【先物】米シカゴ小麦先物がストップ高、ロシアの穀物輸出停止で[10/08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
13名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 10:58:34 ID:T4NA8hSq
日本の学校給食を米粉パンすれば大丈夫だな。
14名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:00:56 ID:zENs98Ud
また袋麺の値上げかね
15名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:17:55 ID:PWRFSTyU
投機と一口でいっても、年金基金とか含まれてるからなぁ
16名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:28:30 ID:GkNURcvO
ブラジル、オーストラリアの作況はどうなのだろう?
まだ植える前か?
17名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:37:16 ID:iX38De/g
>>7
そのジャブジャブのお金(=信用)を供給してるのは日銀とFRBをはじめとした
主要国の中央銀行
18名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:41:17 ID:iX38De/g
各国中銀がお金(信用)ジャブジャブ→投機一般→株土地バブル崩壊→
もっとジャブジャブ→一次産品投機→インフレ

ちゃんとインフレになってくる
19名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:48:49 ID:XR1ocilh
20名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:43:52 ID:BTgWAh8E
>>19
weeklyのチャート見てワロタが
monthlyのチャート見てもっとワロタわ

つーか札幌とかモスクワが35度とか 北海道が米どころとか
軽井沢で避暑になっていた時代ってなんなのか
そのうち暑い夏はシベリアツアーとかになるのか
21名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:57:18 ID:IufGqGH6
北半球が不作なら、南半球は多収穫種を植えつけるに決まってるじゃん
で、先物相場暴落よ、オマイらいつまでもユダヤ様に騙され続けルンですね?w
22名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:01:36 ID:BTgWAh8E
で 北が凶作だから
南は豊作になるに違いないという根拠は?
豊作が10回続く確率と 凶作が10回続く確率は
だいたい一緒ぐらいだろ
23名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:08:27 ID:IufGqGH6
北の不作は、この前の噴火噴煙によるものじゃないすか?
その影響、南には無いすからね

メディアを押さえてるユダヤさまは、その辺を明確にしませんもんね
24名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:11:04 ID:G5MyoeLj
またカップ麺やパン値上げですよね・・・・・orz
25名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:11:12 ID:lUN0os6d
米を食えってことだな。
26名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:42:16 ID:jHQZNCVe
>18
コストプッシュは悪いインフレ
27名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:46:32 ID:cYdBeiN7
三洋電機、お米で「パン」がつくれる「GOPAN」を発売 : DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=h_6z0jpOU_M
28名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:50:18 ID:IufGqGH6
>>27
タイ米みたいな低コスト高収穫米でも美味しいパンになるのかな?
キニナル木に成る
29名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:00:30 ID:KwjdHKUY
小麦が無ければお米を食べれば良いでしょ
30名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:04:43 ID:IufGqGH6
で、お米も不作だったら鯨を食べましょう
それでも足りないならオキアミ(デカいプランクトン)を食べましょう

食糧危機なんて贅沢(飽食)前提のハナシですからネ
31名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:08:08 ID:KwjdHKUY
>>28
タイ米ってカレーや炒飯にするにはむしろ美味しいけど
強制的にブレンド米にされるのは迷惑だな
32名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:12:07 ID:BTgWAh8E
そりゃ確かに肉をたべるのやめればいいのかもしれんが
33名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:18:30 ID:IufGqGH6
鯨があまりにも大食いな為、漁獲量が激減してんだよな
堆肥にする魚も居なくなってて農業にも甚大な影響

おまいら、鯨は食べちゃうべきなんですよ
34名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:22:48 ID:xyPD5bU4
ロシアで政府がいくら輸出禁止しようが守るはずないw
下手すると我先に輸出殺到して一時的にだぶつくかもなwww
35名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:33:36 ID:NPnzd7Lc
>>16
豪州も小麦不作確定じゃなかったっけ?
うろ覚えでスマソ
36名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:36:19 ID:NPnzd7Lc
あった

豪の小麦生産、最大産地が干ばつ被害の恐れ=調査会社(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-16608520100802
37名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:47:30 ID:x9SV/iYe
日清とか上がるのかと
思って入ったけど
微妙だったな
ショボかった
38名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:48:18 ID:+zxJTqYK
まだストップ制度あんのか
向うはサーキットブレイクかと思ってた
39名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:53:50 ID:Kk5D4TDl
日清ちゃんと東洋水産が息してないの
40名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:55:19 ID:0rXk52UR
>>36
自爆する反捕鯨国の現状だな

鯨増え過ぎ→漁獲量落ち魚粉堆肥高騰→化成肥料に頼る
→地力(特に保水成分)落ちる→干ばつに耐えられない→ずぅうっと不作  ←今ここ
41名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 15:23:58 ID:GkNURcvO
>>35-36
ありがとう。
パスタ10kgくらいかっとくわ
42名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 15:40:53 ID:kNtoSjtU
山パンちゃんが息してないの
43名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 16:09:49 ID:EbLhZzQp
タイムボカンシリーズが続いてたなら、時事ネタごっつぁんですって採用してたろうな
44名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 19:40:31 ID:ezbqxS8Q
商品先物なのに一日で10%近く動いてるじゃん、ワロタ
恰好の投機対象だな
45名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:05:25 ID:7iVcEm1a
お好み焼きが高くなるのね
46名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:53:27 ID:ww63/Lds
バスマチライスでパン作ってみよ
47名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 09:49:08 ID:8ONaamcC
>>43
それより「ガサラキ」観れ !
現在AT−Xオンエア中・・・
48名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 09:49:41 ID:bJT2S1XK
パンがなければお菓子があるわ!
49名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 09:57:50 ID:RaXmUOYd
まーたパンが値上がりするのか
50名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:30:39 ID:x0SEkGQ3
51名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:09:34 ID:5FfI16Ix
まあ、今年は米が豊作らしいから、飢えることは無いな。

それよりも俺のオヤジー

パンは高いから米食えって言ってるのに、朝も晩もおやつにも食パン焼いて食ってやがる。
せっかく最高級コシヒカリ炊いてるのに、パンのほうがうまいだとよ…高いんだよパンは。
52名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:12:45 ID:EXrjw9iA
円高とマークアップの調整すれば1円も値上げする必要なし
53名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:24:47 ID:Ud20Dtfz
どちらにしても、中国が最近にやけに穀物を輸入しているから影響は有る筈です。
54名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:28:31 ID:cQCvSrdb
コメうめーけど

小麦は醤油からあれこれ影響がでるからなー
コメ派でもいてーわ
55名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:53:57 ID:HdMaw+gg
小麦だけでなくて他の穀類も値上げしそうだな。

飼料用の作物が上がると肉類もアップ
56名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:55:37 ID:DzBHzfm+
だからー
もうストップ安になったんだってばw
57名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:58:44 ID:HdMaw+gg
利益確保のストップ安だろうから
先を見れば上がるだろうと
供給の絶対量は減るわけだから投機筋にとっては乱高下させて儲けないと
58名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:26:00 ID:yoAKesPW
ロシアだけじゃなくてアメリカの小麦もやばいだろ
59名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:51:01 ID:GTDyxzm3
40代になってからパンのほうがご飯よりおいしく思えるようになった。
パンの値段が上がるのは困る。

60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 20:51:53 ID:uw1D3wfY
くびれ美人にゾクゾクする。
惚れた。ほしい。
http://www.gizmodo.jp/2010/08/_nex-5.html
61名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:56:13 ID:Csu8qEK/
      ______________
Google |ご飯をおいしく炊く方法  | 検索 |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
62名刺は切らしておりまして