態
297名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:37:23 ID:uHIfO7z5
アメリカも同和の国だからなあ

英国もひどいけど
298293:2010/08/07(土) 20:38:42 ID:PfVB5lgJ
訂正
f-35ね
あれはいらんやろね、心神のほうがまだマシっしょ。
299名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:42:11 ID:Bq037zti
日本は中国に技術供与して早く成長させないといけない
米中往路で競わせるようにしないと、もし宇宙人がやってきとき
今の軍事力では不安がありゅ
300ちょっと興奮したライト軍ヲタ:2010/08/07(土) 20:44:57 ID:SanL+XHf
>>298
心神は単座小型ジェット機の実験機で、
あれがそのまま戦闘機になるわけじゃあないっすよ。
301名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:47:33 ID:uHIfO7z5
ガキンチョでなにいっても、財界の趣味ですから、戦闘機


飛べる奴がいるかどうかしらないが、俺は飛んだ
302名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:52:46 ID:PfVB5lgJ
>>300
いちおう、世界各国にエンジン購入の打診しとる。
エンジンの性能によって機体サイズがきまるんで、小型ときまったわけじゃない
303名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:53:53 ID:uHIfO7z5
ホーネットとタイフーンの結婚こばんでおいてなにいうか
304名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:56:03 ID:7SnWZ6RT
>>302
エンジンだけ買えるって事はなさそうだな
何十年かかっても自力で何とかするしかない
305名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:01:09 ID:PfVB5lgJ
>>394
グリペンにしてもアメリカ製エンジンだけどな
売ってくれるとこのを採用すりゃいい
まあ、理想はラプターのエンジンですけどね
f−22は将来的にも禁輸でしょうから、エンジンくらいは欲しいとこ
306名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:07:32 ID:jzUdld8+
ユーロファイターは要らんから、ユーロジェットの方だけ買いましょうとか
307名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:08:22 ID:IPj18Ado
>>300
うん。私もX-29みたいなもんだといったんだけどねぇ
>>302
えっとねぇ。それ確実に誤報だからXF-5自体は完成してるから
もし買うにしてももう一歩進んだのに摘まれるヤツだとおもうし。買うにしてもXF-10完成までのつなぎ
>>304
ラファールやグリペンというのがあってだねぇ
>>305
・・・・F-35だろう。量産予定数が圧倒的なんだから
308名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:13:07 ID:HpXzet96
スパホかSEで良いと思うんだが
309名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:13:43 ID:IPj18Ado
>>308
前者カエレ
後者完成してからこい
310名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:15:58 ID:SanL+XHf
アメにはミサイル防衛予算うぷなり、
F-15Jアップデート事業参入で勘弁してもらえ、今回は。
311名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:16:02 ID:HpXzet96
SEってまだできてないのか。
できてるものと
312名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:23:28 ID:IPj18Ado
>>311
まだ研究中で完成するにしても2014年までにできれば御の字
313名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:34:06 ID:NnFCEeWa
>>242技術公開要求が米国未満な可能性
これってどこからでた話なの?情報はどっちもオープンだって話じゃないの?

F−4の後継機ならユーロでいいと思うだけどな、複数の国の機体運用はいろんな国でできてるし
調達にいた親父は運用は可能じゃないかと言ってるしなぁ。
なにより完成できるかどうかさえ怪しくなってきたF−35がまだ候補に挙がってることのほうが異状だよ
314名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:36:17 ID:7RvH4Hf4
アメリカと戦争してユーロファイターの優位性を実証すれば良いんじゃね
315名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:37:19 ID:IPj18Ado
>>313
元々フルオープンなんてのはないぞ>情報公開

ある程度の電子機器とライセンス生産に必要な情報しか提供はされないだろうし。
もしされたにしても変更・テストの関係で5年以上かかる機体になるし。その開発費も馬鹿に成らん。

ユーロに関しては主翼を1から作り直しだから下手すると新規設計したほうが安くつくぞ
316名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:38:22 ID:CnY13tn6
>>312
最先端の材料使いまくったら
RCSがF-35とあまり変わらなかったりしてなw
317名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:39:36 ID:6oY/Pzaj
軍事ジャーナリスト、清谷信一氏によると、
軍事ジャーナリスト、清谷信一氏によると、
軍事ジャーナリスト、清谷信一氏によると、

信用性ねーな・・・
318名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:40:48 ID:IPj18Ado
>>316
ないない>F-35
あくまで正面限定だし、追加ウェポンベイでぶっちゃけると空力とか悪化する気がするから正直役に立たない気がする。
あれってボーイング的には海軍向けのサイレンスホーネットの試作機と考えた方がいいかもねぇ
あとはボーイング自体のステルス機のための技術を得るための機体
319名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:41:22 ID:q1ZtnpKM
今ある実機で模擬空戦して勝ったのを採用するか

実機が無いならそれはそれで仕方のないことだし
320名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:44:57 ID:PfVB5lgJ
>>307
推力的にはF-35のエンジンでもいいか
とりあえず、はやく売って欲しいわ。
321名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:51:24 ID:Y1T+wwFa
あれ、ばら売りするのかね?
322名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:56:20 ID:IPj18Ado
>>321
日本がF-35に投資してF136関係だけにやればできるかもねぇ
323名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:57:40 ID:CnY13tn6
>>318
正面限定なのはF-35やF-22も変わらんよ
324名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:59:09 ID:OaqBiYQp
>>321
じゃあ、F−22のエンジンでいいや
こっちのほうが高性能だろうし。
国産ステルスにはF−22のエンジンが必要だろう。
325名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:01:12 ID:SanL+XHf
>>315
BAE・ユーロファイター社が極秘にユーロファイター日本型試作機を開発してて、
空自と三重と石播にデータ開示してたら、日本側のハートを
鷲掴みにできるだろうになあ。
326名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:07:01 ID:Y1T+wwFa
>>324
大推力なのはF-35のほうじゃね?
検索したところF119は156kN、F135は177kNとか書かれてる。(ともにアフターバーナー時)
327名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:08:29 ID:IPj18Ado
>>324
残念推力的にはF-35のF135/136の方が高性能
328名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:11:32 ID:lgCHfQ7V
推力的には一応そうなんだが出力だけでエンジンの優秀性は語れん。
329名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:13:03 ID:7SnWZ6RT
>>323
それだと地対空ミサイルで簡単に落とされる
330名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:14:05 ID:8MyfZ5V6
>>327
カタログスペック上だけの話だろ、それww
その鬼馬力エンジンの開発に失敗してるからF-35計画が炎上してるんだろ
331名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:14:06 ID:3033t3Rm
いつ買えるか分からないF-35より即納のユーロファイターでいいじゃん
陳腐化する頃にようやくF-35がリリースになるよ
332名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:22:53 ID:OaqBiYQp
>>326
F-35のエンジンってなんかトラブルかかえてたよな
333名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:24:41 ID:CnY13tn6
>>329
地平線の下から近づけばいいだけだね
334名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:26:25 ID:OaqBiYQp
>>331
アメリカによって日本軍すら解体させられた国だから
そう簡単にアメリカ以外になびくことには危険がある
335名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:27:48 ID:IPj18Ado
>>334
そうでなくとも日本がへましたら穴をふくのは米軍だしね。
336名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:32:37 ID:OaqBiYQp
>>335
意味不明
まあ、へまもなにも国軍解体されてへまも糞もねえわな。
337名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:33:54 ID:IPj18Ado
>>336
あほな兵器を調達して敵に蹴散らされました。
それによって同盟国の米国は過剰な戦力と犠牲をだしましたってことだが。
338名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:34:52 ID:SanL+XHf
日米安保破棄になったら、横須賀があてにできん
アメの空母は本土東海岸まで出向いて修理・整備しなければいかんわけで。
339名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:38:47 ID:IPj18Ado
>>338
米国の戦略事態が終わるだろうね。
340名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:00:06 ID:dXe6FEQR
>>264
いや、それは考えられないです。
日本は人的リソースがあったので、航空産業に力を入れていたら
こんなに遅れていたことは考えられません。

もちろん、力を入れてなければそうはなってなかったでしょうが、
そういうニーズは結局あるんですから、それは考えられないでしょう。

>>265
ロケットは、ペンシルロケットからやりましたからね。
ロケットは、初代H-IIまでは米ロ欧州に追いついていなかったとおもわれます。
あの時、アメリカは日本を生暖かく見てたすよ、多分、
最初から一回でうまくはいかないだろう、という見方ですた。エンジンが
当時の最先端でしたがアメリカは自分が苦労していたのでその難しさを
知っていたんですね。だから、初代H-IIの成功にアメリカは驚いていた。

ロケットのほうは、飛行機と違って宇宙ビジネスだなんて考え方が昔は
あまりなかったのでその方面で他国と競合することもなく、
またロケットは実際は軍事技術に直結しますが、日本だけは完璧に軍事と切り離した
純粋に宇宙開発目的の宇宙開発を進めることが出来た、
日本のロケットが進歩したのはそういう理由があります。
しかしそれにしても、25年くらい前は日本の技術者はなんか、
「日本も予算さえあれば惑星探査できるんだけど、予算がねぇんだよ」
とか言っとった。アメリカみたいに莫大な予算つぎ込めたら、なんだって
やるだろうよ、日本。

