【景況】信用できぬ中国GDP 1-6月統計数値、中央政府とズレ 地方で水増し?[10/08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本を抜いて世界2位になるといわれている中国の国内総生産(GDP)統計をめぐり、
中央政府がまとめた今年上半期(1〜6月)の全国のGDP規模と、地方政府が個別に公表した
数値との間で大きな乖離(かいり)があることが5日、分かった。
公表済みの地方統計だけを合算しても、すでに中央の数値を1割近く上回る。地方が業績誇示のため
統計を水増ししている疑いが濃厚。
恣意(しい)的な統計操作が横行しているとすれば、全国統計の信頼性も揺らぎそうだ。

国家統計局が先月15日に全国のGDP統計を発表した前後から地方政府も順次地域統計を
発表しており、すでに29の直轄市や省、自治区が地域ごとの上半期GDPを公表。
そのほとんどである28の地方政府のGDP成長率が全国の成長率11・1%を上回った。
中国夕刊紙、法制晩報などの集計によると、最も成長率が高かったのは海南省の19・4%。
下回ったのは新疆ウイグル自治区の10・7%だけだった。

これらの地方政府の中には万博景気に沸く上海市が含まれていない。
それでも各地方政府のGDP規模を合算すると19兆元(約241兆円)に達し、全国統計の
17兆2840億元を1割近くも上回っている。

中国ではここ数年、多くの地方で成長率が国全体の数字を上回る状態が続いている。
最近も司法省と監察省が地方政府の検査に乗り出したばかりだが、中央と地方の発表の整合性に
疑問が残る現状は一向に解消されていない。

ドルベースの名目GDPによる経済規模では、中国人民銀行(中央銀行)副総裁で
中国国家外貨管理局長も兼務する易綱氏が「中国は事実上、すでに世界第2位の経済体になった」
と発言し、日本を追い抜いたとの認識を示していた。

2009年は円高効果で世界2位の経済大国の座を保った日本だが、8月中旬に発表される
GDP統計次第で日中逆転が現実になる可能性も指摘されている。

中国のGDP規模は00年には日本の約3分の1にすぎなかったが、割安な人民元相場を追い風に
輸出を加速させ、急速に経済規模を拡大させた。
ただ「中国の統計そのものに信頼性が欠ける中で正確な国際比較はできない。軽率な勝ち負け論は
無意味だ」(日中関係筋)とも指摘され、今回の水増し疑惑は、国際社会の疑念をさらに
増幅させるきっかけにもなりそうだ。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100806/fnc1008061019008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100806/fnc1008061019008-n2.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:21:36 ID:J1t+PljA
もともと信じてないからww
3名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:23:15 ID:ADikppIp
なんかメリットあるの?
粉飾決算みたいなもんか?
4名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:24:38 ID:iX38De/g
日本の行方不明100歳の問題もたいがいだけどな
5名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:29:47 ID:i9pAbh10
>>3
メリットもクソも
中央政府の目標以上の成長率にしないと地方政府の幹部の首がマジで飛ぶ
6名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:37:27 ID:0/kpYd80
昔のソ連も水増ししてたな。
7名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:40:27 ID:C+kHV4LS
石油の輸入量で見れば、経済成長してるのは自明の理だけどな
8名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:43:57 ID:iX38De/g
>>7
輸入依存度50%だから、輸入量増加ってさ国内の産出量がどんどん減ってきたからでは?
9名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:45:10 ID:AIcPM7JR
GDPの45%が不動産投資とか面白すぎだろ中国経済は
10名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:47:43 ID:LpvwHouY
信用?
そもそもそんなもん中国にあったっけ?
11名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:49:46 ID:Po4sBTcl
さすが発電量が減少しているのに成長率10%の国!
12名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:52:05 ID:+bNo2V3p
中国の算数は他の国とは違うんだよ。翻訳しないとちゃんとした数字にならないんだよ。
13名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:11:29 ID:AIcPM7JR
実際の数字を中国政府に都合のいい数字で割ったり掛けたりする計算を南京算と言うらしい。
南京事件、天安門、ウイグル暴動、先日の南京の爆発事故、そして経済統計もしかり。
14名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:32:04 ID:ACiKWB7m
>12
Chinaの世界はうそをつき続ければ本当になるって世界だぜ!
15名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:36:38 ID:t1dFOYFL
>>5
要するにそういうことだな。
中央の顔を窺うために怪しげな数字を持ち出してくる。嘘がバレたときが恐ろしい
16名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:44:10 ID:ACiKWB7m
>5.>15
首が飛ぶは正確じゃない。
己の出世街道のためにが正解
17名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:20:50 ID:h1iPYbhd
いつも地方が悪いと言ってるが
中央政府が間違ってるってことはないの
18名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:48:55 ID:2VIqxr5G
また南京算か
19名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 19:40:04 ID:/1JMTzY9
中国のGDPなんか出鱈目だと分かってる
20名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:10:16 ID:x3K70KRS
成長率に合わせて地方政府の税収のいくらかを中央に持っていくようにしないとダメなんじゃね
21名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:05:19 ID:gb1KJ3aH
SAPIOによると、09年のGDPは9.1%どころか実態は4.2%程度だったらしいね。失業率も
言わずもがな。
22名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:18:14 ID:g+CqKn3D
毎年だろw
23名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:29:37 ID:5CRbP8bC
経済成長と電力消費量の増加とが一致しない、って指摘したら、
月例報告止めた位だからな
24名刺は切らしておりまして
中国の嘘八百データのせいで世界中が迷惑してるんだがw