日本のロケットの進歩にしても、戦後の経済発展にしても、その他インフラ整備や
様々な技術開発にしても、日本は元から人的リソースを持ってましたので、
当たり前なんです。敗戦以前は、日本は発展していたんですから。
いわは発展ではなく、「復興」というべきで。

341名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:08:03 ID:TiKm1IoV
こうなりゃ世界中でスクラップになっている104をかき集めて無人ロケットとして数で勝負ってのはどう?
342名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:24:33 ID:SanL+XHf
>>340
犠牲になった軍事費は、公共事業を介して
インフラストラクチャーと雇用になりますた。
343名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:27:52 ID:vKhOXPsy
>>339
そのとおりですね。
米国にとっては、日本がポチでいてくれないと、困るのです。
困るどころか、日本が米国のポチから脱却し、独立すれば、
米国は軍事的にも経済的にも壊滅的な打撃を受けます。
だから日本の独立につながりかねない他国製機の導入や
国産機の開発を米国は断じて許さないのです。
なので、ユーロファイターの導入はあり得ません。
もし、そんなことをすれば政治家の命が危ない。


344名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:29:52 ID:IPj18Ado
>>343
正直運用的にも技術的にも微妙だしねぇ>ユーロ
345名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:37:44 ID:IEqOe4ia
米軍を沖縄から追い出すと選挙した民主党も
あっさりなかったことになったしな。
アメリカにははむかえません、普通に殺されるしね。
346名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:41:14 ID:+vnhPPaN
>>340

何を根拠に日本に人的リソースがあったと言えるのかね?
航空機開発に一番力を入れた戦争中も
どんどん米英に引き離されていったじゃないか。
347名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:49:44 ID:mNwB85Ve
日米同盟を破棄させたい奴が必死すぎる
348名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 00:31:02 ID:3VcuWDFz
>>343
三菱F-1でいろんなモノゴトの不足に思いを巡らせますた。
349名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 00:33:32 ID:8SwZ2s9D
航空機を自力で作れたぐらいではまだまだ独立には程遠いのだが
350名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 00:44:11 ID:pyFog68h
それ以前に航空機とか今の日本でも普通に作れるでしょ。
エンジンが作れないとか言う奴がいるけどさ。

大体、ロシアのミグのエンジンとかドイツ製圧力鍋より治金技術が低いのは有名だし。
10t級推力エンジンとか1970年代には技術的に確立してるでしょ。

大体、研究機関が軍事部門と直結してないだけで
国際宇宙ステーションまで荷物の運べる日本が航空機エンジンを
作れないわけがない。

それこそ、自前でガソリンプラントすら作れないのに2015年だか2017年までに
有人宇宙飛行するとか言ってるイランの大統領並みのホラ吹きだな。
351名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 00:52:28 ID:3fJcmLgL
>>180

>仮想敵ロシア製のPAK FA戦闘機が 超高性能で
>ぼろ負けしそう で 西側各国 本当にこまっている
>特にアメリカ海軍 超裏技でYF23 復活ねらっている
>で 自衛隊もYF23密かに ね!!

YF23じゃなくて、ステルス仕様のF-14の方が妄想が膨らむ。
海軍機はグラマンに限りますわwww
352名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 00:53:34 ID:9Tl2vnhb
ロケットエンジン作れる日本が、普通のジェットエンジン作れないわけがない
常識的に考えて。
まあ、哨戒機はふつうに国産エンジンだけどね
問題は、ラプターレベルの高出力エンジン。
353名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 00:59:44 ID:pyFog68h
ロシア製兵器は完成するまで信用できないのが難点なんだよな。
偶に出来もしないのに大見えを張っちゃって後に引けなくなって
トンデモ兵器が出てくるのがロシア軍の特徴なんだよな。

何でも社会主義時代の特定の軍人に極端なまでに権限が集まる構造のせいで
アメリカや西欧だとお蔵入りするトンデモ兵器をヤケクソになって
本当に作ってしまうところが面白いんだよな。

冷戦に敗北した後は普通の兵器ばかり作って面白くないんだよな。
354名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:02:33 ID:u31SpQdf
>>352
>ロケットエンジン作れる日本が、普通のジェットエンジン作れないわけがない

そういうことを言うから、「試験設備が無い」という話を聞いて「JAXAに借りろ」とか言う馬鹿が湧くんだよ。
355名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:07:16 ID:Q2jGAsLv
技術的には作れると思うよ。
でも輸出できないと、採算に合わない。

アメリカだってラプター売る売らないって騒いでんだろ。
売らないとなると大変なんだよ。
356名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:12:35 ID:ywqsPyu9
>>355
兵器は採算主体で考えないケースもあるんじゃないかな。
F-22に関しては一定数配備出来ればもう十分で後の整備保守と機密管理が重要。
商売はF-35で行うという考え方だと思う。F-35の販売が軌道に乗らないようなら超大問題。
357名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:14:09 ID:joS8L45n
韓国の子供達は徹底した歪曲捏造の洗脳教育を受けてきた。

韓国人がベトナムで、どれほど恐ろしい大虐殺を繰り返したのか若者達は誰一人知らない。
李承晩・朴正煕らによって自国民を数百万人も大虐殺した事実も知らない。代わりに、
日本による慰安婦・創氏改名など日本の帝国主義悪事が百倍誇張されてる。「原爆の日」
日本は自国の反省なしに「被害者」を強調と韓国が批判、同じことを韓国に返したい。
あなた方は、日本を責める前に自国民数百万人の大虐殺を行ったと子供達に教えよ!
358名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:28:14 ID:yyujurGe
別に作ろうと思えば、ラプターだろうと原爆だろうと日本なら作れるよ。
全ては政治的な話。日本が戦闘機作れば、日本製自動車や家電は一切アメリカ
は買わないという方針を出すだろうし、外から圧力かけて日本が石油を含む資源の輸入
が出来ないように手を打つだろうし、その上で徹底した為替操作も行ってくるだろう。

・戦闘機買ってね、そのかわり車買ってあげるから。
・穀物や石油は買いやすい様に少し円高誘導しておくからね。
・ロケット作っちゃったの? しょーがねな、でも誘導装置はアメリカ製にしといてよ。

ってのを年中調整してるのが政治じゃん。
359名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:31:11 ID:m0lmoMH2
>>352
その哨戒機のエンジン開発中にアメリカに持ち込んでテストしたんだが
戦闘機用エンジンでないXF7レベルでさえ自力でテストする設備がないんだよ。
360名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:42:10 ID:9Tl2vnhb
>>359
自民党政権は駄目だったんだなあ・・・
やっぱ民主党だよな
って、あれ?
レンホー?
361名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:47:09 ID:jXdv15ns
>>358
>別に作ろうと思えば、ラプターだろうと原爆だろうと日本なら作れるよ。

ラプタークラスの戦闘機が作れる???
どこまで日本を過大評価してんだ?
ここまでホルホルしてたら救いようがねえわ
ステルス設定の機体フレームとエンジンとアビオニクスをどうやって日本が作るのか説明してくれ
ラプターのアビオニクスなんて何十年もの戦闘データをアップデートしてるんだぞ
いきなりラプタークラスのもんが作れるわけねえだろ
いっておくが日本がアメリカに勝ってるのは自動車や家電(これは韓国や中国なんかに押されてるが)
なんかの軽工業ぐらいだからな
航空産業やITはアメリカが独占して日本じゃ逆立ちしても勝てない
電子機器にしたって最重要のOSとCPUはアメリカのマイクロソフトやインテルが作ってるだろ




362名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:49:29 ID:3VcuWDFz
>>358
小林よしのりの儲かよw
363名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:50:52 ID:u31SpQdf
>>361
国策として、「作れ」と決まって然るべき予算が継続的に措置されれば作るだろ。

現状、舵取りをしてる政府や防衛省が煮え切らないから作れないだけで。
364名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:03:32 ID:iI8Gjz5k
F-22を売れってヤンキーをいろんな手段で脅迫しろよ、能無しミンス
365名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:05:26 ID:YvOdnApM
>>364
民主じゃあ無理だな
366名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:10:23 ID:pyFog68h
去年まで防衛省の背広組も制服組もマジでF-22を売って貰えると
思っていた節があるからな・・・

仮想敵は交戦する可能性のあるすべての国を
対象にしなければならんのにいけませんなぁ。

露、中、韓、北朝鮮、台湾相手にはまともな防衛計画があるだろうが
対米戦についてまともな防衛計画があるのか心配ですな。
367名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:12:07 ID:GYqn39ai
>>361
日本のITディスってんじゃねーぞ。家電の制御マイコンどんだけ作ってると思ってるんだ。

ラプターは作れないと思うけど。
368名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:13:17 ID:YvOdnApM
>>366
台湾には取りあえずはないと思う。
日本自体が台湾と米国の後方支援基地としての側面があるから
韓国にたいしてはあるんでないかなぁ?
北朝鮮は対テロだけだろうし。
中国も通常兵器だけだとあと10年は放置や戦力の置き換えだけで良いかと

369名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:16:43 ID:M3NNHj9U



 世界首都NYCと比べると、トンキン子がゴミ屑なのがよくわかりますネwww

 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281063437/48






370J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/08/08(日) 02:22:36 ID:7DgdHS3b
>>368
このまま台湾が大陸の手先になれば分からんよ。
371名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:25:14 ID:YvOdnApM
>>370
台湾が武器供給をロシアか中国にしない限りはとりえずはないかと
372名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:26:38 ID:3CuemjP4
まーとりあえずF-2増産で防衛産業維持してF-4代替が現実的な解だろうね。

ユーロファイターはF-22相手なら当て馬にしかならんが、いつモノになるやら
さっぱり分からないF-35が相手だと微妙やね。米国には空軍海軍海兵隊の好き
勝手な要求盛り込みすぎてコケた開発計画たくさんあるしな。
を盛り込み
373名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:28:59 ID:YvOdnApM
>>372
いれるんならF-15でいいやと思うわけですが。>ユーロ
F-2とF-15の二機主体性になるという不安要素はあるけどね。
374名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:32:08 ID:3CuemjP4
>>373
それは三菱の名古屋の工場でのF-15の生産再開ということですか?

今更またできるんだろうか?できたとしても結構な費用がかかるとか?
375名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:42:45 ID:u31SpQdf
>>374
どんな新機種を入れたって、製造ラインの立ち上げと維持に掛かる費用は同じ。
今更、F-15Jを「復刻生産」するために、ラインを100%新造するってのは流石にどうだろう?
376名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:45:26 ID:3GBgc7AZ
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080701000734.html

>空自FX、現有機で暫定措置 F35導入難航で
>政府は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の最有力候補と位置付けるF35
>の開発の遅れを踏まえ、暫定措置として現有の主力戦闘機F15の改修継続か
>2011年度で生産終了予定だったF2の追加調達で対応する方針を固めた
377名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:50:44 ID:u31SpQdf
>>376
おお、最新ニュースでもう一度来たか。
これは本決まりっぽいね。
378名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:53:11 ID:8SwZ2s9D
アメリカ側のラインの都合が付いたって事なのかな
年産6機ぐらいが限界らしいから地道にボチボチ作るしかない
379名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:03:40 ID:m0lmoMH2
こんなニュースも来てるけどな

F35選定に向け調査費 次期主力戦闘機、概算要求に最大10億円
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100808/plc1008080131002-n1.htm
380名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:03:52 ID:bDH+0yH8
タモガミさんはユーロ派だったからあーなったという話もあったけど
381名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:14:46 ID:u31SpQdf
>>379
その本文を隅々まで全部読め。


ただ、F35の開発は遅れており、導入時期は不透明。
それまでの間、国内の戦闘機の生産・技術基盤維持のため、
国内に生産ラインが残るF2戦闘機の追加調達も引き続き検討する。
382名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:23:49 ID:f59KFGW7
>>379
民主党得意の事業仕分けは作動しないんかな
383名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:28:13 ID:Q4PY2Qcd
色々と言われたけどF-2やっといて良かったね
本当に良かった・・・
384名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:40:56 ID:YvOdnApM
>>380
関係ないと思う。
ユーロを買うのは別に良いがヨーロッパ航空業界とつなぎを作るぐらいで研究開発用だけで十分だとは思う
中古トラッシュ1数機で十分な気がするけど
>>382
あいつらが米国の望む戦闘機関係で強権できるとでも?
385名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:42:23 ID:m0lmoMH2
>>381
検討するとしか書いてないねぇw
386名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:43:39 ID:f59KFGW7
>>384
まあな
選挙詐欺政党だからなw
沖縄以外に在日米軍移転できるとか、そんなもん不可能だとそろそろ
沖縄の人らも学んで欲しいよね
387名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:44:43 ID:YvOdnApM
>>385
まぁ。他の候補よりは可能性は高いとは思うけどね。
F-22の輸出が決まらない限りは継続路線になりそうだし。F-15もF-2の完成がずれ込んだから追加で1飛行隊分を増産はしていたからね。
388名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:47:39 ID:YvOdnApM
>>386
普天間基地の落としどころは基地周辺の土地を買い上げて基地の拡大が一番無難だと思う。
普天間周辺の経済も考えるとね。
基地がなくなればそこに落ちていた金もなくなるわけで県全体の補助金は変わらないにしても。
地域あたりの消費とかは変わるわけで、結果的に普天間の周りの地域経済が死ぬよりはねぇ。
389名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:50:15 ID:8SwZ2s9D
取り合えずヘリは遠ざけないといけないな
有事の時に素早く動くのがヘリの持ち味だから楽に動かせるはず
390名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:52:53 ID:f59KFGW7
>>386
そもそも、糞テレビとかってさあ
普天間基地建設当初、あの基地は畑の真ん中に作られた、という事実をまったく
報道しないよね、街は基地が出来てから後に作られたという事実を
畑の真ん中につくったのに、そのあと人が集まってきて、ここは危険ってねえ。。。
ちょっとひくよね。
391名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 04:03:34 ID:u31SpQdf
>>387
>F-15もF-2の完成がずれ込んだから追加で1飛行隊分を増産

1998年まで生産してたのか。
意外に最近なんだな
392名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 04:24:38 ID:YvOdnApM
>>391
発注は確か99年までで納品は01年だった記憶がある
393名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:06:08 ID:/Y7uZmgC
ロシアの戦闘機欲しいよね。どの程度の機数以上買わないといけないか判らんが
技術的価値はあるね、脱出装置なんか。仮想敵国機としても使えそう。
アメリカの逆切れは半端じゃないから英国ならともかく、トータル無理だね。
394名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:16:28 ID:hsrbAOyz
まあ、寿命が来てるF−4の分については
純減が確定してるからなぁ・・・
395名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:14:29 ID:E63S1Erm
これからステルス一般化の時代がやってくるだろうに
SEじゃないF15とF2じゃ七面鳥じゃね?
396名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:56:25 ID:u31SpQdf
>>395
ステルスの時代はまだ来ていない。

唯一の実用戦闘機であるF-22は、米軍秘蔵の最新鋭兵器で、ほとんど本土から出てこない。
開発中のF-35は、ラプターに比して貧弱なステルス性と空力的には鈍足の亀。
ロシアのPAK-FAは、未だ原型試験機が初飛行したに止まり、戦力化は更に先。

当面の仮想敵である中国や北朝鮮にステルスが配備されるのは、次世代・次次世代の話。
日本が真剣にステルスに対抗することを考えるのは、F-XXか、それ以降でも充分。


397名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:40:21 ID:MjAREpOm
>>14
スホーイの"デザイン"は世界一だな
398名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:51:37 ID:Ywme2J4C
>>350
>10t級推力エンジンとか
その製造技術が日本に無いのw>それ以下の『COIN機』クラスのエンジンはあるけど

…高推力が必要な戦闘機向けのエンジンがないから、ステルス技術開発用試験機『心神』
ですら実証テスト機がまだ造られてない訳で>今は技本でエンジン開発中


>>393
買うだけなら印度経由で買った方がイイ

…『アグレッサーとして実機が欲しい』って理由付けて米国説得出来る
首班も居なければ、防衛族も居ないから無理だがw
399名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:58:10 ID:Sn3UAKE3
>>386
自民党政権下では、しぶしぶだが納得してたんだがね。
馬鹿が煽ってそれにのっかったから後に引けなくなったんだろ。
>>393
脱出装置はアメのやつでも十分だろ。
こないだ韓国で将校がF−15でゼロゼロ射出して大丈夫だったみたいだし。

デザインはいいよなぁロシア、Su−37とか入れて、魔改造してくれないかな。
400名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:09:20 ID:gcZFgj4E
>>346
返事する価値があるのかどうか分からんが、
人がいないで一体どうやってジェットエンジンとか開発してたんかいな
つうかそもそも人がいないで一体どうやってあの戦争初めたんすか(苦笑

あおりなら、せめて可能性のあることを言ってくれないと盛り上がらないから、
もうちょっと練った上で書き込んでくれないか?



401名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:34:54 ID:oS6FhPw4
まぁ元々F-2の追加調達打ち切りってのがF-22導入の為の言い訳だと思ってたから
F-22が駄目になった際にはショックだったし、逆にF-22が駄目になれば普通に考えれば
元に戻してF-2作ればよい。F-15のPreMSIPの後継ででもF-35やF-22モンキーの話をすればいいさ。
とにかく純国産の機体はこういった融通が付くからいいんだよ。
402(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/08(日) 10:51:37 ID:kQINekDr
>>397
☆ロシア版ラプター「PAK FA」を強力に応援します ☆

http://www.aviapedia.com/files/fighters/PAK_FA/PAK-FA-1.jpg
http://www.aviapedia.com/files/fighters/PAK_FA/PAK-FA-2.jpg
http://www.aviapedia.com/files/fighters/PAK_FA/PAK-FA-4.jpg
http://img59.imageshack.us/img59/7700/sukhoit501pakfa.jpg

SUKHOI PAK FA T-50 5G STEALTH FULL VIDEO
http://www.youtube.com/watch?v=eCUQxnYbLl0

F22に匹敵する高度なステルス性能。
サトゥールンAL-41ターボファンジェット(推力14.5t程度)2基の搭載によってアフターバーナー無しでのスーパークルーズ。
ノズルは推力偏向式でそれぞれ左右に+-16度、上下に+-20度ずつ可動し、高い空中機動性を発揮。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/a/a8/AL-41F.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=5yDfIyNeAtE
機体には複数の空対地ミサイル、空対艦ミサイルを搭載でき、レーダーにはAESA(アクティブ式電子走査アレイ)組み込み。
これは空中32目標同時捕捉、8目標同時交戦を可能。
http://img49.imageshack.us/img49/378/maks2007d3205ks7.jpg
http://www.acig.org/artman/uploads/pic11_002.jpg
実戦配備予定は2012年。 価格は3500〜4000万$予定。

F-22A要目 【PAK-FA要目】
全長:18.92 m 【22 m】
全幅:13.56 m 【14.2 m】
全高:5.08 m 【6.05 m】
エンジン:F-119-PW-100×2 【AL-41F×2】
出力:15,876 kg 【15,500/18,000 kg】
最大速度:M1.85/M2.42 【M2.0/M2.5】
巡航速度:M1.58/M1.72 【M1.2/M1.7】
空虚重量:14,379/18,000 kg 【18,500 kg】
運用時重量:25,107 kg 【26,000 kg】
最大離陸重量:36,288 kg 【37,000 kg】
航続距離:3,193 km 【4,000/5,500 km】
戦闘行動半径:1,200 km 【?】
空虚重量:14,379/18,000 kg 【18,500 kg】
運用時重量:25,107 kg 【26,000 kg】
最大離陸重量:36,288 kg 【37,000 kg】
航続距離:3,193 km 【4,000/5,500 km】
戦闘行動半径:1,200 km 【?】
403名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:24:38 ID:4T5nKVxh
犬爆弾がいれば国防は安心
404名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:31:33 ID:wE9b2ApR
>>386
もともとは海兵隊の海外移転の見込みはあったんだぜ
しかしアメリカは鳩山政権の支持率低下につけこんで態度を硬化させていった
沖縄県民が信念を貫いて鳩山絶対支持の態度をとっていれば、アメリカの意思を
覆すことも可能だったんだがな
肝心の沖縄がアメリカではなく鳩山を叩いてしまったのは愚かとしか言いようがない
405名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:33:01 ID:YvOdnApM
>>404
沖縄の海兵隊移転は、グァムだと狭すぎて頓挫して司令部のみの移転になった記憶があるんだけど
406名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:42:51 ID:947j9jXQ
>>400

>人がいないで一体どうやってジェットエンジンとか開発してたんかいな

ドイツのを参考にジェットエンジンを作ったはいいが
推進力はドイツやイギリスの半分しか出なかった。

そういうレベルの技術者なら日本にもいたよ。


>人がいないで一体どうやってあの戦争初めたんすか

勝算もなく戦争を始めることが許されるなら、
どんな国だって戦争は始められる。
407名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:18:28 ID:SLUtLhh/
>>402
今のロシアでこれがカタログ通り作るのは大変だろう
408名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:31:55 ID:RYkNKhXv
PAK-FAが現実的に配備されることなったら米もF22もう造らないとか言ってる場合じゃないだろ
409名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:36:27 ID:YiHXngM9
10年後、経済大国の中国は金に物を言わせ、ステルス戦闘機PAK-FAを100機導入

その頃自衛隊はポンコツF15とF16に毛が生えた程度のF2だけ
惨め・・
410名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:37:26 ID:3/kXIlFb
>>407
昔から、ロシアの飛行機がカタログスペック通りだったことがあるんだろうか?
なんか、良しに付け悪しきに付け、カタログどおりじゃないのがロシア機というイメージが。

そんなことよりお腹の縦長ウェポンベイで射程400kmのAWACS潰しを本当に目指してるかが
気になります。
411名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:58:18 ID:xezR31jE
F-2でいいだろ
412名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:01:15 ID:SLUtLhh/
>>410
アメリカも最初の仕様が凄まじくてそれを現実に合わせてだんだん削っていくスタイルだけどそれでもラプターが作れたんだよな
413名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:09:16 ID:xezR31jE
F-22を日本に売ったら米国は儲かると思うのだが、なぜにダメなんだ?
414名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:27:21 ID:3GBgc7AZ
F-22を売ってくれた所で、超ブラックボックスで固められて、しかもモンキー仕様を
超高額で押し付けられるくらいなら要らなくないか
415名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:36:44 ID:MjAkN0c3
>>414
モジュール化、ブラックボックス化は
設計的な発想から言って、当たり前のことだからな。

逆に言えば、改良したい部品はインターフェース互換を持たせた
モジュール単位で企業開発すれば済むということになるので効率的だと考えるべき。
416名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:49:32 ID:SLUtLhh/
ステルスなくなると最早ラプターじゃ無いんだよな
417名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:19:00 ID:36Wr9RB0
反日中華民国を見習うべき
アメリカから戦闘機が購入できないとわかると欧州機を購入したじゃないか
アメリカの民間企業からの支援で自国開発生産をした反日台湾
それからアメリカが戦闘機売却を許可してからも自国戦闘機開発生産はやめてない

エンジン出力に問題があるが自国開発生産戦闘機があるのは武器商人との交渉で有利になるらしい
418(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/08(日) 18:09:28 ID:kQINekDr
>>410
PAK FAのウエポンベイは予想以上に現実的なサイズで西側はちょっとビックリ
http://www.aereo.jor.br/wp-content/uploads/2008/09/pak-fa-t-50-i.jpg
419名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:20:24 ID:L4Rw7aYT
ステルス機開発するよりもステルス機感知できるレーダー開発した方が安くね?
420(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/08(日) 18:22:13 ID:kQINekDr
失敬!どうやら縦二列のウエポンベイが正解のようです!
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e3/PAK-FA_diagram.jpg

...胴体のほぼ全てがウエポンベイって・・;
421名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:22:41 ID:SLUtLhh/
>>419
対レーダーサイトミサイルってのもあってな…
でもアメリカはいま低周波レーダーとか研究してるらしい
422名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:45:49 ID:D44rtFdd
>>405
沖縄以外にもフィリピンとかオージーとかいろんなところに射場を持ってるから
沖縄はその一部なだけだよ

領土の一部だと思ってるから返す気もないし
423名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:46:47 ID:DZf2imNZ
PAK-FAはF-22見た後の後だしじゃんけんだからそりゃいいものができるだろうて
424名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:50:54 ID:SLUtLhh/
>>423
見ただけではわからない機密部分がキモなんだがな
425名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:05:26 ID:3VcuWDFz
>>409
中国のネトウヨwww

脳沸いてんなwww
426名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:47:19 ID:gcZFgj4E
>>406
ごめん、悪いけどおれネトウヨじゃないからその煽りは効かんわ。
その後のガスターピンの研究などを見ても日本は別に欧米と遜色ないんで
研究開発の面では人材は充分いたとしか言いようがないわけで
427名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:51:47 ID:E63S1Erm
F-15MIPSやF-2・Su-27とか4世代機がステルス探知レーダー搭載したとして

F-22ラプターとかのステルス機って
AAM-5・AIM-9X サイドワインダー2000・AIM-132 ASRAAM
AAM-4・MICA・AIM-120 AMRAAM 等のAAMで当たるの?
428名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:34:05 ID:0KWsGr8D
その前に探知できないからw
429名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:39:08 ID:947j9jXQ
>>426

>ガスターピンの研究などを見ても日本は別に欧米と遜色ないんで

人材が充分いて欧米に遜色がないのなら
どうして推力が半分なんてことになるのかね?

それからガスターピンに関しても日本は
GE始め欧米からの技術導入からスタートしてるから。
430名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:47:57 ID:bwYc0U1i
すべての技術を一から全て自国で開発した国ってあるの?
431名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:54:57 ID:u31SpQdf
>>429
>人材が充分いて欧米に遜色がないのなら
>どうして推力が半分なんてことになるのかね?

つ「開発予算」
432名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:59:15 ID:F+PpdZQf
石川五右衛門をレドームの上に斬鉄剣持たせた状態で立たせておけばステルス機なんかチョロいよ
433名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 23:46:57 ID:947j9jXQ
>>431

推力が半分しかないジェットエンジンは戦時中の話。

原爆ほどのビッグプロジェクトなら別だが、
「開発予算」が制約になるような状況ではない。

純粋に技術力の差。
434名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 00:20:31 ID:nqAPYH6y
金がないと開発が進まないのは事実
相変わらず精神力で何とかなると思ってる戦前思想は何とかならんもんかね
435名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 05:15:15 ID:c29FHrP9
>日米同盟に波風を立てるつもりはないが…
ジョン・ブルどもは本当よく言いいやがるw
436名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:04:18 ID:YOXODexE






 世界首都NYCと比べると、トンキン子がゴミ屑なのがよくわかりますネwww^・^
 トンキン子なんて負け組の貧乏人が住む世界の姥捨て山みたいなもんヨwww^・^

 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281063437/48








437名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:45:05 ID:7pVdCRlZ
>>127
まずステルス探知レーダーってなんだよ
おまえステルス機が普通のレーダーに映らないとでも思ってんのかよ
438(・▽・)オ◯ンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2010/08/09(月) 08:52:25 ID:shZjEAbl
ふむ、F-117が鳥、F-22が虫くらいのサイズらしいですね。
439名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:59:46 ID:7pVdCRlZ
>>438
距離による
近ければ近いほど大きく映り
遠ければ遠いほど小さく映る
相対的にステルスのほうが小さく映る
440名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:02:49 ID:zFe5FcUt
明快なコンセプトは素晴らしいけど
共同開発の短所が一番悪い形で出てしまった
441名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:53:49 ID:EmLapBPK
>>429
米のガスタービンもドイツからふんだくったものや日本から持ってった
ジェットエンジンなんかも開発に使ってるから。
まあ要するに技術ってのは行ったり来たりするもんなんだよね。
442名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:57:22 ID:EmLapBPK
ちなみに第二次大戦中の日本の技術に関する評価って、
都合によって高くなったり低くなったりしますw

日本の政治が間違っていたという話をするときはすごく低くなります、
だけどアメリカが強い相手と戦った打ち勝ったといいたいときはすごく
高くなります。まあ、どちらが酷いかといえば、過小評価のほうが酷いです。
自分自身、戦争当時のことを知る親戚と話をするまで日本も原爆開発
してたなんて知らんかったから。

今現在学生の人は、どっちの話にも騙されんなよ。
443名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:13:46 ID:liBUp/aX
ユーロファイターに合体、もしくは変形機能があるのなら
買ってもいいんじゃない?
444名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:25:43 ID:CBiBeOd1
空自が望む邀撃戦闘機としての性能は
タイフーンの方がF-2よりも上だけど
運用コストや要員の養成考えると
F-2の方に軍配が上がるね
445名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:59:13 ID:ZFyKirHn
開発に手こずっているF35は、時間的に間に合わない。
今回はユーロファイターしかないでしょ。技術情報も手に入るし。
446名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:08:28 ID:7pVdCRlZ
>>445
タイフーンもトランシェ3開発にてこずってますけど
447名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:34:52 ID:cMQ8BDvi
>>446
出力の低いエンジンに合わせて機体を極限まで小型化してるからなあ
改造しようにもスペースが無いからそりゃてこずるわな
448名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 15:22:49 ID:72CpDF6P
>>442
原爆を作ったというのがアンシュタインといわれているが、
その基礎を作ったのが湯川秀樹なんだよな。
湯川がアンシュタインに基礎を教えていたみたいなんだけど、
案外、相対性理論も誰かのパクリなんじゃね?
449名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 17:36:51 ID:Z69EiWWk
>>448
何言ってんの?
450名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 18:39:18 ID:5dqRuBkS
>>437
ステルス機が非常にクリアな条件の下ならF117が飛んだ時点でレーダーに映ってはいた、
なんてのは常識でもなんでもないだろ。
451名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:25:31 ID:OS8pUYKa
>>441

いやドイツはともかく日本からアメリカが持っていった技術など
ないだろう。
一通りの調査はしただろうが。

それはアメリカが戦後多くのドイツ人科学者を自国に招いて
研究を行わせた(有名なのはフォンブラウン)のに対し
日本人科学者にはそうした措置が取られなかったことでもわかる。
452名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:48:15 ID:72CpDF6P
>>451
日本は経済植民地にしているから連れて行かなかったんでしょ。


453名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:48:44 ID:xTnfQrNc
>>542
ドイツなんて経済植民地どころか、連合国が直接軍政敷いてたけどな。
454453:2010/08/10(火) 00:57:41 ID:xTnfQrNc
>>452
アンカー間違い


まあアメリカはドイツで身柄を確保した科学者をアメリカに連行するペーパークリップ作戦とか
戦争終了でアメリカ人の技術者が大量解雇されてた頃にドイツの技術者の雇用をアメリカで世話する
プロジェクト63なんてやってた訳だが。
生憎日本の科学者や技術者でアメリカに連行された人はいない。
455名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 02:55:35 ID:1HfVDpRm
>>413
カタログ性能が出ないと賠償金になるからじゃね。
456名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 04:10:34 ID:xTnfQrNc
>>413
アメリカ空軍がF-22を調達する予定が187機
自衛隊がF-X、F-XXでF-22を買うと
下手するとアメリカ空軍以上のF-22の保有国
質的には世界最強の空軍になりかねない
たとえ可能性に過ぎなくてもアメリカがそんなことを許すはずがない。
457名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 04:57:00 ID:yPa1t3me





 世界首都NYCと比べると、トンキン子がゴミ屑なのがよくわかりますネwww^・^

 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281063437/48




458名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 08:57:14 ID:ZahPgyP2
>>451
というか、当時の強国つか先進国つか(といっていいのかどうか分からんが)は、
だいたいみんな同時期にジェット機開発したんですよ

世界のジェット機の開発ってだいたい戦争の末期ですから
日本の技術者は最悪の状況でよく頑張ってたんですよ。
資源不足も極限ですから、設計でも必要な材料の使用を最小限に
押さえたりするような涙ぐましい努力してるわけで、
あと、上で予算は関係ないなんつってる奴がいるが関係ないわけないでしょ、
開発に使う機材資材だって予算がなきゃ粗末なもんになっちゃうじゃない
ですか。

459名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 12:19:51 ID:+GJ6UcmY
>441
日本の実用ジェット機第一号はドイツMe262のコピーであり、尚且つ特攻機でした。
ttp://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/nakajima/KIKKA/KIKKA.html

当時の日本のどこに欧米に比肩する技術があったと?
なにより治金技術の低さは致命的だった。
460名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 12:31:54 ID:2Wb++ROS
>>458
ロシア、ドイツ、イギリスが開発しててテスト飛行までこぎつけたんだっけ?
ロシアはレシプロ機の物量作戦選んだから生産までいかなかったけど。
日本はドイツからエンジンの図面と写真もらって(現品はもらえなかった)
終戦間際に少数を生産出来ただと思った。
461名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:06:08 ID:ZahPgyP2
>>459
特殊攻撃機って、いわゆる特攻機のことじゃないすよ。
なにカン違いしてんですか。

あと、その後開発を続けてて外国に遅れを取らないだけの
研究開発能力があったかどうかが問題なんですから、それもカン違いしてはいけません。
治金技術のことをなんか気にしてますが、その後日本は軍事技術に直結する分野に分類されんかった
そういう分野においては、ブッチギリ世界一になったことは言うまでもありませんw

>>460
潜水艦沈められたりしてろくなもんを持って来れなかった。
実質、他所のものを参考にした自主開発すよ。
日本もテスト飛行はした。
結局、どれも戦争に間に合わんかったから全員五十歩百歩。
462名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:27:33 ID:+x8TS9WQ
>>461
治金とはゆとりが過ぎるぞw
463名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:28:21 ID:P1D4G3m8
冶金技術の事か
464名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:32:54 ID:ZahPgyP2
今ケンサクしたら、こんな本があるらしい。
http://www.amazon.co.jp/橘花―日本初のジェットエンジン・ネ20の技術検証-石沢-和彦/dp/4895222764

未読のため内容は知らんが、レビューを見るとけっこう良い本らしい。
465名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:38:07 ID:ZahPgyP2
>>462
わるかったw
俺のパソコンそれ変換できんから某サイトからなにも考えずコピーした
他にもたまに間違っとる奴おるなw
466名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:40:46 ID:jweGA5uO
やきんかちきんのどっちでもよかったのではなかったけ?
467名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:44:48 ID:WLodQa8a
恐れ入谷の繰冶金
468名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:45:02 ID:ZahPgyP2
いや、やきん だと思うが・・・違ったっけ?
469名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:45:57 ID:P1D4G3m8
やきんだろ
470名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 14:09:50 ID:2VWA2J74
日英同盟時代は日本が安定していた良い時代。離れてからおかしくなった。
ユーロの選択はアメさんは少々へそ曲げるかもしれんが、いいんでないの。
471名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 14:15:14 ID:jweGA5uO
>>470
オーストリアのドラケンを知っているかね?
スウェーデンから戦闘機入れなかったら保守サポートとかを打ち切られたんだが
日本はライセンス生産をしているとはいえ米国に依存している物もあるんだぞ
日本が打ち切られたら洒落にならんだろう
472名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 14:18:01 ID:7bAJfZ7Y
わざわざ日本にケンカ売って巨大市場失うとかありえないっしょ
473名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 14:23:03 ID:ZahPgyP2
一応、冷戦時代の西側陣営だからユーロでもOKのような気がする。
一時的にへそ曲げられても後でなんとかなるだろ。言うほどの問題には
ならんかもしれん。

だけどラプターが手に入るならそっちのほうが・・・
日本はやはり海と空は世界一でなければ・・・

いずれにしても、F-35だけはまずい予感がする。
F-2でつなぐのは構わないが、その後で結局F-35になるんなら嫌だなあ。
開発から絡んでんならともかく、
そうではないのだからF-35にする必然性が無い、そんなギャンブルする
意味が無い。

474名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:10:49 ID:l0QY3eFR
>>467
ナポレオンソロ、乙
475名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:32:36 ID:SJhZYLDK
輸出用のDSやポケモンのぬいぐるみにトラップ仕掛けとく方が安上がり
日本人は善意の塊で出来た人間未満なのが一番の問題
金とか軍備の問題じゃない
核より国民全員がカラシニコフ持って相手の水源にいつでも毒物流す
覚悟が国民全員にある方が怖いわ
476名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 20:58:31 ID:A6P6E9zE
>>458

>資源不足も極限ですから、設計でも必要な材料の使用を最小限に
押さえたりするような涙ぐましい努力してるわけで

ドイツも同様に資源不足に悩まされたが、それでも日本よりずっと高性能の
ジェットエンジンを量産まで持っていっている(8000台)。
これは技術力の差といわざるを得ない。

>開発に使う機材資材だって予算がなきゃ粗末なもんになっちゃうじゃない
ですか。

ただでさえ技術的に遅れている日本なのに、その上必要な予算すら
確保できないのではどうしようもない。
結果は見えている。
477名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:17:25 ID:A6P6E9zE
>>461

>あと、その後開発を続けてて外国に遅れを取らないだけの
>研究開発能力があったかどうか

少なくとも航空産業において日本はエンジンを始め
今も多くの基礎技術を欧米に依存している。

外国に遅れをとらないとかいえる状況ではない。

>日本もテスト飛行はした。
>結局、どれも戦争に間に合わんかったから全員五十歩百歩。

ドイツは実戦にジェット機を投入して
相当な戦果(500機を撃墜したとも言われる)を出している。
日本と一緒くたにするのはあまりに大雑把。
478名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:19:36 ID:3aRFEaV4
アメリカから兵器の購入が思いどおりに行ってない以上、今回はユーロファイターを
導入して、非アメリカ産の兵器運用ノウハウも積み上げておくことは、安全保障の面からも
いい事だと思うけどね
479名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:42:23 ID:LBOI9jPC
>>477
アメリカから飛行機は作るなといわれてるんだろ。
予算うんぬんの話じゃない。
480名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:44:13 ID:rpdMqP5F
寡聞にしてドイツ製の高性能ジェットエンジンとか戦闘機とかは知らんな
どうなっちゃったんだろうな
481名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:55:08 ID:BdEHeI6M
>>477
金さえあれば日本だってせいぜい数年遅れくらいで量産したんじゃないの?
よく知らんけどさ

どっちにしても、金をつぎ込んで現在まで開発続けてればアメリカはともかく他の国とは同程度の技術は持ってたんじゃないの?
そうでない理屈がまったく伝わってこないんだけど
482名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 22:00:53 ID:GJjijBa4
ステルスじゃないのなんて、いらねえーよ
483名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 22:48:08 ID:A6P6E9zE
>>479

そう予算ではなくて、技術水準の問題。

日本の技術は遅れていたから
たとえ航空機開発が禁止されていなくても
アメリカからの技術供与がない限り
立ち遅れを取り戻せる見込みはなかった。
484名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 22:58:29 ID:A6P6E9zE
>>481

>金さえあれば日本だってせいぜい数年遅れくらいで量産したんじゃないの?

初期の原始的なエンジンならなんとかできたかもしれない。

ただ、日本は高温高圧に耐えられる金属素材を精密加工する技術で
決定的に遅れていたので、その後の開発競争にはついていけなかっただろう。
485名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 23:18:57 ID:c6OIOcwc
航空機と新幹線でペイすればいいを
486名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:38:37 ID:4aZFNl2y
うひひ、こいつおもろい。

>>476-477
だってドイツが一番最初に実用化したんだもの。
なんで一番じゃなきゃいけないんですか?BYれんほう
つか、ドイツより遅れてたらビリかよw
他は間に合わなかったでしょ。あと、
ソ連やアメリカですらドイツから技術たんまり持ってった(秘密に
開発してたものを持ってくだけならまだしもれっきとした特許まで
全部持ってった)んだから人のこと言えたものではない。

あと日本の飛行機って終わりごろはもう使える部分はできるだけ
マンガン鋼なんかをなるべく沢山使うような、設計からして
他の国なら要らんような努力むちゃくちゃしてて可哀想なんだぞ・・・


>>483
日本は火力発電も鉄道も自動車もみんな先頭集団に入りますた。
シェアはともかく技術的なことなら日本が世界一の部分が沢山ありますけど、
こういのって初期の段階ならジェット機などの研究開発能力そのままっしょ。
あの段階で7年も禁止されたら(飛行すら)、そりゃ再起不能になるわな、
だいたい、自国の必要分だって、買ってきたほうが早いわ安いわ、になっちまうし。
(ついでながら、金属素材を精密加工する技術は日本はその後
世界最先端中の世界最先端になってるし、あんましその話説得力ないすね。)

ドイツも似たような目にあったんで、戦後の技術発展の仕方が日本と
ちょいと似てまふ。今のドイツの航空機産業の技術も総合的に日本より
進んでるとは思わん。
487名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 15:15:50 ID:H6uUODMR
そもそも
コレは民生技術だから!軍事に見えるオマエの頭がおかしい
とか
少しおまえのところとは違うだろ?ボケた因縁つけてんじゃねぇよ!

言い切ってしまう度胸が日本人に無ければ一生無理じゃねぇの?
考え方自体が虚勢されてるよ
肥後守さえ没収されて自衛隊が国軍になろうがどうだろうが
もうダメだと思うよ
屠殺を待つ家畜のような国民なんだから
488名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 15:36:07 ID:Dqz7SOc5
>>483
お前アフォだろ。
日本が一度潰されて技術的に劣るのは当たり前。
自動車だってかなり技術的には遅れていた。
現在では、アメリカから禁止されていたもの以外の技術はTOPクラス。
アメリカからの横槍がなかったらシェアも取れてるよ。
頭悪い反日馬鹿はレスすんな。
489名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 15:42:55 ID:e1Z8yJXY
ユーロファイター買っとくのが一番無難。

F-2はもういいよ
490名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:15:19 ID:5RFjAv0t
>>489
F-4退役開始まで、F-2以外では何を選んでも戦力化が間に合わないんだよ。
F-2追加導入で目の前の危機を回避して、F-X選定を仕切り直すのが唯一の選択肢。
491名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:15:22 ID:4v7Rc0yg
いや、F2ができるならF2でいい。
そもそもこんなに混乱したのは、F2の調達数減らした時点でF4代替にF2はありえないとみんな
思い込んでたからだ。
492名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:18:03 ID:ROFi9/Zb
無人機開発したほうがいいよ。安上がりだしな。
ハヤブサに見る通り日本の技術はNASAより進んでいる。

このリモートコントロールにロボット技術、ステルス
技術を生かさぬてはないだろう。

チョンが混ぜ返しているみたいだが、潜水艦技術活かし
てさらに国防を考える。
493名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:24:59 ID:2/45mzUR
>478
実際にBAE社は日本に対し、そのような提案を行いつつ営業しているようだ。


ユーロファイター受注へ猛攻 ライセンス生産で強み

 英国防産業大手BAEシステムズが、日本の次期主力戦闘機(FX)用に、ユーロファイターの売り込みに
力を入れている。英政府も、七月に訪日したヘイグ外相が岡田克也外相に同機の導入を求めた。日本政府
は最有力候補だった米F22の購入を昨年、断念したが、米国はなおも米メーカーの他機種の採用を勧める。
米国には日米安全保障関係などの強みがあるのに対し、BAEは「日本にとって多くの国と関係を構築する
方が賢明なはずだ」と強調している。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010080802000053.html
494名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:32:27 ID:6uOUZPTK
米国債で支払いできるならユーロファイターでも良いな
495名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:52:26 ID:mxKofAgU
F-2なんて開発費詐欺機はもう要らん
邀撃なら今のロットでもスパクル出来るユーロファイターの方が上
496名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:56:44 ID:5RFjAv0t
>>495
間に合わない。
497名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 17:43:11 ID:X/2my3iv
防空戦力としてF-4の代替なら、F-2改で十分でしょう。
F-15の代替まで考えるなら、一応まだ余裕はあるから今から頑張って国産5世代機の
開発だな。
日本はアビオニクスやミサイルも国産で調達してるし、態々外国製の4.5世代機
買う程の事は無いでしょ。
498名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 18:07:57 ID:St5RN0nL
>>479
F-1は国産機ですけど?
結局エンジン自前で作れなくて
英ロールスロイスのアドーアエンジン買う事になりましたが
日本が国産戦闘機止めたのは日本の都合であって米国が止めさせたわけじゃねーよ
F-2を共同開発に決めたのだって日本が下した結論であって
米国市場から日本企業を撤収する覚悟がなかったからだろ
499名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 19:02:46 ID:GXL60gEZ
面倒くさいから
飛んでくるジェット機やミサイルを一瞬で麻痺させて落ちる様な
電波でも開発しろよ

高価なおもちゃで空飛んで遊んでる時代じゃないだろ
500名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 20:51:56 ID:xQH1g3zI
>>21
艦載機に乗せる?
501名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:18:15 ID:wi0JCg4d
日本が買おうとしてるやつってF-35Aで垂直離陸できないんじゃないの?
502名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:13:29 ID:f/7QAzx5
>>498
それより前の、戦後の日本の産業解体の話だろ。

普通7年間も禁止されたら、技術的に遅れるだけにとどまらず
みんな技術者なども他の仕事いっちまうわ必要な膨大なる設備機材の類も
もそろえてないわ、産業自体が壊滅的になってあたりまえだろ。だからF-1も
苦労したと見るべき話で。
503名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:23:14 ID:9zTeU5ex
次々世代戦闘機は無人機なんだから国産で開発するべき
有人機の数分の一で開発できるし
性能アップの足かせは有人飛行なんだから
504名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:19:43 ID:kYoTe4o8
そもそも米にFX向きの機体が無いんだから
つなぎでEFでいいんじゃないの?
まあかなり安くないと魅力はないけどな
505名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:14:28 ID:escUpo4q
不毛地帯のストーリーだと、完成機になってるこっちの方が、まだ試作段階のF35よりも有力
ライセンス生産もできるなら、機体だけならこっちの方がいいと思うけどなぁ
506名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:19:35 ID:escUpo4q
>>13
伊藤忠はないの?
507名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 14:05:29 ID:f4i5+uqj
>>506
たしかラファール
508名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 15:47:36 ID:w1k7qOhY
EU波風立てちゃいなよ
アメは日本なめすぎだからな
509名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:58:03 ID:nWkuiszF
あれ、アホウはもう居なくなったのかな・・・
510名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 21:55:36 ID:zcCN/z88
>>59
> >>52
> ・国産AAMが運用できません

F35だと国産AAM派絶望的だが、そのあたりの改修は可能なのがユーロなんだがw

> ・自衛隊の運用している兵器と規格が異なります

新型機を導入すればなにを導入しても規格外だが何か?w
511名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 21:57:24 ID:NKeQhVnk
>>510
ああ。数千億だしての改修でな

主翼全部いじる必要があるから1からつくりなおしたほうがましだろうってLVの改修がいるんだが?
512名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 22:25:01 ID:zcCN/z88
>>511
馬鹿?国産AAMが運用できません っていってるからユーロなら可能って言ってるだけなのに
F-35なら無改造で国産AAM使えるとでも言いたいのか?ゲーム脳は氏ねじゃなく死ね。

重量増>推力不足>新形エンジンは炎上中
新形エンジンにめどが付いても
燃費悪化>航続力不足>燃料搭載量増加など機体重量増>再び推力不足

F-35は駄作の連鎖にどっぷりはまってるんだがw
513名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 23:14:36 ID:BVlx6WSG
>>511
それでも安上がりだったりして。

武装を新開発なり輸入なりすりゃいいじゃん。
514名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 14:49:12 ID:OLYzXLx8
整備問題で根本的に疑問なんだが、EF2000は4.5世代機なんだから、ブロック化されて
整備性が格段に上がってるんだよな?
第3世代代替だと、工具が違ったとしても整備性自体は向上するんじゃないの?
4.5世代導入で整備員減らす計画があるって話も聞かないし、アメリカの4.5世代以上の
メリットがないのは事実にしろ。整備は問題ないんじゃないの? 
515名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 18:54:10 ID:KR7k8ejI
>>514
整備が〜規格が〜とか言ってるのは単なるニワカ
元々機種毎に専用の工具・治具を用意するから、新機種に何を選んでも整備に掛かる間接費用は同じ。

516名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 18:59:44 ID:gcYGDb84
米軍と仲良くしなきゃならんのにこんなもん買うワケない
517名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 19:22:50 ID:xtgzCNMa
>>516
常識で考えてないよねぇー>タイフーン
518名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 19:47:47 ID:vyz2WCXa
自民政権なら欧州機買いにくいけれど、民主政権の間に台風に決めさせて
対米関係が悪化するも向うも人気急降下中の小浜だし、その後自民やみん党
等の保守系政権に戻って、アメリカも共和党政権になって丸く収まる
というのが良いな。

とにかくF4が持たないから早く導入開始しないとね。
519名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 19:50:55 ID:xtgzCNMa
>>518
発注をかけて即キャンセルに成りそうな予感>タイフーン
520名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 19:54:20 ID:WPxhO3ds
それなんてイギリス
521名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 19:56:30 ID:xtgzCNMa
運用費用が洒落に成らんし
522名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 02:02:15 ID:iANAnaKO
ロシアは毎日実機デモ隊が日本の領空内に入って自衛隊に見せてくれているよな。
523名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 12:02:03 ID:R6FlSq41
ガンダム三機製造したらもはや無敵?
524名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 12:16:34 ID:RMLzs655
>>511
簡易的な構造変更と専用アダプタで搭載するって手もあるけどね。
F-35だとそれも無理
525名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 12:28:06 ID:IPRkoc/9
>>518
保守政権は現在でも世界的に望まれていないから無理
なぜなら世界規模の戦争の危険がないから
526名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 18:20:44 ID:qLZcLVCE
モンキースパホを買わされるなら虎2しかあり得ない
527名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 18:23:41 ID:kS2AFWsI
>>526
虎2のほうが電子機器の方はスパホに比べてモンキーじゃん
528名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 19:19:09 ID:uxyhQ5/G
>>525
左派疲れが一時期感じられたが、どうだろう?
529名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 09:26:17 ID:li+o8n9n
>>511
ホーネット→スーパーホーネットみたいな全面改造?
530名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 09:56:44 ID:/g3cVxiA
>>528
保守回帰の潮流は結局起こらなかったな
保守が経済政策でネオリベに走って信頼を失ったから
531名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 11:54:27 ID:mcd5/9Rf
>>511
あれはミニチュアからフルサイズにした並の変更だろ。
改造ってレベルじゃないぞ。
532名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 13:31:05 ID:cPha+Nkz
>>531
F-16→F-2も、何から何まで再設計して大型化してる。
改造とかいうレベルじゃねーぞ?
533名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:12:00 ID:UuHnL14o
まったくだ。
翼面形も違えば、でかいレーダー積むためにインテークの形状まで手を加えて
ブツブツ言われたりしたしな。
グアムだかサイパンだかでやった模擬戦でも、結構強くてアメリカのパイロットが見直したんじゃ
なかったっけ?
534名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:57:09 ID:pIPL1W35
「ガサラキ」を見直してたら、Su-37とF-22が出てるな
主人公は二足歩行兵器TAという不利な立場で(ガサラキではTAは地上兵器でほかのアニメと違って
万能兵器じゃない)、Su-37をベギルスタンからの帰還時に、F-22を横田基地で撃墜してる
535名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:57:13 ID:mcd5/9Rf
ホーネットの変更とF16=>F2の変更が同程度と思う人間がいるのか。
絶句。
F15並のサイズのF16になったのならまだしも。
536名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:00:38 ID:w5Cf3qI6
>>492
ハヤブサ作ったのは日産のリストラされた宇宙部門w
537名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:35:02 ID:5p1bKr35
戦闘機なんかもう無用の長物。何の役にもたたない時代がくる。
ロケット、衛星、レーザー技術を今のまま粛々と磨いていけばいい。
健在の兵器が全てくず鉄になるよ。
538名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 21:05:42 ID:6plfsYxd
>537
釣りだろうとは思うが、SDI構想が四半世紀前に頓挫した事は知っているのかい?
それに不完全ながら、宇宙条約も存在する。

どうやら衛星軌道からの高出力レーザー兵器のような物を想定しているようだが、だとしたらそれは未だSFの世界だ。
そんな物の軍事利用にリソースを投入するのであれば、むしろ核融合のほうがまだ実現可能性が高い。
539名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 22:39:42 ID:QXIs7w44
>>538
20XX年、中国の衛星兵器による連日の空爆(手段は知らない)
衛星破壊ミサイルを抱え、旧式のF15の羽を取っただけの特別攻撃兵器
桜花Uがロールアウト
540名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 17:09:59 ID:8BNqi+O1
>>539
「ぼくのかんがえたさいこうのかそうせんき」乙
541名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 11:23:06 ID:K8KnEVXY
>>498
おまえアメ公の手先だろ
日本が自主開発しようとしていたのを
妨害して古い設計のF16を買わせた。
最初はもっと安く済むはずだったが高価で使えないものにしてしまった。
542名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:37:41 ID:S3jiou1X
防衛省さん、市ヶ谷にカンダムが隠してあるといってくださいよ
543名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 16:24:27 ID:yzOE9Umj
市ヶ谷ならTAだろJK
544名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 19:03:03 ID:bA7yBjFU
>>542
お台場で実物大見れば判るが
あんな図体で地上を這いずり回れば、的にしかならん
545名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:04:21 ID:cYSL+nBg
何事もやれることとできることを区別して考えないと
546名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:16:08 ID:FbhGcJGD
タイフーン買うならブラックボックス無しだから、数十機買ってそのデーターで

心神作ればいい。


547名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:22:18 ID:6m+9w2EJ
>>546
技術的にはF-2の方が上の技術がつかわれているぞとネタにマジレス
正直EJ200とてF414ライセンス生産できるならそれほど物の価値はないと思うし
まだLMにT-50ライセンス生産頼んだ方が金をどぶに捨てない気がしてしかたがない(エンジンのみを見た場合)
548名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:24:18 ID:SreHDnlz
>>546
逆だよ。
ブラックボックスなしとしたら、知的財産の問題で
同じ機能のものを勝手に国産化することさえできなくなるということ。

マイクロソフトが一部公開してるコードがあるんだが、
それを一度見たら同じ機能を有するコードを独自に書くことが難しくなるが、
それに近いものではある。
549名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 23:20:09 ID:RKtTGYUF
EUだって慈善事業でやってんじゃないんだから
条件が緩いってことはその分裏があるってこと。
550名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 23:27:25 ID:Eb8LN4XZ
裏というか今後のことを考えてってことだろ
これが続くようなら今回は大サービスでもいいんだから
551名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 16:30:44 ID:NAmj+1Nd
今後のことを考えるならサンプル買ってその後コピーされて終了なんて
事にならないように保険かけとくだろ。
552名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 18:57:58 ID:Flu9C+F0
>>544
設定ではザクマシンガン(120mm)がきかないから、戦車砲やミサイルで撃破するのはムリでは?
553名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:56:53 ID:Kok2W64r
あのサイズであの重量の設定だと装甲なんて最厚部で数_なので普通のピストルでも貫通可能なんだがw
554名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 07:25:51 ID:Imu+0qCM
BAEも本当に売り込みたければでも機を数機空自に貸し出せばいいのになw
555名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:18:50 ID:uNIxiV6V
貸し出したら技術だけポイして突き返すと思われてるんだろ…
F-35なんて対地攻撃機が本命とか抜かしてるから信用されない
556名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:34:58 ID:z39K7CVf
イギリスって斜陽の国かと思ってたら全然違うのな
兵器販売、アメリカを抜いて世界第一位だとさ
557名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 06:34:56 ID:VwUXW9XT
結局F-35になるみたいだね。
面白くない。
558名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 13:09:01 ID:n16hjdTo
アメリカは将来的に日本に空母持たせて、自分達の負担を減らそうと考えている。
だから、同じ機体で艦載機タイプの存在するF35を日本に押し付けようと思ってる。
自衛隊との合意も既に内々には出来てるから、もう始めっからF35一本なんだ
559名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 13:13:55 ID:jbsl/J2V
>>558
ねぇーよ
560名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 14:59:03 ID:JIsWNCNd
対地攻撃機は日本には要りません、スパホも同じく
561名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 23:08:44 ID:+vFuI6J4
22DDHの横のエレベーターはそのままF35Bを使用できるの?


562名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 00:01:17 ID:jJdf2H+A
ハリアーでなければ溶けます
と言うか海兵隊ですら持て余してる爆熱機体だし
563名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 05:34:24 ID:jkbHZjNb
エレベータ上でエンジンの排気を下向きにふかすわけじゃあるまい
そんな事すればハリアーでも恐らく溶けるよw
564名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 16:52:06 ID:T5O9ARd/
     /__ヽ
      /__\  
      ||´・ω・`| |   ロンガ〜
=========
565名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 17:01:35 ID:W1JH79Md
F-35はうまくいかない
F-2の二の舞にされるのが分かっているので

ユーロファイターでしのげばいい
566名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 17:02:26 ID:WuY2VmKN
アメリカさんが日本を同盟国と思ってるならF22売れよって話。
それじゃなきゃ魔改造できるEFの方がずっとマシ。
567名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 18:15:53 ID:6PmpSqLe
>>50
DARPA・グランド・チャレンジで無人車が市街地を想定したコースを踏破済みだからなー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DARPA%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8

既に技術的に可能である事が示されたからには
諸々の問題を解決すれば無人車が市場に出てくるだろうね
568名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 18:44:55 ID:snm/gDRn
>>566
残念ですがスパホすらモンキーで我慢しろと言うのが今の日米関係
アビオがモンキーのスパホなんて只の騒音源
569名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 19:24:37 ID:Gqs5zEu1
波風立ててるじゃん。
しかも、メキシコ湾の石油漏れまで日本企業に責任押し付けているし。
570名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 20:58:58 ID:adWalnej
>>568
まてまて統合アビオがあるからまだましだぞ>スパホ
あとF414もあるし

え?本体?危険物にでもしておけ
571名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 21:49:37 ID:jghlOyYL
為替介入代わりにユーロファイターもスパホも両方買えばいいんだよ
5000機ぐらい
572名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:23:49 ID:V57mG8Td
だったらF-2買い取りの方がマシだ
573名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 21:28:41 ID:FLX24pKq
>>572
激しく同意
購入するならNATO独自兵装運用試験機として購入ぐらいですかねぇ

その建前ですらグリペン買ったほうがやすくねぇ?って返されるのがなんだかなぁ

574名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 19:58:51 ID:o4hEDKC+
>>573
グリペンは俺も好きだけど足が短いと思う。
575名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 21:10:05 ID:5qQRHTHi
>>574
兵装テストだけですから>グリペン
576名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 01:59:25 ID:BsPypcCO
へえそう
577名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 08:37:51 ID:/IeosNsu
同志>>576は寒いのが好みかな?
どうかね?シベリアで木を数える仕事があるんだが
578名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 10:03:36 ID:hIy9kJ9X
アメリカ本国も大変だな。
結局次期主力戦闘機、未だまともなのが作れてないんだから。
579名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 12:05:22 ID:RQatysS+
>>578

次期主力戦闘機はもう開発済みでしょ。F-22が。
まあ、お高すぎて爆散しましたけどね。

F-35は統合打撃戦闘機だから、厳密には違うとおもうけどLWFの後継でしょ。
まあ、LWFどころかHWFになってしまったけどねw

本当の問題としては、F-15の後継じゃないかなあ?

いまのF-22の生産数では足りないし、F-35にF-15の後継は勤まらない。
さあ、どうするのかなあ。

おや?

防衛省が将来の戦闘機に関する研究開発ビジョンを発表したぞ。
580名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 00:25:26 ID:/qM2ekUY
あえて言おう。日本に必要なのはMiG1.44の類だと。
581名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 10:32:12 ID:WGAcsaXM
>>580
今はT-50(PAK FA)の時代ですだよ
582名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 10:51:31 ID:DaDdQ0WE
F35なんて技術くれないだろ
F22はアメリカの都合で売らないなんて
結局兵器は自力で開発しないとダメなんだよ
スウェーデン見習え、
もうアメリカ製兵器は買うの止めろよ
583名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:22:28 ID:osJbuYPR
別にスウェーデンだってアメリカ製兵器も買ってるだろと(ry
584名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:24:58 ID:qwYHaS9w
F35ってステルス以外はF16に毛が生えたくらいにしか思えないんだけどどうなん?
コストパフォーマンスの悪さはF2の比じゃないよね多分

F22を本体とエンジンだけで良いから売ってくれないかねぇ
電子兵装や武装は日本で何とかするからさ・・・
585名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:27:28 ID:9gQwzucx
YOUロファイター買っちゃいなよ!!
586名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:28:59 ID:J9IUt+KD
F15SEってのが先月初飛行したらしい。
それでいいんじゃね?
587名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 13:10:08 ID:2b0FxPjn
F-15SEじゃなくてF-15Eにコンフォーマル・ウェポンベイとか色々載せたデモ機
おまけにその程度の改造でもミサイルぶっぱなしたら排気が尾翼に干渉して
いきなりダメポw
588名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 13:47:49 ID:W6om73yH
はっきり言ってしまえば良いんだよ。
F-22売る気がないなら他当たりますってw
589名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 14:54:58 ID:/vsp3L1l
でさ、ユーロファイターて強いの?中国のフランカーとやって勝てるの?
590名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 15:09:32 ID:A93WknD3
2010年現在なら勝てるけど。2030年に成った場合は不明>中華フランカー
591名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 15:18:37 ID:dTq9j1LX
自衛隊はユーロ導入してもF4-EJ改のごとく改良していくからOK
改良していくためにはやはりラ国は必要なんだな。
592名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 21:31:10 ID:A93WknD3
>>591
予算があればなぁ
T1とT2であんまりにも変えていたから新規で買ったという話があるからどうなるかは不明だし
F-15でも日米で新規で買った方が安いからって新規でかってたよなぁ
593名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 22:45:14 ID:b6fjU/Hm
ユーロはグリペンと胴体部サイズが同じぐらい小さい機体だけど
改良なんて出来るのか?
594名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 22:47:14 ID:A93WknD3
>>593
一度ばらして最新鋭のレーダーとアビオにかえるぐらいはできるんでない?

アップデートに導入価格とほぼ同額ぐらいかかりそうだけど
595名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 22:54:36 ID:b6fjU/Hm
>>594
せめて胴体サイズがF-35ぐらいあれば文句無いんだがなあ・・・
596名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 23:48:28 ID:24bVzCj+
とりあえず練習機用だって言い訳して買っとけよ
597名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 02:13:32 ID:C9sc9IhE
ユーロファイターを研究用に数機程度購入するのもいい。
日立の鉄道車両買ってくれたし。いろいろ好影響ありそうだ。
間接的にアメリカに影響力を及ぼせる。
598名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 02:57:07 ID:V8+hZDNN
数機じゃSi-27の時のごとく売ってくれないだろう。
599名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 03:04:42 ID:uBfSaWXC
最低でも10機はいると思う
正直トラッシュ1あたりをもてあましているだろうからとおもったけど研究開発用だとヨーロッパ軍独自の兵器運用テスト用として最低でもトラッシュ2だよねぇ
600名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 05:09:05 ID:Ji3BsK7f
サンプル購入して技術だけパクるなんてどこの中国だよ
601名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 05:19:04 ID:uBfSaWXC
>>600
パチル価値があるとは思えないけどね
また買った場合でも参考にはなるだろうけど逆に開発する側としてはその手は使えないというジレンマに縛られるとは思うよ。

正直EFでほしいのはエンジンだけだからね。
602名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 11:10:00 ID:cFvT8AYN
だからブルーインパルス用に買っとけと
603名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 16:32:48 ID:vk4YuMdm
>>601
>正直EFでほしいのはエンジンだけだからね。

RRと聞くだけで顔がみるみる歪むIHI。
何かトラウマでもあるのでしょうか
604名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 20:48:12 ID:uBfSaWXC
>>603
T-2の時にトラウマになったらしいという話が
605名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 00:25:16 ID:uvd8RB51
×ノーブラックボックス
○ブラックボックスにする価値が無い

エンジンも、技術的にアメリカの一周遅れで、
日本での独自開発に予算を投入すれば程なく届く範囲のもの。
606名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 11:15:10 ID:eyYJdXe3
F15MEかF15Vistaで良いじゃん。
607名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 13:16:15 ID:qbb1e0G2
それじゃあ駄目だよF152000とかF157とかでないと、
あれ?
608名刺は切らしておりまして
>>605
その根拠は?